おまいら!証明写真どこで撮ったよ?
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:24
- やっぱ一時間仕上げとかのってよくないのかな?
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:25
- 2げと
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:26
- 俺ユニクロ
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:26
- なんか俺の周りの女はデジタル修正してくれるとこで撮ってたみたいだ。
何万もするって。。。
まじですか!
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:27
- 使い捨てカメラ
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:27
- >>3ユニクロでとれんの?
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:27
- くそすれあげんな
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:28
- >>1 別にいいんじゃない?
男 だ ろ ?
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:31
- 俺は一時間仕上げで撮ったよ
55なんとかってとこ
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:31
- >>4
何万もしなくても、普通に修正してくれるところは
たくさんあるが・・・
- 11 名前:不細工 :03/01/22 23:32
- デジカメで自分で撮ったよ。
そんでフリーウエアでお手軽に証明写真の完成。
結構いい紙使ったけど。
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:33
- 4だが詳しく知らんが有名なとこらしい・・・
>>11
自分キタ------!!!
起用ですね
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/22 23:34
- 漏れもどこで撮ろうかまよってる
>>9 見つけたyo!!どうだった??
http://www.55station.co.jp/web/shop/area/digimail_3.html
- 14 名前:不細工 :03/01/22 23:39
- >>12
どうせブサイクだし、高い金払ってもダメなものはダメだからねぇ。
めんどくさいから修正もしてないよ。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:15
- 就職は顔じゃない
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:18
- 就職は顔だけじゃない
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:21
- 体で就職しました
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:32
- 顔は就職ではない
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:34
- 男は顔じゃない。
女は顔で選ばれる。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:34
- プリくら
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:35
- 写真を撮るお金がないので似顔絵を描きました。
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:38
- 親父の若い頃の証明写真を貼ったら?
案外似ててバレナイかもよ
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:40
- >写真を撮るお金がないので似顔絵を描きました。
激しくワラタ
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:41
- おかんのはリマ下
- 25 名前:早稲田魂 :03/01/23 00:44
- 伊勢丹写真館ちょー高いYO!
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 00:48
- 俺も55なんとかってとこで撮ったが、下手にも程があるぞ。
店舗によるだろうが、顔しか映ってなかった。
しかも、サービスですとか言われて
斜め下からの全体写真(しかもでかい)も撮られた。
激しくいらない。。。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 01:12
- 650 :就職戦線異状名無しさん :03/01/21 02:32
>>642
伊勢丹写真室は激しく混んでるので時間に余裕を。
あと、写真室は伊勢丹の裏(新館横)にある別館だから注意。
ポラもあるけど、ここのウリは「お直し写真」。
かなりきれいにしてくれる。
ただしちょっと値が張る&時間がかかるので早めに。
656 :650 :03/01/21 02:40
>>652
あ、あとここはネガを客に渡さないので
(最近は大体どこもそうだけど:著作権は撮影者にある原則を遵守)
焼き増しはここでしなくてはいけない。
その点は注意。
>>660
お直し証明写真だと、サイズによっても違うけど
大体カラーで2枚4000円前後
白黒で2枚2000円台
アナ用のポートレイトは15000円
- 28 名前:1 :03/01/23 02:22
- >>26
まじですか?
俺そこで撮ろうとしてた。。。
やめとこうかなぁ
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 02:25
- そんなんデシカメでOKよ
んでEPSONのプリンタで印刷、これ最強
写真気に入らなかったら、画像処理シロ
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 02:33
- http://www.sugamo.or.jp/_shop/L-1-003/L-1-003.html
ここいいかな?
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 02:36
- やっぱ伊勢丹写真館は超最強のようだ
地方から出て来て撮ってもらう価値あると思う
おまけとして順番待ちのカワイコちゃんと話が出来て・・・
- 32 名前:1 :03/01/23 02:52
- >>30
ちょっと遠い。。。
とりあえず55で撮るしかないかぁ。。。
急ぎなんだよね
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 03:06
- 3日前に明日の履歴書持参の面接が入ったのでスピード写真貼るさ…
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 03:18
- >>31
値段も最強?
