■中小企業入社って生きてて恥ずかしくないの?■
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:05
- 最高に恥ずかしいよな?
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:07
- 2げと
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:08
- 3
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:09
- 大卒で中小企業逝く香具師なんかいるわけないじゃん
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:12
- ごめん、大卒限定ではないのね
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:12
- いまさらながら、中小企業と大企業の線引きはどこだ?
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:13
- 一部上場してるかしてないか。
サントリーなどはのぞく。
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:13
- 東証1部orその他
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:14
- 大卒で中小企業入社だとしたら終わってる。
一部上場企業だけで何社あると思ってんだ。
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:15
- 高卒ならほとんど中小だと思いますが
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:16
- 俺大卒で中小内定だけど?
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:18
- 東証二部上場は中小でつか?
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:19
- 中小企業なしで大企業がやっていけるのか!?
と言ってみるテスト
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:21
- さっき求人雑誌見てたらさ
『大手企業の下請けだから安定性抜群!安心して働いてください!!』
とか書いてある会社があった。
滅茶苦茶笑ったよ。
- 15 名前:黒ニャン :03/02/01 19:22
- 私は、全然、恥ずかしいとは思いません。
生きてて恥ずかしいなんていうのは、そんな事の問題ではないと思う
のですが・・・。
http://slowfox.easter.ne.jp/newpage1.htm
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:23
- >>14
大手企業の下請けだから安心・・・
むなしすぎる・・・
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:24
- 不毛なスレだこと。
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:25
- 1は総計
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:25
- 黒ニャンたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:25
- 毎年恒例のスレだな!
1は社会人か、留年者か・・・・
タイトルも1の文章も全く同じか・・・
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:26
- 下請けとか子会社って聞くと普通不安になると思うが・・・
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:27
- 大会社・・・資本金5億以上または負債総額200億以上の株式会社
中会社・・・資本金1億超、5億未満で、かつ負債総額200未満の株式会社
小会社・・・資本金1億以下で、負債総額200億未満の株式会社
商法特例法による
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:28
- 就活お疲れさん。大企業に受かった奴は、入社するまで
存分に楽しんでくれ。正直、内定後の飲み会が一番楽しい。
入社すると早い奴で3日、3ヶ月でまともな人間は馬鹿らし
くなってくる。まあ世間体も考慮するなら長くて2年だな。
さっさと公務員か司法試験に転向するよ、賢い奴はね。
中小企業なんかもっと最悪みたいだね。俺の知り合いは
1ヶ月で辞めてたよ。あ、ゴメン低脳はリーマンしか
やれないよね・・・
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:28
- ベンチャーも中小か?ジャスダックじゃ役不足?
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:28
- >>22
それって、どんなに小さくても借金ばっかの会社は大企業ってことじゃ・・・
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:29
- 糖蜜内定の俺は最強と考えてよろしいですか?
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:31
- >>24
細かいことだがそういう時は役者不足とか力不足っていうんだよ。
役不足だと違う意味になっちゃう。
意外と間違えて使う人が多いんだよな。
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:32
- >>22
資本金5億で大企業?
それってかなりの数の会社があてはまるんでは?
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:35
- ____________ ・・・なんで・・・・・・?
ヽ _ `i ・・・なんでこんなことに・・・・・・!
V`lヽ、 _, -イi~| | |~ヽ | 行かなきゃよかった・・・・・・
く丶| |υTT | |υl_, -'_フ ヽ | こんな大学・・・・・・
/ ヽ\υ , -''_~- ''~ u / |
| 〜ヽゝ|| ||, -ー〜 フ ::| |⌒i | もう・・・ やめたい・・・・・・!
|)_ o/u ≡丶o_ ノ ::::| .|⌒| |\
. |( /,' U ( ) υ::| lD | | |`ー- 学歴なんかいらない・・・・・・!
__|/,' υ υ し' ::::|.|_,ノ | |ー-- もういらないっ・・・・・・!
 ̄ | |_/ __, -ヽ O ┌::::||. | |
 ̄ | |  ̄| i┬┬┬┬┬┬、 ::::∧ | | 大卒の学歴があれば・・・ いい生活・・・
| | | ||二二二二二二/ :::/:::;ヽ | | 大企業に入社して
| | | lト┴┴┴┴┴' :::/::::: ';Y | いい生活できる・・・ と思って・・・
| | .| | υ≡ υ :::/::::: ,, | |
| | | |______/::::: /~ | | けど・・・・・・
|__ |\::::::::::::::;;:-‐''~~ /| ____| もういらないっ・・・・・・!
. | ~'''冂'~ / | 中小企業内定なんかいらないっ・・・・・・!
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:36
- 大卒でフリーターと中小いくのとどっちがいいかな?
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:38
- 中小内定だのフリーターだの言ってる香具師みると( ´,_ゝ`)プッ
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:44
- ( ´_ゝ`)
- 33 名前:22 :03/02/01 19:47
- >>28
あくまで商法上のはなし。
必ずしも一般的な認識とは一致しない。
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:48
- では一般的な認識はどんなもんだと思う?
俺的には最低でも資本金10億以上で東証一部上場ってかんじ。
サントリーなどはのぞく。
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:55
- 1は小売か外食かブラックSI内定者
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 19:57
- 小売とか外食でも一部上場企業ならいいじゃん・・・
俺から見ればそいつらは勝ち組みだ・・・
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 20:35
- 職種を選ばなければ就職率は間違い無く上がるハズ
なぜそうしないのか?ってのが問題な訳だ(これは大卒にも言える事)。
その理由として最も大きいと思われるモノが
『誰もが主人公、誰もがクリエーター、誰もが理想の自分になれる』という幻想が過大に流布されているという事。
考えてみれば仕事はつらくて当然。
大半の人がやりたくもない仕事を頑張ってやってきたってのが今までの話で
自分がやりたい仕事に就けなくちゃそれは人生の無駄ってのが現在(言いすぎか?)
勝ち組がいれば負け組が出るのは当然で、学校の教育過程で「みんな平等」みたいなアホな事教えるから
「俺はこんなくだらん仕事なんてやるべき人間じゃないんだ」
とか思い違いをする者が激しく増加傾向にあると思う。
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 20:39
-
中 小 な ん て ど う せ ク ス ゙ だ か ら 語 る 価 値 な し
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 20:41
- >38ワタラ
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 20:43
- 人生・財産面において一発逆転を狙えるのは中小のみ。
大企業だと1回シクジルト這い上がるのは至難の技。
だって、他に優秀な人材はいくらでもいるもんね。
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 20:44
- >40
リスクが高すぎる
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 20:59
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 中小中小!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 中 小 中 小 中 小 !
中小〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 21:10
- 資本金4800万円の会社に内定しましたが何か?
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 21:54
- 東証二部上場で資本金30億円以上の企業って中傷?
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 22:30
- それだったらマスコミはだめなんですか?ほとんどの会社が中小企業だよ
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 23:37
- マスコミなんて本当になりたいやつだけがなればいいと思う。
大手はまだしも中小はもろ薄給激務じゃん。
憧れだけで受けるのはやめとけ。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 23:40
- >>44
友達が資本金10億で一部上場してる会社にいったよ。
君のとこは30億でも二部か。
一部になる基準がよくわからんな。
そこの会社って経営状態悪いの?
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 23:48
- そのへんの仕組みを教えてくれる人、降臨してくらさい
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 23:49
- 中小企業の定義って?
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 23:56
- 中小しか内定でないなんて悲惨だねwww
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 23:58
- あれ
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/01 23:59
- 大手の子会社内定はダメかな?
資本金1億なんだけど・・・
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:15
- 誰か答えんか!!
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:23
- , -──‐- 、
//⌒ニ二ニ´`\
l L_ ─-、 ,.-‐:! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|r‐、!. ‐- , 、-- | | あんた……
|!.__l|. _,ノ !._,ハ._ | | もしや
/| /| ヾ三三三ヲ | < 中小内定っ……!
, _-─===/ .|/ ヽ、.___,.イ、._ \_______
/ `ヽ,.-'ーー(⌒) :::::::::::/l | `'''-、
! 二ニ=,゙イ i l F='(_、__/ l | |ヽ
. ト、 / ししL.j⊂二)\ / '´\.|. |. l
. !:::\./ ,.ヘ ̄`7´.ヘ「」「」 /~7 :| /l
|::::::::: \.\ \/ / |o- / /-ー┤//!
!::::::::::::: ` ー> / │ / ,.'-、o__,|///l /二二.ヽ
. |::::::::: / ./ | ./ _ ヽ リ~7 | _,) )
. |::::: ( ‘-----‐┐ |o-/ /l_ヽ. ~ /イ 'ー '′
|:: ` ー-----‐┘.| '─' `ー1´ .| ○ O o
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:32
- マスコミね・・・・
正直キー局以外うらやましくないな
出版社はまったくうらやましくない
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:33
- 低脳のオナニースレだなこれはw
そんなの気にするかよ。
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:37
- 中小内定(・A・)カコワルイ!!
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:38
- >>57
格好悪いな君w
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:38
- 面接官「趣味カラオケって書いてるけど、チョット歌ってみて」
女学生「は、はい」
そして彼女はELTを歌いだした。
俺は笑いをこらえるのに必死だった。
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:40
- >>56
負け犬根性が染み付いてるな。
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:41
- >>60
負け犬らしいな。君w
お前はどこの負け犬じゃ?
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:41
- >>58
ワルグチ(・A・)イクナイ!!
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:43
- >>62
オマエガナーw
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:43
- >>59ここでみますた(・A・)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1043673784/l50
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:43
- >>61
糖蜜内定ですが何か?
中小内定は一生底辺でのたまわっててくださいねwww
ローンもろくにくめないだろ?www
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:44
- (・A・)マターリイクナイ
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:44
- 盛 り 上 が っ て き ま し た
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:45
- どこがマターリしてるというんだ?
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:45
- >>65
別に僕は中小ではないですが。( ´,_ゝ`)
糖蜜ってw
す〜ごぉ〜い(ゲラプ
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:46
- >>69
ご愁傷様。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:46
- >>59
まじ?すげーかわいいな。当然面接後はどっか誘ったんだよな?
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:46
- 負けるな!!!やれーーーーー
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:47
- 恥ずかしいけど、食ってかなきゃならんのよ・・・。
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:48
- ほらほら、糖蜜内定に押されてるぞ!!
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:48
- 依然として決着がつきません!!!!
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:48
- こういうところで煽るヤツの心理は・・w
惨めな生活送ってるんだな〜ってニヤニヤしながらやってるよ。w
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:49
- 69の内定先きぼーん
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:49
- ここで負けたら人生終了ですよ
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:49
- >>69
もうやめようよ。俺は中小だよ。で、キミになんか迷惑かけたかな?
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:50
- さ あ 来 ま し た
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:50
- >>76
そういうもんなんすか?
イメージ的にサドの高学歴が煽るんだと思ってた。
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:50
- 79が押されているぅぅぅぅぅぅぅ
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:51
- ( ´,_ゝ`)クスクス
煽り厨って可愛そうだなw
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:51
- も、もう決着はついた!!
煽りはやめてやってくれ!!
やめて・・・やって・・・
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:52
- まだ攻撃の手を緩めません!!!
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:52
- >>81
確定的ではないけどね。
サドとは別物でしょうね。
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:54
- >>86
つまり中小内定同士がお互いのコンプを刺激してるんすか?
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:55
- さあ第2ラウンドです!!!!!
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:56
- >>87
いや、内定ゼロでしょう。
無論、大企業もいるでしょうけどね。
いずれにしろ、キチンと知識あれば中小という理由で
煽る。煽る行為自体が、本当の意味で「脳に障害がある」といえるよ。
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:56
- 糖蜜最強!!
- 91 名前:89 :03/02/02 00:57
- 挑戦者いる?
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:58
- 中小でも年収1千万越えてる奴もいるし、ボーイング社の777型の
操縦室のディスプレイ制作している会社もある。
大阪ドームのホームベースの固定は大阪大の香具師が開発した。
>>1 の使っているマウスも中小だ。
- 93 名前:1 :03/02/02 00:58
- 中小だって〜
中小、中小
中・・・はひ〜
腹イテ〜
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:58
- 煽りキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 00:59
- 俺には人を煽るほどの暴力性がない。
これは本当の話。
もう少し暴力性があればうまく人生わたっていけると思う。
昔、一度だけ試しに煽りをしたことあるけど
心がすっきりしなかった。
むしろ自分の行いを恥じたよ・・・
俺はこのままでいい。
このままでいいんだ・・・
- 96 名前:f :03/02/02 00:59
- というか、中小なくして産業成り立つわけないし…
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:00
- >>91
騙るなよ。厨ぽくていい反応だけどなw
>>92
93のようなヤツには通じないと思われw
まぁ、現実世界では俺と会うことも出来ない低レベルだろうな。
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:00
- 松下電器は中小どころか零細だったわけだが。。。
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:00
- さあ中小の強がりに対し大企業戦士の切り返しは?
- 100 名前:とか言ってみるテスト :03/02/02 01:01
- >>97
こいつ必死だな
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:01
- >>95
いや、マジで他人のweakpointを煽る行為は、
脳に障害があるヤツがやることだから。
リアルでもその脳障害ぷりが周りに知られている。
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:01
- 99タン、ノリノリですな!
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:02
- さあまた殺伐としてきたわけだが
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:03
- 中小へ天下り
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:04
- 脳障害の諸君。
周りに迷惑かけずに、生活してくださいね。
俺だったらキモくて近づかないもの。
自分の心を制御できないんだよな・・可愛そうでもある。
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:04
- >>101
そういってくれると救われます。
でも自分でいうのもなんだけど
俺は人生で損してる。
2ちゃんの煽りもかなり不快。
でもなぜか2ちゃんにきちゃうんだよなぁ・・・
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:05
- もう誰が誰なんだかわからん・・・
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:06
- >>99
重要な部品を開発・製作・販売を自分がやる、何でもやる → 零細企業
社長と話ができない、人事異動におびえる毎日、歯車、→ 大企業
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:06
- 殺伐としてないとつまらなくね?
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:07
- このすれ立てた奴。
もう少し勉強しような。
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:07
- >>109
はげどう
こんなとこでマターリ雑談する香具師らは理解に苦しむな
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:07
- さっき求人雑誌見てたらさ
『大手企業の下請けだから安定性抜群!安心して働いてください!!』
とか書いてある会社があった。
滅茶苦茶笑ったよ!
いくらなんでもむなしすぎるだろ。
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:07
- >>1
それだけであるなら恥ずかしくはない。
どんなに大きくても子会社の方が恥ずかしい。
成長しない会社、永久に丁稚な会社。
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:08
- >>106
2ちゃんの煽りを行っている連中のリアルの姿は悲しいぞ。
ネットを通しているから分からないんだよ。
いや、マジな話だよこれ。
精神的な成長が止まってる。脳に障害がある為なのだよ。
学歴とか関係ない、人間としての存立自体に障害があるということ。
煽ってるヤツの可愛そうな障害を生暖かく見てあげるのも良いかもね。
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:08
- >>112
それは痛いなww
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:10
- 成長する中小>大会社の下請
中小かつ下請もアウト
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:10
- 自作自演も散見されるし・・
自分でも焦ってるんだろうな。かわいそうなもんだよ。。
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:10
- なんだかんだいっても中小では働きたくないな。
これといってやりたいことがあるわけではまいけどさ。
ご近所とかにいいたくないもん
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:11
- 頭を下げ続ける犬になりたいのか?
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:13
- ISOしか誇れない会社も往きたくない。
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:13
- このスレ伸びが速いですね。
やっぱり中小に内定の方は、コンプがあるということですかね?
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:14
- 鶏口となるか牛後となるか、の問題ですか?
なら俺はことわざどおり鶏口になりたいです。
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:14
- 中小の待遇をおしえてくれんか?
休みや福利厚生はどうなん?
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:16
- うちの大学の就職実績、中小ばっか・・・
まあ地方大だから会社があまりないってのもあるが。
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:16
- 大企業に行く奴らは歯車さ。
俺は中小に行くが、最終的には世界を牛耳る。
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:16
- 脳障害かぁ。俺の周り(現実)にもいるからな。
確かにキモイ。
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:17
- >>125
どんな業界なんだね?
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:18
- さっきから脳傷害、脳障害ってバカの一つ覚えみたいに言ってるね。
まあ、給料、福利厚生、体裁、等あらゆる面で中小は負けてて、他に言うことないからしょうがないか。
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:18
- >>123
保険各種完備。
まあ当たり前か。
- 130 名前: :03/02/02 01:19
- 【お金に興味ある方は是非・・・!!!お金に興味ない方はお断り・・・!!!】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www3.to/vipvipvip
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:19
- 中小企業入社って>>125みたいなレベルですか。
ハハ。
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:20
- 給料は安くてもまだあきらめがつくな。
俺あんま金使わんし。
あぁ、無趣味!!
でも体裁は・・・
家買うときとか彼女の両親とかに会うときちょっと嫌だ
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:21
- >>128
頑張れよ脳障害。迷惑かけるなよ。
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:23
- 中小のリーマンだと家買うときとか銀行で融資してくれんの?
マジレス頼む
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:24
- >>133
中小でも就職できて良かったね。
でも中小って若い人でもリストラとかあるから、無能な君がその対象にならないか心配だよ。
頑張ってね。
あ、あと段ボールは用意しといた方がいいと思うよ。
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:25
- 中小のビルメンテナンス会社に内定しますた。
なんかよくわかんないけど清掃とか警備もやるらしいです・・・
ブルーカラー?
- 137 名前:134 :03/02/02 01:32
- マジレス頼むっていってんのにさ・・・
- 138 名前:美咲 :03/02/02 01:34
- >>3
テメーが市ねよ。
この包茎が!!!
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:36
- >>137
会社による。財務とかね。
大企業でもブラックは沢山あるだろ。
中小でも凄いトコあるだろ。
その別だよ。
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:39
- >>138
???
- 141 名前:134 :03/02/02 01:40
- >>139
その別って何?
脳障害ですか?
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:43
- >>141
なんか、君みたいのは煽られてもしょうがないと思うよw
- 143 名前:134 :03/02/02 01:45
- >>142
さっきから一人でsageで書き込んでいるけど、どうしようもないクズだな。
やっぱ、中小の人間はレベルが低いことが分かったよ。
やっぱ、俺中小じゃなくて大手にしようっと。
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:47
- 厨らしいよい反応だね。
- 145 名前:134 :03/02/02 01:47
- 偽者の134がいる!!
俺が本物だよ!!
俺がちょっと席をはずした隙に・・・
っていうかなぜ俺になりすます?
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:50
- >>145
成りすましたヤツがいるなら、脳障害が犯人だよ。
脳障害はさっきも成りすましをしたけど、気にするなよ。
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:52
- >>146
席をはずしてるあいだに君がマジレスしてくれたんだね?
サンクス!!
俺はあんま気にしてないけど。
君は煽られたんだね?
