◆多浪多留 年増どもの就職活動日記<12年遅れ>◆
- 1 名前:ほ :03/01/31 01:38
- ●このスレの年増の定義は、浪人・留年・その他で計3年遅れ以上のヤシラ。
●大学院は遅れに含まれない。
●一般的な厳しさは、1年遅れ>2年遅れ>>>3年遅れ>>>>>>>>>>4年遅れ以上。
前スレ、過去スレ、関連スレは>>2-5あたりをどうぞ。
- 2 名前:2 :03/01/31 01:38
- 2
- 3 名前:ほ :03/01/31 01:38
- 前スレ
◆多浪多留 年増どもの就職活動日記<11年遅れ>◆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1040101442/
http://school.2ch.net/recruit/kako/1008/10082/1008206899.html <初代スレ>
http://school.2ch.net/recruit/kako/1017/10174/1017488482.html <2年遅れ>
http://school.2ch.net/recruit/kako/1019/10196/1019605715.html <3年遅れ>
http://school.2ch.net/recruit/kako/1021/10212/1021229300.html <4年遅れ>
http://school.2ch.net/recruit/kako/1022/10220/1022082192.html <5年遅れ>
http://school.2ch.net/recruit/kako/1022/10227/1022759687.html <6年遅れ>
http://school.2ch.net/recruit/kako/1024/10249/1024942898.html <7年遅れ>
http://school.2ch.net/recruit/kako/1028/10289/1028929746.html <8年遅れ>
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1033476276/ <9年遅れ>
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1036972205/ <10年遅れ>
↑html待ち
- 4 名前:ほ :03/01/31 01:39
- やればできる。
この世には失敗など無い。
全ては経験である。
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:50
- >>1
乙〜。
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 01:50
- ┌─‐‐─┐ >>1000さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
|_____________| SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
/ \ /│ 情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
└| 〇 .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
| ___ |||||__ | このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
| \__/ | あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
| ||||| | このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 17:10
- もうだめぽ…
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 21:31
- 人の真価は、ピンチに立たされた時のその人の表情で決まる
- 9 名前:fusianasan :03/01/31 21:33
- セキュリティガードします
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/01/31 21:34
- 駿台に13浪の人がいる
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:02
- ってかマジで不安だ。
やっぱり、昨年同様、ここのスレの奴らで
情報共有掲示板作るべき。
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:03
- >>11
作ろう。
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:03
- 作ろう
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:03
- +5いますか?
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:04
-
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:11
- age
- 17 名前:fusiaanasan :03/02/01 01:26
- おれもセキュリティガードしとこっと
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:28
- います
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 01:29
- >>11
共有掲示板ってなに?
去年もここにいたってどういうこと?
- 20 名前:11板からのコピー :03/02/01 01:39
- なぜか感動した。
「俺は今日、留年が決まりました。
レポートの締め切り期限を一ヶ月勘違いしてた。
先生に頼み込んだけど、もうシステム的に単位認定は不可能だと。
ま た こ れ か !
俺は危機意識を持てない。
どんな状況に置かれても、極めて楽観的である。
楽観的な性格も、ここまでくれば病気と呼んでも差し支えない。
俺が患ってしまったこの病気は、ほんの少しの時間を割いて、ほんの少しの努力を払えば誰でも簡単に遂行できる、
「確認作業」という些細な行動を執る意識を、自分から遠ざけてしまう。
代わりに現れてくるのが、どうせ大丈夫、どうせ後でなんとかなる、どうせ例外的に認めてもらえるだろう・・・
といった、甘えの意識だ。
もう何年も、この病気に打ち克てないでいる。
俺は最低の人間だ。
このようなことを考え、打ちひしがれ、涙を流しつつ歩いた今日の帰路。
その途上、2人に道を尋ねられた。
一人はサラリーマン、もう一人は自転車に乗った婦人。
こんな糞人間でも、人に頼られることがたまにある。
散らかし放題だった家の中をキレイに掃除した。
6年ぶりに見る、整然とした部屋の様子。
最初にこの部屋に来たときの、やる気に満ちた自分のことを思い出した。
吹っ切れた。
この清々しさは、自分の中で何かが変わり始めた合図かもしれない。
さて、エントリーを始めよう。」
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 02:30
- +5だよん。エントリーシート落ちまくり。
ま、無謀なところばっかり受けてるからだが。
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 03:04
- 25歳で早稲田
まだ2年です
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 03:06
- ファサァ
∧_∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
俺は寝るぞ。
∧_∧
( ・∀・ )
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 04:05
- >>21
学校どこ?
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 05:17
- >>24
Bランク
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 08:31
- >>19
このスレ見てる人で色々情報を交換し合ったってわけ。
俺はどうやらまた留年しそうなんで。。。
去年も就職板に居たんで。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 09:36
- 僕も、参加したいです。
ちなみに、中退⇒再受験で+4です。
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 11:26
- >>21
「+5だから。」
「無謀な大手ばかりだから。」
そうやって言い訳してれば、自分は傷つかない
逃げられる
めでてーな
正面からぶつからないと一生後悔するぞ
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 13:36
- age
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:17
- もうこのスレは真剣なやつはきません。
みんなMLに避難してます。
ちなみに私が知る限り、3年遅れで
電通、IBM、時事通信
には入った人は実際にいます。
さすがに金融保険にいった人は聞いたことがないが。
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:18
- MLって民衆の???
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:25
- >>30
保険知ってるよ。+3で。しかも2人。
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:27
- 日本生命・第一生命・ニッセイ童話に年増内定してる。
勿論こいつらは高学歴なわけだが。
- 34 名前:がっつ :03/02/01 14:28
- 保険の年増まじっすかー
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:41
- マジで保険は+3まで(3留はアウト)なら辛うじていけるよ。
もちろん早計以上が最低ラインだが
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 14:51
- +5で日銀いるよ。
やくざ +2
浪人 +3
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 15:03
- 3年遅れは年増じゃない
年齢制限にひっかかることもまずないし
問題は4年遅れ以降
- 38 名前:21 :03/02/01 15:04
- >>28
まだたいして就活本格化してないだろうが。
これを言い訳ととるのは解釈のしすぎ。
Bランクの大学では外資コンサルは全然だめってこと。
Aランクですら上位にいないとだめだからね。
基本的に東大しかとらないし。
そういう現状を知った上で応募しているから
無謀と表現しただけ。
あくまで練習用だ。
だいたい本気でやるに決まってるじゃん。
まぁ、忠告ありがとうよ。
気合い入れていくぜ。
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 15:07
- Bランクってどのへんの大学のこと言ってんの?
マーチとかってB?
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 15:14
- 2年遅れまでという企業(中小に多い)もあるから3年遅れ以上はやっぱり年増。
でもこのスレで散々言われているように4年遅れ以上との差はかなり大きいよ。
ちなみに3年遅れまでという企業は結構ある。
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 15:19
- 商社で多浪いる?
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 17:22
- >>39
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 18:41
- 年増用のMLに入ろうと思ったが、最近の投稿が全くないようなので、やめた。
活性化されてればナー
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 20:57
- 東大法学部3年遅れの俺もついに就活始めます。
まずはリクナヴィと進路資料室に登録。
がんがって景気良い話持ってくるよ!お互い頑張ろうぜ!
といいつつキー局はすでに全敗したわけだがw
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 21:04
- >>44
リクナビ登録遅くないか?でもキー局は既に受けている・・・?
トモダチイナイノカ...
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 21:06
- >45
変?
キー(フジ日テレ)は直でエントリーだからリクナヴィ関係ないし。
リクって登録遅いと不利なの??
まあ友達いないのは確かです。皆卒業したし…
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 21:09
- 東大ならリクナビいらない
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 21:17
- >>44
是非MLに登録してくれ
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 22:12
- 偉大なる指導者、金正日マンセー
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 22:30
- MLってどうやって登録するんですか?
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 22:52
- >48
44です。MLってどこでやってるの?
内定一個も取れなかったら2chで晒されるのかと思うとちょっと怖いねw
後輩にリクられるのが嫌だから金融は出さない予定だす。
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:05
- みんなで入って活性化しようぜ。
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:12
- 就職板3年目の+5です。
よろしく。
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:19
- 資格で自己Pって視野狭い奴とか思われるかな?しかもたかが簿1(まぁ、俺的には必死こいて
とったわけだが。
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:21
- >>51
FreeMLらしい。44が入ったら俺も入るぜ
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:22
- すべての努力は水泡に帰す
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:40
- >>54
前スレで3年遅れ駅弁が
1級持っていたのに就職できなかったと言っていたよ。
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:20
- >>44
リクナヴィってのがいいね。
コンヴィニってか。
MLいまから登録します。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:59
- いいよなー3年遅れは。
俺は+4だよ。家電メーカーって制限大丈夫かなー?
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 13:28
- こちらも+4。国立の有名校(地底よりゃ多少増し、か?)だから
気合を入れればなんとかなるとは思ってはいるが。
家電は制限は緩いらしいよ。富士通に4年遅れヲンナが入った実績がある。
+4ともなるとさすがに民間はつらかろうな。
早稲田のリストがログにあるが、アムウェイとか、NHKとかばっかし。
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 13:30
- +3以上は理系か、もしくは文系だと総計あたりが最低ライン
になってるところはあるな。それ以下のひとたちはどうなってる
んだろ?
MLから+3でIBMはいるね。
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 13:35
- このスレの評価
?? 面白い
?? 普通
?? つまんねえ
?? 氏ね!!
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 14:02
- 【不思議な】多浪多留 年増どもの就職活動日記【ピーチパイ】
- 64 名前:3年、4年遅れの方へ 過去スレ コピー :03/02/02 14:21
- 早稲田大学の主要企業内定者年増最高記録(1996〜2001)
【26歳】
中日新聞社(1996年教育)、講談社(2000年政経)、いすゞ自動車(1996年理工)、
ジャスコ(1996年商)、阪和興業(1996年一文)、朝日生命保険(1996年理工)、
鹿島(2000年理工)、東レ(2000年理工)、NECソフト(2001年政経)、
花王(1997年政経)、三菱電機(1997年理工)、日産自動車(1997年理工)、
旭硝子(1997年理工)、富士銀行(1997年政経)、NTTデータ(1997年法)、
JR九州(1997年理工)、アクセンチュア(2000年人科)、リコー(2001年教育)、
マッキャンエリクソン(2001年理工)、PWCコンサルティング(2001年商)、
ファーストリテイリング(1996年政経)、トーマツコンサルティング(1996年社学)、
古河電気工業(2001年理工)、
- 65 名前:3年、4年遅れの方へ 過去スレ コピー :03/02/02 14:21
- 【25歳】
朝日新聞社(1996年政経ほか)、毎日新聞社(2000年商ほか)、新潮社(1996年政経)、
大日本印刷(1996年社学ほか)、凸版印刷(1996年一文)、報知新聞社(2000年政経)
新日本製鐵(1996年法)、日本鋼管(1996年理工)、日立製作所(2001年教育理系)、
日本ビクター(1996年政経ほか)、富士通(1996年商)、ダイキン工業(1996年教育)、
日本ヒューレット・パッカード(1996年理工)、新キャタピラー三菱(1997年理工)、
沖電気工業(1997年一文)、三越(1997年政経)、時事通信社(1996年政経)、
電通(2001年一文ほか)、リクルート(1997年法)、アサヒビール(2001年一文)、
ベネッセコーポレーション(1997年法)、小学館(2000年一文)、ソニー(2001年政経)、
電源開発(2000年商)、大和證券(2000年法)、博報堂(2000年人科)、
TBS(1996年人科)、キヤノン(2001年法)、インテック(2001年商)、
日立ハイテクノロジーズ(2001年理工)、コンパックコンピュータ(2000年教育)、
九州電力(2000年法)、スターバックスコーヒージャパン(2000年一文)、
UFJ銀行(2001年理工)、日本IBM(2001年理工)長瀬産業(2001年理工)、
トヨタ自動車(2001年理工)、旭化成(2001年理工)、鐘淵化学工業(2001年社学)、
三菱商事(2001年人科)、沖電気工業(2001年理工)、マツダ(2001年理工)、
野村證券(2001年商)、日本製紙(1997年社学)、大王製紙(2001年商)、
東京電力(2000年理工)、伊藤忠テクノサイエンス(2000年理工)、
キリンビール(2000年商)、JCB(2000年教育)、京セラ(2001年商)
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 15:37
- 3留とかの香具師って、面接でなんて言い訳してんの?
俺も1浪2留で後がない
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 17:42
- 俺はクラブやってたからそれ言うよ
あとはいくつか資格とったことかな
言い訳,というか堂々と言うつもりだけど
言い訳がましく言ってると面接官のイメージ悪そうだし
ちなみに3留です
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 22:09
- 3留はやばいだろ
言い訳しても「一生クラブやってろ」っていう一言で片付けられそう
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:15
- >>64,65
さすが早稲田。+3+4でも関係ねーぜっつう勢いだな。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:18
- よく見たらほとんど理系だな。6年分だし。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:55
- 文学部で+5。
もう、駄目ぽ。
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:58
- >>71
激しく同意
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:03
- >>71
???
何してたんだ?
文学部だったら留年なんてしないだろう
鬱?
ヒキコモリ?
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:04
- ドカタやってました
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:04
- ワセダでも四年遅れたら文系はダメだな
- 76 名前:ともぞう :03/02/03 02:50
- 大学(工学部)を卒業して以来、
現在、フリーターで約2年ほどパチンコ屋で働いています。
そんな折、自分のやりたいことが 経営関係の仕事だと分かり 就職活動しようと思いました。
しかし今までが今までだけに、
特に何ができるかと言われれば、これと言って自慢できる事もなく、
これなら誰にも負けないといった事も無く、
自分が何がしたいのも分からずに 今まできましたので
果たして面接や就職試験をどう切り抜けていいやら?
このような経験をお持ちの方いらっしゃいますかね。
大学は工学系で、経営に関する知識は 正直 素人並って、事もかなりネックになってます。
特に、 いきなり全然業界の違う所に転職した方! 転職を試みた方!
また、フリーターから 正社員として就職活動をして成功した方!
の意見をお聞かせくださいまし。
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:28
- 馬鹿なこといってないで早く寝ろよ・・・・
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:31
- 確かにそうだ
- 79 名前:月島雫子 ◆eo2IjZtFjM :03/02/04 02:05
- パ●ンコ=チョンの手先だ!
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 02:19
- そろそろMLに移動し始める時期かな
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 10:37
- 2浪1退1留です。
今から髪切ってヒゲ剃ってビックサイトに行ってみようと思います。
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 22:28
- ビックカメラ逝ってきた。もう好き嫌いは言ってられん。
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 22:35
- >>82
どうだった?
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 22:40
- みんなどこへ行った〜♪
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 22:41
- >>84
>>80
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:14
- 君ら今日はどう動いた?俺は初セミナーに逝ってきた。
近くの人に話し掛けたらビビッてたな。社員だと思ったんだって。
初日から少し鬱
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:49
- 貫禄があったんだ。
そうだ。
そうに違いない。
そうに。。。
そ
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:51
- 一浪2留です。今年は死ぬ気でやりますです。。。
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 23:59
- 就活で貫禄あると何か得なことあるかな?
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:09
- 一浪一留って大丈夫?
- 91 名前:81 :03/02/05 00:33
- ビックサイト行ってきた。
ヨックモックのブースでお菓子がもらえるぞ!
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:34
- 2浪5留ですが平然として大学生活を送っております。もちろん就活など
しておりません。
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:37
- 5留はできないよ
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:43
- 二浪⇒学部⇒社会人1年間⇒フリーター2年間⇒現在国立院M1の28歳。
これで「新卒」は、やっぱムリがある?すでに数社のセミナーにもぐりこんでるん
だけど。リクナビからもメールが来るし。
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:44
- 2部ならできるよ。
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:45
- >>83
その場で、性格診断・適性検査。
合格者は、一次面接(GD)と二次面接(役員)、で内定らしい。
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:18
- >>96
ビックカメラのGDって何やるんだろうね。
もし選考進んだら情報キボン
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:34
- 3年以上アウトの先輩(文型)が
ビックカメラ就職できたから
年はあんまり関係なく大丈夫ではなかろうか。
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:44
- カメラの叩き売り
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:52
- ビッック カメラッッ
ビッック カメラッッ
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 08:34
- ビックカメラ俺も行ってきたよ
この手は1番バカにしてたんだが・・・ごめんね
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 16:04
- 最低200人以上取るそうだからな、ビックカメラ。
+3の漏れには魅力的。一生の仕事にはしたくないけど・・・。
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 16:36
- どうしても就職したいならマツケンにしとけ。
従業員数は30人ぐらいなはず。
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 16:43
- ビックカメラ=年齢・学歴ほとんど関係なし
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 17:56
- +3年が限度だよね
4年遅れは人生ジ・エンドかなやっぱ ポン大だし
就職課で聞いたら中小なら全然大丈夫だとか言ってたけど
まあ、無理だろうな
面と向かってもう終わりだなんて言うはずないし
外食とかパチンコでいいからなんとかなんねーかな
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 18:22
- >面と向かってもう終わりだなんて言うはずないし
ワロタ
- 107 名前:俺 :03/02/05 19:08
- 俺は2浪決定した時に
親父から死んだ方がマシだな と真顔で言われました
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 19:19
- 2浪ぐらいでビビるなんて、おめーの親は器がちーせーよ。
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 19:21
- >>105
先物粋な
電話好きなら適職です。
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 22:15
- 特殊法人は年増に甘い。高学歴にはおすすめ
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:10
- 今日、本屋で就活の学生をみますた。若かった・・・・。
- 112 名前:月島雫子 ◆eo2IjZtFjM :03/02/05 23:11
- 特殊法人(笑)コネですね〜!一応試験をやっているという形を外部に
示しておかないとね!受けるだけ無駄ですよ〜。
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:24
- >>111
通常21だからね
10代に見えるようなのも中にはいるし
それに比べて・・・・・・・・・
- 114 名前:早稲田理工 :03/02/05 23:26
- +3です
もってる資格はビジネス実務法務検定1級と筆記1級です
就職できるかかなり不安です・・・
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:28
- >>114
内定!
- 116 名前: :03/02/05 23:28
- 筆記一級て何?
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:30
- >>114
ネタのつもりか、それとも自慢のつもりなのか?
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:32
- フリーターでいーんです!!!!
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:44
- auの泣けるCM
「最後のメール」(60秒ロングバージョン)
http://www.kddi.com/cm/tvcm/file/m_87_60_m.mpg
「最後のメール」(30秒ショートバージョン)
http://www.kddi.com/cm/tvcm/file/m_87_30_m.mpg
これでも見て泣け
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:44
- 最近初めて見た。
感動したので貼っとくよ
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 00:16
- 理工なのに法学検定1級?隠れ司試受験生か?
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 01:28
- 感動
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 01:32
- 子供と動物とハンディキャップ。
お涙ちょうだいの定番ですな。
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 01:45
- 感動
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 04:52
- どこが?
