【Heart Beat】三菱重工業株式会社7th【BEAVERS!!】
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/05 06:09
- *来年の就職活動者歓迎!!
*内定者はMHIを志望する若人にアドバイスを!!
*煽り、騙りは完全放置の方向でおながいします!!
*前スレ等は>>2
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/05 06:10
- はい
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/05 06:11
- 前スレ 【国産ジェットで】三菱重工業(MHI) 6th【内定式】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1033039657/
前前スレ 【VIVA!】三菱重工業株式会社 フィフス【BEAVER!】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1025897688/
前前前スレ 【MHI】三菱重工業株式会社 フォース【MHI】
http://school.2ch.net/recruit/kako/1022/10227/1022755728.html
前前前前スレ【MHI】三菱重工業株式会社 サード【MHI】
http://school.2ch.net/recruit/kako/1020/10202/1020245762.html
前前前前前スレ (Part 2)
http://school.2ch.net/recruit/kako/1015/10158/1015834282.html
前前前前前前スレ (Part 1)
http://school.2ch.net/recruit/kako/1010/10103/1010301676.html
三菱重工株式会社 OHP
http://www.mhi.co.jp
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/05 17:55
- >936
私は技術系のウェブアプローチコースで受けたんだけど、
5月中旬の段階で、名誘、名航はもう枠ないよっていわれたました。
産器も面談に行った際に、ダイレクトかウェブアプローチで全部取るって
言ってたし、具体的にあと何人採るっていう資料まで見せられたよ。
志望先は早いもの勝ちなんだなとそのとき思い知らされました。
来年受験する人で、もし行きたい事業所を決めているのなら、早め早めに
動かないとあとは、運任せになると思われます。
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/05 21:03
- ttp://www.isize.com/RN/01rn/mono/jinji/jmitsubishi_h.html
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/05 21:10
- >>5
そんなのあったのか、知らなかった
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/06 03:40
- >4
名航は全社から20名ぐらいとるって聞いたぞ。まだ、あきらめるな。
基本的に配属人数の多い事業所は全社と半々のはずだから可能性がないわけではない。
まぁ、早く動くにこしたことはないから3年は気をつけたほうがいいな。
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/06 12:49
- >>4
技術系ですが、うちの大学では推薦を始めるのが6月。
(推薦以外では受ける事すらできない)
自分は名航は志望していなかったのでどうってことなかったが、
名航志望の人は落ちていたらしい。
それが本当なら、ちょっとかわいそうだ。
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/06 19:18
- >>8
ダイレクトアプローチが始まる時期は
ほとんどの大学が推薦まだ出てません。
推薦が取れてない段階で受けます。
で内々定が出ても最終的に推薦が取れなければOUT
という感じでした。
だから推薦の遅い早いは無関係と言えます。
あと、できるだけ偏りをなくそうとしてるようで、
同じ大学・学科の人がある事業所に集中した場合、
漏れがあるようです。
しかしダイレクトで漏れても全社採用で高確率で採用されるようです。
>>4と関係しますが、できるだけダイレクトで決めた方が楽です。
(ウェブ・全社の採用枠の多少が不明なので)
とはいえ名航・名誘だけでも機械系だけで10名弱の全社採用枠がある
(今年の場合)ので、全社でも再チャレンジは可能です。
3年生は頑張ってください。
要は推薦を取ることが絶対条件です。
- 10 名前:9訂正 :02/11/06 19:22
- >とはいえ名航・名誘だけでも機械系だけで10名弱の全社採用枠がある
15名弱です。失礼しました。
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/06 21:04
- >>9
4です。結局私は、当初希望の事業所に配属されませんでしたが、
今の配属先でも概ね夢がかなったので、十分満足しています。
今年から始まった、ダイレクト、ウェブアプローチという手法は
100%といかないまでも学生の希望を高く反映してくれるので、
学生にとって大変嬉しい採用方式であると思います。
ただ、これから後輩達に伝えていく上で知っておきたいのですが、
事業所がダイレクトアプローチで受けた人に内々定を出した時点で
その事業所のウェブアプローチの枠が狭くなる、またはなくなってしまう
ということはなかったのでしょうか?
私の調査不足だったのでしょうが、パンフレットではウェブアプローチ
で希望の事業所への見学が可能であるように書いてあったのに、
実際はダイレクトで枠が埋まったからという事で見学すらかないません
でした。学生は学校推薦がないとなかなか動きづらい状況であると思い
ますので、この辺りをもっとパンフレット等に明記していただけると、
後輩達も活動しやすいと思います。
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/06 21:08
- めずらしく理系の人たちがお集まりだ。
いっつも文系の人らばっかりやもんねえ。
かくいう自分も文系ですが。
ま、なかよくいきましょー。
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/06 21:38
- そりゃ理工系のほうが忙しいからな。
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 04:24
- 三重のHPからエントリー登録しますた。
航空宇宙希望すます。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 04:28
- おお!もうそんな時期か。
しかし「みつじゅう」って漢字で書くと三重県みたいで嫌だ。
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 04:44
- 名誘は名古屋、三重どっち?
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 05:38
- >>16
名優は愛知県だけど名古屋市じゃないよん。
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 05:40
- 志摩スペイン村
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 05:55
- 伊勢戦国時代斑
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 07:40
- >>17
愛知県だけど名古屋市じゃないって、どういうこと?
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 07:41
- >>20
AHO?
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 07:43
- >>21
YAHOO!
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 07:45
- >>22
#xCi」`7[!
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 07:47
- ところで本題だが、誰か20に答えてやってくれ。
- 25 名前: ◆AHOOO4MjVY :02/11/07 20:32
- 愛知県は名古屋市だけではありません
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 22:43
- 尾張小牧だ
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 22:44
- 川崎重工のこと、どう思う?
知らないかもしれないけど、そんな名前の会社
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/07 23:51
- >>27
三流オートバイメーカー
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 00:00
- >>27
むかし乗ってた
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 00:39
- >>25
ありがとう。
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 00:58
- >>27
株価が100円割れしてる会社。って三菱重工も下げまくってるが・・・
- 32 名前:名航先輩 :02/11/08 01:23
- みんな、ガンバレー。
名航で待ってます。
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 02:34
- 後輩のみなさん
高砂から世界に羽ばたこうではないか!
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 11:16
- GTCCか
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 11:39
- 20 :就職戦線異状名無しさん :02/11/07 07:40
>>17
愛知県だけど名古屋市じゃないって、どういうこと?
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 11:42
- GTCCって何?
- 37 名前:理系@名航内定 :02/11/08 21:40
- >>32
おいら来年から名航です。よろしくお願いします。
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 23:23
- >36
GTCCとはガスタービンコンバインドサイクルのこと。
ガスタービン単体ではなく、ガスタービンの排気からも
発電を行うもの。
排気はまだ温度が高いので、それをボイラと蒸気タービンを使って
発電を行う事で、発電効率を高めるのよ。
理解できたでしょうか?
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 23:42
- 荒井駅から高研本館までの長い長い長い滑走路みたいな道のおかげで
健康になりました
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 23:53
- 荒井駅の周りってほんと何もないよね。
戦々恐々!
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/08 23:56
- 明姫幹線沿いのスーパー☆ってまだ営業してる?
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/09 11:40
- 高砂ってホント何もないんだね・・。
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/09 17:37
- 見よ このさびれっぷりを
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.45.16.544&el=134.47.46.318&la=0&fi=1&sc=3
「ローソン」にちょっと哀愁
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/09 18:01
- 高砂ガクガクブルブル
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/09 18:39
- スイマセン。漏れはこの会社の人間を何人か知ってるが残業代が出ないだの
給料が安いだの文句が多い。正直なところ30で月給大卒文系でいくらくらい?
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/09 19:07
- あと、調整手当(都市手当とか)も含んだ初任給はいくらですか?
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/09 22:05
- NASDA、H2A引受先が三菱重工のみ公募
宇宙開発事業団は8日、国の基幹ロケット「H2A」関連業務の引受先公募に
三菱重工業1社だけが応じたことを明らかにした。
詳しい審査のうえ20日までに結論を出すが、事実上同社への業務移管が確定した。
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/09 23:44
- >>47
ガイな会社やのー
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/10 12:45
- >>45-46
関係者以外立ち入り禁止w
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/10 22:46
- 436:就職戦線異状名無しさん :02/10/22 13:50
重電などで海外営業やってるヤシって、例外なく激務だよ。
一足先に某総合電機に就職した友人に夜の12時頃電話したら、
「まだ会社。1時からアメリカと会議がある。」なんて言っていた。
しかも、翌日は午前8時出社。
死んじゃうよ。
ダイヤモンド重工に行っているヤシなんて、地方工場勤務で終電関係ないから、
まさにエンドレスって言ってた。
437 :就職戦線異状名無しさん :02/10/22 14:03
ダイヤモンドヘビーインダストリーは激務・薄給で意外と有名だ
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/10 22:49
- ↑
国際性スレより。航空宇宙も激務なのか!?
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 00:02
-
___ _
``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
,. ‐'"´ ̄ ``ニゝ どうして給料に
. ∠´-,‐:‐' ``ヽ こだわるかなぁ〜〜〜〜〜〜?
/ ゝ
. / l もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
// /l、 l
l /| ./ l、iヘ | 本当ですっ・・・・!
.l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 . | 薄給激務・・・特に高砂・・・!
|/ |/|/`!/-ニl_ v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
/´l|.| !' /⌒ ⌒ヽ |.i^ヽ
l |6|| l (0) (0) l u ||.6l|
ヽ._|| ヽ、_ :| |: _,ノ ||_ノ 三菱重工に行く事が
‖ u ( ) .‖ 決まったら・・・・・・・・・・・・
| v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ |\
._/l l ,. -─‐三─‐- 、ノ ! l 、 もう・・・・・・
,.‐''"´/ ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´. | `` ‐ ・・・・・・・・・・
, -‐''"⌒)ヽ`‐、. ≡ , ‐'´l .l │
( -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l | . | ズバリ・・・・・・・・・・・・
.( -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! | .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l | | メキシコに永住するしか
(._,,. -‐' ,"\ l l ,へ、 | ないんですっ・・・・・・・・・・!
/ ヽ レ' \ .|
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 00:17
- >>52
長船かい!
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 10:19
- 神船はどうよ?
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 13:34
- 昔ほど高砂は忙しくなくなったよ。
- 56 名前: :02/11/11 20:42
- 本家技術採用のQ&Aがおかしいのは既出ですか?
選考基準は何か? のところが
>事業の性格上、『多様な人材』の確保を目指しているため画一的な基準はありまsねん。
をみて「ありますねん」を考えてワラタ
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 20:45
- インドネシアに駐在のある部署ってどこ?
発電所うんぬんていう・・
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 21:31
- COLT販売記念age
早速来年買おうかと思う・・・。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 21:36
- >>57
原動機事業本部
- 60 名前:57 :02/11/11 22:36
- >>59
サンきゅー
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 22:55
- ここの文系最低学歴ってどれくらい?
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 23:40
- COLT買う?
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 23:41
- まじめ
まじめ
まじめ
COLT
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 23:44
- >>61
マーチ辺りだと思われ
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 23:45
- 実はコルトのエアコンはデンソー製というワナ
違ったっけ?
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/11 23:46
- 地方の私立大も結構いるらしいよ
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 00:14
- >>66
例えばどこですか?
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 01:11
- >>66
せいぜい閑閑同率まででしょ
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 01:12
- >>62
三菱から選ぶならCOLT買うしかない・・
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 01:24
- コルトいい車だね・・・
自分は初めは中古車って決めてるから、ミラージュ買うけどね。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 01:25
- ミラージュの中古社内割引でいくら?
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 01:27
- >>68
いや、それ以外
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 02:31
- >>71
新車は3割引と聞いた事がある。ガセかもしれないが。
中古車は社内割引あるのだろうか。
社員登場を待ちたいところです。
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 02:51
- 無駄なプライドは捨てましょう。
ですが志は高く持ちましょう。
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 06:15
- >>72
理系で近代もおった。
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 06:16
- 勤労福祉大学か、すごいな
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/12 09:05
- コルトってリコールないと良いのだがage
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/13 00:54
- 三菱系スレでは重工の扱いが悪いな・・・
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/13 13:02
- 広製閉鎖らしいね 滋賀に移管とか
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/13 13:04
- 広製でなくて広島工場だった
大型工機部門を閉鎖して滋賀に
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/13 13:04
- 広製が閉鎖するわけないだろ。
記事読み直して来い。
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/13 19:41
- ビーバー国内生産から撤退!!
さよならHeart Beat BEAVERS
- 83 名前:派遣社員 :02/11/13 21:28
- だが何か聞きたい事あるか?
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/13 22:35
- >>66
岩手大・山梨大もいたよ
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/13 23:24
- >>81
「広島工場閉鎖 三菱重工が発表」って見出し。
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/13 23:26
- 知ってる?
新聞ってわざと誤解されるような書き方するんだよ
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/13 23:27
- タイヤ
はじけ
みじめ
COLT
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/14 18:20
- 社販は中古ないよん
それより、九大君エリートと大手重工内定者の消息を誰か知らない?
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/14 18:44
- 今年の春に高製受けにいった。電車の車窓から見える
「三菱重工にようこそ」という文字と寂れた駅前を見て
密かに鬱になってしまった。(w
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/14 20:20
- >>88
宇多田ヒカルの旦那さんは?
ほんとに結婚したからショックで逃亡したか?
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/14 22:35
- COLTまじめ研究所に配属希望age
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/15 05:53
- >>89
快速電車止らねー>高製の最寄駅
寮と会社が同じ敷地だから通勤は楽そうだな
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/15 10:34
- 高製って何線沿線なの?
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/15 12:49
- 山陽電鉄。
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/15 13:25
- >>92
高砂から歩ける罠
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/15 13:56
- 漏れ、高砂香料行きたかった。。。
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/16 02:19
- >>90
310キラーも消えたな。
盛者必衰の理。
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/16 03:50
- ビーバー命を謳っていた私は
どこに配属されるのでしょうか?
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/16 06:17
- >>98
MACO配属決定といえる罠
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/16 09:30
- コルト売れると思う?フィットのほうが・・・・」
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/16 16:04
- >>100
重工は自動車を連結対象から外したので他スレでやってください
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/16 20:23
- >>98
なんでビーバー命なの?
今後、電機に統合される可能性大だぞ
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/17 06:43
- >>92
< ヽ
∠ハハハハハハハ_ ゝ
/ ∠_ | 高砂ってさぁ・・・
/ ∠_ |
|  ̄\ / ̄ ̄ ̄ / | なんかそこら辺の事業所と
. |__ ____ | |⌒l. | 匂い違いますよね・・・・・・
| ̄o /  ̄ ̄o/ | l⌒| . |
|. ̄/  ̄ ̄ | |〇| | 工場と寮が同じ敷地っていうか
. | / |,|_ノ | 快速が止まらないっていうか・・・
. /__, -ヽ || | もっとはっきり言うと・・・
. ヽ――――一 /\ |\
/ヽ ≡ / \_| \ 田舎の匂いがするっていうか・・・・・・
/ ヽ / | |ー―
/ ヽ / | | ̄ ̄
/ヽ_,/ /|
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/17 07:13
- 工作機械は新鋭工場を建設するということは、
工場を閉鎖するということはなさそうage。
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/17 10:39
- >>104
人は知らないよ。
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/17 10:44
- >>105
リストラを条件に工場建設?
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/17 11:55
- < ヽ
∠ハハハハハハハ_ ゝ
/ ∠_ | 冷熱ってさぁ・・・
/ ∠_ |
|  ̄\ / ̄ ̄ ̄ / | なんかそこら辺の事業所と
. |__ ____ | |⌒l. | 匂い違いますよね・・・・・・
| ̄o /  ̄ ̄o/ | l⌒| . |
|. ̄/  ̄ ̄ | |〇| | 快速が止まらないっていうか
. | / |,|_ノ | 台風で水につかっちゃうっていうか・・・
. /__, -ヽ || | もっとはっきり言うと・・・
. ヽ――――一 /\ |\
/ヽ ≡ / \_| \ 田舎の匂いがするっていうか・・・・・・
/ ヽ / | |ー―
/ ヽ / | | ̄ ̄
/ヽ_,/ /|
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/17 15:02
- 三菱重工、宇宙向割安CPU開発着手
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/17 15:28
- >>107
冷熱は、名古屋駅からすごく近いよ。
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/17 16:37
- >>109
JR枇杷島の前でしょ。
今後、どうなるでちょうか〜
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/17 16:43
- >>109
名古屋駅から近かろーが田舎には違いない
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/17 18:40
- ヽ(`Д´)ノ
- 113 名前:310キラー(代理) :02/11/17 19:55
- 突然ですが、310キラーさんの代理人です。
彼はただいま渡米しておりまして、スレに参加できません。
米ホストで弾かれるそうです。そんな中、彼がどうしても
これだけは言いたいとのことですので、代理に私が書き込
ませて頂きます。以下、彼のコメントです。
*****ここから*******************
やぁ、やぁ、やぁ!!
未来の同僚諸君!!元気にオナニやっとるかね??
我が輩は、ただいまステイツでお仕事中だよ。
まぁ、こんなトコでグダグダ言ってる君たちには関係のない話だがナ。
>>1
誰に断ってスレ立ててんだよヴォゲがッッ!!!!