君もあんまり気にするなよな。
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 01:55
- >>147
ああ。来年から頑張っていこう。
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:12
- 技術系でこれから延びそうな中小なんかは新卒なんか採らない罠。。。
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:33
- 134に成りすましたヤシはさすがにイタイヤシかも
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:34
- なぜこのネタで資本金やらバランスやらの
具体的な数字の基準がもっと話題に上らないのか不思議。
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:37
- 最初のほうは話題になってたがねぇ。
結局みんな明確な線引きができないということだろう
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:41
- 中小企業に入る香具師は、負け犬のクズです!!
中小企業は、負け人生の象徴的存在!!
自分を試す度胸もなく、地元にしがみ付きたい弱い人間の集まりです!!
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:42
- >>153
まあ冷たい緑茶でも飲んで落ち着け
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:44
- 日本は中小企業が育たない構造になってるからなぁ。
こんなスレがたってもおかしくない。
ただ、大企業は本当に「個」が殺されるぞ。マジレス。
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:46
- JCBやJTB、JTは非上場だ。
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:47
- ( ・∀・)つ旦~~ みなさんお茶どぞー
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:54
- >>156
そういうところやサントリーなどはのぞく
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 02:59
- 今155がいいこと言った!!
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 03:04
- 個をうまく殺して成功すりゃいい。
打たれないような出る杭になるよ
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 03:04
- 漏れ、理系M1だが中小結構エントリーしてるぞ。
大企業ももちろんエントリーしてるけど。
規模にこだわるより、外から見た限り、そこの事業に
将来性があるか、自分がそこで何をしたいか、現時点では何ができるかを
考えて就活してるよ。
2cherは結構高学歴が多いみたいだけど、大学はいったときの喜びってのも
そんなに長く続くものではなかったと思うし、これから自分が生きていく上で
最も大事なことの一つを選択するのに、企業名だけに釣られて就職しても
いいのかなって漏れは思うんだけど、君らにこんなこと主張しても
どうしようもないんだろうけどね。
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 03:14
- どうせなら大企業がいいな
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 03:23
- リストラされたら工員にでもなればいいじゃん。
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 03:37
- 正直文系なのにブルーカラーは抵抗ある。
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 03:47
- 俺はホワイトカラー
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 03:49
- >>165はリテール営業
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 03:51
- リテール営業ってなぁに?
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 03:52
- >>167は大成火災内定
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 04:03
- 理系=ブルーカラーなのか?
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 04:05
- 理系って技術職逝く人はブルーカラーでしょ?
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 04:06
- 大卒理系の開発や研究をブルーカラーとは普通呼ばない。
ライン工=ブルーカラーやってることが全く違うんだが。
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 04:08
- 開発とか設計やってる人は背広きてるだろうけどさ。
作業着きて仕事してる理系大卒結構いるでしょ?
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 04:13
- ノーベル賞の田中さんってブルーカラー?
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 04:14
- >>172
文系でもいるよ。
んなこともしらんのだな
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 04:14
- おまえらこんな夜遅くまで何やってるんだよ(藁
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 12:14
- マジレスすると業種、職種問わず
大>中小と言う思考は極めて稚拙で短絡的だと思うのですが・・・・・
- 177 名前:(,,´ー`,,) ◆pndPjZ7NBA :03/02/02 12:16
- (,,´ー`,,)正直、中小ではホワイト+ブルー どっちの仕事もせなにゃらぬ
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 12:16
- 給与等待遇だって業界によって千差万別だぞ。
一概に大手、上場、著名企業が良いとは言えないだろ。
- 179 名前:(,,´ー`,,) ◆pndPjZ7NBA :03/02/02 12:19
- >>178
(,,´ー`,,)同業種・同じ役職で比較したなら 大手のがいいだろうなぁ
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 12:23
- ありゃま、肴のマジレス爆発
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 12:25
- >>179
ここまでのスレの流れが業種等の諸条件不問だったから指摘しただけだす
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 12:27
- メーカー子会社って結構一部上場してるけど
あれも大企業なの?なんとなく違う気がするけど
- 183 名前:(,,´ー`,,) ◆pndPjZ7NBA :03/02/02 12:31
- >>181
(,,´ー`,,)ぅぃ そうだろうね。
普通は業界絞って就職活動するもんじゃないのかな?
同じ業種だったら 大手のが設備整ってるし いい研究できるとも思うんだけど
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 12:32
- 中小企業の定義
http://www.nubic.adm.nihon-u.ac.jp/jpn/kurabu/jyoseikin/chyusyoukigyou.html
- 185 名前:(,,´ー`,,) ◆pndPjZ7NBA :03/02/02 12:34
- >>182
(,,´ー`,,)大手企業に入ると思うけど・・・
- 186 名前:(,,´ー`,,) ◆pndPjZ7NBA :03/02/02 12:36
- (,,´ー`,,)漏れ中小企業だYP 満足ですけどなー
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 12:38
- >>185
ふーんそうなんだ
つーか>>184見たら中小ってほんとにちっちゃいんだとおもた
- 188 名前:(,,´ー`,,) ◆pndPjZ7NBA :03/02/02 12:42
- >>187
(,,´ー`,,)ひとくくりにはできないと思うんだなー
でも 具体的な話だと このスレじゃないような気がする
- 189 名前:22 :03/02/02 13:11
- はっきり言って業界によってさまざま。
大きなプロジェクトで中小の人間が大手の人間を仕切ることがあるような
業界もあれば、中小より大手より給料のいい業界もある。
まあ、保守的に安定を求めるなら、大手ってゆうのは間違いない。
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 13:13
- 理系で中小はセーフ。
文系は致命的。
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 13:18
- >182
んじゃ、トヨタも中小企業なのか?(藁
豊田自動織機の子会社だよ。
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 13:21
- 俺、中小だよ。
周囲の先輩方もいい人で、仕事中、パチンコやHな話なんかして盛り上げてくれるよ。
みんな中小に来いよ。
あとさ、仕事が終わった後にキャバクラ、ソープ2件はしごだぜ。
こんなん、頭の固い大企業連中にゃ無理って話だ、ベイベー。
固いのはチンポだけにしとけってな。
結論
中小>大手
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 14:42
- >>192
DQNってパチンコとか風俗とかの話ばっかするよな。
俺の高校時代の友達に土方いるけどまさにそう。
知的レベルがあからさまに低くて嫌だ
- 194 名前: :03/02/02 14:52
- 各テレビ局は、各新聞社の子会社。
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 16:14
- 俺、中小だよ。
周囲の先輩方もいい人で、仕事中、パチンコやHな話なんかして盛り上げてくれるよ。
みんな中小に来いよ。
あとさ、仕事が終わった後にキャバクラ、ソープ2件はしごだぜ。
こんなん、頭の固い大企業連中にゃ無理って話だ、ベイベー。
固いのはチンポだけにしとけってな。
結論
中小>大手
漏れは↑のような学生のまま大人になったような人になりたく
ないので大手企業に入りたいです。大手企業じゃないと人間が
磨かれない気がしる。頭の中、女の事だけで終わる人生って悲
しすぎますね。アボーン
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 16:18
- 帝京卒で下ネタしか話さないカバ顔がいた@前のバイト先
かなりウザかった 学歴コンプも丸出しだし
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 16:18
- 別に中小が悪いわけではない。
大企業でも、接待に風俗使うようなところある。
個人の好き好きだけど、知り合いと風俗なんていってらんねぇw
なんか、あからさまな動物って感じで俺はいやだな。
中小だから、ドキュンが多いってことではないだろ。
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 16:46
- 中小=人生負け組という短絡的な思考もどうかと思うが・・。
中小といえどもある分野に特化した強さを持っていれば十分な市場競争力がある。
そんな私も世間でいう中小企業に勤めているが、やりがいも有り、労働環境も恵まれていると自負できる。
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 16:51
- >>95の気持ちはわかるな
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 16:54
- >>193
そんな友達と付き合っているあなたも・・・
類は友を呼ぶ。
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:10
- >>95>>199
ピュアな心を忘れずにな!
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:11
- 95=199=201
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:15
- >>200
いや、俺もそいつのことをいい加減見限ろうと思ってる。
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:19
- >>198
>中小=人生負け組という短絡的な思考もどうかと思うが・・。
>中小といえどもある分野に特化した強さを持っていれば十分な市場競争力がある。
まあ確かにそうかもしれんが最初から中小志望の奴ってあまりいなくね?
大抵は大企業落ちて仕方なくってかんじのはず。
だから煽られるんじゃないの?
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:21
- さっき求人雑誌見てたらさ
『大手企業の下請けだから安定性抜群!安心して働いてください!!』
とか書いてある会社があった。
滅茶苦茶笑ったよ!
いくらなんでもむなしすぎるだろ。
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:23
- ナノテクを頑張っている感じに見せている会社は止めとけ。
くだらない同業一族が、目先の利益しかわからなくて、
犯罪者の隠ぺい工作している。
とっとと、この会社は辞めるつもりだが、どうしょうもない会社に、
引っかからないようにね。
ちなみにこの会社は労働基準監督局に目をつけられています。
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:34
- 192 :就職戦線異状名無しさん :03/02/02 13:21
俺、中小だよ。
周囲の先輩方もいい人で、仕事中、パチンコやHな話なんかして盛り上げてくれるよ。
みんな中小に来いよ。
あとさ、仕事が終わった後にキャバクラ、ソープ2件はしごだぜ。
こんなん、頭の固い大企業連中にゃ無理って話だ、ベイベー。
固いのはチンポだけにしとけってな。
結論
中小>大手
↑バカにも程があるな。
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:37
- 大人気の中小リーマン>>192がいるスレはここですか?
中小を必死に弁護する人がいるスレはここですか?
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:38
- リーマンっていうより作業員とかいったほうがいいんじゃない?w
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:41
- キャバクラって俺行ったことないんだけど、何ができるの?
お話して酒飲むだけ?
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:43
- 前から思ってたけどさ、土方とかが逮捕されるとマスコミは
『職業、土木作業員の○○容疑者』とかいうよね?
でも土方も会社員だよね?
なぜわざわざ土木作業員と呼ぶのか?
これはやっぱ土方が世間でDQNと認められてる証拠だと思わんか?
土方といえば中小、中小といえばDQNが多い。
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:45
- >>211
妙に納得!
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:47
- >>211
鼻毛が飛び出るほど同意。
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:47
- 中小でも社長とかそれに近い人はすごいよ。
頭の回転も収入も。だいたい。
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:49
- 『職業、中小企業作業員の○○容疑者』
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:49
- >>214
意味が良く分からん。
中小の社長は、土木作業員と同等ということ?
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:50
- なんで土木作業員とか塗装工ってすぐ犯罪を犯すの?
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:50
- >>217
脳障害だから。
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:51
- >>211
つまり『職業、土木作業員の○○容疑者』と報道することによって
世間では『あっ、また土方が事件起こしたか、やっぱ土方はDQNだな』と
思うわけね?
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:52
- おいおいおい、さっきからロムってりゃ中小だぁ大企業だぁ、好き勝手言いやがって。
私は中小すら内定ありませんよ。
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:54
- >>220
土方なら無試験でOK!
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:55
- >>220
大丈夫さ、君ほどの優秀な人なら必ず内定あるさ。
プッ(ガマンできね〜)
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:56
- 内定ない奴は中小企業の社長に土下座して内定ゲットしる!!
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:58
- 例えばの話だが大卒で土方になったら何年かしたら会社の経営のほうにまわされたりするんか?
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 02:59
- >>224
大卒は中・高卒にいじめられ辞めます。
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:02
- さっきガイアの夜明けで大企業も最初はベンチャーだったとかいってた。
俺はどうせなら既に大企業になった会社にいきたいぜ
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:02
- >>222
内定ゼロ・留年必死だなwww
ギャハハハ腹いてぇ(涙
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:04
- 留年、就職浪人、妥協の末に中小内定。
貴方ならどれを選ぶ?
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:06
- >>227
>>220ハケーン
>>220だって〜
>>220、>>220
>>220・・・はひ〜
腹イテ〜
- 230 名前:220 :03/02/03 03:07
- >>229
決して俺ではない。失礼な。
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:09
-
も り あ が っ て ま い り ま し た
- 232 名前:227 :03/02/03 03:10
- >>230
気にするなよ。222の脳障害を煽ってるだけだから。
まじ、精神病だよw
面白い。観察しよう。222を。
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:12
- 昨日からやけに脳障害という言葉を使う香具師がいるな・・・
中小内定の人はなぜここにくるのだ?
気分悪くなるだけじゃない?
- 234 名前:227 :03/02/03 03:14
- 脳障害をはじめに使ったのは俺じゃないが、
俺は中傷ではないぞ。
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:14
- >>233
俺もそれは思った。
煽ってる方も頭がおかしいが、脳障害、脳障害って言う奴も頭がおかしいと思う。
まあ、どっちも脳障害なのかも・・・
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:15
- >>234
君は擁護派ってわけ?
- 237 名前:227 :03/02/03 03:16
- ( ´,_ゝ`)脳障害必死だなw
しかし、どうしてこんな風に育ったかねぇ(ギャハ
- 238 名前:227 :03/02/03 03:16
- >>236
擁護派っていうか、中小であるから煽るとかいうのは
(リアルに)精神に障害がある人がやること。
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:17
- 普段温厚でも煽られたら熱くなって脳障害って言葉を使うのでは?
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:18
- >>238
自分が中小ってわけでもないし、煽りをやるわけでもない。
君がここで何をしたいかよくわからんな。
ただ観察しておもろいか?
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:18
- くだらんスレだな、ここ。
- 242 名前:227 :03/02/03 03:19
- 煽られて熱くなるって。。ガキじゃあるまいし。
ところで、脳障害の人はどこに行った?
症状みえないのかな。
- 243 名前:227 :03/02/03 03:20
- >>240
俺が煽るのは、煽りを入れているやつに対して。
いろんなスレを覗くのは、無駄じゃないよ。
関係ないスレだって、いろいろ見ているだろ?君も。
全部ではないだろうけど、直接関係ないものも目にする。
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:20
- 大企業に入ったら、人生の勝ち組にはなれないわな・・・。
中小企業で幹部・役員狙って、大企業に育てれば・・・。
まー実力ない奴は大企業に行けってことだ。
- 245 名前:227 :03/02/03 03:21
- 脳障害が泣いて隠れてしまったので、
出て行きます。
また、出現したら出てくるかもしれない。
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:21
- 俺は昔は煽られて熱くなってたよ。
普段は温厚だといわれるが。
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:22
- >>244
それもおかしな話。
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:23
- >>246
直接は関係ないということね。
脳障害を煽るのに、少し心は躍ったよ。
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:24
- >>243
ほぉ、煽りに煽りをいれるんですか。
そういう人は初めて見た。
あまり得なことだとは思わんが。
煽りを煽ってもそれ以上になって帰ってきて厄介だと思うが。
俺は触らぬ神にたたりなしだとおもうが
- 250 名前:220 :03/02/03 03:25
- だから、中小とかそういう以前に今後の俺の人生を考えてくれや。
とりあえず今のところ
1.土方
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:25
- 結局自分に自信がないから大企業に行くんだろ・・・。
アホらし。
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:26
- まあ、中小に行きたい人は行けばいいし、大企業に行きたい人は行けばいい。
俺は大企業にする。
色々な方向に道も開けそうだしな。
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:27
- >>251
おまいは自分に自信があるから中小いくのか?
それもおかしいだろ。
大企業の実力主義の会社にいくとかすりゃいいじゃん
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:28
- >>252
中小に逝きたい人は中小に逝けばいいですと?
そんな人はレアケース。
しょうがなく中小というのが実情。
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:28
- 中小にも優秀な人はいるかもしれんが、大企業の方がはるかに多い。
絶対数が多いからな。バカも多いが。
中小で入ってしまったーと思ってもやり直しはしにくい。
- 256 名前:227) :03/02/03 03:28
- >>249
そうだね。2ちゃんにも、嵐に反応するのは良くないって
書かれているね。
ただ、俺の場合、やっている本人の世界があまりにも
酷く感じてしまう。
偽善ぽく言えば、そんなヤツでもなんとかしてやれないかな。ってところ。
暫くしたら放置するよ。俺みたいなのもいるよ。意外とね。
>>250
何やりたいんだよ。
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:28
- 俺は低学歴だから中小企業にした。
ま、逃げといえば逃げだね。
でも分相応が俺に合ってるとも思うし。
この会社で登りつめてやろうとも思う。
要は考え方次第だね、学歴によりけりの。
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:29
- >>252
でも中小に行きたい人が、このスレには結構いるようですが?
俺は大企業に行きたいが。
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:29
- >>250
マグロ漁船
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:31
- >>257
例学歴だから中小を選んだのか。
ブラックの大企業にいくという選択肢はないのか?
- 261 名前:227) :03/02/03 03:32
- もし、ここに三年生がいるとしたら、
よく業界・会社は調べなさい。
大企業だから、良いというのは本気で間違い。
大企業でも、ブラックは沢山ある。
だから、良い仕事したり、待遇が良いところが良いならば、
きちんとした企業に行くこと。
中小だから、どうだというのは、本当に間違い。
そういうのを煽るのは、人間としてどうかしている。
これは医学的にも精神に障害がある=脳障害というのは
証明されていると聞いたことがある。
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:33
- >>253
大企業の実力主義つったってなー。
入ってみねーとわかんねーし。
入って失敗したと思うのは大企業だろー。
ただの駒になっちまうかもしれないんだぞ?
その点、旧帝早慶レベル→中小企業なら駒になる心配ないからね。
最低でも幹部コース。成功すれば会社成長させて大企業の役員ってか。
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:34
- ブラックといわれてる大企業とは本当にブラックなのかと問いたい。
- 264 名前:227) :03/02/03 03:34
- おい。脳障害よ。
お前こんなところで煽ってるだけじゃ、何も得られないぞ。
お前が煽って、心が晴れたとしても、直ぐに現実が待っている。
そんなことやる暇があれば、違うことしろ。
お前が煽ったように、俺がお前を煽っても文句は言えないよな。
自分がやったことなんだから。
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:34
- >>262
中小は潰れる可能性大じゃないか?
大企業なら転職も少しはしやすいと思うけどな。
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:36
- 俺、中小の内定蹴ってブラック大企業選んだんだけど・・・
間違いだったかな・・・?
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:36
- >>265
アホ、潰れない中小企業選ぶんだろ。
大企業だろうが中小企業だろうが、潰れる企業は潰れる。
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:37
- >>266
間違いくさいな
- 269 名前:227) :03/02/03 03:37
- >>266
微妙なところ。
本当の幸せを考えたら、企業風土も良く見極めたいところ。
実際は、上司とかが関係してくるから難しいんだけどね。
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:38
- ソニーやトヨタも最初は中小企業だった。
そんなこともしらねーのか。
当時ソニーやトヨタに入った奴はDQNだったとでもいうのかねw
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:38
- 煽りをいれてる奴は現実世界で不満でもあるのだろうか?
サディスティックなだけ?
- 272 名前:227) :03/02/03 03:39
- そもそも、中小と大企業の定義がはっきりしてないよな。
個人個人によって違っている感じ。
本当の大企業なんて、大した数ないんだから、
殆どが中小ということにもなりかねん。
商法的な分類(資本金など)だと、たくさん大企業があることになるだろう。
- 273 名前:朝日新聞内定者 :03/02/03 03:39
- 上 場 し て ま せ ん が 、 何 か ?