- 126 名前:商事内定者 :03/02/06 05:43
- 大学の就職セミナーに去年の就活の相談の概要について話すって
形で出席しました。いきなりかなり可愛い女の子がそのセミナー
の後寄ってきて、いろいろ質問してきて仲良くなりました。
俺は顔ブサイクで女にモテタためしがなかった。勿論23歳童貞。
それが内定後ちらほら俺にみんな興味をしめしてくれるように
なった。この女の子は本当に可愛いい。
それで、その後何回か会ううちに、その女の子は自分は今まで
付き合ったことがなく処女だみたいな感じで言った。
俺はその娘のこととが真剣に好きになってしまった。俺は
真剣にその娘に告白した。「絶対大切にするし、好きで好き
でたまらない。」みたいに俺は言った。ところが、いきなり
さっき電話かかってきて、自分は本当は医学生といままでつ
きあってきたけれども、これからは俺一筋でいきたいと言っ
てきた。
これっていったいどうなんだろう?
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 06:22
- ネタか釣りでつか?
マジなら金目当てに決まってます。
- 128 名前:商事内定者 :03/02/06 06:46
- >>127
ネタじゃねぇよ。ネタじゃないから、ここで必死にカキコ
しえんじゃないか。やっぱり純情なオレはこんなフウに
ふりまわされるのかよ?
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 07:08
- >>126
俺、俺ばっか、うるさい。
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 07:13
- >>119
武田真治と管野美穂じゃねーのかよ!
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 07:15
- 妄想の世界に逝ってしまった香具師がいるようだな。可哀想に。
- 132 名前:商事内定者 :03/02/06 07:21
- 違う。妄想じゃない。だから、真面目に答えてくれ!
オレは、死にそうなんだ。
徹夜明けで今から一日ドカタのバイドだけれど、夜の9時
頃には帰ってくるから、それまでに良いアドバイスお願い
します。
- 133 名前:商事辞退者 :03/02/06 11:00
- 自分は本当は医学生といままでつ
きあってきたけれども、就活終わるまでは俺一筋でいきたいと言っ
てきた。
これっていったいどうなんだろう?
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 11:01
- 必死なんでアドバイスするが、とにかく、
一発しろ。以上。
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 11:07
- じゃ、俺もアドバイス。
向こう金目当て。お前体目当て。
問題ないじゃん。
- 136 名前:usen-43x235x65x245.ap-USEN.usen.ad.jp :03/02/06 11:08
- a
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 11:10
- >>133
>就活終わるまでは
ここがキーポイントですね
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 11:18
- 現役帝京平成大学院(理系)ですが+3マーチより就職いいですよね?
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 12:29
- >>126
スレ違い、逝け。
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 18:23
-
「最後のメール」(60秒ロングバージョン)
http://www.kddi.com/cm/tvcm/file/m_87_60_m.mpg
「最後のメール」(30秒ショートバージョン)
http://www.kddi.com/cm/tvcm/file/m_87_30_m.mpg
- 141 名前:月島雫子 ◆eo2IjZtFjM :03/02/06 18:51
- 医学部の学生のほうが将来性はありますよね〜。なんか、その女の子
怪しいですね〜。宗教でもやってんじゃないの?そんなにすぐ、変わり
身の早い女の子って、なんかあるよ。
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 18:51
- >>138
残念。
マーチの圧勝でしょう。
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 18:54
- >>141
ゴミがウザイな。
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 18:56
- >>141
チェベックス!
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 19:53
- タモリの番組でソフト何とかというビデオ製作会社に
横浜国立大卒の新入社員が紹介されてた。
本人曰く留年したそうで、しかも4留だそうだ。
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 20:01
- ソフト・オン・デマンドか?
アダルトビデオだろ
社長は、かの有名な「高橋がなり」
- 147 名前:帝京平成 :03/02/06 21:28
- 嘘だ…
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 21:32
- >>147
チェベックス!
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 21:34
- ソフトオンデマンドに今年入社する社員は高学歴。
北海道大学、大阪大学、早稲田大学など。
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 21:36
- SODは30で一千万だからな
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 21:38
- >>149
チェベックス!
- 152 名前:帝京平成 :03/02/06 21:55
- +2成蹊よりは上ですよね?
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 21:57
- >>152
コールド負け
- 154 名前:帝京平成 :03/02/06 22:11
- なんの為に俺院に行ったんだろ…
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 22:13
- 冒険とは、危険を冒すと書く
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 22:25
- >>138
そんな大学院あるの?
大学院だけの学校?
- 157 名前:帝京平成 :03/02/06 22:42
- 帝京平成大学は千葉にあります
全くのノー勉で受かりました
- 158 名前:商6 :03/02/06 23:15
- 試験でやっちまった。2留確定。
自分のアホさ加減に反吐が出る。
残り単位2単位。
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:21
- >>158
どこの大学?
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:22
- >>158
2単位で留年することなんてありあせんよ。
ネタ決定
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:23
- >>160
なんでよ
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:24
- >>161
2単位なら大学側が便宜を図って
強制的に卒業にさせるからです
- 163 名前:商6 :03/02/06 23:30
- >>159
早稲田です。うちの学部は追試などは一切ありません。
もちろん教授どもに泣きつきましたが、全員に拒否られました。
君だけひいきするわけにはいかないと。
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:30
- 漏れも不可食らって2単位足りなくなったが何とかしてくれたよ。いまM1。
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:31
- >>163
もうネタええっちゅうねん
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:32
- >>163
だから、教授がなんとかしてくれるんじゃなくて
事務局が卒業させてくれんだよ
- 167 名前:商6 :03/02/06 23:33
- >>165
ネタだったらどんなにいいか。
- 168 名前:商6 :03/02/06 23:38
- >>166
そんな話は聞いたことありません。
だいたい年間取得単位上限36単位の学部が
学生の卒業を気にかけてくれるとは思えませんが。
まあやってしまったものはしょうがない。
就活の準備をはじめます。
もうリクナビの登録はしました。
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:39
- >>168
志望業界は?
- 170 名前:経済4 :03/02/06 23:42
- リクナビからエントリーした金融から電話ありました。
どうやら3回生だと勘違いしているようでした。
- 171 名前:商6 :03/02/06 23:43
- SIです。
内定をもらっていたのもSI業界でした。
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:45
- 2単位程度残ってたら強制卒業って普通なのか?
そんなことされたら困るんだが。わざわざ2単位残して就職留年する予定なのに・・
- 173 名前:質問ぜめ :03/02/06 23:49
- >>171
留年の言い訳は?
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:54
- 国公立だと残り2単位でも留年だよ。
卒業させてくれるのは私立だけ。
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:01
- 商6は内定も出てたんだ・・合掌。
大学は本当に何もしてくれないのか?
全ての可能性に当たってみたのかよ?
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:01
- 私立の方が留年させるようなイメージがあるけどなぁ
留年させた方がカネ取れるわけだし
私大は企業だしね
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:02
- 早稲田はなんもしてくれないよ
それにしても小学部は追試ないのか 悲惨極まりないな
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:09
- 商学部は早稲田の中でも「超楽な」学部なんじゃ?
でも、年間取得制限が36っていうのはキツイね。
- 179 名前:商6 :03/02/07 00:19
- >>173
>>1留:大学のあまりのくだらなさに学校いかずバイト三昧1年で留年。
>>2留:2年から4年までほぼフル単位5年はセメスター制なので前期学校
にいかず就活三昧70社近く訪問。後期残り8単位保険8単位で出席もし
まあ大丈夫かと思ったら試験惨敗。
1留の時はありのままに言っても大丈夫だったけど2留はどうしよう。
なにか言い訳を考えてみます。
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:21
- >>179
授業でてて試験惨敗ってなんでそんな
ことが起こるんだよ
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:22
- マジで、何歳までなら就職活動って出来るんですか?
っていうか、採用されるんですか?
いちおう規定みたいなのってあるんでしょうか?
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:23
- >>179
テスト期間中に入院してたっていうのはどうかな?
あとアメリカに行ってましたとか
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:23
- 業界やら企業個別で異なるよ
気になるならMLで聞いてみなされ
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:25
- >>181
基本的には25までと考えて
間違いないんじゃない
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:29
- +3が限界のような気がする
1978年4月1日以降に生まれた人って書いてあるとこ多すぎ
- 186 名前:商6 :03/02/07 00:32
- >>180
自分でも自分のアホさ加減に反吐がでます。
まあやってしまったものはしょうがない。
とりあえずどこかに就職できるようにこれから
気合いを入れてがんばります。
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:33
- +4〜5でも可能な大手もあるらしいよ
過去スレでも見てくれ
記憶が定かではないので
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:35
- >>187
ほぼ皆無だろw
建て前で募集かけてるだけ
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:36
- 1979年4月1日以降に生まれた人って書いてあるのも見かけるが、
確かに1978年4月1日以降の方が多いと思う。
残りの企業は書いてないからわからん。
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:36
- >184
じゃあ、極端な話、+5の年なら短大(25で卒業)の方が4大(27で卒業)
よりも就職にはむいているのですか??
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:37
- 書いてないとこは一応常識の範囲内であればOKってことでしょ
マスコミとかはホント関係ないらしいね 実力次第
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:39
- >>190
意味わかんね。そもそも大手の総合職
は短大卒じゃ応募資格すらない
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:43
- >>188
じっさいにこのスレの住人が+4くらいで内定とってたよ
きょねん
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:46
- 同志社のやつか?去年は現役だからあんまりよんでなかったんだよな
結局内定出ずに今年もシュウカツか。つらいもんだな。
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:46
- >>194
だれそれ
わからん
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:48
- 年齢で区切られたら、院生ってマジつらい、、、
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:48
- >192
190です。説明うまく出来なくてすみません。自分は高校卒業後4年間
モデルをしてたのですが首といいますか、契約打ち切りになりまして、
どうしようか真剣に考えています。もともと現役でマーチ大に入学したのですが
中退してしまい・・・・
どうしたらいいのでしょうか??
良きアドバイスお願いします!!
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:49
- >>197
中退ってことは高卒扱いじゃないのかな
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:52
- >>198さん
そうなんです。高卒扱いなんです。
だから今年もう一度勉強して4大入ったほうが良いのか
年齢のことを考えて短大にした法がよいのかわからなくて。
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:53
- >>199
今から大学入るなら理系で職に直結する学部じゃないと意味ないよ。年齢的に。
例えば薬学や医学など。
文系で今更大学行っても卒業するころはいいトシなわけだし年齢制限で就職出来ないよ。
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:54
- >>199
マジレスなんだが、よっぽど苦労することになるから
進学はやめて、どっか職人系のところに弟子入りでもしたほうがいいと思う
どうしても大学へというなら、医学部へ行くべきかと思う
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:54
- >>199
なるほどそういうことか。
正直、在学中に大型資格(短大なら福祉系とかでも可
とる気ないんなら就職した方がいいと思う。
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:57
- >>199
つまり4大であれ短大であれ
普通?に大学生活おくるだけだったら今更進学しても
無駄に年食うだけであんま意味ないってこと。
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 00:59
- >200さん
そうですか・・・なるほど、厳しいです・・・
自分文系なものでして・・・
じゃあ、短大進学というのはどうおもわれますか?
自分はとくに『大手じゃなきゃいや」などとは思っておりません。
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:00
- 短大の就職はめちゃくちゃ厳しいだろう
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:00
- >>204
福祉とかマジおすすめ。
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:01
- >>204
だから短大いくんなら資格とれる
とこ(簿記とか英語じゃねぇぞ)がいいって
- 208 名前:+4のもの :03/02/07 01:03
- さきほどから質問している者です。みなさん僕の質問に
真剣に答えてくださりありがとうございます。
ハンドルネームわかりやすくしました。
高卒でこの年齢でも就職できるjものなんですか??
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:05
- >>208
選ばなければ可能だろうけれど(それこそブラックのなかのブラックでソルジャー
何かバイトとかしてないのかい?
もしやってるなら、贅沢言わずにそこで雇ってもらうなりしたほうがいい
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:05
- >>208
男かよ。モデルやってたようなイケイケ(死期
なのにけっこう堅実なんだな。
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:07
- >>208
工場のライン工とかならなれるよ。
中退したとはいえマーチに行ってたなら耐えられないような気はしないでもないけど
- 212 名前:+4のもの :03/02/07 01:07
- なるほど、福祉ですか!!
あと、やはり4大には進学は文系だと無意味だという感じ
何ですね、』皆さん。
アパレル系就職だとどうなんでしょうか?
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:08
- >>212
アパレル店員なら実力次第でしょう
モデルやってたくらいなら何とかなるのでは
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:10
- アパレルいきたいんならその手の
専門いった方がまだ可能性ありそうだ・・・。
4大(文系)いくのはマジ意味なし。
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:11
- みんなイイ香具師だな
- 216 名前:+4のもの :03/02/07 01:11
- >210
いや、やってた時はほんといい加減でした。そんなツケが回って
きたようにヒシヒシとかんじます・・・
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:11
- >>212
取り合えずバイトで適当なブランドの店員として潜りこむってのはどう?
社員登用があるようなとこで。
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:13
- >>217
そうそうそれ
厳しい戦いに変わりはないだろうけど
うまくいけばそれなりの生活が出来るしょう
- 219 名前:+4のもの :03/02/07 01:15
- みなさん本当にありがとうございます。
今一度真剣に考えてみます!!
また此処にきて質問するかもしれませんがよろしくお願いします。
ホントありがとうございました。
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:29
- がんがれYO
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 04:59
- 一度就職してやめて理系大学はいって30で卒業っていうケースはだめ?
ほんと、中小でいいんだけど。
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 05:48
- だめ
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 05:51
- 工場勤務でよいなら
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 05:54
- >>221
いける!
気合い入れてがんがるべし。
中小よりは大手のほうが採ってくれそう。
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 05:56
- 大手の方が取ってくれるっていう根拠を示せ
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 05:58
- でたらめ言うな
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 05:59
- >>225
自分で自分を慰めるな
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 06:03
- マイナス志向集団の巣窟か?
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 06:04
- >>228
糞して寝ろ
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 06:07
- 年増がプラス思考持つな
- 231 名前:にっき :03/02/07 06:09
- 説明会
- 232 名前:にっき :03/02/07 06:09
- エントリーシート選考
- 233 名前:にっき :03/02/07 06:10
- 1次面接
- 234 名前:にっき :03/02/07 06:10
- 筆記試験
- 235 名前:にっき :03/02/07 06:11
- 2次面接
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 06:11
- ――――――――( ノ
(ノソYソノYソ从Yソソソノ
____(ノソ从Yノソ从ソノソノ
|Yソ从ソ从|Yソ从ソ从ソノノ.|
|从ソノ | ∧_∧.| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ソノ |( ;´Д`)つ |< 火事だ!助けて〜!
| |/ ⊃ ノ.| | \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
____.____ |
- 237 名前:にっき :03/02/07 06:12
- 内々定
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 06:48
- 諦めろ大手は
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 07:01
- 年増は大手しかない
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 07:19
- >>236
大丈夫か!!!!!!1
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 07:19
- しかしなんで朝っぱらから火事のAAなんだろう・・・
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 07:57
- 年増は肉体労働しかない
ガテソ系でがんがれ
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 07:58
- >>239
空虚な自尊心は捨てろ!!!
- 244 名前:3朗 :03/02/07 09:23
- 欝で今年も勉強が手につかず4朗になりそうなんですが
万が一今年ダメだったら大学はあきらめて就職した方が良いでしょうか?
また中小企業も年齢制限みたいなものがあるのでしょうか?
- 245 名前:3朗 :03/02/07 09:25
- 早稲田の文型目指してるものです。
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 09:34
- 低学歴でいいから、今年中にどっか入れ。
最悪の最悪、専門学校に行け。
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 09:35
- あと医者行けよ。じゃあな。
- 248 名前:3朗 :03/02/07 09:45
- >>246
どっかって地元のポン大学の方が4朗して早稲田よりいいですか?
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 10:12
- 4浪して灯台目指せ
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 10:14
- >>248
日本語読めないのか
死ね
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 10:40
- 3浪早慶理工なら大手は可能だよね?
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 10:49
- お前次第
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 10:56
- >245予備校はちゃんと三年間通ってたの?
通ってたとしたらコースは?
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 11:18
- 最近どんどんクソスレになっていく
もう終わりだ
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 11:31
- >>254
お前が有益な情報書き込め
- 256 名前:254 :03/02/07 11:36
- 少年老いやすく 学なりがたし
- 257 名前:3朗 :03/02/07 14:37
- >>253
高校時代の人間関係でくたくたになってしまい
それで不安神経症とか言うものに
かかって結局予備校は行きたくても恐怖のあまり行けずじまいでした。
でもなんとか真性ヒッキーにはならないように1浪時と
3浪時は週五日、一日六時間程度バイトはしていました。
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 14:54
- バイトなんかすんなよ、死ぬ気で勉強しとけ馬鹿。
バカダなんか落ちるのはそもそも家計の恥だ。
市ね。いやイ`。
- 259 名前:早稲田理工 :03/02/07 17:35
- >>257
おれも3浪だから気持ちわかるぞ
君が来るのまってるよ
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 17:38
- 家計の恥w
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 19:26
- >>259
ぜってー待ってろよ
つーか待っていてください
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 19:37
- >商6
あまりに俺に状況が似ている。マジで。全く同じだ。
俺も内定取り消し、2度目のしゅうかつ。
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 19:47
- 年増でもMBA持ってたら有利ですかね?
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 19:53
- >>263
そんなやついねーよ
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 19:54
- MBAを簡単に取れると思っている馬鹿がいるスレはここですか?
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 19:55
- >>263
大学どこ?
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 19:57
- >>266
慶應。MBAとるのはそんなに難しいとは思わないけど。入るの簡単だし。
- 268 名前:221 :03/02/07 19:57
- >>224
>>239
まじで?
大手だったら受けられるの?
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 20:00
- >>267
多浪多留がなにをえらそうに。もっと謙虚に生きなさい。
取れるなら取れ。
以上
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 20:22
- 神戸大学2浪ですけど ここに入れますか?
当方経済です
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 20:58
- 入れません
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 21:50
- 慶應のMBAとかいってんなよ・・・・
そんなんだからお前等歳食っちまったんだよ・・・・
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 22:11
- >>+4
モデルやってたみたいですが背の高さどのくらいですか?
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 22:12
- 2mくらいです。
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 22:34
- 外国の高校や大学にも学年落第制あるの?知ってる人.講義がへたな狂氏の奴隷で
はない.不条理な採点には闘う.大学は大学令や設置基準で無学年制.
留年制は苦手科目をもつ自活者の個性的生涯学習を妨げ,単位制による厳格な成績
評価より学力さがる.経済的弱者の国民国家に弊害が多く廃止.違法には幇助しか
ねる.留年学年制違憲訴訟は3月7日宮崎で公判.ぼったくり同様勝てる
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 22:34
- でもMBAって結構評価されんじゃねえの
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 22:58
- モデルやってたヤツさ、大学に復学できないの?
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 23:18
- モデルを口説いて喰うスレになりますた
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 23:31
- いや、男だろ・・・?
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:33
- >>+4
モデルやって良かったですか?また、儲かりましたか?
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 06:09
- 濃くないでMBA取ってどうすんだよ
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 07:11
- そもそもおまいらみたいなもんは浪人・留年の理由ってなんて言うんだ?