>>98
消えてねぇーよ、カスがぁ!!消えそうなのはおまいの内定だろ??
つーか、おまい内定者でもないのに何でこのスレいるの????
もまいら、会社で2ch用語とか使うなヨ。もし、漏れに2ちゃんねらって
バレたら一生出世出来ないようにしちゃうからな。ぎゃはっ!ぎゃははぷぷー!!
じゃ、またねぇー♪
*****ここまで*******************
生 暖 か く 見 守 っ て あ げ て く だ さ い m(_ _)m
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 01:08
- ツマンネ
- 115 名前:社員降臨 :02/11/18 12:12
- だが何か?昼休み限定で登場。
- 116 名前:社員降臨 :02/11/18 12:32
- つまんねー。帰ろ。
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/18 21:20
- よくある質問
・弱点は何か?
一つ一つのプロジェクトが大きいだけに、たとえ公共性の高い事業でも
色々な意味でリスクが大きいという点があります。
…ダイヤモンドプリンセスで実感したヨ…
- 118 名前:. :02/11/18 21:23
- ★ ラブレター郵便局 ★ 出会い率はNO.1。アド非公開。
写メールやiショットにも対応してるよ。会員数25万人の定番サイト。
http://www.lo-po.com/?1884
--------------------------------------------------------------------------------
★ アダルトショッピング ★ バイブ、ローション、SMグッズなど!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=002051
--------------------------------------------------------------------------------
★ 護身具ショップ ★ スタンガン・催涙スプレー・警棒など! リンクスタッフも募集中!
http://www.body-guard.jp/cgi-bin/body-cart/afacart/setaf.cgi?id=700
-------------------------------------------------------------------------------
★ 競馬情報! 株式投資情報! ★ 有力情報で一攫千金をGET しよう!
http://linkstaff.tripod.co.jp/link005.html
.,.
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 03:51
- サルベージ船
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 06:00
- 石川島播磨重工業−中間決算は連結経常損益が74億円の赤字。
公共投資や民間設備投資の低迷で、機械事業やエネルギー・
プラント事業が営業赤字に陥った。
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 21:27
- HERNAN CRESPO age
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/20 22:03
- カーエアコンやりたけりゃデンソー、織機へ行け。
そのかわり、寿命がさがるよ。
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 00:58
- 豊田自動織機はクソ
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/21 01:12
- >>123
お下品です、ウンチと言ってください
クソ食らえは、汚物でも召し上がれです
わかりましたかー?
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 11:24
- 何か荒れてるなw
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 11:51
- スレタイ 【Heart Beat】 はカンケーねだろ
アフォ?
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 11:54
- >>126
(゚Д゚)ハァ?
ユーモアのわからんヤシだなw
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 12:03
- >>126
ちゃんとオチがあるじゃん
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 12:59
- >>126
アフォって言うヤシがアフォだ!
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 13:00
- で、>>126は、スレタイのナイスなギャグを理解出来たのかな?
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 14:02
- そろそろ2004年卒業予定者にスレを譲る時期か?
それとも、入社するまで続けるのか?
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 21:14
- 三菱重工業は、宇宙開発事業団殿が先月23日に募集された
「H-IIA標準型の民間移管を希望する企業」へ応募してお
りましたが、本日、当社が移管先企業の候補として選定さ
れました。
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/22 23:18
- ↑2日前の話
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 00:07
- >>131
全社採用の配属先が決まるまで続く。
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/23 21:03
- 保守あげ
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 14:00
- 配属先はもう決まってるのだろうか。
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 18:20
- A採用、B採用ってここもあるんだろうか?
かなり鬱。
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 19:53
- ABって何?
文系と理系?
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 21:10
- 患部候補採用と兵隊採用のことか?
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/24 21:16
- /ヾ
ゝイ丿
/ /
/ /
/ /
∧ ∧ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Д゚)、 / /< ひゃっほう!
/ ヽ、 / / \__________
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ /
(  ̄/ /
| |O○ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 02:38
- 三菱車欲しいの無いage
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 20:37
- >>139
そうそう。あるんかね?
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/25 21:08
- >>139
一応そんなことを考えて採用しているかも
しれないが、ここの人事にそこまで人物を見る目が
あるかどうか・・・
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/27 01:21
-
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/27 03:27
- おーい!誰かいるか?
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/27 03:38
- いたらなんだってんだ?
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/27 11:14
- コルト売れてる まあ、悪い気はせんな
http://www.auto-g.jp/news/200211/25/topics01/index.html
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/27 17:43
- 2004年卒業予定、名夕キボンヌです。
就職試験って何やるの?プレゼンって聞いたことがあるけどほんと?
学推でもプレゼンなんかなぁ。
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/27 19:30
- 2004年卒業予定者に言っておくが、航空宇宙専攻以外のやつで明光・名優
希望のやつは何らかのコネがないと、面接すら無理と思われ、、、
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/27 19:33
- あっ、ダイレクトアプローチね。
まぁ入ったとしても設計はともかくドンガラの生技がそんなに面白いかは謎だけど。。
- 151 名前:理系@名航内定 :02/11/27 22:01
- >>150
おまい!
そんなこというなYO!!(ノД`)
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/29 22:02
- 生技
ここでは「製造」とよばれてます。
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/29 22:31
- 性技
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/30 10:33
- 生技
ここでは「工作」とよばれてます。
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/30 13:27
- >>149
機械系はそうだろうなぁ。
材料とか電気とかなら、そこまで厳しくないと思うが…
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :02/11/30 23:14
- 現業・工作モノづくりの最前線で戦いませう。
ただし、火災厳禁。
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/01 02:27
- 生技希望でしたが、研究所に回されました。
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/01 14:03
- >>148
学推って理系か?
理系でプレゼンなんかないぞ。
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/01 17:49
- 学推理系は、SPIと面接一回で終わり。
(工場見学のときもしっかり見られているから、二回といえるかも)
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/01 21:57
- >>157
へえー。というか研究所って?研究部門じゃないの?
全社採用って配属まだ決まってないんじゃないの?
>>159
どこの事業所?
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/02 09:29
- >>160 (両方私の発言です)
えー、全社じゃなくて部門別でして。
このスレでは田舎と評判の、某関西方面の「T製」(製造)を志望
したものの、アプローチがきたのは同じ敷地の「T研」…。
向こうでいろいろ話を聞いて、納得したのでそこを志願。
面接等は上に書いた通りです。
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/02 21:04
- 高砂?
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/02 23:09
- あたりー
ちなみにSPIは国語と数学 中学レベルだったような
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/02 23:39
- 参考にしてくれ
日経ビジネスより
(セイコーエプソン会長)
メーカーは総合的な技術や技能が豊富にあって、うまく引き出す
だけでかなりのことができます。ポテンシャルを生かす仕組み
作りが、経営者の仕事です。
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/03 00:43
- >>161
お隣さんだね。
ちなみに私はDAで希望した部署で面接してもらってその後人事の人交えて面接(SPIも同時)だったから2回面接したなぁ。
しかし、高砂は始業就業がよそより30分遅いから野球見に行きづらいなぁ…。
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/03 13:51
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021203-00000504-yom-soci
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/03 20:06
- 三菱重工また失態やらかしたね!!
やっぱ、出来が悪い社員多いんだね!!
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/03 21:38
- まあ、それだけ注目される企業ってこった。
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/03 21:41
- 高砂の始業時間て、何時なんですか?教えてくださいませ
で、高砂で野球見に行くとすればグリーンスタジアムか甲子園か・・・
サッカーもヴィッセル残留したし、これも見に行ける。
なかなか良いところぢゃないか!高砂!
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/03 21:47
- いいところか?
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/03 23:34
- まぁ意外と都会(神戸、大阪)には近い。
そんなに悪くはないんじゃないの?
>>161
専門がぴたりと一致したの?
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 02:18
- >>168
お前バカか?
こんな失態してたら、重工じゃなくても記事になるわい。
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 12:46
- >>171
そうですねー。ぴたりと一致とは行かないけど、かなり生かせそう
といった感じです。
修士ごときの研究じゃ、どこでも一緒と考えられてるのかと思ってたけど、
会社も、なるたけ研究を生かす方向へ配属しようと考えてるみたいですね。
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 22:02
- >>172
別に日立社員が洗濯機の設計図忘れたところで話題にならんだろ
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 22:04
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/12/04 22:02
>>172
別に日立社員が洗濯機の設計図忘れたところで話題にならんだろ
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 23:37
- 今日聞いた話では、来年からダイレクトアプローチは
なくなるらしい。どうやら、ウェブアプローチ一本に
なって、全社採用もなくなるんだと。
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/05 00:37
- すいません…
君らは激務という言葉の本当の意味を知らないようだ
もし今、俺が学生なら迷わず下船を選ぶ…
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/05 01:07
- どこの事業所の社員様ですか?
下船がマターリとは知らんかったな。
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/05 01:16
- 長船です。
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/05 01:38
- >>177
混乱が起きてたみたいだからな。それが妥当っしょ。
つまりコネがなければ、学生から直接コンタクトすることはできなくなったわけだ。
それだけ、各事業所の総務・採用担当が苦労したんだろうね。
- 181 名前:重工ってやっぱバカ :02/12/05 19:33
- >>175
たとえば三菱電機が防衛機密なくしたら問題なるだろ?
三菱重工がビーバーエアコンの設計図なくすのくらいのレベルと比べるな。
大体、日立>>>>>重工 だろ
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/05 23:39
- >>181
GEのライセンスで飯食ってる日立と一緒すんなよバカ
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/06 00:19
- >>181
「構想段階で、実際の開発に関するものではないため、防衛秘密には該当しないという」
防衛機密じゃないと言ってるし、てめーの技術が公開されるだけだから問題ねーだろ
国家に損害与える訳じゃなし
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/06 00:20
- >>182
181は重工落ち粘着君日立行きなんだよ
放置してやれ
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/06 00:36
- >>184
普通日立行くだろ・・
給料、会社の安定度、平均的な利益率、市場からの評価ともに三菱の負け
GEのライセンスったって発電だけでしょ
10兆円企業(今8兆円ぐらいかな?)と2兆そこそこの企業を比べちゃいけませんぜ
ちなみに、技術力も総合的にみて日立ですな。(ゲノムなんか特にね)
ま〜重工は発電、ロケットでも作ってなさいってこった
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/06 00:37
- >>183
その意識が甘いんじゃないの?
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/06 00:46
- 給料、会社の安定度は三菱の勝ちだろ
- 188 名前:MHI :02/12/06 00:47
- 2月あたり大学の説明会にいったけど重工3社の参加人数は少なかったな(100人ぐらい)
やっぱこのご時世で、重工は人気ないのかな?
だから倍率的には自動車や電機なんかより重工は入りやすいと思うよ
特に文型なんか採用人数変わらず、受験者数が圧倒的に少ないからね
俺的には結果的に重工を選んだことは正解だとは思うけどね
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/06 00:48
- 給料安いよ〜
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/06 00:49
- >>187
自己資本率、キャッシュフローみろYO!
給料は俺は知んない
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/06 00:51
- >>190
あと、株価・時価総額もね
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/06 00:55
- >>183
防衛庁との共同研究ですがな。
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/07 02:41
- 日立辞めドクターが居た。最悪激務らしい。
…とまあ日立なんてどうでもいいのだが、
今日、ルパンの最終回「さらば愛しきルパンよ」を見たんだけど、
DQN重工が描かれていて(モデルは多分三菱)鬱になった。
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/07 03:30
- >>190
今はやりのキャッシュフローなんてもんに影響されんなよ
そんなもん、株式売れば増えるし、そもそも赤字だから法人税等減免されて増えるの当然。
黒字になってからの勝負だろ
三菱も2000年度は2001年度の日立並みにあったしね。
それにしても日立は有利子負債多いな。連結3.4兆だって
三菱も多いと言われるが1兆円だけどな。
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/07 03:38
- >>188
競争倍率は圧倒的に文系のほうが高いだろ
募集人員100名に対し、全国の受験者1000人としても10倍。
理系は募集300人だが推薦が基本だから全国で3000人も受けんだろ。
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/07 09:07
- 12月2日付の日経ビジネスを見てください。
すばらしいことが記載されている。
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/07 11:00
- >>195
前の人ではないが・・・
大学ごとに推薦枠がある。
推薦を勝ち取るまでが大変だった。
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/07 12:15
- 1年目の冬のボーナスはいくらですか?(大学卒の場合)
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/07 14:23
- 今年の文系は予定より多くとったんだな。
にしても、ほんと女いないな。
就職四季報の内定者内訳見て鬱になった。
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/07 15:47
- >>199
おまえは男?ここに女の内定者なんかいるわけないじゃん。。。
銀行とかいけよ。。。
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/08 01:58
- 久し振りにきた。あげとこっと。
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/08 02:17
- >>198
たぶんよその会社と同じくらい
ここからあがらんのがよそとの違い
- 203 名前: :02/12/08 02:51
- 重工のリクルーターから会わないかって電話来たよ。
これは関係あるのか?、採用と。
まあ、ばっちり人事の探りが入っているんだろうな。
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/08 03:01
- 九大生対象(2004年度卒)セミナーでは重工、人気だったなぁ・・・。
俺が見た企業の中では一番よかったと思う。
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/08 03:54
- はいりて〜な〜重工
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/08 04:40
- >>203
この掲示板でもアピールしとけ
ポイント上がるかもよ
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/08 20:56
- 給料は安くていいが、
激務は嫌だ。
21時頃には家帰りテーよ。
- 208 名前:203 :02/12/08 21:59
- >>206
この掲示板って…だめルート先付け確定だろ。
しかし、現日本のシステム自体が重工関連にとっては辛い仕組みになっているんだろ。
平和憲法の枠があるからおおっぴらに軍事産業に資金を投資できないし。
ただ、イノベーションはインターネットの例からも軍事技術からの転用が多いのにな。
メリケンは昨年のテロ以降、軍事費増強してるのに比べ日本はなぁ。
- 209 名前:☆☆☆☆☆ :02/12/08 22:00
- ◆新しい感覚のアダルト情報発信基地◆安全、安心◆
★http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html★
★http://yahooo.s2.x-beat.com/★
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 00:23
- >>208
でも軍需で言えば、ミサイルの制御技術だってかなりのもんだろ?
他の製品に転用すればいい
現状こうだから仕方ないってことじゃだめでしょ
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 02:24
- >>210
ミサイルってどっちかというと三菱電機なの?
検索したら、ホークやパトリオットは電機だし
イージスシステムのライセンスも電機みたいだけど・・
重工は発射台関係かな?
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 03:50
- 日経ビジネス売ってないんですけど・・・
時既に遅しか??
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 21:04
- >>211
重工もパトリオット造ってますよ
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 23:29
- ペトリオット
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 00:07
- >>212
日系ビジネスに、次の社長が誰か!とか、面白半分で
書いてたよね。
原動機事業本部長も候補になってたけど、社長になったら
三重の歴史始まって初めての電気工学出身社長だよ。
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 12:15
- 重工も電気屋の時代か
機械屋さんのつぶやき
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 13:37
- あおりとかじゃなくててまじめなんですけど
銃口がなければ私達の生活のここが困るとか
いうのを教えて下さい。
そのもの自体でなくてもそれが何をするには
必ず必要とかでもいいんで。
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 19:21
- >>216
半導体装置に参入する必要あるのかな?
後発組みは結構厳しいと思うけどな
三菱電機に技術者派遣してまでやってるところ見ると本気っぽいけど
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 19:45
- 処分が甘い!
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 21:01
- >>218
今回参入した半導体製造技術は国内ではMHIしかもってません。
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 23:05
- >>217
H2ロケットは、IやKだけでは、逆立ちしても
作れなかったと思う。
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 23:09
- >>217
発電所のタービンが作られないので電気が作れません。
それでほぼ全ての近代文明は終わります。
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 23:22
- 風車は?
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 23:46
- 風力発電の発電量がまだまだわずかなので影響はないでしょう。
でも原発が止まると、関西地区は停電になります。
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 23:48
- ゆりかもめとレインボーブリッジがなくなってお台場あぼーん
日商岩井は更にあぼーん
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 23:50
- 街中にごみがあふれる
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 00:10
- >>220
国内ではね・
理由は簡単、そんな高い設備は必要ない(サイクルに遅れる)
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 00:16
- >>224
なんで風力とかやるかな〜
環境に良いだけしかメリットなし!
ボランティアやってんじゃないんだからね〜
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 00:20
- >>224
日本の原発が全部BWRだったら、この冬は日本中で電気が
とまって、江戸時代に逆戻り。
- 230 名前:うぇる ◇XBAuditCAA :02/12/12 00:26
- 江戸もいいんでない?
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 01:11
- >>218
大学にシミュレーションの相談か依頼かをしたとかなんとか
聞いた話だけど・・・
本気なのかな
加工はそのうち頭打ちみたいだし、需要はありそうだけど
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 19:03
- >>231
サイクルの早い半導体装置は開発費や設備投資が相当必要みたいだし、
それだけ力を注ぐだけの決意があるかな?
大スクや東エレも今は厳しいみたいだしね。
電機メーカなんかは装置そのものも造れるけど、あえて本格的な参入は避けてるもんね
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 19:05
- 長崎勤務はどうですか?
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 19:10
- 今日リクに会った人いない?
