4年が3年の質問に答えるスレ☆20問目
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:08
- 就職活動とは、誰でも不安でいっぱいになるもの。
そこで就職活動を終えた我々4年生が、就職活動を控えた後輩達の不安や疑問を、
少しでも解決できるように質問に答えていきます。
質問する人は礼儀正しく、答える人は親切にお願いします。
煽りやネタはご遠慮の方向で。一つの質問に多すぎる回答も遠慮して下さい。
また、質問スレですので、相談やES・面接の内容などは自力で解決しましょう。
質問する人はまず、よくある質問>>4以下をよく読んでください。
過去スレは>>2-3
前スレ
4年が3年の質問に答えるスレ☆19問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1042994404/
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:09
- 4年が3年の質問に答えるスレ☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1031677855/
4年が3年の質問に答えるスレ☆2問目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1032023624/
4年が3年の質問に答えるスレ☆3問目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1033662865/
4年が3年の質問に答えるスレ☆4問目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034593420/
4年が3年の質問に答えるスレ☆5問目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034914479/
4年が3年の質問に答えるスレ6問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1035476510/
4年が3年の質問に答えるスレ☆7問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1035999342/
4年が3年の質問に答えるスレ☆8問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1036556907/
4年が3年の質問に答えるスレ☆9問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1036818614/
4年が3年の質問に答えるスレ☆10問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1037029197/
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:09
- 4年が3年の質問に答えるスレ☆11問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1037546518/
4年が3年の質問に答えるスレ☆12問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1038075937/
4年が3年の質問に答えるスレ☆13問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1039187302/
4年が3年の質問に答えるスレ☆14問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1039933873/
4年が3年の質問に答えるスレ☆15問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1041107703/
4年が3年の質問に答えるスレ☆16問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1041786158/
4年が3年の質問に答えるスレ☆17問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1042167600/
4年が3年の質問に答えるスレ☆18問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1042474553/
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:09
- ◆ 質問する前に ◆
・ローカルルールを確認して下さい。
・2chの使い方を読もう。(http://www.2ch.net/info.html)
大抵の質問はFAQ(よくある質問)にあります。(http://www.2ch.net/faq.html)
◆ わからない言葉はまず以下を読もう。聞くのはその後で ◆
・パソコンについての質問はPC初心者板で(http://pc.2ch.net/pcqa/)
・2ちゃんねる用語なら2典で(http://freezone.kakiko.com/jiten/)
・質問前にGoogle でも検索してみましょう(http://www.google.co.jp/)
◆ 過去に同じ質問をした人がいるかもしれません ◆
・重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
スレッド一覧(http://cocoa.2ch.net/recruit/subback.html)から検索してみましょう。
ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
・各業界に関する突っ込んだ質問は各業界のスレでお願いします
◆ 情報提示が解決の早道 ◆
・質問の状況はなるべく詳しく
・学歴などが絡む質問の場合は書ける範囲で自分の学歴などを記載してください。
◆ 以下を活用するのも良いでしょう ◆
★2ちゃんねる検索★
http://2ch.dyn.to/
★リクナビQ&A★
http://www4.recruitnavi.com/K2/QUESTION/index.html
よくある質問は >>5-11くらいです。参照してから質問してください。
テンプレ完了までの書き込みはご遠慮ください
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:09
- ★用語・単語(2ch)編★
Q.旧帝(宮廷)、地帝(地底)ってなんですか?
A.旧帝=旧帝国大学。全部で7校(東大,京大,阪大,北大,名古屋大,東北大,九大)
地帝=地方にある旧帝国大学の総称。
Q.マーチってなんですか?
A.M明治、A青山学院、R立教、C中央、H法政の頭文字をつなげてMARCH
Q.Fランクってなんですか?
A.少々申し訳ないレベルの大学の総称
Q.リクスーってなんですか?
A.リクルートスーツの事。黒や紺のスーツに白いYシャツ、黒カバンが一般的。値段は高くなくても十分
Q.ソルジャーってなんですか?
A.会社の中の戦士として、上から使われる立場の人
使い捨てなどとも言われ、実力以上の会社へ入ると一生ソルジャーになってしまう危険性も
Q.ブラックってなんですか?
A.いろんな意味で普通の人があまり行きたくない企業
詳しくはhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034436603/
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:09
- ★用語・単語(一般)編★
Q.御社と貴社の違いは何ですか?
A.御社は口頭、貴社は文面
銀行は御(貴)行、信金は御(貴)金庫になるが、別に御(貴)社でもまずくはない。
Q.宛名はどうすりゃいいんですか?
A.人事部などの部署宛は「~御中」。個人宛は「~様」とする。
Q.SEってなんですか?
A.システムエンジニアの事。2chでは、外食先物消費者金融と並んで評判は良くない
Q.MRってなんですか?
A.MRはメディカル・レプレゼンタティブで、製薬会社の営業担当のこと。
営業といってもただの営業じゃない。薬についての勉強をして、医者に説明できるようでないとならない。
でもなぜか文系でも内定がもらえる。
Q.一般職と総合職って何ですか?
A.総合職は企業の中心を目指し、最終的には幹部職になるであろう人々。
一般職は仕事内容も限定されていて、総合職のサポートという感じ。
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:10
- ★事前対策編★
Q.ゼミ、バイト、サークルをやっていないのですが就職できますか?
A.不利にはなるが、有利になることはあまりない
ただ、やらなかった理由をしっかりと説明できれば問題ない
Q.成績が悪い(留年、浪人した)のですが就職できますか?
A.悪さの程度にもよるが、卒業できそうならばそれほど問題はない
卒業が微妙な場合は会社側も敬遠する事もある
留年の場合、まともな理由をいえれば切り抜けられるだろう
浪人はほとんど問題ない
Q.就活中のゼミやテストはどうなるんですか?
A.学校側も就職してほしいので、事前に相談すれば了承してくれることが多い。
ダメだったら、自己判断で天秤にかける。
Q.パソコン環境・メールアドレスはあったほうがいいですか?
A.企業からの連絡、リクナビなどからの情報が得られるので必須に近い。
頻繁にサーバが落ちたりしないアドレスを持つべき。
別にフリーアカウントでも、@前が名前でなくても気にしない。
Q.資格ってあったほうがいいんですか?むしろ無いとまずい?
A.あるにこしたことは無いと思うが、無くてマイナスなことは稀。
車の免許も然り。「卒業までに取ります」でOK。
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:10
- 何でこんなスレを立てるのですか?というのが一番の質問です。
他にやることはないんですか?
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:10
- ★就活初期編1★
Q.就職活動時の1人称は?
A.やはり「私(わたし)」がベストだろう
「僕」も、社会人と接している事を考えればあまりよろしくない。「俺」は論外
Q.履歴書はどういうものを使えばいいのですか?
A.大学指定のものを使うのが一般的
Q.履歴書の写真はどこで撮ればいいのですか?
A.スピード写真でも問題はないが、写真屋で撮る方が一般的
また、サイズが会社によって指定されることもあるので、ネガの確保を忘れずに。
Q.履歴書に修正液は使っていいのですか?
A.書き直した方が無難
Q.OB訪問はやった方がいいのですか?
A.やらないよりはやった方がいいが、やらなくても問題はない
Q.OB訪問はいつ頃、どうやってやればいいのですか?
A.OB訪問の時期は人それぞれで特に制限はないが、相手の都合を優先
させなくてはならないので、余裕を持って早めにアポイントをとる事
OBの探し方は、直接の先輩や就職課、また人事に紹介してもらうなど
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:10
- ★就活初期編2★
Q.自己分析はどうやればいいのですか?
A.ある意味永遠の課題かもしれない
とにかく今まで自分のやった事を思い出してみる事
友達などに自分について聞いてみるのもよい
Q.リクルーターってなんですか?
A.主に若手社員が会社からの指示で、面接前に学生に接触する事
プレ面接とも言える
これに呼ばれるにはある程度以上の学歴が必要
Q.ESってなんですか?
A.エントリーシートの事
自己PRや志望動機を書かせる欄があり、それを参考に選考される
人気企業に多くみられ、いわゆる足きりとして使われるが、その後の
面接などの資料としても使われていく
Q.「服装自由」のセミナー・説明会はスーツで行くべき?
A.服装自由なので本当に自由でいいのだろうけど、9割がスーツ。
Q.質問を企業にしたら返事が来たんだけど、お礼すべき?
A.すべき。社会のマナー。
Q.資料請求・エントリーしたらお礼のメールが来たんだけど、返事すべき?
A.特別なケースでない限り、お礼のメールに対するお礼メールは必要ない。
Q.セミナーでは必ず質問をすべき?また学校名名前は名乗るものなの?
A.無理にする必要はない。また名前を名乗るのは礼儀だが学校名は言わなくても
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:10
- ★筆記・面接編★
Q.SPIって何?
A.筆記試験のの半数を占めるテストの「種類」のこと。
国語と算数(または+性格テスト)があり、対策本1冊で攻略可能。
Q.筆記試験対策は?
A.普通の学力あれば対策本1冊でも十分
業界別に問題が分析されている対策本は有効
Q.GDってなんですか?
A.グループディスカッションの事
数人のグループになり、一つのテーマについて議論をする
司会進行も全て学生達で行い、最終的にグループ内で達した結論を
試験官に報告
テーマについては業界関連から時事問題までマチマチ
主にグループ内でどういう立場をとっていくかを見られるテスト
関連:GW(グループワーク)グループで共同作業を行う
Q.面接のコツは?
A.まず場数を踏んで慣れる事
基本は志望動機、自己PR、学生時代に力を入れたことの3本柱
自分の言いたい事をいかに論理的に説明できるかがカギ
「私はこういう人です」で終るのではなく「私はこういう力を会社の
こういう部分で役立てられる」と説明する
はじめに結論から述べていく事も重要
Q.通過の連絡はどのように?
A.「合否に関わらず」は落ちても連絡が来る。
「通過者のみ」または何も言われなかったら、合格者のみに連絡が行く。
連絡方法は企業によりまちまちだが電話が主流。終了後、数日が山場とも。
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:11
- ★内定編★
Q.何社くらいまわって内定が出ましたか?
A.これは完全に人によりけり
10社も回らずに決まる人もいれば、50社以上回ってもダメな人もいる
要はめぐり合わせという事になるが、まあ平均2,30社という所か
Q.内定辞退ってどうすればいいんですか?
A.基本的には先方に内定辞退の意思を伝えればよい。
電話で済ますのもよいが、会社に出向くことも。
詳しくは、http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1035126463/
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 13:11
- まずは前スレから埋めてください。では。
4年が3年の質問に答えるスレ☆19問目
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1042994404/
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 00:16
- 新スレはここですか?
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 00:20
- お疲れ様です
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:16
- 履歴書には中学、高校時代にやってた部活動って書いちゃ
まずいですか?
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:17
- >>16
書く欄があれば書けば。普通ないだろうけど。
- 18 名前:就職戦線異常名無しさん :03/01/27 01:17
- リクナビ使えないっていうのはあながち嘘じゃないかも。興味ある分野ググってたらリクナビで出てこない会社とかあるし!だけど毎ナビとか使うのめんどいなぁ。
みなさん使い分けてますか?ましたか?俺はできる限り、リクナビ経由・・・
- 19 名前:野鳥の会(会長) ◆f.//1U6bIo :03/01/27 01:21
- リクナビだけで進めていくのは危険だよ カチッ♪カチッ♪
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:29
- >>18
去年やった方法
①リクナビをメインにする⇒エントリーはなるべくここで
②毎日ナビ、日経ナビを併用して情報収集
③企業のHPに直接アクセスしてエントリー&情報収集
①:②:③=7:1:2くらいの割合でやった
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:39
- 既出だったらすいません。
学生時代に力を入れた事が思い当たらなくてかなり困ってます。
成績も悪いですしサークルも入ってません。趣味はゲームonlyで3年間そればかりやってました。
アルバイトはほんの1ヶ月程しましたがとても頑張ってなどいません。
同じような境遇の方はどうしましたか?
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:42
- >>21
お前、
人間失格だね。
いや、マジレスで。
なんかクサイよ。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:42
- >>21
( ´,_ゝ`)プッ キモッ
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:42
- リクナビに求人が出ていない企業に、求人があるかどうか
メールで質問する場合、どんな風に書くのが一番いいでしょうか?
時候の挨拶から書くべきですか?
それとも最小限の内容をシンプルに書くべきでしょうか?
- 25 名前:21 :03/01/27 01:43
- >>22
いきなりそんな事言われても・・
実際君の方がくさいだろうし。
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:44
- >>24
電子メールは用件を最低限に、がマナーだぞ。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:44
- >>21
必死だな(w
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:45
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:39
既出だったらすいません。
学生時代に力を入れた事が思い当たらなくてかなり困ってます。
成績も悪いですしサークルも入ってません。趣味はゲームonlyで3年間そればかりやってました。
アルバイトはほんの1ヶ月程しましたがとても頑張ってなどいません。
同じような境遇の方はどうしましたか?
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:45
- >>16
中学高校と一貫して何かやってたんならネタになるけど
そうでないなら余程ネタが無いのかと思われるよ。
その会社にとって必要無いと思うことは書くな。
>>18
漏れは結局リクナビだけだったよ
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:46
- >>21
悪いけどアドバイスの仕様がないよ。
今から何かに打ち込むか、捏造でもするしかない。
- 31 名前:24 :03/01/27 01:47
- ありがとうございました。
内容をシンプルに丁寧にメールしたいと思います。
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:48
- >>21
うーん。わかんないけど、たいしたことしてない子も
一生懸命考えてたよ。
ゼミは何もしてないの?
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:49
- >>21
藻前はそもそも 仕 事 し た く て 就職活動してるのか?
今は職業意識のあるヤシしか採ってもらえないと思え。
金もらうだけなら派遣逝っとけ。
- 34 名前:21 :03/01/27 01:49
- まじかよ?
俺はかなりやばいわけね。
まあ理系だけどねw(ゲラ
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:51
- >>34
理系なら研究してたこと話せばいいじゃん。
成績悪い理系なんて腐るほどいるだろうしさ
- 36 名前:21 :03/01/27 01:51
- 理系なのでゼミは3年の時だけです。
その研究室に入る準備という位置付けらしいです。
- 37 名前:24のためにテンプレ作ってやったぞ :03/01/27 01:52
- 拝啓 人事部さま
よ、元気?
最近どうよ?
ところでさ、今年の求人の詳細キボンヌ!
いきなりでスマソ。
でももし、おまえらの求人がダウソしてたら、
漏れもあぼーんなわけで・・・。
つーわけで厨房級のコピペですまんが、
マジレスキボンヌです。
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:52
- 理系でその程度なら院いっとけ
卒論で頑張らざるを得ないから
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:53
- >>37
人事タソ のがイイ!(・∀・)んじゃないか?
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:53
- w(ゲラ
この文末を見ると、社会復帰は無理そうだな。
- 41 名前:21 :03/01/27 01:54
- >>35
研究なんてまだやってませんよ。
ああほんとやばい・・
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:55
- >>36
専門にやってきたこととかさ、理系的に(論理的に?)考える力を
つけたこととかにすれば?
もしくは将来こうなりたい、ってのを考えてみ。
どうなりたいの?
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:56
- >>21
とにかく何処か受けてこい。
そして思い知れ。
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:56
- >>42
おい!
んなこと論理的に考えられるような奴だったら、
こんなネタスレにカキコするわきゃねーだろ!!
もっと厨房向けのアドバイスをしてやれ!!
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:57
- だから21は院に行けって
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:58
- >>41
そうなんだ。まあ文系はもっとやってないんだけどね。
>>42に書いたけどさ、自己分析はもっと身近なところから初めていいんだよ。
とりあえずあこがれるものとか夢を考えること。
で、何で就職したいのかな?って考えること。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:58
- 拝啓 人事タン
っていうか最近どうよ?
今年の求人の詳細キボンヌ!
いきなりでスマソ。
でももし、おまいらの求人がダウソしてたら、
漏れもあぼーん(゜A゜)マズー・・・。
ウプなら神!
がいしゅつのヨカーソなのでsage。
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:59
- >>44
うちの弟も理系で多分何もしてないだろうから、
見捨てられないのよ。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:59
- (゚ё゚)クサー
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:59
- 21 :職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:39
既出だったらすいません。
学生時代に力を入れた事が思い当たらなくてかなり困ってます。
成績も悪いですしサークルも入ってません。趣味はゲームonlyで3年間そればかりやってました。
アルバイトはほんの1ヶ月程しましたがとても頑張ってなどいません。
同じような境遇の方はどうしましたか?
22 :就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:42
>>21
お前、
人間失格だね。
いや、マジレスで。
なんかクサイよ。
23 :就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:42
>>21
( ´,_ゝ`)プッ キモッ
- 51 名前:21 :03/01/27 01:59
- >>42
なるほど。そうやってうまく誤魔化すんですね。
現時点では各メーカーの仕事内容がいまいち分からないのではっきりとは決めてないのですが
いずれにしろなにかしらの技術関係に就きたいと思ってます。
ちなみにどれくらいしゃべればいいんでしょう?
400字ぐらいは言わないと駄目ですか?
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:00
- >400字ぐらいは言わないと駄目ですか?
字数で面接の受け答えを勘定する奴を
はじめて見たw
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:01
- よ、400字!?
面白すぎだな。
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:01
-
厨房ですよ!!
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:02
- 厨祭りのヨカソ・・・
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:02
- 400字の中の人も大変だな。
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:02
- きゅうりトマットー
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:02
- こういう香具師が、就職浪人するのか・・・
- 59 名前:21 :03/01/27 02:02
- 大学生にもなって頑張った事がサークルというのもありきたりなような感じしますけどね。
トヨタやソニーでサークル頑張りましたってほんとに通用するんですか?