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 03:23
- 普通の町の写真屋さんってな感じのとこで
おじーちゃんカメラマンにとってもらった。
書類で落とされることは特になかった。
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 03:25
- 普通の町のスピード写真てな感じのとこで
さくっと撮った。
書類で落とされることは特になかった
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 03:28
- 知り合いに伊勢丹でとった女いるけど(以下略
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 03:30
- おれはスピード写真(600円)でとってたけど
特にそれが原因で落とされるということはなかったな。
でもこれから撮るやつは最低でも町の写真屋で撮ることを
オススメする。社員証用の写真提出ってことで
写真屋で撮ったが、写真写りがぜんぜん違ったよ。
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 03:34
- おれはスピード写真(600円)でとってたけど
特にそれが原因で落とされるということはなかったな。
でもこれから撮るやつは最低でも町の写真屋で撮ることを
オススメする。社員証用の写真提出ってことで
写真屋で撮ったが、写真写りがぜんぜん違ったよ。
- 40 名前:1 :03/01/23 03:35
- >>38さん
貴重なレスさんくすです。
とりあえずは55で撮ってその後きちんと撮り直そうと思います。
- 41 名前:1 :03/01/23 03:35
- >>38さん
4年生ですか?
- 42 名前:38 :03/01/23 03:38
- >>1
4年だよ
- 43 名前:1 :03/01/23 03:45
- どうでしたか?
- 44 名前:1 :03/01/23 03:45
- 全体を通してしゅうかつは
- 45 名前:38 :03/01/23 03:48
- >>1
何が?写真が?
内定もらったところはすごい質の悪い
スピード写真だったなー。
まあ、それでも内定でたから正直写真はあまり
関係ないと思う。スーツもジャスコの1万円のスーツ
だったしな・・・。
- 46 名前:1 :03/01/23 03:51
- なるほど。。。
やはりしゅうかつは中身が勝負ということですね!
ところでなぜまだこの板にいるんですか?
- 47 名前:1 :03/01/23 03:52
- もちろん眠かったらお返事は結構です
- 48 名前:38 :03/01/23 04:00
- >>1
後輩とかM1の先輩が就活始めてるから、気になって
ひさびさにのぞいてみた。就活で一話題できるからね
- 49 名前:1 :03/01/23 04:04
- M1???
調べてきます。。。
調べて寝ます。
おやすみなさ
お話に付き合ってくださってありがとうでした。
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 07:59
- スピード写真でも別にいいんすか?
漏れ金ないんで・・・。
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 08:06
- 白黒可って企業もあるが、
顔のキモさがごまかせそうなので
喜んで白黒にしています。
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 17:43
- あげ
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 19:11
- 撮ってもらうやつだと顔がひきつる。
スピード写真だと自分の顔見ながら撮れるからうまく撮れる。
スピード写真でもいいですかね?
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/23 21:11
- 逆に、あんまり美女に撮られても
面接のときにガカーリされるね。
- 55 名前:1 :03/01/24 00:24
- おまいら!カメラ板で聞いてきたよ。↓俺
620 名前:名無しさん脚 投稿日:03/01/22 23:38 ID:saeptwJN
就職で証明写真を撮らなきゃいけないんですが
一時間デジタル仕上げのとことかって大丈夫なんですか?
やっぱり普通のとことぱっと見て差が出るものでしょうか?
早いほうがいいんで。。。
#http://www.55station.co.jp/web/shop/area/digimail_3.html
ここで撮ろうかなって思うんですが、、、
どなたか教えてください。
- 56 名前:1 :03/01/24 00:25
- 回答↓
626 名前:名無しさん脚 投稿日:03/01/23 17:23 ID:7l6IKuQ9
>>620:就職で証明写真
写真の写り程度なら、そんなに気にすることはないとは思いま
すが、ちゃんとスーツで決めるのが常識なのと同じく、ライティン
グとかをしっかり加減してくれるお店で撮ってもらうほうがウツク
シイでしょうね。少なくとも、個人的には、そういった写真につい
て、専門写真館に行く気はないですが、インスタント写真の類い
を提出する度胸もないです。
具体的にどこというのは、住んでいる地域によって違うので何
ともいえないですし、仕上がりも、気に入るかどうかは分からな
いので、何軒か比べてみたらいかがですか? 大して高いもの
でもないですし。
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/24 00:29
- >>53
ここにはあんまり写真に詳しい人がいなみたいよ。
他のスレor板で聞いてここではなしあおうぜ。
俺は地元の写真館にしとこうかな。
>>1乙
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/24 04:11
- あげとく
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/24 04:13
- スピドシヤシンage
- 60 名前:152 :03/01/24 10:11
- 白黒ダメ・カラーのみって会社ある?