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 20:52
- >>227
高いからではなく「技術を持ち得なかった」が正しい。
プラズマは原子力技術の応用。他のメーカじゃ開発できなかっただけ。
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 21:21
- 日本共産党三菱重工広製支部
ttp://homepage2.nifty.com/hiroseisibu/
入っちゃいやん
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 21:38
- 来週のプロジェクトX見てください。
しんかい。。。。
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 21:40
- http://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 22:06
- >>235
どうせ、電機のパクリもの・・
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 22:12
- >>239
逆に電機だって重工に技術使ってるだろ。
お互いいい部分を補完していいんじゃないの?
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 22:52
- 冷熱、大口受注age!
http://www.mhi.co.jp/news/sec1/021212.html
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 23:11
- >238
内定直後に「今度プロジェクトXでやるので、見てください」って言われたなぁ。
淋さん元気かなぁ。
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 23:27
- >>239
だから、電機はつくれねーっつってんだろ
ふつーのウエハー加工じゃねーっつーの
電機の生産現場に赴いてユーザーとしての意見を聞いてただけ
電機にゃそんな技術ねーよ
せいぜい日立・東芝くらいだ
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 20:54
- >>243
電機はシステムLSIは世界2位だが・・
半導体業界では「重工?出直して来い!!」だ。
ちなみに、重工が造った装置の中身を見てみな、
きっと電機がつくった、サーボや心臓部のシーケンサとか入ってるから
だいたい、その装置がどれだけ売れているのか分かって言ってるの?
しかも、半導体がその装置だけで造れると思ってるだろ、お前。
全工程の一部分の装置だけですぜ。
ま〜素人の重工命君には分からんだろうがな。
東エレ、大スク>>>>>>>>>>>>>>重工ぐらい
- 245 名前:精密機械好き :02/12/13 20:58
- >>243
加工技術が単に違うだけじゃん。
その機械を使わなければ、半導体が出来ないわけじゃないからな〜
信頼性が無いから厳しいと思うよ。
- 246 名前:245 :02/12/13 21:03
- >>243
一応突っ込んでおくけど・・
「せいぜい日立・東芝くらいだ」ってアンタ・・・
発言する前に勉強してきたほうがいいね。
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 21:30
- >>244
装置はパナソニックもなかなか強いよね〜
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 21:34
- 夢のある仕事は多いが、現実は厳しい・・
給料が・・・
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 22:01
- >>244
三菱電機は装置は作ってないでしょ。
自社生産用はそれなりにやってるだろうけど。
243を擁護するわけじゃないけど、東京エレクトロンぐらいになら勝てると思うよ。
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 22:01
- 明日のロケット成功しますように
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 22:14
- >>250
もう興味ない・・
どうせ成功するでしょ。ってか、それがあたり前。
今回はどんな衛星飛ばすのよ?
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 23:34
- >>244
>ちなみに、重工が造った装置の中身を見てみな、
>きっと電機がつくった、サーボや心臓部のシーケンサとか入ってるから
って、お前、バカとしかいいようがない。
全ての製品において、100%自社製品なんてありえねーだろ?
例えばソニーのVAIOだって中の部品は他社製だらけ。
トヨタの自動車にしてもトヨタ製のエアコンが搭載されてんのか?
最終的に製品として組み立てた企業の製品だろ?
お前こそ勉強してこい。
>>246
原子力をやってるから日立・東芝くらいかと言ったのだが。
プラズマに関してそこまで技術がなかったらごめん。
しかも、半導体がその装置だけで造れると思ってるだろ、お前。
全工程の一部分の装置だけですぜ。
ま〜素人の重工命君には分からんだろうがな。
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 23:36
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< みつじゅうみつじゅう!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< みつじゅうみつじゅうみつじゅう!
みえ〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 23:57
- >>252
トヨタ車のエアコンはデンソ−製エアコンと豊田自動織機製のコンプです。
トヨタでは開発・生産は部品会社に丸投げではありません。
きちんとトヨタと共同開発しています。
君ももっと勉強してほしい。
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 00:01
- >>254
ごめんよ。
でも普通知らないよ、そんなこと。
結局、トヨタが生産してるわけじゃないしね。
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 02:20
- 加湿器って冷熱でつくってるのか?
今日のWBSにでてきてビビッタ
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 02:23
- びーばー
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 14:09
- >>252
お前バカか?
原子力技術がプラズマ技術に結びつくとでも思ってるのか?
記事を鵜呑みにしてんじゃね〜よ
精密機器やってるメーカなら原子力やプラズマ素子ぐらいやってるのも知らないの?
日立や東芝、三菱電は原子力やプラズマを利用したガン治療器なんてとっくに作ってる
ちなみにシーケンサがどんな役割果たしているか分かってるかい?(ま〜分からんだろうが)
おバカはとりあえず勉強してこい!!
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 14:13
- >>258
重工社員ってのは自分が一番じゃないと我慢できないんだよ。
真実は
自動車>>>電機>>>>>>重工・鉄鋼
ぐらいでしょ。
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 14:17
- >>258
>原子力技術がプラズマ技術に結びつくとでも思ってるのか?
まあ、業界の人じゃないと知らないから仕方ないか
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 14:44
- 打ち上げ成功おめっとさん
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 20:01
- 入社後もTOIECのテストがあるそうですが、何点以上で免除ですか?
(ある程度の点があると免除と聞いたので)
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 20:02
- 800点あったら十分だろう
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 20:40
- >>262
スペル間違ってる時点で君は義務です
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 21:25
- トイエックですな。
最低でも500以上取らないと補修を受けると聞きました。
500は余裕だろ。
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 22:11
- トイエックじゃないだろ、
トエイックの間違いでは?わざと?
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 23:52
- H2AH2A
H2AH2A
H2AH2A
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 23:53
- トーイックだろ
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 00:00
- >>258
三菱重工でも、ガン治療器の分野に参入したらいいよね。
この前、ガイアの時代に出てた機械を見て思ったよ。
あの手の機械は得意分野だから。
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 00:01
- 技術はあっても販売が苦手だからな
どこかと提携・OEM供給できればなあ
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 00:02
- >>269
全然
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 00:16
- >>270
大病院という、特定顧客向けは特に営業力は
いらないでしょう。
三菱重工は自社で病院も持っているから、医療の
専門家の意見も取り入れやすいし、医者ルートで
紹介や売り込みもかけやすいのでは。
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 00:47
- ロケット打ち上げ成功しても、大して話題にならなく
なったね。少しさびしい気もするが。
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 01:25
- >>272
医療という閉ざされた世界だからこそ食い込むのが難しい
販売網も自分で開拓するより、
コスト的に二プロとか医療器具大手の販売網使ったほうがいい
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 01:26
- >>273
それでいいんじゃない?
成功するのが当たり前と思われだしたんだから。
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 03:20
- >>269
あの電機が作ったヤツ?
原子力技術が役立ったってナレーションで言ってたね。
しかし、あの巨大な装置をみると重工の製品って感じだね。
>>275
ロッケットはあくまで衛星を飛ばす為の装置であって、打ち上げ自体が目的じゃないからね。
今後は衛星により注目が集まるだろうね。
重工も衛星(小型だけど)に参入するみたいだよ。(日経新聞より)
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 03:32
- 医療分野の市場は今後拡大するだろうね〜
国内でも専業メーカ以外に電機メーカーや精密機械メーカーが参入してるし
日立なんかは結構頑張ってたりする。
重工は乗り遅れなきゃいいけどね〜
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 07:39
- とりあえず、広製で医療分野向け電子照射システムはやってる。
ここから、更に医療機器分野への検討を進めているらしい。
今後に期待しよう。
http://www.mhi.co.jp/hmw/melbis/index.html
- 279 名前:265 :02/12/15 10:25
- >266,268
前の書き込みをよく読みなさい。
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 12:22
- >>278
医療用ではないんじゃないの?(転用は出来るかもしれんが・・)
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 12:56
- >>280
医療器具の消毒用に実績あるはず
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 22:37
- そもそも、あの医療機器の基礎技術である
加速器自体が三菱重工にもノウハウのある
技術です。
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 19:24
- >>282
加速器って医療でよく使われてるね。
電機のガン治療器の加速器「シンクロトロン」は一周100mもあるらしいよ。
重工も作ってたんだね〜
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 17:25
- あげ
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 19:58
- あげとこう
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 21:52
- プロジェクトX見ろ!!!
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 22:02
- 見たよ。
再放送でしょ。
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 22:03
- 田口トモロヲ最高、と、言われた・・・。
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 22:20
- メーカーのみなさんはプロジェクトXみたいに
現場で頑張ってください。
応援しています。
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 22:36
- で、重工マンセーのおまえさんらの家のエアコンは
ビーバーエアコンですか?
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/18 00:01
- 最近の三菱重工のホームページを見ていると、
つぎつぎと新製品、新技術が発表されているな。
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/18 00:03
- >>290
ださっ!
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/18 20:22
- ビーバーだめぽ
- 294 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 295 名前:262 :02/12/18 21:13
- ちょっとスペル間違っただけでこれかい。。。
自分は830点なので免除なのか気になりまして。
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/18 22:29
- ボーイング747の主翼も作ることになったらしい。
パチ、パチ、パチ。
http://www.mhi.co.jp/news/sec1/021218.html
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/18 22:30
- 社宅最高
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 00:19
- アメリカとミサイル防衛の協定みたいなのやるみたいだね。
そうなったら三菱はもうかりまっか?
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 22:04
- >>298
なにを今更
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 23:29
- 三菱重工のホームページを見てたら、中期事業計画実施状況
説明と言うのを流していた。髪の毛の薄い社長さんがひとりで
いろんな説明をしてて、ちびっと感心した。みんなも見てみろ。
ちょっと長いけどな。
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 23:34
- >>300
中期事業計画推進状況説明の間違いでした。
お詫びにリンクも張ります。
http://www.c-hotline.com/japanese/user/auto_login.cfm?userId=mhicauto7m
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 00:32
- エネルギーとか、環境とか、やりがいありそう。
やっぱり夢のある会社だよ。
三菱マンセー!!
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 10:47
- エネルギー、交通物流、社会環境に重点化すると言ってるけど、
実はこの3つでほとんど全て網羅されてるんじゃないか?
それにしても株価なぜ上がらないんだろう。
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 10:59
- >>302
どこに夢が???
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 11:01
- >>302 あの株価では夢は語れない・・・
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 12:02
- まだいたよ、株価至上主義者
いい加減、少しは勉強してこいよ
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 14:48
- 株価が低い理由。実際以上に低い水準にあると思います。
@過剰有利子負債と退職金引き当て未完了で株価低迷している
他の総合重機械メーカーの株価水準に足を引っ張られれてる。
A銀行・生保などの持ち合い解消売りによって売り圧力が強い。
B赤字部門の改善対策が目に見える効果を出しておらず、客船
火災事故の影響も確定していないので、様子見されている。
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 14:52
- 国の宝だと思うよ
日本がだらしないから割を食ってる感じ
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 15:18
- 世界中見ても、電力需要の低下によってエネルギープラントメーカーは
どこも苦しい。今は我慢するしかないよ。
この時期に、どれだけ将来花を咲かせる事業の芽を育てておくかが大事。
石炭ガス化プラントとか、太陽光発電、バイオマスとか、ガスタービンの
次の時代の製品開発を進めているのは期待できる。
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 15:34
- 客船火災は失火にケテーイ。従って、保険金で修理できます。
長崎県警捜査一課は、溶接作業が、出火原因とのみかたを固めた。年明け早々に
業務上失火容疑で立件する方針。
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 18:19
- >>306
でも会社って株価が気になって仕方ないもんだよ・・・
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 21:00
- 実力以上に株価が下がれば、招かれざる株主が増える。
エクイティファイナンスが行えないなど資金調達コストも増加する。
今回社長自ら新聞記者やアナリストの前で会社の状況説明を
行ったのも、何とか株価を上げたいからでしょ。
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/22 09:35
- >312
+
社員持株会の会員が嘆く。
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/23 13:11
- sage
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/23 21:05
- 株価は大切ですな。(総資産が安いと買収も・・・)
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/23 21:55
- >>315
今更外資が金を食う生産設備を敢えて抱え込むことはない
よって買収の心配はない。
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/23 22:03
- ボーイングのソニッククルーザー開発中止って、三重に
とって、影響大きいの?
- 318 名前:理系@名航内定 :02/12/23 23:31
- >>317
詳細キボン
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/23 23:55
- 三菱重工が外資に買い叩かれるような時代になったら、
もう何も信じられんぞ。
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 01:13
- >>318
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021223-00000411-yom-bus_all
「ボーイング社が音速ジェット機の開発を棚上げ」
多少影響あるかだろうね。ジェット機分野は実質ボーイングの下請けだから。
やっぱうちは原動機で生き残るしかないっしょ。
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 02:16
- >>319
買う価値なし!
韓国企業でも買ったほうがお得だもん。
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 14:18
- >>321
ぷ。
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 17:15
- 三菱重工って各大学機械科の成績トップの人ばっか来るんだよね。
君らすごくない。
- 324 名前:理系@名航内定 :02/12/24 21:41
- >>320
情報サンクス。
やっぱ多かれ少なかれ、影響はあるでしょう。
今回のボーイングの決断は正しい判断だと思う。
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 22:32
- >>323
まじめが取り得の新入社員はいらんからね。
部門別採用になったから、やる気重視で採用するよ。
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 22:34
- >>323
成績TOPってことはないんじゃない
うちの機械だと今年は院生志望者は全入だったし
むしろホンダやトヨタの学推取得の方が大激戦
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 22:56
- >>326
でも324のような名航内定者はホンダやトヨタ内定者より出来るヤシだとおもふ
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 23:42
- こういう人にぐちゃぐちゃ言われるのめんどいだろうな。
www.itoyama.org
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 00:02
- 糸○君くらいの投資家なら長い目で見なあかんで。
客船炎上の最中に投資家の目を気にしてIRばっかやっとったら
経営陣、何やってんの?って社員の士気落ちるしな。
投資家軽視やないけど、その辺は分かってもらわんと。
今年の4月にIR作ったのは遅いだの言ってるけど、これから変わろうとしとるわけやし
まあ、ゆっくり見てやってーな。
まさか、MHIの株で一山当てたろって考えとるわけでもなかろーし。
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 16:36
- >>327
成績だけでなく研究テーマにもよると思う
ってかそれが全てな感じが・・・
機械系でもボイラとかポンプとかディーゼルやってる人が
「ジェット機の主翼設計したい」って言っても厳しいんじゃないかな?
航空や流体系の人が優先される気がする
人気があるなら部署ならなおさらそうだと思う
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 21:42
- 最近理系が多いのかな?
俺はよく分からないけど、ここは技術は強いけど
マーケティングとか事業戦略はどうなのかな?
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 22:01
- オレの研究室(東大)
ホンダ2、トヨタ2、三菱電機2、重工1、日立1、ソニー1など
ちなみに重工逝ったヤツの成績はビリ・・
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 23:27
- チューヤン元気かな?
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 23:30
- >>331
マスプロダクトがないだけに、マーケティングは弱かろう。
事業戦略は今後極めて重要で、面白い仕事になっていくと
思う。そういう視点のある人間が求められている。
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 00:14
- 配属どないなってんの?
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 00:15
- >>335
内定者?
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 00:16
- ってかもう決まってるだろう
- 338 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 00:39
- >>332
ネタ?その感じだと機械っぽいが、機械から重工なんて数人らしいから、
特定されるぞ!
大体灯台は特に成績と就職が関係ないとこが多い。
じゃんけんで勝ったらソニー、とかな。
何で他大みたいに成績とか院試の成績とかで決めないのか不思議だ。
伝統なんだろうね。
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 01:45
- 引越し代くれるかなぁ
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 02:57
- くれないだろな。
定期昇給も止めようかと言ってる会社なんだから。
くれたらかなりうれしいけど。
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 03:00
- 三菱10項ってメーカーですか?
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 11:49
- 引越し代、くれるってきいたよ。
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 20:49
- >>342
ありがたや。
じゃあ、金貯めないで旅行に行こうかな。
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 20:49
- 去年はくれたよ。今年も。
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 22:47
- >>340
定昇はトヨタでさえやめようと言っている。重工に限ったもんではない。
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 00:26
- 写真…
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 00:28
- 写真・・・・・・
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 00:29
- 漏れ、配属どこ?
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 00:30
- 長船
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 00:30
- >>346
写真て郵送で良いんだよね?
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 00:33
- >>350
そうだよ。
俺履歴書の写真背景が白じゃなかったから撮りなおさなくちゃ。。。
髪切りに行くのだり。
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 01:01
- 社員証の写真だよね。
早く、ミツビシの社員証ほしいよー
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 01:07
- >>338
就職先を成績順で決めるほうが問題だよ。
二流私学の高成績者と一流国立大学の中位を比べたら、
一流国立大学のほうが優秀なこともあるだろ。
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 20:31
- 背景白って真っ白じゃないとダメなのか?
スピード写真だと灰色っぽくなるじゃん。
別に支障は無いだろうけど。
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 20:35
- 重工なんて十年後日本に残ってると本気で思ってるの?
君たち威張ってる場合じゃないよ。
- 356 名前:理系@名航内定 :02/12/27 20:51
- >>355
本気で思ってますが何か?
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 23:01
- >>355
日本の工場のプラントすべて海外発注するのか?