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:40
- >>270
ちょっと気になる話ではある。
俺の考えだとソニーやトヨタの創業者は凄いが
やはり社員はさえないのが多かったのではないかと。
- 275 名前:227) :03/02/03 03:40
- >>271
俺のことじゃないよね?w
人にいきなり殴りつけるようなレスをするのは、
その人間の心理が「そういう状態」にあるから。
その精神状態になる理由は・・・?
↑これを考えると、煽るヤツも惨めだと思うよ。ホント。
- 276 名前:読売新聞内定者 :03/02/03 03:41
- 上場?ハァ?
- 277 名前:日本経済新聞内定者 :03/02/03 03:41
- 上場?
な ん だ そ れ は
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:43
- 昨日から俺がいってることだが大企業の定義をいいますよ。
あくまで俺が勝手に決めた定義だが資本金10億円以上で東証一部上場が大企業。
ただしサントリーなどのように上場できる実力があるのにしない企業は大企業とする。
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:44
- 有名大企業マンセー=早稲田慶應マンセー=無名企業は糞=一橋・東工・ICU・上智・航空大学校は糞
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:44
- >>278
ちょっと基準が厳しくないか?
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:45
- >>274
ソニーの創業者はたいしたことない。
社員がすごかった。世界的な天才ばかり。
- 282 名前:227) :03/02/03 03:45
- 煽りが出てこなくなったので、俺も消えます。
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:46
- >>227
君もいい加減しつこいな。
うぜーよ。消えろ。
- 284 名前:日本経済新聞内定者 :03/02/03 03:47
- >>278
上場してませんが、何か?
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:47
- え〜俺は227さんに相談したかったのに・・
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:47
- >>227
頭が子供だなぁ
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:48
- >>284
日経さんは大企業に認定させていただきます。
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:49
- >>227も結構な脳障害でしたね。
あのねちっこさが。
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:50
- 実は227も中小なのでは?
あの必死さは尋常じゃない
- 290 名前:227) :03/02/03 03:50
- >>285
どうぞ。
>>脳障害
俺の今までの経験からすると、まだ君は暗闇の中を
歩き続けることになるよ。( ´,_ゝ`)
- 291 名前:3K新聞内定者 :03/02/03 03:51
- >>287
上場できませんが、何か?
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:51
-
昨日から俺がいってることだが大企業の定義をいいますよ。
あくまで俺が勝手に決めた定義だが資本金10億円以上で東証一部上場が大企業。
ただしサントリーなどのように上場できる実力があるのにしない企業は大企業とする。
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:52
- >>227
粘着〜
今までの経験?なるほど脳障害だった経験があると。
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:52
-
昨日から俺がいってることだが大企業の定義をいいますよ。
あくまで俺が勝手に決めた定義だが資本金10億円以上で東証一部上場が大企業。
ただしサントリーなどのように上場できる実力があるのにしない企業は大企業とする。
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:53
-
昨日から俺がいってることだが大企業の定義をいいますよ。
あくまで俺が勝手に決めた定義だが資本金10億円以上で東証一部上場が大企業。
ただしサントリーなどのように上場できる実力があるのにしない企業は大企業とする。
- 296 名前:227) :03/02/03 03:53
- >>293
君のような厨を相手にした「経験」の中で。
( ´,_ゝ`)
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:54
-
昨日から俺がいってることだが大企業の定義をいいますよ。
あくまで俺が勝手に決めた定義だが資本金10億円以上で東証一部上場が大企業。
ただしサントリーなどのように上場できる実力があるのにしない企業は大企業とする。
- 298 名前:227) :03/02/03 03:54
- >>295
荒らすな。荒らすな。
分かったよ。
ただ、その定義からすれば、中小企業(大企業-other)には
多種多様な会社が含まれることになるね。
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:55
-
昨日から俺がいってることだが大企業の定義をいいますよ。
あくまで俺が勝手に決めた定義だが資本金10億円以上で東証一部上場が大企業。
ただしサントリーなどのように上場できる実力があるのにしない企業は大企業とする。
>>分かったか、このボケ>>227が!!!
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:56
- >>290
さっき中小ではなくブラック大企業を選んだと書き込んだものです。
正直なところブラックより中小でマターリがあってると自覚してます。
しかし・・・男ならやはり大企業だろうと重いついついブラック大企業を選んでしまいました・・・
4月から不安でたまりません。
3年以内に3割が辞めるといわれてるし自分もそうなるのではと・・・
- 301 名前:227) :03/02/03 03:57
- >>300
具体的に、業界だけでも(双方の)
教えてもらえるかい?
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 03:58
- >あくまで俺が勝手に決めた定義だが資本金10億円以上で東証一部上場が大企業。
>ただしサントリーなどのように上場できる実力があるのにしない企業は大企業とする。
↑大体的を得てると思う。
このスレが2個目になったら(はたしてなるのか?)
最初にこれを書き込んでおけばいいかと。
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:00
- >>301
中小は食品商社です。4月から外食の店舗社員です。
親は現場でなりあがれば問題なしといってますが
そんなに甘くはないだろうと・・・
- 304 名前:227) :03/02/03 04:09
- >>303
なるほど・・・
確かに、中小がマッタリで、大がハードな感じだね。
確かに甘くないかもしれない。
ただ、まず考えたいのが、自分の人生をどう過ごすのか。
これだよね。
だから、就職したからには、絶対に転職しないとか考えず、
柔軟にいろいろ考えるのがよいでしょう。
で、三年以内に三割辞めたとしても、三年以内に七割は残るんだよね。
気休めかもしれないけど、なんとなくでもいいから、この七割の中に
入ればよいのではないかね。
で、外食。特に、接客はストレスがたまることも多いと思う。
ドキュソ同士なら、どうにでもなるけど、アナタはマジメな感じがするので
大変そう。
店長とかになったら、中高生の相手(バイト)もするかもしれないし。
だけどね。最初にも書いたように、自分には「いつでも他の職業(人生)をゲットしてやる」
ぐらいの感じで行けば、精神的な逃げ場が常にあって、いいかもしれない。
月並みだが、ともかくは頑張ってみよう。
新しい世界に飛び込むのは、誰でも不安があるもの。
君が大学に入学したときとか、高校に入学したときのことを思い出してごらん。
また、この春にも何百万人が新人として生活し始めるんだ。
君はその中のただの一人。みんな新人なのさ
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:13
- 大企業といわれる企業は全企業の1%もない
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:18
- >>304
ありがとうございます。
こんなに暖かいレスを頂いたのは初めてです・・・
就職板には外食スレもありますが煽りが横行してて気が病むばかりでした・・・
確かに一生そこで働くとか考えないほうがいいかもしれませんね。
でも私は保守的なので退職とかをあまり考えられない性格なのです。
まあ成り上がれば親のいうとおり問題ないですし私としても万万歳ですが。
でも頑張ってみようという気がおきました。
上のほうのレスをみましたが貴方は煽りを煽ってるのですね。
正義感が強いというか・・・でも感心します。
他の方にも私にレスしてくださったように接すれば救われる人が
増えると思います。
陰ながら応援しております。
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:23
- 227) も無責任なこといってますな。
外食社員が転職するのは厳しいと思われ。
スキルないし。
資格でもとったほうがいいんじゃねーの?
取れればの話だがw
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:27
- >>306
>煽りが横行してて気が病むばかり
そう。確かにこれは大問題。辟易するだけ。
でも、自分が勤める関係のスレだから、見たくなるんだよね。
・・・が、ここはどうだろう。一旦離れてみるのは。そのスレを。
本当に醜いよ。煽ってるヤツは。書ききれないぐらい。
少しオススメなのは、2chブラウザ使って、NGワード指定とかしてみる。
俺はやってないけど、見たくない言葉とか、削除した状態で
ブラウザに出力してくれるから、とってもいいと思う。
あと、2ちゃんよりは、ヤフーとか、個人HPで外食関係のところを
じっくりと見てみるのがいいかもしれない。
心を浪費させるのは無駄だよ。煽りは、自分の心がモヤモヤしているのを
他人を煽ることで晴らしている。
煽りを受けても、それを心のうちに溜め込むなんてナンセンスだよ。
そういうときには、他のスレでもなんでもよい。
煽っている馬鹿を煽って楽しむというのもいいことだよ。w
保守的なのは俺も同じです。
一緒にがんばって生きましょう。それではおやすみ。
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:27
-
中 小 な ん て ど う せ ク ス ゙ だ か ら 語 る 価 値 な し
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:30
- >>307
そんなに難しく考える必要はないと思われ。
針小棒大に物事を捉えるのは良くない。
失業率なりを言ったとしても、実数を体感すれば
「厳しい」という言葉も、そのまま受け取る必要はない。
しかしなぁ。君も就職活動したんだろ?
君の就職活動はよっぽど厳しかったようだね。
実体験なら、俺が言うことは何もない。
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:31
- >>309
じゃあな。
ゴ ミ ♪
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:33
- アオリ(・A・)カコワルイ!!
ミンナ(・∀・)ナカヨク!!
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:33
- >>309
脳障害必死だなw
>>311
最後に脳障害を観察できて良かったですね。w
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 04:35
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < おにぎりでもどうでつか?
( ´・ω・) \_______
(つ▲と) ..-、 ,.-、 .-、 ,.-、 ,-、 ,.-、 .-、 ,.-、 ,-、 ,.-、
と_)_)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:07
-
このスレでは資本金10億円以上で東証一部上場してる企業が大企業とみなされる。
ただしサントリーなどのように一部上場できる実力があるのにしない企業は大企業と判断されるようだ。
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:08
- どうでもいいけど、ここってサントリー内定者が必死だなw
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:12
-
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★このスレでは資本金10億円以上で東証一部上場してる企業を大企業する。★★★★★★★★★★★
★ただしサントリーなどのように東証一部上場できる実力があるのにしてない企業は大企業とする。★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:17
- 鳥居さん
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:18
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★このスレでは資本金10億円以上で東証一部上場してる企業を大企業する。★★★★★★★★★★★
★ただしサントリーなどのように東証一部上場できる実力があるのにしてない企業は大企業とする。★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:19
- どうでもいいけど★がずれすぎ。
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:21
- サントリーって一部上場じゃないんだぁ。
なんで?
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:41
- JR北海道はどうでつか?
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:44
- ある街に金と宝石でかざられて「幸せの王子」と呼ばれていた像がありました。
つばめたちがとっくに南の国へ行ってしまったクリスマス。
人々は教会に集まり、心の救いを求めて神と聖母に祈りをささげます。
一羽のつばめが王子に頼まれ貧しい人へ金や宝石を届けてあげました。
つばめが足元に落ちて冷たくなっていた朝、すっかりみすぼらしくなった
王子は溶かされてしまいますが、後にはハートの形をした>>220の内定が
溶けずに残り、天使が抱えて運んでいきました。
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 21:11
- 中小企業って・・・何が楽しくて生きてられるのでしょうか。
とりあえず、見下される人生になるのは、間違いないです。
多分、子供にも見下される気が・・・。
どうせなら、大企業に入りましょうよ。
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 21:13
- >>324
可愛そうに。見下されている人生なんだね。
脳障害にも人権はあるけど・・ゴミ♪なことは変わりなさそう・・って感じぃー
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 21:25
- >>325
オマイの彼氏はゴミですか?w
中小いっている彼氏には見切りをつけなさいよ!
まあ、どの道、大した奴じゃないと思うがw
おつかれ
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:03
- このスレたてた奴が一番恥ずかしい奴だぜ!
はhっはっは!
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:28
- 煽る方も煽られる方も脳障害!!!
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:42
- >>326
もっと踊れよ。脳障害。
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:51
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 脳傷害 脳傷害!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 脳傷害 脳傷害 脳傷害 !
脳傷害〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:52
-
昨日から俺がいってることだが大企業の定義をいいますよ。
あくまで俺が勝手に決めた定義だが資本金10億円以上で東証一部上場が大企業。
ただしサントリーなどのように上場できる実力があるのにしない企業は大企業とする。
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:53
- 社員数はかんけーない?
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:54
-
昨日から俺がいってることだが大企業の定義をいいますよ。
あくまで俺が勝手に決めた定義だが資本金10億円以上で東証一部上場が大企業。
ただしサントリーなどのように上場できる実力があるのにしない企業は大企業とする。
- 334 名前:227) :03/02/03 23:56
- もし、ここに三年生がいるとしたら、
よく業界・会社は調べなさい。
大企業だから、良いというのは本気で間違い。
大企業でも、ブラックは沢山ある。
だから、良い仕事したり、待遇が良いところが良いならば、
きちんとした企業に行くこと。
中小だから、どうだというのは、本当に間違い。
そういうのを煽るのは、人間としてどうかしている。
これは医学的にも精神に障害がある=脳障害というのは
証明されていると聞いたことがある。
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:59
- / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 三鳥 三鳥!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 山 鳥 三 鳥 三 鳥 !
三鳥〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 23:59
- ブラック大企業
モンテローザ
アイリスオーヤマ
三井不動産販売
ゴールドクレスト
武富士
富士ソフトABC
東京三菱銀行
など多彩な面々が揃っている
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:02
- >>142
- 338 名前:227) :03/02/04 00:06
- おい。脳障害よ。
お前こんなところで煽ってるだけじゃ、何も得られないぞ。
お前が煽って、心が晴れたとしても、直ぐに現実が待っている。
そんなことやる暇があれば、違うことしろ。
お前が煽ったように、俺がお前を煽っても文句は言えないよな。
自分がやったことなんだから。
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:13
- >>227)
うぜーよ。脳障害!!!
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:15
- でも早慶で中小は問題ありだな。
- 341 名前:本物227 ◆VL6WY3fIs6 :03/02/04 00:15
- 本物ですが・・
なんだがコピペされてますね。
コピペしてくれた人に悪意がないのなら、
2ちゃんの色んなところである、煽りをいじめてあげてくださいな。
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:19
- 今の時代、優良中小に入れるやつが本当の勝組だったりもする・・・。
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:23
- >>342
あーあ、せっかく盛りあがったのに・・・・
正論が出たので終了
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:24
- 中小でマターリ!!
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:26
- ありがとうございました。
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:39
- 中小でマターリだと?
その考えは負け犬根性がしみついてるかんじだ!
俺は好きじゃないな!
最近は給料が少なくてもいいから楽な会社を求めてる奴が多すぎないか?
もっとバリバリ働いて稼いでやろうという気概のある奴はいねーのか!!
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:40
- 227がトリップつけてるな。
偽じゃなかろうな?
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:43
- IBM内定者なんだけど、どう? 恥ずかしい?
自信持っていい?
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:44
- IBMって何の会社だ?
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:49
- サントリーにはなんでそんなこだわってるの??
ニフティ−もそしたら大企業か??
- 351 名前:本物227 ◆VL6WY3fIs6 :03/02/04 00:51
- >>347
本物さ。まぁ、気にしないことだ。
一つのところに勤め上げるなんていう思考こそ、
危ういと思うけどな。
一からずーっと、自分の価値を試せる場所ばかりではないでしょうに。
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:51
- モルツが大好きだから
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:53
- 一つのところで偉くなっていくのが一番いいじゃん。
その仕事を極めてスペシャリストになりたいよ。
でも同業他社なら転職もありかな。
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:55
- 何業界のスペシャリストになりたいの?
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:57
-
なっちゃんやモルツなどの優れた製品をだしているサントリーはすぐに東証一部上場するべきである。
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:57
- >>349
世界最大のIT企業
あだなは 巨象
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:58
- >>355
なっちゃんは100%じゃないからやだ
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:59
- >>348
メチャクチャすげーだろ、ふつーに。
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:01
- マイクロソフトより凄いの?
- 360 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:04
- IBM〜
だったらメチャクチャすごくはないが、
IBMだったら凄い。
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:07
- >>359
企業としてだけならIBMのほうがすごいと思う。
インターネット作ったのもメインはIBMっていわれているし、
アクセンチュアのトップや、MSのビル・ゲイツは
IBMが最大のライバルと言っていたらしいし。
ただ待遇は日本IBM<日本MSという噂が。
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:08
- その通りでしょ。
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:09
- 中小のIT企業の待遇はどうよ?
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:11
- 中小のIT業界の人はかわいそうだな。
給料面でも差がつくし、、、
SEってきついのにね。
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:12
- 慶応で東京電力内定の俺から言わせてもらうと中小なんて人間の働くところではないね
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:13
- ISID 平均年齢:33.4歳 平均年収:9,047,000円
日本ユニシス 平均年齢:40.6歳 平均年収:9,028,000円
NTTDATA 平均年齢:39.3歳 平均年収:8,513,000円
CTC 平均年齢:34.1歳 平均年収:7,830,000円
日本オラクル 平均年齢:31.7歳 平均年収:7,666,000円
富士通サポートアンドサービス 平均年齢:35.0歳 平均年収:7,363,000円
CRC総合研究所 平均年齢:37.8歳 平均年収:7,221,000円
NEC 平均年齢:37.3歳 平均年収:7,182,000円
富士通 平均年齢:37.5歳 平均年収:7,057,000円
住商情報システム 平均年齢:32.7歳 平均年収:6,840,000円
日立製作所 平均年齢:39.5歳 平均年収:6,784,000円
TIS 平均年齢:33.3歳 平均年収:6,753,000円
富士通ビジネスシステム 平均年齢:35.7歳 平均年収:6,653,000円
富士通ビー・エス・シー 平均年齢:33.5歳 平均年収:6,650,000円
オービック 平均年齢:31.3歳 平均年収:6,385,000円
日立ソフト 平均年齢:34.1歳 平均年収:6,343,000円
日立情報システムズ 平均年齢:35.8歳 平均年収:6,633,000円
NECソフト 平均年齢:33.2歳 平均年収:6,318,000円
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:13
- SEとプログラマーって何やんの?
俺コンピュータの知識ほとんどないんだけど
就職課にSEの会社紹介されたよ。
素人でもできる仕事なの?
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:14
- CSK 平均年齢:33.8歳 平均年収:6,260,000円
日本電子計算 平均年齢:35.9歳 平均年収:6,225,000円
CAC 平均年齢:35.6歳 平均年収:6,155,000円
川鉄情報システム 平均年齢:38.7歳 平均年収:6,016,000円
アルゴ21 平均年齢:33.1歳 平均年収:5,911,000円
CEC 平均年齢:33.7歳 平均年収:5,889,000円
ダイヤモンドコンピューターサービス 平均年齢:33.4歳 平均年収:5,757,000円
日本コンピューター・システム 平均年齢:34.7歳 平均年収:5,701,000円
キヤノンソフトウェア 平均年齢:34.1歳 平均年収:5,678,000円
クレスコ 平均年齢:---歳 平均年収:5,639,000円
大塚商会 平均年齢:32.0歳 平均年収:5,627,000円
TKC 平均年齢:31.4歳 平均年収:5,566,000円
富士ソフトABC 平均年齢:30.7歳 平均年収:5,528,000円
アイ・エス・ビー 平均年齢:32.1歳 平均年収:5,520,000円
メイテック 平均年齢:30.5歳 平均年収:5,490,000円
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:14
- >>366
富士ソフトは?