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 07:22
- >>282
それで悩んでるんだけど、正直に授業に出てませんって言ったら
落ちるよね
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 10:37
- 何かに打ち込んでて学業との両立が困難だったと言っとけばいい。
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 11:22
- ――――――――( ノ
(ノソYソノYソ从Yソソソノ
____(ノソ从Yノソ从ソノソノ
|Yソ从ソ从|Yソ从ソ从ソノノ.|
|从ソノ | ∧_∧.| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ソノ |( ;´Д`)つ |< 国内オナニーだ!助けて〜!
| |/ ⊃ ノ.| | \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
____.____ |
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 13:03
- >>284
その何かが無いんだよ。
バイトと両立させている奴なんて掃いて捨てるほどいるだろうから
バイトは使えないし
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 13:06
- 『宗教にハマってました』でいいじゃん
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 13:30
- プラス4以上になってしまった人はとりあえず
医者とか弁護士とか公認会計士とかそういうの目指して背水の陣で
取り組むってのはどう?
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 14:27
- 突然お邪魔して申し訳ございません。
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!
ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 15:44
- >>267
うそくせー
学籍番号の上3ケタは?
日吉の休講情報は第何校舎の掲示板に載ってる?
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 17:26
- お前等ミスチル好きか?
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 17:28
- ノー
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 19:36
- http://f6.aaacafe.ne.jp/~ykyossy/shinkai/shinkai.html
ミスチル
- 294 名前:書けませんよ。。。&rlo;止停&rlo; :03/02/08 19:38
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 19:41
- あげ
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 19:41
- hh
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 19:42
- >>294みたいにするにはどうやったらいいんだろうか?
- 298 名前:停止しました。。。&rlo;止停止停止停止停止停止停止停止停&rlo; :03/02/08 19:49
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 22:56
- 中国語勉強したら?
大陸から出稼ぎに来る人達と
一緒に働くってのもありだよ
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 22:58
- 300
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:01
- 全体的な感想としてSEは4年くらいなら年関係ないっぽいYO
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:27
- SE(笑)
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:48
- SEなんかなりたくねーよ
10年後には必要なくなるっていうし
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:51
- >>303
俺SEになろうと思ってるんだけど、10年後には必要ないの?
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:54
- >>301
文系でも?オラクルとかデータとかはいれる?
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 00:01
- >>305
それなりの地位に甘んじられるなら
入れる”かも”ね。
電気系なんだけど研究者の道あきらめた時点で
製造業は気が引けるんだよな。
だからといって安心して乗り込める業界もなし。
しょうがないのでその他興味あるところ(情報系・技術系)と
半々の割合で受けてるよ。それでも苦難。
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 00:26
- 工学部で+4なんだけど、学校推薦はどうなの?やっぱ駄目?
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 00:29
- だめ
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 00:35
- 学校のレベル・やっている研究内容にもよるけど推薦あっても厳しいよ
門前払いはされないという効果はあるだろうけど
内定出るかどうかは本人次第でしょ
推薦あるから大丈夫、という程甘くはない
- 310 名前:307 :03/02/09 00:46
- やっぱそうなのか。
ちなみに研究内容と全く関係なく、SE志望してるんだけど(他にないような気もするし)、
>>301の発言が気になります。
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 01:30
- >286比較的取るのが楽でマイナーな資格でも取って「プロとしての活躍と学業の両立が困難でした」と言えばいい。
マイナーなのや人事がつっこみようのない資格がオススメ。実績がイマイチわかりにくいのとかね。
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 03:13
- >307
全レス読んだわけじゃないけど,院は?
大学によっては先生のコネでどうにかなるよ.
ちゃんと就活して,それでもだめならね.
ということで,研究室はその業界(?)で有力な先生のところに行くべし.
自分は学部卒で今働いてるんだけど,
いろいろあって大学院に行こうかと思ってます.
で,浪人+仕事+院試勉強で合計3年遅れになり,
院に行ってさらに2年社会に出るのが遅れる.
コネしかねえ.はぁ..
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 11:19
- SEとプログラマーってどう違う?
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 13:05
- SEが設計したものを作るのがプログラマー
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 14:05
- 理系→SEはほんとにやめといたほうがいいと思う。
今まで頑張ったぶんが水の泡。SEなんて殆ど私大文系だろ?マーチとか。
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 14:07
- なんで理系の方が文系より有利になるのですか?
無知な僕を諭してください。
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 14:08
- >>316
誰がそんなこと言った?
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 14:10
- >>317
過去ログとか読んでると、そんな風に書いてありましたから。
- 319 名前:316、318 :03/02/09 14:40
- 「理系はこのスレに来るな」とか、「理系は採用方法が違う」などの書き込みを
よく見かけましたので、その辺りを詳しく教えてほしいのですが・・・・。
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 14:49
- あ〜きら〜めましょう♪あ〜きら〜めましょう♪
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 12:52
- 理系のことは知らないが、文系よりはマシな気が確かにするな。
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 15:43
- 理系も学部によってピンキリだろうが。
工学の電子・情報系なら年増であろうといくらでも受け入れ口はある。
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 15:55
- 理系のピンとキリを教えてください!
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:10
- 関西学院の経済で2浪ですがダメですか?
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:18
- >>324
だからまずは>>1を読めっつうの!!
●このスレの年増の定義は、浪人・留年・その他で計3年遅れ以上のヤシラ。
●大学院は遅れに含まれない。
●一般的な厳しさは、1年遅れ>2年遅れ>>>3年遅れ>>>>>>>>>>4年遅れ以上。
俺達みたいにならないようちゃんと単位とれよ!頑張れ馬鹿!!
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:21
- >>324
2浪では大手絶望的。君をとるくらいなら現役、1浪の若い学生をとるね。
悪いことは言わないから関学閥のある中小に行きなさい。
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:23
- 324は騙されないように・・・
・・・326のような低学歴馬鹿が徘徊するのが就職板
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:27
- 事実ですが何か。関学の学生さんは一学年何人いると思っているんでしょう。
就職を希望する学生のほとんどが現役、1浪、1留までなのに2浪は不利ですよ。
しかも大手が官官同率から採る人数は決まってるし。
- 329 名前:受験板から来ました :03/02/10 16:28
- 3浪の大手へのボーダーはどの辺りですか?
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:35
- 感官同率では括ってない。同志社枠ならあるが。あと関学枠も。
感官同率は予備校が作った受験用語
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:39
- ほとんどの企業にはそんな枠はないけどな。京大・阪大・神大枠ならあるが。
324君は関学閥に頼ることになるだろう。
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:43
- >>328
適当なこと言うなあ・・・
せいぜいマーチクラス同士足を引っ張り合うといい
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:45
- 基本的にフツーの新卒と同じように扱われるのは2浪まで。
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:48
- 話にちょこっとでた神大の学生なのですが、
俺2年と半年遅れそう・・鬱
開き直ってやりたいこと(かつ社会に役立つような)真面目にやるつもりです。
>>324
俺の知り合いの関学生に受かってから燃え尽きたのか
全然通ってないって人を知ってる。彼もどうするんだろう。
俺達も腐らず頑張ろうね。
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:59
- >>332
確かに言いすぎだが、あながち適当なことではないと思うけど。最近は採用人数減らしているから、
官官同率レベルで個別に枠はないでしょ。
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 18:42
- SEでもよければ文系3年遅れなら大手いける。
大量採用だから潜り込みやすい。
でも採用数一桁のようなメーカーは厳しい。
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 18:50
- >>336 文系のSEなんざ使い物になるか!!
- 338 名前:院生理系2留 :03/02/11 01:52
- 2留ですけど参加してもいいですか?
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 01:54
- だめ
- 340 名前:338 :03/02/11 02:11
- だめですか
2留も厳しいと思いますが・・・
おとなしくROMします
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:33
- 会社の年齢制限ってどの時点でわかるの?
エントリー段階じゃ書いていないよね?
あるなら早めに教えて欲しい。マジデ。
- 342 名前:1+2 :03/02/11 03:57
- メーカー筆記&1次通過した。この先はわからないが、
案外気にしてないとこは気にしてないのかもしれない。
1次においても扱いはいたって普通。年のズレについて
は触れなかった。
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 08:02
- http://jbbs.shitaraba.com/auto/bbs/read.cgi?BBS=148&KEY=1042361133&LAST=100
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 12:18
- >>341
事前に聞いといた方がいいんじゃない?
少しでも無駄が省けるでしょ
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 15:55
- 学部2浪、院1浪です。就職ヤバイですか?
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 16:27
- >>345
普通の香具師らよりヤバイのは分かってるだろ。
あとは学歴とお前次第。
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/13 22:08
- ここもさびれてるな・・
- 348 名前:1浪2留 :03/02/13 22:20
- みなさんどこ行っちゃったんですか?
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 01:03
- ブラウザ使ってない人間ばかりと思われ・・・
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 01:06
- おれも一時選考の段階が多いけど、ほぼ通ってるよ。
みんな大きいとこだけど。
ちなみにSPIみたいのやってほぼ0点でも通ったところもある。
- 351 名前:1+2 :03/02/15 04:04
- ある上場企業の説明会でのこと。
配布資料の応募条件を見て愕然。+3以上は応募条件外という旨の記述。他の企業の
説明会を犠牲にして来たことを悔やみながら、説明会後エントリーシート記入の辞退を
申し出た。会場を出ようとすると、人事(割と年配)が「どうして辞退するのか」と話しかけ
てきた。応募条件を満たしていないことを告げると、「なぜ+3なのか」について聞いてき
たので、正直に答えると、「理由はともかく、ぜひ応募してはどうか」と応募を勧めてきた。
せっかくエントリーシートを記入しても、結局年齢が採用において不利に働くのであれば
無駄だと思い、はじめは断ろうとしたが、人事が例外を認めてもらえるよう本社と掛け合
ってみるとまで言ってくれたので、応募することにした。
「なぜ+3なのか」という理由が正当なものだから、人事がこのような対応をしてくれたと
はどうも思えない。事実正当なものではないので。こんな年増でも面と向かって真摯に
話しをすれば、道が開かれることもあるのだと身をもって感じたね。
でも実際、選考が進むとどうなるかわからないし、そもそも会社イメージを守るための、
口からでまかせなのかもしれないけどね。(^^;)
ウソでもシビれた一日でした。年増の皆さん、厳しいですがともにがんばりましょう!
長文スマソ。
- 352 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/15 14:08
- なんですが、研究職に就きたいです。
現在学部3年で院にも行く予定です。
研究職は無謀でしょうか・・・。
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 14:21
- 2浪1留Fランク大です。
大手行けますか?
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 14:33
- お、あがってきたね、みなさん就活はどう?
- 355 名前:22さい :03/02/15 14:40
- >>354
昨年、無事終了いたしました
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 14:40
- 352
実力次第だよ。
これほんとに。
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 08:37
- +5 だが、外資 1 つに、東証一部上場のメーカー2 つ(連結で従業員数 5000 弱)
から内定出たよ。書類選考・筆記試験で跳ねられた企業が 2 つあるが、他は全て選考
ルートに乗せてもらえたし。
2 社 書類選考・筆記落ち
1 社 面接落ち
3 社 内定
(残りは途中で選考辞退)
年齢云々よりも、個人差の方が大きいと思うよ。
- 358 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/16 08:57
- >>356
マジですか・・・。
学校推薦とかはあてに出来ないのかな・・・。
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 09:00
- >>357
よければメーカ名教えてください!神様!
- 360 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 09:28
- >>358
私の知り合いですでに研究室にいる人いますが
やっぱり理系は研究?のでき(どれだけ能力があるか)が重要であって
年齢は気にするほどでもないようです。
もちろん学歴がなければ始まりませんが、旧帝ならOKでしょう。
推薦ももらえるかもほとんどの企業が年齢ではありません。
あとは教授に聞いてみては?
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 09:29
- メーカーは制限厳しい。それ以前に採用数10人程度だから難関だし。文系の話な。
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 09:32
- 361
そんなこといったら年齢なく誰でも厳しいじゃん。
結局はその人のもつ資質だよ。
あまりの年増は制限に引っ掛かるけど。
- 363 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/16 09:40
- >>360
レスありがとうございます
教授に相談してみます。
京大の効力ってどの程度なんですかね・・・。
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 09:48
- 京大かよ・・・
+3で京大ならある程度の実力があればどこでも行けるって。
すきな研究に打ち込んでくださいな。
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 13:43
- 浪人、留年なんてそんな理由で落とす事は絶対にない。ようはバイタリティーに溢れている
人、そのような人には、3年遅れだろうが4年遅れだろうが採用している。
でもここにいる奴は引きこもりで留年したとか
駄目人間だろうな
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 15:20
- 仮面浪人してて留年したんですがダメでつか?
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 16:12
- 年増は筆記で切られます
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 16:14
- ↑切られてないけどwアホが僻むなよ。
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 16:18
- 年増は圧迫面接で人格を否定されます
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 16:20
- >>363
あまり大学名に頼るのもどうかと。引きこもりや内向的な人は年齢に関係なく、
どこにも就職できない。それが今の厳しさ。
ほとんどの企業が利潤を生んでくれる人しか採用しないからね。
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 00:59
- 年増・内向的・私文の俺は死ぬしかないんですね?
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 01:52
- >>357は神!
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:09
- 年増は特殊法人、財団法人、社団法人とかはいけないかな?
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:58
- >>357
ネタはほどほどにね♪
- 375 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:12
- >>373
年齢は関係ない。学歴とコネで決まる
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 06:51
- あげ
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 06:53
- プラス3で京大とかいってるの、去れ!
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 07:05
- 引きこもりや内向的な人は公務員のほうがいいですか?
- 379 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/16 07:54
- >>377
なんでですか?僕なんか学校の中ではかなりのマイノリティですよ・・・・。
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 07:56
- 3年送れだが都銀受けるぞ
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 07:58
- 正直、工場勤務がいいかなと思ってる。
普通のところだと、1次2次役員面接と3回も面接があって
無口な俺にはキツすぎる。
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 08:06
- やめとけ、前アルバイト先にいた社員さんで全然しゃべらないのがいたよ。
休憩中も一人でパソコンについてるソリティアやってんの、気持ち悪かった。
無口でも好感もたれるように心がけた方がよほどいい。
仕事やってるうちに結構適応できるもんだよ。
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 11:05
- 三年遅れ。ただ今小学館の筆記中。あと三時間もあるけどがんがるよ
- 384 名前:+3 :03/02/16 12:03
- グループ面接はいいね
経歴について突っ込まれないから
今のところ2戦2勝だけど問題はこれからか
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 17:13
- >>365
図星だ。。。
>>381
漏れも似たような境遇。公務員目指すべきかと思ってる。
面接で殺されるわけじゃないんだから、恥かくの承知で
受けていこうとは思ってるけどね。
- 386 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/16 21:36
- >>360
教授に聞いてみたのですが、
新卒扱いじゃなくなるから旧財閥系は厳しいとの
ことでした。
院まで行って、実力つければ年齢関係なく何処でもいけると
言われましたがそれが一番難しいんですよね・・・・。(泣
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 23:09
- >>386
当方プラス4です。
旧帝レベルの院に進学するか迷ってるんだが、どう思いましょうか?
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 23:18
- しかしぞろぞろ年増が出てくる(w
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 23:25
- 理系の人は教授とかに聞けばだいだいどうなるかわかるんじゃないの?
問題は文系の人ではないかと思われ。
みなさん、就活はどうです?
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 23:33
- 理系の人でもロンダする人は院に行った後どうなるか教授に聞けないし
専門と違う方行きたい人や文系就職する人はまったく分からないけどね
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 23:36
- 文系だけど、まだウェブ通過ぐらいじゃないの?
銀行とかは知らんけど。
今週は説明かで忙しいよ。
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 23:42
- おまえら、ほんま二つに分かれるな。
ほんまに夢追って、破れたやつと。
ほんま駄目なやつ。
そいつらが同じスレで語っても仕方ないんちゃうか?
前者はここへ来るべきじゃないと思うわ。
自分を同じレベルで考えないようにして欲しい。
おれの友達で、太秦で夢破れて、やたらと卑屈になっているやつがいるけど、
絶対、なんとなく大学生活過ごした奴と一緒にして欲しくないと思う。
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 03:19
- 漏れ+5遅れ(内訳三浪二留某糞大学)だけど某地方の農協内定決まりますた。ちなみ年増でも就職しやすい
業界といえば漏れの経験上あげてみますた
年齢関係なしの業界 外食、一部アパレル、不動産、アミューズメント(パチンコ、ゲーム)
年増に不利な業界(ただし浪人は+3まで大丈夫、留年は1年でも駄目)
保険、商社、銀行、証券、外資系
まあ他にもあると思うが参考までに。
全国の年増大学生よ!!!健闘を祈る。
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 03:31
- >>392
夢ってなにさ?
司法とかのお勉強系?それとももっとデカイ
もの?
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 03:38
- 既卒でも入れる大きな会社
ロプロ
ただ新卒なら本社管理部門にいける可能性も高いが
既卒だと銀行・証券等金融機関や大手の会社出身でもない限り
まず間違いなく営業
まあ給料いいと思うよ
覚悟ができている人にはいいと思う
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 10:00
- >>394
ほっとけよ
コイツ意味わからん
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 10:09
- >>393
こういう情報がありがたいね。
ただ、商社、外資系は年増に寛容だと過去スレにもあったような気もするが、
個人によって感じ方は違うんだねぇ。
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 10:34
- 休学って留年と同じ扱いですかね?
仮面で休学した事あるんですが
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 18:56
- +3(1浪2留)の早計下位学部。
先週の金曜日、テプコシステムズ(SE)の説明会に行ってきました。
予定採用人数は約45人。説明会の後、テプコの自作らしい
適性検査(数学&図形)&性格検査。エントリーシート&履歴書提出で終了。
一週間後に通過者だけ連絡で、その後は面接2回で内々定らしい。
適正は我ながら意外と出来たし、ESも気合入れて書いたから
年増で切られなければ通過すると思うんだが(ノ_・、)・・・。
それにしても、事前に持って来いと言われていたエントリーシートを忘れて、
その場社員から貰って書いていた奴には呆れた。多分就活始めたばかりの現役だろう。
あいつが通って、俺が年増で落ちたりしたら納得いかん・・・。
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 19:01
- 面接官「特技はイオナズンとありますが?」
俺 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
俺 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
俺 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
俺 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
俺 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
俺 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
俺 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
俺 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
俺 「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 19:07
- 同じくテプコを受けた3留駅弁の俺よりは、通過の可能性がある。
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 20:25
- >>393
1留ハ全然オッケーなことで有名。留年→都銀・損保とか結構いるぞ?
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 20:28
- >>402
3浪まではぎりぎりセーフだって。1浪2留とか3留はアウト。
だから運良く選考が進むと3年遅れの中身を厳しく問われることになる。
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 20:30
- 2留はどうでしょう?こないだ2人1組の面接で
もう1人の学生(しかも大学同じ)が3浪だった。
面接のパフォーマンスは俺のほうが上だったと思うが俺は落とされた。
両方落ちたかそれとも、あの3浪メガネが受かったのか・・・?