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 23:57
- 重工は十年後にも残っていますが何か?
理由@重工業はその時代に求められるインフラをプロジェクトで開発する。
時代の要求に応じてあらゆる工業製品を生産できる変化に強い
産業なのだよ。
理由A三菱重工の製品は、航空宇宙、環境、エネルギーといった、これからの
10年間に国際的に更に重要度が増す事業分野で高シェアの製品が多い。
将来有望な事業分野で力のある会社なのよ。
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 00:02
- >>355
重工=斜陽っていうイメージしかないんでしょ。
もうちょっといろんな角度から物事みたほうがええよ。
- 360 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 00:11
- 事業環境の急速な変化を見ていると、安穏としていては
10年後に残っているとしても、とても悲惨な状況になるだろうと思う。
ただ、船舶から原動機、原動機から航空宇宙と、収益の柱を変化させて
三菱重工百数十年の歴史を作っており、今後も新たな道を作り上げて
行かねばならないと思う。
だから、355の言っている事は、ある面では真実。
社外から見ている以上に、事業環境は厳しいので、
威張っている場合ではなく(別に威張っているとは思わないけど)、
努力していかねばならないんだろうね。
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 00:20
- >>360
ほんと、そのとおり!
重工業の歴史は、造船不況以来一時期を除いてピンチの連続。
常に新しいものを生み出して来れたから生き残れたわけで、
安穏とはしていられない。まさに、たゆまぬ努力が必要ね。
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 01:12
- ただ、それは重工に限った話でなく、全ての企業に言えること。
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 03:48
- >>360
まだ収益の柱は原動機関連だよ
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 05:22
- 脳内プロジェクトXやっていていいですか?
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 05:26
- >>364 ちゃんと窓際社員の苦痛を味わってからならいいですよ
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 12:31
- 写真取りに行く暇ない。
卒論提出→海外旅行で1月はつぶれるのに・・・。
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 12:50
- 2ちゃんやってるくらいなら、とりに行けよ
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 15:18
- >>338
ようは三菱重工は人気無いってこと
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 15:40
- >>368
人気ランキング(理系)では10位にはつけてましたが、何か?
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 18:55
- >368
正確に言うと、三菱重工の特定の部門は人気が高いが、人気の低い部門もある。
だから、自動車メーカーのように、やりたいこととやる事が一致しやすい
企業と比べると二の足を踏む学生もいる。
ただ、それが即人気がないというわけではない。
人気があるとかないとかという議論さえもされない会社が多くあるということを
考えると、人気があるとかないとか言われるだけでもそれなりの会社。
だけど、長期的に見て人気が低下しているのも事実。
やはり斜陽産業のイメージが強いのかな。
けっしてそんな事はないと思うけどね。
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 20:39
- 部門別がある今、むしろ自動車メーカー(除・日産)よりも
希望が一致しやすい思うが。
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 20:40
- にちゃんねら〜って矛盾が多いよね。
40前で年収600万円(別にMHIのことを言っているわけではない)はDQNとか
言ってるくせに、たかだか300万円の車を買うのが贅沢だとか言われる。
年収400万もあれば300万の車なんて何てことないよな。
もっとも最近は実は早稲田の8割はここで言う負け組みにもいけずに、
無名企業に行くという現実的なスレもあるけどね。
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 21:09
- 理系の場合、一般的な人気がどうかよりも、ほんとに
やりたいことがやれるかどうかが大事だよ。
夢や憧れを形にできるかもしれない会社だからね。
- 374 名前:370 :02/12/29 12:00
- >371
自動車をやりたいと思って、自動車メーカーに入れば十中八、九は自動車に
なるでしょ。
でも、MHIだと部門別で特定の事業所に入っても、其の事業所の中での配属は
どの製品になるかわからないという事を言いたかった。
たとえば、脱炭装置をやりたいと言って神戸造船所を部門別で受けて、
内々定を貰ったとしても、あくまでも神戸造船所への配属が決まったという事で、
配属先は原子力になってしまうかもしれない。
それがやりたい製品と配属先が一致しないということ。
もう1つ例をあげるとすれば、H2をやりたくて名古屋誘導推進システム製作所
に入ったら、実際にはミサイルだったとか。
- 375 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 12:06
- 原子爆弾とか水素爆弾を作りたかったら、
どこに配属を希望すればいいのでしょうか?
多分日本ではMHIぐらいしか出来ないと思うので。
まあ、それほどMHIを買ってるということです。
よろしこおねがいします。
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 12:12
- >>372
年収400万で300万の車が買えるかよ。
車の値段の5倍は年収ないと無理だな。
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 12:16
- 普通の人なら倍あれば十分だよ。
そうとうな車好きなら年収と同額でも何とか出すかも。
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 13:30
- >>374
部門別で仕事まで決まるだろ
- 379 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 14:20
- >>374
自動車メーカーの方が、同じ自動車といっても設計する場所が
異なってしまうから希望通りにならないよ。エンジンやるか、
ワイパーやるかも決まらずに採用されちゃう。
自動車メーカーは部門別採用ないからね。
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 16:54
- トヨタだと、灰皿の設計になったら一生灰皿ですが、何か?
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 17:09
- 自己PRに、私はまじめな人間ですと書いた人は内定が出ると聞きました。
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 18:29
- >>376
独身で寮に住んでたら余裕っしょ。
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 19:09
- http://www.asahi.com/business/file/K2002122700451.html
「生産基盤の緩みは危機」三菱重工社長、抜本見直し表明
不祥事克服へ
- 384 名前:374 :02/12/29 19:26
- >379,380
自動車メーカーはそういうものだったのですか。それは知りませんでした。
言いたかったのは、自動車にかかわる何かに携わるという漠然としたイメージでした。
MHIの場合は、全く違う製品になる可能性があるってこと。(例はさっき挙げた通り)
>378
決まらないでしょう。
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 20:10
- >>384
少なくとも部門別採用の導入によって、配属先への不満から
三菱重工を敬遠する人は減ったと思われ。
ただ、人気に大きな差があるので、人気事業所や職種への
配属を希望してもかなわず、仕方なく他社に行くことはあろう。
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 22:47
- >>384
部門別について調べてから煽れば?
事業所ごとに採用ではなくその中の部単位で採用だぞ
- 387 名前:374 :02/12/30 00:14
- >386
ある事業所に部門別で配属になった私の友人は、
事業所までしか決定にはならず、配属先の部までは決定されていません。
私の場合は、部門別採用で部まで決定されましたが、
この会社は事業所毎に違う会社みたいなものなので、
部門別採用と一口に言っても、部単位で採用される事業所もあれば
事業所毎に採用となるところもあるという事だと思います。
別に煽っているわけではなく、自分の周囲の情報から考えた事です。
あなたが知っている例では、部単位での採用だったのでしょうが、
就職活動の際の説明会でも人事の人が、「部門別の部門=事業所です」という
説明をしていたのを聞いています。
書き込みに説明が不足していた点は認めますが、何でもかんでも煽りだとか
言うのは辞めたほうが良いと思います。
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 00:41
- ダイレクトアプローチ・ウェブアプローチにより、ますます地元からの
就職者が増えるのかね。(明光など人気部署除く)
たとえば広製は広大、神船は阪大など関西系、関東の人は横製
長船は来年全社採用無くなっても枠埋まるのか?
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 00:47
- >>388
例年、長船のために九大生を大量採用してると思う
だから採用数のトップは常に九大じゃないかな
地元以外の人間だと長崎希望はかなり少ないでしょ
造船不況だし、彼女いるヤシとかだとなおさら
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 01:18
- 3年生ですが、三菱のエントリーってすんごい面倒くさいね
驚いたよ
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 01:22
- 菱友計算
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 01:41
- >>390
希望部署は?何かアドバイスくれるかもよ。
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 05:41
- >>389
船とか、風車とかやりたいという理由で長崎希望することもあるっしょ?
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 06:03
- あるっしょ
でもやっぱり少ないだろうね
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 06:53
- >>390
手続きは大変だが、動き始めると猛烈に速い・・・
三菱重工の業務の進め方のスタイルそのもの・・・
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 18:48
- 長崎って人気あるんですか?文系で・・・。
関東人なんで僻地としか思いようがありません。
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 23:54
- 菱友計算ってなんですか?
企業?
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/31 06:12
- >>396
一度長崎に行ったらわかるよ。
香焼工場のスケールを見て鳥肌立たないやつは理系・文系問わず重工業向いてません。
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/31 19:41
- おい。俺は、面接受ける前に、配属先の部門どころか、
配属先の課まで選ばされたぞ。ある意味ラッキー?
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/01 02:35
- 高砂、長崎やだYO!
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/01 15:37
- >387
意見に共感しています。私も現在この会社で働いていますが、
他事業所は全くの別会社であるという感は拭いきれません。
私は推薦でこの会社に入り、某事業所で働いていますが、
現在働いている環境からアドバイスしたいのは、事業所ごとに
よって雰囲気やシステムが違うことに加え、たとえ同じ事業所であっても
製品ごとによって売上げがかなり違ってくるので、これから担当製品を決める
面談等のチャンスがあるのなら、よく調べてから働く製品を決めたほうが
良いでしょう。
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/02 00:58
- >>400
ヽ(`Д´)ノ
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/02 09:12
- >>401
DNA(企業風土)も事業所により違う。
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/03 19:58
- とりあえず、age
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/03 22:27
- 冷熱って大丈夫か?
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/04 02:55
- >>405
電機に吸収されるの?
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/04 03:03
- 給料上げてください。お願いだから上げてください。僕には2児の子供と
女房がいます。我が家の両親にも海外旅行ぐらいは連れていってあげたいです。
だからお願いです。心からのお願いです。卑しい心からでのお願いではありません。
たった一万円いや三千円でいいんです。仕事も頑張ります。だから、だから、
給料を上げてください。
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/04 15:03
- 長船は組合ウザすぎ。
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/04 17:30
- 労働組合って、何のためにいるのかね?必要悪?
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/04 17:54
- >>400
なぜ高砂、長崎は嫌なの?
長崎は分かるが、高砂はちょっと東に行けば神戸がある。
大阪はちょっと遠いが。
西に行けば姫路がある。ヤンキーが多そうなとこだが。
俺は名古屋の方が嫌だ。
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/04 19:17
- >>407
そこまで安くないだろが。
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/04 19:20
- なぜ高砂女、長崎女は嫌なの?
長崎女は分かるが、ちょっと東に行けば神戸女がいる。
大阪女はちょっと暗いが。
西に行けば姫路女がある。ヤンキー女が多そうなとこだが。
俺は名古屋の方が嫌だ。
- 413 名前:410 :03/01/04 19:26
- >>412
全然おもしろくないよ。
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/04 23:11
- はよ配属通知来い!
どうせもう決まってるのに・・・。
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/05 08:44
- 名古屋は結婚式で今までの貯蓄がパアになる
名古屋は方言が汚い
名古屋は日本3大ブスの産地
そんなイメージですな。
- 416 名前:理系@名航内定 :03/01/05 17:17
- >>415
・゚・(ノД‘)・゚・
- 417 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/05 20:21
- 高砂=田舎の代名詞、みたいに扱われてるけど、
栗東や三原なんかよりマシなんじゃないかなあ。
あと、地域的には長崎・下関・広島よりも良いでしょ(大都市に近い)
いや、行ったことないので妄想ですけど。違ってたらスマソ。
- 418 名前:女子高生 ◆8Sey0DCPp6 :03/01/05 20:22
- 男なら行きたかった会社。
プロジェクトマネジメントはカコ(・∀・)イィ
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/05 20:24
- 長崎>>>横浜MSEC>>>>>>>>>その他
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/05 21:10
- 下関も、住んでみると結構良いところですが。
- 421 名前:女子高生 ◆8Sey0DCPp6 :03/01/05 21:11
- >>420
魚が旨いね。
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/05 21:32
- 零戦を開発した技術者の平均年齢は27歳だったそうな。
このへんもMHIの魂を感じるよな
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/05 21:39
- >>417
まあ神戸まで車で小一時間かからんくらいかなー。
でも最寄駅はほんま何もないよ。
コンビニ一軒だけ。
あと喫茶店が一軒あったかな〜
これマジレス。
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 00:18
- >>423
結婚したら神戸に住んで、車通勤すりゃいいよ!
高砂は大きな研究所もあるし、同期入社でいろんな専攻の
出身者と知り合いになれて触発されるよ。
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 00:28
- ところで
うちの会社は残業手当きっちり出るの?
出ないという噂が・・
問いたい問いたい問い詰めたい!
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 12:32
- あげとこう
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 12:45
- 最近どうよ?
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 13:36
- M CUBE+1 によると、高砂寮は相部屋ではない模様
(第2高砂寮、明石寮ってのは謎だが)
・・・残すは、名誘だけか!
- 429 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 13:46
- 04年度、自動車工業は連結から外れるんですよ
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 13:49
- 他社の車に大手を振るって乗れるようになるのかもしれんが、
社内割引は亡くなりそうな悪寒
どちらが良いのか
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 15:43
- 筆記試験があるそうなんですが、どんな問題が出るんですか?
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 18:42
- >>431
普通のSPI。
国語と算数と適正(性格)検査。
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 19:40
- >>425
出ます。以上。
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 21:47
- 100%残業手当を出していたら、製品価格が跳ね上がって、
価格競争力はなくなり、残業手当どころか、給与すら出なくなる。
そういう事を自分で考えてみればいいんじゃないの?
単に聞くだけじゃ、無能っぽい。
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 22:05
- >>434
現実はそうでも残業手当が100%出ないのが当たり前という考え方は
やめたほうがいいよ。
- 436 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 22:09
- いやいや、100%出ないのが当たり前と言っているのではなくて、
「きっちり出るのかでないのか」っていう質問には意味がないってことを
言いたかった。
揚げ足取りみたいな言い方で申しわけない。
それに、組合があるんだから100%出ないって事はないでしょ。
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 22:24
- 100%出ます。(断言)
出なかったら、労働基準監督署にチクッてください。
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 22:25
- 残業代くらいくれてやるってなくらい業績が良くなって欲しいもんだ。。。。
- 439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 22:42
- >>437
研究所と設計で違うと思うんだけど、100%出るのはどっち?
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 23:15
- 200時間残業しても、たかだか月20万円。
そんなもので、会社は潰れないだろう。
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 23:19
- 新卒の初任給が20万として、1日8時間労働×20日=160時間
時給は20万/160H=1250円
残業代は何割増かになるから、200時間残業したら、それだけで25万円以上増える。
多分30万以上かかるだろう。その前に200時間残業したら死ぬだろうけど。
残業代を除いた額の倍もらえるとしても、そおれを4万人の従業員がやったら
幾らになるか考えたら恐ろしいね。この会社は潰れるだろうな。
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 23:27
- >>441
大雑把に計算して約200億円くらいか?
ダイヤモンドプリンセスが保険除外分の80億の損害で経営に与える影響は
軽微って書いてるくらいだからつぶれはしないだろうよ。
痛いけど
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 23:32
- 残業手当なんか全部出るに決まってるでしょ。
そのためにわざわざ夕方から仕事を始めるんだから。
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 23:51
- >442
全員の給料が初任給から上がっていなければその通りだが、
給料は上がっていくわけで、200億どころではない。
やっぱり潰れる。
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/07 00:01
- 新聞広告に乗ってた雑誌の記事、誰か揚げてくれ
雑誌を探してみたが、街の本屋ではなかったぞ
怪しい雑誌なのか?
内容は「なりふりかまわぬ掟破りの談合崩し三菱重工」見たいな帯だった
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/07 00:36
- 漏れも見たい あげ。
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/07 02:13
- 業界展望、というちょっとマイナーな雑誌で
ジュンク堂にも一冊しかなかった。
大学生なら大学図書館にあるかもな。
内容はひさびさにちょっといい話だった。
やはり談合は少しづつだが消えていくんだね。
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/07 10:33
- 残業代はある上限時間数まではきっちり出るんじゃなかったっけ。
それ以上の残業はサービス残業かな。
あと管理職になったら、もうサービス残業になっちゃうらしい。
もっとも、その分ベースの給料は役職つくことで上がるらしいけど。
でも残業代出なくなるから、言うほどは上がらんらしいけどね
あくまで伝聞
- 449 名前:山崎渉 :03/01/07 12:20
- (^^)
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/07 12:55
- up
- 451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/07 21:03
- そろそろ就職版の動きが速くなってきたな。
age
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/07 21:43
- >>447
いい話だった?
帯はどう見ても、三菱重工には好意的な書き方じゃなかった
この手の雑誌は、広告載せなきゃ・・・っていう総会屋的雑誌もあるみたいだから
雑誌の信憑性からしてどうでした?
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/07 23:10
- >>443
出るわけない。定時で帰れと言われるが帰れない。
- 454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/07 23:36
- >>429
ソースあんの?MHIのホームページとかには無かったけど。
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/08 05:36
- 残業代って20時間ぐらいはでる?
