★★★中四国の上場企業★★★
- 1 名前:1 :02/12/04 18:02
- 優良と思われる企業は店頭でも列挙しましたが銀行・電力など
一部の業種に関しては省略したものもあります。
★広島★
マツダ、福山通運、アーバンコーポレイション、戸田工業、
アヲハタ、アスティ、西川ゴム工業、福留ハム、ウッドワン、
内海造船、新ダイワ工業、成和産業、ソルコム、研創
★岡山★
ベネッセ、はるやま商事、エイトコンサルタント、天満屋ストア、
セイレイ工業、ウエスコ、ポプラ
★香川★
セシール、タダノ、加ト吉、四国化成工業、大倉工業、
南海プライウッド、アオイ電子、カナック
★愛媛★
大王製紙、フジ、三浦工業、ダイキ、セキ、アスティス
以上はかなりの時間を割いて私が精選した企業群であります。
これらの企業について皆さんの有意義な議論を期待します。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 18:02
- 2
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 18:04
- 広島カープに内定しましたが何か?
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 18:06
- >>3
広島でブレイクしても出て行かないでね。
練習しすぎないでね。
- 5 名前:1 :02/12/04 18:07
- 是非とも有意義な議論を交わしたいです。
みんなで協力して息の長い良スレにしましょうね!
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 18:09
- 今時超高学歴以外が上場にこだわっていては
ろくな就職できないと思うんだが。
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 18:10
- 本州四国連絡公団に行きます。
またーりちょと高給です。
- 8 名前:1 :02/12/04 18:17
- これらの企業の採用実績校も調べてみましたが、
中四国の国立大学はほぼ万遍無く採用実績があります。
また、福山大学や松山大学といった私大でも
十分にチャンスはあると思いますよ。
もちろん早慶、マーチ、関関同立といった有名私大
出身の方々も沢山いらっしゃる様ですが。
- 9 名前:1 :02/12/04 19:40
- さぁ盛り上がろう!
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 19:50
- 四国出身です。だけど戻る気はありません。だっておもしろく
ないんだもん。それは>>1が作ったリスト見てもわかるでしょ?
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 19:55
- これ以上カープのプロパーを横取りするのはやめろ!
- 12 名前:1 :02/12/04 19:55
- 林原ってどこの会社なんだろ?
テレビで岡山駅周辺の大規模開発にあたるみたいだけど、
その資金調達の規模は1000億円とも言われてるね。
(やばいなぁ、このままじゃ沈む。もっと盛り上げないと。)
さあさあ集まれ、山口大学、岡山大学、高知大学も一緒に語ろう!
岡山県立、広島市立も有名私立もみんな仲良く、わっしょい。
関関同立、産近甲龍、福山、松山、大歓迎だよ〜。
- 13 名前:山口人 :02/12/04 21:56
- >>1
山口のファーストリテ、宇部興産、トクヤマ等も忘れずに。
ほかにもリョービとか井関農機とか長府製作所もあるじゃん。
林原は岡山のバイオ関連企業でしょ。地元の名門。
モータープールや美術館でも知られてるし、メセナ先進企業として全国にも
知られてるね。ちなみに菓子メーカーのカバヤは林原の前身である水あめ製造会社
から派生した会社です。
- 14 名前:山口人 :02/12/04 22:01
- http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/interview/In02053001.html
忘れてましたが林原の会社の方針についてはココを参照してください。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 22:04
- 林原はもとは岡山の水飴屋。
バイオで有名。
- 16 名前:黄色の肝油ドロップ ◆QvUcmGVofY :02/12/04 22:05
- ブラックもまじってるね
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 22:28
- 日亜化学@徳島を忘れんな
- 18 名前:黄色の肝油ドロップ ◆QvUcmGVofY :02/12/04 22:29
- ジャストシステムは?
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/04 23:22
- >>18
落ち目。
俺4年だから聞きたいことあれば答えるよ
- 20 名前:1 :02/12/07 20:18
- 山口や徳島にも上場企業はあるけど調べるのが大変だったもので。
カバヤのお菓子って小さい頃によく食べましたね。
岡山に工場があるのは知ってたけど上場ではないから外したんだけど。
林原モータープールは昨日見てきましたがかなり老朽化してました。
そういえば山口にはファーストリテイリングがあったね!忘れちゃいかんね。
徳島の日亜化学は上場してるんかな!?
徳島といえば非上場だけど大塚製薬があるよね。
それとジャストシステムは私も聞きましたが業績が芳しくないようですね。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/07 21:31
- 今時一太郎はなあ…
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/07 21:39
- エフピコ、ダイソーなんかも広島の上場企業だな。
しかし1は3年かい?
精選って割に小売もいっぱい入ってるが、小売行く気ですか?
- 23 名前:盆暗どもへ :02/12/07 21:53
- 中国版へ帰れ
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/08 02:13
- >>21
あふぉ。今はATOKだろうが。
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/08 03:05
- >>24
ATOK→IME
一太郎→ワード
じゃないの?
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/08 03:16
- 日亜は上場してないんじゃ
- 27 名前:1 :02/12/08 18:28
- そうだ!広島にはエフピコ(確か東証2部上場)があった!
ここは資料請求しましたけど事務系の初任給が14万5千円でしたよ。
住居なんかは面倒見てくれると思いますけど少し安いですよね。
ただ相当大きな会社で売上高では広島のメーカーではベスト3位なのでは?
仕事はかなりやりがいがありそうで魅力を感じています。
ここ数年間は大卒だけで毎年40人以上は採用していますしね。
よく経済誌なんかで21世紀の有望企業としても取り上げられています。
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/08 18:30
- 日本食研、三浦工業、ユニチャーム、ナカシマプロペラ(未上場)
- 29 名前:1 :02/12/08 18:31
- 精選する際に考慮したことの一つに採用人数があります。
その関係でフジ、ダイキ等ブラックも混じってしまいました、すいません。
その2社を外すと愛媛は少し寂しかったですし。
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 00:33
- ボイラーの三浦も結構キツイそうだ。
- 31 名前:1 :02/12/09 12:15
- 三浦のボイラー
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 12:39
- 愛媛のあわしま堂は? 大企業だろ?
労働条件も抜群て聞いたけど。
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 12:42
- 100円ショップ、ダイソー(東広島)は?
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 12:42
- 宇部興産
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 12:45
- 徳山曹達
- 36 名前:557 :02/12/09 12:54
- ダイソーって100円ショップで有名なあのダイソーだったんですか!