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 21:14
- 2留はアウト
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 21:32
- 1浪1休学1留です。
休学は首の怪我でやむなくしました。
やっぱり就職厳しいですか?
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 21:34
- 採用する側の立場に立って見るとよくわかる。
3浪は確かにアホ(勉強が不得意)なのかもしれないが、
企業は別に勉強の出来る奴が欲しいのではない。
2留とか3留は評価のしようがない。
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 21:36
- 2留、3留は就職不可能です
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 21:44
- 慶応でも?
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 21:58
- 1977年生まれで、2浪→現在都内底辺国立M1なんだけど、可能ですか?
- 411 名前:建御雷雪子 ◆kR9lpurGm. :03/02/17 22:20
- 留年と浪人は違いますよ。
浪人→頑張っても大学受験に失敗した人
留年→だらしのない人
これが世間のイメージです。早く気がついてください!
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 22:28
- 留年にもいろいろ理由があるだろうに・・・・。
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 22:37
- だらしがない奴と努力馬鹿・・・・どっちもいらね。
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 23:19
- 浪人>留年
ってこと?
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 23:20
- 一概にはいえなんとちゃうの。
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 00:11
- でも多浪した人はいわゆる難関大学に入っていることが前提。
結果のともなわない努力は却下。
- 417 名前:追加 :03/02/18 00:18
- 難関大学=灯台法のみ
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 00:18
- 成蹊はそのラインにのってる?
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 00:20
- >>418
年齢のことは問わないので帰って下さい。コネがあるなら来て下さい。
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 00:22
- マネーの虎で成蹊が一流扱いされました!
- 421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 00:39
- >>420
普通そうなんじゃない?
ここがおかしいだけだよ
- 422 名前:追加 :03/02/18 00:43
- 成蹊は一流
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 00:44
- 成蹊祭りはここですか?
- 424 名前:追加 :03/02/18 00:47
- 成蹊は神
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 00:50
- 整形は2.8流ぐらい。
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 00:52
- 成蹊と成城ははちがうのですか?
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 00:52
- クイズミリオネラで関西大学が一流扱いされました!
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 00:57
- 426
どちらもバカ学校で違いはない。
- 429 名前:追加 :03/02/18 00:59
- 426
どちらも1流で違いはない。
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 01:01
- 関西≒成蹊
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 01:08
- 3浪ならどこまで逝けば一流とよばれるのだろうか?
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 01:11
- どこでもダメだろ。社会不適合。
アメリカでも飛べ。
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 01:21
- >>431
たとえ慶應であっても3浪で私立などもってのほか
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 01:26
- 皆NHKは受けないの?
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 01:27
- NHK受けますが何か?
- 436 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/18 01:29
- >>432
そんなあ・・・・。
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 01:59
- 久しぶりにここ来ました。
いま4年遅れで就活やってます。
ES通るし、年告げた後でも人事から電話くるし。
なんとかなるんじゃないか?厳しいには違いないが。
まあ、豊島なみんな頑張りましょう。
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 02:03
- >>437
いいこといいますな、がんばりましょう。
- 439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 04:07
- >>431
1留すれば?
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 05:23
- >>416
太郎した時点で総計程度じゃ「結果」残せたことにならない。
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 05:29
- オレも3年遅れでやってるよ
きょうはセミナーないからES書き貯めないとな〜
みんながんばろう!
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 05:31
- 太郎した時点でDB「ケツか」傲慢感残せたことにならない。
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 11:05
- 太郎はヤパーリ、ハーバード大学じゃないとダメですか?
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 11:21
- 多留が厳しい厳しいっていわれてるけど、理系もそうなの?
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 15:29
- ちなみに折れは、理系3回生で中退→文系3回生(3浪と同じ歳)
なんですが、これもかなりヤバメですか?
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 20:04
- >>445
どうしてわざわざ文転したのかと小一時間。。。
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 20:50
- ここにいる年増の大部分は駄目っぽいな。
できる年増は、こんな所に「漏れヤバイです化」なんて書き込みをしない。
傷の舐め合いをしない。慰めの言葉を求めない。
ここにいるのは、ただ怠惰なオヤジばっかりだ。
どうせスロット打ってて留年したんだろ。
もしくは、何も経験してないヒキー。
回線切って首吊れや
- 448 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/18 21:13
- >>447
できる人は人を蔑まない。
- 449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 21:55
- >>447
当たり
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 23:15
- 今日IBMの説明会に行った、おまいらは?
- 451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 23:22
- 巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: |
|:::::::: /` ´\| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::: -・=- -・=- < ここのスレの連中はなんやねん。
| (6. ⌒ ) ・・)'⌒i \ まったく存在意義がないで、ホンマ。
ィ| ┏━━━┓| \ なんのために大学いっとんねん
/| !. ┃ノヨョヨコ.i ┃|
__/ \\ ┃ヽニニノ┃ノ\
|.| ヽ、ヽ、. ┗━━┛/ \
| | `ヾ、 / !!ヽ
ヽヽ、r‐-‐-‐/⌒ヽー- / // `、
ヽ、 ヽ|_,|_,|_,h( ̄.ノヽ / ビシッ // ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) // (
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ ノ/ ヽ
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 23:22
- 447は頭弱そうだな。
おれ大丈夫ですか、おれやバイですか 等と書き込む輩はごく一部。
ここにいる大部分はそんなゴミを徹底的に無視し続けている。
何故大部分をゴミ扱いするのかがわからない。
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 23:46
- >450
日本IBMソリューションサービス(Isol)の説明会にいきますた…。
- 454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 23:47
- 過去ログ見たけど、「オレどう?」系のカキコかなり多かった。
情報提供というよりは、馴れ合いの場と化しているぞ>おっさんども
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 23:48
- >>450
あるメーカーの一次面接。
- 456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:01
- >>454
では情報提供希望。はやく、はやくぅ
- 457 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:30
- 報告します。
あべし筆記書類落ち。筆記試験があり、あまりできたという感触はなかった
ので、必ずしも年増のせいとは言えませんが、履歴書を提出したので、その
ことも考慮されている可能性はありますね。
さーて、次!次!前向きにがんばりましょう!
- 458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:36
- このすれ全部読んでしまいました。
皆さんがんばってください。
私からの、アドバイスとしては絶対○定という本をお勧めします、
市立図書館とかにも置いてあると思うので一度借りて見てください。
私はこれで救われました
- 459 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:07
- >>457
あべし落ちってマジっすか?ちなみに、年齢制限について、
三井物産・年齢制限なし
三菱商事・年齢制限24歳
住友商事・年齢制限24歳
伊藤忠商事・年齢制限なし
丸紅・年齢制限25歳
日商岩井・年齢制限なし
トーメン・年齢制限なし
ニチメン・年齢制限なし
兼松・年齢制限なし
富士通ビジネスシステム・年齢制限25歳
伊藤忠食品・年齢制限25歳
という情報を
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:18
- 去年、3浪でメーカーより内定もらいました。
結局、辞退して院進学しましたが。
当方マーチ。
正直、年齢は関係ないかと。
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:25
- 当方1浪2留の3流以下@2chでの理系大学院生。
460さん同様、今のところはあまり年齢の制限を感じないけど。
一応筆記試験通りました。
あと、今更ながらインターンも決定。
両方とも年齢申告は済み。
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:40
- ネタ多いな
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:41
- 去年、3浪でソニーより内定もらいました。
結局、辞退して院進学しましたが。
当方帝京。
正直、学歴年齢は関係ないかと。
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:45
- 去年、5浪で某世界企業より内定もらいました。
結局、辞退して海外の院へ進学しましたが。
当方喫煙者。
正直、年齢・タバコは関係ないかと。
- 465 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:03
- つまんね
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:06
- 462〜464
ツマンネ
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:14
- SI系(SE)で年齢制限厳しいところどこですか?
- 468 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:21
- みなさん、学費は親御さんに出してもらってるのですか?
今のところ私は留年してないんですけど、人事じゃなくて…。
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:37
- >>468
助教授に相談に行ったら新聞配達のバイト
紹介するから、がんばってみろといわれました。
- 470 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 09:38
- 私は大丈夫ですかネタは絶対に無視しろ
年食っててそれだけ未熟じゃあどこも受かるはずがない。
- 471 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 10:02
- NTTコムウエアに行って来ました。
年齢制限なしとのことです。
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 11:27
- SEなら年増でも結構いけるというのはマジ?
- 473 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 11:29
- IBMに28歳入社がいると聞いた。
- 474 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 12:32
- 一浪一留ですが、漏れの場所はココでよいですか?
それとも2年遅れなんて甘っちょろい?
- 475 名前:474 :03/02/19 12:40
-
カチャ ターン カチャ ターン カチャ ターン
;y=ー( ゚∀゚)・∵ ;y=ー( ゚∀゚)・∵ ;y=ー( ゚∀゚)・∵
/ .<| y |.\/ <| y |.\/ <| y |.\
\(゚∀゚ )ー=y; ∵・(゚∀゚ )ー=y; ∵・(゚∀゚ )ー=y;/
.∵・| y |> \/.| y |> \/.| y |>
ターン カチャ ターン カチャ ターン カチャ
- 476 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 13:22
- >>474
あまいでつ。二浪二流だばかやろう。
- 477 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 13:25
- http://nagoyanet.ne.jp/yukawa/img-box4/img20030213165221.jpg
抜けるぞ。
- 478 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 13:26
- 俺 私大薬卒 薬剤師免許あり
その後 旧帝経済学部三年次編入。
仲間にいれてください。
- 479 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 13:28
- >>478
薬剤師免許あったら就職余裕でしょう?
- 480 名前:478 :03/02/19 13:35
- それがないんだよ・・・薬局のバイトしか・・
- 481 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 13:39
- だろうな。
- 482 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 13:42
- とても信じられない。新聞での求人数の多さ、あとドラッグストアの社員とかいう道もあるのでは?
- 483 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 13:43
- ねえよ。
- 484 名前:478 :03/02/19 13:45
- ドラッグストアの場合は社員ではなくてバイトとして迎えられることが多いよ
ドラッグストアに一人薬剤師いれば十分なんだから
- 485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 17:14
- MR目指せば?文系よりは有利でしょ。
- 486 名前: :03/02/19 17:19
- 三井住友銀行の日記
2月18日23時34分 らいおんハートさん
>abcdefgさんへ
そうなんだ〜いいとこだけかぁ。
我が亜細亜にはいつ来るんだろ〜。― [返信]
この書き込みを評価しよう [感謝] [反対
- 487 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 17:45
- http://game2.2ch.net/test/r.i/gamerpg/1045547829/n
二浪が馬鹿にされてます
- 488 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 18:24
- ストレートだと、
東大>総計>>その他
ってかんじだが、豊島になると
東大>>>>その他
を実感する…
- 489 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 18:46
- 26歳以上のひといないー?
- 490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 20:58
- >>489
何か用か?
- 491 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 21:38
- あー本命ES落ちくさい。
どこもESは通ってたのに・・・
- 492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 22:45
- 留年してしまったのですが、
2004年卒のリクナビに登録できますか?
というかしてしまったのですが。
- 493 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 22:46
- できます
- 494 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 22:50
- さっそくの返答ありがとうございます。
リクナビ2004は大学3年生・修士1年生のための就職情報サイトです。
と書いてありますが、現在大学4年や修士2年の留年野郎はダメなのかなと思ってしまいました。
- 495 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 00:55
- 1977う〜ん。
- 496 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 03:34
- >>495
干支はへびですか?
- 497 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 04:52
- >>495
同じ年だ(ぉ
- 498 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 06:15
- 1981-21->22
1980-22 23
1979-23 24
============断絶
1978-24->25
1977-25 26
- 499 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 06:25
- 「パパ、あれ欲しい」
「ボーナスまで待ちな」
- 500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 06:45
- 2留の俺が500げっと。
折り返し。
- 501 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 09:22
- 必死に生きるか
- 502 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 09:40
- >>494
秋卒業ですか?
- 503 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 09:53
- 干支が龍の香具師はいないか?
- 504 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 14:23
- >>496
スネイクです。
>>497
25歳仲間よ。
- 505 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 15:52
- >>503
は〜い。1976組。
今日、面接行ってきますた。
- 506 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 18:25
- 1976組(入社時ナント27歳。。。)いない〜?
ES面接順調?
- 507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 20:49
- >>505
どこの業界?
>>506
まだ就活始めたばっかりで、まだわからんわ。
- 508 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 20:59
- 今日行った説明会、採用担当が同い年でした。
- 509 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 21:01
- 筆記は通っても、一次面接で全部落ちる・・
だめぽ
- 510 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 21:03
- >>509
今面接している業界ってどんなところ?
- 511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 21:11
- 一浪一留でまた院試落ちたので、もう大学院はあきらめて就職する
しかありません。この時期から+3で就職活動というのはキツいなぁ
と思いますが、何かこのスレ読んでがんばろうという気になりました。
正直、もう地方公務員しかないと思ってましたので……
- 512 名前:509 :03/02/20 21:13
- >>510
めーかー
だめぽ
- 513 名前:509 :03/02/20 21:14
- >>510
4年生ですか?
- 514 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 21:16
- >>513
院生れす。
- 515 名前:505 :03/02/20 22:04
- >>507
めーか、機械系中心。
ESは順調かな。
面接は今日が初。筆記の時と同じだと結果は来週の月曜。
>>509
まぢっすか?
私も筆記受かって面接だったんだけれど、
筆記通ったから関係ないかと思ってた。
- 516 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 22:10
- 明日S学館の面接。豊島だががんがる。
- 517 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 22:17
- メーカーの就活は早いのですか?
- 518 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 22:24
- 同志社文で+2(2浪0留)ってかなりヤバイですか?((((;゜Д゜))))
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 22:44
- >>518
大丈夫すぎ。
でも文学部だからストレートでも就職が難しいかもなー。
- 520 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 22:51
- >>516
頑張ってね。
- 521 名前:1浪2留 :03/02/20 23:01
- >>516
吉報をお待ちしております。がんがれ!
>>515
理系院生ですか?当方、学部機械科卒で就活中ですが、
メーカーの就活は遅いのではないですか?
どんな種類のメーカーですか?差し支えなければ教えていただきたいです。
>>518
一心不乱に驀進して、目も眩むような内定をゲットしてください。
年増も後に続きますので。。。。
今日SEの面接をうけて撃沈してきました。留年理由を聞かれましたが、
さっさと次の質問に移りました。どういう意味なのかなーw
- 522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:06
- 二浪三留でまぁぼちぼちメーカーの社会人からひとこと
割と何とかなるもんだ。
入ってからの年の差とかも問題なかったし。
ガンガレ
- 523 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:09
- 不動産ねらってる香具師はいない?
- 524 名前:505 :03/02/20 23:11
- >>521
そうです、理系院生です。
メーカは大手は遅いですね。でも、中小は早いところもありますよ。
今日のところはある種ニッチ<すきま>産業に近いかも、ですね。
オンリーワンを押し出していましたし。
留年理由を聞かれたみたいですが、私の場合まず自分から話しました。
その一年間、多く勉強できたと考えれば得だったという感じで。
どうせ聞かれるんですから。反対にいうとある程度予測できますし。
- 525 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:14
- 三年遅れ東大経ですが、地所と三井は受けまつよ
- 526 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:17
- >>525
地所って選考進んでいます?
- 527 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:25
- 東大理系院で1浪3留の奴が外資金融、大手生損保の内定を貰ってたんですが、
院を含めると6年遅れですよね、
東大は別格なんですか??
- 528 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:28
- >>527
院は遅れにはならないのじゃない?
- 529 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:30
- そうなんですか、
はじめて覗いたので、、、、
- 530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:30
- どうだろ?
俺は三月の大学セミナーから参加するつもりだけど>地所
- 531 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:32
- >>530
エントリーしているのですが、なしのつぶてなもんで。
- 532 名前:1+2 :03/02/20 23:53
- 某メーカー2次面接通過しました。
皆さんの励みになればと思います!
ともにがんばりましょう!
- 533 名前:521(1+2) :03/02/21 00:02
- >>524
返答どうもです。
年増で中小企業は厳しいと思い全く眼中にありませんでしたが
興味のあるやつにエントリーしてみようと思います。
>>527
理系は院卒がデフォルトみたいなもんですし、東大なら尚更そうでしょう。
あぁ、私も院に行って研究してみたいような気もするな。。。
>>532
すごい励みになります。明日のリクも卑屈にならず質問しまくってきます。
早く寝よ。
- 534 名前:建御雷雪子 ◆kR9lpurGm. :03/02/21 03:34
- 公務員を目指す人は注意。世の中コネですよ(笑)民間もね!
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い
不公平がまかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での
長妻昭氏(民主党)の追及で明らかになった。国家公務員には難しい
試験をクリアしてなるものだと思っていたが、やはりここにも抜け道
があったのだ。
「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_soc
iety1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&
pg=article.html
- 535 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 03:49
- このスレ、どれがネタでどれがマジなのかよくわからない。
とりあえずそれっぽいのは全て信じていいのかなあ。
- 536 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 03:56
- >>534
おまえっていつも情報遅いよね。1
週間前くらい前にニュースでやってたことだし
しかも報道されなくたってそんなこと周知の事実じゃん。
それで情報通気取ってんだから全く笑えるよ
- 537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 04:06
- こんな多浪多留の人たちって本当にいるものなのか?
まさか全部ネタということはないよな……?
漏れの親戚が今年京都工学部を3浪で入って、
「もう将来真っ暗」とか言って相当嘆いてたけど、
このスレ見てるとなんかまだ大丈夫に思えてきたw
- 538 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 04:26
- >>537
えっ、今ごろネタだって気付いたの?
- 539 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 06:02
- このスレの9割方はネタによるものです。
- 540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 08:37
- このスレがネタスレなのはこの板では常識です。
- 541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 18:53
- ネタスレだったのか・・・・・。
- 542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 18:55
- んなぁ〜
こたない!!
- 543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 20:29
- 0浪2留・1979年生まれの香具師他にもいますか?あーめんどくさい。
- 544 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 20:31
- >>543
っていうかそっこう消えろよ。2留なんて怠惰以外の何者でもないんだよ。
- 545 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 21:04
- うー
- 546 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 21:04
- いー
- 547 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 21:05
- >>544
dousita?
- 548 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 21:16
- >>544
まぁまぁ、ここはそんな怠惰な奴らが集まる場所だし。
しかも2留で羨ましがられるというものすごさ。
そんな俺も79という年代を羨ましく思っているのだが。
- 549 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 21:17
- >>538-540
ネタはやめれ
- 550 名前:1+2 :03/02/21 21:18
- >541
ココは確かにネタもあるかもしれませんが、実際に精一杯就活
に取り組めば、自らの体験でもってありえる話かどうかの判断
はできるのではないかと思います。既にネタと思われてるのか
も知れませんが、現に私は選考進んできて、手ごたえを感じて
きていますし。
仮にネタであってもそれで励まされて就活頑張れるんなら、こ
んな良スレないんじゃないですかね〜。ただどう考えても年増
はマイノリティで、孤独な戦いになりがちですよね。なので私
は、仮にネタだったとしても、よい励みにさせてもらおうと思
って見てますけどね〜。皆さん希望を持って頑張りましょう!