- 456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/08 14:26
- >>428
盟友いった知人は相部屋だったぞ
- 457 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/09 16:33
- 「三菱重工 プルトニウム」で検索してみなさい
- 458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/09 23:36
- 以前サービス残業で問題に。
http://www.jcp.or.jp/risutora/html/tatiagari2_8.html
- 459 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 01:37
- >>458
これを見ると、高砂でサービス残業はなさそうだな。
夜中まで残業したり、休日に出勤したりすることもあまりないということか。
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 02:00
- >>459
甘い。
仕事は家でもできるんだよ
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 07:58
- 三菱重工は日本の宝です。
皆さん頑張ってください。
もしなくなってしまったら
H2Aが世界から消えてしまう
と考えると夜も眠れません。
- 462 名前:女子高生 ◆8Sey0DCPp6 :03/01/11 08:01
- H2Aはいづれ兵器として大量発注がくる時代が到来するので無くなりはしません。
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 08:05
- 発注じゃなくて受注じゃないの?
適当なこと言ってスマソ。
- 464 名前:女子高生 ◆8Sey0DCPp6 :03/01/11 08:09
- >>463
発注が→来る
受注を→受ける
オリコカードok?
- 465 名前:女子高生 ◆8Sey0DCPp6 :03/01/11 08:10
- >>464
訂正 受注を→取る だな。
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 13:33
- 20時間しかつきませんが何か?
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 19:41
- >>466
現実はどこの大企業でもそんなもんですよね。
- 468 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 20:18
- >>466
事業部?
事業所ならもっとつくだろ
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 21:42
- 家庭用燃料電池、新日石・三菱重工が試験導入開始へ
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003010900543
- 470 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 21:46
- >>466
つかない事業所もある。さび残業、組合黙認。
- 471 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 21:49
- もう、そんなこと怖くてできないしょ。
組織的につけなくて、労基署にたれこまれたら、所長も懲戒でアボーン。
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 21:51
- でもそういう土壌があるってのは
こえーな。ガクガクブルブル
- 473 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 21:53
- おまえら負け組業界なんだから当たり前だろ?
プ
- 474 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 21:57
- >>472
どこ行ってもそんなもんだろ
- 475 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 22:00
- >>473
勝ち組企業について
日本国内での例
国外での例
教えてくれ、参考にするから
- 476 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 22:02
- 土曜出勤必須・
月120〜150時間ってメチャクチャじゃないか?
死人が出るよ。こんなんじゃ。
- 477 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 22:30
- >>476
みんながみんなじゃないだろ?
普遍的な事実のような言い方するなよ
- 478 名前:理系@名航内定 :03/01/11 23:15
- 約20年前の朝日新聞連載記事を集約、加筆修正した、
「兵器産業」という本を、もう一度読み返してみた。
その中で名航は、仕事を辞める人が皆無である、とある。
これは現在も、そのような環境であると判断できますかね?
まあ、100%そうだとは言えないのは分かってるんですが。
- 479 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/11 23:39
- >>478
辞めそうな時は、前面に凹凸やライトが無い車やタイヤパターンの無い車が
辞職希望者の後ろから高速で・・・
だから、辞職者がいないとか
- 480 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/12 00:00
- >>478
兵器関連の事業所はそんなガツガツしてないんじゃないかな。
自衛隊の兵器は国内企業で賄うし、防衛予算も毎年計上されるから
競争はそんな激しくないでしょ。
やっぱり競争が激しいのは、原動機・汎用機あたりだと思う。
- 481 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/12 01:07
- 三菱重工という会社はすごく忙しいけど、隣の人と若い頃から出世競争を
して、負けたら「お先真っ暗、はい、それまでよん」といったところはない。
よく言うところでは、「みんなでおみこし担ぐような職場風土」のところが
多いから、それで退職者が少ないという感じはアル。
- 482 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/12 18:14
- 残業代は、つけられないというか、つけづらいらしいよ。
自主的に抑えてるって。
- 483 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/12 21:11
- サービス残業が良くないのはわかるが、自分として納得の行く仕事を
したいから、自主的に残業するということもあった。
しかし、現在の流れでは、このようなことが許されなくなってきている。
- 484 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/13 12:15
- タイムカードの退社時間と残業簿での退社時間をあわせなきゃだからね。
結局家に持ち帰ってます・・・
- 485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/13 15:00
- 家に仕事を持ち帰ることは一切許されません。
そのような事実があれば、すぐに最寄の労基署へ連絡してください。
すぐに職場の上司は懲戒でアボーンです。
- 486 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/13 19:02
- >>485
世の中自主的に持ち帰る人が多いんだが。
- 487 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/13 19:59
- タイムカード 「あって無いようなものだね。」
フレックス? 「8時出社を原則に」
- 488 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/13 20:00
- 重工、タイムカードなんぞないぞ
バイトじゃあるめーし
- 489 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/13 22:01
- 過去スレによると去年は配属通知が来たのは二月十六日みたいだな。
ただ去年はリストラ策の発表などで例年より遅れたそうだから、
おそらく今年は十日までには来るだろう。
- 490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/13 22:03
- >>489
長崎
- 491 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/14 00:56
- 今日、社員証の写真撮ってきますた。
もう皆さんは送りますたか?
- 492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/14 19:13
- >>488
ありますが・・・
- 493 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/14 22:35
- >>491
まだでーす。明日送ろうと思いまふ。
前に撮ったやつが背景白じゃなかったんで撮りなおし・・・
- 494 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/15 09:52
- フレックス使った日は9時出社って…
フレックス意味ないということでよろし?
- 495 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/16 03:57
- 三菱自動車が親離れするってネタじゃなかったみたいね。
これで、車が自由に選べるようになって人気あがるかもね?
これまでは自動車・輸送用機器で自動車が選べるのって有名どこではKとI
だけだったもんな。
でも急に他社車許可すると長年勤めてた人から文句が来るかもしれないから、
時間かかったりするかもね。
- 496 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/16 03:59
- 核兵器を作ってる会社で働くような人間にはなりたくない。おまえら死ね
- 497 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/16 04:12
- >>496も知らず知らずのうちに核兵器開発に加担しているわけだが。
- 498 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/16 11:32
- やべぇ…
修論書けないかもしれん…
- 499 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 01:12
- もうすぐ500age
- 500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 01:16
- http://www.asahi.com/business/update/0114/013.html
三菱やるじゃん!
- 501 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 10:00
- >>500
三菱言うても、電機やんか!
- 502 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 12:14
- 電機>>重工 じゃないの?人気実力から言って。
- 503 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 13:08
- 重工と比べるとだいぶ格下なんじゃない?
- 504 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 13:26
- そうだったのか・…やってることの違いにもよるけどな。
- 505 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 21:07
- >>498
私も苦しいです。
がむばりませう。
- 506 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 22:24
- でも世の中では電機の方が有名で、重工はマイナーです・・・
- 507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 23:19
- >>506
みんな重工の製品、知らないうちに使ってるのにね
- 508 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 23:21
- 北朝鮮にも兵器輸出してるのにね。
- 509 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 02:01
- aorinimonarimasenna
- 510 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 02:08
- 三原マンセー
- 511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 12:59
- はやく修論終わらして入社してーーー
- 512 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 17:34
- 北朝鮮の金正日体制崩壊→自衛隊の必要性激減→自衛隊の予算が5兆円から
2兆円くらいに減る→自衛隊が兵器買わない→兵器売ってる三菱重工倒産
三菱重工の社員は金正日を応援するんだ!!
- 513 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 17:39
- 精密産業(例、三菱電機)>>長大重厚(例、三菱重工)
- 514 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 17:45
- >>513
精密産業の例で三菱電機挙げてる時点で分かってないよな、こいつ
しかも長大重厚だって
煽り以前の問題
ってか、ひょっとして漏れって釣られてんの?
- 515 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 17:48
- >>514
きれいに釣れました。
- 516 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 18:09
- >>512
たしか、防衛産業の売上だか利益だかは全体の1割未満だったろう。
それを理解してから発言してるのかな?
おまけに、大手メーカーは多かれ少なかれ防衛機器に携わってんのよ?
そこんとこ分かってんのかな?君のお家にもある三菱じゃない家電メーカも
携わってるよ。某車のメーカーだって・・・
それに兵器じゃないの。防・衛・機・器。守るための機器。
日本の企業が作って当・た・り・前!
- 517 名前:rq :03/01/18 18:13
- 三菱重工と三菱自動車の比較を御願い致します。
給料
福利厚生
ステイタス
人気
知名度
雰囲気
- 518 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 18:16
- >>517 三菱重工が作った兵器で多くの子供が殺されてる。
三菱自動車が作った自動車で多くの子供が交通事故で死んでいる。
どっちもコジキ以下の最低な存在。
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 18:46
- >>518 三菱重工が作った兵器に守られて518が安寧と暮らしている。
三菱自動車が作った自動車がコンビニに運んだオニギリを518が恍惚の表情を浮かべて頬張っている。
518はコジキ以下の最低な存在以下の存在。
- 520 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 20:33
- 三菱重工が造ったタンカーが運んできた原油を
三菱重工が造った化学プラントでプラスティックを造り
三菱重工が造った射出成型機でそのプラスティックを加工した製品を使ってたり
三菱重工が造った発電プラントで発電した電気を使ってたり
三菱重工が造った橋を使ってたりする訳だ。
自動車とかSDONYとかそこらへんの企業の製品を使わなくても生活できるが
三菱重工の製品を使わずに生活はできない
- 521 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 20:36
- みじめ
みじめ
みじめ
コルト
- 522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 20:37
- はじめ
はじめ
はじめ
チトセ
- 523 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 20:48
- (放置だけは 絶対にない…! 兵器ネタならいける…!)
この >>512の思考
重工スレでは こういう考えが一番危ない
まさに完全無視に直結する道
放置 放置 放置 と来たから
もう放置にはならない などという読みは
まさに泥沼
_
/)/ノ,> す 嵌
| lン.)っ で っ
|/ .〈/ に. て
l ) 泥. い
|iii|||||| 中 る
|iii|||||| :
|ii|||||||| 首. :
┌|ii||||||||| ま :
、〜"イイ__ /iiii||||||||||| で :
ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii||||||||||||| : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,, :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
- 524 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 20:59
- 核兵器を作ってるような会社の社畜にだけはなりたくないね。
- 525 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 21:02
- >>524
核兵器作ってるっていう根拠は?
- 526 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 21:34
- 525は常識がなさすぎる。
- 527 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 21:34
- >>526
根拠を示してから言えよ
- 528 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 21:49
- >>520
三菱重が特別ではないよ
もし消滅しても、石川くんや川崎くんで十分対応は可能。
- 529 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 21:50
- >>528
石川君や川崎君で船や橋が出来ても
発電所や大型ロケットはできない
- 530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:00
- 核兵器作って北朝鮮に売ってるんだよ。
だから三菱は北朝鮮寄りの政治家に献金してんだよ。
常識じゃん。
- 531 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:01
- >>529
>発電所や大型ロケットはできない
日立・東芝で十分可能。
発電所に関しては重工で自己完結は出来まい。
むしろ、発電以外の系統・変電・配電もできる日立、東芝、三菱電、GEなどが必要
ロケットは日本では三菱重が中心なのは確か。
ただし、いざとなれば海外企業で十分!(デルタとかね)
三菱電や東芝NECがつくった衛星をキミ達が爆破してくれたおかげで、
現在は海外での打ち上げに移行されている事実を知っているかな?
また、ひまわりの後継機も爆破してくれたそうじゃないか。
その程度のロケットじゃね〜
- 532 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:02
- >>530
それ、今書いてる小説?
- 533 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:06
- >>531
デルタもアリアンも失敗してるの知ってる?
HUAでは失敗ないしね
発電所に関しても日立・東芝は所詮ライセンスじゃん
日本の技術としてもっておく必要あり
あと原発は日立・東芝で補完は無理だね
ただ、海外企業で代替可能なんて話を持ち出すと、
全ての企業が必要なくなるよ
身もふたもない話になるからやめようね
- 534 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:07
- >>531
ロケットに関しては、技術レベルが低すぎるね。
もちろん、防衛関連に密接で日本での純国産化が必要だけど
本体を作る三菱重工のレベルが一番問題なんだよね
衛星なんかはそれなりのレベルなのに、打ち上げで失敗されちゃ〜たまらない
- 535 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:08
- 衛星がそれなりのレベル?
笑わせるな
アメリカの足元にも及ばないくせに
- 536 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:10
- >>534
これまでの体制が問題。
NASDAが企業を取りまとめられるわけがない
だからIのエンジンの不具合を見抜けなかった
これからは民間企業(重工)主導のプロジェクトに移管されるから信頼性はあがるよ
- 537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:10
- >>533
4機程度で自慢するなよ!(実際国際的信頼はありませんぜ)
あと三菱も原発技術はW・Hのライセンスでっせ
とりあえず三菱重工なしでも大丈夫ってことね!
- 538 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:11
- 日本の衛星>>>>日本のロケットなのは明らかですが・・
- 539 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:12
- >>537
確かにもともとはWHのライセンス
しかし、今はWHのライセンスではありません
あしからず
- 540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:16
- >>535
いやいや、日本の衛星の技術に関してはかなりのレベルだよ。
打ち上げ数がアメリカよりも少ないのはロケット技術のレベル低下も一因では。
もちろん運営するビジネスがないと仕方が無いしね。
準天頂衛星の計画なんてすごいことだよ
- 541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:19
- >>537
重工はGEのライセンスも使ってますよ。
- 542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:20
- >>533
変電や配電できないんじゃ、しょうがないじゃん
- 543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:21
- >>533
アメリカのお下がりで十分でしょう
高い金で作るもんじゃない
- 544 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:30
- >>543
日本が自前の航空宇宙技術を蓄積しないと
将来ビジネスの場が宇宙空間に広がったとき
常に欧米の後塵を拝することになる
そのためにも高い金かけても技術蓄積は必要
- 545 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:31
- >>542
三菱電機はもともと三菱重の発電機部門だから同じようなもんだろ
- 546 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:32
- 三菱重工って「発電」に思い入れでもあるの?
こんな斜陽分野にこだわってる状態じゃ駄目よ
- 547 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:34
- >>546
まあ、腐っても現状主力事業だからな
脱発電依存ってことで、環境とか航空宇宙に注力してるとこだよ
- 548 名前:HITACHI :03/01/18 22:35
- >>545
当時はあくまで造船の一部でしょう
縁はとうに切ってるんじゃないの?
電力部門なんて売り上げの10パーセントぐらいだと思うぞ
- 549 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:37
- >>547
電機に携わっている者からすれば風力に力をいれているのはどうかと思うぞ。
効率からいって投資を回収できないのは明らか。
- 550 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:37
- >>548
当然今は別会社だが、三菱重の発電所建設には電機がペアになってる
ことが多い
発電機+制御盤くらいだからそんなに売り上げないかもね
- 551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:38
- >>548
電機>>重工
- 552 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:39
- >>549
でも珍しくメキシコに風力の工場作ったりしてるから本気なんじゃ?
- 553 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:39
- >>551
まだこういう痛い香具師がいるな
- 554 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:40
- >>547
宇宙だって実質「赤」でしょうに・・
環境ってのは主力ビジネスにすべきものなのか?(ニッチの世界でしょう)
- 555 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:41
- >>553
5年前ならこの認識で正しかったがな。
現状はどっちもどっち!
- 556 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:41
- >>546
バリバリあるます。
特に海外の発電は狙い目です。
ガスタービン発電は注力事業のひとつです。
- 557 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:42
- >>554
航空宇宙は社内のもうけ頭のはず・・・
- 558 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:43
- >>550
発電機?ハァ?
- 559 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:44
- >>557
おそらくかなりの赤だと思うぞ。(HUAなんかは特に・・)
- 560 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:45
- >>559
製品ごとの採算は分からんが事業本部単位ではもうけてるよ
- 561 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:46
- >>550
電機だったら
盤関係以外にも、管制室や送電関係、変圧器や遮断器なんかの機器もやってるはず
- 562 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:47
- >>560
防衛関係で補ってるんだろうな
- 563 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:49
- タービン自体はどうか知らんが、発電機は三菱電機じゃないの?
- 564 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:51
- 関大でもいけますか?
- 565 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:52
- >>564
可能
採用人数多いからね。
- 566 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:56
- >>563
発電機を動かす動力源が必要。
まあディーゼルとか、マイクロガスタービンとかね。
それは電機だけじゃちと無理じゃないかな。
重工はそんなちっぽけな発電機はメインじゃないでしょ。
コンバインドサイクルみたいなドデカ発電所メインでしょ。
- 567 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:56
- >>565
02入社で何人かは知っている
- 568 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 22:58
- >>566
モーターと発電機は表裏一体
モーターの世界じゃ三菱電機と日立がトップなんだがな
発電機はわかんないけど
- 569 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 23:00
- >>566
でっかけりゃイイって考え方がイってるな
正に重厚長大(斜陽)的発言
- 570 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 23:01
- >>569
一言も言ってないが・・・
- 571 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 23:04
- >>566
http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/atom/products/product4.html
作ってますがな
- 572 名前:571 :03/01/18 23:12
- >>566
で?
- 573 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 23:13
- >>567
何人もいるんですか?
- 574 名前:山崎渉 :03/01/18 23:38
- (^^)
- 575 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 00:40
- >>571
「タービン発電機」は「タービンに取り付ける発電機」という意味。
タービン自体は重工高砂でやってます。
- 576 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 00:53
- >>571
もちろん作ってる。
作っていないとは一言も言っていない。
日本語勉強すれば?