上場企業にダイソーという会社があるのは知ってましたが
広島にあるとは知りませんでした。
あわしま堂は愛媛出身の私には馴染みが深いですが、
あまり好きなお菓子はありませんねw
ま、非上場でも待遇がいいなら調べてみる価値はありそうですね。
ボーナスがどら焼きで支給されたりしたら困るなぁはっはっはっは。
- 37 名前:1 :02/12/09 12:55
- あ、557じゃなくて1だった。
別のスレに書き込んだ後だったんで。
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 12:57
- 小野田セメント
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 13:14
- >>1のリスト見てたら地元で就職するなら公務員しかないなって思う
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 13:15
- あわしま堂は完全週休2日制。
大阪から西はすべて営業支店あり。
労働時間も17:00までには全員かえれるらしいよ。
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 16:18
- あわしま堂最高じゃんか。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 16:31
-
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 16:32
- 電力、各県地銀、テレビ以外にまともな企業ないよね田舎は。
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 18:39
- あわしま堂があるだろ
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 18:44
- 地方切り捨て
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/09 19:37
- トクヤマとかえんちゃう?
山口は地味だけど結構いい化学系企業が多い
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 10:46
- あわしま堂
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 12:40
- 地元では世間体は良いんだろうけど、地銀はやめとけ。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 12:52
- >>48
じゃあどこがいい?電力?
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 13:22
- 電力なんて入れるくらいならこんなとこ来るかよw
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 13:44
- >>1
岡山の所に書いてあるポプラってコンビニのポプラですか?
もしそうならそれは広島の企業では?間違っていたらすみません
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 14:14
- 1が不勉強すぎて話にならんな。
ポプラは広島だし、岡山にはるやまが入ってるのに、業界トップの広島の青山商事が入ってないし。
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 14:26
- 公務員(市役所)とどっちがいい?
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 14:48
- 公務員の方がいい
- 55 名前:1 :02/12/10 18:06
- 不勉強ですみません、ポプラは間違っていたと思います。
青山商事が広島の企業だったとは知りませんでした。
山口なんかにも調べてみると上場企業は結構ありました。
今後は気を付けます。
明日は広島(非上場)に面接に行くのでもう寝ます。
みなさんも頑張ってあわしま堂に入ってくださいね。
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 18:22
- >>52
そういうのをあげていくスレじゃないの?
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 19:56
- 1はこれでも「かなりの時間を割いて精選した」らしい
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 21:00
- 結局No1はあわしま堂か?
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 21:26
- >>1
おい。鳥取三洋電機を忘れるんじゃないよ。
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 21:35
- 電力が最強
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/10 22:06
- 中国電力、四国電力、中電工、四電工は真の勝ち組みだろう
- 62 名前:馬場 ◆QvUcmGVofY :02/12/10 22:59
- 宮脇書店は真の勝ち組
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 10:01
- ダーカーラー、あわしま堂をわすれるなって。
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 10:03
-
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 14:58
- あわしま堂てどこで買えるんだ?
- 66 名前:加爾基・精液・栗ノ花・馬場 ◆QvUcmGVofY :02/12/11 16:11
- マルナカやろがw
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 16:22
- マルナカは本社どこ?最近、友達が住んでる大阪南部に出店したらしいぞ。
つーか、あわしま堂の和菓子美味くねーだろ。山パンみたいなもんだろ。
- 68 名前:加爾基・精液・栗ノ花・馬場 ◆QvUcmGVofY :02/12/11 16:29
- ほんまかwマルナカもがんばっとるやないかw
マルヨシもふんどし締め直さなあかんw
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/11 21:43
- >>61
何で電工まで入ってんのよ?
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 03:53
- 電工も十分入りにくいと思うが。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 05:30
- ★山口★
トクヤマ・東ソー・宇部興産
- 72 名前:72 :02/12/12 13:15
- あわしま堂の営業ておもしろいて聞いた事があるぞ
- 73 名前:72 :02/12/12 14:01
- >67
あわしま堂は値段がリーズナブルだと思うけど。
- 74 名前:1 :02/12/12 18:30
- 広島に行ってきましたが内定でました。
3ヶ月の就職活動で15社程応募して2つ目の内定です。
上場企業に就職する夢は破れましたが将来的には
2部上場かあわしま堂に転職するつもりで頑張ります。
マルナカ(小売り業)は香川の高松に本社があると聞いてますよ。
非上場としてはかなりの規模でマルヨシを凌駕していると思います。
あと私的には宮脇書店は勝ち組みでもその社員は負け組みだと思います。
やはり真の勝ち組みは「中・四電、中・四電工、あわしま堂」ですかね。
- 75 名前:w :02/12/12 19:31
- あわしま堂なら営業だぞ。17:30には帰れるから。
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 19:59
- 四国電力は総計なら入れる?
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 20:16
- 総計の中でも優秀じゃないとダメ。総計レベルなんて当たり前の世界。
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 20:18
- >>74
あわしま堂が価値組みってお前馬鹿か?
第一、中国・四国電力と比べること自体がおかしい。全然規模が違うじゃん!
どさくさにまぎれて同列にしてんじゃねーYO!
- 79 名前:内気 :02/12/12 20:38
- ネタでしたが、マジで怒られちゃいました。
正直、電力は地元国立、関関同立の上の上、
早慶でも中の上あたりの就職先かと思います。
あわしま堂ならば幾ら高待遇と言っても地元国立、関関同立でも
イメージ的に決して勝ち組みの就職先とは思われないでしょうからね。
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 20:41
- >>79=>>1 か?
大王製紙はブラック!
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 20:59
- 感官同率であわしま堂なら勝ち組みだろう。給料高いらしいぞ。
17:30で帰れるなら最高じゃねーか。
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 21:02
- 四国電力と香川県庁ならどっちがいい?
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 21:33
- あわしま堂>四国電力>マルナカ>香川県庁
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/12 22:05
- 1の学歴は?DQN臭がぷんぷんするがw
上場企業を目指すっておまえw
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 01:42
- >>82
香川県庁。四電は伊方勤務とかあるし。
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 02:24
- とりあえず、取り扱う県をリストアップ汁!
【中国地方】山口・広島・岡山
【山陰地方】島根・鳥取
【四国地方】香川・愛媛・徳島・高知
あたりか?
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 09:12
- あわしま堂てなんの会社だよ?
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 09:29
- 大阪・兵庫くらいまでだったら逝ってもいい
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 11:31
- >>85
じゃあ、香川での文系就職先としては県庁が一番いいのかな?
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 12:44
- 県庁と電力は甲乙つけがたいなあ。
ステータスとしては香川最高クラスだけど、
待遇はどうなんだろ?
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 12:45
- >>86
言ってる意味がわかりませんが。
そういう分類をしたいなら岡山、広島、山口は山陽じゃないのか。
- 92 名前:1 :02/12/13 17:58
- 別のスレに書き込んでそのままにしてしまうんで、それは私です。
大王製紙はブラックと言う程ではないと思いますがいい噂は聞きませんね。
とは言っても、四国に上場企業は少ないので相対的に見て
大王製紙というのは四国での就職先として勝ち組みに含まれると思いますよ。
あわしま堂は和菓子(どら焼き)の製造をしている会社ですが、
四国での知名度は抜群なので営業も比較的楽かもしれませんよ。
営業を忌避されている方もあわしま堂なら勤まるかもw
私の学歴は中四国の国立(広島、岡山以外)の文系です。
- 93 名前:1 :02/12/13 18:27
- 山口の方が追加してくださった企業の平均年収
宇部興産656万
山口の物価を考えるとなかなか高給ですね。
因みに
中国電力743万・中電工626万・大王製紙544万・ポプラ429万
- 94 名前:94 :02/12/13 18:36
- >1
はどうやら就職活動をして内定もらったらしいが、
最初の1の企業リストをみると、コイツ本気で就職活動してたのか?!