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:14
- アルファシステムズ 平均年齢:28.7歳 平均年収:5,439,000円
インテック 平均年齢:33.3歳 平均年収:5,430,000円
TDC 平均年齢:30.7歳 平均年収:5,341,000円
情報技術開発 平均年齢:32.8歳 平均年収:5,265,000円
日立ビジネスソリューション 平均年齢:30.5歳 平均年収:5,219,000円
ジャストシステム 平均年齢:32.5歳 平均年収:5,189,000円
MKC・スタット 平均年齢:31.9歳 平均年収:4,922,000円
日本システムディベロップメント 平均年齢:31.9歳 平均年収:4,905,000円
両毛システムズ 平均年齢:31.9歳 平均年収:4,754,000円
国際システム 平均年齢:30.8歳 平均年収:4,345,000円
共同コンピュータ 平均年齢:31.9歳 平均年収:4,200,000円
インフォメーション・ディベロプメント 平均年齢:28.0歳 平均年収:4,126,000円
トランス・コスモス 平均年齢:27.0歳 平均年収:3,338,000円
旭情報サービス 平均年齢:26.7歳 平均年収:3,213,000円
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:15
- コアはどうよ?
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:15
- >>366自分の会社発見しました。
SEの知識が無い人が業界に入ってきて
あまりにもキツイので離職率が高いのではないの?
ABCとか。
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:16
- >>365
慶応でエリート意識持ってるところが、怖い。
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:17
- この中に3社あるな。内定出た会社
- 375 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:17
- >>372
素人でも採るのか?
そんなに人員たんないの?
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:18
-
な ぜ S E ス レ に な っ て い る
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:19
- 素人でも採用してるじゃん。
先輩に聞いてみな。
全く知らない人でも内定出てる人
いっぱいいるよ
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:19
- 他の業界は全くしらん。
- 379 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:21
- ビルメンテナンスの会社のやついない?
ビルメンテなんか中小ばっかだぜ。
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:21
- ビルメンテってバイトでも十分できそうだけど
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:23
- ビルメンテナンスの会社はマネージャー候補とるんじゃないの?
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:24
- >>380
なんか資格とか結構要るらしいぞ。
ジジ捨て山みたいな職場だそうだが。
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:24
- まさか社員がずっと警備なんてことはないでしょ
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:25
- 俺横浜のビルメンテナンスの会社落ちたよ!!
しかも2社
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:26
- ビルメンテナンスってなんだ?
聞いたことない業界だ。
何業界に分類されんの?
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:26
- 来年の3月ぐらいに受ける会社じゃないの?
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:32
- ビルメンテいいぞー
三菱ビルテクノとか
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:32
- >>381
幹部候補募集なんていっているとこはヤバイとこ多くないか?
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:33
- 三菱ビルテクノってエレベータの会社じゃない?
警備とか清掃もやるの?
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:34
- >>388
おそらくヤバイ所でしょう
あえて志望していくところとは思えないし
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:35
- ビルメンテのマネージャーって一つのビルを仕切る社長みたいな職だと説明会でいってたぜ。
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:37
- >>391
いやだから、マネージャーがいいわるいという話じゃなくて、
最初から幹部候補募集なんて言っている事自体がDQN性大。
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:39
- いや、幹部候補ではなくマネージャー募集なんだが・・・
マネージャー=幹部なの?
そもそもビルメンテなんてマネージャーしか職ないんじゃない?
警備とか清掃とかほとんどパートだし
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:42
- ああそういうことか。一般的な”マネージャー”は管理的な職だろ。
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:43
- 管理=社長
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:46
- ビルを仕切るつっても、ビルの中で一番立場弱いんだろうけどな。
なんか「釣りバカ日誌」でそんな場面があったような。
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 01:48
- イメージ的にベテランの警備とか清掃のパートにいびられてそう。
あとビルメンテは確か電気工事みたいなこともやるよね?
文系に技術職みたいなことできんの?
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:32
- ブラック企業というのは具体的にどんな部分がダメなんですか?
仕事がキツいとかそういうことですか?
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:34
-
一度は中小企業に入ってから大企業に転職すればいいよね
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:38
- >>1
何をもって恥ずかしいというのかな?
名前だけの大企業より、実のある中小企業もあるんだな。
まあその辺分からずにただ大企業に入ったやつは大体
途中で潰れるね。
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:48
- イヤなら、とりあえず入社して大学院通えるお金と生活費貯めて、MBAでも
博士号でも取って転職・大学の講師の道すすめ。
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:58
- >>1
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 00:59
- >>399
できるものならどうぞ。
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:01
- >>403
君が思うほど、世間は厳しくないけどね。
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:02
- >>400
世間体が悪いってことじゃないの?
俺も中小だけど近所の人に○○工業につとめてますっていっても
誰も知らないんだよな。
もしかしたら高卒がやるような仕事をしてると思われてるかも。
社名に工業ってついてるし。
ちょっと嫌だ・・・
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:04
- もういい!オマイラ!
中小企業に入社する奴が、何を言っても負け惜しみにしか
聞こえない。負け犬の戯言を聞いている暇は、ないのだよ。
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:05
- でも世の中の95%は中小企業勤めだぞ。
このスレに登場してるやつもね。
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:05
- >>404
同意!!
ひょんな事からスコーンと入れる事ある、俺そう
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:07
- >>408
すばらしい思考だな。うらやましい。本当さ。
だって、自分の考えが世間一般に言えると考えられるのだから。
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:10
- 大卒で中小内定なんて近所にいいたくねー
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:10
- >>410
君がその会社を大企業に育てればいいだけよ
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:10
- ほとんどの中小企業は実のない企業である。
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:12
- >>408
シュウカツして思ったけど、そんな門ですよね。
>>409
まぁ、いいんじゃないの? それで。
社会の中で、自分でチャンスを見つけられることも、一つの能力だし、
決断するのも能力。
固まり続けるのも能力?
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:12
- >>411
そうはいってもねー
私にそんな実力と積極性とカリスマせいがあるわけでもなし。
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:12
- >>410
大卒でも中小当たり前でしょ。
大卒でも大企業に入るのはほんの一握りだろ。
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:13
- 大企業っていっても、いい待遇のところなんて限られてるでしょ。
一流の会社に勤めているなら、いいけど、
いわゆる大企業で二流・三流・・ブラックなど沢山ありますよ。
- 417 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:14
- はこしまちょーしのんな。
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:15
- 日本の企業の9割が中小企業な訳ですが何か?
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:15
- >>409
大企業は数は少ないが、そこで働く人数が多いから案外と入れるものよ
そんな出会いがあればうまく逝くが、大企業と縁遠いところで働いてたり
して機会がないと難しいが東京なんかだと結構、職があるよ大企業でも
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:15
- 大卒と認められないFの香具師もいるからね
- 421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:19
- 灯台出て中小企業の社長やってます
大企業の社員より稼いでいますが何か?
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:19
- >>418
日本の企業の9割が中小企業だが
日本国民の9割は大企業で働いている
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:20
- んなこたあない
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:20
- >>422
そんな訳ないだろ
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:20
- >>421
いいね!
大企業への転職の話だが、転職サイトなんて調べてみれば、
上場の企業なんてゴロゴロしているよ(一流〜ブラックまで)
それを考えると、本当に、そんなに厳しく捉える必要なんてナイと思うな。
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:20
- >>421
これから何十年と社員さんを路頭に迷わせる事なく精進してクレタ前
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:21
- 422は、アメリカの富の偏在を参考にしたのかな?w
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:22
- 日本の社会人で大企業に勤めてるのは何%?
- 429 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:27
- >>421
ひょっとして、オリ○パスを退社して、親の会社の社長になった○○さん?
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:27
- >>428
さて何%だろね。
300人以上従業員がいれば大企業とも言えるし。
売上高なら、業態により大きく違うし。(商社は高いが、IT系は低い)
一部上場なら、斜陽産業でも1部に残ってる会社はあるし。
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:30
- >>430
貴方の主観でかまいませんよ
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:38
- 大企業に落ちて仕方なく中小にいったやつはかっこわるい。
ようするに実力がないってことだろ?
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:40
- >>432
んなことない、採用者の見る目が無い事だってある
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:42
- >>433
え〜!
それはいくらなんでも擁護しすぎでしょう
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:46
- >>434
ほんと、人間がやる事だからミスマッチはあるよ
- 436 名前:435 :03/02/05 01:49
- 補足
「こいつはいい」と採用して後で難儀するなんて事があるからな
数回の面接で人を判断できないよ
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:51
- >>436
いっちゃ悪いがそれは大企業落ちた人の言い訳ってもんでしょう?
こっちは面接でぬかりがないようきちんと対策してやってんだから
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:54
- 企業の人事担当なんてある意味いい加減なところがあるな
- 439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:56
- 人事が人を見る目がないってこともあるだろうが
結局大企業落ちた時点で負けてるんじゃないの?
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:56
- 大企業=カコイイ
中小企業=カコワルイ
これ間違い
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:59
- 資本金1000万円の会社に内定の私はカコイイですか?
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 01:59
- 大企業が100いや90%完璧に会社が欲しがってる人材を
採用しているかと言うと嘘だろ
採用も出来てないだろ
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:01
- 勝ち組み企業に入って、リストラされるという罠。
勝ち組みって言葉だけの存在だと思う。
この言葉って勝手にマスコミが煽って作りだした妄想じゃないかなぁ。
実際には勝ち組み程、コスト意識強いだろうから解雇も激しそうだし。
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:03
- 正直大企業に内定してほっとしてる。
得に自分は何か秀でてるわけじゃないからね。
親も喜んでるし。
能力がある人は中小いって会社を大きくするのはいいと思うけど
仕方なく中小行く人は嫌だな。
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:03
- 現在の企業を取り巻く環境は、10年も同じ事で利益を上げさせて
くれない、だから今好調な会社でも10年後はわからない
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:04
- 勝ち組みだと銀行からお金借りる時に率が違うよ。
上場か未上場でも差が付くし、、
カコイイ=世の中的には信頼あります。
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:05
- >>441
アンマリ(・A・)イクナイ!!
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:08
- >>446
ドンキホーテの社員とかでもか?
- 449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:09
- そそ、、鈍器でもABCでも銀行的には
信頼がある方に貸すでしょ。
詳しい人に聞いてみ?親とか
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:10
- 一部上場しててもブラック企業には金貸さないイメージがあるが・・・
俺の思い込みか?
- 451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:10
- 俺が行員なら鈍器には貸してもアベシにはかさねーな
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:12
- 大企業に入って良いと思う事
・中小よりちょっと安心感がある
・休みがキチンととれる
・ローンやなんかでも少し優遇される
ようするに、人間の基本的に生活基盤が安定するところかな
いや、中小企業でもちゃんとしたとこは一杯あると思うよ
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:13
- 俺もそー思っていたが違うらしい、、
ここでブラックという上場企業も社会じゃ一部上場、、、
信用あるのかあべし w
- 454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:13
- 外食内定だが何か?
一部上場だが何か?
休みは多分とれないが?
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:14
- 外食の店舗社員に金貸すのか?
- 456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:15
- >>454
死
- 457 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:16
- 大企業に入って良いと思う事
・潰れにくい安堵感
・一般に給与・ボーナス・福利厚生が良い
・世間体が良い・ローンで優遇される
・営業の場合、会社名で仕事ができる(無駄な労力がない)
・コンパ・お見合い結婚で有利
- 458 名前:銀行員 :03/02/05 02:17
- お前らに金は貸さん
- 459 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:17
- >>457
それが全部当てはまるのは一部上場の一部だけじゃん
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:18
- >>455
それは武富士達のやくめ
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:19
- 大企業に入って良いと思う事
・潰れにくい安堵感
・一般に給与・ボーナス・福利厚生が良い
・世間体が良い・ローンで優遇される
・営業の場合、会社名で仕事ができる(無駄な労力がない)
・コンパ・お見合い結婚で有利 (先物、消費者金融除く)
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:19
- >>455
そこまでつっこまれるとわからんが
まあ信用(世の中的に)があるとこに勤めてれば率が
低く借りれるはず、公務員並で貸してくれる
会社もあるってきいたし。
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:20
- 外食でも銀行で金くらい借りれるだろ。
>>446>>449でもそういってるし
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:21
- 大企業の定義はなに?東証一部とか?
- 465 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:22
- >>458
おまえとこには金預けない
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:24
-
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★このスレでは資本金10億円以上で東証一部上場してる企業を大企業する。★★★★★★★★★★★
★ただしサントリーなどのように東証一部上場できる実力があるのにしてない企業は大企業とする。★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:24
- 大抵はどこでも金を貸してくれるが、
上場等だと金利がかなり安いという事だよ?
みんないつかマンションとか一戸建て買いたいでしょ。
5000万とか借りると率が高いと半端無い額が+αされちゃうでしょ。
…。言葉足らずですいませんが。
- 468 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:25
- >>464
一般的には、従業員5000人以上(単独)くらいだと思う。
マスコミとかは大企業というよりは、一流企業の部類かな。
商法だと300人以上とかで大企業だけど、
その程度でうちは大企業なんて言ってたら、笑われるしね。
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:25
- >>443
勝ち組みほど解雇が激しいってのは大きな勘違いだぞ。
勝ち組みとされる大企業が大々的にリストラを始めたのはバブル崩壊以降だけれど、
体力の無い中小零細ではそれ以前から不況を乗り切るために首切りを行ってるし。
リストラって言葉は無かったけどね。
それに大手だとリストラって言っても転籍出向がメインだしな。
いきなり路頭に迷う中小とは訳が違う。
- 470 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:26
- うちの組合経由では、くるまのローン金利2.9%で借りられる
- 471 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:26
- >>466 Thanks
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:27
-
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★このスレでは資本金10億円以上で東証一部上場してる企業を大企業とする。★★★★★★★★★★★
★ただしサントリーなどのように東証一部上場できる実力があるのにしてない企業は大企業とする。★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 473 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:28
- >>471
サントリー社員ハケーン
- 474 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:29
- サントリー必死だな。
でもサントリーならはいりたいな。
- 475 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:29
- >>470
上場企業でしょ?
でももうちょっと良い所だと2.0%なんだよ。
0.9%でも5000万考えると差が出てくるし。
中小とかだともっと出てくる。
- 476 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:29
- 俺は早稲田なんだが周りの人間で中小行く人2人しか知らないよ。15人くらいの友達関係などいろいろな方面から聞いたが
- 477 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:30
- >>472
資本金10億円以上なんて、
ほとんどの東証一部上場の企業なら達成してるが。
- 478 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:32
- 10億円いってない一部上場企業をあげよ。
- 479 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:33
- >>477
大証一部上場とかはダメという意味では?
- 480 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:34
- >>475
いや、あのー、クルマのローンですぅ
まさか5000万のクルマは買わないですよね
家のローンは会社から3000万まで3.0%で借りれます
今にしては高いけどバブルの頃でも3%で、金利がそれ以上でも3%だった
- 481 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:37
- >>480
はい買いません。早とちりで(w
そういう点で上場等企業は良いかなとかも思ってたりするよ。
- 482 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:42
- 資本金500億円以上くらいだろう、普通大企業というのは。
マスコミとかを除いて。
- 483 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:44
- そーなのかもしれんが最初の区分けは
未上場、上場2、上場1でしょ。
- 484 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 02:56
- 資本金300万の有限会社に内定しますた・・・
- 485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 03:20
- 本当にそれぐらいの規模の会社にいった28歳の人しってるけど、
1千万借りるのに、高金利の所でかりてたな。
- 486 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 03:24
- 従業員10名
- 487 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 03:25
- あーますます近い。
それで飲食が絡んできたら人生設計澗形ほうがよし
- 488 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 13:55
- IBMの社員に聞いたら、確かに金が借りやすいっていってた。
- 489 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 15:42
- 俺も中小だよ。
3流大の俺には器も合ってる。
大企業の奴らに酒飲ませて契約してもらうよw
- 490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 15:51
- 都内のくっせー中小に入るんだったら、地方の中小に入った方がエエヨ。
当然その土地の中でも有名な企業に限るけど。
- 491 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:09
- 地方に住みたいって出身地に帰りたいよ
でも定年まで東京暮らしだろーな
- 492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:11
- 地元の会社に就職しろ
- 493 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:12
- 地元は青森の田舎だし。。。
しばらくはシティーライフを満喫するよ〜
- 494 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:14
- 恥ずかしい
フリーターのほうがましだよ!
- 495 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:15
- 地元で転職したら今の給料の半分も貰えないな
- 496 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:17
- >>494
フリーターも大変だな。
- 497 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:18
- 会社名答えて、一度で正確に聞き取ってもらえないのはツライ
特にアルファベットなどは、似た名前多いし
やはり伝統的大企業がいいな
- 498 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:20
- >>493
金木町でつか?
- 499 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:20
- 俺なんか名前言っても何度も聞き返されるから
佐藤さんとか斉藤さんなんかに憧れる
- 500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:21
- >>497
それあるね。
- 501 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 23:25
- 3年の3月に資本金6000万円のSEの会社から内定もらって就活打ち切ったぜ。
- 502 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 04:55
- 資本金6000万円って、もはや零細企業だな
- 503 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 04:55
- 資本金6000万円って、もはや零細企業だな。あなた10年後後悔するよ
- 504 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:05
- 後悔なんかしない
- 505 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:21
- 資本金2000万円の会社に内定ですが何か
- 506 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:22
- へぼいなww
- 507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:23
- 別に。
- 508 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:25
- 何の業界よ?
- 509 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:26
- 別に。
- 510 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:32
- そうか。
- 511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:36
- どもども。
- 512 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:38
- 素直に4800万円の会社にいくべきだったかな・・・
と今になって思う。
- 513 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:40
- >>508
機会系の専門商社ですが
- 514 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:41
- あんま将来性なさそうだね。
会社あぼーんしそうじゃない?
- 515 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:44
- 「え?何やってる会社?」
合コンとかやるとこんな風に言われ続けるんだろうな…
まあ大手でも外食とか電気屋じゃねーからいいか、って自慰してる。
- 516 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:46
- 某社での説明会にて
「弊社は今年度内に6000万円から1億円に増資
する予定です」
微妙。
- 517 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:46
- 大手なら外食だろうが電機屋だろうが女はくる。
女ってのはそんなもんよ。
無名の○○工業とかいってもこないよ。
まだでにーずとかヤマダ電機のほうがいい。
- 518 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:47
- あんま将来性なさそうだね。
会社あぼーんしそうじゃない?
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:47
- >>516
すべりどめにしろ
- 520 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:51
- 子供に中小企業で働いてるなんていいたくない。
- 521 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:51
- >>519
いや去年の話。漏れは100億のトコに逝く
- 522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 01:55
- 負けた・・・
俺10億。
- 523 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:18
- 中小ってサービス残業させる会社多いの?
- 524 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:22
- >>523
このごじせいにガンガン売上伸ばしてる
上場企業もやばいよ。
もちろん「会社は」優良かもしれないが
それだけ従業員が酷使されている可能性がある。
- 525 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:25
- 総合的に見てどのくらいの規模のどんな業種の会社が一番いいの?