白黒しかとってないのだけど。
- 61 名前:60 :03/01/24 10:12
- すまそ。番号まちがえますた。
60ですた。
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 01:25
- なんで白黒にしたの?
まずそこを教えれ
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 07:42
- >>62
不細工さを希釈するため。
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 19:48
- 風俗店のパネル撮影してる
ところでは修正してもらえるの?
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 20:36
- 最初白黒写真使ってたけど、どうも印象に残らないのでよろしくなかった。
カラーでも写真館だと苦手でひきつるのでやめた。きれいに写りすぎて、
欠点までよく写るし…。で、結局「デジフォトくん」が一番自分にいいと
分かったので毎回そこで撮るようにした。取り直しできるしね。
個室だから緊張しないし、秘儀をあみだした。
ひそかに二重にして撮る(笑)んだけど、これが効果ありだった・・・!ふふふ。
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 20:38
- 伊勢丹。もちろん修正してもらった
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 20:40
- まつむら写真館(綱島)
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 20:44
- この1年間で証明写真を極めた!!
修整するといい顔になる人→写真館で修整してもらう
何かを足すといい顔になる人→スピード写真機でぼやかす
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 21:03
- デジふぉと君て何?
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 22:12
- >>69
漏れもきになる
おしえてくさい
伊勢丹いくらかかりますか?
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 22:13
- 12枚つづりで12000円。
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 22:13
- >>64
個人ではむりなんじゃない?
>>69-70
自分で探す癖をつけよう
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%81%8F%E3%82%93&lr=
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 22:14
- >>71高いのね。。。
やっぱり満足ですか
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 22:18
- >>72
見たけどどこにあるとかは見つからなかった
撮ってみたいよー
>>65はどこのデジフォトくんで撮ったの?
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/25 22:20
- 伊勢丹は焼き増しも高いから注意ね。
2枚単位〜注文で1400円くらいした記憶が。
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 06:10
- 照明写真もどうせ落ちたら捨てられるんだし・・・。
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 07:02
- 俺は今頃の時期に大学に来た業者に撮ってもらった。
一枚当り100円以下のかなりの激安だった。おかげで
履歴書書きミスっても平気だったよ。
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/26 16:31
- 履歴書書き上げてから
晴れよ。
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 01:26
- 400円のデジタル証明写真をファミマで写真コピー(ファミマの液晶ついてるやつ)。
8枚400円でデジタル印画紙100円程度でカラーコピーしまくり。
これ激安で奇麗に出来上がります。
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 04:32
- 生協前にあった3分間写真で、しかもバイト用に撮った
セーター着てる写真つかったけど内定一杯出たよ。
ESでも面接の受け答えでも同じだけど、面接官の気持ちになって
考えましょう。
セーター着てる3分間写真とか、興味ひかれるでしょ?
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 08:22
- スピード写真の失敗して
少し横向いてる写真でも
内定イパーイでたよ。
- 82 名前:鳩サブレ ◆nndTJKAYOs :03/01/27 08:28
- >>80
業界どこですか・・?
>>81
すごいね。
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 08:28
- スピード写真は時間がたつと色が黒くなる。現像時の水洗いがショートカット
されてるから。よって履歴書に使うのはよくないよ。
何回もでてるけど、デジカメで何枚も撮ってもらって、その中の気に入った
一枚をちょこっと修正して専用光沢紙に印刷しろよ。
よって終了
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 18:32
- 友達いないんで撮ってくれる人いません。
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 20:28
- 一番いいのは、デジカメで自分で撮影して編集。
んでコンビニで現像。
これでゴールドマンサックス内定しますた。
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 20:42
- 伊勢丹て二箇所あるじゃない。第一園芸の上のほうは予約が要らないみたいで。
カラーで問題ないよねえ?あと大きさとかって自分の持ってる履歴書に合わせる感じ?