っていうくらいアマイ。
- 95 名前:94 :02/12/13 18:39
- 1=福○大学 おそらく。
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 18:45
- 岡山のサンマルクも優良。
社員100人で売上100億、経常利益25億、無借金。
おれ株主だよ。
- 97 名前:1 :02/12/13 19:21
- サンマルク早速調べましたが103人で経常利益25億は凄いですね。
ただ、これってボーナスで従業員に還元されてないんですかね、、、?
平均年収484万
若い社員が多いのかもしれませんが。
ま、岡山の上場企業ということで1社追加です、ありがとうございました。
残念ながら中四国の国立大学に福○大学というのは存在しませんよ。
確かに最初に挙げたリストは調査が甘かったと思いますが。
- 98 名前:98 :02/12/13 19:30
- >1
失礼。国立か!スマソ。あまりにツッコムところが多くて。
- 99 名前:98 :02/12/13 19:34
- 広島に世界でサッカーボール世界シェアbPのモルテンってあるの知ってる?
東広島に精米機世界シェアbPのサタケ製作所ってあるの知ってる?
あと、おまけだが、
小さい子が悪いことをすると
「あんたデオデ○に入れるよ!」って母親が言うくらいDQNだって知ってる?
- 100 名前:100 :02/12/13 19:58
- 100!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 101 名前:? :02/12/13 21:39
- あわしま堂て17:30に帰れるなら、給料いくら?
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 21:41
- >>97
サンマルクって外食だからさ…
正社員が103人ってだけで、バイトやらパートやら沢山いるでしょ。
- 103 名前:103 :02/12/13 22:05
- >>97
外食だぞ!特殊な技術とか開発をしていない産業で
その人数でそんだけの利益あげてたら、優良どころか
かなりのDQNで社員のサービス残業のたまもので利益が上がってる
と考えろ!ヴォケ!102のいうとおり、バイト、パートもかなりキツそうだ。
そこらへんも考えないで経常利益がどうとかいってるヤシが国立大いけるとは!
嘆かわしい。 オレもあわしま堂でマターリいきたい・・・・
- 104 名前:104 :02/12/13 22:30
- >101
年収700万はこえるだろう。
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 22:56
- >>103
マジレスする。
サンマルクが利益率が高いのはフランチャイジーからのロイヤリティー収入があるから。
直営で業態開発、それをブラッシュアップしてFC化。
いたずらに直営を増やさないので資産効率が良い。
将来的な人件費増も最小限に抑えられる。
しかも、それぞれの業態に強みがあるので外食の株価が暴落してるなか健闘している。
最近は加盟店開発で、伊藤忠の子会社と提携したりもしてるし。
ただ、加盟店内でサービス残業が横行してるかどうかはしらん。
とりあえず、チョコクロは美味いから喰ってミロ。
株主より
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/13 22:59
- 株主の視点から語るのは板違い。どっか逝ってください。
- 107 名前:106 :02/12/13 23:03
- >>105
マジレス スマヌ とても参考になった。さすがは株主
>>1も株主のような人が現れて、このスレたてた効果があって
うれしいとオモフ
- 108 名前:108 :02/12/13 23:06
- >>108
ヴォケ??じゃあ、お前はナニを参考に就職活動する?
ナニの視点からだといいんだ?情報はありすぎて困ることはないぞ。
オレ=103=107
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 01:19
- 1は山口か島根だろ?
まあ悪くはないけど、しょぼさは否めん。
中国地方でも四国でも大していい評価受けれないからね。
つか、この時期に内定ってもしかして4年?
中四国はまだ2004年度の採用始まってないと思うんだが。。。
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 01:31
- 始まってるって。普通に大きな企業ならばね。
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 03:22
- >>110
どこの企業が始まってんだよ?
109が言ってるのは,今2004年卒の内定をだしてる
とこなんかないってことだろ。
確かにリクルーターは一部動き出してるけど,その程度だろ
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:06
- >>110
こんな糞田舎で3年に3年次の12月に内定なんか出すかよ。
どうせまだ活動してる4年だろ?
普通に大きな企業ってどこよ?
少なくとも1に書いてある香川の企業はどこもスタートすらしていない。
ついでに、マツダも。
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:22
- 加ト吉、三浦興業、ベネッセ、大王ブラック
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:24
- カトキチは真っ黒
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:26
- >>113
全てブラックと誉れ高い企業ですね
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:26
- 株主の視点もいいけどさ
俺達としては社員の声が聞きたいわけよ、わかる?
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:28
- 株主の視点とか言ってるやつは2ちゃん素人か3年だろ
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:31
- 1=105=107
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:32
- 外の評価など入社すればさほど気にならない
要するにこれから長い間働くのに適した環境なのかってのが
聞きたいわけよ、わかる?
わかんねーだろうなぁ、お前は所詮・・・
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:36
- http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1025075735
大王精子のブラックぶりが語られている
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:37
- ブラックの意味わかってるのか?
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:39
- ベネッセ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1039224571/
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:40
- 福通
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1023420716/
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:40
- ブラックの定義はすでにどこかのスレで語り尽くされてまとめられている
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:42
- 加ト吉
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=992018051
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:43
- 三浦工業
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1027520047/
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 07:47
- 三浦工業エントリーしてたけどセミナー行かなくてよかった
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 08:03
- 114銀行、香川銀行は今期赤字
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 08:09
- 香川のアオイ電子ってかなりDQNって聞くけどどう??
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 08:19
- 四国掲示板見てみろ!
香川の中小ならもう少しましなとこあるよ
- 131 名前:132 :02/12/14 11:43
- で、1は何処いったんだ?ここにキテルノカ?
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 11:48
-
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 11:52
- 珍宝奉仕公司
- 134 名前:134 :02/12/14 12:06
- マジすれなんだが、ほんとにあわしま堂て労働条件いいのか?
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 12:13
- さっき、あわしま堂のHP見てきたけど
営業は5時から23時まで?
- 136 名前:134 :02/12/14 12:22
- 17:30までに帰れるてなのはどーなんですかね?
あと朝5:00からってありえないんじゃないですか?
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 12:31
- 俺も見てきたぞ!
