4年が3年の質問に答えるスレ☆11問目
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:21
- 就職活動とは、誰でも不安でいっぱいになるもの。
そこで就職活動を一通り終えた我々4年生が、今後に就職活動を控えた後輩達の不安や疑問を、
少しでも解決できるように質問に答えていきます。
質問する人は礼儀正しく、答える人は親切にお願いします。
煽りやネタはご遠慮の方向で。
質問する人はまず>>3以下をよく読んでください。
過去スレは>>2
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:22
- 1
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:22
- 4年が3年の質問に答えるスレ☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1031677855/l50
4年が3年の質問に答えるスレ☆2問目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1032023624/l50
4年が3年の質問に答えるスレ☆3問目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1033662865/l50
4年が3年の質問に答えるスレ☆4問目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034593420/l50
4年が3年の質問に答えるスレ☆5問目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034914479/l50
4年が3年の質問に答えるスレ6問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1035476510/l50
4年が3年の質問に答えるスレ☆7問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1035999342/l50
4年が3年の質問に答えるスレ☆8問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1036556907/l50
4年が3年の質問に答えるスレ☆9問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1036818614/l50
4年が3年の質問に答えるスレ☆10問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1037029197/l50
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:22
- ◆ 質問する前に ◆
・ローカルルールを確認して下さい。
・2chの使い方を読もう。(http://www.2ch.net/info.html)
大抵の質問はFAQ(よくある質問)にあります。(http://www.2ch.net/faq.html)
◆ わからない言葉はまず以下を読もう。聞くのはその後で ◆
・パソコンについての質問はPC初心者板で(http://pc.2ch.net/pcqa/)
・2ちゃんねる用語なら2典で(http://freezone.kakiko.com/jiten/)
・質問前にGoogle でも検索してみましょう(http://www.google.co.jp/)
◆ 過去に同じ質問をした人がいるかもしれません ◆
・重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
スレッド一覧(http://cocoa.2ch.net/recruit/subback.html)から検索してみましょう。
ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
・各業界に関する突っ込んだ質問は各業界のスレでお願いします
◆ 情報提示が解決の早道 ◆
・質問の状況はなるべく詳しく
・学歴などが絡む質問の場合は書ける範囲で自分の学歴などを記載してください。
◆ 以下を活用するのも良いでしょう ◆
★2ちゃんねる検索★
http://2ch.dyn.to/
よくある質問は >>4-10くらいです。参照してから質問してください。
テンプレ完了までの書き込みはご遠慮ください
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:23
- Q.旧帝(宮廷)、地帝(地底)ってなんですか?
A.旧帝=旧帝国大学。全部で7校(東大,京大,阪大,北大,名古屋大,東北大,九大)
地帝=地方にある旧帝国大学の総称。
Q.マーチってなんですか?
A.M明治、A青山学院、R立教、C中央、H法政の頭文字をつなげて
MARCH
Q.Fランクってなんですか?
A.少々申し訳ないレベルの大学の総称
Q.御社と貴社の違い
A.御社は口頭、貴社は文面
Q.リクスーってなんですか?
A.リクルートスーツの事
黒や紺のスーツに白いワイシャツ、黒いカバンが一般的
値段はそれほど高くなくても十分
Q.ソルジャーってなんですか?
A.会社の中の戦士として、上から使われる立場の人
使い捨てなどとも言われ、自分の力に見合わない会社へ入ってしまうと
一生ソルジャーになってしまう危険性もある
反対語はブレーンといい、文字通り会社の中枢を担う人
Q.SEってなんですか?
A.システムエンジニアの事
2ch内では、外食先物消費者金融と並んで評判は良くない
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:23
- こっち使い切れよ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1037029213/l50
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:23
- Q.MRってなんですか?
A.MRはメディカル・レプレゼンタティブ
製薬会社の営業担当のこと。
営業といってもただの営業じゃない。
しっかり薬についての勉強をして、医者に説明できるようでないと
ならない。でもなぜか文系でも内定がもらえる。
Q.「みかか」ってなんですか?
A.NTTの事で、キーボードの平仮名のところをみてみればわかる
Q.ブラックってなんですか?
A.いろんな意味で普通の人があまり行きたくない企業
詳しくはhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034436603/l50
Q.履歴書はどういうものを使えばいいのですか?
A.大学指定のものを使うのが一般的
Q.履歴書の写真はどこで撮ればいいのですか?
A.スピード写真でも問題はないが、写真屋で撮る方が一般的
Q.履歴書に修正液は使っていいのですか?
A.書き直した方が無難
Q.OB訪問はやった方がいいのですか?
A.やらないよりはやった方がいいが、やらなくても問題はない
Q.OB訪問はいつ頃、どうやってやればいいのですか?
A.OB訪問の時期は人それぞれで特に制限はないが、相手の都合を優先
させなくてはならないので、余裕を持って早めにアポイントをとる事
OBの探し方は、直接の先輩や就職課、また人事に紹介してもらうなど
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:24
- Q.自己分析はどうやればいいのですか?
A.ある意味永遠の課題かもしれない
とにかく今まで自分のやった事を思い出してみる事
友達などに自分について聞いてみるのもよい
Q.就職活動時の1人称は?
A.やはり「私(わたし)」がベストだろう
「僕」も、社会人と接している事を考えればあまりよろしくない
「俺」は論外
Q.リクルーターってなんですか?
A.主に若手社員が会社からの指示で、面接前に学生に接触する事
プレ面接とも言える
これに呼ばれるにはある程度以上の学歴が必要
Q.ESってなんですか?
A.エントリーシートの事
自己PRや志望動機を書かせる欄があり、それを参考に選考される
人気企業に多くみられ、いわゆる足きりとして使われるが、その後の
面接などの資料としても使われていく
Q.GDってなんですか?
A.グループディスカッションの事
数人のグループになり、一つのテーマについて議論をする
司会進行も全て学生達で行い、最終的にグループ内で達した結論を
試験官に報告
テーマについては業界関連から時事問題までマチマチ
主にグループ内でどういう立場をとっていくかを見られるテスト
関連:GW(グループワーク)グループで共同作業を行う
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:24
- Q.筆記試験対策は?
A.普通の学力あれば対策本1冊でも十分
業界別に問題が分析されている対策本は有効
Q.ゼミ、バイト、サークルをやっていないのですが就職できますか?
A.不利にはなるが、有利になることはあまりない
ただ、やらなかった理由をしっかりと説明できれば問題ない
Q.成績が悪い(留年、浪人した)のですが就職できますか?
A.悪さの程度にもよるが、卒業できそうならばそれほど問題はない
卒業が微妙な場合は会社側も敬遠する事もある
留年の場合、まともな理由をいえれば切り抜けられるだろう
浪人はほとんど問題ない
Q.面接のコツは?
A.まず場数を踏んで慣れる事
基本は志望動機、自己PR、学生時代に力を入れたことの3本柱
自分の言いたい事をいかに論理的に説明できるかがカギ
「私はこういう人です」で終るのではなく「私はこういう力を会社の
こういう部分で役立てられる」と説明する
はじめに結論から述べていく事も重要
Q.何社くらいまわりましたか?
A.これは完全に人によりけり
10社も回らずに決まる人もいれば、50社以上回ってもダメな人もいる
要はめぐり合わせという事になるが、まあ平均2,30社という所か
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:28
- 少し難聴なんですけど面接の時質問などをちゃんと聞き取れるか不安です。面接官との距離はどのくらいでしょうか。だいたいでいいので教えて下さい。
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:31
- >>10
3m
移動
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1037029213/l50
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:32
- >>11
そちらは前スレの重複スレなんで使用しないでください
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:34
- こっちが本刷れあげ
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:35
- 1m以下から3mまでさまざま
最も多いのは1mくらいだったかな
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:37
- >>14
レスありがとうございます。
1mくらいなら安心です。3mはきつそうです。補聴器を検討しておきます。
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:39
- ゼミって就活でいけなくても頼み込んだらなんとかなるものですか?
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:40
- >>12-13
初心者か?あっち使うのがルールだよ。
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:40
- >>16
担当の先生に聞いてみれ。
普通は了承してくれる。だがたまに嫌な香具師がいて
就活するのは学生のかってでしょとか抜かす香具師もいる。
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:40
- 3mはほぼないと思うよ。
1社だけすごい遠いとこがあっただけで、あとは1mくらい。
でも集団面接になると席によって遠くなることもあるかもね。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:41
- >>17
前スレ立てた当初で重複確認がとれてすでに削除依頼だしているんだよ。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:42
- >>20
5日たっても消えてないじゃんけ。
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:43
- >>19
自分の難聴は友達にも気付かれないくらい軽度なのですが、やはり距離が開いて相手の声が小さいと聞こえにくいです。「すいません、聞こえなかったのでもう1度お願いします」と言ったらマイナスになりますか?
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:45
- >>21
削除人がまだ確認してないだけ。
削除板みればわかるけど未確認削除依頼はたくさんあるよ。
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:55
- >>22
「はぁ?」とか言ったら明らかにマイナスだが
ちゃんと頼んだら大丈夫だと思われ
(難聴者に偏見のない会社ならね…)
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 01:22
- すいません、就活初心者です。具体的には、
「ゼミのコネ(?)全く無し」
「サークル入ってないので先輩無し」
「ほとんどバイトせずの大学生活」
「やっと就活を意識し始めた・・・」
なんですけど・・・。こう言った場合、
OB訪問とかしていかないとキツイんですかね?
先輩が無いというのがここになってかなり痛いのでは?と思い始めてきました。
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 01:26
- >>25
コネなし、サークルなし、だったけど情報なんて2chでかなりはいるし問題ない。
バイトしてないってのは他にアピールするとこがあれば問題ない。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 01:27
- 理由もなく、2年次に留年しちまったんですけど、
留年理由はどのくらいのことを言えば大丈夫ですか?
- 28 名前:25 :02/11/18 01:31
- >>26
実際問題として、IT時代のこんにち、
パソコンに向き合ってるだけでかなりのこと(就活)ができるんですかね?
そこが、不安。
やっぱ自分の足で歩いて、歩き回って・・・、て感じなの?
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 01:45
- >>27
面接ではまず最初に聞かれるよねぇ留年って。
全く触れない会社もあったけどね。
正直に何してたかを言って、そこから何を得たか、それをこれからにどう生かすかを
アピールすればそんなに問題なし。
理由もなくってのがよく分からないけど。
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 01:47
- >>29
そうですか、どうもありがとうございます。
ただ、正直に話すと「遊んでて単位落としました」になるのがピンチ。
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 01:50
- >>30
それはやっぱりまずいかもね。
一般的なのは学費稼ぐためのバイトとか、サークルとかかな。
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 01:55
- >>31
そういうとこで少し嘘ついても、
後で調べられてばれたりとかはしませんか?
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 01:59
- >>32
一人一人にたいしてわざわざ調べないと思われる。
コストと時間の無駄。前科者とかなら問題かもしれないけど、留年程度だろ?
留年しても有能な奴なんてたくさんいる。調査のコスト考えるなら、人事が
しっかりと面接の時点で見極めるからダイジョブだろ。
採用人数が極少数の場合は除く。調査の可能性はあるよ。
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:00
- >>32
君が人事だったら、どうやって確かめる?
それを考えるべき。
あと「遊んでいた」ことから得たものを話せればプラス評価。
たいていの人事だって、学生時代はそれなりに遊んでいたわけだし。
遊びを強調するのはもってのほかだけどね。
人事タンもおれらと同じ人間なんです。
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:00
- >>28
パソコンの前にいるだけでかなりの情報が得られる。
しかし、その情報が正しいかどうかの判断をするために足も必要。
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:00
- >>32
全く心配なし。
人事も留年した理由が遊んでたなんて大体分かってるんじゃないの。
とりあえずハッタリかましてなんかアピールしとけ。
- 37 名前:社会人10年 :02/11/18 02:01
- 2chで真面目に聞くなよ
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:01
- >>32
ありがとう、少し自信が持てました。
相応の理由を考えて、あとは自分が何を得たのか考えてみたいと思います。
- 39 名前:25 :02/11/18 02:35
- マジレス!
>>28のような話ですけど、
実際就職活動に際してITをどのように利用すれば良いのですか?
例えば、2ちゃんみたいにスレが乱立してる中で有益なスレを見つけるにはどうすれば?
2ちゃんだったらどんなスレえをよく利用してましたか?
また、2ちゃん以外、リクナビとかどんなサイトを利用しました?
マジ回答でおねがい!
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:37
- >>39
どっかで何らかの情報を見つけたらそれを確かめるためにいろいろネットなどを漁る
さらにOB訪問などで確かめる
近道はない
それと2chにあまり期待するな
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:38
- >>39
2chを有効に活用するためにはまず2週間ほどは何も信じずただひたすらに眺めろ。
いろんなスレ、いろんな板をだ。
そしてさらに2週間ほどは自分の知識とそこに書いてあることのソースをたどり
どれが本当でどれがネタかを見極めろ。
そうしていけばどれがネタスレでどれが良スレかわかるようになるだろう。
2ch以外ではリクナビ、みんなの就職活動を主につかった。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:39
- なんか大学の学部ごとにスレが立ってるみたいでですけど、早稲田の商学部のスレってありますか?
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:40
- >>42
検索かけてみろ。コントロール+Fで検索ウィンドウがでるから。
んでもし商学部スレがなくても立てたりするなよ。
学部ごとのスレなんてうざすぎるからな。
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:41
- 文系で営業のないところって結構あるんですか?
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:42
- >>44
営業部署のないところという意味か?
それとも文系入社で営業しなくてすむところか?
前者はなかなかないだろう。
後者なら配属によっては研修程度で済むところがほとんどだろう。
- 46 名前:25 :02/11/18 02:44
- もちろん、2ちゃん初心者(上級でもありません)ではないので、
「ネタ」「釣り」
などの区別はある程度わかるようにはなって来てはいるんですけど。
>>40のように、自分もあまり2ちゃんには期待はしてないんですが・・・。
いかんせん情報と知識が無いもんで・・・。
リクナビとか見ても、「掲示板等をよく利用してました。」
みたいな話をよく聞くんで、みんなどんな掲示板使ってたのかな?と。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:45
- 武器と鋏は使いよう。
己に必要な部分だけ搾取すべき。
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:46
- >>46
2ch初心者ではないならこの板が今後どうなっていくかある程度わかってるか?
実際に会社受けた連中の書き込みなどが一般化してきてかなり使えるぞ。
あといろんな就職サイトでも同じような事が言えて実際にその会社を受けたやつの
体験談が一番ためになるな。その年の生の声だからな。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:47
- >>43
えっ、使い方がいまいち理解できない・・・です。
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:49
- OB訪問したいですけど勇気がありません
友達もいません
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:49
- >>49
普通ブラウザでみてるならスレッド一覧で一覧画面を開き
そこでコントロール+Fで検索ウィンドウをだし
ばかだや商学部で検索してみれ。
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:49
- >>50
勇気がないとか言ってると面接でもびびっておわるぞ。
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:50
- >>50
じゃあしなくていいよ
- 54 名前:25 :02/11/18 02:50
- >>48
なるほど、漏れはスロ板出身なんで・・・。とにかく情報を待て、と。
とにかく張り付いて、有益な情報をGETせよ!ということですね。
過去スレが見れないのが、ちょっと痛いかな・・・。
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:50
- >>49
ちなみに早稲田商学部のスレはないっぽい
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:51
- 愛の告白したいですけど勇気がありません
彼女もいません
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:51
- >>56
だからしなくていいよ
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:52
- >>56
消えてお願い
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:52
- >>54
おまいの行きたい業界や企業がある程度絞られているなら
内定者スレでいろいろと話を聞くのも一つだ。
あとちくり裏事情板で企業の裏話もみとけ。
さらにいうと株価等もチェックしとくのもいいことだ。
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 02:53
- >>55
なるほど・・・。
政経とかはスレ発見したのにな・・・。
ま、いいか。
- 61 名前:25 :02/11/18 02:59
- >>59
さすがに、腐りきってるスロ板とは違って真面目な回答が多くて、感謝です・・・。
実際、自分が行きたい企業の人達が利用してるスレ、掲示板を見つけるにはどうしたら良いですか?
やっぱり、自分で探せと・・・。
今のところ、まだ行きたい業界、を絞りきれてないのが現状です。
みなさん、はいつ頃、業界を絞ったんですか?それとも絞らずにいきました?
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:01
- >>61
ある程度は絞られていた。どうやってもなにもやりたいことがあればおのずと決まる。
決まっていないというなら分野とわずいろいろと見て回れ。
話を聞くうちにこれがやりたいと思うようになるかもしれん。
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:07
- >>45
そうなんですか。研修程度で終わるならありがたいなあ。
がんばって探してみます。ありがとうございました。
- 64 名前:25 :02/11/18 03:09
- >>62
とりあえず、「好きなパチスロ関連の仕事がしたいかも・・・。」
という曖昧な気持ちは持ってるんですが・・・。
しかしながら、いちよう世間的には高学歴とされている大学に行ってるもんで・・。
「本当にそれで良いのか・・?」という気持ちも・・・。
しかし、ムリヤリ好きでもない業界で好きでもない仕事をするわけにも・・・。
うーーーん、就活はムズカシイっすね・・・。
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:10
- いちようねぇ。
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:11
- >>64
俺なら趣味は仕事にしない。
しかも高学歴ならなおさらもったいない。
高給もらえるとこに就職して稼いだ金でパチスロしてるほうが楽しめるんじゃないか?
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:13
- >>64
自己分析してみるべき
そのまま就活突入したらやばいかも
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:14
- パチスロ関連の部品作ってるとか、素材メーカーを考えたり
それっぽいソフト会社も見てみるとかどうよ。
月並みな意見しかできんが。
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:16
- おまえモット自己分析したほうがいいぞ。 高学歴なら尚更だよ。
DOQN大学なら頑張れ〜っ! ていえるんだけどね。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:18
- >>64
ちなみに高学歴って大学どこよ?
- 71 名前:25 :02/11/18 03:19
- >>66
やっぱり・・・。そう思いますか。
しかし、実際、高学歴は武器になりえるんですか?
今更(?)・・・。
>>67
自己分析?どうやってやるんでしょう?
無料診断(レオパレスのHPでやってました)は昨日して、1週間かかるそうです。
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:20
- >>71
高学歴が武器になるのではなく、低学歴だと土俵に上がれない
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:21
- >>72 御意
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:22
- >>71
>>72に書いてることが真実。
自己分析については俺が以前過去スレで熱弁してるから探してみてくれ。
- 75 名前:25 :02/11/18 03:23
- >>70
早稲田です・・・。
高学歴で良いですよね・・・。大丈夫?
ちなみに、>>42は自分じゃありません。
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:24
- >>75
まぁ2chじゃ低学歴だろとか叩かれたりしてるが
一般的に高学歴だな。
- 77 名前:25 :02/11/18 03:26
- >>74
過去スレ見れない・・・。
ところで、自己分析はやった方が良いんですか?
あっ、漏れは必要ってことか!
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:26
- >>77
やったほうがいいに決まってるがやり方による。
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:26
- >>75
学部による。
何学部よ?