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:03
- 間違っても同じ会社に来ないで欲しい。
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:03
- こういう香具師が、SEになるのか・・・
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:03
- 理系からトヨタ、ソニーは学校推薦だ
研究について主に話すんだよ
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:03
- >>51
そう。ごまかすんじゃなくて、君の中にあるものを拡大してみる感じ。
技術系は専門じゃないのでさっぱりわかりません。
面接はその場によるけど、大抵一つの質問に1~2分くらい。
で、なんで技術系なの?なんで理系に進んだの?
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:04
- >>21
>>42の言ってる事はそう簡単には上手くいかないぞ。
理系的に考える力、なんて人事タンがすぐにわかってくれると思うか?
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:04
- 21はトヨタやソニーを受けるつもりらしいですよ。
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:04
- 21よ!!コネだ!!お前にはコネしかねぇ!
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:05
- おい! >>21!!
お前、暇な4年の釣り氏なんだろ!?
もうわかったから帰れよ!
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:05
- そこそこな学校なら学校推薦あるだろうから使え
ないんなら学校がしょぼいんだろうから大したとこいけない
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:06
- 21の遺伝子の元親が、そんなコネを使える立場の人間かどうかが問題だが。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:06
- 真性なのかネタ氏なのかハッキリしてくれ(ハライテー
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:06
- >>59
サークルにも入らずバイトもせず、
まともに社会生活送れてるのかわからない藻前よりは通用するよ。
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:06
- 司法試験勉強しましたは使えますか?アピールに。
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:06
- 早く21は次の爆笑ネタ披露してくれ
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:07
- ネタ氏というのは初めて聞くな
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:07
- サークルにも入らずバイトもせずでも
せめて成績よければねー
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:07
- >>59
その疑問は正しいんだけどさ、人事の人は別に就活生に誰にもできないすごいことを
しました、っていう回答を求めているんじゃないよ。
もちろんそういうすごい人もほしいだろうけど。
その人がどういう人なのか、どう考えて生きてきたのか、どう生きていきたいのか
という風に中身をみるの。
うまく伝えられないなあ。
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:07
- >>72
>>21 よ り か は 使 え ま す 。(断 言
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:08
-
ソニーは新卒に即戦力を求めているだろうか・・?
- 79 名前:21 :03/01/27 02:09
- つーかみんな現実で俺見たら引くよ?
マジイケメンだし。
お前らみたいなブサイクと違って、
多少成績とか社会経験とか少なくても、
この顔でカバーできるんじゃないっすかね?
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:09
- 21はマジで社会に出てきて欲しくない
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:09
- >>79
すげー感動した!!
もっとつまらないレスがくるかと思ってたよ!
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:10
- さっきから4年生うるさいよ、
去年は自分たちがこういう立場だったの忘れてさ。
邪魔するんならここに来るな。
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:10
- そろそろネタの臭いがプソプソしてきました。
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:10
- >>21さん
付き合ってください☆
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:11
- >>79
じゃあホストでもやればよかろ。
顔に金払ってくれるところに逝けばよい。
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:11
- >>82
というお前も4年な罠
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:11
- >>21さん
俺でよければ結婚してください☆
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:12
- >>79
顔は関係ないけどさ、今は変な四年生がたくさんいるので
今日は質問には適さないみたいよ
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:13
- 79 :21 :03/01/27 02:09
つーかみんな現実で俺見たら引くよ?
マジイケメンだし。
お前らみたいなブサイクと違って、
多少成績とか社会経験とか少なくても、
この顔でカバーできるんじゃないっすかね?
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:13
- 院行けってマジレスしたのに思いっきり流された
- 91 名前:闘う4年 :03/01/27 02:13
- まぁ俺らから見れば2chマジレス期待してる3年が、
変な3年なんだが。
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:13
- >>79
人事タンはおやぢばっかだからルックスは役に立たないよ。
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:13
- て言うか21ってネタでしょ?
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:13
- >>86
そだよ、さっきからいるけどさ。
3年生からかって面白いか?
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:14
- ネタじゃなかったらどうしよう・・・。
ドキドキ
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:14
-
容 姿 端 麗
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:15
- >>95
俺もそれ心配(w
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:16
- オラ、21!!
出て来い!! /◎)))
../ // : _________
\ / ./ // : /\
../ // : / .\\\\\\
./ // :, .../ ..\\\\\
../ // :, ./ ......\\\\\\
./ // :,| .........| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ // :, ヽ ___ ........|
∧ ∧ / // ズガーン!! :, y|_|_| ....|
_( ゚Д゚)/ // 、 ∩_ .|_|_| ....|
| / つ¶_//_ ヽヽ /;;;; ヽ y ........|
L ヽ /. | | ヽ ニ三 |:;;;; |< .....|
_∪ |___|_| \;;;;_ノ > .........|
[____]_] / _/__/__iヽ丶 ......|
/__2ch重機 _ヽ |::::::::::|:::::::::::::::::|
|______|_| ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/ ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~ |つ ( ~ |つ.| イッテヨシ
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:17
- ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!みんな>>21君を違う意味で心配してると思います!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 100 名前:21 :03/01/27 02:17
- >>63
1分~2分というとやはり400字あたりですね。
実は某企業のエントリーシートに400字という制限があったので他の企業もその位だと思ったんです。
理系に進んだのはやはりものつくりに憧れていたからで大学に入ってからはいろいろそれ関係の雑誌や新聞を読んだりテレビを見たりしてました。
ただそれで業界の知識がついたかというとそうではなくてただ単に読んだり見たりする行為が面白くてやっていただけです。
つまりやってきた行為がすべて中途半端でとても頑張ってきたとは言えないのが問題なのです。
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:18
- 21キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:19
- いや、普通に去年悩んでそうな内容じゃん。
ネタに見えるほうが変よ。
やだあ、そういう見方する男って。
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:19
- やっと次の21役が現れたか・・・
- 104 名前:21 :03/01/27 02:19
- >>79
偽者うざい。
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:19
- >>102
ネカマ風の味付けいらんから。
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:19
- >>100
字数で考えると、面接がただの独り善がりの独演会になるぞ。
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:20
- 79がネタっぽかった
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:20
- じゃ俺が三代目21
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:20
- でもまぁ字数で考えなくとも、
こいつの場合、独演会だなこりゃ。
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:21
- >>105
ワラタ
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:21
- >>104
いや、君も相当ウザいから安心汁
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:23
- >>100
まぁマジレスすると
>読んだり見たりする行為が面白くてやっていた
で良いよ
そういう興味の傾向がハッキリしてればその辺をアピール汁
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:24
- >>100
ふーん。でもね、みんな大学生がやってることって中途半端よ。
ただそれを面接で自身ありげに話すだけ。
知識をつけようとはしてなくても、知識はついてきたでしょう?
それを面接官にわかりやすく話せばいいんじゃないのかな。
もの作りにあこがれるという気持ちが文系の私にはよくわからないけど、
何かきっかけがあったんじゃないの?
ここには書かなくていいから、もの作りにあこがれるようになった
きっかけを思い出してみて。具体的な体験で。
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:27
- >>105
女だからね。
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:28
- 手取りって額面22万(手当てとか全部含めての額ね)だとどれくらいなんですか?
- 116 名前:21 :03/01/27 02:28
- 丁寧に答えてくださった方々ありがとうございます。
とりあえずみなさんの意見や面接対策本などを参考にして自分なりに考えてみようと思います。
一応アルバイト経験あるのでそれを誇張して話すという最終手段もありますし。(でも極力他人と同じようなアピールはしたくないですけど
メーカーの人事って文系と考え方違うんでしょうかね?聞いてみたかったけど人事スレがなくなってしまったので残念。
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:30
- サークルは漫画研究会に入ってるんですが、
漫研に所属しているというのは、マイナスになりますかね?
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:30
- >>117
新しいネタですか?
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:30
- 17
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:32
- >>116
理系のことはよくわからん。
ごめんね。
- 121 名前:117 :03/01/27 02:33
- ネタじゃないです。
なんか漫研っていうと一般的に暗いイメージがあるような気がするので・・・。
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:33
- まぁ俺は理系でメーカー内定だが・・
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:34
- >>116
漏れの場合は一般企業でのバイト経験の豊富さが買われて内定もらえた感じ。
誇張して話しても、メッキはすぐ剥がれてくると思うよ。
ダメな自分はダメと認めて、そこから割り切りよく自分を変えていける力は確実に評価されると思う。
付け焼き刃で済むとは思わないほうが良い。
がんがってくれ。
- 124 名前:21 :03/01/27 02:35
- >>122
ぜひ教えてください。学生時代頑張った事は何にしましたか?
- 125 名前:21 :03/01/27 02:37
- >>123
それってソフト作成とか技術関係のバイトですよね?
まいったな・・。
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:38
- >>117
企業に対して役に立たないことは言うな。これ鉄則。
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:38
- >>124
112=122なんだよね。。
俺の場合は仲間集めて色々やったから(詳細は言えないが
その辺をアピールしたよ。
重要なのは「なぜ、そういうことをしたのか。」つまり、自分の興味の方向性だな。
んで、「会社に入ってもそういうことをして働きたいです!」で締め言葉
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:40
- >>125
技術関係が比較的多いけどそれはあまり関係無いと思われ。
営業っぽいこともかなりやったし。
世間に揉まれてるというのが重要。
ちなみに漏れは理系だ。
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:42
- >>127
自己PRってそんなもんだよね。
「今まで自分は~~をしてきたから、こういうことができる(はず)!
だからあんたの会社ではこんなことができるよ!」ってのを伝えれば
オッケーなんだから。最強だけど、難しいPRです。
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:45
- そんなに甘くないといわれるのがオチだろう。
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:46
- >>130
できることの選び方によるわな
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:47
- >>130
そら、ちゃんと説明できなけりゃね。
ちゃんと説得するのが面接なわけだから、ちゃんと説得すりゃいいんだよ。
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:48
- 今までの積み上げが無いのなら、フットワークの良さをアピールするのも一手段。
「今まで自分は~~をしてきたから、こういうことができる(はず)!
だからあんたの会社ではこんなことができるよ!」
ってのは、情報量が少ない学生の頑なな思い込みと取られたたときに非常に悪印象。
ぶっちゃけ、「今の学科に入ったのは間違いでした!」とかも言っちゃっていいわけ。
ただしその場合はそのミステイクを取り戻すための努力をアピールしなければならない。
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:50
- >>133
なるほどね。って21さんがいない・・・。
面接には笑顔も重要です。
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:52
- 会社でこんな事ができるというのはある程度具体的に言わないと駄目ですか?
例えばバイトで様々な経験をして人間的に成長したので会社ではそれを土台に分野に限らず仕事にプラスになるというのはNG?
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:53
- >>135
いや、そういうのでオッケーよ。
っていうかむしろそういうのを言いたかったんだけどね。
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:54
- > 分野に限らず仕事にプラスになる
って、どこの会社でも良いってことじゃん(w
NG例多し。
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:54
- >>135
抽象的じゃないと逆に印象が悪いということを>>133が言っているのだが・・・。
もちろん抽象的過ぎるのも駄目だけどね。
なんとなく相手に伝わる・・って感じがOK
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:55
- そろそろネタキボン
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:57
- >>133
いいこというね。間違いを認めたり、敢えて自分の欠点を言うのも必要だよな。
他の部分でのハッタリを隠す効果もあるしw
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:58
- 就職活動ってむずかしそうだな。
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 02:59
- 案ずるより産むが易し
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 03:01
- >>141
難しいけど、難しく考えないほうがうまくいくもんだ。
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 03:02
- モラトリアムじみた青臭い考えから抜け出すのが、
就職活動してて一番の苦労だった。
一度社長とのタイマン面接のときにクソミソに言われたことがあって
それがカンフル剤にはなったな。
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 03:05
- >>144
青臭い、の捉え方は人それぞれだけど、おれはいいとこに決まる奴とか
内定とりまくるやつに限って青臭い奴だったように思う。
これは妬みなんだろうか?
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 03:05
- 面接怖い(つд`)
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 03:15
- 電話勧誘のバイトやってた
↓
お客さんとのやりとりで、こんな問題が発生した
↓
その時、私はこんな方法でその問題を乗りきった
↓
この経験を営業という職で活かしたい
…って展開あり?自己PRとか志望動機とか。
バイトと仕事一緒にすんなゴルァとか思われないかな。
- 148 名前:21 :03/01/27 03:15
- とにかく理系でトヨタやソニーなど
超一流企業に内定してる4年の方いませんか?
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 03:15
- 企業ランクを教えて下さい。
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 03:18
- >>148 なに? ヨタ&ソニンではないが・・・
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 03:22
- 3月の上旬に北海道に行きます。
例年だと、その時期の流氷の具合はどうでしょうか。
初めてなだけに、かなり期待していますが、
その分もし見られなかったら、すごい落ち込みそうなので
教えてください。
- 152 名前:21 :03/01/27 03:23
- >>150
面接で何を言えばいいのかマニュアル教えて下さい!
- 153 名前:150 :03/01/27 03:31
- >>152 マニュアルなんて作らないのが面接を通過するコツだぞ
理系なら卒業研究について端的に説明できるようにしておけ。
キミのお父さんや文系の女の子にも分かるような説明を出来るようにしろ。
もちろん技術面接なら専門用語を使っていいけど、相手はプロだからな
くれぐれも知識のひけらかしとすると突っ込まれるぞ
最終的にはお父さんに見てもらえ。
お父さんの視点が社会(面接官)の視点に近いから。
友達や教授では限界があるからね
- 154 名前:21 :03/01/27 03:31
- >>152
びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 03:33
- 21はネタに3000ウエーハッハッハ
- 156 名前:21 :03/01/27 03:38
- 本当の21は俺だよ。
- 157 名前:21 :03/01/27 03:38
- >>153 ありがとうごうざいます! 貴方を神に認定します!!
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 04:23
- 毎日就職EXPO2003いく香具師いる?
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 04:25
- 面接で緊張はしないんだけどアドリブ効かないって奴いる?
結構深刻な問題だよな?
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 04:42
- ESに同封するカバーレターとかなんとかって
あれ絶対必要?
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 05:34
- >>158
合同説明会は一応大企業志望のヤシはいっても意味ない。
格好のナンパエリアではあるが。
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 05:36
- >>159
アドリブが効く効かないとはそもそもどういうことか考えてみると、
効かない奴は確かに不利。
アドリブが効かない奴は
「質問の意図がわからない」から「答えられない」のだと思う。
質問の意味をよく考えて直球で返答せい!
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 05:37
- >>160
絶対に必要=ないと即死亡
んなわけねぇ。
ただし、海外のオフィスに送る場合は必要である。
- 164 名前:夜明けの回答者 :03/01/27 05:57
- なんでもこーい!
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 06:37
- >>147
無しではないが、問題を乗り切った方法ではなく、147の考え方に軸を置くように。
その方法が147にしかできないなら別だが。
>>159
友達との日常会話はたいていアドリブだろ?
話す中身と相手が違うだけで、面接もあくまで会話をしに行くんだから、
相手の話を聞いてればちゃんと返せるはず。
緊張しないのに返せないのは162の言う通りだと思う。
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 07:28
- >>147
> バイトと仕事一緒にすんなゴルァ
言われるよ、たまに。言わなくても大抵思ってるんじゃないかな。
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 07:38
- 封筒閉じる時「〆」っていう字を記入し忘れたけど
これって選考にヒビくの?
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 07:48
- 何で封筒閉じるのに〆が必要なんだ?
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 07:49
- なんかのりではった後、書かない?
「〆」とか「封」とかって文字。
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 08:09
- 別に気にしなくてもいいと思うけど。
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 17:23
- 履歴書って学校の名前入りのやつがいいわけ?
- 172 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :03/01/27 17:26
- どっちでもいいけど、あった方が俺は好き。
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 17:26
- じゃあ学校オリジナルのやつ買います
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 17:31
- >>171
学校指定のほうがなぜか受けがよい。
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 17:32
- >>174
微妙な国立大学でも?
- 176 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :03/01/27 17:32
- 学校指定の方が自己PRが大きい。 しかし志望理由も大きい。
封筒も学校のにすれば
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 17:36
- >>175
つーか、コンビニのとかの履歴書だと・・・「やる気あるわけ?」って
とられてしまうんだわ。
学校名なんて、どっちみちばれるんだから、
気にしないで学校指定を使うが吉。
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 17:36
- 「強調したいこと」って何書けばいいの?
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 17:37
- >>178
自己PRだろ?
自分の売りを書けばいいんだよ。
何でも。無ければ創作しろ。
- 180 名前:世直し一揆 :03/01/27 17:38
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「~みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
- 181 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :03/01/27 17:38
- 強調したいことを書けば。
自己PRなら 自分=○○ など端的に表せるよなことかな~
数字は強調しない方がいいよ。
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 17:38
- 「強調したいこと」=自己PRなの?ホント?
- 183 名前:ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :03/01/27 17:43
- 自己PR なら ○○ってこと。
各カテゴリー毎にイッコはあるでしょ。 強調したいこと=自己PRって図式じゃないから。
- 184 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :03/01/27 17:47
- >>167-170
「私がノリで封じて、『〆』って書いてから誰も開けてませんよ」という意味で、
「〆」や「緘」とか書くけれど、別に書かなくても選考に響くことはないと思われ。
すでに回答されているけど、意味知らずに書いてもしょうがないので追加カキコ。
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 18:00
- 学校指定の履歴書はあったけど、封筒はなかったので市販のものを
使ってました。国立でも指定の封筒って普通あるの?