モデル1日スケジュールは
出社が5:50で、退社が16:30と書いてあった
後、休みに関しては月8日は必ず休めるらしい
- 138 名前:134 :02/12/14 12:40
- ありがとう。出社が5:50はきついけど、16:30に
かえれるなら最高ですね。
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 13:27
- マジレスすると、あわしま堂で年収700マソなんてありえない。
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 15:14
- 残業代とか含めたら、それぐらいいくだろう。
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 15:57
- まー給料600万ぐらいでも夕方4:30に帰れるって
あわしま堂ねらい目なんじゃねーの。
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 16:35
- 限りなく妖しいな。
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 16:35
- あわしま堂なんかどうでもいい。
未上場だけど、岡山の白十字の方が100倍美味い。
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 17:05
- エリート集団、あわしま堂。
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 17:23
- 東証1部上場企業、あわしま堂。
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/14 17:24
- 大久保順平、キャノンに就職して元気にラグビーを続けてます。
http://216.239.51.100/search?q=cache:pVZsj1O95UwC:www.canon-bm.co.jp/~serenars/member/m29.html+&hl=ja&ie=UTF-8
当時の帝京大学ラグビー部員による集団レイプ事件
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-Jan98/s_news1302.html
婦女暴行の疑いで20日、逮捕されたのは、駒橋英樹(21)
鈴木晋士(22)、大久保順平(20)、芝崎拓明(20)
岡田晋平(21)の5容疑者。
http://members.tripod.com/~gikohahaha/rapers.jpg
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 09:12
- 一日でぼっけ下がったがぁ
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 11:51
- おれ、あわしま堂目指すよ。
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 12:50
- 俺も。
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 13:09
- じゃあ、私も。
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 15:02
- わしもじゃ。
- 152 名前:あわしま堂人事 :02/12/15 15:31
- welcome to heaven
- 153 名前:153 :02/12/15 17:19
- 1は立て逃げか?
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 17:32
- あわしま堂が一番という結論が出たからいいんじゃない。
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 17:46
- 徳島の日亜化学や大塚製薬のほうがその辺の一部上場よりもでかいぞ。
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 18:17
- 大塚は日亜の10数倍の規模があると思うが・・・
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 18:44
- >156
大塚 資本金60億円 従業員数約5000人 売上約4000億円
日亜 資本金61億円 従業員数約3000人 売上約1000億円
3倍ぐらいだね。
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 18:47
- 大塚ってそんなちっこかったのか。。。スマソ
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 18:49
- >158
製薬会社では最大手でしょ。
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 19:02
- あわしま堂 資本金300億円 従業員数約2万人 売上7兆円
- 161 名前:1 :02/12/15 19:58
- 「ゴキブリほいほい」のアース製薬(本社東京)ってありますよね。
ここは大塚グループの一つなのですが社長さんは大塚の姓ですね。
大塚製薬は単体では私たちが考えている程の規模はないにしても
子会社や関連会社も相当数ありますからね。
その中でも大塚食品なんかは結構有名ですよね。
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 19:59
- 大塚娘
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 20:00
- あわしま堂てけっこうすげーな。
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 20:12
- >>160
資本金2億1千万で、従業員670人じゃないか!(゚Д゚)ゴルァ!!
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 20:20
- 数年前だっけか、大塚の元会長が
日本人の総資産No1じゃなかったけ。
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/15 22:57
- >>161
ちゃんとお前に対する質問に答えろよ!
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 10:24
- でも給料はあわしま堂が一番。
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 15:35
- 福利厚生は?
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 15:46
- >>167
全社員平均給与が26万台の会社が?
冗談にもほどがあるよ(w
初年度でそれ以上の会社いくらでもあるし。
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 15:57
- ソースは?
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 15:59
- >>170
内定者必死ダナ(w
平均年齢 34歳
平均勤続年数 9年
平均給与 26万5,000円
http://job.mycom.co.jp/b03/pc/visitor/search/corp67167/outline.html
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 16:11
- >>171
これじゃあ平均年収は400万台前半だな(悲惨
やはり待遇で比較するなら地方は公務員が一番で次に電力会社、
その後に地銀で、最後にその他大勢という感じかな?
実際は一流企業の中四国支店勤務が一番なんだろうけど。
医者・弁護士は良く分からないから除く。
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 16:37
- でも17:00までに全員かえれるし。。。。
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 16:39
- 公務員試験目指すやついる?もう間に合わないかなぁ
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 18:35
- あわしま堂で盛り上がるなんて3年はレヴェルが低いね。。。
去年とは大違いだぜw
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 19:24
- >27 エフピコはヤメとけ、死ぬまで働かされるぞ。週休2日はウソだよ。求人が多いのはヤメる人間も多い証。
よ〜く、会社と従業員を観察しなさい。
- 177 名前:173 :02/12/16 20:53
- >175 でも17:00で全員かえれるんだよ。
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 20:56
- >>177
漏れの場合、退社時間が3時間遅くて朝も3時間遅い方が100倍(・∀・)イイ!!けど。
- 179 名前:173 :02/12/16 21:00
- あわしま堂、東証一部上場するんじゃないの?
業績絶好調だし。社員大事にするし。
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 21:10
- >>179
東証一部に上場することによるメリットを挙げてみれ!
社員を大事にするとはつまりどういうことだ?
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 21:22
- >>173
あわレま堂の募集職種は営業と生産。
ただし、あわレま堂の言う営業職は一般的には配送係と言い、
あわレま堂の言う生産職は一般的にはライン工と言う。
いずれも高卒のやる仕事であり、大卒がやるようなことじゃない。
実際、待遇も高卒のそれのようだしね。給料安い上に朝5時起床って・・・。
俺はおすすめしないよ。
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 21:30
- あねしま堂社員がんばれ(w
- 183 名前:173 :02/12/16 21:30
- でも17:00までに帰れるていうのはいいよね。
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 21:34
- もう、あわしま堂はいいって。
四国電力について訊きたいことあったら答えられるものは答えるよ。
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 21:37
- 173はサボることしか頭に無いらしい。
まともな学生は、あの企業でこういうことをやりたい、とか
このことをやるためにはあの企業だ、とかいうように
前向きに考えるもんだけど。
173は業務内容は何でも良くて給料が安くても良くて、
とにかく早く帰れるトコがいいらしいね・・・
君のような低レベルなヤシにはA堂はお似合いだよ(藁
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 21:40
- >>184
四国電力に入れる最低ランクの大学ってどのあたり??
総計でもごろごろいる感じ?
- 187 名前:173 :02/12/16 21:43
- よーし、あわしま堂でがんばるぞ。
- 188 名前:184 :02/12/16 21:44
- >>186
やっぱ旧帝が主力っぽい。
四国でUターン就職ってなると、やっぱ四電かなって。
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 21:49
- よんでんだとあわ●ま堂の倍くらいの年収だな
- 190 名前:173 :02/12/16 21:58
- あわしま堂業績いいよ。利益500億円超えてるんじゃない?