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:29
- 早稲田は低学歴ですよ。
去年からオレも言われつづけて、ちゃんとオレのアフォな頭にも染み付いた。
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:31
- >>80
正直、俺もそう思う。
低学歴では当然ないけど、
早稲田ってだけじゃ、もうどうにもなんないよ。
この私大バブルの時代にあってさ。
- 82 名前:25 :02/11/18 03:33
- しかし、いくら早稲田でも、
「ゼミのコネ無し」
「サークル無し」
「資格無し」
「TOFELの点無し」
の、ナシナシじゃなぁー・・・。
横のつながりだけで何とかなるもんですか?
うーん、けど友達でもライバルになるかもしれないからなぁー・・・。
- 83 名前:25 :02/11/18 03:35
- >>75
>>42と同じ商学部です、ちょっとビックリ・・・。
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:37
- ま、それはそれとして。
趣味と仕事は別だと思うけど、
やっぱモチベーション持ってできる仕事を探したほうがいいんでないかい。
この先、同じ会社でなくとも、
同じ業界でずーっとやってくかもしれない事を考えたらね。
その方が仕事にも張り合い出るんじゃないか。
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:37
- ↓自演が発覚し必死なバカ>>1
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 <今日も自作自演するぞ〜
川川 ∴)д(∴)〜 \_______________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
スレを汚してすみません。本気で無罪を主張します。
自演も嘘も付いていません。大体、俺が自演をしたと言われるきっかけも分かりません。
理由を説明せよ。俺が自演をしたという証拠があるのであればログを貼りなさい。
他に理由があればログを貼りなさい。証拠を示しなさい。俺に悪いことがあれば謝ります。
いくらでも謝りますとも。理由が何もなくただウザイってだけならばもう二度と構わないように。
俺のような厨房は放置して下さい。理由も説明せずに叩くのはフェアではない。
大体俺がいるスレに荒らしを送り込むように仕向けるのは
やりすぎているとしか思えない。自演など一度もしていないと誓います。
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:37
- >>82
コネとか期待すんな。
サークルやってないってこと自体は特にマイナスポイントではない。
トイック、資格についても同じ事が言える。
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:39
- >>82
オレも早稲田だけどさ、あなたと同じようにコネなんかないよ。
資格もなかったし。
そんなものは重要じゃなかった。
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:41
- >>87 イイこと言った! と思いきや当然のことを言っただけと言う罠
- 89 名前:25 :02/11/18 03:42
- >>84
そこなんですよ、引っかかってるのは・・・。
やっぱり、自分の興味のある業界に行くほうが良いのかも・・・?
もちろん、パチンコ業界以外にも興味が無いわけではないんで・・・。
これからじっくり考えていきます・・・。
みなさん、いろいろレスどうもです。また現れたら、ヨロシク!
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:43
- ただ、自分の場合もそうだったけど、この時期はまだそういったもんが
重要な意味を持つと思ってたからさ。
ま、今更ながらな事なんだが。
- 91 名前:25 :02/11/18 03:45
- >>86 >>87
わかりました!
あまりそれらのことを深刻に考えないようにします!
しかしやっぱ早稲田って・・・・、馬鹿にされるんですね!
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:45
- >>89
がんばってくれです。謙虚なヤシには教えたくなる4年が待ってるんで。
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:46
- >>91
高学歴であるとは言え上には上がいるわけで
特に早稲田だとその上の連中と張り合う事になるからな
そういうグループのなかで変に自分が高学歴であるというプライドをもってると
叩きのかっこうの的になって当然。
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:47
- >>93
蒸し返すなって。
- 95 名前:25 :02/11/18 03:51
- >>93
ごもっとも・・・。
変なプライドは無くさないと・・・。
しかし、早稲田の中でも底辺レベルだろうという自信はあります・・・。
頑張ってる香具師にはかないません・・・。
時々まわりの香具師を尊敬したくなりますよ・・・。
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:52
- 北陸で就職を考えてます
富山県庁 高岡市役所 インテック 北陸銀行 富山銀行
なら普通はどれが勝ちですか?
できれば順位付けをよろしくお願いします
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:54
- >>96
なにをもって勝ち組とするのかがわからん。
それにその辺のランクは全てに内定もらってから考えれ。
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:54
- インテック。
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 03:59
- >98
なぜ?
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 04:14
- >>99 あいうえお順で一番だろ? それくらい気付けよ!!
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 04:17
- マジレスで
- 102 名前:100 :02/11/18 04:18
- 俺は98でないからワカランが、インテックはネタだと思うよ マジレスでした。
- 103 名前:100 :02/11/18 04:21
- インテックの平均年収をみてね。 謙虚な三年生にはビシバシ答えたい四年生でした。
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 08:06
- 企業から直接メールがきた場合、返信するべきですか?
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 08:08
- >>104
せんでよろし
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 08:20
- セミナーに「ご自由な服装で」ってかいてあっても
みんなリクスーで来るんでしょ?
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 08:22
- 常識。
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 08:27
- 体育会系の香具師でユニホームで来ているのがいた。俺は印象に残っていたが
さすがに人事も強烈に覚えていたみたいで「面接でカナリ盛り上がった」って三次面接の時に話したよ。
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 10:38
- >>108
知っている先輩で、カッターの下に着ていった人がいた。
根性みせるために面接で見せると言っていたが、ヘタレだったため、そんな大それたマネをすることはできなかった。
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 11:32
- >>108
何のユニホームか激しく気になるんですけど。
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 12:27
- >>110
セックスのユニホーム
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 12:33
- は?
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 12:43
- シネカス
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 12:45
- おすもうさんのユニホーム
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 12:46
- アレだろ、水泳。
もちろん、女。
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 12:46
-
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 氏ねよおめーら
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 12:47
- >>96
北陸銀行は、
北海道にも支店が多いので、北海道好き、
でも実家は富山の香具師なら最高。
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 15:57
- SPI対策今から始めた方がいいですか?
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 15:59
- しなくてよい
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 16:00
- 質問です。
現在三年ですが、なかなかやりたいことがはっきりしません。
なんとなく「身近なものにかかわりたい」といった気持ちがあるので、
食品、住宅、出版のメーカーなどに少しエントリーをしてみたのですが、
この時期だと、限定しないで色々な業界の研究をして、自己分析と照らし合わせて
自分にあった業界を見ていくのがいい。と情報誌に書いてあるのを見たので、
業界研究をしてみようと思うのですが、業界研究というのは、具体的にどんな
ことをしたらいいのでしょうか。
恥ずかしながらまだ、「商社」「流通」という業界がどんなものなのか、という
こともわからないのです・・・。
アドバイスよろしくお願いいたします!
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 16:03
- とりあえず仕事内容を知ることから始めてみれば?
それだけで拒否反応がでる業界は切っていけるしね。
次に将来性やら何やらでいいと思う
- 122 名前:120 :02/11/18 16:09
- >121
レスありがとうございます!
仕事内容を知るってことは、企業のHPを見ればいいんでしょうか?
それとも他に何か方法があるんでしょうか。
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 16:12
- >>122
HPを見るのもいいけど本を読むって手もあるよ。
よりリアルに知りたければOB訪問かな。
- 124 名前:4ネソ女 :02/11/18 16:17
- 何やったらいいのか分からなければ
とりあえず、いろんな企業のHPを見て
名前だけでのイメージではなく『企業』に
興味を持つといいと思うよん
- 125 名前:120 :02/11/18 16:18
- なるほど!本を読んだ方がわかりやすいかもしれない。
何か、おすすめの本とかありますか?
初心者・・・でもわかりやすいような。
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 16:19
- >>120
食品メーカーをよりリアルに知りたければ
スーパーに買い物に行き
同業他社製品と比較してみるのも乙です。
僕は電機メーカー内定者なんですが
去年は説明会なんてあまり行かず
ビックカメラに行って色んな店員や客から話を聞いてましたよ。
「T○SHIBA製品は評判どうですか?」
「Panas○nic製品は評判どうですか?」とかね。
結局メーカーの最終結果は製品ですから。
その製品のファンになることはとても重要です。
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 16:23
- >>125
俺は立ち読みしただけだからタイトルとかわかんないや・・・
とりあえず本屋で立ち読みみるのもいいと思うよ。
どうしてもおすすめが知りたければそういうスレがあったと思うのでそちらでどうぞ。
- 128 名前:120 :02/11/18 16:29
- >124,126
ありがとうございます!
メーカーにエントリーしているのは、身近なものを作る側になると
いうことに興味があるのと、自分が関わったものがお店でみられた
りしたらうれしいだろうな、という単純な考えからなんです。
ただ、その企業や製品に興味を持つ前に、業界という大きい視点か
ら捉えてみたほうがいいのかな、と思ったのです。
- 129 名前:120 :02/11/18 16:39
- >127
そうですね。本屋に行ってみます!
そのスレ、もし知ってる方いたらおしえてください!
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 16:46
- 製品のファンかぁ。"ときめも"というゲームにはまっていて、
そのゲームのメーカーのコナミに就職したいというヤシがいる。
多分ムリだろうなぁ。
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 16:51
- >>130
ブロッコリーなら可能かもな
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 16:54
- >>129
本屋の就職コーナーに行ってみなさい。
「商社」とか「自動車」とかいう題の業界本がたくさんあるですよ。
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 18:07
- 正直日本に魅力を感じません
先が無い国に何を求めれば良いのでしょう
私が活躍できる場所すら無いのではないでしょうか
日本という社会は死にかけています
私達の何処にその死にかけた場へと赴く希望があるというのでしょう
未来の無い場所で何ができるのでしょうか
希望の無い人と何を成し得る事ができるのでしょうか
国立大を出て日本企業に就職しないのは売国奴なのでしょうか
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 18:15
- >>133
海外で就職できるなら、すりゃーええやん。
んなに日本を背負わなくても、本人がhappyかどうかが問題なんだし。
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 18:16
- インターンに申し込んだんだけど企業から返信がないってことは
抽選にもれたってことなのでしょうか?
なんか企業からお詫びの言葉みたいなのはないのでしょうか?
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 18:16
- インターンに申し込んだんだけど企業から返信がないってことは
抽選にもれたってことなのでしょうか?
なんか企業からお詫びの言葉みたいなのはないのでしょうか?
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 18:17
- >>133
好きにしろ。
ただ、未来のないように見える日本は、
世界の中じゃ最も裕福な国の一つだぞ。
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 18:17
- >>136
書類選考で落ちたんじゃないの?
研究科や専攻と募集があってなかったんじゃないの?
院生ならそれぐらい予測できるだろ
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 18:17
- >>136
落ちたんだろ。
これから選考が本格化したら、落ちた時放置なんて当たり前だぞ。
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 18:18
- >>135
企業による。
まぁ、確認したかったら、問い合わせてみたら?。
いちいち、落ちた奴まで対応してられないでしょ?何百、何千と受けに来る会社はさ。
落ちた奴には連絡が来ないのが普通と思っておいたほうがいいよ
- 141 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/18 18:23
- >>133
個人的な思惑ですが、死にかけた国だからこそそこからの回復を経験できると思ってます。
そんな甘っちょろいもんだとは思ってないんだけど、こういう境遇を若いうちに迎えられるのは
運のいいことなのかもしれない。で、国立大だからって関係ないんで。
>>135
選考結果を通知するかしないかを予め言っているはずでは?
「〜までに連絡のなかった場合はご縁がなかったという事で」とか言われてたら落ち。
逆に「合否にかかわらず〜までに連絡します」といわれて放置されてたら連絡してみてもいいかも。
ちなみに、落ちてお詫びの連絡をくれる企業にブチ当たったことは無い。
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 18:28
- んー、「落としてごめんなさい」とお詫び言われてみたかったなぁw
>>133
乱世こそがチャンスだと思うんだがなぁ。
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 20:27
- リクルーターはさも気がありそうなことを言っといて、放置することも多いのですか?
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 20:34
- 放置って当たり前なのか・・・
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 20:52
- 先人たちの素晴らしい功績やその当時の話とかまで知っておかないとまずいですか?
ソニーならトランジスタラジオの話とか
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 21:44
- >>145
過去なんかより現状・展望を分析しる!
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 00:35
- >>146
同意
>>144
「放置の場合は落ちたと考えたほうが良い」
というアドバイスは全くナンセンスです。鵜呑みにしないように。
確かにほとんどの場合 放置=落ち ですが
1:自分の人生がかかっていること
2:人事も人間であること
を考え、どうしても選考結果に納得の行かない場合は
問い合わせるべきです。採用担当は非常に忙しいので
ある程度自粛すべき行為ですが、
なぜ私がこんな事を強調するかと言うと
実際、とある企業の二次面接で
「○日以内に連絡の無い場合はご縁が無かったということで・・」
と言われていましたが 当日になっても連絡が無く、
「絶対に落ちるはずが無い」という確信があったため
失礼を承知で問い合わせたところ選考をパスしていて、
次の選考に進み、結果的に内定を頂いた経験があるからです。
ウソではありません。本当の話です。
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 02:26
- 不採用通知にある、
「今回は残念ながら採用を見送らせていただくことにいたしました。」
「残念ながら、今回貴方様の採用は見送らせて頂きます。」
「残念ながら今回の採用については、見送らせて頂きたいと存じます。」
等の文面にある「今回」!!
まあ社交辞令とは思うが、中には本当に次回あるいは「スキルアップしたら
考えますよ」って企業があるかもしれんし。
マジに受け止めて再チャレンジってあり?
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 02:37
- >>148
ないよ。
短いがマジレス。
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 10:44
- 協業組合ってどんなとこ?
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 11:01
- リクルーターはさも気がありそうなことを言っといて、放置することも多いのですか?
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 11:08
- >>151
ある。
- 153 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/19 11:11
- >>150
中小企業(原則)の集合体、組合ですね。
小さな業者が事業たちが共同して経営し、事業の効率化その他を行う組合。のこと。
基本的な業務は組合員の企業が分担して行っているみたいなので、
社団・財団法人とかと違い採用は基本的にないかも・・・て、そういう話かな。
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 11:37
- >>145
ソニータイマーについて熱く語りましょう
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 11:39
- >>148
たまーにリベンジしてくる奴が居るって話聞いたけど
うざい!って会社と、熱意があるって思う会社に分かれるみたい
まー言うだけ言ってみたら良いかもね
ダメでももともと落ちてるんだし
- 156 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/19 11:44
- >>148
受けた中で1社、「たまにわざわざ留年して再受験される学生がいますが、
その方の熱意は買いますが、筆記・面接の内容を知っている分評価は辛くなりますし、
昨年との違いがわかりませんと、同じように不採用になるでしょう」とわざわざ言って
くれたとこが(再受験するほどの魅力は感じなかったけど)ありますた。
という感じなので微妙。そもそも、人事のボーダーもそんなに変わると思えないので君次第では。
が、春採用で落ちて、秋採用で見事内定をもらった香具師もいます。
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 13:22
- 夕方5時から面接なのですが、挨拶は「おはようございます」ですか?
それとも「こんにちは」ですか?
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 13:28
- 時間帯に関係なく、おはようございますじゃない?
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 13:29
- チッース
がいい。」
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 13:29
- こんにちわさび
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 13:30
- 低学歴と一緒に働きたくないんだけど、
どこ就職すればいいっすか?
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 13:30
- ブサーン
- 163 名前:(*´∀`) ◆Il.vd06p1I :02/11/19 13:31
- >>157
面接前は「よろしくお願いします」とか
時間帯の関係ないものにすれば?
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 13:31
- 時間帯に関係なく、「いや〜どうもどうも。どうですか、最近、景気の方は」
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 13:31
- 「ジャンボ!」とか「メルハバ」
て言うと国際性抜群
- 166 名前:(*´∀`) ◆Il.vd06p1I :02/11/19 13:32
- >>164
スリ手で、笑い声は「ウヘヘヘ」なら最強!
- 167 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/19 13:35
- >>157
自然な挨拶ならいいんでないですか、「こんにちは」でも「おはようございます」でも。
個人的にはほとんど「こんにちは」だったけど。
- 168 名前:157 :02/11/19 13:41
- どっちにすればいいんだろう?
- 169 名前:(*´∀`) ◆Il.vd06p1I :02/11/19 13:43
- >>165
3年じゃないんだけど・・・何語か教えてクダサイ
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 13:48
- hairi hairifure hairiho--
hairi hairi fure hoooho---
- 171 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/19 14:30
- >>169
横レスだが、メルハバは確かトルコ語で「こんにちは」のはず。
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 14:43
- >>157
時間帯に関係なく、「おはようございます」は、バイトだけがすることで、
社会人としてのルールはとして、時間帯に適した挨拶をしなさいと、
面接のときに怒られた事があります。
- 173 名前:(*´∀`) ◆Il.vd06p1I :02/11/19 14:45
- >>171
サンクス
これで安心して眠れます
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 14:56
- 去年の今ごろ、就活にむけどんなことをしていましたか?
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 14:57
- ちんこをむいていますた
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 14:57
- >>174
クリスマスに向けて彼女と旅行の計画を立てておりますタ。
今年は・・・・寂しいぞぃ
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 15:02
- 「就活」だといってるだろ、ゴラァ
- 178 名前:(*´∀`) ◆Il.vd06p1I :02/11/19 15:03
- >>177
スンブンダイジェスト読んでますた
2ちゃんなんか知りませんでした
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 15:09
- >>177
彼女のアナルを開発してますた
リクナビなんか知りませんでした
- 180 名前: ◆QCHANo7G/U :02/11/19 15:10
- >>174
SPI対策
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 15:12
-
>>174
とりあえず説明会に参加してみてた。
興味なくても、行ってどんなもんか体験してました
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 15:13
- とりあえずヤリコンに参加してみてた。
興味なくても、行ってどんなもんか体験してました
- 183 名前: ◆QCHANo7G/U :02/11/19 15:39
- ジャンボはスワヒリ語だったな
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 16:33
- 有名企業=高学歴を求められますか?
無名3流死大という時点で、低学歴なのですが
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:25
- 法人関係の情報はリクナビに出てきますか?
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:35
- >>185
法人格でない会社って何ですか?
財団法人とか特殊法人ってことか?
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:36
- >>184
会社によるが、そういうところも多い。
気にしてもしょうがないし、好きなところ受けてみろ。
受けなければ可能性は0だ。
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:44
- >>186
すみません、財団法人とと、特殊法人のことです。
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:48
- >>188
政府系の特殊法人は来る。
財団法人なんかはわからん。
来ないところも多いから、HPをチェックした方が良い
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:49
- >>189
政府系でない特殊法人なんてないな。
「政府系である」としてくれ。
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:50
- >>189
財団法人っていろいろありすぎて名前すらわからないのですが
そういう場合はなにで調べればいいでしょうか?
- 192 名前:3ネソ :02/11/19 17:52
- フジテレビに入るにはどうしたらよいですか?
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:53
- 成田空港
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:58
- >>191
特にやりたいジャンルもなく、安定とまったりを求めて財団法人か?
悪くはないけど、つまらん選び方だな。
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:59
- >>192
奇抜な格好をしろ。
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 17:59
- >>192
整形してアナになれ
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 18:00
- >>192
モロッコに行ってチンコ取って顔も整形しろ。
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 18:06
- >>194
年増なので選択を増やしておこうと思ったので
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 18:09
- 確か、関東〜関西間でJRの青春ドリーム以外に片道5000円くらいのバスがあったと思うのですが
どなたか、バス会社をご存知ではないですか?
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 18:17
- 200をゲトしたいのですがどうすればいいでしょうか?