- 526 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:26
- 土日の数を数えると120くらいあるけど・・・
社会人って実際どのくらい休めないの?
- 527 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:29
- 同じばっかり一方的に質問してるな
- 528 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:30
- 訂正
同じやつばっかり一方的に質問してるな
- 529 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:40
- 近頃の大学生もまだ名前とかで就職先を決めよるんかいのう?
あほちゃうか?上場とかな、資本金とかな見た目だけで
決めたらあかんでよ。やっぱり人やがな。人に投資しとるかどうか。
これが一番の重要な点や。今の日本も教育に金をけちりよるから
どんどんあかんようになっていっとるんや。おっと話がずれてもうた
のう。ああ、そうや、結局な、びじねす言うもんはな、人と人の
関係、信頼、せーくすでなりたっとるんや。せやから人に投資してる
会社ゆうんは今名の無いカイシャであったとしてもな、将来どう転んでも
自分のためにはなると思うデー。世間から見て中小やから恥ずかしい
とか言わへんで、しっかり社員さんを観察するこっちゃな。
ただし、世間様に対して後ろめたい仕事にだけは就かんようにしい。
おっと、わいはこれから女生徒のパンツをぬがさなあかんから、
これで失礼するわ。偉そうな事書いてすまんかったのう。
そんなら体に気ぃつけて後悔せんようにしっかりやり。
- 530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 05:30
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < おにぎりでもどうでつか?
( ´・ω・) \_______
(つ▲と) ..-、 ,.-、 .-、 ,.-、 ,-、 ,.-、 .-、 ,.-、 ,-、 ,.-、
と_)_)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■) (,,■)(,,■)
- 531 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 08:16
- あさぴ銀行とD和証券蹴ってコンサル行きましたが中小企業でした。
(↑志望業界なんてなかった)
- 532 名前:(,,´ー`,,) ◆pndPjZ7NBA :03/02/08 08:31
- >>526
(,,´ー`,,)だいたい 123日+有給ってぐらいじゃない?
- 533 名前:経営者 :03/02/08 08:40
- 一流企業の社員より零細企業の経営者のほうがずっと儲かるんだよ。
うちは契約社員が5人。バイトが50人。
俺の年収3000万円。
- 534 名前:(,,´ー`,,) ◆pndPjZ7NBA :03/02/08 08:52
- >>533
そんなの当然じゃん・・・
でも社員のが楽じゃない?精神的に。
- 535 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 11:06
- >>能力がある人は中小いって会社を大きくするのはいいと思うけど
>>仕方なく中小行く人は嫌だな。
結局これが本音だと思う。さすがに中小企業自体を本気で存在価値のない
ものと思ってる奴はホントのあほだろう。授業で先生が言ってたんだけど
アメリカとに日本の景気の違いは中小企業の活発度の違いと関連があるそうだ。
だから不本意ながら中小企業に行く事になったとしてもそこで腐らずにがんばって
欲しい。
- 536 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 11:12
- 中小企業があるから大企業が存続できる
大企業があるのは中小のおかげ
だそうだ
- 537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 11:14
- 大企業のするとこを中小企業はできない。
中小企業のするとこを大企業はできない。
この前テレビに出ていた経営者の名言
- 538 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 12:32
- 日本のためにも中小企業はガンバッテほすぃ
- 539 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 12:34
- ただ、友達には言えないな
- 540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 12:35
- たまにドラマとかで中小企業経営者が300マソくらいの資金繰りに困るのを見る
悲しいことだ
- 541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 12:37
- まぁドラマだからなぁ
一番悪いのは、融資をしないボケ銀行だな
- 542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 12:38
- 昔、専修卒女(杉本ゼミ)がさ、性体験を自分のHPに書いてたぞ。
アナルセックスのやり過ぎで肛門科で診てもらったとか。
医者にまたぐら開いている時は、妙にハイだったらしい。
肉便器もいいとこだな。(爆
ちなみに、こいつはSMEにエントリー出してNGだったらしい。
当たり前か?(鬱
最終的には外食の雄、ドトール内定だとさ。(笑
- 543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 12:38
- >>542
ひょっとして スレ間違いました?
- 544 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 12:39
- >>536
それじゃフリーターがいるから社会がうまくまわってる、
フリーター最高!と一緒だな。
論理すり替えてるな。
- 545 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 12:40
- だな
- 546 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 13:11
- ムスコよ!おとーさんは今日も仕事だよ、悪いが明日もだよ
おまえの無邪気な顔を見て、それを押し切って会社に行くのはたしかに辛いよ
でもな、生活の為なんだ、わかってくれよ
- 547 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 16:24
- 下請けの会社がないと困ります
よって中小は大切ですw
しかし大企業の定義とは?
俺的に、資本金1億以上、従業員1000人以上で名前も知られてるってところかなって思ってるんだけど
- 548 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 16:24
- 中小企業に勤めるくらいなら中小企業を作れよ
- 549 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 17:13
- 名前も知られていると言うのがいろいろな解釈ができるね
- 550 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 21:15
- >>547
商法特例法上は
小企業:資本金一億円未満
中企業:資本金一億円以上又は負債二百億円以上
大企業:資本金五億円以上かつ負債二百億円以上
だったよ。確か。試験ででたからなんとなく覚えてるw
- 551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 21:21
- ま、あれだ
大企業に勤めるよりも個人事業主の方が自由で収入も多い場合が多々ある
どちらが良いかはその人の価値観だろ
- 552 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:00
- >>551
何でいきなり事業主の話になってんだよ。
- 553 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 01:03
- >>547>>550
このスレでは資本金10億円以上で東証一部上場してる企業が大企業とみなされる。
ただしサントリーなどのように一部上場できる実力があるのにしない企業は大企業と判断されるようだ。
- 554 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 03:24
- 資本金1千億超の企業ですが、
世間には全然知られてない。
中小だと思われてるかな?
- 555 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 03:31
- 人に説明する時に『俺の会社の資本金1000億だぜ!』といえ。
- 556 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 03:55
- 純利益は300億円ぐらいの会社だけど、社員は500人以下
日経等、新聞で一面を飾ることもあるけど
会社の知名度はすこぶる低い
俺の内定先
どんな感じでしょう?
- 557 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 06:20
- >>556
ウンコ
- 558 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 06:23
- >556
業界によって利益率は差がでるから一概には言えんだろう。
業界・売上高・離職率ってとこは?
- 559 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 07:02
- >>556
一言、たいした事ないね
- 560 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 07:12
- 資本金3000億円の山一証券が潰れるような時代に
資本金で勝ち負け言われてもなぁ。
- 561 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 07:13
- 事故資本
- 562 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 07:34
- 学生にとって中小の良いところは自分の希望が聞いてもらえると
いうことじゃないか。売上何千億や何兆円、従業員何千人・何万人規模
の企業では難しいでしょ?中小なら財務や法務とか配属してもらい易い
と思うよ。まあやってる事は大企業に比べてレベルは低いけどね。
- 563 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 12:54
- >>562
中小じゃ特定のポストは万年同じ人って場合も多いけどな…
- 564 名前:就職戦線異常名無し :03/02/09 18:44
- 外資系企業の日本支社に勤務予定なのですが、規模的には中小企業?
- 565 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 18:45
- 低レベルDQN会社キモイ! 臭い!
会社員 消えろ
ウザイ。 死ね。
何必死で働いてんだよ?あいつら(藁
- 566 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 18:47
- 中小の定義教えて
- 567 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 18:48
- >>556
メーカーだったらすごい。
IT関係なら糞。
- 568 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 18:58
- ああっ、もうダメッ!
ぁあ…中小出るっ、中小出ますうっ!!
いやあああっっっ!!給与明細見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
んはああーーーーっっっ!!!ブッ、ブッッ、ブラックッッゥゥゥゥゥ!!!
下請けっっ!!!!DQN上司っっっ!!!天下りぃぃぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいサビ残してるゥゥッ!
有給消化させてぇっ! ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
- 569 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 19:15
- >>556
いくら利益出してても社員に還元されなかったら働く身としてはあまり意味がない。
500人で純利益300億って、社員としてはもっと給料ヨコセって感じだろ。
っていうか、どうやってそんなに利益だしてんだ?
- 570 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:05
- ああっ、もうダメッ!
ぁあ…内定出るっ、中小内定出しますうっ!!
き、来たッ、内定通知ぃぃーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!給与明細見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
面接楽勝ゥゥゥゥウウウウッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい中小内定してるゥゥッ!
地獄の研修ゥゥッ!激務薄給ッ!!親戚からの冷たい視線ッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ブッ、ブッッ、ブラックッッゥゥゥゥゥ!!!
下請けっっ!!!!DQN上司っっっ!!!天下りぃぃぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいサビ残してるゥゥッ!
有給消化させてぇっ! ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
- 571 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:07
- ああっ、もうダメッ!
ぁあ…内定出るっ、中小内定出しますうっ!!
き、来たッ、内定通知ぃぃーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!給与明細見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
面接楽勝ゥゥゥゥウウウウッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい中小内定してるゥゥッ!
地獄の研修ゥゥッ!激務薄給ッ!!親戚からの冷たい視線ッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ブッ、ブッッ、ブラックッッゥゥゥゥゥ!!!
下請けっっ!!!!DQN上司っっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいサビ残してるゥゥッ!
有給消化させてぇっ! ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
- 572 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:17
- 給料は減るは退職金はないは
ボーナスもまともに貰えず家庭も維持できん
空気最悪のDQN会社で薄気味悪い惨めな姿を露呈し
上司や社長からしごかれ平身低頭の低レベル会社員。
そのくせ掲示板で公務員にイチャモンつける言葉だけはご立派!
一人前に問題定義はするが、ただそれだけ(w。
自分が大した事ないくせに、言いたいことだけ言って中身はスッカラカン。
口が器用なだけなんだよ。
口の器用さだけで生きてるだけなんだよ、オマイラは。
これほど「ありがとう」って言葉がウソくさい低レベル人間
他に思いつかないよ(失笑
- 573 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:37
- >>572
脳障害キター
- 574 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:39
- 久々にこのスレで脳障害という言葉を聞いたぞ!
- 575 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:52
- おれはベンチャー企業に就職したいと思ってます。
若いうちから色々な仕事させられたり、力(能力)がつきそうだから。
もちろん大企業だと力がつかない、なんて思ってないけど。
仕事はキツイんだろうけど、信念があればがんばれると思ってます。
こんな考えは甘いですかね?
- 576 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:57
- キツイとか頑張れるとかいうより、純粋に難しい話だと思う。
- 577 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:59
- ベンチャー企業に就職するくらいなら自分で起業したほうがいい気がするが。
- 578 名前:575 :03/02/11 03:02
- >>576
難しい、というのはどの部分ですか?
能力をつける、ということがでしょうか。。
ベンチャー企業ってやっぱり一般的にはオススメじゃないのかな。
けどどんな大企業も最初はベンチャーなわけだし・・ボソ。
- 579 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:03
- まずは大企業に入れるなら入っといた方がいい。
数年してから転職してもいいし。
いきなりベンチャーは危険だ。
ろくでもない会社が多いぞ。
大企業経験者は転職でも多少は有利だ(能力がなくても)。
と俺は思うが。どうかな?
>>575
ベンチャー企業のスレがどっかにあったような気がするが。就職板じゃないかも。
それを見てみては?
- 580 名前:575 :03/02/11 03:09
- >>579
大変参考になりました。
もう一度じっくり考えます。ありがとうございました。
- 581 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:23
- 大企業出身者が作ったベンチャーというのはどう?
たとえばビッダーズとか。
マッキンは大企業じゃないかもしれんが。
>>579は「高卒DQNの元で働くのは危ない」みたいなことを言いたいわけでしょ。
- 582 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:28
- 関西の人で中小狙いの人は、こことか注目したいよね。
労働環境はどうかしらんが、
業績はおそらく全上場企業の中でトップクラス(つーかトップかも)
http://profile.yahoo.co.jp/biz/independent/4295.html
新卒はとってないのかな。
- 583 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:30
- 利益率すごいな。給料安そうだ・・・。
- 584 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:37
- 中小に逝くということはご近所の人から大企業に落ちた無能者と思われる危険も伴う、諸刃の剣。
- 585 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:44
- 大企業に落ちた奴が中小逝くの?
- 586 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:45
- 正直今にも潰れそうな会社に入社する奴の方が恥ずかしいと思う。
株価数十円の会社とか。
- 587 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:46
-
中小に逝くということはご近所の人から大企業に落ちた無能者と思われる危険も伴う、諸刃の剣。
- 588 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:47
- 熊谷組は絶対に潰れない
- 589 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:48
- ご近所の人なんてどうでもよくね?
幼少のころから住み着いてる人には重要なのかな。
- 590 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:49
- 俺の家のお向かいさんは俺の進学先や就職先などを色々聞いてくるぜ
- 591 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 03:50
- >>589
世間体とか気にならんのか?
- 592 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 04:02
- >>591
気にならんね。別にサラ金や外食逝くわけじゃないし。
中小っていっても、俺の逝くとこはしっかりした会社
だからな。
- 593 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 04:18
- サラ金はともかく、外食は中小より世間体はいいと思うが・・・
- 594 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 04:20
- >>592
本当かよ?(ww
- 595 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 04:20
- >>594
おおいにワロタ
- 596 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 04:22
- >>591 高校時代の友人とかの評価は気になるな。
でも近所のおばちゃんはやはりどうでもいい。
- 597 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 04:35
-
中小に逝くということは友達から大企業に落ちた無能者と思われる危険も伴う、諸刃の剣。
- 598 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 15:33
- >>597
ダメ中小な。
しかも、大企業でクソな企業なんて腐るほどあるだろw
優良大企業と比べるなよ。
- 599 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 15:34
- >>593
君外食でしょ?
カテゴリだけで決められないよ。
- 600 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 16:27
- 借金持ってる大企業より、無借金の中小企業の方がいいな
- 601 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 16:32
- 目的無く就職すれば、何処に行っても
使い物になりません。
- 602 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/13 22:40
- 中小に入るんだったら、幹部にならなきゃ意味がないと
内定式で社長おっしゃっておりますた。
- 603 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 01:33
- ちちゃいスーパーに内定・・・
これからどうなるやら・・・
- 604 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 01:35
- >>603
楽しくいこーぜ
- 605 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 01:37
- 君大卒だよな?
大手スーパーならともかく中小のスーパーとは。
大学逝った意味あんまないな。
- 606 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 01:39
- >>605
ひどいよ、けっこう
- 607 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 01:40
- >>606
何が?
- 608 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 01:42
- >>607
別に理由は無いけど
- 609 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 23:47
- ああっ、もうダメッ!
ぁあ…内定出るっ、中小内定出しますうっ!!
き、来たッ、内定通知ぃぃーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!給与明細見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
面接楽勝ゥゥゥゥウウウウッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい中小内定してるゥゥッ!
地獄の研修ゥゥッ!激務薄給ッ!!親戚からの冷たい視線ッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ブッ、ブッッ、ブラックッッゥゥゥゥゥ!!!
下請けっっ!!!!DQN上司っっっ!!!天下りぃぃぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいサビ残してるゥゥッ!
有給消化させてぇっ! ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
- 610 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 07:13
- 大企業でも中小企業でも真面目に働けばいいと思う。
- 611 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 07:54
- 大企業から芽のある中小へ転職、これ最強。新卒で行くのは危険すぎる。
- 612 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 08:50
- 何でそんなに保守的?
中小ってそこまで潰れまくり?
- 613 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 08:55
- >>612 キミはどれくらい潰れた中小を知っているの?
全く知らないでしょ? けど帝国データバンクを見てみないさ。
現実は・・・
- 614 名前:就職戦線異常名無し :03/02/15 09:03
- 日本の企業の殆どは中小企業だろ?中小企業≠潰れやすいとは単細胞
- 615 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 09:10
- >>614 大企業なんて僅か1%しかないんだよ。
2002年の倒産件数は1万9500件(帝国データバンク調べ)あるんだけど・・・・
企業更正法を適用されやすいのはドッチ?
貸し剥がしをされやすいのはドッチ?
不渡りを出しやすいのはドッチ?
福利厚生がしっかりしてるのはドッチ?
今日のご注文はドッチ
- 616 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 09:16
- 俺は大企業蹴って中小。大だとコマだし埋もれそう。地方田舎の転勤が嫌だし。この内定先の方が海外勤務がしやすいんで。
- 617 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 09:21
- 歯車になるし、埋もれる確率も高いだろうね。
そんな俺は大企業。自分に自信がなかった。
ってのが率直な意見かな。
また裏では埋もれないって自信もあるんだけどね。
この二つの矛盾する気持ちを汲み取ってくれ。
- 618 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 10:22
- だから新卒で中小行くのは危険だって。
- 619 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 10:32
- 中小なんて逝ったら、
ボーナスも福利厚生も給料も大手より悪い。
いつ潰れるかわからない。
会社にネームバリューが無いので転職できない。
生き残るのに精一杯で人を育てる余力が無い。
ステータス0。
大手行けばいつでも中小に行けるよ。
待遇も大手経由のほうが良くなる。
- 620 名前:就職戦線異常名無し :03/02/15 11:42
- ソースは?
- 621 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 11:51
- Uターン組の地元最有力企業就職ってどうよ?
まぁ、Uターン思考の時点で2chでは負け組みか…
- 622 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 11:56
- >619
んな事ないっ!!、ティンポ冷やしとけ
- 623 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 11:57
- >615
ドッチのどっち
- 624 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 12:03
- 1 人件費がかさみ、リストラの嵐が吹きまくるブラック大企業
2 特定の業界で強みをもってる中小企業でマターリ
俺なら3の大企業でまたーり
- 625 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 12:05
- まぁ、その業界でなんらかの強み持ってる中企業も少なからずはあるんだよな
入ったら確実に激務だけどさ
- 626 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 14:22
- あげ
- 627 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 14:24
- 企業の規模なんて関係ないだろ。収入の差だけ。
俗にブラックと言われているところだって
自分に合っていれば優良企業。
- 628 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 14:30
- >ボーナスも福利厚生も給料も大手より悪い。
多少収入が悪くても我慢できる。
>いつ潰れるかわからない。
それは大手も同じ。
>会社にネームバリューが無いので転職できない。
それはゼネラリストのこと。スペシャリストは技術が一生ついてくる。
>生き残るのに精一杯で人を育てる余力が無い。
自分で勉強しろ。会社に頼るな。
>ステータス0。
ステータスなんて要らねぇよ、この野郎。
- 629 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 11:27
- なんだかんだで、強みを持ってる中小なんてそんなにない
- 630 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 11:39
- こんなことなら俺も中小に逝けばよかったぜww
- 631 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 11:55
- 強みを持つ中小ならいいって?