受ける会社分の枚数・・・まあ焼き増せばいいわけか・・・
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 20:47
- 普通に伊勢丹で撮るのがよろし
写真ぐらい金かけとけ。書類上の印象はかなり大事。
選考でも人事は面接後の夜に書類を見ながら優劣つけるのが多いらしい
【この学生はあんなこと言ってたな・・・】とか。んでも顔の印象はぼやける
当然だ罠。ん百人も面接するんだから。そのとき人物判断は写真なのでつ。
伊勢丹で就活序盤に撮っとけば内定後、入社書類や社員証用にも使えるぞ
スピード写真で撮った社員証なんか使いたくないだろ?
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/27 23:47
- どこでとろうがキモさが治癒されるわけ
じゃねーんだから漏れはスピード写真で撮るぞ。
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:53
- 写真屋でとっても
犯罪者みたいな顔なんだけど。
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/28 15:57
- 伊勢丹逝ってきました。出来上がりが楽しみ。
午後だったので混んでた(常時五人待機)けど、着替えがゆっくりできたのでよかったでつ。
藁って!って言われて真面目な顔で撮れてないかも。。
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:13
- キタムラで撮った。友人のおかんがいたから4枚サービスで8枚くれた。
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:17
- スピード写真より写真屋で撮った方が安上がりなのに
1日待てばできるしさ
別に伊勢丹やらなんやらにいく必要はないし
スピード写真はブサイクに写るよ、のっぺりしてる
きれいに撮れなくてもいいがブサイクに写るのは避けたい
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:18
- >>91のキタムラみたいな所で店員に撮ってもらうのはスピード写真になるの?
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:21
- スピード写真で撮ったのがいちばん写りがいいのはなぜ?
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:23
- 人に撮ってもらうやつはどうも変になってしまう
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:25
- 箱に入ってセルフで取るやつはカメラが近すぎて変な顔に写る
人にとってもらうスピード写真は写りは悪くないんでない?現像が手抜きなだけで。
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:29
- 写りは悪くないんだけど
ひきつる。顔が不自然になる。
箱に入って撮るのは顔が映るし
撮り直し出来るからいい感じに撮れる。
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:31
- >>97
自分がそう思うならハコ写真でもいいんじゃん?
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:33
- 学校に来た業者にとってもらったやつ、
引きつり笑いになっちゃったけど20枚も付いてきたから使わざるを得なかった
別にそれで落とされることもなかった。業界にもよるだろうけど
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:34
- 箱でもいいよね。
それで落とされることはないだろうし。
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:34
- 風呂場の前。
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:36
- 箱でもいいだろうが、ネガが必要なのだよ、三年生諸君。
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:36
- 学校にきた業者のやつで撮ったけど
当日風邪ひいてて熱があった。
鼻かみすぎでトナカイにたいになってたし
涙目なんだよね。
2日間しかなくて予約制だったから仕方なかった。
出来上がりが怖い
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:38
- そうそう、枚数取るとハコのが高く付くし、変なサイズ指定してくる企業には対応できない
ハコでも15枚1シートとかで出てくるのもあるけど
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/29 15:39
- 10枚=2500円
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:41
- ハコは高いだけでそっちがいいやつはそっちで撮れ
って言うのが結論で合ってますか?
>>102のネガが必要ってのが気になります。。。
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:43
- >>106
ネガなんて必要ない。
まったく同じ写真を強要する企業なんてない。
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:43
- プリクラでよくね?
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:47
- >>107
いや、いるのだよ君。
君はこれから何十枚も写真を提出しなければいけないんだから。
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:48
- ニキビ顔でホクロ顔で一重まぶたが画像処理でツヤツヤ肌ホクロなし
二重まぶたになりますた。鼻も少し高くしときました。
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:49
- >>109
ワロタ。
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:51
- ネガもらえるところで撮ったほうがいいとおもいます。
焼き増し一枚20円くらいで普段、写真焼き増しするとき同様、
何枚も焼けるし。そういう意味でネガがあったほうがと。
ネガといってもそこの写真屋じゃないと焼き増しできないのでは
1枚300円とか取られまつ。それじゃ駄目。
3X4に自分で切ったりするのがめんどいけど、
4X5とかイレギュラーなサイズにも対応できるし。
千駄木のスタジオディーバで秋のうちに撮りました。
3X4はもちろん、4X5とかパスポート対応のサイズにも
焼けるよう、調節して撮ってもらいました。
かなり綺麗に撮ってくれる。
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:54
- 何枚も焼き増しして、エントリーシートに惜しまず張って
出せるよう、普通に感度400のネガ24枚撮り何円、36枚撮り何円、
って料金表示されている写真スタジオに行けばよいとおもいまつ。
ディーバでは24枚1万5千円とたかかったけどかなり美しい
仕上がりでした。他の写真館なら、シーズとかもいいみたいだね。
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:55
- 14枚700円ぐらいのスピード写真
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:56
- ちなみに、ハコで撮る派の人には、ひざの上に、白紙を置くと、
レフ板のかわりになるので、明るく綺麗に撮れます。
アイキャッチといって瞳の中に光が入るので目もイキイキうつります。
ハコにありがちな暗い顔にならずによいよ。おためしあれ。
時間があれば、ハコの中のカメラがあるとこの下あたりにも
白い紙を張ってみるとよいよ。
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 00:57
- 証明写真の見本
こういう風に撮れれば神
http://www.softkaihatsu.co.jp/recruit/fresh/fresh.htm
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/30 01:01
- >>116
しらねえガッコばかりですが?