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 18:20
-
- 202 名前:(*´∀`) ◆Il.vd06p1I :02/11/19 18:21
- JR
5000円は往復で購入した場合で、片道だと6000円。
その上さらに学割がきいた気がするYO
・・・こっちにも貼っとく
- 203 名前:199 :02/11/19 18:31
- 「関西バス」とわかりました。
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 18:45
- 僕はアニメやゲームが大好きで大学時代打ち込んだことの話として
これらのことを話したいのですが良いですか?
ちなみに人前で話すのは大の苦手なんですけど、
高学歴なので、気にしていません。
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 18:47
- >僕はアニメやゲームが大好きで大学時代打ち込んだことの話として
これらのことを話したい
逝って良し
>ちなみに人前で話すのは大の苦手なんですけど
さらに逝って良し
>高学歴なので、気にしていません
だめだこりゃ
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 18:47
- >>204
問題ないよ。
最後に必ず「萌え〜」って言うようにして下さい。
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 18:49
- >>205
ネタにマジレスカコワルイ
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:00
- 今現在ある企業で2003年卒向けの選考過程の途中ですが、リクルーターに
先週の木曜にあい、これからの選考をお伺いすると
「次は人事面接で決定。はやいよ」といわれたのですが、まだリクからの連絡がありません。
これはどう解釈したらいいでしょうか?ダメで放置?私の気が早すぎる?
ご意見ください。
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:03
- 放置のヨカーン
- 210 名前:代打・川股 ◆s.bGyCcmJA :02/11/19 19:04
- 代打:川股 背番号23 の予感!!
- 211 名前:208 :02/11/19 19:04
- 他の方のご意見もください
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:05
- 放置だろ
普通に考えて
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:06
- >>208
というか、2003年卒のこの時期にリクルーター?w
おそらくというかかなりの確立で落ちていると思われるが、
もしどうしても不安なら連絡してみれば?
時期が時期だけに、ちゃんと通過か落選か答えてくれると思うぞ
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:07
- >>212
先週の木曜からそんなにたっているようにも思われないのですが・・・・。
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:08
- ?イイ!
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:11
- >>213
某外資(名前を出せばおそらくわかります)が、新事業部のために人を集めてるということで
急いで探しているみたいです。なんか一応リクは旧帝の一部しかまわってないと聞きましたが
- 217 名前:代打・川股 ◆s.bGyCcmJA :02/11/19 19:12
- ってことは事業が撤退したらオマイラも撤退(退職)させられるのか?
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:13
- 外資といってもトップ以外は日本人なんで・・・・、そんなことないでしょう
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:15
- >>218
日本法人だからこそ撤退するんじゃねえか。
それかトカゲのしっぽ切りよろしく無理矢理独立とかな。
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:15
- 問い合わせてもいいですか?
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:16
- >>216
新事業部に未経験者を集めるのか?
なんか詐欺っぽくない?
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:18
- >>221
一応、理系の院生であるというのが条件らしいんで。
パンフとかももらってますし、会社名から考えて胡散臭いとも思えないのですが
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:21
- 1週間たってもだめなら問い合わせてもいいですかねぇ
- 224 名前:代打・川股 ◆s.bGyCcmJA :02/11/19 19:21
- その会社の歴史を紐解けば、新事業に対して失敗したときに
どのような方法を出してきたのか。無理やり独立とかかもな。
外資だけに余計に考えてくろ。 素振り フンフン!
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:23
- >>222
開発系?
何をするのかわからないけど、仕事内容とかよく確かめたほうがいいよ。
普通の会社なら、新事業部の立ち上げに、未経験者を採用することは少ない。
外資系で、人事権を事業部長が持ってる会社なら、わからなくもないけどね。
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:24
- 仕事内容はリクにあったととき、いろいろ質問して理解したつもりです。
システムの開発です。
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:27
- 1週間たってもだめなら問い合わせてもいいですかねぇ
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 19:29
- >>226
雇用契約にも、普通以上に注意しとき。
あなたが行ってる研究の専門性が認められたんだと思うけど、
落とし穴があるかも知れないし。
企業に、いつ頃、回答をえられるのでしょうか?っていう質問を投げてもいいと思うよ。
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 21:50
- 就職活動は2〜3月がピーク?らしいので、防寒対策として、
コートを購入したいのですが、会社前で脱ぐことを考えると、
色は黒でなくても平気ですか?
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 21:51
- 営業って酒が飲めないとつらいですか?
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 21:52
- >>229
私はピンクを着てたわよ♪
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 21:52
- そこのHPだとエントリーできるのに
リクナビだとエントリーでいない会社って何なんですか
志望企業リストに加えてあるのでそこだけエントリー空欄で気持ちが悪いです
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 21:52
- >>229
会社内に持っていくことにはなるんだから黒でなくとも常識をわきまえたものにしときな
- 234 名前:(*´∀`) ◆Il.vd06p1I :02/11/19 21:52
- >>231
あらカワ(・∀・)イイだわよ♪
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 21:53
- >>230
それはリーマン板できいたほうがいいぞ。個人的には辛いと思う
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 21:53
- >>232
リクナビに載せるのにも金がかかるからね
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 21:56
- >>229
来年以降も着ると思えば黒買っておいて損はない。
安く済ませたいなら1万円以下でも買えるし。
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 21:56
- >>236
載ってはいるんですけど
エントリーは出来ないんですよね
同業他社は受け付けてるのに
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 21:57
- >>238
なんでかはわからん。ま、きにすんな。
- 240 名前:(*´∀`) ◆Il.vd06p1I :02/11/19 21:58
- >>229
どうせ会社入る前に脱ぐだわよ
気にするだけムダだわよ
そこまでみてないだわよ
- 241 名前:代打・川股 ◆s.bGyCcmJA :02/11/19 21:58
- リクナビは載せるのが特に高いんだよ。そして興味本位で登録する香具師がウジャウジャいて
膨大な数の受験者に資料を送らなくてはいけないので、それがデメリットと思う会社は登録をしてないんだよ。
代打・川股 背番号23!
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:00
- >>241
なるほど
問題のある会社だけにあれなんでしょうかね
ずばりみずほなんですけど
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:00
- >>230
つらい。
ちなみに「営業は酒で出世する」ってのはいいすぎではない。(もちろん他の能力いかせばよいが、、)
酒飲めない=営業はやめとけ
酒あまりお目内=出世したけりゃ他の能力つけろ
だな
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:01
- >>242
あほか!みずほは今人を雇ってるような余裕ないだけなんだよ!
てめー単にみずほが煽りたいだけだろ!ぶっとばすぞ!
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:02
- >>244
そんなことはありませんよ
HPからエントリーしましたしw
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:03
- >>245
笑ってんじゃねーよ!ぐったりさせるぞ!
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:04
- 瑞穂・UFJのセミナーには出てみたい。
2004むけセミナー募集してたね瑞穂たん。
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:05
- ぐったりに惚れた
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:14
- スーツっていつから必要ですか?
もう作っておいたほうがイイ?
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:16
- うん
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:16
- 作るのか、金持ちだな
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:18
- おれなんか8200円スーツだったけど?
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:22
- うっかりゼミ取るの忘れてたんですけど
嘘でもゼミ取らなかった理由は考えておいた方がいいですか?
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:25
- うん。
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:28
- >>253
ゼミを取らない理由ってうっかり以外何があるの?
嘘でも難しいと思うが.....
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:29
- 質問よろしいか?
就活中はHしたくなるというのは本当ですか?あと就活中には女にこまらないという
野も本当ですか?
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:31
- 私はあんまりしたくなかったよ。
女には困ったけど、男には困らなかった。
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:32
- >>255
そうなんですよね
ゼミ取ってない理由が考えても考えても思いつかなくて
うっかり取り忘れましたとか言ったら話しになんないだろうし
ぐぅ・・・
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:34
- >>258
興味なかったんです!って言ったらかっこよくない?
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:39
- 3年だったら、ゼミ取って無くてもええんとちゃうの?
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:45
- 大学によって、ゼミの制度は様々のようだ。
「うっかり取り忘れた」なんてあり得るんだ・・・。
なんだよ、うっかりって(w
俺は取らなかった理由あるけど。
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:45
- >>259
ゼミには興味無かったんです!
だから代わりに私は2chしてました。
だ、駄目だ…
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:47
- >>258
尊敬する人は うっかり八衛 でキミは決定だね
僕は自分のミスもポジティブに捕らえようとしています。ゼミに投資するはずだった時間を
別のものに投資する為に今はNPO団体に所属しています。今後はNPO団体で企画している
地雷ゼロキャンペーンのお手伝いをしていきたいと思います。みたいな
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:47
- 俺は理系だがゼミなんてなかったけど?
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:48
- >>264
理系は4年までないとこが多いよ。
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:54
- 理系のくせに総合商社に行きたいとか言ってる香具師がいるんだけど、
そいつはどうせ町工場にでも行くんだろうな。
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:55
- ゼミよりしたいことがあったって言えば大丈夫。
何してた、ってのが要るけど。
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:56
- 4年でとろうとしました、でいいじゃん?
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:57
- バイトでは駄目ですか?
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:57
- あら、理系で総合商社の内定者の子知ってるわよ〜。
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:58
- 面接ってウソついてもバレない?
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:58
- >>271
お前次第
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 22:59
- バイト・・・飲食店とかじゃ、ちょっときつそうだね。
職業に結びつきそうなものはないの?
もしくは勉強。
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:00
- 飲食店のバイト話してたよ。俺。
何をしてたかではなくてそれで何を学んだのかが大事。
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:00
- バイトでも学費のためです、でいいじゃん?
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:02
- >>258
興味のあることをいろいろとチャレンジしてました
その結果、資格もとりました
なんて
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:03
- エントリーの段階で志望理由とか会社のイメージを書かされるのが
意外と多いのですが、内容いかんで落とされる場合はあるのですか?
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:04
- そういう意味じゃなくて、
ゼミの代わりにバイトをやっていました、って話す時に
飲食店とかじゃ、きついなと。
普通のバイトの話だったらいいけどさ。
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:05
- そうそう、実際いるしな。生きてくのにイパーイイパーイで、
とてもサークルどころではなく、バイトに必至な香具師。
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:06
- 俺は上位損保内定あるが、再度リクナビ登録した。2004年卒業用の。
現在の志望フォルダ登録企業
武富士、プロミス、アコム、サンワード貿易、オリエント貿易、小林洋行、
サイゼリア、なか卯、安楽亭。社会科見学で3月の説明会参加してみますが、なにか?
損保業務でDQNを相手に仕事する時に役立つかなと思って。
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:07
- >>277
記入式なら落とされることもあるんじゃない?
選択式ならないだろう。
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:08
- >>277
ここでその心配はないと言われて安心できるのか?
どっちにしろきちんとやっておくしかないだろ
- 283 名前:4440 :02/11/19 23:12
- 280に書いてあるの、ブラックやんけ!!
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:15
- やーかーらーーー
わざとって書いてあるやんけ!!
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:26
- JRAのスレが見つからないのですが
ないですか?
- 286 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/19 23:29
- >>285
就職板の2003年度卒では、こんなとこかと。
J R A ウマー
http://school.2ch.net/recruit/kako/1015/10151/1015165766.html
日本中央競馬会(JRA)2ハロン目 (゚д゚)ウマー
http://school.2ch.net/recruit/kako/1020/10203/1020380122.html
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:31
- このスレは…書き込む気がしない。なぜだ?
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:33
- >>287
書きこんでるじゃんw
華のないツッコミでスマソ
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/19 23:36
- 質問が糞だからだろ。おおめにみてやれよ
- 290 名前:3年生へ :02/11/19 23:54
- 2ちゃんの情報を100%しないでね。
自分が入りたい会社の倍率下げるために、わざとその会社を叩いてる香具師とか
もいるから。。。
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 00:28
- ルテール営業って何?
飛び込み?
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 00:30
- http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm
これを読んで胸が痛くなりますた。
女子高生コンクリ事件・・・
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 00:30
- >>291
リテール。
飛び込みもある
電話でアポ取ったあと訪問が主流だけど
飛び込みは非効率だから
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 00:37
- 私は文系なんですが食品メーカーに就職したら具体的にどんな仕事をするんですか?
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 00:39
- >>294
具体的な話はリーマン板なんかで聞くのがいいと思うよ。
どんな職種を募集してるかはHPなんかで調べられるんじゃないかな。
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 00:40
- その会社によるだろうよ。
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 00:41
- 営業はルートセールスが主流だろうな。
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 00:43
- 棚割りに情熱を注ぐ人生になるだろうね
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 00:56
- 一般的に食品会社の営業は激務薄給なんですか?
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 01:56
- 下記の会社の就職偏差値はどれくらいなのでしょうか?情報が少なくて困っています教えてください。
399 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:02/11/18 16:06
東洋製罐、マブチモーター、ホーチキ、・・・
地味でも業界ガリバー、優良企業は結構あるぞ。就職課に聞くのが手っ取り早い。
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:18
- >>300
ヤフーとかでも調べられるじゃん。
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:21
- 「服装自由、普段着で」っていう説明会はスーツで行っちゃいかんの?
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:23
- 君の普段着はスーツなのか
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:24
- >>301 就職偏差値がYAHOOで調べられるんですか?財務なら調べられますが
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:24
- >>304
マルチやめれ
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:26
- そもそも就職偏差値ってなんだ?
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:27
- どうでもいいけど「UFJ銀行」は何の略ですか?
United Financial of Japan
United Finance of Japan
どっちなのか検索しても分かりませんでした。
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:29
- >>300
「就職偏差値」とか「勝ち組・負け組み」とか
そういう幼稚な単語、見ていて恥ずかしすぎる。
ママに「有名企業入りなさい」とかなんか言われたの?って感じ。
もっと自由にやれよ。
せめて自分の価値観で動けよ。
結局知名度でしか会社の価値を計れないような幼稚な奴は
知名度の高い企業に入社すれば万事解決。
入社後は「リストラされない程度に楽してどうやり過ごすか」に全力を注ぐ。
会社側にしてみりゃ最悪の人材。
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:30
- >>302
スーツ禁止ってやつ以外は私服で、と言ってもリクスー着てるのは多い。問題ないと思うよ。
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:30
- >>307
United Financial of Japan
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:31
- >>308 だいたいあっています。パパに言われただけです
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:32
- >>308
そういうあなたは2ちゃんねる情報に左右されることなく満足のいく就活ができましたか?
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:34
- >>302
今の時期に学内とかでやってるセミナーならリクスーで行くと逆に浮く可能性があるぞ
それでセミナー後に質問でもしに行けばきっと人事は心の中で苦笑いしてるだろうな。
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:34
- >>312
愛知出身の4年として一言。2chでは学歴に過敏に反応する奴が多いようだが
それより今は自分の中身を上げる努力したほうがいいぞ。
面接まで行ったら、後は本人の能力。また今の時期は自分が今まで何してきたか、
これからやりたいことが何かを見極めるのが大切だと思う。
愛知の奴は愛知での就職をこだわるやつが多いが、
愛知以外でもいい企業はたくさんある。結局自分のやりたいことやるのが一番だし、
志望動機もすらすら出てくる。これから長く働くんだから、
アフォなランキングで決めるな。後で苦労するぞ。
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:36
- 2chの就職偏差値に挙がるような一流企業に入れるくらいまともなヤシなら
あんなくだらんランキングなんぞに頼った就活なんぞするはずのない罠。
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:39
- >>315
ごもっとも。
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:40
- >>315
じゃあ何を基準にすればいいの?
実質的には2ch以外には何もないのが現実だぞ。
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:41
- 偏差値70以上内定だけど、偏差値に頼って就活した・・
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:44
- >>317
自分でやりたいことってなかった?
それに企業の事調べればなんとなくそこの色とかわかってくるっしょ。
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:45
- >>317
自分の興味のある業界に一括エントリーして選考受けて
行きたいと思った企業に行けば良いだろ。
お前は誰かに基準を作ってもらわないと自分で判断できないんですか?
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:47
- >>320
選考受けて分かればいいんだけどなぁ・・・
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:48
- 情報収集の仕方なんて人それぞれだろうが
結局自分の足で稼いで目で判断した企業の情報も
2chの情報も、主観が混じってることに違いはないだろ?
だから結局同じだよ
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:49
- >>321
2chの就職偏差値なんてただの憧れ度だろ。
あれの方が企業の事なんか何にも分からないと思うが・・・
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:50
- >>322
主観が混じるってのは納得できるが
大事なのはそれが誰の主観かってことじゃないか?
自分がよいと思えるものならいいが
他人がよいと思ったものに従うってのはこの年になって寂しくないか?
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:51
- 転職板とかリーマン板見たほうがいいかもな
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:52
- >>325
ごもっとも。
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:52
- でもそれを信じてしまう馬鹿学生がいるのには驚いた。
それより、企業の内部に目を向けたほうがより良い収集ができる。
企業に偏差値なんてないのにね。
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:53
- 東洋製罐、マブチモーター、ホーチキ、結局これらの就職偏差値はいくつ位なんですか先輩?
就職偏差値レスを過去ログから調べたけど載っていないんで聞いてるんっすよ。
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:55
- というわけで>>300よ。
君の質問に対する答えはないのだよ。
4年もスレ違いな議論はもうやめよう。
>>328は放置。
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:55
- >>328
偏差値ランキングスレで聞きなよ。
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:55
- >>329
それが賢明だな
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:56
- >328
偏差値なんてないよ。
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:56
- >>324
2ch情報もある意味現実を映しているのは確かだと思う。
もちろん最後に判断するのは自分だが、
企業の内部も、ここの情報もと、より多くの情報を集めることが大切・・・
っつーか当たり前だけど
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:58
- >>328
偏差値ランキングに乗ってないという事はそれらの企業が、就職偏差値スレにおいて
重視される基準に当てはめた場合に、ランク外の評価ニなる企業だって事だ。
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:58
- >>329
僕中学生ですが、何か?
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:59
- 一気にクソスレと化したな
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:59
- >>335
帰って寝てください。
- 338 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 02:59
- 転職版が一番、本気で信用度は高いかも。
でも情報って自分で選択しなきゃ北朝鮮国民と同じように国営放送にだまされるよ。
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:00
- 偏差値スレが無いから聞いているんですよ。 先輩方も上記の会社は無名なので
知らないから困っているんですね。 時が経てばまた聞くからいいっす!まだ採用は始まっていなそうなんで
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:00
- >>338
普通は「てんしょくいた」って読むんだよ。
ひろゆきが言ってた。
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:01
- >>339
頼むからもう来ないでくれ。
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:01
- >>339の就活が失敗するといいな
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:01
- >334
そうやって嘘を教えるから駄目なんだよ。
企業の偏差値なんてねーし、一流の概念も本人次第だぜ。
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:01
- >>342
順当に行けばそうなるでしょ。
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:02
- >>339
どれもお前の自尊心を満足させられるような企業ではないからそんな事しても
時間の無駄だ。
見る人間によってはかなりの優良企業なのは確かだがな。
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:03
- 俺は従業員20名ほどの食品メーカーで働く羽目になった。
激務薄給休みなし。
中途半端な資格はいくつか持ってるし
低学歴ではない。
コミュニケーション能力も平均以上だ。
働き出したら自殺するかも分からん。
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:03
- 2chの「〜板」の「板」は「いた」と読む。2典にもそう乗ってる。
掲示板をけいじばんって読むからばんだろってやついるけど
そもそも2chでまともな読み方を主張するな。
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:04
- >>346
ただの訴えですか?