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 18:12
- 小学館のESを
提出カードを同封しないで送ってしまいまちた…
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 18:17
- >>185
あるよ。
履歴書とセットになって売ってた。
大学名がデカデカといかつい感じで書いてあるから嫌。
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 18:25
- 一流大御用達の企業でFランを名乗って質問する人っている?
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 18:27
- 質問するときは大学名名乗らなくてよい
- 190 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :03/01/27 18:35
- >>186
先方に連絡すべきだと思います。
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 18:46
- ES印刷する時、カラーのほうがいい?
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 19:11
- >>192
無駄。どうせ役員には白黒コピーが渡る。
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 19:17
- >>191だスマソ
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 19:27
- SPI対策の本を買おうと思ってるんですが、
たくさんありすぎてどれを買えば良いのか分かりません。
何かオススメの本はありませんか?
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 19:28
- >>194
『アホにも分かるSPI』
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 19:34
- >>194
4年供! 役に立った本はあったか?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1032526622/
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 19:40
- 無敵の~ってむずくねーか?
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 19:49
- セミナーで隣の人が2ちゃんねらーである確立は何%くらいでしょうか?
- 199 名前:194 :03/01/27 20:18
- >>196
ありが㌧
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 20:20
- >>198
俺の経験では70%ぐらいだな
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 21:33
- おもちゃ業界でブラックってありますか?
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 21:38
- バンダイでガンプラ作って給料もらうのって
今思うと幸せかもな~
- 203 名前:就職戦線異常名無しさん :03/01/27 22:24
- ちょっと興味あってエントリーした会社(第一志望ではない)からいきなり大学訪問(リクルーター?)のお知らせがきました。会うには会うつもりなんですが何聞いたらいいと思います?
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 22:25
- 聞きたい事聞けばいいんだよ
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 22:46
- 説明会の予約が開始になったんですが
同じ日だと午前と午後どちらがいいですかね
ちなみに初日です
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 22:47
- 午前に起きるのが苦じゃないなら午前
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 22:48
- >>205
俺は朝起きれないから午後に行ってた
朝一で行って人事に覚えてもらうってのも手
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 22:51
- >>206
>>207
ありがとうございます
会場もそう遠くないので午前で予約してみます
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 23:22
- 今後のキャリアプランについて書けってのがあったんだが
「キャリアプラン」ってなんじゃろけ
横文字分からんちん
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 23:32
- 自己PRの書き方がよくわかりません。
自分の会社に対する熱意
自分の長所
ほかには思いつきません。あんまり自画自賛しすぎてはいけないんですよねえ。
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 23:40
- >>209
まずはぐぐれ。話はそれからだ
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 23:50
- >>210
210を採用すると、会社にどんなメリットがあるかを書け。
下手に○○が得意とか書くより、育てがいがあるやつと思わせられればなお良し。
- 213 名前:209 :03/01/28 00:09
- >>211
調べてみたんだけども
「入社してやりたいこと」と捉えてよいんかな。
アフォな質問でスマソ(´・ω・`)
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 00:25
- 志望業種なくて困る。
会社のHP見ると、なんとなく面白そうに感じるんだけど
志望動機とか書く段階で
「あ、やっぱ俺にゃ向いてねー」みたいな感じ。その繰り返し。
どうしたもんじゃろか。
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 00:27
- キャリアプランってそこで働いているのを前提にしたほうがいいの?
おれ多分転職するからさ。それは書いたらまずいかな?
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 00:33
- saa
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 00:33
- 10年後のあなたは~みたいなのって、
「結婚して辞めてます」とか
「育児休暇を終えて復帰して」とかだめだよね?
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 00:34
- >>215は○
>>217は×
だと思うがどうだろう
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 00:36
- わからん
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 01:04
- >>217
ダメではないが、言ったところで意味も無いだろう。
内に秘めておいて、聞かれたら答えれば?
- 221 名前:210 :03/01/28 01:14
- はーん。なるほど。。
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:06
- 面接に風邪で鼻をぐずらせたまま臨むのはやはりまずいですか?
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:07
- 履歴書用の写真は5×5の大きさでいーでつか?
とりあえず何枚くらい要るですかねえ。
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:09
- ネガもらっときゃ色々な大きさで焼き増しできるから
最初は4x3とか一般的な大きさにしてもらっとけば
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:11
- 了解しますた。
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:20
- >>222
引いたもんはしょうがない
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:25
- >>222
花粉症で苦しんでいる学生が、花粉症つらいよ話でもりあがった事例もある。
とにかく思い切ってがんばれ!
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:26
- 面接中に鼻かむのはやめろよ
垂れないように鼻炎薬飲んでけ
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:27
- >>224
正確には違う大きさで焼き増しするのではなく、
「カットサイズ」でしかないと記憶しています・・・。
つまり、どの大きさにカットするのか、というだけ・・。
サイズなんかで合否は決するわけがない(写真を採用するわけじゃない)ので
思い切っていけ!
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:29
- >>214
企業ごとに自分に当てはめてみる方法もアリだとは思うが、
・自分が死ぬまでかかってやり遂げたい事
か
・(仮に)お金がもらえなくてもやりたい事
から考えて、企業を選別したら?
決断しろ!思い切ってやれ!
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:30
- つーか何種類か勝手に撮られた
- 232 名前:思い切ってやれ! :03/01/28 02:40
- キャリアプランというのは、輸入物の概念だから日本社会の現状で考えると、
多少無理が出てくるから、次のように考えよう。
働く(≒生きる)ことには目標がある(ないなら見つけるしかない)
典型例)日本の暮らしを質的に向上させたい
目標の達成手段がいくつか考えられる。
A社で@@実現・・とか。A社でなくともB社でも可能だったりする。
典型例)介護福祉に関わる仕事。とくにA社がいいな。
達成手段を時系列で組み立て
典型例)A社において先10年で現場の介護
次の10年で新しい介護のシステムを構築
次の10年でシステムを実現する立場に立って
最終的には日本で介護の総合プロデューサーになる
基本的には転職を考えていても、その転職をどうしてしたいのか、
その前に別のところで働く自分と会社のメリットは何かを説明したいところ。
ある奴は言った。
「僕は将来、市長になりたいんです!」
こういうのはキャラを出す効果しかないが・・・・。
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:43
- >>194
SPIは自力で乗り切れる位じゃないといろいろ不利だが・・
去年も話題になった、中身のほとんどが袋とじになってる本は、
もうどうしようもない奴に薦めています。
裏技的攻略法なるものが載っていました。
- 234 名前:222 :03/01/28 02:56
- >>226-227
そうですな。ひいてしまったものは仕方無いですわな。
こうなったら「風邪ぐらい何のその」とバイタリティーある所をアピールしてみまつ。
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 04:40
- アオキで背広買った人いますか?
なんか葉書がきてラッキーナンバーとかいうので当たってるんだけどこれ全員当たりっぽいんだよね。
よくある手口と考えていいのかな?
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 04:42
- >>235
漏れは外れた。
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 04:43
- >>236
どういう事?
店頭で外れたの分かったんですよね?
葉書自体にラッキーナンバーと当選番号が書かれていて自分は当たってるんですが。
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 05:28
- リクナビでエントリーしたら一月中にセミナーをやるとDMが入ってしまいました・・。
まだ自己分析や業界研究をしてないので行きたくないんですけどこの場合行かなくて大丈夫でしょうか?
志望順位は結構高いのですがあまりにも無様だと逆効果になる気がして心配です。
今回は欠席して次回出席でも影響ないですか?
- 239 名前:238 :03/01/28 05:35
- ちなみに今回のセミナーはかなり少数になりそうなので心配なのです。
質問しようにも全く分からないので。
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 07:51
- ES・面接の心得
・「学生時代にガンバッチャッタ自分」に酔うな
・会社にとって必要でないことは言うな、聞くな
・体裁より先に中身にこだわれ
4年の異論・反論キボンヌ
>>214
ぶっちゃけ、仕事したくないんじゃない?
遊んで暮らしたいんじゃない?
ボヘミアン気取りで暮らすのもひとつの選択肢だよ。
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 11:58
- >>238
選考と関係なければ行け。
今行かなければいずれ他の企業からDMが来た時も同じ展開になる。
それを繰り返してると、しまいにゃ行くとこなくなるぞ。
自分への発奮材料だと思って突っ込んで来い。
礼儀正しくしてれば大丈夫だ。
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:34
- IT業界受けてた4年に聞くけどSPIとCAB、GABどっちが多く出てた?
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:39
- 私は、ある専門商社と教育関係の会社を志望してるんですが
いろんな業界のセミナーに行きまくってます
外食産業に全く興味もないくせに
練習にと思い、外食の会社の面接を予約してしまいました…
行く気ないからって、その会社のセミナーでは積極的に発言しまくりましたし(改善点など)
譬え受かっても行く気は全くないです。
今更になって、会社に対して失礼かなと思い始めました。
四年生の方々はこういうことについてどう思いますか?
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:39
- その違いがわからん
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:40
- 総計は関東の地底的な存在であり
日本の産業を創造していく人材を育成するのです。
これは真実ですよね?
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:41
- >>245
真実です!
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:43
- 総計は関東の地底的な存在であり
日本の産業を創造していく人材を育成するのです。
これは真実ですよね?
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:43
- >>243
失礼だとは思うけど、そのことに罪悪感を感じない正確なら構わないと思う
- 249 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :03/01/28 13:45
- >>243
ひとつの考え方として、いろんな業界を見られる(向こうからも見られるわけだけど)機会
というのは、この先そんなにないだろう。
だから、行く気がなくてもセミナーに逝ったりすることは悪くないと思う。
とはいえ、向こうも真剣なわけで度が過ぎた冷やかしになってはいかんと思う。
漏れは結構肯定派。まぁ、セミナーでの発言も微妙なとこだけど・・・
>>245
けっこうどうでもいいと思います。
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:46
- >>247
真実です!!
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:48
- >>243
君、友達いないでしょ?
もう少し落ち着いて回りを見てごらん。
君の周りには誰も居ないでしょ?
会社の人もさぞ困っただろうね、何にも知らないアフォ学生に
質問や問題点ならまだしも改善点を言われるなんてさ。
あっ因みに、会社の方は受かってないだろうから
心配する必要は無いでしょう。
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:49
- 総計は関東の地底的な存在であり
日本の産業を創造していく人材を育成するのです。
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 14:13
- 就職できるか不安で不安でしょうがないです。
自分が書類選考をパスし、面接を進み、内定を貰える姿が想像できません。
大手ばかり回るのが不安になってきて、最近20社ぐらい増やしてみました。
でも説明会とか行ってたらスケジュールがパンクします。
大手ばっかり回るのはキケンですか?
全く行く気がないところも受けた方がいいですか?
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 14:13
- >>253
君の大学が早慶なら受けなくて平気。
それ以外なら・・・・(-人-)ナム・・
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 14:18
- >>253
将来の自分がイメージ出来ないような所にはまず内定しない。
自己分析をしっかりやればそれなりにイメージ出来るはず。
>大手ばっかり回るのはキケンですか?
>全く行く気がないところも受けた方がいいですか?
これは個人の考え方次第。
自分の将来(遠近関わらず)のビジョン持ててる?
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 14:33
- ≫253
大手ばかり回って4年のこの時期まだ内定梨の早計の友達いるよ
就活する前から名前知っていた企業なんて、み~んな受ける罠。
業界問わず20くらい受けたって引っかからないことだって十分ありえる。
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:17
- まだ一つも説明会に出ていないというのはかなり出遅れていますか?
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:18
- >>257
志望業界にもよるだろ
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:23
- >>257
まだいいんだろうけど、2月からがんがれ
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:41
- 明日始めて説明会に行きます。ビジネス鞄持ってないので
手ぶらになるんですが、やっぱまずいですよね?
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:42
- 今日買いに行けば?どうせ必要になるんだし
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:42
- >>260
別に大丈夫だけど、書類とかもらうから・・・
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:42
- >>260
手ぶらはまずい。
ソフマップのビニール袋でいいから持って行け。
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:43
- >>260
クリアケースみたいなやつでもいいんじゃない?
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:45
- >>264
カコワルイ
つーかどうせ必要になるんだからとっとと買えよ
- 266 名前:260 :03/01/28 15:50
- アドバイスありがとうございます!あとで鈍器に買いに行ってきます。
デザインは奇抜なもの以外だったらどんなものでもいいですか?
あと、もし良かったら相場を教えてください。
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:56
- 企業が開催する説明会って、やはり行かなきゃマズいですよね?
リクナビでは説明会のこと書かれていないのに、
その企業のHPにはモロ書かれているのですが・・・。
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:57
- >>266
ふつーの黒いやつなら大丈夫じゃねーの?
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:58
- >>267
行っときゃいいじゃん
リクナビってそんなに信用するもんじゃないよ
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:58
- 一日の間に同じばかりを食べた人は、
屁のにおいも同じになるのですか?
- 271 名前:214 :03/01/28 16:22
- >>230
ありがとうございます。
自分の価値観を軸に会社選べってことですね。
自分が何したいのかもうちょっと考えてみますだ。
>>240
「仕事したくない、遊んで暮らしたい」とは思います。
でもそれじゃ飢え死んじゃうから
出来るだけやりがいあってちょこっと待遇もよかったりする仕事が
見つかればラッキーだと思っとります。甘いかなぁ…。
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 17:54
- 説明会行かないとその企業の内定とることはできませんか?
説明会は時間の無駄と聞いたこともあるので。
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 17:55
- できる
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:05
- 逆に説明会行かないと内定を取れない業界ってどんなところですか?
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:13
- 説明会と筆記などの選考を同じ日にやるところ
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:18
- >>271
> 出来るだけやりがいあってちょこっと待遇もよかったりする仕事
甘いと思う。つうか仕事なんて真面目にやってりゃなんでもやりがいあるよ。
藻前は待遇メインで仕事探した方が良いかもな。でもそればっか考えてると面接困るよ、きっと。
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:19
- >>274
説明会だと思って行ったら漏れひとりだけで
即日筆記試験&人事部面接でしたが何か?(w
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:26
- >>277
そんなこと多いのですか?
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:30
- >>278
夏を過ぎるとたまにあります(微笑)
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:38
- エントリーシート未だ書いていないのですが、やばいですか?
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:41
- >>280
締め切りが近いならやばいです
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:43
- やばいと思った時点で即書け。
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:44
- 自分が今エントリーしている会社(30社くらい)どれもエントリーシートの要求がないのですが
・・・。業界によるんですか?いまエントリーシート書かせてるのはどんな企業でしょう?
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:47
- 業界別の企業の売上とか規模のランキングのある
サイトありませんか?
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:48
- しらねーよ
別にそのうち書くようになるからいーだろ
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:50
- >>284
http://www.google.co.jp
- 287 名前:214 :03/01/28 18:50
- >>276
>つうか仕事なんて真面目にやってりゃなんでもやりがいあるよ。
そうそう、それだす。
どんな仕事でもやってみれば
それなりの楽しさとかあると思うので
俺この仕事やりたいぜ!とかが浮かばないのれす。
住めば都、みたいな。
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 19:15
- もうエントリーシート結構書いてます?
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 19:22
- SPI試験の勉強を本格的に始めようと思うのですが、
どこのどの本がいいでしょうか?
お勧めがありましたら教えて下さい。
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 19:25
- 今まで書いたES、6社分。
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 19:26
- >>287
バイトとかサークルとか何かやってた?
そういうところで得られた「何となく自分に求められがちなもの」を考えてみるといいかもな。
自分が本当にやりたいことはひとまず置いといて、
自分が何やったら最も効果的に回りの人間を幸せにできるか、お金持ちにできるか、とかさ。
仕事ってのは自分のためじゃなくて世間のためにするものだから、
そういう視点を持つのはけっこう大事なんじゃないかと思うよ。
難しいかもしれんけど、そういうものって人ひとりに対してそんなには無いから。
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 19:27
- >289
どれも同じ。パッと見やり安そうなのを買えばよろし。
てか一般常識とかSPIとか本出すぎ。ウザ。
結局全部一緒。迷うな。
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 19:35
- 俺4年だけど聞きたいことあるんだ、いいか?
redfoxてなんであんなにず~と募集しているんですか?
実は、10回くらいセミナーエントリーして結局行かなかったが、どんな会社か気になる。
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 19:47
- >>293
あそこはほぼ通年採用みたいなもんなんだよ。
しかも集めるだけ集めてかなり厳選してる。
即戦力の人材って事をすごく意識してるみたいだ。
まず筆記がかなりの難度。
人事タンとの一次面接は簡単に話し合わせてれば通れるが、
最後の社長面接で自分の書いたプログラムソースの提出を求められる。
- 295 名前: :03/01/28 21:18
- 資格のとこ嘘かいたらばれるかな?
簿記二級なんだけど
この前のテスト65てんでもうちょいだったし次の2月のテストは確実っぽいんだけど
合格証明書とか二級でも提出させられる?
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:19
- 2級ごときで人生棒にふることになったらね・・・
- 297 名前:260 :03/01/28 21:19
- お金が足りず、結局明日はビニール袋で説明会に
行くことになりました。
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:20
- 取得予定にしたほうが無難だろうな
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:21
- >>297
たたんでポケットにいれとけ
大した荷物もらわないだろうし
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:21
- >>295
ばれないけど、それを理由に内定取り消しも企業はできる。
二級取得予定って書けばオッケー
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:24
- 公認会計士所得予定
いずれ
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:28
- 所得って
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:31
- ブラック企業と思われる会社の2次面接に参加することになってしまいました。
どのようにお断りするのがよいのでしょうか。
お断りするのにベターな内容を教えて下さい。
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:33
- >>303
やばいんちゃう?