- 577 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 01:02
- まあまあ
またーりいきましょ
またーりまたーり
- 578 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 02:33
- >>575
pupu
- 579 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 02:53
- いまさら重工業って・・
- 580 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 08:31
- ろくすっぽ調べもせずに「重工=斜陽」こればっかり。
- 581 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 13:29
- *来年の就職活動者歓迎!!
*内定者はMHIを志望する若人にアドバイスを!!
*煽り、騙りは完全放置の方向でおながいします!!
- 582 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 13:29
- ↑これを忘れてる
- 583 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 14:25
- ↑↑ ( ̄∀ ̄)ノ はい
来年卒業の名誘キボンヌです。 最近ROMばっかりですた…
就職活動らしいことはしてないんですけど、何かしといたほう
がいいこととかあります?
- 584 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 15:29
- >>583
んなことしるかー
やる気無いならやめちまえ
素晴らしいレスの予感
- 585 名前:キヤノン :03/01/19 16:30
- >>580
調べた上で判断しましたが・・・
- 586 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 16:34
- 重工は漢のロマンだから
斜陽だろうが給料安かろうが
忙しかろうがそんなこと
どうでもいいんだよ、ばーか
何たってやりたいことを
お金を出してもらって
やらせてもらえるんだから。
- 587 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 16:36
- >>585
キャノンときたか
- 588 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 16:42
- >>585
キャインときたか
- 589 名前:キヤノン :03/01/19 16:43
- >>587
キャノンじゃない。
キヤノンでお願い。
- 590 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 16:45
- >>588
おもしろくない。市ね
- 591 名前:http://www.h4.dion.ne.jp/~udonchan/index.html :03/01/19 16:45
- http://www.h4.dion.ne.jp/~udonchan/index.html
- 592 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 16:46
- >>586
希望の部署には行けないという罠。
- 593 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 16:54
- >>583
来年卒業?今年就職活動ってこと?
だったら、急いでWEB登録をしましょう。
URLは今年内定をもらった人が知っているはず。
君の大学で内定をもらった人にURLを聞くべし。
登録を行わないと、パンフレットが届かない。
今後開催される採用イベントに参加することもできない。
その他いろいろ弊害があるらしい。
がんがれ!
- 594 名前:583 :03/01/19 17:40
- ↑
WEBは登録しましたよ。採用イベントに行って何を話すといいか
とかそういうのはありますか?むしろ、イベント自体が面接の
前哨戦とか…。いや、まさかね。
- 595 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 18:23
- 一般人の認識
重厚長大=斜陽
- 596 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 18:30
- >>586
現実とかけ離れている意見言うなよ。学生さんよ。
やりたいことができる?ええ加減にしてくれよな。
- 597 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 18:34
- 核兵器を作ってるような会社にだけは就職したくないね
- 598 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 18:48
- >>597
作ってるの?
- 599 名前:一年目 :03/01/19 18:49
- >>596
ちょっと覗いてみた
理想論だけじゃやっていけませんね
- 600 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 18:50
- 採用パンフレット MHI GUIDE CUBE+1 送付のお知らせ
新しくなった配属予約採用の仕組みや、配属予定事業所情報が掲載された、三菱重工のメインパンフレット、「MHI GUIDE CUBE+1」を貴方にお送りする準備を進めております。
今週金曜日に発送予定ですので、週明けにはお手元に届きます。
お楽しみにお待ちください。
- 601 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 18:57
- 戦闘機作るような会社はやだな。
夢がない。
- 602 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 19:05
- ここって学校推薦のみじゃないんですか?
- 603 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 21:13
- >>601
ロケットや宇宙ステーションも夢がないと?
- 604 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 21:14
- >>583
うーん。イベントには出なかったんで良く分からんのですが、
イベントはさほど重要じゃないんじゃないでしょうかな。
会社説明会は行ったことがあるんだけど、ビデオ見て自己紹介書を
かきかきしただけだったよ。
推薦さえ取れれば、イベントやら、会社説明会やらは関係ないと思われ。
- 605 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 21:17
- 戦闘機!カコイイ!((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
- 606 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 22:32
- 軍需ってのは技術の最先端を扱う場合が多いからな。
とはいえF2では旨みが少ないという罠。
- 607 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 22:52
- MHI死ね
- 608 名前:理系@名航内定 :03/01/19 23:07
- >>601
戦闘機って、大空の魅力を語る上では欠かせないと思うのだが。
人の考え方にもよるが、十分夢もあると思うんですが。最新技術も扱うし。
やっぱ信頼できない人には、戦闘機を作る事業所で働いてる事は
隠しておいた方がいいですかね?
- 609 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 23:17
- >>607
重工落ちKITTYうざい
- 610 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 23:34
- 冷熱ってこれから先どうなの?
っていうか重工で冷熱ってどうなんだろう?
- 611 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 23:43
- >>609
内定者発見
- 612 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 23:45
- >>611
えっ!?
- 613 名前:月収100万以上は当たり前!!! :03/01/19 23:46
- 【お金に興味ある方は是非・・・!!!お金に興味ない方はお断り・・・!!!】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www3.to/vipvip
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
- 614 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/20 00:53
- >608
まぁ、朝日新聞読んでそうなヤシには黙っておいたら?
五月蝿いだけだし。
- 615 名前:583 :03/01/20 08:36
- ここってほとんど学推のみなんですよね。
まずは学推とってなんぼ…取れるかなぁ。
- 616 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/20 10:34
- age
- 617 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/20 18:41
- 採用情報パンフ キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
- 618 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/20 22:56
- トランスコスモス 第九章
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1010070421/l50
トランスコスモス 第八章
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1007808437/l50
トランスコスモス 第七章
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1004756014/l50
トランスコスモス 第六章
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=995952346&ls=50
トランスコスモス 第五章
http://natto.2ch.net/recruit/kako/992/992228008.html
トランスコスモス 第四章
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991969317.html
トランスコスモス 第三章
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991220986.html
- 619 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 15:33
- age
- 620 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 16:15
- 株価もどってきたね。
- 621 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 16:15
- 平均給与が異様に低くない?
- 622 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 16:24
- >>621
だって重工だもん
- 623 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 21:00
- >>621
710万って少なくないんじゃない?
メーカーの中では。
- 624 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 22:20
- そろそろ来るね♪
- 625 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 23:32
- なんども言うが、平均給与には現場のおっちゃんの給与こみこみです
- 626 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 23:38
-
来月来るのかな?
はがき?メール?電報?
なんで来るんだろ
- 627 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 23:38
- 一部の大手メーカーを除けば平均給与710万はそこそこいいんじゃないの?
- 628 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 23:51
- 安心して。
35歳くらいから、ぐーんと給料上がります。
それまでは少しずつしか上がらないけど我慢して下さい。
社員より。(まじ)
- 629 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 23:55
- >>626
封書でしょう、きっと。
今月下旬〜来月上旬って範囲が広すぎるなw
- 630 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 00:05
- >>628
安心しますた
- 631 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 00:55
- >>628
それはどこのメーカーでも一緒なのでは?
- 632 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 00:58
- 現場のおっちゃんて社員3万6千人のうちの9割ぐらいいるの?
- 633 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 00:59
- 正直、金よりステータスがほすぃい。
- 634 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 01:05
- >>632
んなわけない。
半分くらい。
- 635 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 09:47
- F2戦闘機資料流出
なんで内定出てからこう次から次へと…
いい加減にしてくれ
- 636 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 09:49
- また富士通が洩らしちゃったの?
それともF2って戦闘機の名前?
- 637 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 17:50
- >>635
それってだいぶ前のことちゃうの?(まあ、内定後でしたけど・・・)
また、あったの?
- 638 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 17:54
- >>637
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030122-00000304-yom-soci
- 639 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 17:54
- 50代の部長クラスで年収どれくらいっすか?
- 640 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 18:00
-
- 641 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 18:06
- 名航北−
- 642 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 22:16
- 社員が低レベルなのは折込済みだが・・
よくもま〜これだけの不祥事を繰り返すね〜
- 643 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 22:33
- 特に名航が足引っ張りすぎ
- 644 名前:理系@名航内定 :03/01/22 22:37
- マタカ・゚・(ノД‘)・゚・
- 645 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 01:22
- いまどき重工なんて・・・・
重工なんて・・・・
プ
まだこんな人たちいたんだね(藁
- 646 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 01:52
- 社員証の写真忘れてる人、締め切り近いぞ!
- 647 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 11:04
- もう送ったYO
- 648 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 11:15
- 通知きた?
- 649 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 12:09
- >>648
去年は2月16日みたい
493 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 02/02/16 19:25
きたよー。
信じられない結果とともに。
公務員勉強かな。
- 650 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 15:49
- もう1月下旬だから来てもおかしくないが・・・
2月10日頃まで待たされる可能性もあるわけか。
せめて旅行前に届けて欲しい。
- 651 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 16:36
- >>649
信じられない結果・・・、か。
- 652 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 23:54
- Jobcon 申し込んだヤシいるか?
- 653 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/24 00:11
- ↑( ̄∀ ̄)ノ はい
- 654 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/24 00:12
- 早いな。
- 655 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/24 00:18
- 世の中重工のおかげで戦争ができてるんだよ。
- 656 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/24 00:18
- >>651
信じられないぐらい行きたいとこに行けたんだ。
うらやまちい。
漏れの運命やいかに。
- 657 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/24 22:10
- age
- 658 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/24 23:45
- 台湾新幹線4工区受注age!
- 659 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 02:03
- >>650
配属通知って事業所だけ分かるのかな?
それとも部署まで分かるのかな?
- 660 名前:けち菱 :03/01/25 05:03
- 事務系の部署は配属後に本社以外は事業所で面談あり。
- 661 名前:けち菱 :03/01/25 05:07
- >639
1,500万円程度。ただし、部長になれるのはごく一握り。
大抵は次長になる前に出向。
- 662 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 09:14
- >>661
それは、次長クラス。
部長は2000万円弱ある。
- 663 名前:けち菱 :03/01/25 14:05
- >662
それはいわゆる「参与」部長では?
- 664 名前:重工君@エリート :03/01/25 14:06
- 重工には役員のほかに役員待遇のヤシがたくさんいる。
対外的には威張れるが役員ではない。
- 665 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 15:29
- >>660
技術系はどうなんでしょう?
- 666 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 15:59
- 糖蜜の口座は作っておくべきなの?
- 667 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 16:05
- あえてみずほです。
- 668 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 16:58
- 推薦でしかとってくれない学科なんだけど
入ってから厳しいとかあるんでしょうか。
- 669 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 17:28
- >>668
ていうか、技術系の場合、推薦がなけりゃ入れないよ
- 670 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 17:58
- >666
東京三菱の講座は会社で指定されるから、先に作っておく必要はなし。
>669
その通り。技術系は推薦がないと不可だろ。
- 671 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 18:22
- >>670
給与振込先は指定されないぞ。
シティバンクとか外資でもOK。
- 672 名前:670 :03/01/26 14:43
- うちの事業所は指定された。
性格には、給与振込口座は自由だが、出張旅費等の振込み用に
口座を作るように言われるって事。
不明確な記述でスマン。
- 673 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 15:44
- すみません台湾新幹線の件ですが
三菱重工に口座があるので売り込みに行きたいんですが
どこの事業所で担当しているか知ってる方いますでしょうか?
- 674 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 15:58
- >>673
しもせん
- 675 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 17:18
- >>674
しもせん とはどこの事ですか?
口座は名古屋の名機で持ってますが
確か今はオール口座でどこでも取り引きできるかと思いました。
- 676 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 19:19
- やはり寮だと車は三菱オンリーなのかな?
親父のお下がりトヨタなんだけど・・・・
- 677 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 19:25
- 入社前からもってるんだったら構わないはずです。
近々三菱縛りがんくなるという噂も・・・
- 678 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 19:28
- >>676
学生時代に買った車は
そのまま使えるらしいですよ
- 679 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 20:28
- 新しく買うならダメなんだ・・・・
んなこたしないでも売れる車を作れよ・・・・
てことはもし買うなら自前で駐車場借りろという訳かよ
- 680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 21:27
- 確か三菱自動車って既にクライスラーに株ほとんど握られてるんだよね?
あ、34%か。
しかも社長は元ダイムラーのロルフ・エクロート。
アメリカってのは競争社会だし、ほとんど日産のように半外資になった以上、
つまらない三菱縛りなどを容認しているのはおかしいよな。
それとも重工自身が三菱自動車への影響力を保持したくてやってるのか・・・。
最近の不祥事といい、この旧態依然をなんとかしないと明日はないぞ!
- 681 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 21:40
- 重工ですから
- 682 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 22:56
- カーエアコンの大口納入先だからね
仕方ない面もある
- 683 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 23:32
- カーエアコンとかさあ、ビーバーエアコンとかさあ
ちみちみしたものを作るなよな、まったく。
重工の恥だよ。
- 684 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 00:12
- みなとみらいとかペトロナスタワーの冷暖房プラント入れてますが、何か?
エアコンの技術がなければプラントも存在し得ないしね
- 685 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 00:44
- 三菱自工のセダン(セディア除く)なんかは95,96年頃登場した車だよ。
衝突安全性はその後登場している他社の車に比べかなり劣ってるいるはず。
結果的に、
三菱縛り=従業員の生命の軽視
という構図を作り出してるような気がする。
- 686 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 11:22
- aera
- 687 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 22:02
- >>662
学生さんよ、夢見るのはやめてくれ。
- 688 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 22:14
- 社長で3000万ってとこだろうね。
まっそれ以外のメリットは大いにあるけど。
今や重工の社長じゃ経済界では地位は高くないだろうがね。
- 689 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 23:09
- >>688
んなわけない
社長はもっともらってるだろ
- 690 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 00:18
- たれか
アエラの記事内容おしえて!
- 691 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 00:26
- >>689
いやそんなもんだと思うよ。
社長ってそれほどもらってない。
ベンチャーみたいな会社んとこは、独り占めみたいなとこあるけど。
大企業の社長はそれほどでもない。
総理大臣、日銀総裁とかでも3000万円前後くらいじゃないかな。
- 692 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 00:28
- >>691
給料以外にもいろいろともらってます
- 693 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 01:03
- いろいろ込みで余裕で5はいってるよ
- 694 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 01:06
- わ・い・・・
- 695 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:43
- ここって他と事業を統合したり、売りとばしたりしないのかね?
- 696 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:26
- アエラ買ってきますた。
相変わらず重工の大企業病に関することがツラツラと書いてあったね。
- 697 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 18:56
- >>696
それは読むに値する記事ですか?
漏れも買おうかなと思っているのですが。
- 698 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 22:00
- 単にアエラが重工との仲の悪さを暴露している記事です。
しかし、今頃長崎の火事の件で
さんざん言い尽くされたようなことを記事にしてるようじゃ
企業に相手されなくても当然だね。
所詮三流誌。と思うような記事。
- 699 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 22:02
- >>695
製鉄プラント事業で日立と合弁作ったり
工作機械でファナックと提携したりはしてるはず
事業売却はしてないんじゃ?
- 700 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 22:35
- 事業の一部を頂きますた
- 701 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 22:54
- >>697
とりあえず、読むべし。
- 702 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 23:17
- まぁ所詮はアカヒの刊行物ってことやね。
- 703 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 23:37
- 兵器を作ってるような会社でだけは働きたくないね。
- 704 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:05
- >>703
おまえさぁ
それしか言うことないの?
究極の低脳君だね
- 705 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 00:24
- だいいぎょう病とか書いていたが、何百億円のプロジェクトを
まとめる仕事だけに、複数の人間が内容の確認、チェックをするのは
合理的な行動だと思う。
世界で戦えないとか書いていたが、現に世界でまともに戦えている
日本企業の一つだと思うが…
- 706 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:09
- ただはんこ多そうなのは確か。
なんかそういうのは性に合わないなー。
- 707 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:11
- まあまあ、三流誌の書く記事ですから
- 708 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 01:33
- 兵器がダメ、って言う奴がよくわからん。
金融だってゼニという武器扱ってるんだしな。
武器にならんものなんてないさ。
と屁理屈こねてみる。
- 709 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 11:14
- 橋梁部門の売上って重工全体では微々たるものですよね.
しかし,鋼橋の世界じゃトップクラス.
それでもこの部門って生き残れないのですか?
建設系学生の疑問.
- 710 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:14
- 得意とする大型橋梁の市場が狭いからじゃない?
街中にあるような小さい橋は橋梁メーカーが強いしな
- 711 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 22:31
- 三菱重工の中で、橋梁は必ず生き残れます。
また、長大橋の技術から派生した技術も多数あり、
鉄構事業の裾野を支える事業も多岐に渡っています。
最近では、世界初のセンターレス観覧車とか。
- 712 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:07
- センターレス観覧車ってなんでつか?
- 713 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 23:34
- センターレス観覧車って、これ。↓
http://www.tokyo-dome.co.jp/laqua/attraction.htm
- 714 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:40
- 思いっきりバカなので、これがどうやったら回転するのか分からない・・・
- 715 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:41
- スマソ、説明書きあったね。
- 716 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:48
- 観覧車に乗る人にはあんまり関係ないよな〜。真ん中見えないし。
ジェットコースターに乗る人がうれしい観覧車って・・・
- 717 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 02:51
- ここは重工まんせー信者多いね
俺も志望者だけど、入る前からそこまで盲信してなくても。
アエラの報道にも少しは耳を傾けないと
重工のクズ上司のようにくだらない人間に成り下がるぞ
「現に世界でまともに戦えている日本企業の一つだと思うが…」
とあるが、そこまでいうなら
何が国際競争力の高い部門でそれはどれだけの売り上げを誇っていて
今後他者の参入障壁はどれだけのものか教えてくれ。
- 718 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 10:19
- 709です.ほとんど建設系の情報が無かったんで
710,711さん ありがとう!