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 22:09
- >>190
あんまり風説を流布してるととっつかまるぞ(w
あわしま堂の売上高94億100万円で経常利益は6000万円。
一人当たりだと売上高1362万円で経常利益は8万6000円。
つまり173が必死で1年間働いて生み出す利益はたったの8万6千円。
- 192 名前:173 :02/12/16 22:12
- えーーーーーーー、びっくり。経常利益6000万円。ソースは?
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 22:15
- >>192
自分で探せバカ
- 194 名前:173 :02/12/16 22:16
- まー、馬鹿は当たっているね。
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 22:36
- 地元に帰って就職なら四電だよなぁ。
ただ、電力会社でやりがいのある業務の想像がつかないんだよ。
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 22:54
- 去年は四電・地銀くらいしか話題が出なかったものだ
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/16 23:27
- >186 総計当たり前。しかも総計でも優秀なやつしか採らない。私大で総計以下
はコネないとまず無理。
- 198 名前:184 :02/12/16 23:43
- あ、オレ一応内定もらってた人間なので。
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 01:12
- 四国あげ
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 01:22
- マツダってどうなの?
受けよっかなーって。
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 02:01
- >>200
マツダの車に自分の好きなのがあるならいいんじゃない?
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 02:28
- 単純だな。
俺はマツダ車買うなら、プレマシーがいいなぁ。
あくまで、買うなら、だけど。
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 02:38
- ユニチャームはいいらしいぞ!
給料も多いらしい!
- 204 名前:アテソザマンセー :02/12/17 02:38
- マツダの最近の採用実績校知ってるか?
文系なら地底・総計レベルが最低ラインかと。
異様に採用人数すくねーし。
以上、マツダを愛するマツダ株主からでした。
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 14:06
- ユニチャームって何屋だっけ?オムツ屋?
- 206 名前:206 :02/12/17 17:50
- マリン:バイトしてすぐに社員。定年60歳の有力企業?
友達がマリンでバイトしまくって、最後はマリンに就職しなかった…
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 18:03
- マリンってスーパーの?
あの帽子と制服カコワルイ
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 18:04
- 友達がコカコーラウェストジャパンに内定したんですが、
何か情報ないですか?
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 18:06
- うんこ
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 18:08
- うんち
- 211 名前:香川のメーカー :02/12/17 18:52
- タダノはリストラし過ぎ。
大倉工業は社長ワンマン過ぎ、ダーティーなイメージ。
四国化成は建材の割合が結構高くて微妙。
カトキチは叩き上げ社長の根性論が怖い。
穴吹工務店は財務大丈夫なんだろうか。。。
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 22:09
- ユニチャーム。生理用品・おむつ。ペット用品等です。
シェアは、圧倒的にナンバーワンのものが多く、タンポン
などは90%くらいのシェアを占めてます。ですから、
大変お給料は良いって話を聞きました。中国四国地方では
間違いなくNO1企業ですのでお勧めです。
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 22:49
- >>212
業務内容が・・・なのはトレードオフなのか?
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/17 22:57
- この中から中四国の企業を上から10社抜き出すとどうなるよ?
http://koumuin.jp/kyuuyo_rank2001.html
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/18 16:18
- >>204
関関同立でもだめってことですかね?
でも2003年度は80人くらいとってるって聞いたんですけど…
自動車メーカーの中では入りやすそうかなとか・・・
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/18 21:26
- >>215
地元カス私大ですが2003年卒でマツダ内定が居たような。
コネかもしれないからなんとも言えないけど。
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/18 21:33
- 皆様、知らないようですが、コネで入ると地獄ですよ?
コネ採用は、人事の書類にずっと残ります。コネで入る
と誰も行きたくないところに飛ばされたり、コネの効力
が切れるとリストラになったりします。
自力で行ける会社をお勧めします。
コネ=地獄と認識すべし。
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 00:49
- じゃあマツダとはいえwコネがなかったら
それなりに学歴とか色々無いと無理ってこ
とですか?
来年はまた事務系採用減るみたいですけど・・・
デミオの売れ行きも悪いみたいだし。
広島ではマツダってどんな感じなんですか?
会社としても、就職先としても。
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 10:06
- マツダって言っても一応売上は中四国の企業では群を抜いてるわけで
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 10:17
- 売上は連結で2兆円規模やな。
ただし、株安がとまんねーよ!
高掴みしちゃいますた
- 221 名前:結論 :02/12/19 16:29
- 電力会社>あわしま堂>地銀>マツダ>ユニチャーム>その他
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 16:58
- >>221
ネタはやめれ。あふぉが勘違いするだろ
- 223 名前:結論 :02/12/19 20:35
- ごめん、こうだった。
電力>地銀>あわしま堂>マツダ>ユニチャーム>その他
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 20:43
- ってかなんで地銀がそんなにたかいの?
電力>>>【壁】>>各種メーカー>>>【壁】>地銀信金信組
空気を読まないレスだが・・・
- 225 名前:これでいいのか? :02/12/19 20:48
- 電力>あわしま堂>>【壁】>>各種メーカー>>>【壁】>地銀信金信組
- 226 名前:224 :02/12/19 20:49
- >>225
それならOK。
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 21:00
- そーだな、妥当なせんだな。
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 21:09
- あわしま堂ネタはやめろって。
ある意味風説の流布だろ
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 21:23
- 中四国地方に淡路島は、入っていないのですか?
- 230 名前:ごめん、こうか? :02/12/19 21:26
- >228
あわしま堂>電力>>【壁】>>各種メーカー>>>【壁】>地銀信金信組
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 21:31
- >>230
それはやり過ぎ
電力>あわしま堂>>【壁】>>各種メーカー>>>【壁】>地銀信金信組
やはりここらへんが妥当
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 21:40
- 中国電力=四国電力>NTTドコモ>大塚製薬>マツダ>ベネッセ>
王子製紙>日亜化学工業>ユニチャーム・・・
中四国の企業ランクはこんなもん。
中国より四国のほうがなんか大企業が多い。
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 21:46
- 何でベネッセやねん。それは明らかに変
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 21:48
- ベネッセってあとは落ちていくだけだろうね。
福祉とかに手を出してるらしいし。
- 235 名前:ごめん、こうか? :02/12/19 22:30
- 糖蜜>Honda>あわしま堂>Sony
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 23:06
- >>235
ホンダよりは上。
糖蜜>TOYOTA>あわしま堂>Honda>Sony
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/19 23:42
- あわしま堂ネタ飽きた
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 00:11
- >>208
あげ続けろ食品メーカーPart15の番号800〜を参考に。
- 239 名前:福山大3年 :02/12/20 13:14
- 高学歴の人たちはいいので中堅下位の人達お願いです、
1さんのリストに香川「南海プライウッド」ってあるでしょ。
この会社のホームページに今年入社した社員13人分の
経験談があるから是非とも読んでください。
それで率直な感想聞かせてください、この会社どうでしょうか?