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:05
- 本当に3年のこと思うからこそ言うのだが、自分がやりたいことをやるのが一流になるための近道。
企業が潰れたらあなたの人生も終わり?んなこたない。自分が一流であれば引き抜きもある。そして社長にだってなれる。
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:06
- >>338
あたりまえだが転職板は現状に不満を持ってるヤシ等の集まりだろ?
負の部分を見る上では確かに参考にはなるけど、企業選ぶのって
それだけではないような気がする。
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:07
- >>346
なぜそんな羽目になったんだ?
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:08
- >350
ごもっともです。
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:11
- もういいっすよ。 先輩達にはゲンナリしました。 口だけなのは先輩達っすよ。
後輩は謙虚に質問してるのに、難癖つけて答えないんですもんね。
就職活動で身に付けたウソをつくって能力ですか?それで面接を突破されたんでしょうね。 スゴイっすね
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:13
- >>353
おやすみ。
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:14
- 一番最初に説明会に行ったのっていつくらいでしたか?
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:16
- >353
哀れな学生だな…インターンシップしてみるのが一番良いよ。
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:16
- >>355
俺は2月中旬だった
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:16
- >>356
釣られちゃったね
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:16
- マーチですけど、頭イイ大学の方々と争うのは嫌なんです。勝ち目ないんで。
なので、そんな私に妥当な企業を教えて下さい。
- 360 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:17
- >>351
2chを活用しなかったから
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:17
- >>355
学内開催の企業研究会とか称する奴は10月くらい。
2月の頭から学校に企業がきてしてくれるセミナーが始まって
企業が会場用意して開催するセミナーは2月の後半くらいからだった。@関西地方
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:18
- >>359
地銀・国U・国税
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:20
- >MARCH君へ
自分にとって、何を第一に考えるかで一流の概念は変わってくるでしょう。
財閥に勤めて年収が良いのを一流とする人もいるだろうけど、ノルマ、リストラ、倒産に頭を抱え、過労死するくらい働くのが人間かな?とも思うし
年収は普通でも決して潰れない公務員(郵政は分らないけど…)を選ぶのも一流だけど、決して金持ちにはなれないし退屈だって人もいるだろうし
勤務地が実家に近くて親孝行を出来るのも一流だけど給与が?ってのもあるから
結局は何に重点を置くかでその人の一流が決まるのである。
マジレス
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:21
- >>362
今のご時世、それ全部狭き門だな。
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:21
- >>363
ツマンナイヨ
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:21
- >>359
東洋製罐、マブチモーター、ホーチキ
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:21
- やりたいことをやった人が一流になります。
マジレス!企業名で選ぶな!業種で選べ!
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:23
- 業種、職種で選ばないってのは理系からは信じられない事だな。
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:25
- >>368
文系はどこ行ってもまず営業だから業界研究しないとどの企業に行っても
同じ事やらされるような感じがしたりするんだよ
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:27
- だから理系>>>ぶんけーなのかも…
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:28
- >>362
厳しくないですか・・・。
>>363
うーん、給料はそこそこで構わないんで、
自分の時間が持てる企業がイイです。
>>366
そーなんですか?
>>367
一言で業種と言っても、
やっぱ、同じ「営業」でも業界によってやること違いますよね?
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:28
- >>371
あ、351です。
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:30
- >MARCH君へ
努力を怠って、栄光は得られないが、報われないときもある。
それが、この世の無情だよ。
公務員人気は今すさまじいよ!
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:30
- サンデーとマガジンが読みたいんですが
近所のコンビニでは立ち読みできなくなりました。
今から買うべきでしょうか?それとも昼に本屋で立ち読みするべきでしょうか?
理由を添えてお答えください。
- 375 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:31
- >>371
国U・国税では官庁訪問でもマーチ以上の学生は少ないぞ。
地銀でも優良でなければマーチ以上のヤシはいないと思うし。
そのかわりマーチの中でも優秀なヤシとは競わないと行けないかもしれんが。
- 376 名前:371 :02/11/20 03:33
- >>375
そう、それが大問題なんです!(w
私、マーチの中では下層部に属する人間なんですよ・・・。
頑張ろうとは思うのですが、能力差は如何ともしがたくて・・・。
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:34
- 地銀の優良でも偏差値低い大学とか内定出てるし、
テレビ局準大手、朝日放送なんて長崎総合科学大学からも内定でてるよ。
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:37
- >>376
まず、自分のやりたい仕事か興味の有る業界を見つければ?
その業界を大手から中小まで受け倒すつもりで就活すればマーチなら
どっかに引っかかるよ。
能力差なんか気にするな。就活なんて能力5割、はったり3割、馴れが2割みたいな
感じだから。
- 379 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:38
- 努力すれば司法試験にも合格できる!
実際、どんなに偏差値低くても合格実績出してるとこあるしね!
MARCH?十分立派だよ。
- 380 名前:マーチ :02/11/20 03:43
- なるほど、アドバイス有り難うございます。
なんだか、最近自信が全くなくて・・・。
俺は地上で最も劣った人間じゃないのかとさえ思えてきてたので。
周りが「資格とったー」とか、自信ありげな発言してるのを聞くと・・・。
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:49
- サークルのホームページに自分の無様な姿の写真がうpされてるのですが
それを人事にチェックされるということはありうるのでしょうか?
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:50
- >>381
それだけじゃわからんからサークルHPのURL教えろ
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:51
- >>380
資格なんてあんまり関係ないよ。
もし突っ込まれたら「今年取るつもりで勉強中です」って言っとけば何とかなるし。
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 06:40
- 現在アルバイトをしてないんですが一人暮らしなので生活が苦しいです
就活も進めなければいけないこの時期にアルバイトを始めるのは無謀でしょうか
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 06:43
- 受ける業界によるけどまだ大丈夫なんじゃない。
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 06:43
- 活動中にするのはきついけど。
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 06:48
- >>384
バイトをやる日を自由にずらせられるとか融通の効くバイトならOKでしょ。
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 07:35
- 自分は政治学を学んでいるので共同通信の世論調査のバイトを考えてるのですが
一二年歓迎の中三年でなおかつ今の時期いかがのものか迷ってます。でも生活が
本当にきつく能力をいかせるのがこれしか見つからないのですがどうでしょうか
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 07:41
- >>388
ぶっちゃけいくらくらい欲しいの?
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 07:45
- 月に最低3万くらいないとかなりきついです
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 07:49
- それくらいでいいなら家庭教師とかの方がいいと思うよ。
>>387が言うように時間の調節が可能なものがいいと思う。
尚且つ高給で拘束時間も短いしね。
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 07:59
- 大学に入ってからは専門科目に徹しているため受験勉強の内容を忘れて
教えられる自信ありません。英語は多少勉強し続けているので大丈夫かと
思いますが英語なんて自分でやらなければ成績なんてあがらないので
教えることなんてないしなにより家庭教師には自分は向いてないと思います。
やっぱり自分のためにもなる世論調査がいいのですがどなたか経験した方
いませんか
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 08:05
- >>392
中学生に教えるなら楽なんだけどね。
まあでも向いてないと思うんだったら仕方ないか。
力になれなくてスマソ
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:00
- 3年。女です。
これから益々寒くなりますけど、リクルートスーツの上に
羽織るコートはどんなカタチでどんな色がよいですか?
リクスー買うときに相談すればいいことだと思うのですが・・・
一応こちらでも意見を聞きたくて。
先輩方自身の場合や周りの感じを教えて下さい。
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:03
- >>394
無難に黒がいいと思う。
形は細いラインじゃねいヤツがいいかな。
リクスーコーナーにあるヤツならどれでもいいと思うよ。
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:07
- 私もコート気になります!皆さんやっぱりリクスー買うときにコーナーで購入するのですか?
リクスー 鞄 靴でも厳しいのにお金がもたいない〜〜〜
手持ちのコートじゃ駄目なのかな でも細身のコートばっかだ。。
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:09
- 申し訳ありませんが、どなたか
>>208
にお答えお願いします。
- 398 名前:☆ :02/11/20 14:10
- 地味な色のコートだったら大丈夫だと思います
だって中入ったら脱ぐし。細身でも、デザインが派手とかカラフルだとかじゃなきゃ
いいんじゃないかな
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:10
- >>397
レスすでについてるじゃん。
放置だよ、放置。心配なら人事に直接聞け。
それくらい問題ない。
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:11
- よんひゃく
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:12
- >>399
基本的なことで申し訳ないですが
(落ちたから)放置、ということですね。
- 402 名前:394 :02/11/20 14:17
- >>395>>398
早速レスありがとうございます。手持ちを考え、購入を再検討してみます。
黒あるのですが、形はンプルだけど同色のレザーのステッチがしてあり、
どうかと思うので・・
ところで地味な色とはベージュでも大丈夫なのでしょうか?
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:20
- >>402
ダメとは言わないけど。
やっぱり黒、もしくは紺が無難だと思うよ。
この際ダサイなんて言ってらんないしね。
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:20
- >>401
普通はそう。
希望的観測をしたとしても落とすかどうか迷ってるから放置だろ。
他にめぼしい奴がいて、会社としてはそっちの奴を取りたいが、
もしそいつに断られたり、そいつがDQNであることが発覚したとき、
次善の策としてお前を採用する。保険だな。
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:20
- >>402
ベージュのスーツがいてかなり目立ってたぜ。
男だったが。
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:21
- すみません
>>401もお願いします。
- 407 名前:☆ :02/11/20 14:21
- >>402
女性ではないので何とも。でも暗色系が多かったように思います。(黒・茶)
ので、ベージュはけっこう目立ってしまうので避けた方がいいかもしれないです
デザイン等は就活をした先輩に見てもらうといいですよ。
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:22
- 黒けりゃなんでもいいんだよ、アホ。
ダイエー逝って適当なの買って来いよ、ボケ。
- 409 名前:394 :02/11/20 14:25
- ありがとうございました。やはり、黒にすれば間違いないですね。
参考になりました!
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:25
- 冬使用のリクスーはやめておけ。
長期戦になりゃ夏までそれ着る事になる。
ってか、受かっても懇親会や内定式は暑くて着れんだろ。
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:28
- >>401
覚えておきなさい。
「落ちたら放置」がこれからの常識です。
「受かれば大抵(90%くらい)数日以内に連絡が来る」ってのも常識です。
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:30
- >>411
「合否にかかわらず連絡」は履歴書等を送り返される。
これも追加して下さい。
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:31
- 臭活するの早いね。
漏れなんか去年のこの時期はまだ何もやってなかたヨ。
今年のピークはいつくらいになるんだ?3月か?
院生がまともな研究ができないとかで問題になって、ピークを遅くする動きが出ているとも聞いたが。
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:32
- >>411 412
先週の木曜に会ったのにそんなにすぐ結論でるんですか?
かな〜り期待させる雰囲気だったのになぁ、はぁ。
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:33
- 自分を落とした面接官を頃したくなる。
ってのもチェキっとけよ。
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:34
- >>415
陸に聞いてもいいですか?
- 417 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:34
- >>414
場が盛り上がっても受かるとは限らない。
これも真理。
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:35
- >>414
10日が限度だな。
不安ならこっちから連絡しろっていってるだろ!!
まだ大丈夫、きっと受かってるよっていって欲しいだけだろうが!!
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:36
- 一週間経っても放置か。
終わったな。
早く忘れる事だな。
つか、合否なんてもんは次の日には出てる。
いや、その日に出てる。
人選ぶのに何日も掛けるところなんてねーよ。
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:38
- >>419
まだ1週間はたってない。しかも土日をはさんでいたし・・・・、ハァ・・・
- 421 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:38
- >>419
確かに。
俺の最高記録は帰りの電車の中で連絡がきた。
その場で言えよと思いつつも嬉しかったなあ。
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:38
- 10日以上経って連絡アリってのは、辞退者が出てそれの穴埋めの為が多いよ。
まあこの時期に辞退者なんかいないからな。ってこと。
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:43
- 結果は2週間以内に書面か電話にて連絡いたします。
ってところは大抵2日とか3日で電話が来るところが多かった。(受かった場合)
その場合、10日後くらいに書面で来るところはだいたい落ちてる。
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:46
- 集団面接なんかでも数こなしてると、
「コイツだめだな(ワラ」とか、「こいつ受かるな…」って分かってくるもんよ。
そこまで余裕が出てきたら君も内定ゲッチュできます。
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:51
- 「結果は○○までにお伝えします」とはいわれず、人事面接は11月中という感じで言われたんですが、ハァ。
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:55
- >>425
お前、まだ大丈夫ですよって慰めて貰えるまで質問繰り返すつもりだろ。
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:56
- 11月の終わりまで結果は分からん、安心しろ!
とでも言ってもらいたいのか?
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 14:58
- 分かった?、というのは冗談ですが、そもそもこの求人自体が空から降ってわいたような感じだったので
そんなに人材があつまってないから、それとの兼ね合いで連絡遅いのかな、と思ったりしています。
これ以上は書き込みませんので、どうぞよろしく。
- 429 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:02
- 電話掛かってきて「●●会社の人事部の○○ですが〜」って連絡は
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!って感じだったな。
そんで次のフレーズは「次の選考に進んで頂きたくお電話致しました。」って感じ。
んでこっちも気持ちは「しょーがねーから行ってやるか♪」みたいな調子。
非常に優越感に浸れる瞬間です。
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:03
- >>428
自分なりに納得できてるならそれで良いじゃないか。
それでも不安なら問い合わせれば良いだけ。
なぜしない?それをせずに不安がってても仕方ないだろ。
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:04
- 背広とズボンをもっていくためのカバンありますよね(名前がよくわからない)、あれを買おうと思っていますが
なにか買うポイントありますか?
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:04
- 合否の確認の連絡をしてくる学生ほどウザイもんはねーよ。
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:05
- >>429
心は優越感だが言葉は「ありがとうございます!」と必死に言う罠。
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:05
- >>432
そうなん、あるとこの人事は「やる気を示すことにつながる」といってたYO
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:08
- >>434
アホかお前w
- 436 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:10
- >>435
いや、マジで言ってた。ということはその人事がDQNか(w
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:10
- >>434
連絡が来ない時点で落ちてるだろ、既に。
そんなんで一々敗者復活してたらどーすんよ。
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:11
- >>436
その会社自体がDQN。
- 439 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:13
- >>431
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:14
- 熱いってのは良いだろ。
ここに来てるのは根暗君ばかりか?
もし落ちてるなら元からダメなんだし、やるだけやってみりゃいい。
1%でも確率があるなら試してみるのも手だ。そんなに手間が掛かるわけでもなし。
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:15
- >背広とズボンをもっていくためのカバン
何それ?
クリーニング屋に就職希望かい?
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:16
- いや、私は関西在住なので東京にいくことも多いと思うんでそのときに使うカバンです
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:16
- >>440
ガチンコの見すぎ。
キモイ、氏ね。
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:16
- >>440
熱いココロを思い出したYO!
萌えるYO!
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:18
- >>440
1%も無いと思われ。
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:18
- >>443
ワラタ
>>440は藤井マンセー
- 447 名前:440 :02/11/20 15:20
- >>446
藤井って誰?
俺ガチンコ見てるとむかつくから見ないんだわ。
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:21
- >>440
本番でダメだったヤシの悪あがき。
その熱さを本番で出せない奴こそ根暗野郎だろ。
- 449 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:21
- >>447
説明しようがない
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:22
- 440の名前みのるにしない?
- 451 名前:440 :02/11/20 15:23
- >>448
そりゃそうだ。
落ちてるかどうか不安とか、2chでぐずってるよりかはマシだろ。
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:23
- 佐野はらーめんにでも命掛けてろよ、ばーか。
440は電話にでも命掛けてろよ、ばーか。
- 453 名前:440 :02/11/20 15:23
- >>451
2行目の最初に、「でも」または「しかし」をつけて下さい
- 454 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:24
- >>452は中山さん
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:25
- 中山さんってだれだった?
- 456 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:26
- 店出す人
- 457 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:26
- >俺ガチンコ見てるとむかつくから見ないんだわ。
な、熱すぎてムカツクだろ?
電話受ける方(リクや人事)も一緒。
結論:合否の確認をする行為はドキュソ。
- 458 名前:440 :02/11/20 15:26
- ガチンコは最初のうちは素人劇として見てたけど、途中で飽きた。
同じことの繰り返しでむかつくし。
- 459 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:27
- それでも見てしまう俺
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:28
- 胡散 「俺にはこれは貰えネーよ…」
ハゲ 「バカ野郎!!!!!!!!!!!!!!!」
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:29
- フランケンみたいなヤシが最下位だったのにはワロタ。
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:29
- それは魚醤じゃ
- 463 名前:440 :02/11/20 15:31
- >>457
ガチンコってあれは熱いのか?ちょっと違うと思うが・・・。
人事には迷惑かもしれんが、何もしなければ確率は0%なんだし、
行動した方が良いと思うけどね。
もちろん礼儀は尽くすべきだが、そのくらいで気分悪くするような奴も少し人間小さいと思う。
学生の方が明らかに情報量的には弱者なんだから。
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:32
- 漏れがこれに入ってダシをとるYO!
- 465 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:33
- 醤油ではないのですか?
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:34
- >>465
そんな卑怯者はいませんが、何か?
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:36
- このスレはラーメン道を再現するスレに変わりますた
- 468 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 15:58
- や、やめてください。
神輿じゃないねんから。
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 16:10
- いたいなあ、もう!
- 470 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 16:19
- おもしろいのでage
- 471 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 16:32
- 何でもやります。人の言うこと聞きます。カラ元気だせます。不機嫌な時なし。
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 16:47
- サービス業向いてる 煽りじゃなく
- 473 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 17:28
- 就職して一人暮らしする人はどうするの?
俺はもし一人暮らしなら3LDKとかに住みたいな。
- 474 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 17:29
- >>473
まず無理
- 475 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 17:33
- >>473
北海道とかならいけるかも
- 476 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 19:23
- 基本情報合格やたー
これで履歴書の資格欄が空欄じゃなくて済む
- 477 名前:私文3年 :02/11/20 19:27
- メーカー&小売店志望です。面接で「何も分かりませんが、必死で頑張ります!」
だけじゃだめですよね、、、、。
自分の意見としては学生の分際で「偉そうに戦略を語るのもどうかな、、、」
って思いもあるんですが。
基本的にどういった態度でいけば良いんでしょうか?
あほな質問ですみません、よろしくお願いしますm(_ _)m
- 478 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 19:58
- >>477
分からないって事をアピールする必要はない。
知ってる範囲の事で自分の思うことを話して行けばいいよ。
- 479 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 21:49
- 普通自動車免許って、資格欄に普通書くもんなの?
書いちゃ駄目なの?
- 480 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 21:53
- 書いていいよ
- 481 名前:3年 :02/11/20 21:55
- カードの延滞が2度ほどあります。
これは就活に影響しますか?
気の早い話ですがもし内定貰ってバレたらまずいですか??
- 482 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:01
- そもそも資格はあったほうがいいとは思いますが、なければ不利?