進路考えてみます.
- 719 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 13:40
- >>717
慢性な人に聞いてどうするよ。
大企業は他力本願な人が多いから、問題なんだろ。
- 720 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 21:34
- >>717
俺も聞いておきたい。
だれかおしえれ。
- 721 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 22:37
- まあ、クズ上司なんてどこ行ってもいるんだろうが
- 722 名前:理系@名航内定 :03/01/30 23:03
- >>703
のようなアフォがいるから、おいらはここで働くことを他人に言いたくないんだよ。
こういうヤシって、兵器を扱う方々もクズ呼ばわりするからな。
少しこの場を借りて言いたい。
兵器は殺傷能力あるにしても、造るのも扱うのも人間です。使い方次第ですよ。
おいらは、根本的には包丁と変わらんものと考えている。
要は「人を生かすも殺すも、人次第」ということを言いたい。
それに、自衛隊で使用される救難ヘリもここで生産・修理されているのをご存知で?
そして、おまいが災害に巻き込まれた時、自衛隊の救援物資を受け取るのかと小一時間・・・
スレ違いスマソ。
- 723 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:16
- というか人助けを商売道具にしてる分際で偉そうな口をきくな
そういう口がたたけるのは現場の救助隊員だろ
- 724 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:33
- 明日あたり届きそうな予感
- 725 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:15
- AERAの記事って、社長に取材させろとゴロまいたけど取材拒否された記者が
頭に来て、思いついた悪口を全部言いまくって、広報IR部を屈服させようと
してるみたいに読めたが・・・
- 726 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:17
- 国の宝だと思うよ
不祥事続きで大変だろうけど、がんばってくれ
- 727 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:18
- >>724
予感キター!!
来るQQ!!
明日来るぞ〜〜〜〜!!
- 728 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:42
- 広島の予感・・・
- 729 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:07
- 滋賀の予感
- 730 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:08
- 高砂の悪寒
- 731 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:09
- 三原マンセー!!の予感
- 732 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:10
- 名港きぼん
- 733 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:31
- やっぱり三原で祭りといこう
- 734 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:32
- 三原って赤字?
- 735 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:33
- 三原って何やってんだっけ・・・
- 736 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:34
- 紙印刷と交通
- 737 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:37
- 三原いったら、一生、三原なのか?
- 738 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:39
- そんなことはない・・・はず
- 739 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:48
- イエロにイエローカード
だって、ぷぷ
- 740 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:11
- 交通ってダメなのか?
それなりじゃん。
- 741 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 02:17
- etcは三原?
- 742 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 06:32
- 交通は、台湾新幹線とかクリスタルムーバの仕事とか
ありすぎらしい。
- 743 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 11:48
- >>741
神船
- 744 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 13:50
- >>729
滋賀になんかあったっけ?
- 745 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 21:16
- >>744
工作機械事業部がありまふ
- 746 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 22:35
- ほんとに明日来るのかな?
- 747 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 23:10
- 明日はないだろ。
まぁ月曜かと思われ。
- 748 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 23:27
- そういう風に郵便やに手配していればあり得るかと、、、、
今日出したとか。
ところで四月の生活費はみなさんどうするのですか?
給料前借とか?
- 749 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 00:00
- 給料日って毎月何日?初歩的質問でスマソ。
- 750 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 00:02
- 20日
- 751 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 00:15
- 貯金でしのぐが110万円はすぐ底をつきそうだ・・・
- 752 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 00:17
- 兵器を作ってる会社で働くような人間にだけはなりたくないね
- 753 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 00:23
- 相模原が第1志望です。
- 754 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 00:52
- 夏の棒茄子は、どのくらいでるんでしょうか・・・教えてスマソ
- 755 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:15
- やっぱHI関係逝く奴は重機オタクなの?
薄給でブスしかいないのにね、
俺の理解できる世界じゃないね、
まぁ、ブス専というやつもいるくらいだから、重工行くやつがいても不思議でもないのかな
- 756 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:18
- え?
- 757 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:19
- なんか全然わかってない奴が多いな
まだ就活始めたばっかじゃ仕方ないか
とりあえず、受ける前に重工スレと行きたくない企業スレの
過去ログ探して読んでおいた方がいい
- 758 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:48
- 755はHIスレにあふぉがはりまくってるこぴぺ
- 759 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:54
- 土曜って郵便来るんだっけ?
- 760 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 03:10
- 日祝以外は来るよ
- 761 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 03:12
- 三菱重工の何がいいんだ?
給料最低
海外行ったら日本に帰ってこれない
長崎当たり前
学歴差別ありあり
- 762 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 03:17
- 内定零が吠えてます。
- 763 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 03:20
- オレは友達の給料と待遇見て書いただけだ
助言だよ
入社したら分かるから頑張って入社しろ
- 764 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 03:29
- 福利厚生はいい・・・のか?
- 765 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 03:38
- 技術講演会って逝っとくべき?
- 766 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 03:41
- 福利厚生は他に比べたらいい方だろ
でも生保とかに比べたらショボイ
給料は半分
仕事は生保よりはマシだろうが
もの作りにやりがいを求めないとやっていけない
- 767 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 04:31
- 長崎当たり前の意味が分からんぞ。
しかも何故生保と比べる?
- 768 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 04:44
- >>767
造船ってことだろ。
韓国と勝負ニダ。
- 769 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 09:07
- ブラック生保と比べてもな
ブラックはどこも給料はいい
- 770 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 09:42
- キター?
- 771 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 10:29
- 福利厚生云々ほざいてるおまいら、あの伊豆の保養所見たことないだろ?
- 772 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 10:34
- >>770
キテナイ
- 773 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 10:34
- じゃあ、月曜か・・・
- 774 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 10:37
- いや、うちは午後配達だからまだわからない。
それにしても郵送期間に幅がありすぎだよなw
1月下旬〜2月上旬って・・・
- 775 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 12:32
- >>774
なんかラフな会社だなって気がする。
どこもそんなもんなのかな?
- 776 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:06
- 薄給激務って・・・
MHIいった先輩は確かに忙しそうだったけど、
給料そんないわれるほど安いの?残業手当つかないのかな・・・
- 777 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:15
- >>776
同意
どこと比較して薄給なのかを小一時間問い詰めたい
- 778 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:21
- 35歳 独身 独身寮住まい 年収500万程度
これ普通
- 779 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:43
- そんなに少なくねーだろ。
- 780 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:50
- 現存の生の社員の年収。
もっともらえると思う方が甘くないか?
- 781 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 15:38
- 一つ思うんだけれどもね、三菱重工の社員の方がってホント優秀な方々が
働いてらっしゃると思うんだけど、そんなに労働条件が悪いんなら皆さん
転職とかするんじゃないでしょうか。そういうのあまり聞かないということは
そこまで労働条件悪くないのかしら。皆が皆物作りに情熱ありったけを注いで
いるとは思えないし。
- 782 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 15:49
- 人生金だけじゃないってこった。
技術系は同業他社へ行っても給料は同じくらい。
事務系はどうしたいかは本人次第だろ。
社宅とか借り上げ、独身寮に入って暮らしていれば、
年収500万でも可処分所得は高い。
学生さんは年収を気にするが本当に重要なのは可処分所得。
2万の社宅に住んで通勤10分、昼飯毎日200円、仕事はそんなにつらくない。
年収800万、家賃15万、通勤1時間半、昼飯毎日1000円、夜は時には自腹で接待。
夢がないかも知れないけどどっちがいいと思う?
- 783 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 17:57
- そうっすね。就職板読んでると、皆給料高いのが当たり前のように書いてあったので
ちょっと心配してしまいますた。
- 784 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:09
- で、配属通知来た香具師いる?
- 785 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 23:48
- さすがに夕方だと翌日には来ないか・・・。
月曜か・・・。
なんかもんもんとするな、日曜は。
- 786 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:19
- 同じく。
でも、それよりコロンビア号のほうが気になるな。
- 787 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:41
- どの程度影響が出るんだろうね、今回の事故で?
- 788 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:42
- やっちゃったね…
- 789 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:44
- 6人乗ってたのか・・・
- 790 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:45
- 7 人
- 791 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:47
- 時速2万キロってすごいな
- 792 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:47
- あーああーあ
- 793 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:50
- 事計大幅見直し必死?
- 794 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:54
- ソース;CNN NASA−TV
帰還ミッションに入ったコロンビア、
突入後ダラス上空を通過したのは確認された。
しかし、連絡途絶えたまま。
NASAは非常事態ミッションに入った模様。
救出準備始まった
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
速報】スペースシャトルコロンビア、連絡途絶える。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=3011&KEY=1030724122
- 795 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:54
- 救出といっても…
- 796 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 03:42
- 救出不可能でした
合掌
- 797 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 04:27
- 賀正
- 798 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 11:45
- 明日あたりに・・・
- 799 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 11:48
- MHIに行きたいんだが、説明会で広島勤務だといわれまつた。
かなり萎え始めてますわ。
沿岸構造物にでもして横浜勤務にきりかえるかなあ。
- 800 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 11:50
- 広製いいよ、街中だし
- 801 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 11:57
- 珍走団がうるさそうだな
- 802 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 13:37
- >>799
なぜ広島勤務?
専攻が原因?
- 803 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 14:15
- 下関ケテーイ!!
- 804 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 14:37
- 交通システムやりたいっていったんだが。
台湾のプロジェクトとか君にむいてるよ、
とかいわれつつも勤務地は広島だけどね、
っていわれまつた
- 805 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 14:48
- >>804
それって、広島県だけど三原市だよね。
でも、台湾のプロジェクトチームは、鶯谷に事務所置いてるよ。
- 806 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 14:50
- >>805
そうなん?
台湾の話はたとえばってかんじでしてたけど、
やっぱり経験として三原いかされそうなかんじだなあ。
実際、ソフト系でここ入った人いませんか?
- 807 名前: ◆W0BkAtoUAI :03/02/02 15:25
- NASA スペースシャトル コロンビア号
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sim/1044163025/
NASA=アメリカ航空宇宙局 ちなみに、NASAには、アメリカ空軍で
採用されている、戦闘機 F−16 F−15 F−18などが採用されて
おり、高速航空機の試験などに使われている。
スペースシャトルの乗務員用に開発された超音速練習機は有名。
- 808 名前: ◆W0BkAtoUAI :03/02/02 17:46
- + + +2ちゃんねる内の総合リンク集です。+ + +
↓NASA スペースシャトル コロンビア号
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sim/1044163025/
+ + +2ちゃんねる内の総合リンク集です。+ + +
↓スペースシャトル爆発のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1044113900/
+ + +2ちゃんねる内の総合リンク集です。+ + +
- 809 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 23:57
- >>806
本社横浜ビルにあるMCECと三原が今年の4月に
職制改正でくっつくという話を聞いたよ。
- 810 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:19
- 横浜ビルから撤退して全員三原?
- 811 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:00
- 全員三交??
- 812 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:38
- >>811
普通、逆だろ。いまどき、三原なんかに引っ込んでて
仕事できんだろ。営業や設計部門は横浜に集まるんじゃないか?
- 813 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:39
- だよな。
- 814 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 11:57
- きたー
- 815 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 11:58
- 第一号っぽいな
- 816 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 12:02
- 通知キター!!!!
- 817 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 12:05
- 通知祭りがはじまります!
- 818 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 12:06
- どこ?
第5までにおさまった?
- 819 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 12:08
- 名港キター!!!
- 820 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 12:59
- pu
- 821 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 14:50
- 一番業務内容がピンとこないところに決まりますた
- 822 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 16:29
- 俺んとこ来ないんだけど・・・
- 823 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 16:33
- なになに?
配属先?
- 824 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 17:00
- >>823
そうですよ。
今日多くの人がきてるみたいです。
ちなみに漏れは第一希望ですた。
いなかぐらしがはじまるよ〜
- 825 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 17:44
- 第一希望きたがな。
- 826 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 17:55
- 俺も第一希望だ。
よっしゃっ。
- 827 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 17:56
- >>821
MSECですか?
- 828 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 18:03
- 何か第一希望多いな
まあ第三希望だったので不満はないが
- 829 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 18:40
- 第一希望キター
- 830 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 18:48
- >>827
違いまつ。
てか第一希望に決まった人多すぎだし。だから俺が漏れたのか。
倍率高そうなとこばかり選んだからかなぁ。
- 831 名前: ◆W0BkAtoUAI :03/02/03 21:15
- スペースシャトル コロンビア
燃料は猛毒の液体水素
だから、触っちゃ駄目よ。
- 832 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 21:24
- 漏れも第一希望キター
- 833 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 21:36
- どこよ?
- 834 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 22:00
- おまいら、おちけつ。
配属地はきまっても
どの部署にいくかはこれからっ!
漏れは経理はいやだなあ。
営業きぼんぬ。
- 835 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:07
- 祭り終わりますた・・・
- 836 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:21
- 短い祭りだったな。
- 837 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:26
- はええよ
- 838 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:48
- 中のはがきは各自の配属地によってあて先が違うのかな?
- 839 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:57
- >>838
漏れと配属先が同じところとみた
- 840 名前:838 :03/02/04 00:00
- >>839
ううっ!
確かに,こんなこと聞く奴の配属先なんて
すぐわかるか・・・
ま,なにはともあれ4月からよろすく
- 841 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:07
- こちらこそ♪
- 842 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:09
- おまえら本社か?
- 843 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:15
- 横製まんせー
- 844 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:15
- コロンビアの燃料って何なの?そんな猛毒物質って・・・。
- 845 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:18
- 第5までに収まらなかった人は少ないのか?
- 846 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:26
- 今んとこ希望外いなさそうだね
- 847 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:36
- いや、希望外だと意気消沈というケースも・・・
- 848 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:37
- コウベのヒトよろしく
- 849 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:39
- シンセンマンセー
- 850 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:02
- 盛り上がらなかったな。当たり前だけど。
- 851 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:10
- たしかに去年のこの時期のスレも通知くる前は盛り上がってるけど
通知来た後は急に沈静化していってるね
- 852 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:15
- 今年は最初から決まってる人も多かったしね。
- 853 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:16
- >>852
そうなの?
- 854 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:18
- 文型は例年通りだったでしょ。
- 855 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 02:01
- 例年通りとは?
- 856 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 12:16
- 部署っていつごろ決まるか知ってる人いますか?
入社して2ヶ月くらいで決まるんですか?
- 857 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 15:52
- 事業所によります。
決まってるところもあれば、これからのところも。
- 858 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 16:57
- 例えば決まってるところはどこ?
- 859 名前: ◆W0BkAtoUAI :03/02/04 19:23
- http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0281c.html
↑スペースシャトルの液体燃料スペック
つーか、スペースシャトルは全部で11機あって、最新技術を取り入れた
スペースシャトルは 「アトランティス号」
発射時はとてもゆっくりだけど、もの凄い早さで発射はできるが、した場合
機体の中の人間や電子機器の問題からあのスピードがだされている。
燃料は猛毒で揮発性の高い液体水素。スペースシャトル帰還時 大気圏での速度はマ
ッハ11
スペースシャトルの周りについている耐熱タイルは日本製で重要ダウンの
問題から特殊な接着剤が使われている。
発射はNASAの「ヒューストン」で行われ、着陸はアメリカ合衆国空軍の基地
着陸したら発射基地まで機体寿命を削らないため、大型旅客機の
ボーイング747型機に乗せて運ぶ。ちなみに、そのボーイング747型機は
中古で日本のANAが使っていた物をつかっている。
+ + +2ちゃんねる内の総合リンク集です。+ + +
↓スペースシャトル爆発のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1044113900
- 860 名前: ◆W0BkAtoUAI :03/02/04 21:42
- 関係者登場希望
三菱重工、家庭用人型ロボットを開発!
http://www.zakzak.co.jp/top/top0204_3_13.html
- 861 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 21:55
- コネなし二浪成蹊工学部ですが狙ってみようっと
- 862 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 21:56
- 推薦きてねーだろ
- 863 名前: ◆W0BkAtoUAI :03/02/04 22:34
- wakamaru体長1メートル、横幅45センチ、体重30キロ
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044340063/
- 864 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 22:38
- >>863
なーんだ
二足歩行じゃねえじゃん
- 865 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 22:45
- >>862
さすがにきてるんじゃない。
特に成蹊と三菱の関係は厚いから。
- 866 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 22:48
- 二足歩行はスムーズにすばやく動けないからwakamaruタイプが合理的。
んなこともわかんねーの?
- 867 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 22:50
- >>866
ロマンが無い
- 868 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 22:58
- 二足歩行ロボット
http://www.honda.co.jp/robot/
http://www.humanoid.rise.waseda.ac.jp/booklet/kato_2-j.html
- 869 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:07
- 三菱重工は以前から、足回りよりも双腕制御が得意なんだよ。
七軸双腕制御ロボットも過去にいくつか試作してる。
それに、画像認識技術も得意。
高速で進入してくる自動車のナンバープレートを撮影して
画像処理で読み取る技術を20年ぐらい前から実用化してる。
- 870 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:31
- >高速で進入してくる自動車のナンバープレートを撮影して
>画像処理で読み取る技術を20年ぐらい前から実用化してる。
そんなもん25年前から電機各社で実用化済みだろ
- 871 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:19
- >>870
しらねーんだなププ
- 872 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:38
- 俺がスピ−ド違反でつかまったのは重工のせいなのか!?