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 14:00
- 中国電=四国電=NHK中国FC=NHK四国FC>>マツダ
だよ。まあ広大岡大ぐらいしか無理だろうけど
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 20:35
- >239
南海プラは一時期やばかったが、アオイ電子やカナックよりはいいとおもう。
総資産多いし。
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 22:39
- 南海プラとかだったら、普通に信用金庫に就職した方がいい気がする。
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 22:50
- 南海プラのHP見たけど、内定者低学歴過ぎるぞ。
高松大学(全国でも屈指のFランク)から3人くらい入ってるじゃねえか。
香川の中小なら上場はしてないけど、
隆祥産業のほうがいいと思うな。
売上も600億くらいあるはず。
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 22:56
- 四電は京大閥です
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 23:28
- >>244
何を今さら。
慶大閥、徳大閥の企業も結構あるらしいね。
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 23:32
- 香川県庁って何大閥?
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 23:45
- さあ?まあ香大以下はほとんどいないんじゃないか。
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/20 23:46
- 2chって中四国に住んでる人多いの?
他の地域スレは流行らないのに…
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 12:24
- >>248
一応中四国ってことでくくりが大きいからね。
人口も1300万人くらいいるし。
- 250 名前:福山大3年 :02/12/21 14:32
- >241〜243御意見ありがとうございました(特に243さん)
ここは学歴より人物重視の採用を徹底したとも考えられます。
そうでないとこれほど大きな会社に成長することもなかったのでは?
信用金庫は何年間かは外回りの仕事しか出来ないですし、
私はメーカーで品質管理とか資材調達などの工場事務がしたいんです。
隆祥産業は知りませんがまだ始めたとこなので今後研究してみようと思います。
- 251 名前:243 :02/12/21 16:53
- >>250
>ここは学歴より人物重視の採用を徹底したとも考えられます。
これはどうだろうね。高松大はまじでひどいからね。微妙なとこだよ。
ちなみに信金は地元出身者しかとらないらしいよ。
福山大3年の場合は1部上場より優良な中小目指した方がいいかもね。
香川の中小の情報でいいなら教えるよ。
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 20:07
- マルナカてどう?
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/21 21:54
- >>242
激ブラック。
徳文と高松大、シコガクくらいしか望んではいかんだろ
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/22 07:17
- 四国の企業ランク(上位5社)
四国電力>NTTドコモ>大塚製薬>日亜化学工業>加ト吉
特に大塚と日亜はかなり給料いいらしい。
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/22 08:49
- 日亜はケチじゃないのか?大発明しても報奨金無しでしょ?
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/22 09:00
- >>254
カトキチは激しく疑問
>>255
いや、それでも徳島の企業にしては待遇はダントツにいいと思われ。
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/22 14:26
- でもマルナカ景気いいじゃん。店長クラスだと給料1ッ千万越すんじゃない。
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/22 14:27
- あわしま堂の次はマルナカですか・・・
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/22 14:33
- マルナカの社員って銀行融資も受けやすいらしいね。
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/22 15:47
- ここはネタばっかだなw
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/23 21:24
- くりとりす
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 08:19
- マルナカの社員って合コンでモテモテらしいよ
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 13:39
- 穴吹工務店の社員は合コンでモテモテらしいよw
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 17:09
- あわしまDoの社員ってお菓子でモテモテらしいよw
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/24 21:04
- デオデオの社員はねるとんでモテモテらしいよw
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 09:36
- ベネッセの社員って小学生にモテモテらしいYO
- 267 名前:1 :02/12/25 12:47
- 153位四国銀行「782万」
377位ユニ・チャーム「716万」
408位伊予銀「709万」
439位ベネッセ「703万」
452位ファーストリテイリング「701万」
549位四国化成工業「686万」
577位山陽電気鉄道「684万」
- 268 名前:1 :02/12/25 14:13
- 745位山口銀行「659万」
767位東洋証券「657万」
1002位中国銀行「629万」
1008位セイレイ工業「628万」
1009位広島電鉄「628万」
1095位四電工「619万」
1194位トクヤマ「610万」
- 269 名前:1 :02/12/25 14:30
- 1209位香川銀行「608万」
1530位三浦工業「582万」
1582位リョービ「577万」
1689位長府製作所「567万」
1788位広島ガス「560万」
1862位井関農機「555万」
1970位大倉工業「547万」
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 14:32
- 鳥取銀行は外出?
- 271 名前:1 :02/12/25 14:40
- 2012位ジャストシステム「544万」
2022位タダノ「543万」
2109位アーバンコーポレイション「536万」
2143位大王製紙「534万」
2224位岡山製紙「526万」
2300位加ト吉「520万」
2425位エフピコ「509万」
- 272 名前:1 :02/12/25 14:50
- 2451位福山通運「506万」
2456位中国工業「506万」
2468位サンマルク「505万」
2492位西川ゴム工業「503万」
2699位カナック「484万」
2717位あじかん「482万」
2718位アヲハタ「481万」
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 14:51
- フジってブラックなんですか?
知り合いが内定したんですが。
- 274 名前:1 :02/12/25 15:04
- 2781位内海造船「475万」
2843位アスティス「469万」
2875位ダイキ「466万」
3011位青山商事「450万」
3076位デオデオ「442万」
3217位福留ハム「425万」
3256位ポプラ「419万」
- 275 名前:1 :02/12/25 15:11
- 3288位はるやま商事「414万」
3322位天満屋ストア「406万」
3346位アオイ電子「403万」
3359位研創「400万」
3387位岡山県貨物運送「394万」
3407位倉敷機械「391万」
3420位ふじ「388万」
- 276 名前:1 :02/12/25 15:27
- 3426位マルヨシセンター「387万」
3496位南海プライウッド「357万」
以上が3585社内でのランキングです。
追加
532位百十四銀行「688万」
1128位徳島銀行「615万」
2019位鳥取銀行「543万」
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 18:41
- >>1
これどこで調べられるの?
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/25 19:17
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
- 279 名前:1 :02/12/26 16:50
- スレのどこかに貼ってくれています。
少し探しましたが目が痛くて見つけられません。
昨日インターネットやりすぎました、すいません。
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 17:46
- >>277
ヤフーのファイナンスの所じゃないの?
- 281 名前:1 :02/12/26 21:27
- 就職浪人決定かも・・・
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/26 22:11
- つーか決まってないのかよ!
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 00:41
- 大塚が給料じゃ1位かもね
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 02:37
- なんだよ、このスレ。四国ばっかしやん。
- 285 名前:1 :02/12/27 10:55
- 意外と中国地方にはいい企業ないんだよね。
人口多いけど、面積も広いから大して都会でもないし
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 11:04
- だからー、未上場だけど岡山のナカシマプロペラが最強だって。
まあ一見するとただの中小企業だけど、年間休日とか良いよ。
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/27 11:09
- >>286
俺のスレでガタガタうっせーぞ!