- 483 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:10
- 文学部とか教育学部とかじゃ出世できないよ。
- 484 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:11
- >>483
うるへー馬鹿
- 485 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/20 22:15
- >>473
3LDKの根拠がわかんないけど、不動産屋のチラシ見て諦めてくらさい。
安上がりな住まいを探すなら、企業によるけど、寮とかがある罠。
>>476
おめでd。
>>477
気合だけじゃ空回りです。
漏れもその意見には賛成なんだけど、謙虚一辺倒じゃ向こうに引っ込み思案な
印象を与えかねないです。何気ない所でその謙虚な部分が表れると思うので、
積極的にやってくらさい。あとは>>478の通り。
>>481
聞いた話を総合すると、そのカード会社に就職する場合くらいしか影響しないと思われ。
電話代延滞したけどドコモに就職した香具師もいます。
>>482
「あったほうがいい」という言葉どおり、あればプラスに作用することがあっても
無くてマイナスになることは無い(普通自動車免許が必要な企業もあるけど)でっす。
資格以外にがんがった事があれば、それはそれでいいわけで。
- 486 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:15
- 理学部や農学部も出世できないよ。
- 487 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:40
- 業界は絞りましたか、皆さん?
それとも、手当り次第受けまくりました?
- 488 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:45
- >487
手当たり次第で受けまくりましたよ。
当方Fランクですが。。。
- 489 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:46
- >>487
狭く深く行け!
- 490 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:47
- >487
手当たり次第受けまくりましたよ。
当方Fランクですが・・・
- 491 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:48
- 財団法人、社団法人に就職したいのですが、どういうところに情報が集まってますか?
- 492 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:48
- >>491
このあいだも同じこと訊いてたろ?
- 493 名前:487 :02/11/20 22:51
- 当方、マーチですが、実力的にはFランクの方と実力伯仲かと。
って、この書き方じゃFランクの方にも失礼ですな。スマソ。
- 494 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:52
- よく見てるな、ニヤリ。満足なこたえがえられなかったので
- 495 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/20 22:54
- >>491
就職に限った情報でなく、社団法人・財団法人のデータは、
ttp://www.koeki-data.org/
あたりに。あとは、
新卒で財団法人・社団法人に内定した人!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034862446/
あたりに。
- 496 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:54
- >>494
その考え方はやめたほうがいいよ。
特殊法人の時代はもう終わったから。
- 497 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:55
- >>493
そんなくだらないこときにしているやつなんかいらね
会社は熱い情熱を持った方をお待ちしております
- 498 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:57
- >>495
Thanks a lot
- 499 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:58
- 能力ないけど、情熱ならあるから雇ってくらはい。
- 500 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:58
- >>499
むしろそういう人材を求めている会社もあるから安心だね!
- 501 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:59
- >>499
土方にでもなれよ
- 502 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:02
- >>499
宇宙飛行士にでもなれよ
- 503 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:04
- 残業無くて、休み多くて仕事が超楽な
企業ってどこですか?
- 504 名前:明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/11/20 23:07
- 明治大って言ったら面接断られたよー!!!!!なんで?
- 505 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:07
- >>504
おまえはもうここに来るな
- 506 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:10
- >>504
明治「大」じゃなくて明治「魂」って言ったんだろ
- 507 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:11
- 歩きやすい靴ありますか?
- 508 名前:明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/11/20 23:12
- >>505 そんなこといわないでさー
- 509 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:13
- >>503
電力
>>507
足袋
- 510 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:14
- >>508
明短
- 511 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:14
- 転勤はしたくないという希望は通りますか?
小さい頃に父が亡くなったので、
母親一人家に残すわけにはいかないのですが。
- 512 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:20
- >>511
オレは通らないと思うな。
転勤がいやならそれ相応の会社を受けるしかないかと。
女の人なら一般職という手もあるけどね。
- 513 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:20
- >>511
企業、募集職種による
基本的にそういう異動がない事を企業に確認しる!
逆にいえば、それを条件にして就職活動すればいい
しかし、地元が何処かしらないけど、あんまりドイナカだと職が
無いと思うよ
- 514 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:23
- >>511
本社&出世を諦めれば可能
- 515 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:33
- 弁護士か会計士か医者になれよ。
- 516 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:35
- >>515
弁護士か会計士か医者で成功する必須条件
1 親が政治家op億万長者
2 親戚が政治家
3 30まで無職でも余裕で生活していける財力
4 学歴(東大出てあたりまえ)
この中から3つでも無い限り不可能。
あまり必要無いもの
・才能
・死ぬ努力
らしい。最初嘘かと思ったが、あまりにその道の人が繰り返し
繰り返すのでこっぴどかった。どうやら本当らしい。
要はコネに尽きるみたい。
- 517 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:36
- >>511
お前何逝ってんの?
マザコン野郎が、このボケ。
お前の家の事情なんか会社には関係ネーの。
近所のスーパーにでも就職してろよ。
- 518 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:37
- >>516
成功しなくてもリーマンよりは裕福な気がするけど。
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:37
- >>517
タテ読みエロいな
- 520 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:39
- >>518
コピペは相手すんな
- 521 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:39
- 転勤したくない。
残業したくない。
付き合いも嫌だ。
土日祝日盆正月は絶対休みたい。
こういうこと言ってる香具師は臭活するなよ。
- 522 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:40
- タテスジエロいな
- 523 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:46
- >>519
ちくしょー、な
んでわかったんだ?
ちくしょー、な
んでわかったんだ?
- 524 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:47
- >>521
電力はそんな感じだけど
- 525 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:49
- >>523
まあオレさまは、て
んさいだからな。
これくらい当然さ。
- 526 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:50
- >>521
そうだよね。
「お前転勤しろや」
「はい!喜んで!」
「お前残業しろや」
「はい!喜んで!」
「お前今日ちょっと付き合えや」
「はい!喜んで!」
「お前土日正月返上しろや」
「はい!喜んで!」
これぐらいじゃないと就職は無理だよ。
いわば、自分は商品なわけだからね。
会社の命令は絶対だよ。
- 527 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:52
- >>526
そんなおまいは白木屋行けよ
- 528 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:53
- >>525
たてよみなんてい
まどきはやらねーんだよ。だいい
ちおもしろいとおもってるのか?ち
ゃんとかんがえてからもっとわらえるぶ
んをかけよ
- 529 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:08
- 原付免許を持っているのですが(普通自動車免許は持っていない)
リクナビの登録内容の資格のところにある
「各種自動車運転免許」という項目にチェックを入れていいんでしょうか?
- 530 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:09
- >>529
ダメ!
- 531 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:11
- 運転免許も持ってない奴は内定出ません
- 532 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:11
- >>530
やっぱり、そうっすか…。
ああ、夏休みにとっておけばよかった。
これが響かないといいんだけど
- 533 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:13
- >>532
選考に影響することはほとんどないよ。
でも入社までに取っておいてねと言われる会社もある。
- 534 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:13
- って優香、原付免許持ってるヘタレは氏ねよ。
- 535 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:14
- って優香、原付邪魔だから走るなよ
- 536 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:15
- >>534
まあまあ、低学歴のすることだから
- 537 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:16
- 各種自動車運転免許って普通免許持ってたらチェックを入れていいの?
マジレスしてください。
- 538 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:17
- ばっちり履歴書に書いてやれ。
おれは資格欄に「手マン1級」とかきますた。
- 539 名前:手ちょんま :02/11/21 00:18
- >>538
つまんねぇ〜氏ね
- 540 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:18
- 俺はいつも自転車で車道の左っ側走ってるよ
たまにふらっ、となるけどひいたら車が100%悪いし
カネたくさんもらえるから堂々と自転車で走ってるよ。
- 541 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:19
- リクナビのアンケート項目にある
「授業以外で、C言語など(htmlを除く)を使ってコンピュータプログラムを作った経験がある」
これは、
基本情報技術者で勉強した程度でもチェック入れていいんですか?
- 542 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:19
- 539
反応してしまった君もつまらないのだよ。
- 543 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:20
- 541
入れて良し。
- 544 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:20
- >>540
金もらえても氏ぬ可能性もあるが・・・
- 545 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:21
- >>541
あのアンケートで採用は決まらん
やんなくていいよ
- 546 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:21
- リクナビのアンケート
適当に書いても何の問題も無い。
以上。
選考にも一切関わらない。
- 547 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:23
- 問題は説明会後のアンケート。
アンケートと言ってもあれは重要な参考書類。
そのアンケートをもとに面接で色々聞かれます。
真剣に書きましょう。
- 548 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:25
- リクナビ
7月以降ブラックの宝庫
- 549 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:25
- >>547
学校に企業の方が来て行われる説明会もですか?
- 550 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:24
- リクナビ
7月以降ブラックの宝庫
- 551 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:27
- >>548
毎日ナビは初めからですが何か?
- 552 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:27
- >>549
それも大事だと思う。
それを元にリクから電話がかかってきたりするから。
- 553 名前:私文3年 :02/11/21 00:28
- >>478さん、>>485さん
回答どうもありがとうございます!!
そうですよね、あまりにも謙虚ばかりでもだめですね。
かなり参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m
- 554 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:28
- みなさん何が何でも就職しようと思っていましたか?
- 555 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:31
- >>553
2chでそういう臭い顔文字を使うのは止めましょう。
- 556 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:32
- >>555
すみませんですたm(_ _)m
- 557 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:33
- >>555
厳しいなあ
- 558 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:35
- >>554
ここにいる4年はそこまで切羽詰った状況には
ならなかった人たちだと思います。
だからわかりません。ごめんなさいm(_ _)m
- 559 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:36
- >>555
臭いって?
- 560 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:35
- リクナビの志望業種なんですが
これを選ぶと入ってくる情報がその業種に偏ってしまうのでしょうか?
どこにも選択しないままの方がいろいろな情報が入ってくるのでしょうか?
- 561 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:36
- m(_ _)m
↑これは流行りますか?
- 562 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:37
- >>561
流行るわけねえだろカスm(_ _)m
- 563 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:38
-
,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 |
\ |||||||||||| / < オラオラ
\_______/
/⌒ ヽ
/ / ノヽ _ー ̄_ ̄)', ・ ∴.' , .. ∧_∧ ∴.'.' , .
( /ヽ | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ((( #)゚Д゚) .∴ '
\ / _, -'' ̄ = __――=', ・,' .r⌒> _/ / ・,' , ・,‘
( _~"" -- _-―  ̄=_ )":" .' | y'⌒ ...⌒i .' . ’
| /,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ). | / ノ | ∴.'∴.'
| / / ―= _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ
( ) ) _ _ )= _) ,./ , ノ '
| | / = _) / / / , ・,‘
| | |. / / ,' , ・,‘
/ |\ \ / /| |
∠/  ̄ !、_/ / )
|_/
- 564 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:42
- >>540
それで、クルマに傷ついて、
DQNに囲まれてボコボコにされた香具師しってるよ。
世の中、狂った人多いんで気をつけて。
- 565 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 01:05
- >>564
それは車に傷を付けたほうもDQNだね。
- 566 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 11:42
- >>560
- 567 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 11:43
- >>560
気にするな
- 568 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 17:26
- OB・OG訪問したほうがいいですか?
- 569 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 17:30
- オレも原付で車のミラー擦っちゃう事があるけど
気をつけようっと
- 570 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 17:54
- 会社資料を見て、勤務時間とか給与のことについてメェルで質問したんですけど
さっき返事がきてました。
有難うございましたと返事書くべき?
「ありがとうございました」と「がんばります」以外書く事ないんですけど。
- 571 名前:570 :02/11/21 17:57
- どうでもいいけど、メェルしたの2週間前だったんだけど、大型企業からのメェルで
こんなに返事遅いのって、普通ですか?3年なめられてるんですか?
- 572 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 18:00
- 低学歴ならシカトされてるだけかも。
出した企業によるけど返事来ないこともある。
企業によってはその後突然説明会のメールとか来るから
なんともいえないな。
- 573 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 18:01
- 570を読んでなかった。
返事は書くべき。
- 574 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 18:05
- >>572
書かなくても大差ないけど、
書いたほうがいいんじゃん?
- 575 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/21 18:07
- >>568
>>7にあるんだけどね。
1)しないと面接でチクチク言われる企業がある
2)したほうが話を聞けて情報が入るし、安心感が生まれる
つーのにあてはまれば(特に1)した方がいいんじゃないかと。
そうでなければ、やってもやらなくても。漏れはしませんですた。
>>569
頼んます。気をつけてください。漏れは擦られたら泣きそうです。
>>570
特に返す必要(さらなる質問とか)がなければ返さなくてもよいかと。
あとはその返事の気合次第かな。簡素な返信だったらレスすることもないかと。
と、いうのも。いちいち返事の返事を出してたら受け取る向こうも大変なので。
(もちろん、返したほうが好印象という説と半々だけど)
あとは>>572の通り。漏れは返事来ないところのほうが多かったでっす。
- 576 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 18:08
- 意見が割れた
- 577 名前:太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/21 18:12
- 返事出して落ち着くなら精神衛生上出したほうがいいし、
出さなくても(・ε・)キニシナイ!!ならそれでいいと思う。
何社かは、きちんと返事くれて人事担当の人と仲良くなったりもしたから、
出しても損は無いと思われ。まあ、個人次第。
- 578 名前:570 :02/11/21 18:15
- うーん。
まぁ道は長いし、人事さんと仲良くなりたいほど狙ってる企業でもないので
返事はしないことにします。アドバイスありがとうございました。
- 579 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 18:16
-
- 580 名前:太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/21 18:16
- >>578
というか民営化のレスだけ見て書いてたんだが、
質問に回答が来たなら、それはきちんと感謝すべき。
社会人としてのマナーでしょ。
- 581 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 18:19
- 給料20万としたら手取りっていくらもらえますか?
- 582 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 18:20
- >>581
17万くらい
- 583 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 18:20
- 残業の単価ってどのくらいなんですか?
- 584 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 18:21
- >>583
企業によりけり
- 585 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:32
- 3年は3年でも高校3年生なんですが
Fランクになりそでならない大学に決まりそうです。
この際大学時代は学業に専念し、他大学の院に入ろうかと思ってます。
これって、どうなんですか?
どうなんですかというか・・・・その大学で4年過ごすのと院出るのと、どっちが有利なんでしょうか。
ちなみに理系です。
- 586 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:34
- >>585
浪人しる
- 587 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:37
- >>585
私立か公立かにもよる。
- 588 名前:585 :02/11/21 20:41
- >>586
うちは浪人するぐらいならキャバ嬢かミスドのおねーさんになれと
言われています。勘弁してください。
>>587
私立です。
- 589 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:42
- >>588
女が院行っても意味ないよ。
- 590 名前:585 :02/11/21 20:45
- >>589
意味無いといいますと・・・?
ハクつくかなぁなんて思ってたんですが。
- 591 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:46
- >>590
職がないってこと。
研究者になれる自信があるなら別にいいけど。
- 592 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:47
- 修士の女ってもっとも若くても24歳だろ?んなもんどこが雇うんだ?
1,2年で辞めそうだし。
- 593 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:50
- >>592
25歳の女性でも決まってましたよ。京大院理系(工学ではない)ですが。
- 594 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:51
- >>593
そりゃ京大だもの
- 595 名前:太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/21 20:52
- というか理系行くなら国立逝けよ。
- 596 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:53
- 推薦で楽して行こうって魂胆かもしれないけど、
私大でそのレベルはちとまずいと思う。
おそらく君はドキュソ大学の院に行く実力しかないと思う。
- 597 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:54
- 早慶でも女の修士は職なんてねーよ
- 598 名前:585 :02/11/21 20:55
- >>591
そうでつかー・・・
研究者は名誉あっても金はもらえないからなぁ。
>>592
そうなんですよね。24と22の差は大きい。ウーン
>>596
はい、自分でも薄々気付いてます。
結婚相手にステイタスを求めることにするか・・・
といっても、きっと3流大卒の中の下ぐらいの顔の旦那見つけて
自分も近所のスーパーでレジやって、家計のやりくりに必死で
産まれた子供には「お父さんみたいになっちゃダメ」とか言うんだろうな・・・
- 599 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:56
- 「そうでつかー」とか言っている時点で死ね
- 600 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 20:57
- 短大が一番就職いいよ。
- 601 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 21:09
- 実際、女性の年齢制限は厳しいの?といってみるテスト
- 602 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 21:11
- >>601
そりゃそうだ。だって年くってんのとったって実働する期間がものすごく短いじゃん。
- 603 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 21:46
-
>結婚相手にステイタスを求めることにするか・・・
>といっても、きっと3流大卒の中の下ぐらいの顔の旦那見つけて
>自分も近所のスーパーでレジやって、家計のやりくりに必死で
>産まれた子供には「お父さんみたいになっちゃダメ」とか言うんだろうな・・・
こんなことを言ってるようじゃ結婚はできないでしょう…。
- 604 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 21:59
- 駅弁とマーチではどちらが有利ですか?
- 605 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:07
- (´Д`;三;´Д`)ウオーサオー している三年を見るのが楽しくて仕方ない俺。
ちなみに俺は電通・・・国際情報サービス内定。
- 606 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:11
- >>605
漏れ、そこ落ちたな〜
- 607 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:14
- >>604
そりゃ駅弁だろ。
- 608 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:15
- >>604
会社からの距離が近い方
- 609 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:24
- 日経就職ナビの登録は偽りなく記入するべきでしょうか?
低学歴な僕は学歴まで書くと何か見透かされてるようで
嫌な気分なんですが・・・。
でもちゃんと書かなきゃ「企業からのアプローチ」とかいう欄もあるし・・・。
教えて下さい
- 610 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:27
- >>609
よくわからんが学歴は詐称するな
後でどえらいことになるぞ
- 611 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:29
- >>609
偽って記入するメリットが分かりませんが。
記入事項は人事が参照できるんじゃないの?
それに嘘を書くのはどうかと。
>低学歴な僕は学歴まで書くと何か見透かされてるようで
この辺よくわからん。
- 612 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:32
- 成績に可が多いとどうなりますか?
面接でやはりつっこまれるのでしょうか。
そうなら突っ込まれた時の対処はどのようにすればよいでしょうか
- 613 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:33
- >>610&611
レス有り難うございます。
日経就職ナビって就職全般の情報を提供してくれるだけの所ではないのですか?
とりあえず情報だけ提供してくれるのならわざわざ細かい所まで自分を晒す事ないのかなと思いまして。
あまりインターネットに詳しくないのでプライバシーが怖いです。
今日大学のセミナーで日経就職ナビの登録を勧めてたのでさっそく登録して見ようと思ったのです。
ホント無知でスイマセン。
- 614 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:34
- >>612
成績は関係ないよ。
つっこまれたら「勉強しませんでした」でいい。
アピールポイントは別だから。
- 615 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:36
- >>612
勉強以外に打ち込んだものをアピって回避汁
>>613
心配ない
ガンガン晒せ
- 616 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:36
- >>612
成績はほとんど関係ないと思ってて良い。
よっぽど悪ければ話は別だが。
それに成績証明書などは内定後に提出させる企業が多い。
- 617 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:39
- >>612
俺はほとんど突っ込まれなかった。
突っ込まれたら、潔く自分の非を認めつつ、
他に打ち込んだことがあったことを説明した。
>>613
俺もあまり利用しなかったから詳しくは知らないけど、
多分日経ナビ経由でもエントリーできたはず。
つーか、あなたのプライバシーは、日経ナビで守ったところで
どうしようもないくらいにあちこちに行き渡ってる。
今さら一つ守ったところで手遅れっつー話も。
- 618 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:40
- 漏れリクナビしか登録してないや
就職部主催のイベントも全然出てないし
みんな、動き始めるの早いなぁ
- 619 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:46
- >>618
動くのは早いほうがいいよー
でも今からだと動くっていうよりは準備の期間かも
- 620 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:48
- MR職てなんですか?
懇切丁寧に説明おながいします
- 621 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:49
- >>620
薬品の営業
- 622 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:50
- Q.MRってなんですか?