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:15
- >>112
HPがひっかからないんだが、いくらかかった?
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:20
- 白黒のがやっぱいいよな、ひげの色とかうつらんし
俺は全部白黒
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:22
- あ、値段かいてあった。スマソ
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:29
- 証明写真4カ条
・金持ちOR急ぎのヤシはハコで撮れ(画質は問題なしらしい)
・賢い消費者はネガがあるとこで
・ひげ濃いのは白黒で
・不細工は直してもらえ
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 08:06
- 修復不可能の不細工な場合は?
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:10
- >>122 我慢すれ
よく使うサイズってどのくらいの大きさでしょうか?
てゆうかみんなどのサイズで注文してますか?
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 16:33
- 面接のとき写真と髪型が違ってたら
何か言われます?
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 16:34
- 髪切った?By森田
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 16:40
- 一旦CM入ります
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 16:41
- ネガの焼き増しって幾ら?
俺200円も取られたよ、一枚で。
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:18
- 知ってる神降臨キボム
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:28
- 証明写真の焼増しはけっこう高いもんだぞ。
2〜300円くらいしてもおかしくない。
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:32
- 関西だけど、
伊勢丹は700円、阪神は600円(焼き増し)でした。
あとサイズはふつう3×4だと思う。
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:40
- ヴォッタクリだよな
- 132 名前:名無し学生 :03/02/03 01:56
- 学校で撮った。安い安いといって3000円。
嘘つけ
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:08
- 俺、証明写真セピア色で撮るつもりだよ
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:09
- >>133
男前に取れますか?
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:15
- 近所のカメラ屋で撮ったよ。1800円でカラー・ネガ付き・現像4枚・焼増し一枚200円。
撮影から仕上がりまで一時間だった。意外に良く映っててよかった。
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:17
- セピア色いいなぁ。
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:19
- >>135
ネガをLサイズで焼き増しして自分で切れば焼き増し1枚30円くらいですむぞ。
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:21
- 普通に伊勢丹で撮るのがよろし
写真ぐらい金かけとけ。書類上の印象はかなり大事。
選考でも人事は面接後の夜に書類を見ながら優劣つけるのが多いらしい
【この学生はあんなこと言ってたな・・・】とか。んでも顔の印象はぼやける
当然だ罠。ん百人も面接するんだから。そのとき人物判断は写真なのでつ。
伊勢丹で就活序盤に撮っとけば内定後、入社書類や社員証用にも使えるぞ
スピード写真で撮った社員証なんか使いたくないだろ?
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:21
- フリーフォーマットのESの写真に困ってるんだけど。
なに貼ろうかな。
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:55
- >>138
自分伊勢丹で写真撮ったから社員証にもその写真使おうと思ってたけど、
社員証に最近の写真貼れって書いてたから諦めたよ。
さすがに1年前に撮った写真を使う気になれない・・・。
スピード写真で結局社員証用撮ったけど、伊勢丹より写りよくて満足です。
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:51
- >>121
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:55
- 髪型は重要?
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:55
- めんどいから焼き増しは一気にやっておきたいんだけど
選考が進んでいっても一社につき1枚あれば十分なの?
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:58
- 顔で判断する人事いるのかよ!?