それなら強みがある大企業いきなさいよ。
- 632 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 12:02
- 大企業の一部になってしまうほうがはづかしい。。。
鶏口牛後
- 633 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 12:03
- 仕事なんて適当にやってそこそこ給料貰えればいいじゃん。
- 634 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 12:10
- 実家の酒屋でも継ぐかな・・・
- 635 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 14:02
- >>619
漏れの内定先は社員100人チョイ・資本金1000マン
年商30億弱の中小企業だが、初任給20マン・ボーナス6ヶ月
昇給年1マンで全食費会社負担・家賃補助3マン・残業手当青天井、無借金の優良企業だぞ。
研修期間も半年あるから、4月から1年目は仕事せずマターリだ。
まあ中小全部がうちみたいなところではないが中小でもいいところはあるってことだ。
- 636 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 14:48
- だから最初は大手で働いてその業界の内情を把握してから、芽のある中小に転職
すればいいじゃん。たかが学生に将来性のある企業なんてわかるわけないだろ。
そりゃ低学歴が大企業に行けないからって自分の人生を賭けて将来芽の出そうな
中小を選択するって生き方はわかるけど、高学歴がそれをやる必要はない。
- 637 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 00:58
- 何か恥ずかしいのか?
田舎に住んでんなら、認識が古いから企業名を気にするだろうけど、普通
関係ないだろそんなの。
コンサル系や会計・法律事務所関係は大企業より入るの難しいところが
多いけど、中小だぞ。
- 638 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 01:36
- >>637 釣りですか?
> 田舎に住んでんなら、認識が古いから企業名を気にするだろうけど、普通
> 関係ないだろそんなの。
田舎にはあっても大企業の工場しかないだろ。それとも工員志望なのか?
> コンサル系や会計・法律事務所関係は大企業より入るの難しいところが
> 多いけど、中小だぞ。
ネタ?コンサルなんてある程度の学歴あれば殆どフリーパスだよ。その代わり
業績が上がらなければ、簡単に首も切られる。コンサルがそういう採用してる
のは常識だろ。あと法律事務所関係って・・・w
- 639 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 01:40
- 中小に逝くのはそれほど恥ずかしいことではないのか?
- 640 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 01:40
- F大(遊びまくり)から就職は勝ち組だ!
- 641 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 01:41
- >>637
中小必死だなw
- 642 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 01:54
- >>637
いや、一応結構有名な人事系コンサル会社で内定もらったんだが、
田舎の祖母からすると、親戚の高卒でJR職員やってる奴と、日清
で工員やってる奴のほうが偉いんだといわれてカチンときたから
書いてみた。
ちなみに、いくら高学歴でも採用試験内容は結構しんどいのが
多いからフリーパスでは絶対無い。一回受けてみな。
- 643 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 01:56
- 田舎者にコンサルっていっても通じないか・・・
- 644 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:03
- 「昨今の猿ですよ」とでも言っといたれ
- 645 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:06
- >>636
>たかが学生に将来性のある企業なんてわかるわけないだろ。
偉そうに「俺ら学生なんて何も知りはしない」と、妙に社会人を
たてるヤシがたまにいるが、現実のところ、社会人だからといって
いろいろなことを知っているというわけでもない。
- 646 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:08
- そういっとくわ・・・。
そーいや大学入ったときも日大>東大>京大>国公立
みたいなこといわれたなぁ。
理由は、名前がでかいほうが偉いんだそうだ・・・。
亜細亜は知らないみたいでさすがにでなかったからホッとした。
- 647 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:09
- >>646
誰に言われた?
- 648 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:10
- >>647
642の祖母にさ
- 649 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:11
- こんなことをいうのもなんだが嫌な祖母だな。
- 650 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:14
- ああ、ありがと
- 651 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:14
- 祖母ってのはたとえ孫がブラックや小売や外食や害虫駆除に内定しても喜んでくれる人のはずだ。
- 652 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:17
- なんでやねん
- 653 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:18
- なんでも
- 654 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:20
- >>1 は、どうしょうもなくバカだな。
大企業だけで社会がなりたつわけないだろ。
頭悪すぎ。
- 655 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:20
- 伸びてる中小ってのも確かにある。
だがまあ、大多数の中小は厳しいぜ。
- 656 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:23
- NTTデータトウキョウSMSって中小企業なんですか?
- 657 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:25
- >>654
確かに大企業だけで社会はなりたたないだろう。
そういうこという君には土方でもやってもらおうか。
土方だっていないと困るからね。
でも君は土方なんかやりたくないだろ?
それと同じさ。
何も好き好んで中小に逝くことないだろww
- 658 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:28
- なんでやねん
- 659 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:28
- >>654
確かに大企業だけで社会はなりたたないだろう。
そういうこという君には土方でもやってもらおうか。
土方だっていないと困るからね。
でも君は土方なんかやりたくないだろ?
それと同じさ。
何も好き好んで中小に逝くことないだろww
- 660 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:31
- 俺早稲田でタメのいとこが高卒なんだけどさ、
親戚の集まりとかで、
祖母はやたら俺を誉めるわけよ。
そういうヤシもいるよな。そりゃ。
祖母だって一人の人間、しかも女だ。
- 661 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:33
- 早稲田と高卒なら誰だって早稲田を誉めると思うが
- 662 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:37
- >>661 だからさ、高卒のそいつがいるところでも平気で誉めるんだよ。
なんだかなー、ってみんな思ってる。
年いったばあさんだから「やめれ」とか言えない(言っても意味なさそう)
し。
- 663 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:40
- 高卒のやつにハッパかけてるんじゃないか?
- 664 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:42
- >>663 年いったばあさんにそんな意図があるかよ
まあ、「○○君(高卒)も頑張らなきゃね」まで言わないところが
まだ救いか。
- 665 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:43
- そのばあさんは母性よりも父性が豊かな人ですな。
- 666 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:45
- その高卒のやつがばあさんの話を聞き逃すならよし。
ばあさんの話で闘志がわいてきて成功すればそれもよし。
- 667 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:47
- >>666 バイトの延長で大手外食に就職した。
高卒の中では価値組みか。ようわからんけど。
- 668 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:49
- 高卒だからって甘えてはならん。
世の中、高卒だからできないことなんてほとんどない。
起業するくらいの気概がなければ。
- 669 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:51
- 俺は大卒だけど外食なんだが。
悪い?
- 670 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:51
- >>668 有名大手企業に入るのは激しく無理なのでは。
- 671 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:52
- 自分で会社を作っちゃおう!
- 672 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:55
- >>669 俺はバイト経験があるが、まあ向いてるやつもいるとは思う。
- 673 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:57
- ふっ、俺としたことが練習で受けたつもりの中小に落ちちまったぜ
- 674 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 02:58
- 外食に向いてる奴
・人(年下・パート)を動かすのがうまい
・ルーティンワークが苦にならない
・体力はある
・手先が器用
これぐらいかな。これが店長の必須条件で、あとは新しい提案など
うまくできる奴がさらに上にいくのだろう。
- 675 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:02
- 人を動かすのなんて最終的には命令したもの勝ちだと思うが。
- 676 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:07
- >>675 バイト・パートを動かすんだぜ?
安い時給で道具のようにな。
人徳がなければすぐやめちまうよ。
正社員の部下・後輩を動かすなら簡単だけど。
ここは学歴とか関係ないな、思うに。
- 677 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:07
- なんでやねん
- 678 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:08
- 性格よさそうな子をバイトで採用しまつ
- 679 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:08
- >>674
違う。
外食に向いてる奴
・考えることを放棄することが得意
・アイディアが思いつかない
・残業の計算ができない
・難しい本を読めない
・善悪の判断がつかない
・いまだにスーファミが好き
これぐらいかな。
- 680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:08
- 外食をバカにすんな
- 681 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:10
- ほれ
ttp://index2.org/file/.fa8591.zip
- 682 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:10
- でもバカしか外食にはいかない。
- 683 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:10
- >>679 あーそれでもいいよ。でも俺の書いたのも真だ。
>>679みたいな奴で、とりわけ上に好かれるでもない、
俺がさっきいった要素をもって店の成績あげるでもないヤシは
いわゆる万年店長でおわるのでは。
- 684 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:10
- 俺は頭いいけど外食にいったけどなぁ
- 685 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:11
- >>684
最初から頭悪かったんだよ。
自分の頭が悪いということが判別できないほど頭が悪い。
- 686 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:11
- >>684
「けど」を連続で使う時点でかなり悲しい文章能力だな。
がんがれ!
- 687 名前:684 :03/02/16 03:12
- >>685
そっか・・・
- 688 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:12
- でも、出世する奴は、それなりに賢い、勤勉な奴だと思うよ、俺は。
いろんな意味で。
「人を動かす」がでかいかね、やっぱ。
- 689 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:12
- 外食にいる時点で、「出世」とは呼べない。
- 690 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:13
- 就職四季報とかで相対的に
メーカーの平均給与が低いのって
高卒工員とかもひっくるめて出した平均だから?
- 691 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:13
- なんでやねん
- 692 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:14
- >>690
そう。
トヨタなんて7万人の従業員のうち4万人がラインだぜ。
それであの平均給与(780マソ)
総合職の高さが推して量れるだろ?
- 693 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:14
- >>690
そういやなんでメーカーって薄給なんだろ
- 694 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:15
- メーカー=負け組み
- 695 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:15
- 外食=不戦敗
- 696 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:16
- トヨタは超激務なんでないの?
- 697 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:16
- なんか中小内定が外食けなしてるなww
- 698 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:17
- トヨタの子会社も中小と呼ぶの?
- 699 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:17
- >>696
それでもあれだけ叩かれれば残業代きちんと出さざるを得ないだろうし、
労働条件もよくするほかない。
問題は、もっと過酷な状況なのに話題にすら登らない中小だ。
給料の未払いなんてのも普通にあるらしいからな。
悲惨だ。
- 700 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:18
- トヨタの子会社っていってもピンからキリまであるからなぁ。
- 701 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:18
- とりあえず、中小・外食ともドキュソだ。
- 702 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:18
- なんだかんだでほとんどの中小は悲惨だよな。
大卒がいくところじゃないよ。
- 703 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:20
- >>702
補足。
大卒が新卒で逝くところじゃない。
中途ならまだわかるが
- 704 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:20
- 中小内定を正当化する香具師が一番うざい。
素直にそこしか受からなかったと認めろww
- 705 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:21
- 705
- 706 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:22
- 中小に決まった途端、大企業のやつを批判するやつっているよな。
最初は大企業受けてたくせに。
悲しいよな。
- 707 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:22
- >>699 ぶっちゃけ、オヤジの会社給料未払い。
定年おえてから移った、知り合いの零細会社。
もう定年すぎてるし、いいのかなー?
っていうか、オヤジの待遇は社員じゃなかったっけ。
とりあえず未払い・・。
週1ぐらいで会社に泊まっている。土日はだいたい休んでるけど。
あーいうとこの若い社員(の待遇)なんだろね、問題視されるべきは。
- 708 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:23
- >>704>>706
鼻毛が飛び出るほど同意。
- 709 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:23
- >>707
そう。
でっかいとこは、まだ国会などで取り上げてもらえるだけいい。
労組がない中小なんてほんと悲惨だよな。
もっと、こういうところに目をむけなきゃいけないんだよ。
「大企業は歯車だから」とか言う奴絶対いるけど、
むしろ中小のほうが歯車なんだよな。
しかも油すらさしてもらえない。
- 710 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:24
- 中小なんて所詮、下請けだろ?
- 711 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:24
- >>710
何いってんだよ!
たまたま資本金が5億円ないだけだって
- 712 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:26
- >>711
君の会社が発展するといいね(藁
- 713 名前: :03/02/16 03:28
- ______
/ \
/ ______\
/ / __ \
| \ \ /ヽ
| / ===\||/=/
| | ヽ ●/ ヽ ●) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩\|  ̄ | |  ̄ヽ < アカンアカン! 不祥事起こしたらアカン!
ヽ∂ _/( |) ノ \____________
∪ / ヘノ ヽ ,-v-、
(_ /二二二/ / _ノ_ノ:^)
ヽ // / / _ノ_ノ_ノ /)
\ \ ヽ / ノ ノノ//
\  ̄ ̄ / ____ / ______ ノ
/ i, ヽ─||||||||||\_____(" `ー" 、 ノ
-ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
- 714 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:29
- 中小つってもいろいろあるだろ。
業績的に優良なとこもあるとは思う。
優良だからといって「利益を社員に還元する姿勢がある」
とは限らんが。ここが組合をもつ大企業の強みかね。
- 715 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:30
- さっき求人雑誌見てたらさ
『大手企業の下請けだから安定性抜群!安心して働いてください!!』
とか書いてある会社があった。
滅茶苦茶笑ったよ。
いくらなんでもむなしすぎるってw
- 716 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:31
- >>692
なるほどね。大卒のホワイトカラーまでが
マスコミの3分の1しかもらってないわけないからね。
- 717 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:33
-
- 718 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:34
- 大企業の下請けなら安心して働けるってもんだね!?
- 719 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:34
- ↓見りゃ現実がわかるよ。
平成13年賃金構造基本統計調査結果速報(全産業)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z01/index.html
- 720 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:36
- >>715 俺も某IT企業で「うちはNTTデータと取引があるので・・!」
てな話をきいたことがある。会社案内でほとんどそれしかいわねーの。
なんか、かっこわるかった。
でも、いってみりゃ、戦コンなんかでも似たようなの結構ないか?
- 721 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:38
- 大手企業の下請けだから安定性抜群・・・
それなら最初から大手企業にいきたいですな
- 722 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:39
- 虎の威を借るなんとやら…
- 723 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:41
- 中小内定者って痛いところつかれると途端に書き込まなくなるよな。
- 724 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:42
- >>722
なんとやらって何?
- 725 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:42
- >>723
中小なんて一番の負け組みなんだから反論もできんのだろ。
- 726 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:43
- 負け犬根性がしみついている!
- 727 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:43
-
- 728 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:43
- 弱者を痛めつけて楽しいのか?おまいらは。
- 729 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:45
- >>728
おまいは何がしたいのだ
- 730 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:46
- 中小企業野郎は よく大手企業の人間にけちをつけるがあれは ひがみ だろうね。
よく高卒のやつが大学のことをわるくいうだろ?それとおなじ。
上場してないマイナーな会社のやつは逝ってよし
- 731 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:47
-
中小内定者って痛いところつかれると途端に書き込まなくなるよな。(ハゲワラ
- 732 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:48
- >>729 まだまだ就職活動序盤だったらこんなスレも何ともないんだろうけど、
今の時期にこんなん見ると親で舞うぞ。
- 733 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:49
- 1部上場の半分くらいは中小と待遇
かわんないだろ?
- 734 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:50
- >731
そうそう^^中小企業やろうは 一部上場企業とかをわるくいうだろ?
あほまるだしだよな^^ しょんべんくさいガキ草野球チームが読売ジャイアンツに
ケンカ売ってるのとおなじだよな^^<中小野郎(生き恥)
- 735 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:54
-
中小内定者の反論がないと盛り上がらないなぁ。
あっ、全部事実だから反論無理かw
- 736 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:54
- >733
は?バカか?おまえ! 一部上場の待遇が中小とかわらないだと?げらげら
( ´∀`)げらげら ( ´∀`)げらげら ( ´∀`)げらげら
お前は中小企業 もしくはジャスダックだろ?笑
- 737 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:54
- >735
そうだな でも733は中小っぽいけどな w
- 738 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:55
- >>733
ハゲシクワラタ
- 739 名前:733 :03/02/16 03:56
- 一部上場でも同族族はくさるほどあるよ
- 740 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:57
- >738
もっといってやろうぜ!733は中小DQN君というのは間違いなし!
きっと彼は必死にそうおもいたいだけなのね・・笑
- 741 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:58
- おれは財閥系素材メーカー内定してるけど、リーマンになる時点で大して変わらん
気がするけどな・・・
- 742 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 03:59
- >>741
ネタ?
- 743 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:00
- >>740
痛すぎる・・・。
- 744 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:00
- >733
いやいや一部上場なら総合的に中小に負けるものはない。逆に中小が一部上場にかつことは
もっとない。
>741
財閥系っていっても子会社だろ?マイナーなんだよ!( ´∀`)げらげら ( ´∀`)げらげら ( ´∀`)げらげら
- 745 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:02
- >743
おもろいよな^^お前もなんかいったれよ
- 746 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:03
- >>745
いやお前がだよww
- 747 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:03
- >>743
矛先を変えようと必死だなww
- 748 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:04
-
DQN中小内定者が必死なスレはここですか?
- 749 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:07
- 中小企業はマイナー。誰でも入れる
巨大企業>>>>一部上場大手企業(俺)>>>>中堅(中堅というのは東証二部あたりかな)>
>>>>>>>>>>>>ジャスダック>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>∞>>>>>>>>>>>中小(743)
- 750 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:07
- >748
ああそうだよ!おまえも中小なんじゃねえのか?え?おい!こら!
- 751 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:07
- つまり中小は底辺ってわけですな?
- 752 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:08
- >751
そうだな。クズってとこかな?
- 753 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:09
-
DQN中小内定者が大暴れしているスレはここですか?
- 754 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:10
- >>750
まあそう熱くなるなよ。
プッ
- 755 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:11
- >753
おまえはなにがききたいんだ? なんかよ、一部上場企業が中小とあまりかわらんだろ とかいってる香具師が
いんのよ!!( ´∀`)げらげら ( ´∀`)げらげら ( ´∀`)げらげら
- 756 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:12
- >750
なってねえよ。俺は一部上場大手企業に内定ずみだがなにか?
お前は中小企業っぽいな( ´∀`)げらげら ( ´∀`)げらげら ( ´∀`)げらげら
- 757 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:13
- >754
熱くなってねえよ。俺は一部上場大手企業に内定ずみだがなにか?
お前は中小企業っぽいな( ´∀`)げらげら ( ´∀`)げらげら ( ´∀`)げらげら
- 758 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:13
- 大東亜帝国=中小
- 759 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:14
- >>755
いやはや、DQNにも困ったものですね!
中小がどうあがいたって大企業にかなうはずもなし。
まあせいぜい中小内定者は今のうちにいいダンボールでも確保してなさいってこったww
- 760 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:20
- 中小内定者はここにでも逝って憂さ晴らししてきたら?(w
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1019525311/l50
- 761 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:23
- 俺中小で茄子8ヶ月。年休み130日を達成しています。
残業もありません。
- 762 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:26
- >>744 一応金曜会or白水会には入ってて売上一兆以上のところ。でも研究職ね。
- 763 名前:・゚・(ノД`)・゚・ :03/02/16 04:32
- ・゚・(ノД`)・゚・
- 764 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:34
- >>762 warata
- 765 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:39
- >>761
激しくワラタ
- 766 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:43
- ヘラクレスマンセー
- 767 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:49
- 大企業至上主義ってネタかと思ってたけど
本気でそんなこと考えてる奴もいるんだと、
このスレ読んで気づいた。
まあ勝手にしてください。
- 768 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:50
- >>767
君の考えを詳しく聞きたいな。
- 769 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:51
- みずほボー茄子4割カット
- 770 名前:761 :03/02/16 04:51
- >>765
本当だよ。
しかもその会社資本金一億以下。
- 771 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:56
- >>770
社名晒せ
- 772 名前:761 :03/02/16 04:58
- >>770
言わない。特定されるし。
あ、大っぴらに社名いえないところが大手と違う点だね。うん。
- 773 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:59
- >770
ださすぎ!資本金一億以下といえば中小というか零細企業だね
- 774 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 04:59
- >>772
チキン野郎が。
ネタ演じてんじゃねーよ
- 775 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:00
- 零細企業内定者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 776 名前:761 :03/02/16 05:02
- 「零細=ダサい」とラベリングしたいならご自由に。
大手に行くと人間関係希薄になりそうだね。
入社前にもはや人を信じれなくなっている>>774がかわいそうです。
- 777 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:03
- 777
- 778 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:03
- ぐふっ
- 779 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:07
- 純粋に疑問なんだが
財閥素材メーカーで資本金1億以下
なんてとこあんの?