- 288 名前:1 :02/12/28 20:13
- もうだめぽ・・・
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 20:16
- >>285
東ソーとか宇部興産、トクヤマなんかはどう?
- 290 名前:1 :02/12/28 20:27
- >>289
どうせ君には入れないから関係ないよ
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 21:31
- なんか1がいっぱいいるが・・・どうなってるんだい?
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/28 21:36
- もしかして、>>1はかなりの低学歴!?
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 11:41
- 2001年度の社員数と平均年齢と平均年収を公開している企業の内、
社員数500人以上、平均年齢34〜44歳、平均年収900万円以上の
条件を満たす全ての企業のリスト
日本テレビ放送網 フジテレビジョン 朝日放送 電通 野村総合研究所
テレビ朝日 TBS 電通国際情報サービス 三井物産 リクルートコスモス
三井不動産 住友商事 三菱商事 エーザイ 東燃ゼネラル石油
伊藤忠商事 商船三井 日本航空 日本郵船 三菱地所 武田薬品工業
昭和シェル石油 鹿島 興亜石油 大林組
平均昇給額順 (平均年収−300万円)÷(平均年齢−22歳)
中四国の該当企業は一社も無しと・・・
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 12:04
- 平均年齢と年収がやけに恣意的だな、おい。。。
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 12:29
- 興亜石油は山口県だよ〜〜♪
中四国も捨てたもんじゃないね。
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 12:43
- >>295
いんや、既に合併済みで新日本石油になってるから本社は東京。
ま、過去にはいい会社もあったってことで・・・。
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 13:02
- >>1
なぜ広大の就職が大したことないかという理由がわかりますた
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 13:05
- 1見る限り、中国四国はブラック企業ばっかりだな。
一流になりきれん企業の集まりだな。って事は、住んでる奴も3流だな。
哀れな。普通に知ってる企業が4社位しかないしな。
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/29 13:07
- ┏━━┓
┃━┏┃
┃ ┛┃
┗┳┳┛
┏━━┻┻━┓
┃┏┓ ┃┃
┃┃┃ ┃┃ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
┃┃┃ ┃┃∵. ・( 〈__ > 、_―
┗┛┃ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
┃-= ー _=―_ ;, / / /
┗ -=___ ̄_=;, / / ,'
┃ ┃ / /| |
┃ ┃ !、_/ / )
┃ ┃ |_/
- 300 名前:(*´∀`) ◆2FUY4BDtvk :02/12/29 15:54
- 300
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :02/12/30 13:34
- この間岡山行ったけどめちゃ田舎。
高知を少し大きくした感じだった。企業もいいとこないし。
- 302 名前:真実 :03/01/02 16:05
- あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
- 303 名前:名無しさん :03/01/05 02:00
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/06 14:23
- 正月実家に帰省した。マルナカは1・2日休みだった。
- 305 名前:山崎渉 :03/01/07 12:40
- (^^)
- 306 名前:1 :03/01/09 18:47
- 新しい情報が出なくなりましたね。
中四国ではこのあたりが限界なのかもしれませんね。
これまで情報を提供して下さった方々ありがとうございました。
ダイキ株価上げ。
- 307 名前: ◆QvUcmGVofY :03/01/09 19:25
- マルナカ白鳥店
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/12 12:13
- 加ト吉 四国電力 日亜化学工業 大塚製薬
三浦工業 NTTドコモ 大王製紙
四国で超優良企業はこれだけ。
- 309 名前:1 :03/01/13 20:14
- >>308
むちゃくちゃ。
ダイキこそ神
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/13 20:20
- プ
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/13 20:46
- 田舎へ帰れ
- 312 名前:1 :03/01/14 18:08
- オフ会やります
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/17 12:53
- ぁやや
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/18 14:20
- YEAH
めっちゃ
就職難
- 315 名前:山崎渉 :03/01/19 00:07
- (^^)
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 09:01
- YEAH
めっちゃ
就職難
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/19 10:54
- 1は低学歴DQN確定。
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/21 13:45
- age
- 319 名前:1 :03/01/24 20:51
- 特に無いけど。
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 12:27
- age
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 12:45
- ところで、中国板で、ホスト規制中なんやけど。
俺あんまし書いてね〜のにやられちゃったよ。
あそこ厳しくない?たいして盛り上がってね〜のに。
- 322 名前:1 :03/01/27 11:21
- それってどういう意味ですか?
実は私も書き込めないのですが、まさか書き込みの内容が監視されてるとか?
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 23:22
- 中国版へいね
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:08
- 痛々しいな299
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:11
- 伊予銀行はどうよ?
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:18
- ↑ 弱い!
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:19
- 中国銀行が最強
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:20
- ↑ 組合ないブラック会社
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:30
- 横浜銀・静銀・中銀は優良ですが何か?
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:31
- トマト銀行
かもめ信金
が勝ち組
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:33
- 中国銀行って外資系?
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:54
- おまえら!明日から丸亀で新鋭王座決定戦だぞ!
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:54
- >>331
しばくぞ
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 02:56
- >>331
嬲るぞ
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 03:04
- >>331
いじるぞ
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 03:07
- >>333
>>334
>>335
死ね
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 03:49
- >>331
ころすぞ
- 338 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 04:01
- >>336
必死だな(禿藁
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 04:16
- >>331
手術するぞ
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 06:08
- >>331
摘出するぞ
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 06:14
- 中国銀行は東京三菱よりも格付けが上です。
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 13:47
- 中銀は銀行としてはそこそこ優良だが、働く行員にとっては悲惨というのは常識。
労組がまともに機能してない中銀、山銀は就職先としては避けるべき。
絵に描いたような激務薄給体質。
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 23:29
- 激務薄給体質でも潰れないんだからいいんじゃない?
こんな田舎に優良企業はJRと電力しかないんだし・・・。
ベネッセとかも過剰評価されてるよね。
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 23:52
- >>343
お前のいう優良企業の定義は簡単そうだなあ。
高学歴は羨ましいよ。
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 01:01
- 三浦のボイラーってどうなの?
悪い噂とかある?ここ結構行きたいんだけど。
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 01:17
- >>345
以前ちく裏板かどっかでスレを見かけた気がする。
営業はかなりきついとか、そんな話だったと思うけど。
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 03:47
- 町工場レベル
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 23:55
- こんな田舎に優良企業はJRと電力,マスコミしかねぇーよ
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 00:03
- JRって優良か?マスコミも?