俺はセミナーすら参加してないよそっち系は
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:35
- >>303
急な用事が入ったので無理ですって言えば
あとはかかってくる電話に出なければいいんじゃない
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:35
- はっきりいって面接の練習にすらならんしなー
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:36
- >>297
せめて黒いバッグ持ってない?
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:37
- >>303
ほんとにブラックかちゃんと見極めてから断れよ
断るのなんて、電話して選考を辞退させていただきますって言えばいい
- 309 名前:303 :03/01/28 21:37
- 実名あげるとリゾートトラストです。
あまりにも胡散臭すぎますw
500万円~の会員権を買う人種なんか,今の日本にいるとは思えません。。
- 310 名前: :03/01/28 21:39
- >>300
ばれるってどういう形でばれるんですかね
信金くらいなら二級なんかでも結構武器になりそうなんで・・・
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:41
- >>310
合格証書提出させられたら一発でばれるじゃん
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:43
- 簿記2級を勉強した動機くらい言えるんだろうな?
- 313 名前: :03/01/28 21:44
- >>311
提出させられるもんなの?
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:44
- >>299
ありがたいお言葉ありがとうございます。
>>307
残念ながら黒いバッグは持ってないです~(T_T)
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:44
- >>310
今度の試験で取る予定です、って言えばいいの。
ばれることは殆どないけど、内定前にも内定後にも
何度も「履歴書に嘘はないよね?間違ってもないよね?」って
さんざん言われたもん。
信用の問題じゃないのかな。
信金内定者の友達いるけど、簿記三級だよ。
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:46
- >>313
ううん、全然。
ばれないよ、絶対。
でもその代わり、嘘をついたことを後ろめたく思いながら仕事しなきゃ
いけないんだよ。
それにばれた時言い訳の仕様がない。
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:47
- >>313
万が一を考えろ
一生がかかってるんだから
- 318 名前: :03/01/28 21:47
- >>315
そうですか、無難に見込みって書くことにします
二月の試験で取れると思うし
すいませんでした
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:50
- >>318
いえいえ、謝らんでも。
就活頑張ってくだされ。
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 21:57
- 企業からのメールで
「末筆ながら」が、「残念ながら」に見えた
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 23:09
- 企業ごと、もしくは業界ごとくらいに就活ノート作ったほうがいいのでしょうか?
何があったとか日付とかメモる用に・・・
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 23:14
- 今の時期って結構エントリーシート書いているのですか?
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 23:16
- >>322
もう5、6社は出したよ。まだ書いてないの?
どの業種志望してるの?
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 23:26
- まだゼロなんだけど。
非マスコミ志望だけど遅いかな。
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 23:48
- >>323
不動産関係、どの業界?
- 326 名前:323 :03/01/28 23:50
- 4年です。
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:27
- 今エントリーシート書いてるのはどの業界ですか?
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:29
- そういえば後輩がアクセンチュアに出してたな
あとテレビ局と日本総研も
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:30
- ES締め切りスレ?とかってあったね
続々とネタが出てるから読んでみては
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:33
- http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1043767037/l50
あのさ、らいおんハートだけどsure建てました。
よろしく願いします。
すごいしゃべりを尊敬してるので。
四年生さんおながい
レスは上記のスレにてお願いします。
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:34
- >>321
その質問をしてる時点でおまえには必要。
要らないと思ってるヤシはそんな疑問自体が湧かない。準備をしておけ。
そして企業が説明会で言ったこととか、人事の雰囲気をメモれ。
日付だけ書いてどうする。後で見て役立てろ。
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:36
- >>327
業界問わず早いところは早い。いつ来ても書けるようにしておけよ。
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:41
- 業界分析が不十分なのでエントリーシートが不安です。
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:43
- 去年今の時期に書いていたESは
私はJR東海、凸版、あと出版2社だけだったよ。
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:44
- >>333
その前に自己分析はできてるか?
自分が何者であるかが説明できれば、相手のどこを研究していけばいいかわかる。
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:59
- 俺は小さくて使いやすいB6ノートを買って
1企業あたり2ページ以上はメモってたぞ。
説明の内容だけじゃなくて、その時何を
自分が思ったかも書いておいた。
後で面接の時とかにリアルに企業の印象
浮き出てきてすごく助かった。
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:59
- ↑
>321
- 338 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:02
- メモなどいらん!!!ガリベンクンかおまえは!!!
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:08
- >>338
だから人によるだろうが。猿かオマエは。
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:09
- >338
このときばかりは適当に済ましたくなかったし、
誰にも負けたくない一心だったからよ。
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:09
- エソトリーシートにとくに写真の種類指定してないとき
はスピード写真でも問題ないですか?
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:10
- リクナビ等の就職サイトでの一括エントリーというのは
沢山していいのでしょうか?
本当に行きたい所だけ絞ってのエントリーがいいのか、
とりあえず、でもして良いのか教えてください。
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:11
- >>341
漏れなんか家のインクジェットプリソタで印刷した写真でES出したよ
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:13
- 朝からオーラが漲っていて、「今日なら出せる気がする」って思ったわけですよ。
丁度家族はみんな買い物に行って家には俺一人。
そこで試したのです。ポーズとりながら大きな声で「波動拳!!!」って。
もちろんでなくて残念と思った瞬間でした。うしろで妹が(・∀・)ニヤニヤしながらこっち見てるのです。
どうやら買い物行くのやめたらしく、ずっと後ろにいたらしいんです。
こういうときはどうすればいいんだ?一応笑って誤魔化したが、今も思い出し笑してるんだろうな
と思うと気が狂いそうになります。
もういや!なにもかもいやになった!!
もう寝る。
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:20
- 中退はやはり履歴書に書かない方がいいのでしょうか?
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:21
- 書かないといけないだろうさ!
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:22
- >343
すご!それでも大丈夫だった?
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:23
- >>345
中退アピールして内定とった奴だっている。
変わった経歴があるのならうまく使ってみな。
悲観すんなよ。そしてビビんなよ。
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:47
- エントリーした企業の説明会が満席でいけません。
説明会の後に筆記試験があるらしいです。
どうしたらいい?
その説明会ってのはエントリーする前にDMで案内がきてた。
エントリーが遅かったわけなんだが、
エントリーした後に
「説明会は決まり次第お知らせします」ってメールきたわけよ。
で、お知らせはない。
お知らせはエントリー前にすでにきてたのさ。
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:48
- >>349
あきらめる。
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:49
- 面接は複数回行いますが、
前と同じことを聞かれた場合、前と同じように答えた方がいいのでしょうか?
それとも、同じ答えは避けたほうがいいのでしょうか。
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:51
- 同じように答えとけ
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:51
- >>350
やっぱり?
選考早いから受けたかったな。
「キャンセル出たら漏れを入れて」ってメールしようかと思ったけど・・・
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:53
- マジレスしてやる。
とりあえず会場早めに行け。で、空きがあったら入れてくださいって担当の人に言うんだ。
絶対ブッチ君がいるはずだから、入れてくれる。
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:55
- >>345
あ~あ。
最強の必勝法伝授しちゃった。
おい、4年ども。
もちっとネタは小出しでいこう。
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:55
- >>354
じゃあ前もってメールしたりしなくていいの?
当日行っちゃえばいいわけね。
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:58
- >>356
そう。
白装束着て、
「入れてもらえなかったら、ここで腹を切ります!」
くらいの熱意があるとモアベターよん。
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:58
- >>356
そう、予告しないほうがいいと思う。
たくさんの人がキャンセル待ちしたら定員区切って人数合わせた意味ないじゃん。
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:58
- >>357
ありがとう。
実行します
- 360 名前:354 :03/01/29 01:59
- >>357
禿同
- 361 名前:354 :03/01/29 02:00
- ただ、マジレスを続けると
筆記試験とかがあると
解答用紙にIDとかが記載されている場合があるので、
キャンセル待ち作戦が使えないことも多々あり。
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:02
- >>361
それはまずいな。
行ったのに入れてもらえなかったら泣くかも。
エントリーした時のIDはあるからそれメモっとくよ。
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:03
- >>354
エントリー時点でID発行されるのがほとんどじゃなかったけ?
でもまあ、行くだけいってみるべきだよ。
就職活動とは果てしないドブさらいの積み重ねだ。
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:04
- >>362
あ、ごめん。レスおそかったね。
ってかIDもってるじゃん!!
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:06
- いやさ、最初からIDで席次が決まってたりするのも
たまにあるじゃん。
そういうのは入れ替えてくんないってこと。
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:06
- うん、Idはある。
エントリーしたのにセミナーの案内ないから
ダメかな、と思って諦めかけてた。
バレンタインの日やし遠いけど行ってみるよ。
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:07
- >>366
つーか行って来い!
どうせ暇なんだろ?
結果はこのスレでうpしろよ!
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:07
- >>365
なるほど。
それだったら小旅行になるだけか…
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:07
- >>366
ちなみにどこ?
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:08
- >>366
オレもその日は満席で予約できてない。
その会社は大○製紙。
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:08
- >>367
うん、暇。
バレンタインに予定なんかない!
チョコ持って行くことにします。
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:08
- >>365
平気平気。来なかった人と差し替えるんなら、
かえって席わかりやすくていいんじゃん?くらいのもんだよ。
まさか筆記の問題用紙にID印字されてるってこともなかろうに。
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:09
- >>369
SIIっす
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:09
- >>371
食うのか・・w
- 375 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:10
- SIIってナニ?
ISSならしってるけど
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:11
- >>374
作って人事さんにあげる☆
>>375
セイコー
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:13
- 大○製紙って大王?
14日にセミナーなんてあんの?
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:14
- >>377
大量精子です。
- 379 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:15
- >>377
もそこそこいい味出してる
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:16
- ISSのほうがマイナーだわな
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:18
- IISと間違って読んでた
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:18
- >>380
内定とるのはハッカー級のパソオタだとか、様々な憶測が飛び交う謎の企業だよなw
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:21
- スーツですか?
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:24
- >>383
?
- 385 名前:383 :03/01/29 02:25
- 説明会に行くにはスーツで行くのかって聞いてんだよ。
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:26
- ジーパンはさすがに駄目だって聞いたけど、ジーパンで受かったやつもいるし。
スーツで行かなければなら無い必然性は0.
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:27
- 海パンかレオタードがいいかな?
ベタかもしれんが
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:28
- >>385
わかるかこのボケハゲ。泣かすぞ。
- 389 名前:386 :03/01/29 02:28
- >>387
なんだよ、まじれすしたおれがばかみたいじゃんか。
- 390 名前:383 :03/01/29 02:31
- >>388
あ゛!?
上等だ、コロスぞ?
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:32
- 今年の3年はレベル低くていいね。
- 392 名前:734、他(総長) ◆y9tK0IIf66 :03/01/29 02:32
- 「あ゛!?」
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:33
- >>385
なんでいきなりキレてんだよw
超ワロタよ。煽りじゃなしに。
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:37
- >>392
きもい
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:40
- 一年前はここまでひどく無かったような
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:43
- 383=ヴァカ
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:46
- 映画の制作会社ってどうですか?
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:47
- >>397
どうもこうもないかな。
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:48
- どうにもこうにもまこっちゃん
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:50
- 400
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:50
- 自己紹介してって言われたら
大学名名前言ってゼミでやってること言って
あと何話せばいいの?
資格持ってますって言っていいの?
俺は低学歴なんだけど痛いヤシだと思われるかなぁ?
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:51
- >>401
・・・
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:51
- どうもこうもないんですか。。。
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:53
- >>401
自己紹介ってゼミの内容まで言わなくない?普通
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:53
- >>401
高学歴同士ならセンター試験の点を言い合うのが普通だ。
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:53
- つーか映画の質が極端に落ちてると思う
ジブリでも千とチヒロがあんなんだし
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:53
- >>401
大学名名前自己PR
ゼミとか資格は聞かれたらでいい
それを自己PRのメインにしたいならそれを話してもいいけどお勧めしない
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:53
- >>401
身長体重
女の子だったらスリーサイズ
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:54
- 自己紹介で自PR言ったら最悪な気がするんだが
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:54
- >>401
得意技
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:55
- 千と昌夫の金隠し
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:56
- 自己紹介と自己PRは違うの?
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:56
- ホントの自己紹介かそうでないかは状況によって見極めろ
遠まわしに自己PRしろって行ってる場合もある
そうでないときは自分からぺらぺらしゃべるのはウザイ
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:57
- 違う
自己紹介=名前とか言うだけ
自己PR=自分の強みとか言う
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:57
- >>397
どこの映画製作会社かにもよるんじゃないか?
アメリカ?イギリス?ニポン?AV?
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:57
- 自己PRの要約したやつが自己紹介だと思う
- 417 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:58
- >>416
一理アル!
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:59
- 東大に在籍しております・・
は自己PRであると言えなくも無いな
どうでもいいや
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 02:59
- >>415
なんかカレシが受けたいみたいで、とりあえず日本のだと思いますけど
倍率たかそうだし そもそも正社員募集してるのかなと、、
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:00
- 自己紹介してくださいって言われたあとに
自己PRして下さいって言われたら
「あ、さっき言っちゃった~アハハハハ」
でいい?
- 421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:00
- >>420
内定!
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:00
- >>420
イイ!採用!
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:01
- >>420
あのね、自己PRしてくださいなんて直球投げる面接官いないよ
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:01
- 面接官は七色の変化球を投げます
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:02
- >>424
八色目を探す旅に出ます
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:03
- >>423
そう?
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:04
- >>423
俺が10年後面接官になってそのセリフ言ってやるよ
そんときお前謝れよ
「ごめんなさい」ってな
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:05
- 423です ごめんなさい
- 429 名前:427 :03/01/29 03:06
- いえいえこちらこそ
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:08
- スーツでした
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:10
- >>430
??
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:13
- 行政書士と宅建持ってる低学歴法学部なんですが、どの程度のアピールになりますか?
これをメインに自己アピールにもっていくのは痛いですか?
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:14
- いいな。面接官をキャベツだと思え。
キャベツに向かって話してるのだと思え。
キャベツが質問してきたら、キャベツにも分かるように、
丁寧に真剣に答えろ。
分かったな。
キャベツだぞ。
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:15
- >>432
行政書士はいいと思いますよー自己アピールメイン全然アリだと思う
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:17
- >>433
相手がキャベツだと思うと余計に緊張しちゃうね。
- 436 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:17
- >>433
ナスじゃだめ?
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:17
- >>433
キャベツに話し掛けることに疑問を感じるようになると思うべ
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:18
- 履歴書の学歴欄に「義務教育課程の記入は不要」と書いてある場合
記入するとヤバイですか?落とされます??
中学卒業から書き始めてしまったんですが…
- 439 名前:345 :03/01/29 03:18
- >>348
まじありがとう!
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:19
- >>433
面接官にマヨネーズかけてしまったらどうフォローすべきですか?
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:19
- >>438
時間あるなら書き直したほうがいい
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:20
- >>439
どういたしますて。
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:20
- >>438
義務教育不要ってことは高校入学からだよな?
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:21
- >>438
普通に書き直せよ
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:21
- >>443
おまいが質問するなよ。。
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:23
- >>438
おれはそんなの気にしない。
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:23
- 4年が3年に質問するスレ
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:32
- >>434
あんまでたらめ書くなよ
- 449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:33
- この世において、
一番楽しく立派なことは、慶應に入ることである。
一番淋しいことは、慶應に入れないことである。
一番美しいことは、慶應に通うことである。
一番醜いことは、慶應生をうらやむことである。
一番惨めなことは、慶應に通えないことである。
一番尊いことは、慶應の同窓会である。
一番悲しいことは、三田会に入れないことである。
一番素晴らしいことは、常に塾生というプライドを持つことである。
福沢諭吉
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:33
- マジレスすると今年ここで聞くのはヤバイ
- 451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 03:47
- 入学と卒業が違うとESの大学欄の書き方が分かりません。
入学と卒業が別々になってればいいのですが、ひとつだけの大学欄で
入学卒業年度を記入する場合は入学が2002年で卒業が2004年
となってしまうのですがこの意味を会社は理解してくれるでしょうか?
ESとともに履歴書の提出すれば分かると思うのですがどの会社もいずれは
履歴書も出すのでしょうがESの提出が先になってしまうで困ります。
会社は入学と卒業の学校が違う人なんて大勢いるのにどうして気づかない
のでしょうか
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 04:00
- そんな人初めて聞いた
人事が知らないのは相対的に少ないからじゃないか?
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 04:03
- >>451
卒業する大学を書けばいいでしょう?
学位をくれる大学はひとつなんだから。
- 454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 04:07
- >>451
で入学ははじめに入学した年度。
でOK。
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 04:09
- 漏れも編入だからよく分かる。
編入の就活は、分からないこと多すぎる。
- 456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 04:16
- >>454
入学は始めに入学した年度といいますがそんなこと書いたら今の大学
した入学年度と勘違いされるのではないですか。かといって、始めの
大学を書くと卒業はしてないですし矛盾します。
やはり、今の大学に入学した年度と卒業年度を書くのが正確だと思う
のですが、在籍期間が二年間になってしまいます。どれも変になって
しまって何がなんだか分かりません。
- 457 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 04:22
- >>456
入学した大学と卒業した大学がちがうのがそんなに重要かな?
聞かれたら答える程度でいいでしょう。
どうしてもかきたいなら脚注でもしておくといいんじゃない?