A.MRはメディカル・レプレゼンタティブ
製薬会社の営業担当のこと。
営業といってもただの営業じゃない。
しっかり薬についての勉強をして、医者に説明できるようでないと
ならない。でもなぜか文系でも内定がもらえる。
- 623 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:54
- 懇切丁寧にぬりがとうございます。
DMみたらやたら給料がよかったもので・・・
いちおう志望先に考えてみます
- 624 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:57
- >>623
いろいろがんがれ。
- 625 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:58
- リクナビで十分
- 626 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 22:58
- がんがる
- 627 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:30
- エントリーって簡単にしちゃって大丈夫なんですか?
リクナビで・・・
- 628 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:31
- >>627
いいよ。リクナビのエントリーは資料請求みたいなもんだから。
本当に受けるか受けないかはまた別の話だよん。
- 629 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:31
- >>627
だいじょうV
- 630 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:32
- >>627
ダイジョブ。
手当たり次第エントリーしる。
自分で管理できる程度にな。
- 631 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:32
- >628 629
ありがとうございます。
とりあえずエントリーしてみます・・・
- 632 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:49
- すべての企業にエントリーする奴いるかな?
- 633 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:53
- それやったらどうなるんですか?
- 634 名前:1 :02/11/21 23:54
- 賀県警草津署は21日、他人のキャッシュカードを不正に使って現金を引き出したとして、窃盗の疑いで、神戸市中央区港島中町3丁目、立命館大4年溝口一馬容疑者(21)を逮捕した。
- 635 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:55
- 先物はやめとけ。
ウザいほど送られてくる。
- 636 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:56
- エントリーで書く自己PRとかまじめに書いたほうがいいすか?採用に関係ありますか?
- 637 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:56
- >>634
ソースは?
- 638 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 23:58
- >>637
玉子焼きにかけてしまいますた
- 639 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:01
- >>638
ワラタ
わけねえだろ!つまらん氏ね!!
- 640 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:03
- >636
それですよ。
僕もいざ自己PRを書くとなると躊躇してしまって・・・
どうなんでしょう・・・
- 641 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:03
- お腹痛いのが治りません。
- 642 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:04
- >>635への付け足し
女性ならば生保営業職ね。「すみ●い」「●ラネット」「フロー●」など。
- 643 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:04
- 初級シスアド・簿記2級・普通自動車第1種・英検5級・
有利になりそうな資格ありますか?
- 644 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:04
- >>640
2ちゃんでは企業は全然見てないからどーでもいいとなってるが、実際は知らん。
- 645 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:05
- >>641
UFJ汁
>>636
適当でいいよ
- 646 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:06
- リクナビエントリーで書かせる志望動機や自己PRは
それほど重要ではないとの噂。
- 647 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:07
- むむむ
- 648 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:09
- セミナーとかの申し込みでその業界の志望動機とか得たい情報とか
かく欄あるんですけど適当でいいんですか
適当だからって抽選で外れることとかってないですよね
- 649 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:10
- リクナビの資格アンケートに簿記の項目がないですね
あんまり価値がないのかなぁ
- 650 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:11
- >>649
企業のほうではだいたいある、が2級程度では有利にならないのでは・・
- 651 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:11
- >>648
適当でいいし必須でなければ空白でもいい
>>649
1級はイイ
- 652 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:11
- >>648
高学歴なら大丈夫
- 653 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:12
- いうまでもなく日商な
- 654 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:13
- 全商って取ってる香具師いるの?
- 655 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:14
- 資格ってもってなくてもよいですか?2流大学です。
- 656 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:15
- 全商取ってすき屋に内定
- 657 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:17
- >>655
2流ってことは早稲田か慶応か上智かICUか地方国立
- 658 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:18
- >>657
学歴ヲタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 659 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:19
- 学歴でほぼ就職が決まるとよく書いてますよね…。
ぶっちゃけ自分大分大学大学院工学部研究科なんですけど、(←一応国立)
この学歴は高いほうですか?
それともくされですか?
教えてください。
マジレス希望です。
- 660 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:19
- 学歴ネタ秋田
- 661 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:20
- >>659
まるちぽすとしね
- 662 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:20
- カッペキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 663 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:21
- >>659
贅沢言わなければ大丈夫。
楽勝ではないが、悲観する必要はない。
マジレスでした。
- 664 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:21
- 管理部門とかどういうところのことを言うのですか?
- 665 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:22
- >>664
人事総務
- 666 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:22
- 生産管理は入りますか?
- 667 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:23
- >>664
人事等
- 668 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:23
- 生産管理はアジアに直行じゃないか?
- 669 名前:ぱんこ :02/11/22 00:24
- サークルとかゼミとかは入ってないと不利かなぁ?
嘘ついて入ってることにしたほうが良い??
- 670 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:25
- >>669
それ以外になにかやった?>学生生活
- 671 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:25
- >>669
さんざんガイシュツ。
なんかお前ならではのネタを提供しろ。
- 672 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:26
- >>669
とりあえず趣味でも晒して貰おうか
- 673 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:26
- 眉毛整えてるのはダメですか?
- 674 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:29
- >>673
ヤソキー級じゃなければOK
- 675 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:29
- 低学歴だと
筆記すら受けさせてもらえませんか?
- 676 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:30
- >>673
いっそ全部抜け。
- 677 名前:ぱんこ :02/11/22 00:30
- 学生時代は特に何もしてない…かなり普通に過ごしてしまいました
- 678 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:30
- >>675
会社によるし、低学歴の度合いによる。
関西国際大とかなら大企業は絶望的だな。
- 679 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:30
- >>674
そうですか。では、ヘアースタイルにタブーは有りますか?
立たせたりするのは良くないですか?
- 680 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:31
- >>675
そういうところもあるが
筆記か最初の面接で落とされることが多い。
- 681 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:31
- >>677
何もしてないのは普通ではない。
1週間のうち一番やってることは何だ?
2ch以外で。
- 682 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:32
- >>679
リーゼントは不可
- 683 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:32
- 営業以外はだいたい管理部だろ。
- 684 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:32
- うんこやろうが!
- 685 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:32
- >>677
自分が人事だったら君を採るかな?これからはそのへん考えたほうがいいよ
- 686 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:33
- >680
それは無条件ですか?
それとも頭が悪いからですか?
- 687 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:33
- ちんこ
- 688 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:34
- >>686
無条件で落としている会社も結構あるっぽいな。
- 689 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:34
- >>677
何もしてないんだったら、普通じゃないじゃん。
ひっきーだな。
- 690 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:34
- マジレスだけど俺電〇なんだ
なんでも教えてやるYO
- 691 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:34
- マジレスだけど俺電〇なんだ
なんでも教えてやるYO
- 692 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:36
- >>689
お前もな!
- 693 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:36
- >>690
俺を取れよヴァカ!
- 694 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:36
- >>690
おチンチン何cmですか?
- 695 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:36
- まんこ
- 696 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:36
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 697 名前:ぱんこ :02/11/22 00:36
- 絶対に人事は取らないでしょう…
もうだめだ…はぁ
- 698 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:37
- つまらないネタの二重カキコほど腹立たしいことはない
- 699 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:37
- >>694
20cmオーバーだよ
- 700 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:37
- ハァハァ・・・
- 701 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:38
- つまらないネタの二重カキコに突っ込む
ことほど腹立たしいことはない
- 702 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:39
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 703 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:40
- 内定二ケタのやつってどれくらいいるの?
ダラダラと続けて内定キングになったやつって結構多いと思うんだが
- 704 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:43
- >>703
めんどくさくないか?
わざわざスーツ着て都心に行くの。
始めて一ヶ月、1社から内定出てそれで就活終えた。俺は。
- 705 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:43
- >>704
カッコエエ(´・ω・`) ・・・。
- 706 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:56
- >>705
面接が俺は上手だったからな。
こんな感じで。
私の強みは協調性とリーダーシップです。
まず、協調性は3年間続けた牛丼屋のバイトでつちかいまいした。
チームワークで仕事をすることの大切さをよく知っているつもりです。
またリーダーシップはテニスサークルで代表をし、みんなを
まとめあげ、引っ張っていった経験による物です。
- 707 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:58
- >>706
ネタはいいからさ、
早く寝ろよ。
明日も就活大変だろ?
- 708 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:58
- >>706
その自己Pならどの企業もフリーパスだな
3年はこれを見本にするように
- 709 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 00:59
- >>706
よくそれで受かったな
と釣られてみるテスd
- 710 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:02
- おれも>>706に限りなく近かった気がする.......
- 711 名前:704 :02/11/22 01:02
- 俺はサークルには入ってないし、接客バイトもしたことないし、リーダーシップをアピールしたこともないよ
、とマジレスするテスト。
- 712 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:03
- >>706
神認定
- 713 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:06
- >>712
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1028307125/-100
の14
- 714 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:09
- >>173
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1028307125/14
ってやれば?
- 715 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:09
- >>173
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1028307125/14
ってやれば?
- 716 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:11
- >>714
ほかのクソネタも読ませたかったんだよボケ
- 717 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:11
- >>714-715
>>713ってやれば?
- 718 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:11
- >>715
ほかのクソネタも読ませたかったんだよタコ
- 719 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:54
- 会社図鑑!〈2003〉天の巻と就職四季報って内容似てますか?
違いは何でしょうか
- 720 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:58
- >>719
ぜんぜん違うだろ
- 721 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 01:58
- >>719
内容は全然違うよ。
就職四季報はデータが充実。
会社図鑑はなんていうか、
ちゃらけた読み物だよ。
前者が表情報で後者が裏情報という感じ。
- 722 名前:719 :02/11/22 02:06
- >>720、721
親切にありがとう♪
四季報のほう買います
- 723 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 02:14
- >>722
就職活動を振り返ってみると、
俺は会社図鑑のほうが役に立った気がする。。。
就職四季報じゃ仕事内容わからんし、
四季報に載ってる決算情報だけじゃ、
その企業の将来性なんかはほとんどわからんしね。
- 724 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 02:15
- 四季報買うよりリクナビの企業データ見たほうがお得な気がするのだが。
- 725 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 02:19
- 会社図鑑は載っている業界が少なすぎ
- 726 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 02:33
- 文系なんだけど人と話すのはあまり好きじゃない。
こういう場合どういうとこに就職すればいいの?
- 727 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 02:36
- >726
ドモホルンリンクルで溶液抽出を見守る人。
一日中ず〜〜〜〜っと無言だぞ
- 728 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 02:37
- >>726
伊藤園
缶を補充するだけだから
- 729 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 02:39
- >>690
電波?
- 730 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 02:40
- >>726
2ちゃんねる
- 731 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 02:43
- ちんちんが晴れちゃった
- 732 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 14:00
- 本当のところ、リクナビの一括エントリーとかは
不利になるんですか?
- 733 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 14:31
- >>732
なる。一括は企業もいい顔しないよ。
俺は50社エントリーしたけど個別に各HPからエントリーした。
- 734 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 14:32
-
- 735 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 15:58
- >>732
おれは内定先も含めて一括エントリで済ませたけど。
できるところはすればいい。
- 736 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 16:00
- >>732
不利にはならないと思うけど?
一括エントリしたかどうかが採用の基準にはならないだろ。普通。
- 737 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 16:04
- 一括エントリーを嫌がる会社は最初から個別エントリーしか
できないようになってんじゃなかったっけ?
心配するこたあないと思われる。
- 738 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 16:07
- 電波新聞に内定しましたが何が。
- 739 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 16:11
- >>738
おめでとう
- 740 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 16:14
- 電波新聞って、何を主に扱ってる新聞なの??
- 741 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 16:20
- 大学のパンフに「企業の企画部門担当者」ってあるけど
例えばどんなことすんの?
- 742 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 18:19
- 1.地元の本屋に就職。実家から通勤車で15分。
(完全週休2日制)
2.中小企業に就職。一人暮らしで、寮は2年間は強制相部屋。
(休みは月に4日)
どちらか選ぶとしたらどっちの方がいいですか?
- 743 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 18:31
- >742
漏れは1を選ぶが、たいていの奴は2なんだろなぁ。
- 744 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 18:34
- >>742
給料は?
- 745 名前:742 :02/11/22 19:06
- >>743
自分で書いててなんですけど、俺も1かなと思います。
>>744
給料はスタート時はどちらも20万とします。
- 746 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 19:11
- じゃ、1
- 747 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 19:15
- 1.地元の本屋に就職。実家から通勤車で15分。
(完全週休2日制)
2.大企業に就職し仕事が面白い。一人暮らしで、寮は2年間は強制相部屋。
(休みは月に4日)
なら迷うけど。
- 748 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 19:27
- おれんちの近くの本屋は万引き多発で潰れた。
おかげで駅前まで行かなくちゃならん。
- 749 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 19:28
- >>747
難しいけどやっぱり1だな
- 750 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 21:42
- >>747
大企業で仕事が面白いというのは、魅力的だよね。
将来性もありそうだし。ただ、相部屋がネックだなぁ…。
- 751 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 21:54
- すみません、質問です。
リース関連企業ってどうおもいます?仕事の内容は面白そうなんですけど
まだ規模の小さい会社が多く不安です。受けた事がある人がいれば何か
教えて下さい。おねがいします。
- 752 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 22:08
- うちのママンがリース会社だけど
営業営業また営業の毎日で必死こいてる。
でも外まわりだとか言って家で寝てたりするし
適度に楽することができるならいいんじゃない?
あんま参考になんなくてゴメン
- 753 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 22:27
- >>752
レスありがとうございます。
やはり営業の毎日なんですかね。日経就職ナビによると伸び盛りの
業種らしいのでもう少し検討してみます。
- 754 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 22:32
- >>753
今ママンに聞いてみました。
「最近リース会社って伸び盛りなの?」
「あー最近まで右肩上がりだったけど、これからどうだろ。あやしいね。」
だそうです。
- 755 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 23:56
- あと半年足らずで大学生なんですが
就職を考えたらどういった大学生活が好ましいですか?
- 756 名前: :02/11/23 00:00
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■□■□□□□□□□■□
□□□■□□□□□■□□■□□□□□□■□
□□■□□□□□□■□□■□□□□□□■□
□■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 757 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 00:19
- >>755
今まで経験したことのないことをしてみる、とか。
- 758 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 00:21
- >>755
司法試験
- 759 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 00:23
- まず彼女を作れ
あと2ちゃんをやめるw
- 760 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 00:39
- ここは大学3年じゃなくて高校3年の質問にも答えるのか
- 761 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 00:40
- >759
の言うとおりだぞ。
まず2chはやめる。これでOK。
- 762 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 00:43
- >>755
756の言う通りおまえはクソだ
- 763 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 01:25
- りそなグループって、株価がずーっと倒産銘柄なんだけど、
それでも入るの難しいのかな?
- 764 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 01:31
- 総合職の場合、転勤で地方に飛ばされることは多いですか?
企業によるとは思うのですが、一般的にどうかというところで。
微妙にスレ違いだったらすみません。
- 765 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 01:35
- >>764
たくさん飛ばされるよ。
- 766 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 01:39
- >>764
飛ばされないほうが少ない
- 767 名前:764 :02/11/23 01:50
- >>765,766
そうですか・・・。
入社して即、とかですか?
- 768 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 01:54
- >>767
普通は会社によって周期とか決まってるもの。
でもどうやっても使えない奴は即もありえるらしい
- 769 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 01:55
- りそなはどーなのかね、りそなは?
- 770 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:00
- 俺は上京組みだから転勤に抵抗ないけど、
22年間東京で暮らしてる奴はキツイかもな。
- 771 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:01
- 質問。
履歴書の写真ってどこで撮りました?
- 772 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:03
- >>771
ふつーに玄関の前
- 773 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:03
- >>711
近所の写真屋。
別にアナウンサー受けたわけじゃないし。
友達は百貨店が多かった気がする。
- 774 名前:764 :02/11/23 02:04
- >>768
ありがとうございます。
メーカーに興味を持っているのですが、メーカーはなかなか一般職の募集がなくて。
メーカーに行きたいと思ったら、総合職を考えるべき?
- 775 名前:764 :02/11/23 02:08
- >>770
そうなんですよ!生まれてこの方東京を出たことがないのです。
転勤で地方で一人暮らし?っていうのが想像もつかなくて・・・。
つまらないことなのかもしれませんが、そんなところで悩んでいます。
- 776 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:10
- >>774
その判断がよくわからない。
一般職が第一志望ってわけじゃないの?
あくまでもメーカーで働くことが重要なの?
- 777 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:12
- >>775
その辺はよく調べた方がいいよ。
住宅手当はどれぐらい出るとか、寮や社宅はあるのかとかね。
あと寮でも相部屋とかあるから、そういうのダメだと辛いかもな。
- 778 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:13
- >>775
でもまぁ、事務系なら転勤で山奥に配属なんてことはないだろ。
東京ほど利便性は恵まれてはいないけど、電気もガスも通ってるわけだし。
やりたいことがあるのなら、とりあえずはそっちを優先させるべきだとは思うけど。
っていうのは俺が地方出身だから言える事なのかもしれないけどさ。
- 779 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:13
- 髪型ってどんな感じでしたか?
- 780 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:14
- >>779
さわやかかつ、落ち着いた雰囲気。
- 781 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:16
- >>779
面接官が禿とも限らないから、ゲーハーが嫉妬しないような髪型で
- 782 名前:764 :02/11/23 02:18
- >>776
初めは総合職・一般職などをまったく考えずに就職活動を始め、
食品のメーカーに興味を持ちました。
それから、自分には一般職が向いているかな、と思うようになり、
いざメーカーの一般職、と思ったら、見つからなくて。
という感じなんです。
だから>>775のようなズレたところで悩んでるのです・・・。
う〜考えが甘かった・・・。
- 783 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:23
- >>782
あなたの志望に関してアドバイスできることは少ないけど、
もう少し自分の志望業界、職種についてよく考えてみるといいかもね。
- 784 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:23
- 筆記試験って具体的にどんな内容なの?
大学で学んできた学問の内容が範囲なんですか?
- 785 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:26
- >>784
研究職の筆記試験については無知なので他の人に任せるとして・・・
俺が受けたのは、中学程度の数学や現代文、あとは難易度はマチマチだったけど
英語や一般常識などだった。
- 786 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:27
- >>784
筆記試験で落ちる奴
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1035978482/
- 787 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:28
- 年内に採用活動が盛んな業界ってどこでしょうか?
できればどのような順というか各業界の主な採用時期を
教えていただきたいのですが・・
- 788 名前:764 :02/11/23 02:31
- >>783
そうですね。その通りですよね・・・。
ちょっと焦ってきてるんですけどね・・・
もうちょっと考えてみます!
ありがとうございます。
- 789 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:33
- 焦る時期でもないべや
- 790 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:34
- 研究職の筆記試験は専門分野を問われる内容が範囲なんですか?
- 791 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:36
- >>789
同意。
- 792 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:36
- >>790
もろにそう
- 793 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:39
- 研究職以外の職種における筆記試験は一般常識レベルですか?
- 794 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:41
- >>793
一般常識レベルってのがどのくらいのレベルなのかっつーのが微妙だけど、
だいたいそんなかんじ。
俺は英語すっかりダメダメになっちまったから、一般常識レベルでも
きつかったけどね。
- 795 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:42
- >>793
載ってるかもね
この業界・企業でこの「採用テスト」が使われている!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916700/ref=sr_aps_b_/250-8774388-5651408
- 796 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:43
- >>793
ただ、一般常識問題の中で、どう考えても一
般常識じゃないような問題も時々あった。
ま、そんな問題で差はつかないと思うけど。
- 797 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:45
- SPIって一般常識問題ですよね?