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 17:10
- 4月から一部上場メーカー勤務の文系学生です。
たぶん、中国地方で最も高待遇なメーカーです。
広島県の企業5社受験して、2社内定、3社最終敗退。
>>1とすべて違う会社ばかり受けました。
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 23:15
- >>345
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1027520047
ミウラのスレ。今DAT落ちしてるからしばらく見れないな。
まあ、ちくり板でレスが伸びるくらいだから内情は推して知るべしか。
- 352 名前:1 :03/02/01 17:34
- スレの途中でも出てますがだいぶ延びてきたんで何社か追加しておきます。
「リョービ」
【業種分類】非鉄金属【市場名】東証1部【本社】広島県府中市
【従業員数】1942(連6025)【平均年齢】40.3【平均年収】590万
- 353 名前:1 :03/02/01 17:49
- 以前に山口県人の方が挙げてくださいました。
「宇部興産」
【業種分類】化学【市場名】東証1部【本社】山口県宇部市
【従業員数】3639(連11065)【平均年齢】42.8【平均年収】656万
「長府製作所」
【業種分類】金属製品【市場名】東証1部【本社】山口県下関市
【従業員数】1202【平均年齢】38.6【平均年収】574万
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:25
- しかしどれもこれも薄給だなオイ。
- 355 名前:1 :03/02/02 18:57
- 無意味な書き込みや根拠も示さずただ不平を並べるだけの方が多いですが
あなた方は一体どういう待遇なら満足するのですか?
中四国で就職しようと考えておられるなら電力や銀行の次に待遇がよく
自尊心と世間体を保つことができるのは上場企業しかないと思います。
電力等に就職できるのは上位1割程度なのですから多くの学生にとって
現実的に目標とするところもやはり上場企業ではないかと思いますが。
このスレの書き込み(347,350等)を見ても失礼ながらあなた方が
上位1割の就職が出来る程有能な人たちだとは到底思えませんし。
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:40
- 阿波銀ってコネなきゃ入れないってほんと?
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:59
- 中国地方での就職は
JR、電力、第一地銀、新聞社、TV局、県庁、市役所
くらいがまともなのではないか?
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:21
- >>1
きみはあまりにも突っ込みどころがありすぎるよ。
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:29
- 田舎ものは公務員目指せ
- 360 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:46
- age
- 361 名前:1 :03/02/05 12:15
- 昨日か一昨日にニュースでサラリーマンの平均月収が公表されていましたが、
確か34万円程度だっったように思います。
この額からサラリーマンの平均年収を推定すると540万円前後になります。
そうすると世間で標準的な水準と考えられるサラリーマンの年収は500〜
580万程度になるはずです。
このことから「リョービ・宇部興産・長府製作所」はいずれも世間の標準的な
水準から判断して「上の下」または「中の上」辺りに位置づけられますね。
公務員と比較した場合に電力・銀行等を除く中四国の大抵の上場企業が待遇面
において見劣りするのも確かですがね。
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 12:19
- 上場企業ですら平均年収と同じだから
地方企業はいやですね。
- 363 名前:1 :03/02/05 13:44
- 残念ながら東京に本社を置く上場企業もそれほど大きな差は無いですよ。
都心部と地方の物価の違いを考慮すればほぼ横並びと言えるでしょう。
広島「マツダ」624万・東京「三菱自動車」580万
広島「リョービ」590万・東京「沖電線」534万
香川「加ト吉」518万・東京「ニチレイ」638万
香川「タダノ」575万・東京「日立建機」619万
愛媛「三浦工業」576万・東京「日本酸素」713万
山口「宇部興産」656万・東京「カネボウ」501万「信越化学工業」740万
比較対象としてなるべく同業種の会社を挙げる努力はしましたが自信は無いです。
- 364 名前:1 :03/02/05 13:55
- 上場企業役員の出身大学
1位「慶応大」3604人
8位「同志社」990人
11位「神戸大」818人
19位「立命館」491人
31位「広島大」216人
36位「山口大」190人
56位「岡山大」133人
68位「松山大」105人
70位「香川大」103人(以上)
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 14:02
- 山口
新日本製鐵、山九、日立製作所、東洋鋼鈑、トクヤマ、出光、日本ゼオン
日新製鋼、日本ポリウレタン工業、ブリヂストン、積水ハウス、中国電力
中電工、セントラル硝子、宇部興産、マツダ、神戸製鋼
支店とか含めたらこんな感じか?
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 16:50
- >>365
東ソーがない。
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 17:12
- kadaiまんせー
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:36
- >365
支店含めるなよ・・・。
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 03:11
- 1はホントに就活したのだろうかと小一時間・・。
まぁ、内定もらった時期からしてブラック確実。
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 03:30
- 近大工学部OBのかたの就職先はどこあたりですか?
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 06:14
- このスレって何の役にもたたねぇーよ
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 06:38
- sage
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 06:39
- sage
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 23:49
- age
- 375 名前:350 :03/02/08 16:08
- 私は>>363の企業に内定です。
電力にも(第一)地銀にも受かりませんでした。
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 16:09
- >>375
三浦のボイラ?
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 22:50
- 三浦か。しょぼいな。。
四国のメーカーでは松下寿、日亜化学に売上では及ばないな。
松下寿 2000億円
日亜化学 1160億円
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 22:53
- 井の中 の蛙、大海を知らず
↓
中四国
- 379 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:18
- 田舎は田舎 ダメ
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 02:27
- あげんなよ。
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 11:31
- 売上という指標だけで企業価値を判断するお前の脳みその方がしょぼいよ。
その尺度なら熊谷組やダイエーは超一流企業ってわけだなw
このスレには白痴とキチガイしか出入りしていないだろ糞
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 21:22
- 77のような白痴と一緒に働きたくありません
というか377は社会に出ないで下さい
それが世のため人のためというものです
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 01:10
- あげ
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 11:38
- age
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 15:03
- ウッドワンの会長が6600万円でゴッホの絵落札してテレビ出てたぞ
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 15:05
- ウッドワンって何?
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 15:22
- ウッドワンの旧社名は住建
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 16:00
- 宇部興産内定です。
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 16:02
- A銀名物の圧迫面接に負けるなよ
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 18:13
- ゴッホだってだけの凡作にあの金額を出すかねえ。
社員に還元してやればいいのに。
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 12:19
- 岡山の中国銀行てどうなんですか?
何か男の子はリクルーターから電話来てるって聞きました。
一般職でUターン就職しようかと思ってるんですが。
やっぱ地元の短卒とか取るんかなあ。。。
あと、トマト銀行て噂どおりヤバイんでしょうか?
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 13:16
- こないだベネッセの学内セミナーに出ましたが、
何か人事の人がものすっごく地味でした。
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 01:20
- >>391
銀行は信用第一、とは言うけれど、言われるほどトマト銀は悪いとは思わない。
岡山の中で「中銀とトマト銀、どっちが安全?」と比べられれば、そりゃ………なんだろうけど、
全国規模で見れば、むしろ問題ない方だと思う。
銀行ランキングなんかを読んで、そう思うだけですが。
>>392
ベネッセはエントリーが通らなければどうしょうもない。それを通るのが難しい。
- 394 名前:391 :03/02/16 01:35
- >393
どうもありがとうございます。
もっと自分で企業研究しなくちゃダメですね!
トマト銀行は社風が好きだったりします。
庶民銀行てとことか。
戻る
全部
最新50