それより「大学在学期間」を誤解させる表記はまずいとおもう。
- 458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 04:44
- >>457
脚注するのがベストかと思いますが、勝手に脚注とかしちゃて大丈夫
なんでしょうかね?
- 459 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 04:58
- 平気。必要な要件を伝えるためのやむをえない手段だというのは
だれが見てもわかるだろうし。
人事ってそこまで神経質じゃないよ?おれ修正液とか使ってたけど
ES落とされたこと一回しかないし。しかもそこウェブエントリーだし。
形式にこだわらず伝えるべきことは伝えるべき。
- 460 名前:459 :03/01/29 05:05
- 寝るね。
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 06:15
- セミナーの最中にゲリしたくなったら?
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 06:24
- >>461
下痢ってしたくてなるもんではないだろ。
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 07:30
- ぷららー復活!
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 07:33
- ぁゃゃ
- 465 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 08:10
- 私は割と高学歴な私大文系三年です。
数学は高1までしか習ってなく、
おまけに中学高校では常に30点前後しか取れてませんでしたので、
今でもちょっとした計算もできません。
中学2年くらいのレベルです。
SPIの非言語分野はほとんど出来ません。
(言語分野は自信あります)
この前、2社の筆記を受けました。
1問しか解けなくて、あとは適当にマークしたんですが、
2社とも通過致しました。
1社は大手で、落ちてる人も結構いるみたいなんですが…。
筆記の合格ラインはどの辺りなんでしょうか?
私は2社ともまぐれで通過したんでしょうか?
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 08:16
- 高学歴だからの一言に尽きる。
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 09:55
- 4年の皆様へ
ESって何社提出しましたか?
参考までに教えてください。
- 468 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 09:56
- 通算で20~30くらいかなぁ。
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 10:10
- >>467
7くらいかな
- 470 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 10:36
- 卒論テーマって指導教員の名前書く?
- 471 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 10:46
- >>470
指導教員の名前を入れるテーマもあるしいれないのもある
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 10:48
- い
け
な
い
人
ね
- 473 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 11:22
- 教員免許をもってる場合、
民間企業ではアピールできますか?
有利になったりするでしょうか。
- 474 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 11:33
- >>473
教員免許がどう会社で役に立つのか考えてアピールできそうならしてみな。
教員免許をアピールしたという話を聞いたことがないから俺はわからないけど
将来的にまだまだリストラしようとしてるとこなら
こいつはリストラしても働き口がなんとかなると思ってやとってくれるかも。
リストラはすでにとりあえず終わったようなとこなら
こいつ将来的に教師に逃げるんじゃないかと思ってやとってくれないかも。
- 475 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 12:59
- エントリーシートに就職を検討している他社、他業種を教えてくださいという質問があるんですけど、どの程度正直に答えたらよいもんでしょう?
- 476 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 13:01
- >>473
どうして先生にならないの?って聞かれるのがオチです
全くアピールになりませんむしろ不利
>>475
同業他社を書くのが無難
異業種でもその企業とどこか共通点があるならいいかも
- 477 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 13:14
- >475
同等レベルの企業をあげるべし。
ライバル企業を挙げてしまうのも時には有り。
恐らくいくつか書けだろうから、
同等レベル(ライバル)企業・その微妙にちょっと下か上・あんまり関係無い企業
とあげるべし。
ただ全く関係ない業種はやめとけ。
- 478 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 13:19
- >>477
塾予備校業界と百貨店業界を書いちった
- 479 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:56
- 今後の選考スケジュールみたいなのに、適性検査ってあったら何をやるものなのでしょうか?
性格検査なのか筆記試験?のようなものか…どうなんでしょうか?
- 480 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:57
- 両方ですよ。両方ですよ。両方ですよ。両方ですよ。
- 481 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:58
- >>479
筆記試験とおそらく性格検査も
- 482 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:59
- 筆記試験ってのはSPI対策しとけばいいってこと?
一般常識があるとこはちゃんと一般常識って書いてんの?
- 483 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:04
- 筆記試験と一緒に体力測定やるとこもある。
- 484 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:06
- 性格検査で家族のこと聞かれた。
- 485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:10
- 地歴の勉強もしといた方がいいですよ。
- 486 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:14
- 新聞は読んでも無駄ですね。
- 487 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:18
- 面接の時に死んじゃだめですか。
- 488 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:26
- いいですよ
- 489 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:31
- 面接官に恋しちゃだめですか。
- 490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:31
- だめですよ
- 491 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:34
- 適性検査?性格検査?みたいなのって
素で答えるべき?別人格作るべき?
- 492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:35
- 素
- 493 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:36
- 受ける業界による。
- 494 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 16:37
- 華麗におのれを演出すべし。
- 495 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 17:00
- 面接でも別人格作るべき。
- 496 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 17:10
- みなさんいつ内定でたんですかい??
- 497 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 17:15
- ES郵送のとこって
どんな封筒で送ればいいんですか?
普通の茶色のやつでいい?
大学名が入ってたほうがいい?
- 498 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 17:48
- 卒業見込みが出そうにありません
うちの学部は90単位以上じゃないと
卒業見込み証明書をくれないんですけど
86単位単位しか取れそうにありません
4年次で卒業はできるのですが
やはり証明書がないと就活はできないのでしょうか?
成績証明書(既得単位+履集中単位が明記)で代用するということはできるんでしょうか
- 499 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 17:49
- >>497
普通のでいい
>>498
よく知らんができないことはないと思うぞ
不利になるかもしれんがな
- 500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 17:51
- 選考に全く関係ない
セミナーに出たかどうか
面接で聞かれることはありますか?
- 501 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 17:51
- 選考に全く関係ない
セミナーに出たかどうか
面接で聞かれることはありますか?
- 502 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 17:53
- ある
- 503 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 17:55
- ほんとに選考に関係ないの?
予約しようと思ったら満席で行けなかったんだけど。
- 504 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 18:42
- 初めて明日説明会で不安でたまらないのですがどんなことやるんですか?
- 505 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 18:44
- >>503
行動力が足りない
本当に逝きたいなら電話して聞くべきだ
キャンセル待ちで良ければ来いって言われたらほぼ参加ケテーイだ
>>504
会社による
- 506 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 18:57
- >504
説明会のみとかいって
突然テストやることもある罠
- 507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 18:58
- >501
予約系は出席したかどうかわかるよ
- 508 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 18:58
- おれって筆記の非言語ぜんぜんできないんだけど
いまさら勉強するより言語に力いれたほうがいいよね?
- 509 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 18:59
- >>506
社員とか人事と話をする機会はありますか?
そこでは何を話すんですか?
- 510 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:03
- 今日の為替レート。
- 511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:03
- 写真のことについてです。
履歴書の写真一般の会社をうけるのに
わざわざデパートに撮ってもらう必要がありますか?
- 512 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:05
- 自己PR書かせるところもある。
>>509
ケースバイケース。
速く行くと、2人きりになり話すケースもある。
そういった場合は、適当に質問すれば、相手が人事がたくさん話してくれる。
- 513 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:09
- >509
自ら作れば勿論あるし、
企業側からそういう時間設けたり
話する機会が出来るように配慮してくれる所もあるよ。
聞くことは当然あなたが興味有ることだよ。
聞くこと無ければ別にいいじゃん。
どうしても何か話さなきゃいけないような雰囲気だったとしても、
どうせモジモジしちゃうだろうから
それを察して向こうから話しかけてくれることも多々あり。
以外と人事の人達も若いのみてほんわかしてるぞ。
ちなみに選考の場以外ではどんなアピールしたところで
何の足しにもならないのでご注意。
- 514 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:11
- >511
俺は「写真屋さん45」です
普通の会社なら写真で内定の可能性が
0.00・・・・01%でも左右することはない。
- 515 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:11
- 就活楽しそうでいいなぁ・・・
- 516 名前:? :03/01/29 19:14
- >>514
パソ職は?
- 517 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:18
- >516
さーなぁ・・・
本来無いハズなんだろうけど・・・
真偽のほどは知りません
- 518 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:26
- >>515
四年か?
外食まだ残ってるし暇なら行ってみれば
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:31
- 説明会にアドバンス持ってくのは?
- 520 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:32
- >>511
おいら選考に関わってるけど参考にはしません
基本は学歴
まあ筆記+面接で逆転するケースは結構あるので頑張って下さい
- 521 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:34
- 人事が男の場合、次の人の履歴書をみたとき、写真が可愛かったら
正直、優先しちゃううね。
- 522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:43
- >>519
面接中にクリアすれば内定必至
- 523 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 19:46
- アドバンスってなん?
- 524 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 20:23
- 去年公務員を受けて失敗し、(実はその前の年、4年の時も受けていたのですが)2留になって今年
民間受験しようと思っています。公務員試験を2年チャレンジしたというのは
企業を受ける際にかなりマイナスでしょうか?アドバイスお願いします。
- 525 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 20:34
- マイナスです
- 526 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 21:04
- 卒業見込み出してもらえなくても大丈夫?
- 527 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 21:19
- SPIの問題集は、1冊やれば十分ですか?
何冊かやるべきでしょうか?
- 528 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 21:27
- >>527
SPI得意なら一冊もいらん
- 529 名前:527 :03/01/29 21:35
- >>528
不得意なんですよ。やっぱ2冊ぐらいやっといた方が良いですかね?
- 530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 21:45
- 一日一回以上会社訪問して
時間があまっているなら
2冊といわずに気が済むまでやれ
やってもいいし
やらなくてもいいし
一冊やって
不安なら
2冊目やってまだ
不安なら
3冊目をやって
・・・・
- 531 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 21:55
- OB訪問することが採用の前提みたいになってる
会社ってどこですか?
- 532 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 21:56
- 前提になってなかったらやりませんか
そうですか
- 533 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:05
- 人生かかってる会社選び、会社説明会だけで決めるのか?おのれは!
あほか!って就活終わってから思った。
いやブラックじゃないけどさ。しとけ
- 534 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:10
- OB訪問は飯もおごってくれるし、そんなに遠くなければ行っておけば
- 535 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:14
- >>528
適当に何社か受けてみて、
解く方針すらわからん問題があった時点で
それが出ている問題集を買いにいけ。
でも、俺あまりにも数多く受けすぎて、
全く同じ問題SPIの冊子にあたったことが2回もある。
答え全部覚えてたからマーク塗りつぶすだけの時間で終わった。
- 536 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:16
- 文学部・教育学部・教養学部・夜間学部はどの程度不利になるのですか?
- 537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:18
- リクルーターから声がかかりにくい程度に不利になる
- 538 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:19
- リクルーターから声がかからない=選考に乗れない ってことですか?
- 539 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:20
- ’その’選考に乗れない事もある
- 540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:22
- 総合職と一般職の違いは何ですか?
- 541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:22
- >>540
それぐらい自分で調べてから聞けや
- 542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:23
- >>539
?
すみません、説明お願いします。
- 543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:25
- リク制のある会社なんてクソばっかじゃん。
- 544 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:26
- >>542
説明が面倒だから聞かなかった事に
- 545 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:28
- >>544
・゚・(´Д⊂・゚・
- 546 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:30
- つまりOB訪問はできるだけやっておいたほうがいいってことだろ
- 547 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:34
- 朝御飯とか何食べていきますか?
- 548 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:34
- >>547
ピラフ
- 549 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:35
- >>547
カツどん
- 550 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:35
- >>547
コーンフレーク
- 551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:35
- 粥
- 552 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:37
- 松屋
- 553 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:38
- 朝定
- 554 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:38
- 松坂屋
- 555 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:44
- 普段と同じ
- 556 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:48
- 547詩ね
- 557 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:49
- >>547
は四年にしか思えないんだがどうでもいいか
- 558 名前:柳川忠晴 :03/01/29 22:51
- 笑いまし
- 559 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:31
- ≫536
俺は教養学部だが…?
教養学部はまあまあ名の通った学校だろうから別にいいんじゃないか?
どんなことを学んでいるのか突っ込まれるが、
卒論やゼミの話にもっていけば問題ないだろ。
リクルータは一度だけ来たかな。Mではじまる銀行だったか。
夜間は、俺が何十社も受けたが、同じ選考会で見かけたことはなかった。
昼は何しているのか答えられなければ不利じゃないの?
- 560 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:37
- 不細工じゃないけど、
顔がキモイのは不利ですか?
- 561 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:39
- >>559
東大なら別に不利にはならないだろ。
- 562 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:39
- >560
不利
- 563 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:43
- 身長高いと不利って本当ですか?
俺は185あるんですが、不安でたまらない。
- 564 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:43
- 東大法経済>一橋法経済商>早慶法経済商>東大教養文教育・・・
- 565 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:44
- >>563
不利です。今から小さくなりませう
- 566 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:44
- >>565
いや、それは無理。
- 567 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:47
- >>566
じゃあ諦めて下さい。
- 568 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:48
- >>567
チビを一匹発見しました
- 569 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:49
- >>568
うるせー、デヴ
- 570 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:52
- 身長は小さいほうが不利だぞ。圧倒的に。
- 571 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:53
- 168だけど、不利?
- 572 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:54
- 顔は大事だ
GD見てそう思った
- 573 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:54
- >>571
それはOK。ってか、そんくらいの奴ならいっぱいいるだろ。
- 574 名前:513 :03/01/29 23:54
- チビでもな、背が高くてもデヴでも一向にかまわないとおもうぞ、大抵のところ。
何百人といるなかで覚えてもらえていいんじゃないか?
変に気にしているとほんとにそれが欠点に見えてくるぞ?
ただ、不健康に見える香具師が一番不利だろうな。
体の弱そうな…
血管透けるほど青白い香具師、外で焼いて来い。
- 575 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:55
- 俺はカッコいいんだが、有利になるのか?
- 576 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:56
- >>575
オッサン受けするなら良し
- 577 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:57
- 会社説明会ってやっぱり集団でつるんでくる連中が多いのですか?
一人だと気まずいですかね?
- 578 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:57
- >>576
おばさん受けならいいんだがな
- 579 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:58
- KOのグループには遭遇したことがあった
- 580 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:59
- 白人の血が入っていて色白なのはアリですか?
- 581 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:59
- 俺は1人で行くつもりだが、
友達は何人かで一緒に行くと言ってた。
ちなみに大学は慶應。
- 582 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:00
- 慶應はつるむの好きだよね
微笑ましい
- 583 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:00
- >>575
俺はカッコいいんだが、というセリフが妙にカコイイ。
- 584 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:01
- まったりしてるな
- 585 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:02
- >>582
みんな1人が怖いんだよ。特に慶應の連中は。
- 586 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:03
- 2chでもつるむの好きだよね
- 587 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:05
- サークルやってないし、資格も自動車以外何もありません。
バイトも長くやってるし、ゼミも一生懸命取り組んできたのでどうにかなると
おもってたのですが、ESにサークルの名前だけではなく役職、内容、そこから得た
ことなどやたらスペースが大きくて空欄にするわけにもいかないのですがどう
したらいいのですか。
それから資格の欄は何もなければ空欄でいいんですか。
サークルやってない人って結構多いんですか?
- 588 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:07
- サークルなんかやるほうがおかしいだろ
- 589 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:08
- 空欄でもええよ
- 590 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:08
- テニス経験ないのにテニスサークルはいるヤシはDQN
- 591 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:08
- サークルなんかやるか!アホらしい。
そんなヒマあったら銭にかえるわい。
- 592 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:09
- 一橋ですが広告テレビ商社しか逝きたくないです。
どこか内定くれますか。
- 593 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:09
- フジなら余裕
- 594 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:10
- >>587
別にサークルなんて入ってなくても問題ないよ。
- 595 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:10
- 友達ごっこで得たもの?アホくさ
- 596 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:11
- >>592
脱げるなら大丈夫
- 597 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:11
- 実に寒い
- 598 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:11
- >>590
おれだ・・・しかも入ってからもテニス5時間くらいしかやったことない。
ほとんどジャン友だし。
- 599 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:17
- 今年は3年が少ないのか?
それともあまりのアホさに見限ったのか?
板全体のレベルが異様に低い気がするんだが
- 600 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:19
- 電通にコネなしで受験する場合サークルやってないと
無理。自己プレゼンシートに思いっきりサークルについて
問われまくる。優良可の数も書かせられる。漏れは旧帝大
をいいことにサークル・クラブ活動の内容を聞かれる欄を
空欄でたてしたら、君、所属意識はないのとか言われて2次
面接で終了した。
漏れが内定した政府系銀行は、ゼミ活動が中心だったから
助かった。銀行はサークルを気にしない傾向があるよ。
- 601 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:21
- >>599
てすと中だからじゃ
- 602 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:21
- >>599
4年がウザ過ぎだから
- 603 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:23
- >>598
そういうヤシのために遊びサークル作ればいいのにね
- 604 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:23
- まだ時期じゃないんだろ
- 605 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:23
- 痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!
痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!
痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!
痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!
痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!
痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!
痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!
痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!
痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!痛みを潰せ!!メガフロートを琵琶湖に誘致!!
- 606 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:26
- 身長低いんやけどダメ?
150cmでつ
- 607 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:26
- >>606
かわいいならOK
- 608 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:27
- >>606
相撲界は173cm以上じゃないとダメ
他の業界はしらない
柏レイソルに154cmのFWが入るらしい
- 609 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:28
- 俺相撲無理だ・・
- 610 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:28
- 女で172cmってどうよ
- 611 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:28
- >>610
顔次第
- 612 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:29
- >>610
いいと思う
3代目きれいなおねえさん片瀬那奈も172cm
- 613 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:29
- 身長よりも顔の方が大事。
- 614 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:30
- 寝まつ。
∧_∧
( ・∀・ )
/ _ノ⌒⌒⌒`~、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 615 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:32
- 〇〇が「うまい」。を別の言い方でいうとなんですか?