マジレス失礼しました。
- 551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 23:14
- >>509
>>筆記は通っても、一次面接で全部落ちる・・
>>だめぽ
なぜ遅れたの?
で、なぜ遅れたと説明してるの?
- 552 名前:モナー :03/02/21 23:26
- ( ´∀`)
- 553 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:00
- こっそりage.
- 554 名前:マムコ :03/02/22 01:39
- マムコ
- 555 名前:マムコ2 :03/02/22 01:39
- マムコ2
- 556 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 04:28
- 1浪で1休1留予定の1979年生まれです。
去年就活したけど、また来年しなくてはいけないと思うと鬱。
- 557 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 05:20
- http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/alice_kao.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/eguchi.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/fukuda.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/ishimura.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/ito.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/kado.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/kimra.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/kudo.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/nakaya.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/ooishi.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/takatio.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tanabehtm.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tanaka.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tori.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tsukaguchi.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/watanabe.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/18chuns.htm
- 558 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 05:46
- 2
- 559 名前:匿名希望 :03/02/22 07:08
- 1年遅れ>2年遅れ>>>3年遅れ>>>>>>>>>>4年遅れ以上。
これってマジ?
反対じゃないの?
- 560 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 11:25
- だから、地方公務員は民間以上に年齢(特に留年)に厳しいんだって。
留年した某旧帝卒が「そんなんでやっていけんのか!」とか怒鳴られてたぞ。
中小企業ならいくらでもあるからそっち行きな。
- 561 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 11:33
- >>551
遅れたことなんて聞かれるのは役員面接だけ。
その前に落ちる人多数だよ。年増に限らず。
- 562 名前:521(1+2) :03/02/22 11:39
- >>561
おれは、1次面接の時初っぱなから、
「他の方より多く大学に通われているようですがこれは?」
といきなり聞かれたが。。余り気にしてないのかもしれないが。
- 563 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 11:46
- 国家公務員も年齢に厳しいでつか?
- 564 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 13:21
- 年に関係なく就活とは落ちまくるものである。
- 565 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 13:27
- 一次、特に集団面接は聞かれないことが普通
勝負は二次から
去年、就活した人
- 566 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 14:55
- 年で駄目なら年を書いた時点で落としてほしい。
- 567 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 18:14
- >>566
同意。でも、年が原因で落ちたと決めつけるのはダメ。
- 568 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:37
- >>544は童貞
- 569 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:46
- >>568は怠惰で留年した奴か…
わかりやすい反応するヴァカヲヤジww
- 570 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:52
- なぜに今頃?
- 571 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 04:30
- あげ
- 572 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 05:41
- >>569童貞
- 573 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 08:01
- 3流私大で3浪は企業にとっていらない人材ですか?
とあるスーパーは23歳までって言われた・・・。
- 574 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 16:01
- >573
俺と同じ状況ですな・・・(´Д`;)
- 575 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 23:29
- ここって3回生や4回生(この時期にきて4回生はいないだろうけど)ばかりなの?
遅れて大学に入学した時点でヤバイと思って、
情報収集に躍起になっている1回生や2回生はいないの?
ちなみに漏れは今年から1回生……。
- 576 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 23:36
- >>575
兄弟3年おくれ?
- 577 名前:575 :03/02/23 23:41
- >>576
いや、どうやら>>518さんの後輩になりそうな2年遅れです。
国公立はセンター死んだので。
+2はスレ違いだと言われそうだけど、早慶+3とかに比べても明らかに不利だろうから、
漏れも混ぜてくれ〜。
- 578 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 23:48
- >>577
別に入ってもかまわんが、ただ見てるだけでなく、積極的に何か情報提供しろよ。
例えば、同志社の就職時25歳以上の就職先とかさ。
- 579 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 06:38
- はげしく同調
- 580 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 06:38
- 同志社内部で、商学部八年生は電通落ちて島根の建設会社に入社しました。マジです
- 581 名前:573 :03/02/24 06:57
- 漏れは地方の三流私立大で3浪だよ。
そんなんでも企業は採ってくれるかな。
マジで学歴ないから困っている。
- 582 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 07:25
- またこの流れか・・・・。
- 583 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 08:44
- ばかだからしかたないのさ
- 584 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 11:37
- 当方、一浪、二休(関西圏旧帝大医学部受験のため)です。
一浪二留と同じ扱いになるのでしょうか?
- 585 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 11:43
- 同じジャン
- 586 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 11:48
- 留年の理由て「大学院に落ちたから」てありですか?
一浪一留で今年卒業
- 587 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 11:59
- ナシ
- 588 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 13:44
- SEは大卒、院卒問わず25歳以下ってのが多いね。
俺は1浪3留で26(地方国立大文系)8割方の企業からは書類で落とされた。
20社落ちて、小売を志望したけど、さっぱり上手くいかず10社落ちて、
(書類で落とされると数がどんどん増える)
またSE志望に戻して、9月初めに商社1社、SE1社から内定。
8月からとった手段。
突っ込まれる前に自爆テロ(年齢的な不利は自分から言う)。
それ以降面接を受けやすくなった。有効だったんだろうか?
- 589 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 14:35
- >突っ込まれる前に自爆テロ(年齢的な不利は自分から言う)。
>それ以降面接を受けやすくなった。有効だったんだろうか?
こういう情報をお待ちしております。
- 590 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 14:44
- >>588
>>またSE志望に戻して、9月初めに商社1社、SE1社から内定。
規模はどれくらいの会社ですか?なんか子会社SE受けてるんだけど、
スパスパ落とされます。むしろ大手の方が選考進んでます。当方+4マーチ。
- 591 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 14:57
- 遅れている事情によりけり。
- 592 名前:ラッキーアイテム :03/02/24 16:27
- ★☆★ラッキーアイテム★☆★
http://noguti.tv/mfg/
http://www.love117.com/default4.asp?agid=i-1155
http://www.k-egg.jp/default.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default.asp?agid=mc0105
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=sonyms
http://www.i-nori.jp/index.asp?Dairiten=d0000351
http://www.love-g.com/default.asp?agid=p-0614
http://www.11017.ch/index.php3/000283/
http://www.lady-call.com/default.asp?agid=29417673
http://www.viva88.com/default.asp?agid=31737353
http://deai.on.arena.ne.jp/cgi-bin/i/index.cgi?ca=r01&id=PXN00435
http://www.capuri.com/default.asp?agid=85616174
http://www.44449999.com/default.asp?agid=79987743
http://www.p-egg2.com/default.asp?agid=76977933
http://www.peke2.com/default.asp?agid=757329474
http://www.m-can.com/default2.asp?agid=70597803
http://www.mail-55.com/default.asp?agid=397216404
http://www.mailcom24.com/default.asp?agid=13958743
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=sony-ms
http://www.koikoi-m.com/default.asp?agid=23857873
http://www.the-deai.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.dengeki-w.com/default.asp?agid=93855183
http://www.yamato-nadeshiko.com/HAPPY/AF/indexaf.cgi?id2=727mo
http://www.dokyun.com/index.php?pr=005437
http://www.meruru.com/default.asp?agid=90818193
http://www.lo-po.com/?2154
http://www.i-time.jp/default.asp?agid=401212134
http://www.lilac-love.com/default.asp?agid=91645573
http://www.sky-love.net/default.asp?agid=516247514
http://www.lovein.jp/default.asp?agid=87635243
- 593 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 18:01
- 一浪一留ですが簿記一級と初級シスアドもってます
- 594 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 18:19
- 意味のない資格です。
- 595 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 18:23
- >>593
一郎一流なら問題なし。
簿記一級があるんならなおさら有利でそ。
- 596 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 18:46
- >>593
(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ!! 漏れと持っている資格一緒だ。あとTOEIC900。
違うのは漏れは2浪0留。おまけにBランク私大文学部。もうだめぽ
- 597 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 18:52
- >>596
お前ふざけてんのか?
- 598 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 18:54
- 【関連スレ】
高学歴年増集合!!
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1045150585/
- 599 名前:596 :03/02/24 18:56
- >>597
ごめんミスった。2浪じゃなくて3浪。
だいたい2浪なら「おまけに」っていう言葉は使わんね。
- 600 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 18:57
- >>599
どんまい
- 601 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 19:01
- >>599
おれなんて3年遅れで資格ゼロだぜ!
もー笑うしかないね。
- 602 名前:588 :03/02/24 19:14
- 規模は70人くらい(採用予定15人で自分は14人目くらいかな)
電機メーカーの子会社系(孫、かも)説明会+筆記→面接1回
履歴書とか成績証明書出さなければ、
大手でも一次面接には進めるんだけど。
- 603 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 19:50
- >>588
商社の内定をとられたとのことですが、商社は年増に寛容だと感じましたか?
>>598
怖いすれだな、おい
{{ (>_<;) }} ブルブル
- 604 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 20:23
- 4浪0留+大学院2年(地方国立理系)
+6になるのかな?
明日、初の説明会に行ってまいります!!
ところで、このスレの始めの方に出ていた「ML」について詳しく教えていただきたいのですが
URLとかありませんか??
- 605 名前:521(1+2) :03/02/24 20:38
- >>604
過去スレにあります。
html化もすんで今現在見られることを確認しました。
- 606 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 20:48
- >>604
研究職希望ですか?
- 607 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 20:50
- >>604
院いくとき、迷った?
- 608 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 21:02
- 資格や学歴ばかりで年相応の責任を逃れている、
スタディー・ルンペンの集まるスレはここですか?
- 609 名前:604 :03/02/24 21:04
- >>605
ありがとうございます。
えっと、過去スレ多いんでURL教えていただきたいんですが・・・・
>>606
いえ、そんな贅沢は言っていられません
今のところSE希望です
>>607
そーですねぇ
迷ったといえば迷ったかな?
実は4年の時も就活したんですよ
4社だけですけど
3社は筆記試験で落ちて、1社は1次面接で落ちました
で、途中でめんどくさくなって院進学を決断しました
- 610 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 21:08
- 3郎2留早稲田です
- 611 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 21:08
- 2留で4月生まれ
つらいです
- 612 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 21:15
- そろそろ誰か留年者のサイト作ってくれ。民衆のMLは止まってるよ
- 613 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 21:23
- 2留は大体大丈夫なはずだが?
- 614 名前:588 :03/02/24 21:45
- >>603
商社は内定した1社しか受けてない(説明会含めても3社)ので
参考になるかわかりませんが、
SEとか小売にくらべれば、随分寛容なのではないかと思います。
1次面接では年齢と在籍年数のことを聞かれましたが
2次でノータッチ、最終では卒業は大丈夫?とは聞かれたくらいでした。
ちなみにいろんな意味で中堅どころの商社でした。
- 615 名前:588 :03/02/24 21:49
- 比較対象が35歳定年節のあるSEと盆暮れ正月もない小売りでは
あまりあてにならないかもですが。
- 616 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 21:52
- 鏡台工+3ですが仲間に入れてください
- 617 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 21:53
- 一浪一留でもがんばれば地方の第二地銀に行けますか?
学校はマーチです
- 618 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 22:18
- >>617
マジレす。余裕。むしろ第一地銀狙える。マーチ1浪1留で四国銀行行った人知ってます。
- 619 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 23:19
- 文型の大学卒業してから、早稲田、慶応、上智、理科大の
理工に入学しなおそうと考えてるんですが就職ありますかね?
- 620 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 23:24
- >>619
知るか
- 621 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 23:28
- >>619
卒業する頃には燃え尽きて朽ち果てている予感。
- 622 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 23:59
- 1留はこのスレ来るな
- 623 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 00:55
- 内定出ないの
なんでだろ〜
- 624 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 00:57
- >>623
なんでだろう〜
- 625 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 01:53
- な、な、な、なんでだ浪〜
- 626 名前: :03/02/25 10:24
- 2浪1留早計、未だに説明会も行ったことがない・・。
昨日今日ってリクナビでエントリーしまくってるんだが、もう締め切ってるとこも。
かなり鬱・・
- 627 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 10:52
- なんで行かないの?エントリーすれば説明会の予約できるでしょ?
- 628 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 11:57
- 316 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 02/04/30 13:43
遅レス失礼。太郎、他流生の集うサイトです。
ブラクラっぽいURLだけど大丈夫です。
後日僕の内定先も書き添えておきます。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=shu2003r
- 629 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 11:57
- おまいら、説明会とかで年齢制限についてたずねたりする?
- 630 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 13:38
- >>615
会社による。平均年齢が30歳いってないところもあるけど、
メーカー系やIBM、NTTデータは平均年齢35歳超えているだろ。
- 631 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 14:21
- 788 名前:早稲田政経0浪3留 投稿日:02/05/21 17:29
メーリングリスト立ち上げました。
不特定多数の人が閲覧するweb上では明らかにできない特定企業に関する情報や
就職活動の進行状況などはこちらへどうぞ。↓
http://www.freeml.com/info/daburisugidayo@freeml.com
- 632 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 15:10
- 中央法律現役3留資格無しはどうでしょうか?
- 633 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 19:32
- >>632
だーかーらー
「漏れ大丈夫ですか?」系のカキコは不毛なんだっつーの
そんなことここで聞くな
- 634 名前:t :03/02/25 19:35
- test
- 635 名前:604 :03/02/25 19:37
- >>628,>>631
ご丁寧にありがとうございます
早速、参考にさせていただきます
- 636 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 19:49
- 公務員落ちで1浪1留総計ですが、留年した理由を聞かれたら公務員落ちは隠したほうがよろしいのかな?
金融は留年気にするというのはホントでつか?
レスきぼん。
- 637 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 20:38
- 公務員おちる奴が上位金融には受からんだろ
とりあえずエリート意識の強い業界です
- 638 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 21:27
- 落ちたというか無い内定。
上位かどうかではなくて下位でも金融は気にするのか、と。
- 639 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 21:33
- >>636
国@?
- 640 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 21:38
- >>639
そんな感じ。言ったらあぼん?
- 641 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 22:15
- >>640
言っても問題無いと思うよ
- 642 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 22:22
- 公務員で面接1回だけで済むとこってどこ?
- 643 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 22:23
- 国1合格は武器にならないわけがない
余裕で内定です
- 644 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 22:35
- >>641,643
そーなのか・・。サンクスです
- 645 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 22:43
- 留年とか浪人って、本人が気にしても仕方ないよ
それは企業側が判断する部分
自分で勝手に引けを感じて、選択肢を減らすのは勿体無いよ
- 646 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 22:51
- 国一合格は有利じゃないよ!
うちの学部は半分が国一受けるけど、翌年民間受けるときは、勉強不足でと言い訳するのがセオリー。
まして私立じゃキャリア入りしても実質出世できないと分かってて国一受けたってのは、相手にあまり印象良くないと思われ
- 647 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 22:53
- >>646
彼は内定でなかっただけで試験には受かってる模様
- 648 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 23:46
- 国T法律と技術職で合格してますが、隠したほうがいいのでしょうか。
今年は記念に経済職も合格しておく予定なんですが、
- 649 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 00:23
- >>647
合格順位が悪かったから内定でなかったのでは?
結局勉強不足ってことに。
- 650 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 00:29
- 国1受けてて、なんで民間に変更したのか?
この動機が曖昧だと、中途半端な人間と判断されるだろうね
- 651 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 01:01
- まあとにかく全力でやって、結果を待つしかないな。
ベストをつくしましょう。
- 652 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 01:05
- つーか1労1留にマジレスすんなYO!!
- 653 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 01:06
- 他のスレで聞けYO!
- 654 名前:1+2 :03/02/26 01:23
- まぁ、1浪1留総計なんて年増からすれば垂涎の経歴な訳だが、
まったりと636の就活を応援するだけの余裕が年増には必要ではあるな。
636ぐらいの経歴で凹んでると年増は氏ぬしかないので、がんばってくれ!
- 655 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 15:34
- 三浪京大院(卒業時には27!!)
正直、つらすぎます。
- 656 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 15:40
- 民間はあきらめれ。
私立高校の教師になれ。
- 657 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 15:43
- >>655
京大、ましてや院生、、、つらいか?
- 658 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 15:50
- そもそも京大は就職するために行く学校ではないのです
文学部など廃人養成所です
一生妄想に生きる人など数多く見られるのです
- 659 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 15:51
- 2003年卒は2004年卒のリクナビに登録できないのか…
- 660 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 20:36
- >>657
ロンダだからじゃないの・・・?
- 661 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 00:02
- 説明会とかで必ず年齢制限を聞くのだが、今のところは年齢制限がない会社ばっかりだ。
これって本音かね〜、建前かね〜?
- 662 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 01:15
- いま>>654から名言が。
>まったりと636の就活を応援するだけの余裕が年増には必要ではあるな。
- 663 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 01:44
- >>661
建前で言う会社9割
- 664 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 06:46
- >>661
企業説明会ではっきり言われたよ。うちは23歳まで。
- 665 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 08:49
- >>664
どこ?
- 666 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 09:18
- 666イエー
- 667 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 12:30
- 農業高校卒→3浪→拓殖で仮面→早稲田
おれに明日はない
- 668 名前:667 :03/02/27 12:38
- 実質4浪
これから2年になるんだが、お勧め資格があったら教えてください
- 669 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 12:43
- 弁護士
- 670 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 12:51
- 浪士
- 671 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 13:11
- 経済学検定
- 672 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 17:31
- 2浪2留決定した・・・
就活にはかなりハンデになるだろうな
せっかくセミナーぼちぼち参加していたのに全部オジャン
もう一年3年生をやる
残り単位は4単位です
英検にTOEICを猛勉強しようと思う
- 673 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 17:34
- 正直多留多浪も既卒もTOEIC800以上もってて情報系か法律系の資格もってりゃ
就職できないわけがないと思うんだけど
- 674 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 17:36
- >>672
>残り単位は4単位です
>英検にTOEICを猛勉強しようと思う
そのまえに単位とる努力しろ。
- 675 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 17:37
- >>673
あまい
- 676 名前:672 :03/02/27 17:45
- >>674
あと4単位は取れますよ、さすがに
選択科目なんで
だから前期2科目通せば後期は暇だから、バイトして学費稼いで
空いた時間は英語の勉強しながら今後を考えようかと
- 677 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 17:46
- >>675
まじで?
貴方はどの程度のものを持っててこのスレにいるんですか?
- 678 名前:675 :03/02/27 17:58
- >>677
俺か?俺は資格なんて自動車免許ぐらい。
TOEIC800点や情報系資格がたいしたことないなんて意味じゃない。
情報系の知識なんかは研修や仕事を通して覚えればよいだけだから、
情報系の資格を持っているからといって特に有利になる訳ではない。
法律系は知らんがね。
就活をとうして感じたことだが、いま持っている資格より、
そのひとの人間性やポテンシャルを重視している感じだった。
情報系の資格や英語力を持っていることはマイナスにはならないだろうが、
それだけでは内定は貰えないということ。
もちろんこれはちゃんとした企業での話ね。ブラック企業では違うかもしれんが。
ちなみに俺はIT企業数社から内定もらって、最終的にはIBMにした。
学歴は旧帝大のどっか。
- 679 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:08
- 留年の原因が公務員試験受験のためってやばいかな?