- 780 名前:761 :03/02/16 05:08
- これからは大企業歯車風情がでしゃばっちゃ駄目だよ。ね。
- 781 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:08
- あるわけない
- 782 名前:779 :03/02/16 05:09
- 勘違いしてました
- 783 名前:761 :03/02/16 05:09
- あ、ここメーカーのスレ?
- 784 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:10
- >>780
果たして10年後に同じセリフがいえるかなwwwww
- 785 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:11
- ■中小企業入社って生きてて恥ずかしくないの?■
- 786 名前:761 :03/02/16 05:16
- >>784
言える。
たとえ10年で潰れたとしても(ありえないのだが)
残業なし、茄子8ヶ月、休み多いから、
その間に思う存分自己啓発に力費やせるし。
- 787 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:17
- >>786
ネタご苦労様
- 788 名前:761 :03/02/16 05:18
- ネタに見えるほど俺の会社はすばらすぃって事だな。
- 789 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:19
- 確かに本当にそんな会社があればすばらすぃねw
- 790 名前:761 :03/02/16 05:24
- やはり信じてもらえないか。煽っちゃってゴメンネ。 バイ!
- 791 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:28
- 逃げられますた
- 792 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 05:33
- >786
あのね!もし条件がよくても 肩書き的DQNなんだよ。男ならもうすこしステータス
みたいなものも意識したら?中小なんてみっともないったらありゃしないよ。
10年後なくなることはありえないが って何を根拠にいえるのかな?資本金1億なんて会社は
内の会社(大手企業)がそのきになればいつでもつぶせるんだからね?
- 793 名前:>クズ人間へ :03/02/16 05:36
- >786
自己啓発なんてしてないで もっと働けよこら!お前みたいな奴がイルから
日本経済は横ばいなんじゃ!ごるぁ!!そういう野心もない、のんびりやっていらいらするんだよ。
お前の存在意義は一体全体なんなんだ?
- 794 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 07:00
- >>793
おまいはいつの人間だ?
脳内はインフレーションだな。w
- 795 名前:>クズ人間へ :03/02/16 07:27
- >デフレだよ ごるぁ!
- 796 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 07:59
- 農協(JA)は偉大!!(☆▼☆) なわけねえだろ!しね!JA**に内定した*田君
- 797 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 12:51
- なんだなんだ?
屑共の巣窟と化しているじゃないか?
しかもこんな時間に・・・・・・・。
中小企業・大企業は別として、はっきりと言えることがある。
お前ら夜更かしは頭に良くありませんよ?
- 798 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 13:16
- >797
な!笑 うけるよな^^ こいつら。
大企業は偉大! 中傷は変態
- 799 名前:761 :03/02/16 14:40
- あほばっかw
- 800 名前:800 :03/02/16 18:59
- さっきTBSの報道特集を見てたんだが
かばん店を営む50歳の男性がでてたね。
年収400万円だそうだよ。
保険料を払うのも辛いそうだ。
その点、大企業なら安心だね!
ところで中小って社会保険あるのww
- 801 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 19:00
- >>799
オマエガナー
- 802 名前:761 :03/02/16 23:19
- あほばっか上げ
- 803 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 04:10
- 大企業マンセー!!!
って‥‥
めでてぇな、おめーら
- 804 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 04:12
- 農協(JA)は中小企業なみ いやそれ以下
巨大企業>>>一部上場>>>>>>>中堅>>>>>>>>
>>>>>中小>>>>>>>>>>>>>>零細>>>>>JA
- 805 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 06:53
- 大企業マンセーを必死に煽ってるヤシは非上場中小内定者だろ?
どんなに吠えてみたって、一部上場大企業と非上場中小の内定が二つ転がってたら、
大企業選ぶだろ、普通。
- 806 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 07:15
- >805さん
すごくいいことをいうね^^805さんは^^
俺も全く同意見!大手に内定してる奴ならよいが 中小もしくはJA野郎は
いえでヒッキーやって ぬいてればいんだよ。どうせ彼女もいないんだろうからね。
童貞だろうしな 俺や805さんは一流!! 文句言う奴はJA
- 807 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 08:14
- おれはキックボクシングやってるからサビ残が多い大企業には勤められないんだよ。
仕事はやるからキックの時間が貰える企業を探したら中小企業以下しかなかった。
- 808 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 08:25
- ↑
公務員にすらなれなかったバカ。
- 809 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 09:02
- なんで「仕事=その人の価値」みたいな言い方なの?
別に食うのに困らないんならドコでもいいじゃん。
仕事でしか人間の価値を見れないの?
- 810 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 09:07
- つまり大卒は氏ねってことでよろしいか?
- 811 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 09:12
- >807君
キックボクシングもいいんだけどもちろんライセンスはもってるんだよね?もしくは 取ろうと思ってるん
だろ?趣味だけでキックボクシングやるために 中小企業いくのはバカだぞ?
- 812 名前:805 :03/02/17 09:32
- >>806
同意してもらえて嬉しいが、
さすがにそこまでは思わないw
- 813 名前:806です :03/02/17 09:58
- >812
やさしいね。君。 ザコは一生ザコなんだから遠慮しないでいいんだよ!もっとふたりで
ここをあらしてやろうぜ?^^
- 814 名前:761 :03/02/17 10:22
- ブラック大企業万歳あげ
- 815 名前:805 :03/02/17 10:51
- >>813
君も好きだねぇw
ま、中小入社のヤシはそれでいいじゃねぇか、ほっとこうぜ。
細々と生きていくのが身の丈に合ってんだろうよ。
それよりブラック内定の方が哀れだと思うぜ?俺は。
先物・パチ屋・皿菌・外食・小売・SE・MR・etc…。
心身ボロボロ→離職率激高→転職繰り返す→路頭に迷うこと必至。
もしかしたらJAの方がよっぽどマシかもなw
ま、中小ブラックは救いようがないが。
- 816 名前:761 :03/02/17 10:52
- もちろんメーカーや金融もブラックですよねw
- 817 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 12:08
- まぁとにかく 中小は逝ってよしだな。中小やフリーターはみんな地球からでていけよ!
- 818 名前:805 :03/02/17 13:57
- >>816
君んとこはもっと黒いけどね。
- 819 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 14:09
- >>817
いやいや、丸投げ要員としていてくれないと。
大手としても困るよ。
- 820 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 15:01
- >819
わら それもそうだな^^ 俺たち大手の引き立て役や下働きとかさせないと
こまるもんな^^
- 821 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 15:07
- ここで中小を煽ってる香具師って
実はブラック内定なんじゃ・・って思うのは俺だけか?
優良企業内定なら一部上場でくくってほしくないと思うんだが。
これマジレス
- 822 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 15:08
- 75 経済産業省、フジテレビ、TBS、日本テレビ、 GS ドイツ銀行
73 日本政策投資銀行、テレビ朝日、共同通信社、朝日新聞社、日本郵船、
メリルリンチ、JPモルガン
72 テレビ東京、読売新聞社、電通、博報堂、三菱商事、三井物産、東京電力
国際協力銀行、国土交通省 、三菱地所、三井不動産、商船三井、
71 NHK、NSSB、UBSWB、 ソニー、任天堂、関西電力
70 時事通信社、SME、野村IB、東京海上 、東京三菱銀行、住友商事、
国際協力事業団 、トヨタ自動車、本田技研工業
69 集英社、NRI、P&G 、日本生命、伊藤忠商事、毎日新聞
68 講談社、小学館、東京ガス 、SMBC、マガジンハウス
NTTドコモ、キヤノン、武田薬品工業、味の素、大和SMBC、大阪ガス
67 新生銀行、花王、リクルート、日本IBM、日本航空、角川書店、産経新聞社、
66 NTTデータ、資生堂、アクセンチュア、旭硝子、日本HP、日石三菱 、 中部電力、三菱重工、
NTTコミュニケーションズ、デロイトトーマツ、NEC、 ファナック、全日本空輸 、鹿島
- 823 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 15:09
- >>822
おもいっきり文系中心だね。
理系だったら、また、違ってくるだろうね。
- 824 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 15:22
- 65 松下電器産業、 サントリー 安田火災、日産自動車、日立製作所、 ぴあ、信金中央、
プライスウォーター、日清食品、アサツーディケイ キーエンス 、大林組、
64 キッコーマン、新日本製鐵、三井化学、富士通、三菱化学 、日本総研、三菱信託、JR東日本
63 UFJ、JCB、三井住友海上、ローム、キリンビール 東レ 竹中工務店
62 住友不動産、商工中金、みずほ 、リコー、パイオニア、村田製作所、アサヒビール、日刊スポーツ新聞社、
61 野村證券OP、松下電工、シャープ 、東芝、デンソー、JR東海、日本道路公団 第一生命、日本製紙 、
60 丸紅、三菱電機 清水建設、山之内製薬、スポーツニッポン新聞社、
59 住友電工、明治生命、京セラ、オリックス
アドバンテスト、大成建設、帝人、バンダイ、インテリジェンス 、住友生命
58 森ビル、森トラスト、凸版印刷、伊勢丹、コーセー、オンワード樫山
57 NKK、川崎製鉄、三菱マテリアル、 大日本印刷、JR西、大和証券、ファーストリテイリング
56 住友金属鉱山、CTC、高島屋、あさひ銀行
55 あおぞら銀行、大和銀行、日興證券、三越 、西武百貨店 、三陽商会、住友金属工業
- 825 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 15:23
- ★就職人気ランク:三菱商事、JTB、ソニー、資生堂などが上位
・就職情報会社「ダイヤモンド・ビッグ社」は13日、就職活動中の大学生からの調査をもとに
した「就職先人気企業ランキング」を発表した。今年は総合商社の人気が上昇するなど、
不況時に堅実な企業を選択しようという意志がうかがえるという。(一部略)
◇就職先人気企業ランキング
【文系男子】
1位:三菱商事 2位:三井物産 3:東京三菱銀行 4位:東京海上火災保険 5位:三井住友銀行
【文系女子】
1位:JTB 2位:全日空 3位:日本航空エアシステム 4位:サントリー 5位:東京海上火災保険
【理系男子】
1位:ソニー 2位:トヨタ自動車 3位:本田技研工業 4位:野村総合研究所 5位:NTTデータ
【理系女子】
1位:資生堂 2位:武田薬品工業 3位:NTTデータ 4位:花王 5位:積水ハウス
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030214k0000m040042000c.html
- 826 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 16:53
- >822 824
こういう就職偏差値って本当にあんの?君がきめたの?
- 827 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 17:08
- >826
うん
- 828 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 17:19
- >827
君がきめたの?
- 829 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 17:20
- >>828
うん
- 830 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 17:21
- >829
すごいね!実際にこういう就職偏差値はないんでしょ?
- 831 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 17:23
- メチャクチャだな、このランキングw
- 832 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 17:24
- >就職偏差値の本とかあるの?
- 833 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 17:24
- 就職偏差値の本とかあるの?
- 834 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 17:26
- 偏差値の本あるよ。
たしか、帝国データバン○が、出版してた。
- 835 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 18:04
- 98 トヨタ
93 デンソー/大日本印刷
91 富士写真フイルム/武田薬品工業/セブンーイレブン・ジャパン
90 松下電器/大正/イトーヨーカ堂
89 アサヒビール/ファーストリテイリング/三共/ローム/電通
88 味の素/日本ハム/明治製菓/キッコーマン/任天堂/エヌ・ティ・ティ・ドコモ/日本通運
87 富士通/リコー/トステム/日清食品/山之内製薬
86 松下電工/麒麟ビール/ウシオ電機/資生堂
85 日立製作所/森永乳業/江崎グリコ/日本郵船/東洋製罐/協和醗酵工業/日立ソフトウエアエンジニアリング
84 ハウス/東レ/エーザイ/第一製薬/小野薬品工業
83 高島屋/カゴメ/ケーヒン/塩野義製薬/藤沢薬品工業/中外製薬/凸版印刷
82 日本 アイ ビーエム/潟mリタケカンパニーリミテド/住友電気工業/日亜化学/本田技研工業/ヨークベニマル/小糸
製作所
81 新日本製鐵/田辺製薬/住商情報システム
80 YKK/エスエス/日本特殊陶業/NTTデータ/ティアイエス
79 東芝/三菱重工業/コニカ/三井金属鉱業/スタンレー電気/博報堂
78 三菱商事/伊勢丹/戸田建設/大王製紙/コーセー/日本ユニシス/日東電工/阪急
77 鹿島建設/日本製粉/ニチレイ/東洋アルミニウム/商船三井/イナックス/大日本製薬/デニーズジャパン/コクヨ/伊
勢丹
76 インテック/三菱倉庫/積水化学工業
75 佐藤/竹中工務店/伊藤忠テクノサイエンス/古河電気工業/日本電気/三井化学/住友ベークライト/石川島播磨
重工業/相模ゴム /アキレス/三越
74 スズキ/ニチロ/オービック/エヌ・ティ・ティ・ドコモ東海/三菱マテリアル/リコーリース
73 野村総合研究所/オカモト
72 SMC/ダイヤモンドコンピューター/エヌ・ティ・ティ・ドコモ関西
71 コスモ石油/大林組/ヱスビー/太平洋セメント/フジクラ/市光工業/サン・マイクロシステムズ/松屋
70 三井倉庫/コンパックコンピューター/日本鋼管/クレスコ/ナカバヤシ
- 836 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 18:04
- 69 日野/マルハ/レンゴー/川崎重工業/丸紅
68 カルソニックユニシアジェックス/三菱電機/電通国際情報サービス/マツダ /四国ガス燃料/サンエー
67 富山化学/住友倉庫 /日本オラクル
66 野村不動産/サッポロビール/ハイデルベルグ・ジャパン/潟ニシアジェックス/野村不動産
65 出光/大成建設/丸善石油化学/住友製薬/三菱電線工業/日産
63 ジャパンエナジー/日立造船/京王
62 立山アルミ/松村石油 本社大阪/山崎産業/昭和電線電纜/カネボウ
61 丸善/ゼクセルヴァレオクライメートコントロール
60 東京リコー/不二越/松村石油研究所(兵庫)
59 みずほHD/ゴールドウイン/鞄剣帥Xトア
57 ヤマヒサ
56 千葉そごう/蝶理/山梨のはくばく/西武百貨店/東急百貨店
55 日商岩井/兼松/東レ・テキスタイル/コスモ石油ルブリカンツ
54 富山ゴールドウイン/三井造船/ユニチカ/ニチメンエネルギー
52 ダイエー/新日軽/フォーサイトシステム(福岡)/小田急百貨店
50 フジタ/佐藤工業
49 不二サッシ/熊谷組
47 叶V潟鐵工所
28 大和銀行
16 あさひ銀行
http://natto.2ch.net/recruit/kako/1006/10062/1006252044.html
- 837 名前:761 :03/02/17 18:29
- >>835
馬鹿ばっかですねあげ
- 838 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 19:23
- 57 ヤマヒサ
ありえないだろ
- 839 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 19:30
- 財務状態ね。。。フジタに佐藤工業っていつのだ?
- 840 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 20:22
- 89 ファーストリテイリング
勘弁してくれ…、電通とタメかよ。
ユニクロ>ホンダ の怪。
- 841 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 21:51
- 就職の偏差値ってどういうのが基準なの? 売上高?それとも有名度?
- 842 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 22:09
- 基準はなんなんだよ。なんであさひ銀行が16なんだよ!怒
てか大手はぜんぶ65〜70くらいはあるだろ! ばかかおまえ
- 843 名前:>神様 :03/02/17 22:24
- 神様!!! 明和地所と東急リバブルの点数を教えて頂けますか?
ずうずうしくて本当にすみません。おねがいいたします!
- 844 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 23:12
- >>841 入社の難易度です。
- 845 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 23:15
- 明和地所なんて、大卒なら誰でも入社可能
- 846 名前:(,,´ー`,,)愛キャス ◆x9myLOVEXk :03/02/17 23:15
- (,,´ー`,,)これ・・・帝国データバンクの財務状況をウプするやしですよ。
今では役に立たないものもおおいっす。
- 847 名前:入社難易度 :03/02/17 23:17
- 75 経済産業省、フジテレビ、TBS、日本テレビ、 GS ドイツ銀行
73 日本政策投資銀行、テレビ朝日、共同通信社、朝日新聞社、日本郵船、
メリルリンチ、JPモルガン
72 テレビ東京、読売新聞社、電通、博報堂、三菱商事、三井物産、東京電力
国際協力銀行、国土交通省 、三菱地所、三井不動産、商船三井、
71 NHK、NSSB、UBSWB、 ソニー、任天堂、関西電力
70 時事通信社、SME、野村IB、東京海上 、東京三菱銀行、住友商事、
国際協力事業団 、トヨタ自動車、本田技研工業
- 848 名前:入社難易度2 :03/02/17 23:18
-
69 集英社、NRI、P&G 、日本生命、伊藤忠商事、毎日新聞
68 講談社、小学館、東京ガス 、SMBC、マガジンハウス
NTTドコモ、キヤノン、武田薬品工業、味の素、大和SMBC、大阪ガス
67 新生銀行、花王、リクルート、日本IBM、日本航空、角川書店、産経新聞社、
66 NTTデータ、資生堂、アクセンチュア、旭硝子、日本HP、日石三菱 、 中部電力、三菱重工、
NTTコミュニケーションズ、デロイトトーマツ、NEC、 ファナック、全日本空輸 、鹿島
- 849 名前:入社難易度3 :03/02/17 23:18
- 65 松下電器産業、 サントリー 安田火災、日産自動車、日立製作所、 ぴあ、信金中央、
プライスウォーター、日清食品、アサツーディケイ キーエンス 、大林組、
64 キッコーマン、新日本製鐵、三井化学、富士通、三菱化学 、日本総研、三菱信託、JR東日本
63 UFJ、JCB、三井住友海上、ローム、キリンビール 東レ 竹中工務店
62 住友不動産、商工中金、みずほ 、リコー、パイオニア、村田製作所、アサヒビール、日刊スポーツ新聞社、
61 野村證券OP、松下電工、シャープ 、東芝、デンソー、JR東海、日本道路公団 第一生命、日本製紙 、
60 丸紅、三菱電機 清水建設、山之内製薬、スポーツニッポン新聞社、
- 850 名前:入社難易度4 :03/02/17 23:19
-
59 住友電工、明治生命、京セラ、オリックス
アドバンテスト、大成建設、帝人、バンダイ、インテリジェンス 、住友生命
58 森ビル、森トラスト、凸版印刷、伊勢丹、コーセー、オンワード樫山
57 NKK、川崎製鉄、三菱マテリアル、 大日本印刷、JR西、大和証券、ファーストリテイリング
56 住友金属鉱山、CTC、高島屋、あさひ銀行
55 あおぞら銀行、大和銀行、日興證券、三越 、西武百貨店 、三陽商会、住友金属工業
- 851 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 23:21
- 煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
- 852 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 23:47
- 町金に内定したよ
- 853 名前:集えメーラー! :03/02/17 23:55
- ★☆★未来に向かって★☆★
http://noguti.tv/mfg/
http://www.love117.com/default4.asp?agid=i-1155
http://www.k-egg.jp/default.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default.asp?agid=mc0105
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=sonyms
http://www.i-nori.jp/index.asp?Dairiten=d0000351
http://www.love-g.com/default.asp?agid=p-0614
http://www.11017.ch/index.php3/000283/
http://www.lady-call.com/default.asp?agid=29417673
http://www.viva88.com/default.asp?agid=31737353
http://deai.on.arena.ne.jp/cgi-bin/i/index.cgi?ca=r01&id=PXN00435
http://www.capuri.com/default.asp?agid=85616174
http://www.44449999.com/default.asp?agid=79987743
http://www.p-egg2.com/default.asp?agid=76977933
http://www.peke2.com/default.asp?agid=757329474
http://www.m-can.com/default2.asp?agid=70597803
http://www.mail-55.com/default.asp?agid=397216404
http://www.mailcom24.com/default.asp?agid=13958743
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=sony-ms
http://www.koikoi-m.com/default.asp?agid=23857873
http://www.the-deai.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.dengeki-w.com/default.asp?agid=93855183
http://www.yamato-nadeshiko.com/HAPPY/AF/indexaf.cgi?id2=727mo
http://www.dokyun.com/index.php?pr=005437
http://www.meruru.com/default.asp?agid=90818193
http://www.lo-po.com/?2154
http://www.i-time.jp/default.asp?agid=401212134
http://www.lilac-love.com/default.asp?agid=91645573
http://www.sky-love.net/default.asp?agid=516247514
http://www.lovein.jp/default.asp?agid=87635243
- 854 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 10:26
- で、結局このスレには中小内定者どのくらいいる?