- 616 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:33
- まいうー
- 617 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:33
- >中学1年生の頃に乳房を触らせてくれた女の子が
すみません。毎日参加してるつもりですがこの話には参加してなかったようです。。
よろしければ詳しく、触らせてくれた訳や状況などお願いします。
- 618 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:33
- 得意
- 619 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:33
- 三年前くらい床屋で顔剃りしてるとき、くしゃみを我慢できずしてしまったら
眉と目の間の肌に1.5cmくらいの傷になってしまいました。最初はすぐ消える
だろうと思って気にしてなかったのですが3年経った今でも目立ちます。
印象悪いですか?
- 620 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:33
- >>615
でりしゃす
- 621 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:33
- 上手
美味
どっちか
- 622 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:33
- 結構なお味で・・・
- 623 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:35
- 中学生は美味
- 624 名前:615 :03/01/30 00:37
- ありがとうございます!参考になりました!!
- 625 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:37
- 特技パラパラってどう?
- 626 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:41
- だめええ
- 627 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:43
- パラパラってもう無くなったと思ってた
- 628 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:46
- 聞きたいことがあってきたんですが、
>616を見たら忘れてしまいました。また後で来ます。
- 629 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:48
- 4年出ていけ
- 630 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:56
- 去年はそんな事言う子なんていなかったのになー
- 631 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 01:00
- >577
集団の方が気まずいだろ
何しに行くのか考えろ
この時期ホントにいろいろ考えるよ
だから何かと独りの方が落ち着くし
あれこれ考え巡らせられるよ
- 632 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 01:19
- 三月あんが頭から離れなくて勉強できないんですけど
どーしたらよいですか?
三月あんってすべてDVDですか?
DVD買うならプレステ2をかったほうがいいのでしょうか?
- 633 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 01:21
- どなたかランキングをうpしてください。
- 634 名前:名無しさん民営化 ◆JHnetQ7Rc6 :03/01/30 01:22
- >>632
三月あんはかわいすぎるだろ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1038318017/
あたりに逝って、聞いてください。
- 635 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 01:54
- オムロンアルファテック(OAT)はいつからエントリー開始するんですか?
- 636 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 01:58
- そのうち
- 637 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:02
- なんでも質問してください
- 638 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:04
- >>636
今の時期でエントリー開始しないなんて怪しいと思うのですが、
何か来年卒での情報ありましたら教えてください
- 639 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:05
- >>637 チョトオモシロイ
- 640 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:05
- >>638
そのくらい、自分で調べろと思うのだが。
- 641 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:08
- >>640
探しても見つからないから聞いているんです
- 642 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:10
- >>641
ここで聞くことじゃない気がする。
4年は去年の経験しか知らないわけで、特定企業の来年卒情報とかって・・・
- 643 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:10
- うっひょー
- 644 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:10
- 偉そうな3年生カワイイ♥
- 645 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:11
- >>642
例えば経験者ならうまい情報の検索入手方法などしっていることも
あると思います
- 646 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:12
- >>642
ガンガレ!
- 647 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:14
- ガキの使いに出てくるばばあくらい顔のでかい男なんですが
これ不利ですか?
スーツもまったくにあわずきもいんですが。
- 648 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:15
- >>647
どのばばあだ?菅ちゃんの嫁としてでてきたばばあか?
顔がでかいのは大丈夫だろ
体とのバランスにもよるが
- 649 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:16
- >>647
そのまま行くと確かに不利だと思う
でもそれを逆に『印象強い外見』と言う風に見ると長所に見えるかも?
- 650 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:16
- 菅井きん
- 651 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:16
- 説明会ってもう髪黒くしていくもんですか??
- 652 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:17
- >>647
不利です
- 653 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:18
- >>649
いいこと言った!!
- 654 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:18
- なかにし礼ってエッチですか?
- 655 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:23
- 外見を自己PRにするって珍しいが上手くやればいい線いくかも
- 656 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:25
- なかにし礼ってエッチですか?
- 657 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:53
- AV観るためにDVD買ったひといますか?
最近の最新AVはDVDしか店においてないから
仕方なくDVDプレイヤーを明日かおうと思います。
お勧めDVDプレイヤーを教えてください
あと、こういう人いましたら語り合いましょう
- 658 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:03
- 某国立大学に行っている者です。
こないだどっかの企業のSPIみたいな試験を受けたんですけど、
まったくわからなかったので、鉛筆を適当に転がして、
マークシート塗りつぶしたんですが何故か受かっていました。
これは一体どういうことでしょうか?
ちなみに私大に行っている中学時代の友人も受けたらしいのですが、
落ちたと言っていました。彼はSPIの勉強をかなりしていたみたいなのですが・・。
- 659 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:04
- >>658運が良かったね
- 660 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:50
- 浪人て就職に影響します?
- 661 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:51
- >>660
学校によるんじゃん
- 662 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:52
- >>660
大学どこよ
- 663 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:53
- >>660
たいして影響しない。
- 664 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:53
- >>658
それよりSPI解けないのはまずいよ。
- 665 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:54
- >>664
確かに
- 666 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:55
- SPIって、わからなかったら書かないほうがいいんですか?
それとも鉛筆転がしてでも埋めた方がいいんですか?
できればマジレスお願いします。
- 667 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:55
- なんか去年よりここのレベルが下がったからからか質問してくるヤシ少ない
- 668 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:57
- >>664
漏れは時事、言語、歴史などの問題は全部飛ばしますが、ヤヴァイでしょうか?
- 669 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:57
- 今どき鉛筆転がしてる香具師なんているか?
- 670 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:57
- ゼミも卒論もとってません。
とらなくても卒業できる大学なもので。
就活ではどれぐらい不利になるのでしょうか?
面接でよく聞かれるんでしょうか?
- 671 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:58
- >>666
誤答率?誤謬率?を算出するらしいのでわからなかったら書かない方がよい
と聞いたことがあった
- 672 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:58
- >>669
わろた、そういえば鉛筆持ってる人自体少なそう
- 673 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:58
- 誤謬率
- 674 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:59
- >>670
なぜ取らなかったのか明確に言えればいいと思うよ
- 675 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:59
- >>668
勉強しといて損はない分野だから勉強しなよ
- 676 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:00
- あの黄色い本が役に立ったな
- 677 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:00
- ていうか4年だらけ?
- 678 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:01
- この業界~あれって今年バージョンもうでてるの?
- 679 名前:668 :03/01/30 04:01
- >>675
了解しますた。もう間に合わない気もしますが…
- 680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:01
- >>677
そんな予感
- 681 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:02
- >>671,673 ありがとうございました!
- 682 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:02
- >>676
あれやったやった。
- 683 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:02
- なんで四年ばっかなんだよ
- 684 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:03
- >>682
あれって今年バージョンでたのかね?
- 685 名前:670 :03/01/30 04:04
- ゼミ、卒論取らなかった良い理由が思いつきません。
ただめんどかっただけなので。
何かいい案ないでしょうか?
- 686 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:07
- 私もゼミとってなかったその理由として他に力をいれたいことがあったから
って言ったよ
- 687 名前:670 :03/01/30 04:07
- それで内定はでましたか?
あと、卒論もとらなくても大丈夫でしたか?
- 688 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:08
- ちなみにサークルもはいってなかった
バイトは塾講師
- 689 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:08
- >>670
ゼミの代わりに打ち込んでたことをウソでもいいからつくる。
- 690 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:09
- SPIあたりで問われる知識なんて普通に生活してれば
自然と身につくくらいのレベルだし、勉強する
必要は無いように思うが。
- 691 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:09
- >>687
内定でたよ 卒論は内容とかうそのテーマを言ってこれから取りかかりますって言った
- 692 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:10
- >>690
そうは言いますけど慣れておくにこしたことないでしょ
- 693 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:12
- そういやうちはゼミ所属が4年からだったので、
就活の時まだ卒論のテーマとか全然決まってなくて、適当なこと言ってた。
- 694 名前:670 :03/01/30 04:13
- あとで卒論の提出求めらたり、
嘘ってことがバレて内定取り消しなんてことはないですかね?
- 695 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:13
- >>692
計算問題はなれた方がいいけど、
言語とかはそんなに勉強する必要はないんじゃないかな。
- 696 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:13
- ゼミはとってなくても学業で何に力を入れていたかは嘘でも考えとく必要あるね
- 697 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:14
- 資格試験目指してたとか?
- 698 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:15
- >>694
卒論の提出なんて求めるとこ稀なんじゃない だいたい普通手元にもどってくるもんなの
- 699 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:15
- >>694
会社に卒論提出なんてないと思うけど。
- 700 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:16
- >>697
それは実際かじってないと突っ込まれた時きついんじゃない?
- 701 名前:670 :03/01/30 04:18
- 法学部なんで、司法試験の勉強のため予備校行ってたとかなんとか言うことにします。
面接官も専門知識もないのにそんな突っ込んでこないでしょうし。
ありがとうございました。
- 702 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:20
- >>701
俺もそんなようなこと言ったけど、突っ込まれないよ。
それなら大丈夫だろう。
- 703 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:23
- 四年生の皆さん幸せですか?
- 704 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:24
- 不安でしにそう
- 705 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:24
- うん
- 706 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:24
- いきなり・・・なぜ?
- 707 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:25
- >>704
なぜ不安なのですか
>>705
なぜ幸せなのですか?
- 708 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:26
- >>704、>>705
そんなに不安なの?
- 709 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:27
- ひきこもり気味ですが、広告に入ります。
生きていけない気がして不安です。
- 710 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:27
- 実力か学歴か弾みか何かしらんが一流企業に入っちゃったから
気合いれないとねぇ~
- 711 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:29
- >>709
大丈夫ですよ きっとあなたなら生きていけますよ
- 712 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:31
- 今3回でおそらく留年しそうなんですが、
どれぐらい不利になるものなんでしょうか?浪人はしてません。
留年した理由は生活費稼ぐためにバイトしてたっていうのはOKでしょうか?
(ホントのことですし)
法学部で卒業厳しいとこなんで大目に見てもらえるのではないかと思っているのですが。
あと、念のため今年も就活するつもりなんですが、
留年して来年また同じとこ受けてもいいんでしょうか?
- 713 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:33
- バイトしながらストレートで卒業なんていくらでもいてるんでは
- 714 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:34
- >>712今三回?
- 715 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:35
- >>712
理由を明確に言えれば全然不利ではないと思いますよ
- 716 名前:712 :03/01/30 04:36
- すいません3回生って意味です。
とにかく留年がどれぐらい不利になるものなのか知りたいんです。
よろしくお願いします。
- 717 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:36
- >>716
どこ大?
- 718 名前:712 :03/01/30 04:37
- >>717
立命です。
って言っちゃってもいいのかな?
- 719 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:38
- 第一工業大
- 720 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:38
- マーチじゃん!
- 721 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:38
- >>718
じゃあ全然平気だよ
- 722 名前:712 :03/01/30 04:40
- >>721
ホントですか。
おかげでだいぶ気が楽になりました。
ただ親にはすごく言いづらいです。
生活費はいらないから学費だけ頼むとか言うしかないですよね。やっぱ。
- 723 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:41
- 俺は
>712の四行目にかなりひっかかったんだが
どうもヤバイ物を感じるような
- 724 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:43
- >>723
気にせんでいいんじゃない?
- 725 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:44
- >>712
えらいよあんた 生活費かせぐためにに留年したのならしかないじゃないですか
- 726 名前:712 :03/01/30 04:46
- >>725
いえ、それは所詮言い訳ですし、バイトで忙しくても成績優秀なやつはたくさんいるわけで。
ボクはバイトしてなくても留年してると思います。
マジで勉強分かりません。
- 727 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:47
- 3年生で、これから就活なんですが、
企業からEメールなどではなく直接電話がかかってくる
と言う事は多いですか?(面接の日程連絡とか)
これからの季節、なんたらアカデミーとか変なのの勧誘が多いんで、
正直知らない番号からの電話には、あんまり出たくないんですが。
- 728 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:47
- >>726
ガンガレ!!
- 729 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:49
- >>727
面接の日程連絡?中小ならありえるかもだけど普通ないんじゃない?面接通過の連絡しかこないんじゃん あと非通知でくるから設定してる人は解除しとくこと
- 730 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:55
- >>729
はぁ・・・でもやっぱり電話しかも非通知で来るんですね。
もし面接通過してても留守電とかにはメッセージは入れてもらえないんですか?
うち、春先になるとはんぱないぐらい電話来るんですよ。
しかも今回はもしかしたら自分が志望してる企業の方かもしれないから
無視したり、失礼な出方ができないっすね・・・まいったな。
とりあえず、ありがとうございました!!!
- 731 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:57
- >>727
直接の電話? 金融とか志望してるならリクルーターから
ガンガンかかってくるよ。
- 732 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:57
- >>730俺は非通知で来なかったぞ
ただ、企業は回線複数持ってるから毎回同じ番号とは限らない
- 733 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:58
- >>730
留守電いれてくれるんじゃない?私は面接後はケイタイに敏感になってどんな電話も逃さず取ってたから留守電入ってることはなかったけど
- 734 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 04:58
- >>730
もちろん留守電にも入れてくれる
俺も留守電入ってたし
ってか番号換えたら?
今ならギリギリ間に合うかも
- 735 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:00
- >>730
は内定出るのが早そう
- 736 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:01
- DVD-RW買うべきかそれともDVDプレーヤー買うべきかアドバイスください
- 737 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:02
- 初心者板でもいったら
- 738 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:04
- 自分でパソコンで録画したものをDVDで保存したい→DVD-RW
プレステ2→DVDプレーヤー
どうでもいいから見たいだけだったら。¥5000でDVD-ROM飼えばいいと思う
- 739 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:06
- >>738よみこみそくどのもんだいとかありませんかね?
- 740 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:06
- 大学(早計以上)での合同説明会に参加すれば、その企業の一般向け説明会には
不参加でいいと思いますか?
それとも現場を味わうために、本命なら一般説明会にも参加するべきでしょうか?
- 741 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:08
- 勿論した方がいいけど、そんなことするならOB訪問でもした方がいい
- 742 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:11
- >>741
サンクス!あなた高学歴ですね。私にはわかります。
- 743 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:12
- >>731-735の先輩方
わかりました!今春は資格スクールや先物取引からの電話も
丁寧に出て、いざ本番の電話が来た時に変な言葉遣いとかにならないように
練習しておきます。これが一番心配で、ゼミの先輩とかにも聞きにくかったので
助かりました。ありがとうございました。おやすみなさいです。
- 744 名前:738 :03/01/30 05:12
- >>739
用途がわかれば適切に答えられると思う。
>>740
豪雪には行かないがいいよ。就職活動後半になったら
内定の出てない女の子のナンパ目的で行ってるやつならいたけど…
- 745 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:13
- >>744AVはスムーズに観れますか?
- 746 名前:738 :03/01/30 05:17
- パソコンに内蔵するタイプのものだったら問題ない。
¥5000ぐらいからある。
外付けで線でつなぐやつは転送速度に問題があるかも。
どちらにしてもDVD再生ソフトは必要。
安いデッキを買うのもありかもね。
- 747 名前:738 :03/01/30 05:18
- 同じ事書いてるね俺
- 748 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:19
- >>744
豪雪ってなんですか?
- 749 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:19
- >>746付属でソフトはつかないのですか?
>>746内臓のインタフェースの主流は何ですか?
- 750 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:20
- ごうどうせつめいかい
- 751 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:21
- 合同企業説明会
- 752 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 05:21
- >>748
合同説明会
- 753 名前:748 :03/01/30 05:21
- >>750
どうもです。
私って、想像力無いなぁ、鬱。
- 754 名前:746 :03/01/30 05:36
- 家電量販店で売ってるような箱に入ったパッケージ品を買えば
ソフトはつくよ。だけど少し高いよ。
バラで売ってる再生ソフトは\3000くらいからあるのかな?
主流はIDEってやつ。今のパソコンに大きめのCD-ROMドライブが
ついてるならそれをとってそこにはめればいいです。
- 755 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 06:52
- 日銀に入る方法を教えてください。
- 756 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 09:45
- 学校の生協で売っている履歴書が、企業側が要求してきた履歴書のサイズと合わないので
市販されているものを買おうと思うのですが、どのような点に注意して購入すればいいのでしょうか?
教えて下さい。マジレス希望です。
- 757 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 10:03
- 書くところの少ないバイト用のものを買わないで、しっかりと文字で埋めること
かなぁ。履歴書はいっぱい書くことになると思うから学校のもこの機会に
買っておいて、書く内容を学校指定と似せておくといいんじゃないかな。
- 758 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 10:23
- >>757
買うならバイト用の奴しかやっぱりないですよねぇ。
学校指定のものに比べると明らかに資格や職歴などの欄がでかくて
明らかに就活用ではない項目もあったりするのですが、やっぱそれしかないですよね。
かと言って欄消して自分で志望動機の欄とかにするわけにもいかないでしょうし…。
- 759 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 10:38
- 本屋か文房具屋にならちゃんとしたのがおいてあるんじゃないかな。
でも実際は、相手は大きさをそんなに問題にしてないと思うけど…
まぁ気になるんだったら拡大縮小コピーで。
- 760 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 11:10
- >>755
正面玄関からどうぞ。
- 761 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 11:13
- 通信制の大学なので、指定の履歴書が無いのですが、
コンビニのじゃダメですか?