- 798 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:45
- 3年ですが今から公務員の勉強を始めて間に合いますか?
- 799 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:46
- >>798
落ちたら地獄だよ
- 800 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:47
- >>797
別物
- 801 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:48
- 経験だけでモノをいうと・・・
英語はセンターを少し簡単にしたレベル。
国語(現代文)は公立高校入試レベル。
数学は、数学と言うより、ひねった算数。
ってのが多かった。
- 802 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:48
- 既出だが筆記は一般常識問題と告知しておいて、
実はSPIってことがあるから注意しとけ
- 803 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:49
- SPI対策は必要ですか?
- 804 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/23 02:49
- >>797
本屋で実物(もしくは対策本)見るのがいちばんと思われ。
ちなみに国語と算数。
>>798
どこらへん志望かという分類と地方によりますわ。
- 805 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:50
- >>803
時間になれる必要はある
- 806 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:50
- >>803
対策本をチロチロっと眺めて、
やばそうならやった方がいい。
大丈夫そうなら、特に何もしなくてもいい。
- 807 名前:明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/11/23 02:51
- 絶対にやっておけ
- 808 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:51
- >>807
特におまえはな。
- 809 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:52
- >>807
荒れるので(以下略
- 810 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:53
- SPIは全体で何割くらいの企業が実施してるのですか?
- 811 名前:明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/11/23 02:55
- 正直俺は今からでもSPIやるよ 甘すぎたよ・・
- 812 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:55
- >>810
再び経験だけでモノを言うと・・・
ある程度の規模の企業ならだいたいやってた。
中くらいの規模のところは受けなかったから不明。
ベンチャーは2割くらいだった。
- 813 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:55
- >>810
シラネ
- 814 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:56
- SPIの得点が悪いだけで落とされますか?
- 815 名前:明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/11/23 02:57
- >>810 そういう考えは捨ててすべて実施してると思ったほうがいい
- 816 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/23 02:57
- >>814
うん。
- 817 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:58
- >>814
ガシガシ。
- 818 名前:明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/11/23 02:59
- >>814 ここにいいみほんがいるから・・・
- 819 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:59
- >>814
面接でSPIの結果と違う性格を演じているとまず落ちる
- 820 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 02:59
- 今日は珍しく4年生がたくさんいますね。みなさん何社くらい内定貰ったんですか?
- 821 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:00
- 1社貰って終了
- 822 名前:明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/11/23 03:00
- >>820 4社
- 823 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:01
- >>822
ぷっ
- 824 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:01
- 同じく1社貰って終了
- 825 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:02
- >>820
2。
少ない?そういう問題じゃないよ。
と言い訳してみる。
- 826 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:05
- >>825
全く問題なし。
たまに10社貰ったとか自慢してる奴いるけど、
それは第一志望の会社から内定貰うまでに
9社分も無駄な労力を使ったと言うわけで、
あまり自慢になってないってことで。
- 827 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:05
- 内定までの流れについて誰か教えていただけないでしょうか?
筆記試験、SPI、面接等、どういう順番で行うのか良く分からないので。
説明会の後に筆記試験を行う場合があったりするらしいですが・・・。
- 828 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:06
- 1だね。 筆記試験で10社も落ちたから
- 829 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:08
- 2社内定とったらめんどくて
後は辞退しました。ほんともういいよって
感じになってきたよ
- 830 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:08
- ボーナスについてお聞きしたいことがあります。
賞与年3回 3.5か月分
という表記の場合は、基本給の3.5か月分を3回に分割して与えられる
ということでよろしいのでしょうか。
- 831 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:09
- >>827
かなり企業によってまちまちなので全てをカバーできないけど、
・説明会
・筆記
・一次面接
・二次面接
・最終面接
・内定
・懇親会などなど
が一般的かな?
で、ところどころに
・グループディスカッション
・二次筆記
・プレゼン
なんつー企業もあったり。面接もっとたくさんあったり。
- 832 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:09
- >>830
それ変な書き方じゃない?
普通は年間の額で書いてる気がするけど
- 833 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:11
- >>830
それでOKだと思う。
けど、ボーナス実績なんて、かなりアテにならないデータだけどね。
- 834 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:13
- >>831
・一次面接
・二次面接
・最終面接
これらの面接はそれぞれどんな内容ですか?
- 835 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:15
- >>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
- 836 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:15
- 一般常識についてなんですが、時事問題はどの程度
出されるんでしょう? 普通に新聞に目を通していれば
対処できるレベルでしょうか?
- 837 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:18
- 面接の内容なんて会社によってバラバラだよ・・・
- 838 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:19
- >>834
しつこいようだけど、企業によって全く違うわけで。
俺の経験だけで教えることはできるけど、
それがあなたにとってあまり役に立たない情報だと思うよ。
- 839 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:22
- >>836
だいたいOK。
なんかさ、会話してて
「こいつモノを知らねーな」
ってヤツいるじゃない?
あなたがそういう奴じゃなければ大丈夫。
- 840 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 03:27
- ・日産のCEOの名前
・1ドル120円が130円になったら円高?円安?
・今年ノーベル賞を受賞した日本人は何人?
このくらいが分かっていればOK。
難しい問題で差はつかない。
- 841 名前:836 :02/11/23 03:29
- >>839
>>840
なるほど、わかりました。レスどうもです。
- 842 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 04:13
- >>840
そんなのなのか??
本当にそんな人を馬鹿にしたようなモンなのか??
- 843 名前:代打・川○ ◆0Z4Jh8U6mw :02/11/23 04:19
- CEOとCOOとCFOの違いは分かる?
日本が円高になるキッカケとなったのは何?
ノーベル賞の部門(分野)はいくつあり、全て列挙せよ。
これくらい答えれら問題ないよ
- 844 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 06:14
- >>843 わっかんねぇ。俺落ちるかも。SPIがんばらんと。
- 845 名前:4年だけど :02/11/23 07:09
- ノーベル賞の分野はわかんないや
- 846 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 10:21
- >>843
ノーベル賞の分野は無理だろ。
それってもうクイズじゃん。
- 847 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 10:23
- ハ マ文 ロ
ム オカ 貝
になんでみんなはなろうとしないの?
- 848 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 10:26
- >>847
全く意味が分かりません。教えて下さい、と。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 丁寧だな、兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/TOSHIBA/ .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 849 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 10:30
- >>848
/ ̄ ̄ ̄\ ________
/ /=ヽ \ /
| ・ ・ | < 逝けよ
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
- 850 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 10:33
- 質問です。
各面接や試験のあと、「あなたは合格だから次も来なさい」という
連絡はメールで来ますか?それとも郵送や電話で来ますか?
お願いします。
- 851 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 10:35
- >>850
/\
/ \
/ \ ________
/ /=ヽ \ /
| ・ ・ | < 電話が一般的だ馬鹿!
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
- 852 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 10:46
- >>848
公務員。遠くから見てみなさい、と。
- 853 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 10:59
- 就職コンパスにだけは登録すんなよ。
ワン切り業者に番号売られるから。
- 854 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/23 13:07
- >>840
> ・今年ノーベル賞を受賞した日本人は何人?
日本人。はい、漏れ逝ってよーし。
>>850
ほとんど電話。個人的体験からすると、メールは無かった。
あとはリクナビのメッセージ、とか専用サイト(PWつきのね)などWebで通知が来る場合、
友人の場合だけど電報ということもありますた。
ま、8割電話と考えていいんじゃなかろうか。
- 855 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 13:14
- 面接で時事問題聞かれたりするの?
- 856 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 13:21
- 質問です。Yafooファイナンスの企業情報に従業員数など書いてありますが、
平均年収の数が書いてあるのですが、これは正確な数なのでしょうか?
- 857 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 13:22
- キー局、広告代理店、メーカーに興味があります。
メーカーは推薦でおそらく行きたいところに決まると思うのですが
それ以前の選考でキー局と広告代理店でも内定ゲトーしたいです。
対策として今やっておくべきことはなんでしょうか?
- 858 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 13:23
- >>855
聞かれることもあるけどつっこんだ話にはならない
新聞を毎日読んでたら大丈夫かと
- 859 名前:時事問題模範解答 :02/11/23 13:24
- マスコミやってると、様々な裏情報に接するが、日本が半ば在日に乗っ取られているのは間違いないよ。
犯罪界、宗教界、政界、芸能界(笑)と至るところ在日が主導権を握っている。在日が裏で操っている
創価学会=公明党だけには、絶対に投票したり献金したりすべきではないね。でも、政治家の秘書として
統一教会信者が百人以上も入り込み、さらに朝鮮総連からも賄賂がいってるんで、政治家がこの問題で
動くこともないだろう。まったく「在日は差別されてる可哀想な少数民族だ」なんて、トンデモねえ(笑)。
これは連中が広めた最大の嘘だ。日本最大の産業は年間30兆円を売り上げるパチンコ産業だが、
その8割を在日が握っている。連中は税金もほとんど払っていない。おそらく、国民のたった0・5%に過ぎ
ない在日韓国朝鮮人たちが年間で手にする金は、表も裏(笑)も含めて40兆円に達するだろうというのが
我々の見方だ。在日は疑いもなく「世界一リッチなマイノリティー」というのが真実だよ。そして有り余った金
を政界にばら撒いている。自民党や社民党の大半の議員は、完全に連中の賄賂で拘束されているよ。
だから不正融資で潰れかけた朝鮮銀行に国民の税金1兆円を平気でつぎ込んじゃうんだ。彼らは韓国や
北朝鮮に対して土下座外交するしかないんだよ。哀しいかな、今の世の中、金を持ってるやつが一番強い
んだな。今や彼らは日本国民になる気もないのに、「選挙権をよこせ!」と運動をはじめ、国際社会に対して
「日本は我々に市民権を与えない。我々は迫害されている」などと宣伝して回っている。彼らは日本社会で
安全に暮らしながら、日本や日本人に対する愛着はゼロで、悪意や害意すら持っている。在日がよく口に
する「日本はアジアの隣人と共存せよ」という言葉を額面どおり受け取ってはいけないね。彼らが「共存」とか
「友好」とかいう場合、それは「日本人はおれたちの言いなりになれ」という意味なんだ。あくまでエゴだね。
彼らはとにかく自分の利益のことしか頭にない連中で、日本の国益とか日本人の側の利益とか、一切、関心
がない。日本人には「謝罪せよ、補償せよ!」とねじ込むが、自分たちの過ちは絶対、認めないし、ましてや
謝罪なんて死んでもしない。
- 860 名前:時事問題模範解答 :02/11/23 13:24
- 朝銀とは主に在日朝鮮人の商工人を対象とした信用組合で全国に32行ある。
朝銀は実質的には朝鮮総連の傘下にあり、北朝鮮を支える重要な金融機という側面を持つ。
ご多分に漏れずこれら朝銀系信組もバブル崩壊後経営が悪化、地域ブロックごとに4つに再編しよう
という計画が明らかになっている。98年にはすでに関西地区の5つの信組が朝銀近畿に再編されて
おり、これとあわせて、全国で5信組体制になる。32行のうち13行は破綻寸前といわれ、再編の過程
で預金保険機構から巨額の公的資金が投入される。朝銀近畿の場合には3101億円投入されており、
再編がすべて行なわれれば、投入資金の総額は1兆円にも上るといわれる。
しかし、朝銀の経営が悪化したのは北朝鮮への不正な献金・送金をするために、無理な融資を重ねた
ためではないかという疑惑がつきまとっている。
こうした不透明な実態に何のメスも入らぬまま、1兆円に上る公的資金が投入されようとしているその
裏には、大蔵省や自民党幹部と朝鮮総連幹部との間に密約があったのではないかとも囁かれている
のである。国会(衆院・大蔵委員会)の場で初めてこの問題を追及した小池百合子代議士(自由党)は
こう語る。「私は北朝鮮への送金疑惑があるなかで朝銀に公的資金を投入して、領収書がわりにテポ
ドンが飛んで来るようなことになれば、ブラックユーモア以外の何物でもないと申し上げました。
先にスタートした朝銀近畿の検査が大甘だったことから、これから再編を控える他の朝銀でも預金の
水増しが増えているとの疑惑まで出てきているのです。世に言う架空口座や、仮名口座の検査は
もちろん、不良債権の内容などの情報公開が必要でしょう」
小池氏の追及に対し、預金保険機構、金融監督庁などは、「朝銀系信組は各都道府県の管轄であり、
権限がない。個々の取引の詳細は公開できない」などの答弁に終始した。
もちろん、朝銀とて預金保険機構に加盟しており、公的資金援助を受ける資格はある。しかし、
“金正日総書記の財布”といわれるような疑惑がある以上、日本の安全保障上看過できない問題だ。
- 861 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 13:28
- >>856
それは有価証券報告書に載ってる数字なので公式の数字ではあるが、
手当てのつけかたなどによって必ずしも実情を表した数字とは
言えないから注意が必要。
特に高給の企業ほど低く見せようといろいろ画策してる場合が多い。
あとは、一般職やブルーカラーのいる会社の場合はそういう人も
母数に含んでるから、当然総合職の平均よりは低い値になる。
- 862 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/23 13:29
- >>855
ほっとんど>>858の通り。漏れが食らった質問では「最近新聞を読んでいて気になったニュースは?」
とかかな。時事問題を聞くのが面接の本旨ではないので。
>>856
従業員数・平均年収ともに有価証券報告書(財務省のね)がベースになっているらしく、
役員データが入っていないことからけっこうまともな数字かと。項目ごとの詳しい解説は↓で。
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/fin/profile/profile_00.html
- 863 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 13:31
- >>855、862
サンクス。今3年なんだけど今までほとんど新聞なんかよんでなかったから
深くつっこまれたらやヴぁいと思ってますた。これから新聞よみます。
- 864 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 13:31
- >>861
今3年ですが、自分の興味ある企業が、やけに給料が高いのです。あまりにもうそ臭いと思う。
ちなみに、市場での仕事なんですけどね。もっと正確な情報は手に入れることはできますか?
- 865 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 13:38
- >>864
平均年齢はどんなもんよ?業種は?
- 866 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 14:19
- 企業の資料がほしいと思ってエントリーを20くらいしてみたのですが、
まだ一社も資料がきません。
エントリーをするだけでなく、メールで資料請求をしないと
資料は届かないのでしょうか?
- 867 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 14:23
- >>866
会社によると思った。
- 868 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 14:23
- 学歴差別
- 869 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 14:25
- >>866
企業によるけどまだ早いんじゃない?
普通に3月くらいまで放置された企業もあったしね
気にしなくていいと思うよ
- 870 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 14:26
- まぁなんだぶっちゃけ会社のパンフなんて対して役にたたんからきにするな
- 871 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 14:28
- >>870
はげどう
ESさえあれば問題ないよね
- 872 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/23 14:29
- >>864
正確な情報というのは>>861にもあるように、探すのは難しいかも。
その会社or業界のスレッドを探すか、それこそOB訪問をするとかかなぁ。
あ、ホントに高い(理由は別にして)ということもある罠。
>>866
もうエントリーか。早いなあ。
この時期だと企業によってはまだ資料を作っていない(or一斉発送するため、まだ)可能性があるので、
そのへん(リクナビとかエントリー確認のメールとか)を確認してもよいかと。
当然、エントリーと資料請求が別の場合があるので、それはそれで請求が必要。
- 873 名前:866 :02/11/23 14:30
- では普通に請求をしても、来年くらいにはなるということですかね?
企業を詳しく知りたいとおもうのですが・・・
- 874 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 14:30
- テレビ局のエントリーはリクナビからできますか
- 875 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 14:32
- >>866
早い所はしょぼい資料をちょこちょこ送ってきたりするよ
まあ四季報見たりHP見れば充分じゃないかな?
- 876 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 14:32
- >>873
パンフ見るよかHPを墨から墨まで見たほうがわかるぞ。
会社理念だとか社長のコメントだとかみとくと志望動機のネタにもなるしな。
- 877 名前:866 :02/11/23 14:33
- >>872
まだ作っていない企業もあるのですね。
この時期、企業や業界の研究はどういったことをされたんですか?
- 878 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/23 14:59
- >>877
漏れはこの時期就活初めてない。(汗
ほかの4年生の皆様、よろ。
- 879 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:02
- >>877
大学のガイダンスやら説明会やらに出てた。
それ以外はしてない。
と言うより必要ない。
- 880 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:04
- >>879
それも必要ない
- 881 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:12
- 今、就活がんばってるやつはあとでばてる。
ラストスパートで抜かれまくるから安心しる。
- 882 名前:866 :02/11/23 15:14
- そうなんですか〜。
大学のガイダンスに出ると、「年内に自己分析、業界研究、OB訪問をやれ」
といつもいわれます。
けっこう焦りますね・・・。
- 883 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:15
- >>882
オレは大学側の言っていることのほうが正しいと思うぞ
- 884 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:16
- OB訪問やってる学生って何割ぐらいいるの?あんまりやってないように思うん
だが。
- 885 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:21
- ある人に内定が決まって、もしその人が断った場合は
その枠はどうなるのですか?
- 886 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:22
- http://www.nextftp.com/deai/a.html
大学生の為の
バイト・就職・インターンのオンライン登録募集です。
登録無料なので是非ご参加ください。
- 887 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:27
- 進振りある大学の人って履歴書どうやって書くの?
平成12年4月●●大学○○学部入学
平成14年4月●●大学◎◎学部所属
平成16年3月●●大学◎◎学部卒業予定
こんな感じ?
- 888 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:35
- >>887
学校に訊け
- 889 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:38
- くだらない質問ばかりだなw
- 890 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:44
- 年増はきついですか
- 891 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 15:45
- くだらない質問ばかりだなw
- 892 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/23 16:16
- >>885
会社によると思われ。
1)内定辞退→人事:「一人くらいいっかー」→おわり。
2)内定辞退→人事:「補充せな」→再募集・突如秋採用etc。
3)内定辞退→人事:「補充せな」→次点から繰り上げ。
で、たぶん3)を期待しているのかもしれないけど、
漏れは聞いたことがない(選考途中ではあるけどね)。もっぱら1)か2)だと思う。
- 893 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:31
- 近頃開催している企業のセミナー。
カジュアルな格好でお越しくださいとのことだが、
ジャージで行ってもいいですか?
というか、そもそも行く必要あるのでしょうか?
- 894 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:33
- >>893
だから?
- 895 名前:893 :02/11/23 17:36
- >>894
は?だからじゃねぇよ、ばか。
- 896 名前:らんなー :02/11/23 17:37
- >>893
いまフジTVで一生懸命走ってる人みたいな服装が良いと思われ。
- 897 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:37
- >>893は面接でぶち切れるタイプ
- 898 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:38
- >>895
だからなんだよ?クソヤロウ
- 899 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:40
- 説明会なんかで質問タイムの時、「○○大学○○学部の○○と申します」
って言うヤシはドキュソなんですか?
これに「本日はお忙しいところ、ためになるお話誠に有難う御座いました」とかって付けるヤシって
逝ってよしですか?
- 900 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:41
- エントリーシートってやっぱ重要ですか?
多少自己アピールや学生時代がんばったことでうそ(多少の脚色)をついてもOKですか?
- 901 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:41
- >>899
それがどうしたの?