- 873 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:41
- そうだよ。何言ってんの。
- 874 名前:三菱重工に内定したと噂される人がいるんですが??? :03/02/05 06:34
- http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1044350909
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1044376492&rm=50
実際のところはどうなんでしょうか???
- 875 名前:堕ちた研究者 :03/02/05 07:39
- >>874
おまえ、それだけはやめろ、マジで!
- 876 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 09:57
- >>874
この人本当に東大卒??
- 877 名前: ◆W0BkAtoUAI :03/02/05 20:57
- トヨタ自動車の経常利益は1兆1612億円だそうです。
三菱がんばって!!!
客船燃やしちゃだめだよ。
- 878 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 00:38
- ト ヨ タ は や り す ぎ
- 879 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 00:41
- 戦車作りたい
- 880 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 00:42
- 車のナンバープレートは、地方自治体によって字体や
文字の大きさなどが異なり、正確に文字認識するには
ノウハウの蓄積が必要なんです。
- 881 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 01:27
- こんなの偶然見つけた。
サンデー毎日就職クロスランキング
ttp://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
- 882 名前: ◆W0BkAtoUAI :03/02/06 22:32
-
車板的『忍者ハットリ君サブタイトル』
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1043672170/l50
- 883 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 22:36
- ここ行ってるおじさんがいるけど年中海外飛び回ってるよ。
- 884 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:20
- アレの提出期限っていつまで?
- 885 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:52
- 書類に書いてなかったか?
- 886 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 07:14
- 人を殺す道具を作ってる会社でだけは働きたくないね
- 887 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 23:34
- >>885
見落としてた
- 888 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 01:07
- >>887
おいおい、しっかりしてくれ。
そんなんじゃこれから不安だぜ、同期としては。
という漏れ自身の方が心配だ。
- 889 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:21
- 相模原に逝きたい。工学系M1。
- 890 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 04:58
- 推薦で落ちる割合ってどのくらいでつか?
- 891 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 11:11
- コンシュマー製品を扱う部署は若手抜擢をドンドンすべき。
年配者を差別するわけではないが、若手が育たない。
他社の人員構成をよく研究すべき。
あの年配者の人員構成数は異常だと思う。
- 892 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 11:52
- とりあえず会長と社長を解任すべし。
まぁ不祥事を鑑みれば当然だな。
- 893 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 12:16
- 客先に仁義きってるわけだし、社長はもうじき任期満了で退任だしいいんじゃない?
それより金融の方が先だろ
- 894 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 14:01
- 金融?
まぁみずほの前田社長は退任ということでファイナルアンサー?
- 895 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 17:47
- ファイナルアンサー。
- 896 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 18:36
- 兵器を作ってる会社でだけは働きたくないね
- 897 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 19:16
- >>891
受注生産事業所だって、若手の抜擢が必要なのは同じ。
- 898 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 01:35
- 年取って、使い物にならなくなっても首にしないのは、ぬるいね。
まぁ、しかし、逆に言えば住み心地のいい会社かもしれん。
これから就職活動するヤシには言っておきたいが、業績のいい会社
が、必ずしも社員として働きやすい会社というわけじゃないからね。
- 899 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 01:37
- 四季報見たら離職率2%らしい、驚き。
- 900 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 02:50
- >>898
業績が赤字なわけじゃないからそんなに簡単に首きれるかい!?
- 901 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 03:27
- で、次スレどうするよ?
- 902 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 09:54
- >>900
業績赤字になったら切られる事業所はどこと思う?
暖めたり冷やしたりするところかな。
- 903 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 11:04
- >>901
辞令来たし次は1からで2002年度卒業生は去るべきと思うが、どーよ?
- 904 名前:838 :03/02/09 12:20
- >>903
しかし内定者同士の情報交換の場も欲しいなあ
- 905 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 13:58
- >>900
課長クラスの非組合員なら、どこに休職派遣されても
移籍させられても文句は言えない。業績に関係なくね。
- 906 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 15:00
- >>905
組合員も休職派遣させられる場合もある。
- 907 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 15:33
- 若手抜擢しないと落ちるよ。
くさるほどいる50歳代の仕事しているかどうかわからん主任連中が
実務していて30歳台のバリバリ若手を雑用扱いするからモチベーションも
下がるし衰退するだろうな。与太を見習うほうがよい。人員年齢構成が
現場・間接を含め異常。年配者が多すぎる。
- 908 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 15:37
- >>907
年配者も次々定年迎えてるから数年の辛抱。
しかし、現場が一気にやめるのは技術伝承の面から心配だね
しっかりやってるといいけど。
- 909 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 15:41
- >>908
確かにそうだ。しかし、技術伝承がある技術力のある製品を扱う事業は
よいが中にはそうでない事業もある。
- 910 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 16:03
- >>909
コンシュマー製品は流れ変化が早いから年配者の技術ってほんとう
に役に立つのか? 俺はそうとは思わない。それよりも商品企画力
やマーケテイングなどの企画力・戦略が重要だと思うよ。
確かに受注型製品で航空・船舶・プラントなどは特殊な技能が必要
とされるため別だが。
- 911 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 16:55
- 年配者の首を切ると雇用保険料が上がる罠
- 912 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 18:48
- >>872
Hシステムは日立
Mシステム、オービスは三菱電機
NシステムはNECだよ
- 913 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 22:42
- 年配者の首を切るとかきらないとか、物騒だなぁ。
これから上司になるかもしれない方々にそういう物言いは良くないぜ。
えらそうにいってるけどきっと自分ら学生のほうがもっと使えないと思うよ。
仲間になるんだから穏やかにいこうよ。
- 914 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 23:42
- 重工の大卒文系の給料ってどんな感じ?残業つくの?
- 915 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 23:52
- >>914
マルチポストうざい
- 916 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 11:06
- 101:6
- 917 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 23:32
- マルチポストってなんだ?
- 918 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 23:39
- >>917
ローソンに〒ポスト設置する計画のこと。
- 919 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:14
- 社員の皆様!
各地の寮はどんな感じですか?
全く分かりませぬ・・・・。
- 920 名前:670 :03/02/11 09:35
- 横浜の寮は汚いらしい。(他事業所の寮と比べたことがないので)
確かに外見は汚いが、中身は改装したりしているので
住む分には文句はないと思う。
風呂とトイレは共同なので、部屋の中に水回りは存在しない。
不便に思うかもしれないが、汚れないので楽でいいかなと思うようになった。
他の事業所の寮を見たことがないので、特に不満はもっていないが
ユニットバスつきの寮もあることを考えると、横浜の寮の環境は
あまりよろしくないんだろう。でも、そこしか知らなければなれるから平気。
立地条件はあまりよくない。
本牧工場に通うには徒歩15分ぐらいだが、金沢工場へはバス、電車、バスで1時間ぐらい。
2年目から自動車通勤可能だが、それまではつらい。
あと、最寄り駅がないのも辛い。
JRの駅まで行こうと思ったらとりあえず電車に乗るか、自転車で駅まで行くしかない。
ちなみに、自転車で桜木町まで30分ぐらい。
寮の費用は朝食・夕食つきで月3万円もあれば大丈夫だろう。
ちなみに私は欠食届や外泊届をこまめに出していたので、2万円を切るぐらいの
寮費でした。
そんなかんじですが、よろしいでしょうか。
- 921 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 09:45
- △
(( V●┘
へ◇ ))
>
- 922 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 10:52
- 外泊届も出さなきゃ駄目なんだ...
他の寮情報求ム!
- 923 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 13:21
- 相模原・成城・宮前平の寮情報も希望
- 924 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 13:26
- 実家から勤務地まで往復3時間、寮入れてもらえるかな?
- 925 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 15:07
- 神船はドキレイ!
- 926 名前:集えメーラー! :03/02/11 15:35
- ★☆★未来に向かって★☆★
http://noguti.tv/mfg/
http://www.love117.com/default4.asp?agid=i-1155
http://www.k-egg.jp/default.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default.asp?agid=mc0105
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=sonyms
http://www.i-nori.jp/index.asp?Dairiten=d0000351
http://www.love-g.com/default.asp?agid=p-0614
http://www.11017.ch/index.php3/000283/
http://www.lady-call.com/default.asp?agid=29417673
http://www.viva88.com/default.asp?agid=31737353
http://deai.on.arena.ne.jp/cgi-bin/i/index.cgi?ca=r01&id=PXN00435
http://www.capuri.com/default.asp?agid=85616174
http://www.44449999.com/default.asp?agid=79987743
http://www.p-egg2.com/default.asp?agid=76977933
http://www.peke2.com/default.asp?agid=757329474
http://www.m-can.com/default2.asp?agid=70597803
http://www.mail-55.com/default.asp?agid=397216404
http://www.mailcom24.com/default.asp?agid=13958743
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=sony-ms
http://www.koikoi-m.com/default.asp?agid=23857873
http://www.the-deai.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.dengeki-w.com/default.asp?agid=93855183
http://www.yamato-nadeshiko.com/HAPPY/AF/indexaf.cgi?id2=727mo
http://www.dokyun.com/index.php?pr=005437
http://www.meruru.com/default.asp?agid=90818193
http://www.lo-po.com/?2154
http://www.i-time.jp/default.asp?agid=401212134
http://www.lilac-love.com/default.asp?agid=91645573
http://www.sky-love.net/default.asp?agid=516247514
http://www.lovein.jp/default.asp?agid=87635243
- 927 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 19:04
- 31日って特別なことやるんかな?
- 928 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 19:50
- ワクワク
- 929 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 19:56
- ガクガクブルブル(((((((;゚д゚))))))) ?
- 930 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 22:09
- 31日はどんなカッコでいく?やっぱスーツかな
- 931 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 22:19
- >>930
そりゃそうでしょう・・
部屋は事業所ごとかな?さすがにシングルではなさそう。
- 932 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 22:22
- それにしてもここは就活中の学生がすくねぇな
- 933 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/13 12:30
- なんだか、就職板調子悪い
- 934 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/13 21:06
- 31日って何かあるの? 就職説明会は31日には無いよなぁ。
- 935 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/13 22:16
- >>934
おそらく君の1年先輩達の話だよ
- 936 名前:934 :03/02/13 22:22
- あ、そうですか。スマソ
- 937 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/13 22:33
- 50文字、何書くかな
- 938 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/13 23:35
- 31日に壮大な飲み会をして、翌日の入社式は全員二日酔いで臨むってのはどう?
- 939 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 01:15
- そろそろ次スレだな・・・
Herat Beat Beavers!!
の次はなんだろな。
- 940 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 01:17
- 長持ちしたよね
- 941 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 14:50
- まじで50文字何をかく?
しびれるセリフって・・・
- 942 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 09:51
-
- 943 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 10:12
- 銀行のやつ、まだ出してない…
- 944 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 13:32
- >>943
銀行のやつってなんだ?
- 945 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 14:29
- >>913
首を切るのではなく、別子会社を作り出向させれば
どうでしょう。
- 946 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 14:53
- >>941
Herat Beat Beavers!!
なんかどうかな?結構しびれるよ
- 947 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 14:57
- >>944
来なかった?東京三菱銀行の口座作る書類
うちの事業所だけかな
- 948 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 15:41
- >>945
この会社、首切りしたことないはずだよ。
原則出向。
- 949 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:13
- >>947
きてないなぁ
その辺は事業所によって違うのかな?
- 950 名前: :03/02/16 09:55
- 一日の交通アクセス、
わからないから東京の方連れて行ってください。
よろしくおねがいします。
なかよくしてね。
- 951 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 12:12
- 一般の採用試験や内定っていつ頃?
俺、海外生だから試験は五月に受けるんだけど。
無知ですいません。
- 952 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 12:16
- 説明会が4月ごろ〜
でも内定出たのは早い人で4月後半
6月ってひともいたと思うが・・・。
- 953 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 17:05
- 31日みんなで呑みに逝こうYO!
- 954 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 17:11
- 本州には修学旅行と工場見学でしか行ったことないよ。
まして、東京なんて・・・ある意味外国です。
- 955 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 20:42
- >>941
あれって全員書かないといけないわけ?
名前でるのやじゃねぇ?
アフォなこと書けない
- 956 名前:あ :03/02/16 23:28
- >>955
詳細きぼん
- 957 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 01:09
- 1日が入社式(東京)で、2日は事業所(西日本)勤務か〜。
結構ハードスケジュールだな。
社会人はそんなもんか
- 958 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 01:19
- >>952
サンクスです。
ちなみに説明会で試験と面接もやるのかな。
こっちでSPIの本とか手に入らないからイタイな・・・
- 959 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 16:38
- >>956
技術系内定者の間でほそぼそと(?)行われてる,メルマガの話なので,
わからなかった人は気にしないでもいい話です.
- 960 名前:業界通 :03/02/17 20:53
- >>948
Mは従業員を大切にする会社です。組合員のリストラはしていない。
このご時世ですけど雇用は確実に保証されています。
簡単に人を切ったらモラル低下し製品の品質にも影響しますから。
55歳くらいから協力会社や取引先、関連会社に出向します。賃金は保証されています。
しかし、給料は安いです。40歳で組合員で750〜800万円+残業(残業手当額は期待しないほうがよい)
管理職で1本ですね。Mは技術を売る会社です。
好調の自動車や自動車部品会社はリストラしていましゅよ。
年配者というか生産性の低下した45歳以上を放り出し、人件費に対して割に合う若手
をドンドン採用していますからね。ですから、平均年齢が比較的低いと思う。
部品単価を下げるため固定費がかなり影響するからね。コストカットの連続ですから。
その点、平均年齢が高い企業は確かに仕事のしくみで問題は無いとは言えないが、
社員を大切にしていると思うよ。ただ、まったりしていることがネックだが。
- 961 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 21:14
- HEART BEAT BEAVERSって何?三菱自動車のパクリでしょ?
そもそもBEAVERSって何?
- 962 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 22:14
- >>961
ばか?
- 963 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 22:37
- ビバ ビバ ビバ ビバ ビバ エアコン♪
- 964 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 22:39
- >>962
かば?
- 965 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 23:18
- >960
40歳組合員で7-800万、管理職で1000万、それでいて雇用保障は強いというのは
私にはかなり良い条件のように思えるのですが。
業績給や年俸制なんかのアメリカ型人事制度の波が押し寄せてるが、
ここはあくまで日本型経営で押し通すつもりなんだろうか。
良いのやら悪いのやら。
- 966 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 02:18
- >>966
働く人間にとってはその方がいいに決まってる。
会社がアボーンしたら元も子もないがな。
- 967 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 02:19
- 間違えた。
>>965ね。
- 968 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 02:24
- 仕事内容にも待遇にも魅力を感じないが、単独スレが長寿なのはウラヤマシイ。
愛社精神があるんだね
- 969 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 03:50
- 重工系は他業種より社員にはそこそこ優しいと思う。
でも、こんな時代だからそんなことも言ってられないと…
- 970 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 12:20
- そろそろ次スレタイを・・・。
- 971 名前:も待 :03/02/18 19:10
- ビーバーと霧ヶ峰間違えると、、、
- 972 名前:業界通 :03/02/18 20:06
- >>969
>重工系は他業種より社員にはそこそこ優しいと思う。
>でも、こんな時代だからそんなことも言ってられないと…
確かにそうです。しかし、企業風土は簡単には変わりません。
これから中堅・若い世代変えていけばよいと思う。
年配者でも働ける良い会社だと思う。
人員削減でもリストラでなく、今後、大量の年配者が定年退職
を迎えるため、採用人員を抑制すれば自然削減となる。
他業界(自動車・自動車部品)などは結構ドライですよ。
業務成果も定量的に判断されるしね。
固定費削減が厳しいため、ある程度の年齢になると切られるよ。
安くて若い30歳前後が採算性良いからね。
自動車・自動車部品メーカは45歳以上のリストラを加速し年齢構成
をピラミット型に維持していますよ。
- 973 名前:業界通 :03/02/18 20:53
- Mには優秀でないと入社できないよ。
- 974 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 22:47
- age
- 975 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 18:38
- 1000
- 976 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 21:19
- で、スレタイなんにするよ?
- 977 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 22:44
- 【雇用重視企業】三菱重工業株式会社8th【危機感を持て!】
はどうですか?
- 978 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 23:02
- 【燃える客船】三菱重工業株式会社8th【漏れる機密】
はどうですか?
- 979 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 23:31
- >>973
会社四季報見てみなよ。
採用実績校を見ると幅広く募集しているよ。
でも、大学名みるとマアマアの学校だね。
- 980 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 15:57
- まもなくここは 乂 1000取り合戦場 乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 981 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 16:06
- 981!!!
- 982 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 17:02
- 1000
- 983 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 21:25
- とりあえずなんでもいいから誰か次スレ立ててクレ
- 984 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:23
- 次スレ誘導です。
【ワカマル】三菱重工業株式会社8th【ツカマル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1045750618/l50
戻る
全部
最新50