本屋の方が良いですか?
- 762 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 11:15
- >>760
ワラタ
- 763 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 12:27
- バイト用のじゃない就職活動用の履歴書なら、
大き目の文房具屋逝けば売ってるよ。
売ってるかどうかの目安は、
「大判の紙を何種類も取り扱ってるところ」
そのくらいの規模の店舗で
履歴書売ってなかったところ見たこと無いよ。
- 764 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 12:36
- リクナビエントリーの自由欄とかどんな事かきましたか?
- 765 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 12:44
- 興味ない企業から
「何か質問ありますか?」と聞かれた時のために
なんか無難な質問ないかのお。
「ないです」ってのも感じ悪そうだお。
- 766 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 13:01
- >>765
それは面接でか?それとも説明会でか?
説明会だったら無理して質問するのは意味ないと思うぞ。
実際、痛い系の質問を無理やりしていて
見てるこっちが恥ずかしい香具師とかいたしな。
本人はきっと「キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 」とか思ってるんだろうが、
あふぉですか?と小一時間・・・(以下略
面接だったら、
質問も考えつかないような興味のない企業の選考を進めてる時間はもったいないので、
さっさと捨てる方がいいんじゃないか?
そのうちわかると思うが、内定断る電話をかける時のほうが、
今の数倍大変だと思われるぞ。
- 767 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 13:18
- >>765
「(ちょっと考えるふり)・・・いえ、特にありません」
で十分無難。
はっきり言って質問で墓穴掘ってるやつは大勢いると思う。
- 768 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 13:36
- 今から初めてスーツ着てセミナーに行くんですけど
三つボタンの一番下は締めないんでしたっけ?
- 769 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 13:41
- うん
開けておいていいよ
- 770 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 13:44
- >>769
ありがとうございます!!
- 771 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 13:44
- >>770
いやきっちり閉めるべき
- 772 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 14:05
- 外資系とかじゃなくごく普通の企業の試験で
英語(もち筆記)の試験とかありますか?
大学1,2年までかじったくらいで特に勉強不要ですか?
- 773 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 14:07
- >>772
あります
そんなに難しいのは出ないので大丈夫だと思う
- 774 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 16:03
- 履歴書の趣味特技の欄に何を書けばいいのかわからない
- 775 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 16:05
- >>772
数を減らすために難しい問題を出すところもあるけど
それはそれで。みんな落ちるし気にするな。
大抵はリアルバカの切り捨てか学校名チェック。
勉強するよりほかの就職関係に時間を割いたほうが実りが多いと思う。
- 776 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 16:14
- エントリーシートを郵送するときってクリアファイルとかにいれたりするんですか?
それとも普通に入れていいんでしょうか?何か注意する点があったら教えてください。
- 777 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 16:21
- >>776
クリアファイルに入れないと落ちます。
- 778 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 16:23
- >>774
親父世代にきちんと説明できて、どちらかといえば前向きな
イメージが残せるものがいい。素直に書いちゃまずいかも
>>776
普通に郵送かな… 重さとか大きさに気をつければいいんでない
あと郵便料金割増の超速達は便利。
- 779 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 16:32
- スーツや、封書、手紙、電話の事を質問するやつは今ここで気づけ
落ちるぞ
常識のビジネスマナーの範疇は本を1,2冊読めば理解できる
逆に読んでないヤバサを自覚しなさい
就職した後のスピード出世にも十分響く要因
印象は良いに越した事は無い
- 780 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 16:38
- 留年してるので友達がいないもので周りの就職状況が分かりません。
いまごろはまだ、マスコミとかの早期募集以外まだ本格化はしていない
と考えていいのでしょうか?まだ説明会とかエントリーシートとかと
無縁なもので心配で・・・・。
- 781 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 16:59
- 自己PRとして書くなら、
「アルバイトを勉強と両立させて続けた」、と
「勉強をアルバイトと両立させて続けた」、では
どっちが受けがいいですか?
- 782 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 17:02
- >>780
大体そのとおり。大体の大学がテスト期間だし、そんなに企業側も
今は動いてない。今は就職サイトの企業登録数を増やす期間と
考えればよろしいかと。登録に際して文章を書かなければいけないところは
残しておくと煩わしいので今のうちにやっとくといい。
- 783 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 17:05
- >>781
順序は問題じゃないと思う。
バイトと勉強なんて大抵の学生は両立させてるって。
その後の話の膨らまし方が問題。バイトでどうしてどんなことを学んだとか
こういうことを大学で勉強したので御社でこういう仕事に生かせると思いますとかさ
まぁウソとか大げさでいいからさ。
- 784 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 17:55
- >>783
どうも有難うございます。
- 785 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 18:35
- まだ自己分析ができません
やばいですか?
- 786 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 18:36
- >>785
やばいです。
答えて貰って満足した?
- 787 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 18:38
- 勉強とアルバイトを両立できるのは当たり前では?
両方とも自分のペースでできるのだから。
それで自己アピールになるのか?
ショボすぎ。
- 788 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 18:39
- >>787
手厳しいがハゲシク胴衣
- 789 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 18:41
- 自己分析とは自分を客観的に見ること
自己分析とは突然就活のためにするものではなく
普段から自分を見つめること。
「まだ自己分析ができません。」
では救いようがない。
- 790 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 18:44
- 『何何がやりたい』という理由で大学に入った奴なんておらんでしょ
自己分析なんてやってなくて当然
- 791 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 18:46
- 大学を卒業するまでに「成功体験」がない奴が
社会に出て成功する確率は極めて低いらしい。
自己アピールの内容などドウでも良く。
人事担当者も学生の話の内容などわざわざ真面目に聞いていない。
話の中にその学生の成功体験が語られているかがカギ。
まあ身の丈にあった選択をしろ。
- 792 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 18:47
- >>790
負け組み
- 793 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:12
- 話流れに沿ってませんが…
豪雪に参加すると、志望業種ではなかった業種にも興味持つ確立って
高いのでしょうか? 個人差あるにしても
最近ひきこもり気味で、豪雪行けなさそうで、不安です。
- 794 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:15
- >>793
ないよ
- 795 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:16
- 俺よりいい自己PRできる香具師いるの?
- 796 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:17
- >>795
氏ね
- 797 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:18
- >>796
もっとマシなこと言えや。表現力ゼロだな。
- 798 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:18
- >>794
そうなんですね、ちょっと安心しました。
一度位行かなくちゃって、気が重かったから。
どうもありがとう。
- 799 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:19
- >>797
氏ね
- 800 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:24
- >>793 ALL
合同説明会は基本的にいろいろな理由(ブラックだったり、激務だったりとか)
で新卒学生を集めにくい企業が参加するもの。その他に離職が激しいとこも
くる傾向あり。最初のうちから参加しようと思わないほうがいい。
どういうところを目指してるのかはわからないが、本を調べたりして安全なところから
攻略していくべし。無名でも大企業の傘下だったりグループ企業だったりとかね
- 801 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:41
- >>800
>新卒学生を集めにくい企業が参加するもの
そうかなぁ、人気企業もあったような。。。大企業はさすがに見なかったけどね。
少なくともいろんな業界知れるし、人気度もある程度分かるし、
カロリーメイトもらえるし♪最初はみんな業界研究から始まるんだから
行く価値はあると思う。ライバルいっぱいいて自分ももっとしっかりしなくちゃって
気分にもならない?私服がいたのはびっくらしたけど。。。
- 802 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:45
- >800、ALL
>本を調べたりして
たとえばどんな本で調べたんですか?
- 803 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:49
- とりあえず就職四季報を就職課などで読んでみるのをすすめる。買わなくていい。
- 804 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:52
- ジャーナリストになりたいんだけどなる方法教えて下さい
お願いします
- 805 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:55
- >>804
そんなことを聞いてたら一生なれないと思われ
- 806 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:57
- >>800
なるほどぅ。
しばらくは情報収集に徹しようと思います。
アドバイスありがとう。
>>801
行けば刺激になるし、よし就活だ!という気になりそうですね。
行けそうだったら行ってみようと思います。
- 807 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 19:57
- >>805
うまいこと言うね
- 808 名前:女子高生 ◆8Sey0DCPp6 :03/01/30 20:00
- >>804
まず名刺を作れ。
そしてカメラを買え。
ターゲットにメールで取材しろ。
分析してホムペに記事を載せろ。
これで晴れてフリージャーナリストの仲間入りだ。
あとは実力次第で収入と名誉が付いてくる。
名刺にジャーナリストと入れておくと盗聴されないという特典もあるので
ヤクザや工作員をやる気があるならお勧めだ。
- 809 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 20:20
- >>801
学校にもよると思うが、学内セミナーがある大学なら必要ないかと。
有名企業を2~3社だけ置いて、それを餌に学生を集めてる感じがするし。
何より、あの雰囲気でしっかりしなくちゃなんて普通のヤツは思えない。
801は違うかもしれないが、「就活した気になってる」ヤツばっかだった。
- 810 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 20:42
- >>809
それはある!説明会行ってきたと自慢げに笑ってるやつ、病気かと。
まぁまだ何もしてないここで聞いてる教えて君には刺激になる?
まず調べることから就活だと思う。調べ方がわからない?
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%b8%a5%e3%a1%bc%a5%ca%a5%ea%a5%b9%a5%c8%a4%cb%a4%ca%a4%eb%a4%cb%a4%cf%a1%a9&hc=0&hs=0
見れ>>804
- 811 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:03
- >>808
氏ね
お前不要
- 812 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:06
- >>811
そうか?
かなり真面目に答えてると思うが
- 813 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:08
- 神降臨! 記念下記子汁!
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043890845/19
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
18 :番組の途中ですが名無しです :03/01/30 10:57 ID:2hKUMfqg
ばばぁひかれるなんて、にちじょうさはんじなわけだ画。
19 :番組の途中ですが名無しです :03/01/30 11:01 ID:QrlbAOxQ
>>18
一応釣られておくけど日常「ちゃはんじ」。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 814 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:10
- いつもリクナビ見ながら2ちゃんしたりしてるんですけど、
スレ一覧から見たいスレをクリックしたら、
リクナビのところにスレが出てきちゃって、慌てて「戻る」タブを押すけど
「このページは期限切れです」みたいなのが出てきて、また1から探し直しってことが
しばしば有るんですけど、どうにかなりませんか。
もしくは同じことで困ってる人いませんか?
- 815 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:13
- ESに書く内容の中で、
「自分が言い出しっぺで始めた事」
ってのがあるんですが、
大学時代の経験で思い当たらない場合は、
高校時代のものでも可ですか?
- 816 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:13
- >>814
2ちゃんだけ専用ブラウザにしたら? 便利だよ。
- 817 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:17
- >>815
そのESの質問は聞き覚えが。
ひとつくらいなら大丈夫でしょう。中学生までさかのぼるのはさすがにやばそうだけどね。
- 818 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:20
- >>816
こんな糞質問に答えてくれてありが㌧。
ギコナビ持ってるのでそれ使って見ることにしまつ。
- 819 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:22
- >>817
ありがとうございます。
ちなみに、某金融機関のESです。
- 820 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:22
- ねーねー、本当に行く価値のあるセミナーってどこの企業のセミナー?
- 821 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:24
- ねーねー教えてよう
- 822 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:25
- >>820
おまえ4回生だろ?
- 823 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:28
- 今日非通知で二社から
エントリーありがとうございます、説明会のご予約は頂けたでしょうか?
って催促の電話がきたんですけど・・・
催促するってところはまずい?
昔適当にエントリーした印象の薄い会社だったから
予定を調整して予約しますって答えたけど・・
- 824 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:29
- 実家から大学に行っているんですけど連絡先は家の電話番号にしたほうがいいですか?
それともケータイにしておいたほうがいいですか?
家の電話番号とケータイの両方を書いた場合はどっちに連絡がくるんだろう。
- 825 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:29
- 820だけどよ。4回生じゃなくて、3年生っす。
- 826 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:30
- >>823
その企業名は別に出してもいいんじゃない?
いやならいいけどね
- 827 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:33
- 今年の3年は見てて腹立つ
- 828 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:34
- >>826
恥ずかしいが、トー○ンってとことEHってところです。
- 829 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:35
- >>827
( ´,_ゝ`)プッ
中小零細内定4年
必 死 だ な ( w
- 830 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:35
- そんなこといわないで(笑)
- 831 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:35
- >>827
何回4年生やっているんですか?
- 832 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:37
- >>823
それでいいと思う
それでもまだ電話来るようだったら
「お誘いアリガトウ御座います。申し訳御座いませんが、
希望する企業から内定を頂きましたので就職活動を
終わらせるつもりです。
折角誘って頂いたのに申し訳ありません」
ってな旨のことを言いかも
- 833 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:38
- >>827
お前は去年の3年を見てたのか?
答える立場から見てたわけじゃないだろ
比較する対象がないのに今年の3年「は」というのはいかがなものか
- 834 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:38
- >>832の続き、
言いかも→言えばいいかも、ってことで
「誘って」が重複たしたが気にするな
- 835 名前:1 :03/01/30 21:38
- 桜井幸子です。
- 836 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:39
- 人事スレないのはかなり痛い
- 837 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:40
- >>833
お前な、それが何回も就活に失敗している人に言う言葉か?
配慮が足りないんだよ。
心中察してやれよ。
- 838 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:41
- 将来、英語関係の仕事がしたいのですが例えばどんな仕事があるのですか?
- 839 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:41
- >>837
そこまで考えがまわらなかった
スマソ
- 840 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:42
- >>832
わかりました!ありがとうございます。
- 841 名前:827 :03/01/30 21:42
- いや社会人なんだが・・
そんな的外れな煽りをされても困る
まあせいぜい吼えてろや
- 842 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:46
- >>841
ここは4年が3年の質問に答えるスレだ
社会人はリーマン板へ行け
- 843 名前:?A?E??????????????????? :03/01/30 21:46
- >>838
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b1%d1%b8%ec%b4%d8%b7%b8%a4%ce%bb%c5%bb%f6&hc=0&hs=0
読め
- 844 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:50
- >>823
予定が空いてるなら足は運んだほうがいい。いい経験になる。
あとで後悔しないし。東証一部上場クラスとかならなおさら。
>>838
英語が堪能な人間なんて今の時代山ほどいるので
クリエイティブな仕事をするにはプラスアルファの能力が必要だと思うよ。
会社に入って日常的に英語を使う部署に行きたいとかその程度だったら
留学経験や、長期滞在経験があれば比較的らくではないかな?
>>824
携帯重視です。
- 845 名前:825 :03/01/30 21:52
- >>820
そうか、失礼した。
行く価値のあるセミナーは自分が一番おもしろそうだ、
と思う企業のセミナーとしか言いようが無いな。
- 846 名前:?A?E??????????????????? :03/01/30 21:53
- >質問する人は礼儀正しく、答える人は親切にお願いします。
ここで言う礼儀とはある程度自分で調べて「ここがわからない」と言うのなら
親切に教えると言う意味では?
How toではなくWhy?Whatで聞くのがマナーと思うのは俺だけ?
- 847 名前:822 :03/01/30 21:53
- あっ、自分の番号間違えた…。
- 848 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:54
- >>846
その前に名前なんとかしなされ
- 849 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:55
- 早く選考が進んでいいところまで行ってるのがあると
ほかの会社でのアピールポイントにもなるし。
- 850 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:56
- 848ちゃんの言う通りだ!!!!!
- 851 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:56
- >>849
大手に内定あります、って言うのは基本だよね
- 852 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:57
- 学校に企業説明に来てくれる会社って採用する気はあるってことだよね?
結構いい会社が多くてホクホクしてるんだけど
- 853 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:58
- >>852
ある。
入ってからソルジャーになるか、バリバリ働けるかは実力と学歴によるが、
来るだけでもありがたいと思う。ちなみにどこ大?
- 854 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:00
- >>852
採用実績を見ると自分の大学からは内定者が出てないこともあるよ。
最終消費財メーカーはイメージアップも兼ねてる。
- 855 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:01
- >>853法政だけど
マスコミとか財閥系が多くてなんか勘違いしちゃうよ
- 856 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:04
- 自分の志望以外に先輩行ってるってのは、別に関係ないんじゃないっすか?
- 857 名前:853 :03/01/30 22:07
- >>855
俺とほぼ一緒ぐらいの大学ランクだな。
学内セミナーはとにかく数をたくさん周れよ。
法政も多分、1日で何社も聞けるようになってるだろ?
マスコミ・財閥からメーカー、商社、インフラ、サービス、流通…
とにかく行ける限り全部行け。で、「ここは合わない」と思ったら切り捨てる。
このやり方が個人的にはオススメかな。
- 858 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:16
- >>857うん。
最初から学歴で限界を設定しないようにして頑張って結果を出したいっす。
- 859 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:26
- 業界研究が足りておらず、まだ志望業種がないです。
こんな状態だったら、下手に説明会とか行かずに
各企業のHPとか見まくって、ある程度志望業種を絞った上で
狙い定めて会社説明会とか行った方がいいでしょうか。
それとも、「興味なくはない」程度の会社でも
時間裂いて一通り説明会行きまくった方が得策でしょうか。
くだらない質問スマソ…
- 860 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:29
- 自分で調べて行き詰ってるならいろんな説明会まわって聞いてみるのも手だよ。
ホームページだけじゃ情報に限界はあるし、まぁ説明会程度でわかるものでもないけど
参考程度にね。
- 861 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:30
- >>859 2月から一日2箇所説明会回ってれば
なんか見えてくると思うよ。
- 862 名前:853 :03/01/30 22:30
- >>859
後者。
説明会はとにかく行きまくって、雰囲気や事業内容を確認して、
おもしろくなさそうなら選考を受けなければ良い。
後からコマを減らすのは簡単にできるが、
後からコマを増やすのはかなり難しい。
- 863 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:33
- >>859
>>862の言う通りだけど基本的にフセラックと言われてるところは
考慮にいれなくていいと思うよ
年中採用活動してるところもあるし、余裕を見ても全然大丈夫
- 864 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:33
- フセラック=ブラック
スマソ
- 865 名前:859 :03/01/30 22:41
- 皆さん、ありがとうございます。
考えてても仕方ない気もするので
皆さんのおっしゃる通り説明会まわりまくってみることにします。
>>861
一日ニ箇所目標でやってみます。
- 866 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:41
- 卒論オワタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 867 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:43
- 入社する気が全くない企業の説明会に行ったら
人事二人に対して学生が四人しかいなくて
その場の良い感じの空気で面接の日程の予約をしてしまったんだが
やっぱり面接やめたい場合は
メールで断れば良いかな?