- 680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:11
- >>679
だらだらしての留年よりは目的があってマシだと思う。
ただそれだと民間ではいいにくいよね。
- 681 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:14
- >>680
それが問題。隠すことも出来ないし・・・・。
- 682 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:17
- >>678
ま、旧帝ならね
- 683 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:19
- 公務員試験でなんて言ったら、うちは試験受からないから来るのかって
思われるよ。と言うか、民間は公務員が嫌いでしょ。
- 684 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:21
- 自分で会社作って潰しました、とかw
- 685 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:27
- >>683
そんなに民間でいやがれるかなぁ?
- 686 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:42
- >>682
”旧帝大卒”はTOEIC800点より強力な資格かも。
- 687 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:44
- はいはい
旧帝にはかないません
- 688 名前:675 :03/02/27 18:56
- >>687
変なふうに取るなって。資格なしで内定貰ったみたいなこと書いたけど、
旧帝大卒じゃなかったら内定貰えなかったかもしれん、そういう意味で
資格なしで内定もらったなんて言えないかもねってことだよ。
- 689 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:59
- >>688
旧帝も考慮されたかもしれないけれど、内定をもらえたのは
あんたの人間性を認められたからさ
- 690 名前:675 :03/02/27 19:01
- >>689
そうか、ありがとう。
- 691 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/27 19:06
- >>675さん
675さんって現役ストレートですか?
もしよければ聞かせてください。
それと僕もIBM内定もらいたいと思うんですが、三浪+学部卒
(院は年齢の関係で逝きたくない)
でいけそうですか?
- 692 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/27 19:16
- >>675
くだらない質問ですいません、
お気に触ったのなら謝ります。
- 693 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 19:37
- >>691,692
675じゃないけど、参篭でも問題無いと思うよ。
- 694 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/27 19:39
- >>693
レスありがとうございます。
うやむやが晴れますた。
- 695 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/27 19:56
- >>675
もしよければレスください。
待ってますので・・・。
- 696 名前:675 :03/02/27 19:56
- >>691
すまん、IBMの入社前研修に必死だった。
ええと俺は一浪。
>それと僕もIBM内定もらいたいと思うんですが、三浪+学部卒
>(院は年齢の関係で逝きたくない)
>でいけそうですか?
可能性は十分あると思う。
学部と院卒でいうと、IBMの内定者の半分くらいは院卒だったと思う。
学歴ではIBMはトップクラスに高学歴が多い。サンデー毎日見てみて。
それでまずは筆記頑張って。これがメチャ大事。
たとえ東大だろうが基準点とれなければ落とされる。
旧帝大ならそれなりに学力はあるわけで、一番の筆記対策はしっかり寝ること。
次に大学時代に落ちた英語力を回復すること。
筆記の問題は計数と英語。計数は問題自体は数列や方程式の簡単な問題。
ただスピードと正確さが要求される。よってしっかり寝て試験日に頭が働くように
しておくことが重要。英語は結構むずい。
浪人についてはIBMは気にしないみたい。
HPにもそう書いてあるし、俺も面接で浪人のことはまったく突っ込まれなかった。
噂では筆記で2、3割即通過、3割くらい保留、残り即選考落ち。
次の面接でもおんなじくらいらしい。あくまで俺の経験とまわりの話とウワサから。
それから基本的に日程は向こうから指定してきて、変更は殆ど応じないから注意。
- 697 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/27 20:13
- >>696
>ええと俺は一浪。
うらやますぃ〜・・・。
>可能性は十分あると思う。
>学部と院卒でいうと、IBMの内定者の半分くらいは院卒だったと思う。
>学歴ではIBMはトップクラスに高学歴が多い。サンデー毎日見てみて。
やはり院卒が多いですかぁ〜・・・。
学部時代にIBMに内定決まらなかったら院に逝きたいと思います。
>可能性は十分あると思う。
>学部と院卒でいうと、IBMの内定者の半分くらいは院卒だったと思う。
>学歴ではIBMはトップクラスに高学歴が多い。サンデー毎日見てみて。
>それでまずは筆記頑張って。これがメチャ大事。
サンデー毎日で情報を収集したいと思います。
先輩の話によると結構ウチの大学でも落ちてる人がいるみたいなので
気を引き締めて筆記に望みたいと思います。
>次に大学時代に落ちた英語力を回復すること。
これは結構大丈夫かなと自負してます。
TOEIC900くらい調子よければでるので。
>浪人についてはIBMは気にしないみたい。
>HPにもそう書いてあるし、俺も面接で浪人のことはまったく突っ込まれなかった。
それはありがたいですね、自信をもって就職活動できそうです。
レスくれてどうもレス
- 698 名前:675 :03/02/27 20:23
- ああそれと俺は院卒ね。
あと基本的に就活は敗者復活ないから、全部ちゃんと準備したほうがいい。
去年は
筆記→グループ面接→プレゼン+作文→グループワーク
だったんだけど、面接は他の企業の面接を何社か受けてたから、
特に準備はしなかったけど、プレゼンは何度も練習した。
時間測ったり、言い回しを何度も変えてみたり。
練習の数をこなしていると、プレゼン始まるまえはメチャ緊張してたけど、
やり始めると落ち着く。だから練習はしっかりしてたほうがいい。
とにかく欲しいと思った奴から次の選考の連絡いくから、第一希望ならとにかく最初から
最後まで気を抜かないことが大事だと思う。
あと旧帝大の理系なら学校推薦あるんじゃないの?
あるなら絶対使ったほうがいい。学校推薦だと連絡は後回しにされるような気がするけど、
かなり有利だと学校推薦使った奴が言っていた。
それとTOEIC900なら英語試験免除だよ。ってかすげーよ。
英語力の回復なんて言った俺が恥ずかしい。
TOEICは730以上なら免除だったはず。
サンデー毎日 http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
- 699 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/27 20:34
- >ああそれと俺は院卒ね。
やはりそうですか・・・。
俺も院逝こうかな・・・。修了するまで大学いると27か・・・。
鬱だ・・・。
>筆記→グループ面接→プレゼン+作文→グループワーク
結構重厚ですなぁ〜・・・。就職活動はじめるまであと一年あるので
対策はできるだけ早い時期に立てておいた方がよさそうですね。
>プレゼンは何度も練習した。
>時間測ったり、言い回しを何度も変えてみたり。
>練習の数をこなしていると、プレゼン始まるまえはメチャ緊張してたけど、
>やり始めると落ち着く。だから練習はしっかりしてたほうがいい。
プレゼンが一番不安です・・・。
俺かなりのドモリ症なので・・・。人前で話す事に慣れておいたほうがよさそうですね
>あと旧帝大の理系なら学校推薦あるんじゃないの?
教授に聞いてみます。あんまり仲のいい教授いないので
今の内に気兼ねなく話せる教授を見つけときたいと思います。
>それとTOEIC900なら英語試験免除だよ。ってかすげーよ。
>英語力の回復なんて言った俺が恥ずかしい。
>TOEICは730以上なら免除だったはず。
免除ですか!これはラッキですなぁ〜
実はDあたりから海外に留学したくてTOEIC、TOEFL
の勉強はずっとしてたんです。でも親にこれ以上迷惑
かけるわけにいかんので就職優先にした感じです。
- 700 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/27 21:50
- >>675
付き合ってくれてありがとうございます。
とても参考になりました。
本当にありがとうございました
- 701 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 21:54
- みなさん、1週間のうちどれくらいを就活にさいています?
- 702 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 21:56
- 5日・・・この前面接サボった・
- 703 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 22:06
- >>702
やはり年増はそれくらい費やす必要がありますかね
- 704 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:13
- >>700
あんた京大の理系だったよね?だったら、院に行った方がいいかもしれないよ。
事情を良く調べてから決めたんなら、余計なことかもしれないけど、もしそうでない
なら、院卒の就職事情を詳しく知ってそうな人に相談した方がいいかもしれない気がする。
- 705 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/27 23:24
- >>704
そうですね。
まあ学部で就職するにしても院を卒業するにしても
話ができる教授を作っておきたいとは思います。
みんな院にいってますしね・・・。
- 706 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:27
- >>705
そう、教授とは仲良くしておくといいよ。おれなんか、とある財団に興味があると
教授に話すと、なんと、教授と一緒に先輩訪問することになった。
これって大きな前進と俺は勝手に思ってるんだが。
- 707 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:27
- >>705
何で旧帝上位って書くわけ?京大って素直に書けばいいのに。
そもそもうちらは旧帝という意識はあまり持たないはずですが。
- 708 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:28
- 文型の年増学部生はどういうキャリアアップが考えられる?
ロースクール?司法か会計士?MBAは年齢的に厳しいしなぁ。
- 709 名前:三浪旧帝上位理系 :03/02/27 23:32
- >>706
かなり大きな前進じゃないですか!!
>>707
まあ、ある程度の匿名性を持たせたかっただけです。
深い意味は無いですよ。
- 710 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:33
- ↑
名前がうっとおしいから変えろよ
- 711 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:33
- 自分の学歴に誇りを持っている香具師ほど、学歴を隠したがるんだよな。
そういう漏れもあまり人前で大学名をひけらかさない方だが。
- 712 名前:三浪京大理系 :03/02/27 23:34
- >>710
そうですか・・・。
了解しました変えます。
- 713 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:35
- >>712
素直なやっちゃ。気に入った。
- 714 名前:三浪京大理系 :03/02/27 23:37
- >>712
712さんも京大理系ですか?
- 715 名前:三浪京大理系 :03/02/27 23:37
- ああ、間違った
713さんでした。。
- 716 名前:713 :03/02/27 23:39
- 東大文系3留。一時就職に傾きかけたが今は国1目指してる
- 717 名前:三浪京大理系 :03/02/27 23:42
- >>716
国Iですか〜
大変そうですね・・・。
僕も問題集見せてもらったことあるんですが、
俺には無理と思いましたよ。
- 718 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:48
- 理系なら国1はなんとかなるのでは?
すくなくとも技官では。
- 719 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:49
- 理系の国1はイマイチ。だから蹴られまくる。
- 720 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 00:20
- >>703
わかんないけど、この時期って説明会とか面接のピークだから
多いんだと思う。最近は毎日行くのがだるくなってきた。
- 721 名前:704 :03/02/28 01:58
- >>三浪京大理系
>>704のレスつけたものだけど、君は研究が好きそうだから院もありかと。
年齢はいうほど気にしない方がいいような気もするんだけど。
俺は東大文系なんだが、理系の人の感じからするとそんな気配もあるので。
あまり当てにはならないけど。
- 722 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 06:10
- 早稲田 理工 3浪2留 27歳男です。今年度で卒業です。
今の時期になって一社だけ回って内定でました。
まあ、塾講師ですけど。そんなん誰でもなれるよ!とか、負け組みだな!
とかいう突っ込みは置いといて、取り合えず働けるので満足してます。
+5でもまあ、職種を選ばなきゃ内定取れるかなと思って書き込みました。
多浪、多留のかた就職活動頑張って下さいね。
- 723 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 10:36
- >>722
そんなん誰でもなれるよ
- 724 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 11:40
- 昨日面接の待合室で点呼をとったとき、
間が悪く人と名前を言うタイミングが被ってしまった。
そしたら前の女がプッとか笑ってメールでその状況を報告していた。。。
マジ凹んだよ。
- 725 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 11:44
- 今からトステムの説明会逝ってきます。
- 726 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 11:47
- >>723
そういうのやめようよ。
- 727 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 12:11
- >>722
才能があれば、独立して金持ちになれる可能性もあるな。
- 728 名前:三浪京大理系 :03/02/28 12:40
- >>721
そうですね、色々考えてみたいと思います。
本当に親切にありがとうございます。
それで質問なのですが東大の人で三浪の人の知り合いとかいますか?
隠してるだけで言わない人もいるのかな・・・。
俺も友達には三浪とは言って無くて「多浪だよ」って言ってますし・・・。
- 729 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 12:46
- 才能がないやつは塾講師にでもなれや。
さぁさ、底辺人生の始まりですぞ。
- 730 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 14:52
- >>729
仕事底辺でも嫁さん美人でいい人だったら勝ち組。
- 731 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 14:57
- >>730
すごい馬鹿
- 732 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 15:08
- >>731
俺は731じゃねえけど、一理あると思う・・
- 733 名前:簡単WEBアルバイト募集 :03/02/28 15:08
- http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
↓
出会えるサイトはここ出会い率NO1
http://asamade.net/web/
↓
リストラ、失業、の方募集します
やる気ある方男女年齢不問
資本金¥0円で開業出来る
貴方の口座に振り込まれます
やる気しだいで安定した収入
が貴方の口座へサ−ポとも
- 734 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 15:09
- 訂正
>>731
俺は730じゃねえけど、一理あると思う・・
- 735 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 15:19
- やっぱ、東京とか大阪とか都会は就職活動が早いんだなぁ
うらやましいわ
- 736 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 15:29
- 仕事は人生の一つの要素。大事なことだけど、それが全てじゃない。
- 737 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 16:22
- >>729
- 738 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 18:27
- >>731
俺も730じゃねえけど、十理あると思う・・
- 739 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 18:29
- >>731は女かな?
仕事の成功よりもある意味遥に大事なことのように思う
- 740 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 18:58
- まーお前らは結婚できるかどうかさえ危ういわけだがw
- 741 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 19:35
- 病気をしていて3年間も大学に入るのが遅れました。
慶応で今、大学院に進んで技術系にいくつもりなんだけど、
大手電機メーカーの技術職って年齢が関係するんですかね?
いままであんま気にしてなかったもんで。
- 742 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 19:36
- >>741
ここで聞くよりおまいの教授に聞いた方が有益な情報が得られると思われ。
- 743 名前:741 :03/02/28 19:40
- >>742
ようわからん、といわれました。
自分の研究以外は興味がないらしいっす。
- 744 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 19:43
- >>743
すげー教授やねぇ。学推とかないんですか?
- 745 名前:741 :03/02/28 19:47
- あ〜、ありますよ。だからあまり気にしてなかったんすよ。
最近就職活動をしてて、スレを見て回ってたら、不安になってしまって。
- 746 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 19:49
- >>745
学推あるなら別にスレは気にしなくてもいいのでは?
- 747 名前:741 :03/02/28 19:56
- そうっすね。いずれまたきます。
- 748 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 21:39
- >>740
正直、結婚はあきらめた
院出るのが28歳だもんな・・・
- 749 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 22:44
- 大学入る前から、彼女いるだろ?ふつー
- 750 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 22:53
- >>749
わるかったなー、ふつーじゃなくて
- 751 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 23:26
- 学内で出会うとこはできないのか?とマジレスしてみる。
- 752 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 23:34
- 年増は浮いてるだろうから、それも難しい。
- 753 名前:721 :03/02/28 23:36
- >>728
いや、ちょっといない。だけど、専門性が高くなる方が、年齢が関係ないことが多い。
だから、研究が好きなら院もありかなと。
- 754 名前:三浪京大理系 :03/03/01 00:08
- >>752
いや、それは人次第だと思いますよ。(マジデ)
プライドが高い人は一浪でもノイローゼ気味になってる香具師もいるしね。
- 755 名前:月島雫子 ◆eo2IjZtFjM :03/03/01 00:14
- 院出ていようが、その先の就職が重要なんですよ。院出て
就職できない人知っていますよ。院ははっきり言って逃げです。
院行くなら、周りの学生蹴落として、教授に気に入られて大学
に一生、居座るつもりの覚悟でいくべきですよ。
あなた達は、火のついたダイナマイトと一緒ですよ。
- 756 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 00:15
- 高学歴の年増へ
年増だからといっておかしな企業に入るのだけはやめろ。
自分だけならまだいいが大学名を汚していることになるのだぞ。
後輩に迷惑をかけるな。
- 757 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 00:27
- >>755
理系なら修士まではあたりまえですよ?
文系なら逃げだけどね。
- 758 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 00:31
- 7年遅れて早慶の文だ。絶望的だ。
- 759 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 00:43
- >>758
大丈夫、俺は+4のマーチ文だから。
仲良くしよーぜ。
- 760 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 00:49
- >>759
仲良くしよー。
- 761 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 01:08
- 「大学名を汚していることになる」とか
くだらねぇ考え方だな、オイ
- 762 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 01:21
- >>756
具体的にどのようにして後輩に迷惑がかかるのか?
どこの企業に入ったかではなく、その後の行いが重要なのでは?
有名企業入っても、ワルサすれば大学名に泥を塗ることになる。
- 763 名前:運動にん :03/03/01 10:40
- >>757
おれらにとっては当たり前でも、コイツにとっては当たり前じゃないんだよ
さすがヤミ金内定者は思考の質が違う
- 764 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 11:41
- >>763
う〜ん、反骨精神まるだしな文章だな・・・。
なんか嫌な事でもあったの?
やはり理系なら院に行くべき
院まで行けば年齢の遅れを挽回できる可能性もあるし。
(うまく学推とれたりすればね。)
- 765 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 11:44
- >>756
基地外ハケ−ン
- 766 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 11:54
- +2 マーチです。もうだめぽ?
- 767 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 11:55
- damepo
- 768 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 11:57
- >>766
留年しなければ大丈夫じゃない?
+2までは就職で不利に扱われる事ないから。
でもマーチじゃ現役でもフリータ出てるから
TOEICとかの勉強して、武器持っておいたほうがいいかもね。
- 769 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:08
- >>766
+3マーチだが、無事就職出来たよ
そこそこの大企業だと思う
というのも、中小は書類で落ちることが多かった
- 770 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:11
- 彼女ほすぃーな・・
- 771 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:12
- 中小のほうがそういうの気にするんだよな
- 772 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 15:21
- 春から研究生なるんだけど、相手にして貰えますか?
研究生は新卒扱いにならないと言う噂が・・・
- 773 名前:+3東大M2理 :03/03/01 16:09
- なんか、学校推薦あっさりS○NY決まっちゃいました。
+3で結構やばいかなと思ってたんですが。
- 774 名前:+3東大M2理 :03/03/01 16:09
- 学校推薦あっさり
↓
学校推薦であっさり
すまそ、鬱だ
- 775 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 16:10
- 学推は最強です
- 776 名前:+3東大M2理 :03/03/01 16:15
- 理系って浪人、留年あんまり関係ないのかな?
僕は一浪で東大入って、進振対策で二年ほど自主留年してたのですが。
まあ、今となってはいい思い出ですが。
- 777 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 16:16
- うんにゃ
東大は関係ないだけ
- 778 名前:575(二流私文+2) :03/03/01 17:01
- 文学部で遅れた人は本当にどうすればいいのかな。
ここの文系年増の方々でも、いい所に内定が出たのは法学部か経済学部ばかりのような気がする。
文学部は実務とは最も遠い学部だから、就職という点ではなかなかビジョンが見えてこないんだよね。
文学部年増でも旧帝早慶ならまだいいんだろうけどね。漏れの場合は……。
- 779 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 17:58
- 文学部の就職率が悪いのはオタクが多いから。
で、就活もろくにやってない奴が多い。
やる気があれば他の学部と同じだろ。
- 780 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 18:01
- 東大は例外だろ
しかも理系だし
頼むから自慢は止めてくれ
- 781 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 18:11
- +4マーチ理系(学部卒見込み)の俺は来年就活なのですが、どう動いたらいいですかね?