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:00
- >>144
営業とかパン食なら並みの顔は必要
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:02
- >>145
文系男でブサはきついってことね。
俺写真写り悪いんだよね。実物は並の顔だと思うが。不安だ・・・
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:37
- >>143
会社によって色々。
ESを最初に写真添付して提出して、その後選考が進んだ過程で
履歴書提出という企業も結構あった。
あと、受験票にも貼らせて合計3枚使ったのが最高かな。
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:59
- 伊勢丹で写真撮る機会なんてこういうときぐらいしかないだろうからいいんじゃない?
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 14:12
- age
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:36
- 伊勢丹フツーの顔をちょっとかわいく写してくれたので
家族と彼氏が喜んでたのでちょっとおすすめしてみる。
あと先輩に聞いたのですが、表情が暗くならないように
下からもライトが反射するように当ててくれる写真屋さんが良いらしいです。
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 03:20
- ヲタなので伊勢丹いけません。
ヲタが集まる写真屋ありませんか?
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 03:55
- >>151
ヨドバシカメラ
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 04:11
- スピード写真ですがなにか?
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 17:30
- 写真館で撮るほど顔がキモく写ることが判明・・・
スピードで評判いいデジフォトくんで撮りたいけど
これって全国的に設置してあるのかな?
検索しても出てこない・・・
一応設置会社にも問い合わせてみるが。
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 17:31
- カラーコピー(w
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 17:36
- つまらん
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 17:42
- ,、-──────-、
/ `ヽ、
/ \
/ \
/ \
/ ,r-ト-、
,' f /⌒ヽ!
,' i L、-、ヽ\
! ` `ー、 ) } \
! `ゝf j \
.| ' ノ \
! ,,、ノ∠, ヽ、`ー'
ヽ ,,;彡'' / / ヾ、ヽ
i 、 /シイノ ,'´ '; i
{ ヽ `ー,イ`二 ̄-'' i!|
\_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_ i! | i
| `‐' ノ`' '⌒ヽ-、,_ ヽ、 ノ | ,'
!  ̄ 〉 ,r-ノ  ̄``ヽ、 ヽ /{ | / /
\ ( / ,,、ミ-‐''⌒! ヽ i / | | / / /
\ `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`! ! | / | / / /
\ 〈 r!=‐'´_,_// /、 ! | レ' / /
`ヾ、ヾ \ ̄|~´ / ノ } | //
`ヾ、 ヽ└---'´`` ノ ! /! // ,、-‐
/ `ヾ、ヽ、_ , ''´ j / // /
/ \丶ー‐'´ '´ / ノ´ /
/ \` / /
俺様の写真を貼ればOK!
- 158 名前:155 :03/02/08 18:21
- >>156 まじ。選考通過しましたよ。
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 22:11
- kkkkkk
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 22:24
- 証明写真は自分で撮った。
デジカメ(400万画素)、三脚使用。
プリントは写真屋チェーンの店頭に置いてあるセルフのデジカメプリント機。
1枚(40円)に4分割してプリントすると丁度3*4の大きさに使用できるのが4枚とれる。
1枚あたり10円ナリ。
気に入ったものでプリントすればいいし、メモリーに画像残しておけば何枚でもプリントできる。
ハコよりぜーんぜん綺麗な仕上がり。
わざわざスーツを着て外に出る必要もナシ。
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 17:41
- まじきもい
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 00:46
- プリクラ(昔の)
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 11:06
- デジカメで取る時って背景どうすんの?
なんかシートとか使わなきゃ駄目?
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 11:52
- 証明写真で大事なのはプリントの質だな。
普通のスナップショットみたいな写真では駄目。
つや消しとかにしないと。
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 01:28
- age
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 04:26
- 写真屋でカラーで証明写真とったら、仕上がりまで何時間かかる?
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 20:13
- 10分
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 21:26
- 5分待ちで4枚1000円で撮ったら酷かった。写真屋。
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 21:34
- ↑55なんとかって写真屋も同じ料金体系だがそれ使った。
やめといたほうがいいんだろうか・・・
確かに写りは明らかに普通の写真以下。
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 22:11
- 10分の写真屋で撮ったが俺のも質が悪い。
思わず写真屋に居たおねーちゃんのミスかと疑ってしまっている今日この頃
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 22:54
- 誰か何か教えて栗
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 03:16
- 写真屋でカラーorモノクロでとった時の価格の相場はどれくらいでしょうか?
戻る
全部
最新50