社員は良かったが事業内容には全く興味わかなくて…
まだ一週間以上先だから断る事でそこまで迷惑ではないですよね?
- 868 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:48
- 質問ですが一番早くて内定いつでます?又はでたと聞いたことあります?自分が知ってる今一番早いのは四月一日
- 869 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:50
- 2/30に出た人いたよ
- 870 名前:女子高生 ◆8Sey0DCPp6 :03/01/30 22:51
- >>868
年明け前。
- 871 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:53
- >>867
早めに連絡すれば○
きちんと事情を話して納得させれば◎
どうせなら面接も練習しちゃうのもあり△
虫×
- 872 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:56
- >>867
断ることは失礼ではない。
仕事内容に興味がないのに面接したって
練習にはならないよ。時間の無駄。
- 873 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:58
- >>869 870 レスありがと。二月の終わりカー。相当早いね。てことは三月はふつうにあるということだな。ふむふむ
- 874 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:01
- 自動車免許しかないのに本命の会社ということもあって語学欄に英検二級
と書き込んでしまいました。今すごく罪悪感でいっぱいなのですが第一
希望なので見栄を張ってしまいました。英検二級ごときで深く突っ込まれる
ことはないと思いますが証明書を出せなんていわれたら終わりです。
なんかこれからの就活に響きそうです。
- 875 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:03
- >>874
人生に響くよ。リアルで。
- 876 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:03
- >>874
それで内定取り消しになった人のスレあったよね
その時は簿記一級だっけ?
- 877 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:03
- >>874
寸止めばかりしていると睾丸炎と言う病気になるよ。名前の通り金玉が炎症
起こして立ち上がれなくなるどころか動くことすら出来ない程の激痛に数週
間悩まされる。
実際オレがなった。あの痛みは耐えられないよ。実際自分の金玉を思い切り
握りつぶしてさらに内蔵をえぐるような痛みが24時間続けてしばらく続く
恐怖、体験しないとわからないだろうな。
寸止めだけはやめて置け
- 878 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:03
- >>874
アフォ? ネタ決定。
英検2級なんて資格に入らんぞ。
- 879 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:03
- >>874
英検ぐらいなら取れるだろ
- 880 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:04
- >>877
オナニーのことか?
今後は控えるようにしよう・・
- 881 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:05
- >>876
あれネタだぞ
- 882 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:05
- >>876
あれはネタ
ほんとに詐称してたらアフォ確定。
- 883 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:06
- >>881
あーそうだったすんません
パート2でバラしたんだったっけな。
いや本当に適当なこと言ってごめん
- 884 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:07
- 英検二級なら取れるっしょ
取れなかったら本当にヤバイと思うけど
- 885 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:08
- >>884
うるせーばか
- 886 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:22
- 英検2級で相手にする企業はない。
おれ、高1で取得したよ。
あんなもん。
- 887 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:25
- >>874
就職するまでに取れば?ばれないように一度ついた嘘は突き通す責任もってね
でも自動車免許と英検2級?どこ受けたのかしら?。。
- 888 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:55
- 一般職志望なのですが、説明会などがあまりないのでちょっと戸惑っています。
二月三月は説明会三昧というイメージをしていたので。
総合職の説明会も覗いてみた方がいいのでしょうか?
- 889 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:56
- そろそろだな
- 890 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:57
- >>888
覗け
おまえはトイレに行くときトイレに行っていいですか?と聞くタイプか?
誰もが言うぞ「勝手に行け」と
- 891 名前:名前がない@ただの名無しのようだ :03/01/30 23:57
- >>888
一般職志望なら必要ない。
周囲がやたら説明会いってようと自分だけみていればよいと思われ。
俺も広告業界志望だったから2月3月なんてなにもしていない。
- 892 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:57
- >890
行っちゃ駄目♪
- 893 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:59
- >888
>二月三月は説明会三昧というイメージ
当然本気なら毎日ダブルヘッダー
- 894 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:59
- >893
時にはトリプル
- 895 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:00
- スケ管理大変だよね
- 896 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:01
- 卒業見込み証明書の修得が困難になってきました。
やはり、まずいでしょうか?
- 897 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:02
- >>896
そらまずいだろ
- 898 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:04
- >>896
俺3年の成績表出るまで(2年までのやつ)
単位48だたよ。それ出したら他の奴面接30分なのに
俺だけ10分。。恥ずかしかった。
3月に入って成績証明出したら116単位になった。
それからは安心だた。
- 899 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:06
- 会社説明会までは(体が持てば)ガンガン スケジュール組んじゃって
大丈夫ですか?本格的に企業を選んでいくのはその後の筆記とか
面接からでいいですよね?
- 900 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:14
- >>899
ガンガン行け!
毎日毎日毎日予定組むがよろし
行くか行かないかは当日でOK、連絡無しOK
後からいっとけば良かったってのだけは無いようにな。
- 901 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:15
- >>899
選択肢だけは多い方が○
比較するのも楽だしな
- 902 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:16
- >>897、>>898、どうもです。ああ、吐き気が。
一科目必修取れそうにないです。あぁ。まずい。
この一科目関係なかったら余裕なのに。
- 903 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:17
- 時にはドリブル♪
- 904 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:19
- >>902
そーゆー場合は教授に泣き入れる!
- 905 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:20
- >>893
最高で一日4社って日があった。
- 906 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:23
- 就職活動だけはガチ
- 907 名前:パスワード*** :03/01/31 00:27
- 同じ企業のことなんですけど、
学内セミナーと会社でのセミナー両方行ったほうがいいですか?
- 908 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:28
- よくエントリーフォームで
「質問などがありましたら・・・」
という空欄を見つけるんですが何か書いたほうが良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
- 909 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:31
- >>908
銅羅書け
- 910 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:33
- >>907
余裕があれば。
学内セミナーよりOB訪問すべし。
- 911 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:35
- >>909
銅羅?それはなんですか?
- 912 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:38
- 三月あんちゃんのDVD観るために今日ヨドバシで9万のプレイヤ買いました。
正解ですかね?
- 913 名前:パスワード*** :03/01/31 00:39
- >910
ありがとうございます。そうですね、裏話ならやはりOB訪問ですよね。
- 914 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:41
- >>913
学内セミナーで名前書かされるとこは行くべし。
行かないと受けることすら怪しくなることあるからな。
- 915 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:42
- サークルやってないんで学外のクラブ活動やってたことにしても
大丈夫ですか
- 916 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:53
- 大方の企業は
出来もしないこと「やってきました!」っていう香具師より
出来そうな香りがするが「何も知りません!教えてください」
ていう香具師が欲しいと思われ。
- 917 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:55
- 商品先物取引業界ってヤヴァイですか?
- 918 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:55
- ヤヴァイ
- 919 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:58
- >>918
Y陽子はどうですか?
- 920 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:59
- >>908
何も書かないでも大丈夫問題なし
- 921 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:01
- 「何かコミュニケートしたいことがあればお書きください」ってのも
何もなかったら書かなくていい?
- 922 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:01
- >>919
山本さん?
- 923 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:03
- >>922
YES sir
- 924 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:05
- >>919
しらん
- 925 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:06
- 4年が少なくなってきました
- 926 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:08
- よく就活で友達(下手すりゃ女)できるとかよく言うけど、
本当?どうすればできるんですか?
相談相手いないんで普通に話せる友達くらいほしいんですが・・・
- 927 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:08
- いるにはいるけど、三年の質問が多くなってきて辟易している
下らない質問も多いし同じ質問の繰り返しが多い
- 928 名前:パスワード*** :03/01/31 01:08
- >914
なんと!学内セミナーにそんな罠が・・・!
うちは学内セミナー時にちょこっと用紙に記入して企業に提出するようです。
ありがとうございます。気をつけます。
- 929 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:10
- >>926
隣りに座った人に話し掛ける
①「東京(などの地名)ですか?」
②「どういう業界受けてるんですか?」
③自分の進み具合を話す
で、仲良くなれたら連絡先を聞くor教える
なれなかったら次に行くべし
- 930 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:11
- ルノアールってどーですか?
- 931 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:11
- >>921
別にいいんじゃん?
ところでリクナビのエントリー画面の話でいいのかな?
- 932 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:11
- >>926
なれなれしく話しかけろ。
けっこうみんな友達ほしいんだよ。
- 933 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:13
- >>932
そうか?
俺は周りの奴らがDQNぽくてしょうがなかった。
実際慶応だの早稲田だの灯台だのって感じだったけどさ
- 934 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:13
- 何もわざわざ友達つくらんでもええやろ
いつもの友達で
いないならそりゃ作ったらええがな
- 935 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:15
- >>934
両方いた方がいいって贅沢ですか?
就活中友達つくりまくったけど、それってもしかして変わってることだったのか?
いつもの友達もまあいるけどさ。
- 936 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:16
- 銀座ルノアールってどーですか?
- 937 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:18
- >>936
聞いたこと無い
どんな会社?
- 938 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:18
- >>933
内定ください・・・ハァハァ・・・・
みたいな奴らでしょ?多かったよな。
ああいうところでると人間弱気になってDQNになってしまうものだ。
でも話しかけると以外と普通だよ。
男でも女でも、美形が人間的にバランス良い。おれ統計だが。
- 939 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:19
- >>937
東京を中心に喫茶店を130店ちかく展開している会社です
- 940 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:19
- >>935
就活中はその友達と関係保つだろうけど
そのうちどーでもよくなる。
やっぱ好きずきなんじゃん?
せいかくにもよるだろうし。
- 941 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:20
- >>932
馴れ馴れしくされるとシバキたくなる
- 942 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:22
- >>939
受けて自分で判断するのが一番。
>>940
そうだね、双方努力しないと友情は続かない。
友達作っといたら、働いた時に色々役立ちそうと思ったんだけどな。
- 943 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:22
- >>936
最近ニューヨーカーズカフェって展開してるよね
前NHKでやってた。苦労してるけど一生懸命って
感じで俺は気に入った。だから見つければ入ってみてる。
- 944 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:22
- >>939
あそこはジュースを絶対頼まないところされるみせだな
- 945 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:23
- 今年は、内定修得最終防衛ラインは何月まででしょうか?
- 946 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:24
- >>944
たしかにジュースを注文しないと注文しろって催促してくるからな(苦笑)
- 947 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:25
- >>942
まぁね。
俺はストイックになりたかったから
あんまり友達作りはしたくなかったな。
でもセミナーとかで6人グループなのに
キショイ奴4人とかだとさすがに独りは厳しいから
積極的に残りの1人と仲良ししたよ。
- 948 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:26
- >>945
4月か?
4月中旬以降の就活状況はしらんしな
- 949 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:27
- >>946
あそこは朝はサンド系が100円と破格だけど、実際は
ジュースを注文しないと殺されるからなんだかんだで600円
かかっちゃうんだよな
- 950 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:27
- そろそろ次スレか?
- 951 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:29
- 就活中よくいくサテンは?
- 952 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:31
- ドトールかベローチェ
- 953 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:32
- たりーず
えくせるしおーる
- 954 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:32
- 銀座ルノアールは本社が中野だか高円寺だかにある。
「銀座」の名前に騙されるなよ?
- 955 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:33
- ルノアールにいくとタイムスリップした気分になるのは俺だけだろうか?
- 956 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:33
- >>955
仕様です
- 957 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:36
- >>954中野はたしか商店街の中だよな、あそこの店は落ち着くダろーな
- 958 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:43
- 会社説明会後、アンケートで、
「改善した方がいいと思われるところがあればご記入下さい。」
って欄があったんですが、ここには
説明会ありがとうございました。等と書くのはやばいですか?
- 959 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:46
- >>958
日本語の読めないたわけだと思われるね
- 960 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:46
- なんか、みんな関東系大学逝ってる人ばっかっぽいのですが、何故ですか?
それから、何故、この板は、超有名企業から内定貰ってる人が
こうも多いのですか?マイナー企業や、零細企業、有限会社等
内定した人あんまり見ないってゆうか、それようのスレ見ないんですけど何故ですか?
- 961 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:47
- 関東系大学ってw
- 962 名前:734、他(総長) ◆y9tK0IIf66 :03/01/31 01:47
- >>960
エンターテイナーが多いんです
- 963 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:50
- >>959
やっぱそうですね。質問の欄が一つしかなかったから。。。
お礼書きたいけど我慢します。
- 964 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:53
- >>960
特定されるから。
- 965 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:04
- >>960
漏れマイナー企業よん
- 966 名前:〝究極・・・!!!〟 :03/01/31 02:08
-
【将来お金に困らない生活をするには・・・】
http://www5.ocn.ne.jp/~ds821/
- 967 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:12
- スーパーサンワについてマジ情報ください
- 968 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:24
- 第一志望の業界受ける前に
面接慣れのために他業界受けるのって必要ですか?
そして万一内定でちゃったらどーするんですか?
- 969 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:30
- >>968君はしゅうかつ失敗するてんけいてきなぱたーん
- 970 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:31
- >>968
内定貰うとこまで進まなきゃいいじゃん
聞くまでのことか?
- 971 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:36
- 第一志望業界の全敗が確定するまで
キープするってことはできないのですか?
- 972 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:37
- >>971
出来なくないだろーよ
でもそんな事考えてる香具師はオールあぼーん
- 973 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:40
- できるだろーな
誓約書出してんのに辞退するやついるし
俺には信じられないけど
- 974 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:41
- >>971
だったらその業界多数受けりゃいーじゃん
漏れは情報系のみしぼってエントリー約100社
説明会予約80社(実際行ったの65社)
面接受けたの26社
結局絞って行きたいと思ったのは8社
全て最終面接かその一つ前までまで行った
内定出たのは4社
こんな感じですすめりゃ何でもないだろ?
- 975 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:42
- そろそろですよーヽ(´ー`)ノ
- 976 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:45
- 『人を見て、変化にいち早く気づく』
『変化をおこしていく』
『改良してゆく』
『労をおしまない』
これらをキーワードに長所を書いているのですが、
なかなかうまくまとまりません。
どなたか、うまい文章を作ってはいただけないでしょうか?
- 977 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:59
- >>976
ではまず新スレ立ててチョ
- 978 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:59
- >内定出たのは4社
高学歴さんですか?
同じ業界で26社となると
ランクの差があまりに激しくないですか?
- 979 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:02
- 就職板でたくさんスレ立てたんだけど
これってアピールになる?
みんなのこと考えて自分が場を提供しましたって奉仕精神でさ。
- 980 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:04
- 一日に説明会ハシゴするって人よく聞きますけど
志望してる志望してないに関係なく
とにかくいろんな企業の説明会行きまくってるってこってすか?
そうだとして、何かメリットありますか?
- 981 名前:976 :03/01/31 03:05
- >>977
作りました。
- 982 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:06
- 内定者にいきなりストックオプションが支給される会社を教えてください
- 983 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:07
- >>979
難しい・・・
- 984 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:08
- ストックオプションの意味わかってっか?
- 985 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:09
- >>978
最初は中小考えてたからさ。
ところがやっぱり最後は上場してるとこ絶対!
って思うようになったよ。
結局決めたとこはついこの前上場した・・・
惚れ込みすぎてたのとかなり優秀っぽい会社だったから
絶対上場済みだろって思ってた。結果オーライ♪
- 986 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:12
- >>980
その業界がややこしいなら行った方が良いだろ
説明会行く=正式エントリー(選考路線に乗る)
ってとこも多いしな。行って意味無いなら適当なことして
時間つぶし。しょうがない。
トラコスの説明会は予定時間を過ぎてしまって
およそ半数の人が説明最中に出て行った。
その時知らなかったがすぐにDQNブラックと判明。やっぱりな。
- 987 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:12
- 社員持ち株制度か
糞くらえって漢字
- 988 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:14
- 説明会とセミナーの違いは何ですか?
- 989 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:14
- 次スレそろそろ用意して下さいまし
俺無理ですた・・
- 990 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:14
- 就活してて思ったこと。
2ch見てる香具師多い!
学生も官も
- 991 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:15
- >>989
じゃ俺が行ってくるよ
みんな多重すんなー
- 992 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:15
- 当方割と高学歴。
業界下位にいくなら他業界上位がイイ!
- 993 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:16
- 1000!
- 994 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:17
- …(´・ω・`)
- 995 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:18
- 1000せんのおりきゅう!!!!!!!!!!
- 996 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:19
- 995!
- 997 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:19
- なにげなく1000
- 998 名前:996 :03/01/31 03:19
- >>995
史ね!
- 999 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:19
- rikkyou
- 1000 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 03:19
- 1000!おえー!
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50