一応証券とか食品会社の事務職を考えているんだけれど
- 782 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 18:17
- 理系なのが救いですな
数打てば当たるの精神で、可能な限りの企業に応募すべきかと
- 783 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 18:21
- 多分まともな証券はまず無理かな
- 784 名前:781 :03/03/01 18:21
- >>782
でも研究職には就きたくないんですよね
事務職で、自分の実力が評価されるような業界に行きたいです
- 785 名前:781 :03/03/01 18:23
- >>783
やっぱりそうなんですか?
留年は決まっているんですが、一応就職活動はしているんですよね(来年の練習も兼ねて)
大手証券にもES出してます
- 786 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 18:32
- 食品系は年齢にゆるいかもしれない
多留系の先輩がみんな食品いったから
サンプルは4,5件だからなんともいえないけど
証券より可能性は遥にたかいっすね
- 787 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 18:38
- 事務系っていうのが曖昧すぎるよ
そもそも、証券は事務じゃないっしょ!
大半は営業なんだし
- 788 名前:二流私文+2 :03/03/01 18:47
- >>779
うーん、そういう話はよく聞きますね。あと、女子が多いから、という話も。
しかし、本当にそれが主たる原因としたら、文学部の人ってなんで就職活動を一生懸命やらないんでしょうかね。
何だか俗世間であくせく働くのが馬鹿らしくなってくるのかな?
でもちゃんと就活しないともっと馬鹿らしい人生を送るハメになるような気もしますし……。
まあ、就活はあと3年ほど先なのでw、今から意識を持っていれば
それなりのところに行けるかな、という甘い期待を持ってはいるんですけれども。
結局のところ、学部よりも自分自身次第、という認識でいいんですかねぇ。
- 789 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 18:58
- 京大の文学部なんて妄想の中にいるもんな
就職なんていう選択肢がないんだろう
- 790 名前:781 :03/03/01 18:59
- >>787
俺のがさつな頭では、研究職以外は全部事務職って考えています
食品の事務職だったら、当然営業のことを第一に考慮しています
証券もリテールを中心とする営業を考えています
- 791 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 19:15
- 俺の知り合いの知り合いで三流大のヤシ
28歳で大手新聞社内定してたよ
めちゃくちゃ勇気でたよ
- 792 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 19:17
- >>791
新聞社はあまり年齢関係ないと言いますからね
多留多浪をつっこまれはするんでしょうがね
- 793 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 19:21
- >>791
それは記者職ですか?
- 794 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 19:22
- 記者なんて年間10人くらい?
既卒も多留も問わないから厳しいような
- 795 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 19:29
- >>794
記者職は春秋合わせると、70人くらいは採用すると思います
- 796 名前:+3東大M2理 :03/03/01 19:30
- >>777
そうですかね?
地底あたりの理系の友達も+4、+5でバシバシ内定もらってるけど・・・?
>>780
理系ってどのくらい有利なんですかね?
- 797 名前:+3東大M2理 :03/03/01 19:31
- >>777
ついでに言うと内の研究室では
年齢の件で不利な扱いを受けた香具師はあんまり見たことない。
ちゃんと遅れた理由を言えれば結構なんとかなるかな
って思った。
- 798 名前:+3東大M2理 :03/03/01 19:34
- ってゆうか理系は院まででれば+3までは余裕すぎ。
学部のみで+3はやばいけど。
- 799 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 19:37
- >>795
大手新聞全体でってこと?
やっぱり少ないね−
- 800 名前:京都工3浪2回生 :03/03/01 19:37
- ええ!?理系でも学部で+3ってヤバイの?
漏れ院にいくことなんか全然考えてなかったんだけど。
- 801 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 19:38
- >>800
ネタじゃないなら大ピンチ
- 802 名前:800 :03/03/01 19:40
- >>801
本当にヤバイの!?そんなこと全然知らんかった。
- 803 名前:+3東大M2理 :03/03/01 19:48
- >>800
すみません、やばくはありません、
京大だし・・・。
リクルータが言うにはは現役ストレート生と同格で扱われる最低ラインが
+3修士だと言う事らしいです。(理系専門就職、研究職に限る)
でも東大、京大、地底理系は修士までは義務教育みたいなもんだから
院に行っておいた方がいいんじゃない?
- 804 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 19:49
- >>802
煽ってすまん
>>803でどうぞ
- 805 名前:800 :03/03/01 19:53
- >>803
ははあ、なるほど、そうなんですか。
就職なんてごく最近まで全然目を向けていませんでしたから、そんなことはちっとも知りませんでした。
でもそれよりもまず留年しないように気を付けんとな。これまでは大丈夫だったが……。
- 806 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 19:58
- +3東大M2理 って素人童貞?
- 807 名前:+3東大M2理 :03/03/01 20:01
- >>805
京大って進振に悩まされる事が無くててうらやまし〜。
俺も京大にしとけば良かったかな・・・(泣
学部卒だけやったら現役でもまともな所いけないちゃうん?
いけたとしても出世のスピードにも響きそうだし。
- 808 名前:+3東大M2理 :03/03/01 20:02
- >>806
よく見破ったな・・・。
そのとおりよ
- 809 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 20:30
- やっぱり素人童貞か。
理系院には多いと聞くので。
でもンニー入れれば、バンバンザイでしょう。
- 810 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:10
- 東大+3理系M2は凄いね。でもサンプルにはならないな・・・。
ちなみに上で出てたけど証券は留年けっこう甘いよ。特にヘトヘトなんてあんまり関係無い
みたい。そのかわり証券リテールは入社後が・・・。
- 811 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:12
- >>810
ヘトヘトってなんでっか?
- 812 名前:+3東大M2理 :03/03/01 23:15
- >>810
いや、理系は年齢は本当にあまり関係ない。
教授に好かれればかなりいい所に学推もらえる。
実力次第。
- 813 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:24
- >>811 N村 社章がヘトヘトと読める事+激務からこう呼ばれます。
- 814 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:24
- >>812
学推がある専攻はうらやましいですわ。
同じく+3年院生ですが。
- 815 名前:810 :03/03/01 23:27
- >>812
確かに文系と理系(旧帝院卒)の就職は全く感じが違うと漏れも思います。
学推は強いよね。
そんな漏れは4留文系もうだめぽです。
- 816 名前:4留文系学部卒見込み :03/03/01 23:29
- >>814
農学部とか専攻によっては悲惨みたいね。高校の後輩が阪大の院卒で文系就職してた。
- 817 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:31
- >>800
ビミョーだね。
同じ能力なら+3より+0を選ぶ。
専門性を高めようと修士出ると、入社1年目で28歳でしょ。
ストレートで来た連中の中の優秀な連中は、もう管理職への
道に入っているよ。
ま、でもこんな教科書的なはずもないし、大丈夫だとは思うけど。
- 818 名前:+3東大M2理 :03/03/01 23:37
- >>817
>同じ能力なら+3より+0を選ぶ。
そりゃそうだ、でも、私立理系あたりよりは確実に有利なのは
たしか。それに京大あたりになるとある程度ポテンシャルないと
受からないから。(地頭が悪い人はなん浪しても受からない)
>専門性を高めようと修士出ると、入社1年目で28歳でしょ。
研究職ならまったく問題ない。(文系就職はたぶん壊滅的だろうけど)
- 819 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:47
- +3修士って入社時何歳のこと?
- 820 名前:+3東大M2理 :03/03/01 23:49
- 27やね
- 821 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:49
- >>819
入社時27歳でつ。
- 822 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:54
- 就職できたとして年下の同期、年下の先輩とうまくやってけんの?
ハブられそう
- 823 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:56
- >>822
人それぞれとしか言えない
- 824 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 23:59
- >>822
ってゆうか中学、高校じゃ無いんだから・・・。
- 825 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:00
- 中学高校並の陰湿な虐めが蔓延ってるんだヨ。
どこの会社モナー
- 826 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:07
- >>825
>どこの会社モナー
ソースきぼん
- 827 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:12
- >>818
>(文系就職はたぶん壊滅的だろうけど)
そんなこというな、ボォケ!
- 828 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:15
- 有名大の理系修士の年増ならまだええやんか。。。
文系修士の年増なんて。。。
- 829 名前:+3東大M2理 :03/03/02 00:16
- >>827
いやいや、スマソ。
+3理系の人が文系就職をするのは難しいということです。
- 830 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:19
- >>829
俺はなぁ〜、+4私立大理系学部卒で来年文系就職を考えているんだ
そんなこと言うな〜
ま、現実だから仕方ない・・
- 831 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:21
- >>828
研究者をあきらめたんですか?
- 832 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:26
- +5です。学部生です。
筆記はさくさく通ります。
年齢書くところあるのに。
全然年齢気にしなくていいって印象。
- 833 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:28
- +5って'76?'77?
- 834 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:28
- ’76だよん。
- 835 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:29
- >>832
どうせ旧帝とかだろ
へ、
2流大を文字通り2留(2浪あわせて+4)した俺はどうすればいいんだ
しったこっちゃないよな
- 836 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:30
- おい!+3東大M2理!!
おめでとうございます
いい社会人になってください
人の痛みのわかる人間になってくださいね
- 837 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:30
- がんがれ1976組!
有名どころから内定とったら神だわな
- 838 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:31
- >>835
旧帝じゃないです。
2流国公立です。
- 839 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:32
- >>837
がんがろーぜ。1976万歳!!
神になれるようがんがります。
- 840 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:35
- 今までのマイナスはマイナスとして受け入れるしかないですよね
それより今からできることを前向きに考えていかないと生きていけないっす
- 841 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:39
- >>840
そのマイナスをプラスと考えられるようになれば
怖いもんなし。
- 842 名前:4留文系 :03/03/02 00:41
- >>835
同じ1977組として頑張りましょう。
- 843 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:42
- +5って、75年だろ?
早生まれは別として
- 844 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:42
- >>841
まあ、経歴的にはどうしたってマイナスに写ってしまうけれど、
自分の内面的な部分に関してはいくらでもプラスにできると思う
そしてそれをアピールできれば・・
がんばろう!!
- 845 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:43
- >>843
+5は76年で現3年。就活中。
75年だと、+6か卒業か。
- 846 名前:835 :03/03/02 00:46
- >>842
おいっす!
がんばりましょう!
- 847 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:46
- >>844
おぅ!がんばろー!!
負い目がある分、必死になれるから強いかも。
- 848 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:46
- +3東大M2理は、自己顕示欲の塊みたいな香具師だな。
内定報告するのは結構だが、「○○だったらやばいけど。」みたいなカキコはどうなんだろう。
いろいろな人がここ見てるんだよ。
ま、とりあえず早く彼女でもつくれや。
- 849 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:49
- 実際俺は、遠回りすることで多くを学び、人間として成長することができたと思う
もし内定もらえたら、一生懸命仕事に精進して精一杯生きられる自信がある
だから内定を取れるようにがんばります
- 850 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:52
- 当社では仕事をする上で重要でないことは
選考に際しお聞きしません。
例えば出身大学名や年齢などは仕事をする上で
重要ではないと考えているからです。
目産自動車採用HP、Q&Aより。
- 851 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:55
- >>850
その内容は、ゴーンが考えたのかな
- 852 名前:4留文系 :03/03/02 00:55
- 正直な感想として思うんだけど、留年に関してあまり気にしない会社とか気にするところ
とかいろいろあると思うんですが結局もう3年遅れ以上になると個人・個人でかなり理由も
違うし、どうだったらやばいとかどうだったらいいとかはなかなか一概には言いにくいと
私も思います。現役以上にそういうのは当てはまりにくいのではないかと。
まあ理系の学推での就職と普通の就職は違うので学推では当てはまらないと思いますが。
ところでこのスレでNHK受ける人いますか?今からエントリーシート作成しようと思ってます
パンフレット読むとなんか26とかで新卒とかそういう人が出てるので意外といけるかも。
早稲田の入社時年増リストにも載ってたし。
- 853 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:55
- NISSANほんとかよw
NHKとか新聞社みたく年齢制限明示してくれた方がよぽど良心的。
- 854 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 00:58
- >>852
記者職で受けます。
これからES作成にかかります。
- 855 名前:+3東大M1 :03/03/02 01:08
- 3留したけど4年4月には都銀・損保から内定もらえましたよ。
まぁ、院に進んだんだけどw
遅れただけの知識・経験があれば大丈夫なんじゃない?
- 856 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 01:09
- >>855
員いってどういう仕事を目指しているんですか?
- 857 名前:+3東大M1 :03/03/02 01:11
- 別に何も目指してないよ。
工学系の院だけどねw
- 858 名前:+3東大M1 :03/03/02 01:29
- 誰もいないのかな、
まぁ、楽でたくさんお金くれて、綺麗な子がいるとがいいねw
- 859 名前:夢遊病 ◆efuuJOX3VA :03/03/02 01:31
- >>858
理系なんですね
だから金融ではなく、研究職に就くことを考えておられるんですか?
- 860 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 01:34
- ?? お金と綺麗な子がいないんじゃない、研究職・技術職は?
- 861 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 01:37
- 今悩んでるのですが
一浪で武蔵工業大学から旧帝院に行く
二浪で学部から旧帝or早慶に行き旧帝院に進む
のはどちらが将来有利ですか?
ちなみに大手電機メーカー希望です
- 862 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 01:40
- >>861
その前に、今のあなたの状況を教えてもらわないことには
- 863 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 01:46
- 東大院なら大丈夫、推薦が重なると不利なだけでね、
新領域とかシステム創生だったら簡単だし、学推もいっぱいね。
- 864 名前:861 :03/03/02 02:01
- 一浪で武蔵工業に行くことになった学生です
A判定の大学ことごとく落ちてセンター利用のココしか受かりませんでした
もしどちらでも将来同じ評価ならココでがんばって旧帝院に行くつもりですが
二浪早慶や旧帝学部のほうが有利であるなら仮面しようかと思っています
よろしければアドバイスお願いします
- 865 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 02:15
- >>864
あくまで、俺の考えだが、
2浪で旧帝以上に行ったほうがいいと思う。
早計の場合は微妙だけど。
どっちみち、院卒でも学部のこと書かされるし。
ただ、仮面はきついよ。経験上。
どっちつかずになるのが一番怖いかもね。
- 866 名前:55 :03/03/02 02:34
- >>865
激しく同意
- 867 名前:861 :03/03/02 02:36
- >>865
早慶は微妙ですか、今年C判定だったので早慶なら少しは自信あるのですが・・・
仮面は厳しいということは知っていますが
自分の希望の職業に就くために死ぬ気でやろうと思っています
アドバイスありがとうございました
- 868 名前:+3東大M2理 :03/03/02 02:39
- >>822
俺の研究室は能力無い香具師は研究室内の会話についていけなくて
辞めていく。
年齢云々というより能力での差別はあるのは確か。
俺は二年間留年したけど、自分自信の為にはなったので
結果オーライだと思ってる。
- 869 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 02:41
- 845 名前:就職戦線異状名無しさん [] 投稿日:03/03/02 00:43 New!!
>>843
+5は76年で現3年。就活中。
75年だと、+6か卒業か。
俺は+3で、来月入社の77年なんだが?
どういう計算だ?
- 870 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 02:50
- >>869
遅れ 今3年 今4年
0 81年 80年
+1 80年 79年
+2 79年 78年
+3 78年 77年
+4 77年 76年
+5 76年 75年
+6 75年 74年
ただし、4月で学年が変わるものとして。
ということで、>>869は全部正解。
- 871 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 03:39
- 経験談からいうと2浪人して成績なんてあがらるどころか
とめるのがいっぱいいっぱいだったおれは。なんとかすべりどめには
ひかかったけどね。でも、武佐港いくくらいならまた浪人したほうがいいんでない。
ちなみに1浪のときは国立しかうけなかったDQNだけどね
- 872 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 03:44
- 同志社工から京大の院に進学した友人は知っている。
武蔵工でちゃんと勉強して、帝大系の院に行けばいいだけでは?
- 873 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 03:46
- 良かったら、見てみてね。
お互いがんばりましょう!
ttp://k.m-page.jp/m.asp?U=shakira182
- 874 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 03:50
- 97年高校卒業
98年入学
03年卒業
とりあえず内定ゲッツ!
でも単位が、、、
- 875 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 09:32
- >>864
>一浪で武蔵工業に行くことになった学生です
>A判定の大学ことごとく落ちてセンター利用のココしか受かりませんでした
>もしどちらでも将来同じ評価ならココでがんばって旧帝院に行くつもりですが
>二浪早慶や旧帝学部のほうが有利であるなら仮面しようかと思っています
やめとけって
友達がすべりまくってムサコーに入ったが、アフォばっかでまともな奴がいないそうだ
環境がクソなんだよ
それにロンダリングってのは簡単な場合もあるが、結局院試なんて内部生が有利なようにできてる
2浪で旧帝に行くのが最高の選択
総計には行くな。私立は最低ラインの滑り止めのつもりで勉強しろ
親を説得してでも仮面は絶対にやめろ
退路を残したまま受験して、お前さんが一年後に旧帝に受かるとは到底思えない
甘いっつーか、くさってるよ だからA判定のトコ落ちまくったんだろボケ
- 876 名前:4留文系 :03/03/02 11:55
- ttp://allabout.co.jp/career/collegegradcareer/closeup/CU20030220/?NLV=CN000028-88
う〜ん。これ読んでたら不安になってきますた。
- 877 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 11:57
- 4留てできるんか?
- 878 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 12:34
- >>864
一浪で武蔵工業なのに、仮面して旧帝いくのは無理に近いんじゃない?
ちゃんと2浪して死ぬ気で勉強しないと駄目でしょうね。
- 879 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 16:50
- 全子。
去年から人事課だったけど、「接客業に興味有り」と「御社が第一希望」で
二分で内定出した。一度やってみなよ。
初回のみだけど、内定者の懇親会に出れば魚萬コース(2000円くらい)食える。
ヨイショするだけヨイショして入社式に手の平返すこともできるし、会社情報を四季報で
思い切って調べようとすれば50パーセントがNAになってる。
単位なきゃ来年入社すればいいだけ。暇つぶしになる。
平均勤続年数0,3年とか平均年齢26歳とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.monteroza.co.jp/
- 880 名前:3浪0留宮廷工 :03/03/02 22:00
- 3浪の理由をどう説明すればいいのか迷っています。
漏れの場合、高校は進学校の文系コースに進んでいて、それで現役のとき国立落ちたんですけど、
一浪している途中に、やはりどうしても工学の道に進みたいということで理転したんですよね。
もともと文系に進んだのも、ただ数学と理科が極端に苦手(で英語と国語が非常に得意)だからという
逃げの理由だったんで、一郎の時にとうとう自分の希望が押さえきれなくなってしまったわけです。
で、そこからさらに2年かかってしまったと。
自分では後悔していないんですが、やはりこれはそのまま言っちゃったらまずいですかね。
- 881 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 22:05
- 某司法試験予備校で択一模試の申し込みを、・・・
んっ?、高校時の同級生がいるではないか、
えっ既に司法試験の講師、且公認会計士、
- 882 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 22:05
- >>880
むしろそのまま言った方がいいんじゃないですか?