- 902 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:42
- >>900
自分で考えろアホ
- 903 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:42
- >>899
うん、なんて言うんだろう。
お前の事なんか覚えてねーからそこでアピールしても無駄なんですけど、って感じ。
- 904 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:42
- 無駄な言葉はいらない
本日はありがとうございました程度で良い
- 905 名前:893 :02/11/23 17:43
- >>901
おめぇ、死ねよ。
- 906 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:44
- >>900
余白にアスキーアート書いたら受かりますた。
余白の活用が合否の決め手。
- 907 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:45
- >>905
どうしたの?必死だね
- 908 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:45
- スーツのボタン一番下まで留めたら童貞臭いですか?
- 909 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:46
- >>908
お前4年だろw
- 910 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:46
- >>908
意味不明。
- 911 名前:893 :02/11/23 17:48
- 童貞は内定取れませんか?
- 912 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:49
- >>911
ヤクザは帰れって
- 913 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:49
- 社畜は皆死ね
- 914 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 17:49
- スーツのボタン一番下まで留めてる奴
ってスレが春にあったな。
よって910は2ch初心者。
- 915 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 18:28
- この鳥、かわいそう
- 916 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 18:29
- 2ボタンでも1こしかしないの?
- 917 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 19:06
- そうだよ。社会的マナーだよ。
- 918 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 19:10
- 2つボタンはずんどうに見えてカコワルイ
3つボタンにすれ
- 919 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 19:12
-
4年は語るナ
5年の方どうぞ
- 920 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 19:13
- 卒業できませn
- 921 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 19:14
- みんなマジで就職する気あるのかい?
働くのは辛いぞー。
- 922 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 19:23
- >>920に便乗して。
今期の成績いかんでは卒業研究につけなくて卒業できないんですが。
2月過ぎには成績出るんですが、それから就活するには遅い様な気がしますし・・・。
気にせず就活始めていいもんですかねぇ?
- 923 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 19:24
- 就職できればしてるよー
- 924 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 19:26
- >>922
理系は4月から始めても大丈夫。
ちゃんと枠がある推薦ならね。
- 925 名前:tora ◆XHsvJ5ky7U :02/11/23 20:36
- >>922
自由応募も考えているなら、やっておいて損はないのでは?
まあ、保険をかねた予行練習のつもりで。
仮に来年もう一度することになっても、経験があるのとないので、就活の進み具合も変わってくるでしょうし、
時期的にも、一部業界を除けば活動が本格化する前の段階で、負担もそんなに大きくないはずですから。
学推は…まあ、理系の友人も、
終わってみれば、学推があるから、就活は急がなくてもいいと思うと声をそろえていましたけど。
文系には縁の無い仕組みですから…。
- 926 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 22:51
- 漏れも成り上がってやる
- 927 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 23:06
- ↑
ドラマの見すぎ
- 928 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 02:44
- 新テンプレ作るか・・・
- 929 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 03:34
- 浮上。
- 930 名前:922 :02/11/24 03:46
- レス頂いた方、ありがとうございます。
一応理系なのですが、学内推薦もらえるかどうかはまた微妙で・・・。
>>925さんの通り自由応募も考えているので
とりあえず説明会とかに出席しておこうかなと考えてます。
もしダメでも予行練習で、って気持ちでいきます。
レスありがとうございました。
- 931 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 03:54
- 新スレのテンプレの中で返信が来たら御礼の返事をすべきみたいなことがありますが、
リクナビの「企業からの返信」でも御礼はした方が良いのでしょうか?
- 932 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 05:57
- バイト続けながら就活ってできますか?
- 933 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 06:04
- あたまよかったらできるよ。
でもおれはばかだったから春学期は授業週0回です。
- 934 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 06:07
- >>>931
お礼しなくてもいいよ。
そーいう返信はかえって企業から見たらじゃまメールだし、
そんなところで評価する企業は中もつかない小企業しかない。
あまり神経質にならないほうがいいよ。
- 935 名前:719 :02/11/24 07:11
- なんか・・・一般職でもいい気がしてきた(´・ω・`)ショボーン
- 936 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 13:08
- 5年!、家紋 Please
- 937 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 13:08
- リクナビのメッセージは既読にしてためていくものですか?
読んだら削除しちゃっていいんですか?削除したらもう二度とみれませんか?
- 938 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 14:19
- >>937
削除したらもう見れないよ。
必要ないと思うのは削除して大事なのは保存へ
保留しときたいのをそのままみたいな感じにしとけばいい。
あとリクナビのIDをいちいち入力するのがめんどいとか番号覚えれんってやつは
辞書登録しとくと楽だぞ。たとへば読みをりくなびにしとくと
りくなびとうって変換すると番号がでてくるわけだ。
- 939 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 19:04
- 新スレは?
- 940 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 20:11
- 昔の重複スレは無くなった?
- 941 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 20:16
- 「絶対内定」シリーズはつかえますか?
- 942 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 20:21
- >>941
読んでも読まなくても内定は出る
- 943 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 20:23
- 生活改良普及員(発達心理学)ってどんな職ですか?
- 944 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 21:20
- ESや受験票の写真はスピード写真じゃだめですか?
- 945 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 21:22
- /ヾ
ゝイ丿
/ /
/ /
/ /
∧ ∧ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Д゚)、 / /< 今年も ひゃっほうだ! >3年
/ ヽ、 / / \__________
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ /
(  ̄/ /
| |O○ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
- 946 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 21:23
- >>944
いいよ
- 947 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 22:31
- もうすぐ中央出版の体感フェアに行くんですけど、
やっぱスーツじゃなきゃダメ?
- 948 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 22:38
- いまごろのセミナー情報てリクナビ以外に何に出ていますか?
- 949 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :02/11/24 22:39
- >>947 その聞き方だと「別に着なくてもいいよ」って言って欲しいと思うが
着とけ着とけ。 スーツを着るのも練習練習。
- 950 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 22:55
- >>949
スーツ以前にんなの行くなと言ってほしいんでない?
- 951 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :02/11/24 23:01
- >>947 中央出版だから? 体感フェアだったらいいんでない? 意識も高まるだろうし・・・
って体感フェアが実際にあるのか?ネタか?
- 952 名前:947 :02/11/24 23:48
- スーツ着ていきます・・・。
- 953 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :02/11/24 23:56
- ネタじゃなかったのね
- 954 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 00:12
- 就職サイトに登録してない企業って穴場?
- 955 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/25 00:18
- >>954
穴場というのがよくわからん。倍率が微妙に低いかもしれないけど、それでいいのかという話と。
就職サイトに登録していない≒登録するお金をケチってるかも、というのはある。
受けた中でどこの就職サイトにも登録してないとこが1社あったが、
「ウチはそういうところで、ぱっと見て気軽にエントリーするような人ではなく、
ちゃんとウチのHPを探して、見てエントリーする学生が欲しいので、就職サイトには登録してません」
て言ってた。ちょっと「なるほど」とも思ったが、お前らケチってん違うか、とも思った。
- 956 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :02/11/25 00:31
- >>955 リクナビに登録してない会社で優良会社はザクザクあるから
宝探しだと思って様々なツールを用いて探してみて下さいな。
なんかスレの伸びが悪いと思ったら日曜の深夜で明日には学校があるから3年生がいないわけだ。
- 957 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :02/11/25 00:33
- >>956
漏れも明日学校がありますがあああ・゚・(つД`)・゚・
- 958 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :02/11/25 00:37
- >>957 俺はひまひまですがあああ ・゚・(⊃Д`)・゚・
- 959 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 00:55
- どの会社プレエンしたか忘れた・・・
2回エントリーしたらまずいですか?
- 960 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 00:57
- >>956
例えば、どんなツールです?
- 961 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 01:02
- >>956 googleとか?
- 962 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 01:03
- >>961
それはちがうだろう・・・・・
- 963 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 01:16
- 答えろよ。
- 964 名前:tora ◆XHsvJ5ky7U :02/11/25 01:32
- >>959
企業からすれば、余りいい気がしないのは確かでしょう。
エントリーは記録に残りますし、重複はすぐにわかると思います。
ただ、それだけで選考の行方に大きな影響を与えるほどのことでもないと思いますが。
どうしても不安なら、いつプレエンしたかによりますが、
データや葉書が確かに届いたか、などの形で遠まわしに確認してみるのも一つの手だと思います。
エントリーした企業を忘れるのは失礼な態度ですが、郵便物やデータがしっかり届いたかを確認するのは、
大抵の場合、丁寧な行為になるはずです。…例え、その意図を見透かされたとしても。
>>960
ひまひまさんの考えているツールは解りかねますが、
志望業界の業界団体名簿→個別企業 みたいなルートで企業を探すとか…、そういうことでは?
- 965 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 01:40
- すげーあほなこと聞くけど、4年生のみなせん、やっぱ就活する前に、自己分析ってするもの?
自分でやってて自分のことがわかりません。
友達に聞きたいところだけど、ただのつればかりで、真摯に俺のことを考えてくれるやつがいるかどうか・・・。
- 966 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 01:48
- >>965
オレはいい友達いるけど、そいつから見たオレの性格と
自分で思ってる性格と、一致しすぎて参考にならなかったぞ。
- 967 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 01:51
- >>965
性格を簡単に説明する訓練はするなあ。
まぁ、それが俗にいう自己分析なんだけど。
なんかこう、フレーズを作ってみたりな。
- 968 名前:965 :02/11/25 02:00
- >966,967
なんかいろんなとこ見てると、自己分析というのは、学生時代どのようなことを経験して、それを社会にどういかすかとうことですよね?
私はサークルはいってないし、バイトもコンビニ(3ヶ月)あと短期(菓子屋)のみです。
このバイトねたをさも1年続けていたようにして、ここから学び得たことを書くというのはありですかね?
- 969 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 02:04
- >>965
するもしないも、やらなきゃどうしようもないでしょ。
しないでいてES書くときや面接とかで、どうするの?
質問する方はアナタのことを訊くわけなんだから、
それに対してアナタ自身がちゃんと答えられないようだと困るでしょ。
自己分析しなくても既に自分のことを詳細に把握できている、
あるいは完全にハッタリをかませる、っていうんなら、まあやらなくてもいいかもしれないど。
とにかく早目にやっといて損するわけでもない。
あと自己分析は面接とかの対策であると同時に
自分の本当にやりたいことを見つけ出すことにも通じる。
自己分析をしたからといって必ずしも適職を見出せるとは限らないけど
やらずに後悔するよりはまだマシだと思う。
- 970 名前:tora ◆XHsvJ5ky7U :02/11/25 02:14
- >>965
以下は、あくまで個人的な考えです。
自己分析は、自分のしたいこと、出来ること、価値観をはっきりさせることだと思います。
例えば、自己分析で得られたことを何に使うかと言えば、
自分の志望業界・企業を決定し、面接官を説得する、この二点です。
自己分析ありき、ではなく、上記の目的を果たすための手段として、自己分析があると考えます。
別に、自己PRでバイト、サークル、ゼミしか使ってはいけないわけではありません。
趣味の話でも、何でもいいのです。
まずは、自分がどこで何をしたいのかを明らかにして、そこで、必要があるのなら、
自分の経験を誇張すればいいのではないでしょうか?
- 971 名前:969 :02/11/25 02:19
- >>968
>自己分析というのは、学生時代どのようなことを経験して、それを社会にどういかすかとうことですよね?
むしろその逆です。
自分がどういった会社・職に就いて、そこで何をしたいのか。
これが一番重要。
そしてそのためにこれこれの経験をしました、という話の流れにするの(後づけでも)
さらに言えば、最初の「何がしたいのか」の部分の理由を考えることも必要で、これも自己分析。
まあその理由がそのバイトそれ自体でも構わないけどね。
(バイトを通じてやりたいことを見つけ、同時にそのバイトによってそのための経験を積んだ、とか)
あとバイトの機関をサバ読むのは全然問題なし。
まずバレないだろうしw
#万が一、志望する会社とバイトしてたとこが関係があるようだとバレるかもしれんが
- 972 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 02:21
- まぁコンビニと菓子屋なんて1年だろうが3ヶ月だろうが関係ないわな
- 973 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 02:22
- 長くやってなきゃわからないことを長くやってる漏れは知っている。
ただ長くやりましたじゃなんの価値もないから企業もチェックしないだけですよね?
- 974 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 02:26
- 1年て長いか?ってこと
- 975 名前:965 :02/11/25 02:28
- >969、970
わかりました。ありがとうございます。
承知だと思いますがまだやりたい職種、業界が絞りきれずとりあえずエントリーって段階です。
今、非常に悩んでます。就職試験が筆記だけならどれだけ楽かと感じています。
これから寝る前なんかに自分のことを見直そうと思います。
自己分析は本当に自分でやっていくしか仕方がありませんね。
やはりみなさんも悩まれました?
- 976 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 02:29
- >>975
悩まれました。
- 977 名前:973 :02/11/25 02:37
- 漏れは大学入ってからずっと同じバイトだな。
- 978 名前:969 :02/11/25 02:39
- >>975
>やはりみなさんも悩まれました?
悩まないような自己分析は、単にやったような気になってるだけです(笑
悩まないで済む程度のものなら、最初からやる必要もないでしょ?
ただ悩んだからといって、必ずしもそれだけでやったつもりにもならないようにw
- 979 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 02:44
- 悩むってのはいいことだ
悩みを放置すれば不快だからなるべく早く片付けようとするし力も入る
志望業界、ていうか自分が何をしたいか、ってのは早め早めに考えたほうがいい
どうせ活動していけば色々変わってくるだろうけど
それでも基軸を他人よりはやく作れればそれだけ有利
今まだ決まってない香具師ていうのはそれができていなかったタイプだろう
- 980 名前:tora ◆XHsvJ5ky7U :02/11/25 02:46
- >>973
少なくとも、自己PRにおけるバイト暦の扱いは、そうだと思います。
>>975
悩みました。活動中も試行錯誤していましたし。
自分の中だけで悩むのではなくて、外部との関わりの中で自分を見直すのもありだと思います。
色々な企業に行き、色々な人に会い…。
魅力を感じた企業や生き方を、なぜそう感じたのか。色々なところにヒントは隠れていると思います。
- 981 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 02:46
- >>977
話が見えない
- 982 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 06:37
- 企業のセミナーには「カジュアルな服装でよい」と明記されているなら、
私服で行くべきなのでしょうか?
- 983 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 06:57
- これも企業によるわなー
マーケティング会社のそういう説明会に行ったら
「スーツと私服が半々だった」って話も聞くし
幹家なんかだと、
自分らしい格好で来てって書いてせいか
「99%が私服だった」
という話も聞く
その辺は社風調べて空気読んでくれ
私服で行っても命はとられんよ
- 984 名前:944 :02/11/25 09:18
- >946
お礼が送れて申し訳ございませんでした。
迅速なレスどうもありがとうございました。
- 985 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 12:48
- 自分のやりたいことがやっぱり物理学の研究者になる事だと、
そう思ったのですが、当方、情報系の学科。
受験の時、いったん諦めたのですが、でも大学に入っても未練があって。
小柴さんや、田中さんが受賞の時に、
そういえば、高校の時付き合ってた彼女に、
「ノーベル賞受賞したるで。」って言ってたこととか思い出してたりして。。。
ちょっと興味があると、物理系の本を買ってしまうので家には
物理学(特に相対論と宇宙物理学)の本ばかり。
今の自分としては、本心は、物理学科に入りなおしたいんですけど、
現実的に考えると、経済的にも年齢的にも無理だから。
でも、この程度のことで諦めてしまうくらいの情熱しか持ち合わせていないなら
無理。と言われればそれまでなんですけど。。。
研究職につきたいですけど、専門の知識持ち合わせていないので、
やはりSEとかで就職してしまうのか。
このままでいいのか?そう思うと暗くなります。
長文失礼でした。
- 986 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 12:55
- すいません、教えてください先輩方
最終面接突破してようやく今ごろ内定もらったのですが
次回適正試験を実施しますと言われました。
内定もらったあとの適正試験て何があるんですか?
初回にクレペリンとかはやったのですが
予想つかないだけに不安です・・・・
- 987 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 13:01
- >>985
へー、そんな人いるんだ。
俺なんか、物理学科じゃなくて工学部に行けばよかったって後悔してるよ。
相対論と宇宙物理学の本って何読んでるの?
物理学科に入って物理やってると、いやになってくる人多いよー。
- 988 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :02/11/25 13:03
- >>960 遅くなってごめんね、答えておくよ。
ツールって言うのは四季報(就職四季報)や業界新聞、業界雑誌に載せている広告から調べたり
日経優良ランキングや法人所得ランキングだったり、就職課に逝き過去の先輩の進路一覧表(OB名簿)や
求人募集だったり、それこそ2chでイイんでないのと・・・。
- 989 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 13:09
-
- 990 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 13:17
- >>986
配属の参考にするとかじゃないの?
会社によっちゃ内定式のときとかにそういう理由でやる場合があるけど、
この時期既に内定式終わってるから内定決定後すぐにやるとか。
まあもし仮に実は選考の一部だったとしても、
面接通ってる段階で適性試験だけで落とすなんてことは滅多にないと思う。
不安なら人事に正式な内定なのか確認したり、
なんのための適性試験か聞いてみたりしてみたら?
- 991 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 14:00
- >>990
お礼が送れて申し訳ございませんでした。
迅速なレスどうもありがとうございました。
- 992 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 14:45
- 1000鳥する?
- 993 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 14:46
- http://jbbs.shitaraba.com/business/633/
2004年度大卒者用です。
- 994 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 14:46
-
∧_∧
(,,・∀・) 1000鳥に来ました
( O┬O
〜 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
- 995 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :02/11/25 14:47
-
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜) < うおっ、1000はドコにあるんだぁ、ゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
- 996 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 14:47
- _O-) Aquanaut ダイバー
:=8) Baboon ヒヒ
@:-] Baby おでこの巻き毛がカワイイ
=:-) Bad hair day 寝ぐせ?
(:-) Bald ハゲ
?-( Black Eye 殴られて目の周りにあざ
:o) Boxer's nose 弱いボクサー
*:o) Bozo the Clown 道化師ボーゾー(テレビの人気者らしい)
:-{#} Braces 歯列矯正器具装着中
:-E Bucktoothed Vampire 牙をむいた吸血鬼
:-F Bucktoothed Vampire with one tooth missing ↑が、こけて、歯を折った
O= Candle (burning) ロウソク
-= Candle (doused) 燃え尽きたロウソク
cl:-= Charlie Chaplin チャップリン
C=:-) Chef シェフ
%-) Cross-eyed 寄り目
O-) Cyclops 一つ目の巨人
{o-) Cyclops ちょっと小さ目
#-) Dead おだぶつ
<:-) Dunce's hat 劣等生は罰として円錐型の帽子をかぶせられたそうです
}:-> The Devil デビル
:-[ または :-{ Dracula ドラキュラ
(O-< Fishy message 眉唾もの
:-3 Has eaten a lemon レモンを食べたらこんな顔?
<<<<(:-) Hat salesman 帽子屋さん
- 997 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 14:48
- チンコイクイウクイウキウクイクイクイクイウクイクイクゥゥゥゥゥッゥゥ
- 998 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 14:48
- 推薦来ない
化学とかにすらまずこないのに(研究室枠除く)
- 999 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 14:48
- イクイクイクイクイククックウククkチウンコチョウダイーーーィィイイ
- 1000 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 14:48
- 市ね
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50