工学系を志す動機をはっきり言えるという点で
- 883 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 22:08
- >>881
悲しい現実を身をもって体験した瞬間其の1
- 884 名前:− :03/03/02 22:10
- ちゃんと事実いったほうがいいよ。3浪って事実をふまえて面接してくれるってすごい親切じゃん。
- 885 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 22:34
- >>882
そうですかね。なんか、もう少し早く自分の道を決められなかったのかとか、
そういう風なマイナスのイメージを持たれそうな気がしまして。
医学部とかならともかく、工学部ですからねぇ。
>>884
うーん、そうですね。ここを見てると何だか3年遅れって普通のような気がしてきますが、
やはり現実としては、少なくとも現役ストレートよりはずっと不利な立場にありますものね。
- 886 名前:880 :03/03/02 22:35
- すみません、上の>>885を書いたのは漏れです。
- 887 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 22:46
- お前ら年増は医学部とか薬学部に行くつもりないの?就職だけがすべてではないよ。
- 888 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 22:50
- >>887
意味不明
- 889 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 22:55
- >>887
そんなことしたらさらに年増になってしまうわけで・・・
- 890 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 22:56
- >>887
キティ?
- 891 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:01
- >>889
でも考えてもみなよ。就職するって結局は人にこきつかわれて、命けずられて
それと引き換えにわずかばかりのお金をもらうんだぜ。
年増だからって、就職先を限定(勝手に限定する場合もあるが)されて、やりたくもない仕事をやる。
本当にそれでいいのか?
- 892 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:02
- 別に働きたくない訳じゃないんだ
人間関係、人間関係、人間関係。ほんと人間関係がつらい。
働きたくないから言い訳してんだってみんな言うけどさ
違うよ。ほんとうに違う。
なんでこうやりづらいんだろう。仕事が出来過ぎれば妬まれるし
出来なさ過ぎれば尻を叩かれる。
ほんと働きづらい。好かれていないと、いじめの悪口の対象になるし
クタクタに疲れちゃうんだ。ほんとうさ。なんで信じてくれないんだ?
人間関係も仕事の一環だって?そっか。
じゃあ、これに耐えるしかないんだろうな。
だけどさ、ちょっと待って欲しいんだ。
このまま働き始めても同じ失敗を繰り替えすことは明らか。
だって、もう10年以上同じことで悩んでるんだもの。
えっ!?進歩がないって。それを言わないでくれよ。
仕方ないじゃないか。人間関係からくるストレスをどうやって処理したら
いいのか。それがわからないんだから。
僕がいまやってることは、どうやって他人と折り合っていくか距離を測ってるんだ。
逃げてるだけなんて言わないで欲しい。本当なんだから。
- 893 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:02
- >>891
ここにいる要領悪い奴等が医学部いったらもっと悲惨な罠
薬学部も甘くはない罠
- 894 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:06
- >>893
でもな。要領悪い奴がリーマンをやったら、それこそ地獄だと思うぞ。
学生とは比較にならんくらい、一人でいろんな事をやらなければならないし、
人間関係もかなり複雑だし。
いくら要領悪いと言ってもここにいる奴らは、そこそこ有名大学に通ってるから、
勉強が出来ないとは思えないのだが。
- 895 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:10
- 医者がそんな甘いものだと思っているのか……。
マジで認識を変えたほうがいいと思われ。
薬剤師なんか(ry
- 896 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:11
- >>891
おれは年増だからってやりたいことやろうとして
面接してるから限定されている気はしてないんだ。
それにこき使われるとも思ってない。
そーいうところは楽観的だから(だから年増になったのかも)
気にしてない。どんなに好きな仕事につけても
嫌な仕事がほとんどなのはどこへ行っても同じだよ。
それにこれ以上学生するほどお金ないしね。
あれば一生学生やってるよ。
- 897 名前:894 :03/03/02 23:13
- それならば別にもう何も言わんよ。ただ、絶対に妥協してまで就職するなよ。
- 898 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:14
- >>891
896だけど、書き忘れ。
きみって村上春樹の主人公みたいな考えだから
読んでみたら参考になるかもよ。
僕もそういう思いはあるけど、
それを現実として割り切れる性格だから。
- 899 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:14
- >>897
何をえらそーに
- 900 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:16
- >>897
898だけど897はおれじゃないから。
きみはいい奴だと思うよ。ありがとう。
- 901 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:53
- >>897
まちがえた899は俺じゃないと言おうとしたのに・・・・
- 902 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:55
- 仕事は本当に辛いものなのですね
自分の意に反することをするから、その報酬としてお金をもらって生きていく
不条理だと思っても、生きる手段としてそいういう段階をふまなければいけないということですね
- 903 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 00:59
- 理系で院に行くのであれば多浪もあまり気になりませんか?
- 904 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 01:40
- ここってネタなの?
- 905 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 01:47
- あげ
- 906 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 01:54
- >>904
お前の存在がネタ
- 907 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 03:03
- 0303030303げっと
- 908 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 12:50
- 日東駒専より下の3流大 電気工 1休2留 23歳♂ 再来年3月卒業予定 +3です
取得資格無し、精神病院通院、身体障害持ち(上肢2級)の3重苦
逝って良しですか?
- 909 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 13:26
- >>908
マジじゃないなら君の人間性から内定は永久にでない
- 910 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 13:29
- >>908
障害者用として雇ってくれるかも
- 911 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 14:01
- をい、年増どもよ。
お前ら、ネタにマジレスしてる暇あんのか?
- 912 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 14:06
- 「逝って良しですか?」ってなんだよ
ネタだろ
以降放置
- 913 名前:神B大+3 :03/03/03 14:23
- 中高時代の同級生は現役文T、在学中公認会計士合格、卒業後すぐに国T法律職合格
。おれはサッカーしていただけ。へけっ・・
- 914 名前:文系+3 :03/03/03 15:14
- >913
神戸の高校だったら同じ高校かもしれんな……
俺の友達も抽出すれば、今年から博士課程で学術研究員通った奴とか
もう検事になった奴とか色々いるが、やっぱり司法浪人とか国壱浪人と
かもうじゃうじゃいるし、やっぱりみんな個人個人目前のやるべき事をや
るしかない、と思った。
……他にどうしようもないよ。
- 915 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 23:10
- みんなはグリーンジャンボ買ったか?
俺は2億当てて就職しないという道を選んだぞ!
現実は厳しいんだもん。
- 916 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 23:34
- age
- 917 名前:575(二流私大文学部0回生+2) :03/03/04 00:43
- >>915
どうでもいいが宝くじは最も期待値の低いギャンブルの一つだぞ。
競馬かパチンコやれ。それで金稼いでいけ。
でも確かに、やはり現実は厳しそうだね。
ここで、多浪で内定が決まる人というのは、よほどポテンシャルが高い人なんだろうな。
浪人、留年したといっても、その遅れの中で、ただ大学で勉強するよりもはるかに多くの物を得たのだろう。
ただ「同じことをやって人より遅かった」だけの人間が、先に進んだ人間に勝てるわけないもんな。
そもそも力のある人間はそんな遅れ方はしないだろう。
ああ、なんか自分の目の前にどんよりとした暗雲が。
- 918 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 01:44
- だめ。もっとテンションあげなさい。
- 919 名前:二流私大文学部0回生+2 :03/03/04 02:07
- >>918
まあ、私自身かなり気楽な性格だからね。
その楽天的過ぎる気質が今現在の破滅的な状況を生み出した。
だから今くらいに悲壮感を持っているのが漏れの場合はちょうどいいかもしれない。
しかし自己PRっていっても何をPRすればいいんだろうな。
今までの20年の人生で何も身に付けられなかった人間が、
3年後までに他人に誇れる何かを身に付けられるとはとても思えないんだがなぁ……。
浪人してて分かったけど、一年って何かをやる期間としてはあまりに短い。
- 920 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 14:09
- 就職課に相談したところ成績がいいということで
中小企業の経理の学推貰いました
一生懸命勉強してて良かったです
- 921 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 15:22
- 今日も暇なので金玉を掻き毟ってますた。横部分の臭いもかいでますた。
もう最高でちゅ。
- 922 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 20:09
- / |
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) ここの全員が内定もらえますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 923 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 20:15
- >>920
経理?中小?
ご愁傷サマです
- 924 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 21:08
- >>922
。・゚・(ノД`)・゚・。あんたいいひとだ
- 925 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 23:42
- 会計士の勉強してたので1留してますが不利ですか
会計士試験には合格してます
- 926 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 23:44
- ∧_∧
( ´∀`)>>925 喧嘩売ってんのかYO?
/, つ
(_(_, )
しし'
- 927 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 23:45
- 筆記で受かってるということは年増ということは関係なく、同じ土俵で戦えると
思って(勘違い?)いいのかな?次面接頑張りますわ。
- 928 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 23:46
- ∧_∧
( ´∀`)面接で、年増ならではの人間味を出せればOK。
/, つ
(_(_, )
しし'
- 929 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 23:50
- >>928
マジィー?
- 930 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 23:51
- みなさん、是非埼玉りそな銀行へ入行してください。
- 931 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 00:00
- 質問です!、2浪して、慶応経済に入学して、現在学士で法学部に入りなおして、
司法試験の勉強やってるんですが、就職可能ですか?一応ゼミは両方有名ゼミです。
- 932 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 00:14
- >>931
しらねーよ。指導教官にでも聞いてみな。
- 933 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 00:16
- >931
+4ですな?がんばりなはれ
- 934 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 00:16
- >>931
何歳?
- 935 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 00:24
- 年はヒミツ☆
- 936 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 00:25
- 年いわな相談ものれん罠
- 937 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 00:26
- ここだけの話、30歳は軽く超えています
- 938 名前:931 :03/03/05 00:30
- 今年で26です。現在25です。皆さんのご意見お願いします。
- 939 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 00:33
- >>931
有名ゼミと言っても、面接官はそんなもの知らない事が多いが。
- 940 名前:931 :03/03/05 00:40
- >>939
やっぱ、そうですか。
就活も厳しいなら、夢追っかけたほうがいいですかね?
- 941 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 00:48
- 択一ぐらい受かってるよねw
- 942 名前:931 :03/03/05 00:51
- おととし受かって、昨年落ちたので弱気になってます。。
だから、就活もしようかと。。
- 943 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 00:54
- 難易度では
司法>>>>>>>>>>>就活
でしょ。司法試験は就職きまらんかったあとでもいいんじゃないの?
あと、教授に話すだけ話してみたら。もしかしたらコネとかあるかも。
- 944 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 01:00
- 私は大学はマーチ(理系)で1浪1留で今年から東大大学院(理系で理論系)です。
これは就職の時に不利ですか?
大学院卒業時にはストレートの学卒生とは4年遅れ・・・・。
ネタでなくマジで心配してます。
- 945 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 01:02
- いい年をして、そんなことをここで聞こうとするあなたの将来がマジで心配です。
- 946 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 01:04
- >>945
“そんなこと”ってそんなことなんですか?
- 947 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 01:04
- おれなんか
兄弟→某国立大院で、ストレートの学卒生とは5年離れてるが気にしても
仕方ないのでせっせと就活してるが。
- 948 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 01:06
- >>945
ハゲドー
- 949 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 01:12
- そんなことより、年増でもエントリーシートや筆記通過したらあとは同じ土俵で
戦えると思っていいのか?
- 950 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 01:14
- 同じ土俵かどうかはわからないけど、選考対象には違いない。
- 951 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 01:25
- 同じ土俵だろう!!
「年」が原因で落とすなら、基本的にはESの段階で落とすだろう。
- 952 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 01:42
- >>949
人事の立場に立って考えてみ。
同じ条件で22歳と25歳、アンタならどっちを取る?
年増なら年齢を重ねたなりの人間的な深さを持っていなければ、
現役ストレートの奴と同じ土俵で戦えない。
- 953 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 05:57
- ってゆうかここで相談するより
リクルータなり職安なり教授に相談したほうがいいと思う。
ここでは知ったかも多いから・・・952みたいに
言っておくが
文系は二年までは現役と同評価、
理系は三年れまでは同評価
それ以外は個人の資質の問題
早計と言えども現役で就職決まらない香具師もいるし
+2できまる香具師もいる。
- 954 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 06:05
- >>944
院は遅れに入らない。
っていうかそんな事聞くくらいなら東大院なんて行かなきゃよかったのに・・・。
- 955 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 08:31
- >>953
てめーが一番知ったかだろ
>文系は二年までは現役と同評価
>理系は三年れまでは同評価
そんな共通の定義なんてねえよ
どこの会社にも当てはまる解釈なんてねえよ
- 956 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 08:45
- 950越えたのでスレ建てたよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046821376/
- 957 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 08:46
- 名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
- 958 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 08:47
- >>957
死ね
- 959 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 09:01
- 〜〜〜〜〜◯〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Ο
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| っていうネタどうだ?
\____________ _______
V
,――、 ,――、
/ ヽ, ヽ
| _.ム |
,――、 ,――、 \ ――  ̄\ノ
/ ヽ | / \ |
| _.ム ノ / ー ー | |
\/ ̄  ̄ ̄\ | (・) (・) | |
/ ,-―――-ヽ | __ ● __ | |
/ / / \ | |=__ = | |
| / ,(・) (・) | ヽ/_ \ 》 / \
| | __ ● __ | \  ̄ \
| | =__= | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ /__// < 夢オチかよ!
/| \ /\ \______________
- 960 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 09:03
- >>959
ズレてやんの
ば〜か
- 961 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 10:37
- まあ、キャノンなんかは2年遅れただけで終了なわけだが
- 962 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 13:12
-
( 八 )
にっこり
ヽ二/
松井秀喜に見えてきます。
- 963 名前:ACCA1Aaa040.kyt.mesh.ad.jp :03/03/05 13:47
- ee
- 964 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 14:34
- >>955
一度リクルータと話てみる事を勧める。
大抵の会社は
旧帝一工筑神早慶以上であれば>>953
の定義は常識として通っている。
上の大学の理系であれば年齢制限を
超えて就職する香具師も普通にいるし。
- 965 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 14:35
- 話て→話して
鬱だ・・・
- 966 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 14:50
- >>961
ウチの大学で+4の香具師が学推で入社してますたが・・・?
- 967 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 14:53
- >>966
宮廷だろ
- 968 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 14:56
- >>962
ワロタ
- 969 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 15:02
- >>967
旧帝っていうか旧帝の上の二つのどっちか
- 970 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 15:06
- >>967
というかキャノンだと旧帝一工筑神早慶以上
があたりまえだからね
- 971 名前:DHCP137-29.qm.adsm.hiroshima-u.ac.jp :03/03/05 19:54
- 自分の身は自分で守ります
- 972 名前:967 :03/03/06 13:19
- >>970
ウチは低学歴だけど毎年何人も入ってるんだが。
- 973 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 21:52
- 3留なのにリクが来た!期待しても無駄だと分かっていても期待してしまう・・・。
リクの方は漏れが留年しているって知ってるんだよね?
- 974 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 21:55
- シランよ
- 975 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 21:59
- >>973
リクナビって留年したとかしてないとかわからんでしょ
だから会って3留してるっていったらビックリされるでしょ。
パッケージにwin2000の画面が出てるパソコンを買って
家にかえってスイッチをいれたらwindows3.1だった と
同じようなことじゃね?
ていうか俺も多留でリクきたが、いってもいいのか?って思うよ・・
- 976 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 22:29
- てか、難関大学でも宮廷上位国立は別枠なんだな、と感じる。
俺は4年遅れだけど、リクは結構くるよ。
975が言ってることは違うと思うぞ。リクナビ登録時に生年月日とか
を入力しただろ。だから少なくとも数年は遅れてるな、ということは
会社側も知ってるはずだよ。
- 977 名前:973 :03/03/07 22:34
- 私はマーチなんですけどね。
まあ、期待しないで逝ってみます。
- 978 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 22:51
- リクでいちいち選別してない可能性もある
歳食ってるのに楽観視できる神経がわからない
いままで何を学んできた?
地獄を見たんじゃないのか?
- 979 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 22:54
- 今さら悲観してもしょうがない。
練習のつもりで。
- 980 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 22:56
- >>978
俺は977じゃないけど、どんな些細なことでも、自分を評価してくれていると思ったら
嬉しいものなんだよ
現役の奴がESで結構落とされているのに、多留の俺が通過した!
とかなんかすごくテンション上がってくるのよ
笑いたければ笑うがいい
でも嬉しいものなのさ
- 981 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:25
- いや、だから
リクで通ったからといって年齢制限にひっかかってないと思い込むのはおかしいでしょ
と、いいたいだけ
そりゃ通るに越したことはない
- 982 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:28
- |ё`).。o0( 恋の悩みで就活どころじゃない・・・・・・・・・
- 983 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:39
- >>982
タイミング悪い時期に恋愛沙汰に巻き込まれたものだね
恋愛なんて熱くて冷めやすいが、就職は一生ものだから、どっちを優先すべきなのか良く考えてくださいよ!
しっかり気を持って!
- 984 名前:982 :03/03/07 23:42
- >>983
レスどうもです。
今までの2X年の人生の中で、こんなにも情緒不安定になったことって無かったもので・・・
戸惑っています。というか、壊れています。
恋愛は熱病のようなものだと思いたいです。
忘れてしまえますように。
- 985 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:44
- >>984
逆に恋愛での感情を、就活エネルギーに変換できればいいんですけれどね
そういう問題でもないよね
でも、ガンガレ!ガンガルしかないですよ!
- 986 名前:982 :03/03/07 23:47
- >>985
どうしてこんなにも優しいのですか…
マジ泣きしてしまいます。
- 987 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:48
- セックスやれるかもしれないからです。
- 988 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:48
- おとこだったらシンデクダサイ。
- 989 名前:982 :03/03/07 23:49
- 女です。
- 990 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:51
- >>986
自分も苦しんだ経験があるからですよw
でも、恋愛で悩み通す真摯な気持ちは就活での気概とは相反しないはずですから
ほんと、今現在やれること精一杯やったほうがいいですよ
ガンガレ!
- 991 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:51
- >>973
俺も3留なのに都銀からリク来た
会いに行ったら紙に名前・大学・学部・学科・生年月日を書かされた
行員「大学院行ってるの?」
俺「いえ,行ってません」
ちょっと場が凍り付いた気がした…
それ以来電話かかってこない
まぁ銀行にどうしても行きたいって態度じゃなかった,というのもあるけど
- 992 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:52
- 1000!!
- 993 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:55
- 励ましてあげるからやらせてください。
- 994 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:55
- という魂胆です。
- 995 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:55
- >>993
それ、逆に自分を励ましてくださいって言ってるようなもんだねw
- 996 名前:982 :03/03/07 23:55
- >>990
ありがとうございます。
後悔しないように、ガンガリます!
新卒(一応)で就活できるのは、今だけですもんね!
元気が出ました。
- 997 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:57
- >>996
よかった!
俺も元気になったよ。
- 998 名前:982 :03/03/07 23:58
-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
=完 =
- 999 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:58
- 東大法三年遅れだけど、みずほのリクに捕まってるよ
- 1000 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:58
- 1000
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50