点呼!
1!
- 855 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 11:26
- どうでもいいよ。会社がアイデンティティになるほど虚しい事はない
- 856 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 11:35
- ↑2
- 857 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 11:39
- キー局がアイデンティティになるほど虚しい事はない
商事・物産がアイデンティティになるほど虚しい事はない
- 858 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 14:53
- うるせーばか
- 859 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 15:27
- 大京は偏差値いかほど?
- 860 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 20:24
- 大凶
- 861 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 20:27
- 中小優良>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>武富士
- 862 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 20:31
- 武富士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中小優良>>>中小
- 863 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 20:34
- いまからでもおそくないのでだいきぎょうをめざしましょう。
もしくは、こうむいんしけんか、JRのさいようしけんをうけましょう。
- 864 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 21:20
- 神父は、賛美歌で食っている
- 865 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 21:21
- 牧師萌え
- 866 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 22:29
- エロマンガなどでネタにされるのは絶対にカトリック(神父)
- 867 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 22:32
- エロマンガなどでネタにされるのは絶対にカトリック(シスター)
- 868 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 23:00
- ブラザーという人もいるらしいね
- 869 名前:矢田亜希子 :03/02/18 23:04
- 私やだ!
低収入なのはやだ!
低学歴なのもやだ!
中小内定なのもやだ!
身長175cm以下もやだ!
ブサイクもやだ!
営業もやだ!
- 870 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 23:06
- >>869
もうすぐ死ぬ奴と結婚するんじゃん?
- 871 名前:(,,´ー`,,)愛キャス ◆x9myLOVEXk :03/02/18 23:06
- (,,´ー`,,)うわぁああああああ11時過ぎてるうううううう
- 872 名前:矢田亜希子 :03/02/18 23:10
- 中小内定だけはやだ!
- 873 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 23:33
- >872 中小内定だけはやだ
それが君の生きる道
- 874 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:46
- 中小企業って・・・
サラリーマン自体が負け犬なのに、さらに負け犬ですな。
どうしようもないって感じです。親が中小企業の香具師って
奨学金貰ってる香具師が多いよね・・・・。年収が800万円
以下じゃないと奨学金って貰えないしね・・・。無理して
学校来るな!って感じ。
- 875 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:48
- 理系メーカーは負け組みと一言でかたづけられない
- 876 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:50
- 地方(ど田舎)に本社のある1部上場の大企業と
東京都心の中小企業、みなさんならどっちに行きたいですか?
ちなみに俺は東京出身ですが前者に内定し4月から都落ちの
4年生です
- 877 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:51
- >>875
なんで?
- 878 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:53
- >>876
微妙だな。
まあ俺なら東京近郊の会社しか受けないが
- 879 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:55
- もちろんど田舎の1部上場でしょう!田舎だし土地も安いし
でっかい家も建つしね!東京?はあ?あんなとこ年取ったら
住みにくいだけだよ。買い物くらいしかすることないしね。
都会に住むほど馬鹿なことはないと思う。男なら家を買え!
- 880 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:55
- >>876
ベネッセコーポレーション?
- 881 名前:876 :03/02/19 00:56
- 行きたいですか?というのは表現がまずかったです。
大半の方はどっちも行きたくないと言われるでしょうから。
2者から選択せざるをえないとしたらどちらを選びますか?
- 882 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:56
- >>876
どこ??ど田舎に本社がある上場企業…。
ってどこかあったけ??
言いたくなかった別に良いけど。
俺だったら上場企業かな。場合によるけど。
- 883 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:56
- 東京の喧騒を避けて横浜に住む、これ最強!
- 884 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:57
- >>880
メーカーの管理部門で本社勤務です
- 885 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:59
- >>882
いくらでもありますよ。けど、そこは常軌を
逸するほどの田舎なもんで、逆に田舎特有の閉塞感
があるんじゃないのかと心配してます。
- 886 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:59
- ど田舎が本社のメーカー?
どこだろう・・・
- 887 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:00
- 管理部門?
じゃあ一生、都には帰れんな。
都職員でも受けろ
- 888 名前:EM :03/02/19 01:03
- >1
ごめん。言っちゃ悪いけど、な〜んも分かってないね、あんた。
- 889 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:05
- >888
色々教えてくれや
- 890 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:06
- >>888
今さらすごいとこから切り込んできたな。
しかも、なにもなさそうだw
- 891 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:07
- >>883
ハイマックス発見!!
- 892 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:07
- 結局何もなしか・・・
- 893 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:10
- 都会の奴って都会から出たことないの?
そっちの方が閉鎖的だよ・・。
漏れは日本各地を色々とまわりたいけどな。
見聞を広めると考え方とか変わりますよ。
- 894 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:10
- >東京の喧騒を避けて横浜に住む、これ最強!
だよな!
横浜なら東京にも近いし、比較的土地も安い!
- 895 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:12
- >>893
正直、田舎マジでつまらん。
今、田舎の大学に逝ってて一人暮らししてるんだが早く都に戻りたいぜ。
- 896 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:13
- あまり田舎の会社だと社員の多くが
会社近くの同じ地域に住むなんてことになって
プライベートも羽を伸ばせないんじゃないかっていう
心配がアル
- 897 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:15
- >>893
それなら海外行った方が効率が良いよ。
こんな島国の地域ごとの小さな違い見つけてもしょうがない。
- 898 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:16
- >>895
失礼ですが、あなた自身がいけてないのでは?
自分に自信のある人は、どこでもやっていけます。
都会・田舎って言ってるようじゃ器が小さいですね。
世界に羽ばたくことなんて出来ませんね。おつかれ
- 899 名前:EM :03/02/19 01:17
- ちょっと、言い方がきつすぎた。反省してます。
興奮してしまったので。
確かに生活の安定を考えるのなら大企業がいい。
しかし「就職」だよ。ちみぃ。
「就社」ではないことに早く気づくべきだ。
生き方は人それぞれだから色々あっていいと思うが、仕事にのめりこみたいのなら中小の方がいい。
目安は300人以下。
従業員数は少ないほど個々人の価値が上がる。
自ずと仕事の内容は多岐にわたり、また濃度も濃くなる。
ただし、大きなプロジェクトをやりたい場合はやはり大企業がいいと思う。
抽象的で分かりにくかったかも。
- 900 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:18
- >>895
戻れるといいな。けど、中途半端な駅弁行ってんなら
たぶんその夢はかなわないよ
- 901 名前:895 :03/02/19 01:19
- >>898
失礼なやつめ。
自分に自信があるとはいわないが
今俺が住んでるところはマジつまらんのだ!!
いけてないとかあんま関係なかろうに
- 902 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:23
- >>895
つまるように工夫しろよ!子供じゃないんだから与えられる
のを待ってるなよな・・・。色々、新しい趣味とか探せばいい
だろ。それでもつまらんかったら首でも吊れよ。知るか。
- 903 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:24
- >>899
中小なら仕事にのめりこめんのかよ?責任と仕事量
だけ多くなってただ単に忙殺されてるだけのことの方が多い
と思うんだけど?
- 904 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:27
- 漏れは親父に中小は地獄だから行くな!って言われました。
中小企業で立派な住宅地の家に住んでる人って見たことあり
ません。
- 905 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:31
- >>902
つまらんけどそれなりにやってるさ。
かるがるしく首を吊れとかいっちゃいやん。
- 906 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:32
- EMは中小内定なのか?
- 907 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:33
- 春闘
- 908 名前:*** :03/02/19 01:35
- 903へ
するどい。
自分の経験で言わせてもらえれば、中小の方がのめりこめます。
確実に。
ただし、2000人の企業、7人の企業をそれぞれ一社ずつしか経験していないけど。
それに、大企業は書類仕事が多い。
手で書けば事足りることもいちいちパソコンで作製してプリントアウトしなければならない。
私はこれが苦痛だった。
現場の方が面白い。
しかも、大企業だって忙殺されます。
土日も仕事です。窓際なんかありません。もう、今後はそんな余裕ないです。
高級官僚になって天下(アマクダ)れれば別ですが・・・。
- 909 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:37
- きちんと週2日休む会社ってそんなに少ないの?
- 910 名前:***=EM :03/02/19 01:37
- >902
一年のぷーを経て、中小に転職です。
- 911 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:38
- あ
- 912 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:39
- ここでいう中小って例えばどんな会社よ?
- 913 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:41
- >>908
じゃーするどくないじゃんw
7人って、あなたの企業はいわゆる世間一般にイメージ
される中小企業じゃなくて新興のベンチャー企業じゃないですか?
そういうとこなら確かにきついながらも楽しそうですね。
- 914 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:41
- >>905
オマイが都会に行ったら何があるのだ?教えてくれ!
地元の友達とかがいるからか?いい加減、地元離れ親離れ
しなよ・・・。
- 915 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:42
- 大企業いけなかった人の言い訳が・・・
908の意見です。
- 916 名前:EM :03/02/19 01:45
- >909
大げさに書きすぎた。
週休2日はきちんとあります。特に大企業は。
しかしそれは個人個人の仕事の進み具合によるでしょう。
遅い人はそれなりに自分の時間を犠牲にしなければ。
また、休日は勉強してレベルアップを図らなければ。
そうしないと置いてかれるし、責任ある仕事は回ってこなくなる。
つまり、パシリ化していくというわけ。
もちろん昇給は望めない。
そればかりか降給ということもちらほら耳にします。
いずれにしろ、自分がどう生きたいかでしょ。
金か時間か。
- 917 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:46
- 田舎に住んでれば都会に憧れるのは
自然の摂理。それが例え幻想だとしても。
両方経験すればいい。
- 918 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:47
- >>915
もと大企業って書いてない?
- 919 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:48
- >>914
・・・確かに地元離れはしなきゃだな。
なにも実家に住みたいわけではないんだ。
東京だったら普通に遊ぶところも多いし、渋谷とかいけるじゃん。
田舎だとあんま発散できんのよ。
それに俺の個人的な意見だが田舎の人は結構閉鎖的だぜ?
大学生だってのに同じ高校の奴とつるんでたり
隣の駅に住んでるってだけで仲良くなったりしてんだぜ。
- 920 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 01:49
- トランスコスモス 第十章
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034879146/l50
トランスコスモス 第九章
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1010070421/l50
トランスコスモス 第八章
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1007808437/l50
トランスコスモス 第七章
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1004756014/l50
トランスコスモス 第六章
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=995952346&ls=50
トランスコスモス 第五章
http://natto.2ch.net/recruit/kako/992/992228008.html
トランスコスモス 第四章
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991969317.html
トランスコスモス 第三章
http://natto.2ch.net/recruit/kako/991/991220986.html
- 921 名前:EM :03/02/19 01:55
- >915
あたらずとも遠からず・・・かな。
一応、2年間は頑張ってみたがなんか違和感を感じた。
辞めた。この決断は90%正しかったと思ってる。
10%後悔しているが。
言い訳はしない。
そう、脱落者と呼んでくれて結構。
ホントは違うんだけどね。
世間一般から見れば、同じになるんだろうね。
- 922 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:00
- >>921
あんた何も分かっちゃいね〜な〜。
企業ってのは、始めの3年間で篩いにかけるわけよ。
その中で、残っていける人だけが欲しいわけよ。
あんたは、まだ会社のこと何も分からない内に辞めた
ってわけ。おつかれ。
- 923 名前:EM :03/02/19 02:00
- >913
ベンチャーなんてそんなイケイケなもんじゃないです。
創業25年の古くさ〜い、貧乏くさ〜い、商売下手な会社。
社長は12歳からこの業界に手を染めてます。
3回、話し合って、惚れて入った。
- 924 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:01
- >>921
給与とか福利厚生はどう変わりました?退職金でます?
- 925 名前:EM :03/02/19 02:10
- >922
ああ、たしかに疲れた。
それは自分にあってなかったからだ。
合っていると錯覚していたが2年目に気づいた。
だから対処したまでなんだけど。
最後に、あの会社では「篩」は3年なんて悠長なこと考えてません。
「篩」は入社3ヵ月後、1年後、以後半年ごとです。
3年が目安であることは認めますが、それはのんびりした会社の部類です。
実際は1年毎と考えた方がいいのではないでしょうか。
- 926 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:13
- いや、最低3年は我慢しないと。普通に考えても
仕事に慣れてきて余裕が出来るのにもそのくらい
はかかるからな。
- 927 名前:EM :03/02/19 02:14
- >924
また、痛いとこ突くね。
給料1/3、福利厚生なし、退職金はいらん。
というか、腕磨いたら出てくつもりだから初めから眼中にないけど。
- 928 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:16
- >>927
あーあ
- 929 名前:EM :03/02/19 02:18
- >926
あの会社は仕事に慣れるということはない。
常に馬車馬状態でなければならない。
慣れたということは仕事が回ってきていない証拠。
つまり会社にそっぽ向かれているということを意味する。
ただし、一般の企業はこれは参考にならない。
- 930 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:19
- 社名は?
- 931 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:19
- >>929
前の会社ブラックだったんだね
- 932 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:20
- 小売っぽいな。もしくはSI
- 933 名前:EM :03/02/19 02:25
- >928
といっても安心されたし。
自動車メーカ平均月収に比べたら3/4に落ち着く。
そこそこだ。
- 934 名前:EM :03/02/19 02:28
- 前の会社は、
○ー○ン○。
○にお好きな文字をどうぞ。
一応、まだ秘匿契約が切れていないので伏せ字で許して。
- 935 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:29
- マーリンズ(フロリダ)
- 936 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:34
- ユーストア
- 937 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:39
- まさしく
オージンジ
だったわけですね
- 938 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:45
- 俺専門学生でCTC内定とったけど、
専門学生でも受かる会社に落ちるような
大学生達は一体なにをやってきたの??
他にも上場2社と中小1つ受かってるけど。
でもここ以上の所は自分らクラスだといけないから負けだしな…。
- 939 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:47
- >>938
はなからSIの専門職狙いのあんたらとは
そもそも比べるのが間違い。
- 940 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:49
- >>939
なるほど。
でも技術で希望してたら内定営業なんですけど、、、
- 941 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:52
- >>939
ちなみになんでそれなりの学歴を持ってる人が
受けてまた、実際に入社をするんですかね?
- 942 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:52
- >>940
よかったじゃん。有能なんだよ、きっと。
でも、大卒あおりたかったらスレ違いだよ。
内定0スレいってきなよ。
- 943 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 02:54
- >>941
言ってる意味がわからない。自分の内定
とった会社なんでそんな悪くいうかな。
CTCって別に大卒からいっても充分な会社じゃない?
- 944 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:07
- >>941
そーなの??
給料面的にあまり良くないと
感じていたけど、他社に比べて人事とのコミニケーション
が一番良かったし、一部上場だしなぁ…。
で選んだから。
- 945 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:16
- q
- 946 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:17
- うぉ?
- 947 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:17
- げ?
- 948 名前:い :03/02/19 03:19
- hh
- 949 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:20
- げろ?
- 950 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:20
- ゆ
- 951 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:21
- ええ
- 952 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:22
- ff
- 953 名前:hh :03/02/19 03:23
- n
- 954 名前:hh :03/02/19 03:23
- ss
- 955 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:23
- 次スレたてるの?
- 956 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:24
- ちんぽ
- 957 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:24
- ccc
- 958 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:25
- おっぱい
- 959 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:25
- このまま1000逝くぜ!!
- 960 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:25
- OcO
- 961 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:26
- ZZZ・・・・・・・・・・
- 962 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:27
- つぶせ〜
- 963 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:27
- vvvvvvvvvvv
- 964 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:28
- unko tabetainari
- 965 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:28
- wwwwwwwwwwww
- 966 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:28
- YOU SHALL DIE!!
- 967 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:29
- LOVE
- 968 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:30
- munasii
- 969 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:30
- 31
- 970 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:31
- tintin ijirimakuri
- 971 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:32
- uzeeeeeeeeeeeeee
- 972 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:33
- 28
- 973 名前:ERROR:2重カキコですか?? 1 :03/02/19 03:34
- ERROR:2重カキコですか?? 1
- 974 名前:ERROR:2重カキコですか?? 1 :03/02/19 03:35
- ERROR:2重カキコです
- 975 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:35
- nbvjgkgku
- 976 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:35
- 中小内定者どもは全員死ね。
生きている価値が無い。
- 977 名前:ER :03/02/19 03:36
- gal
- 978 名前:ER :03/02/19 03:36
- sine
- 979 名前:ER :03/02/19 03:36
- sine sine sine
- 980 名前:ER :03/02/19 03:37
- 20
- 981 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:39
- 誰か次スレたててよ。
俺がたてようと思ったら
このホストではしばらくダメだってさ。
- 982 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:39
- fhgc
- 983 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:40
- 17
- 984 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:40
- 16
- 985 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:41
- 同じ奴が書き込んでんの?
- 986 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:42
- 13
- 987 名前:ggh :03/02/19 03:42
- 14
- 988 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:44
- 144
- 989 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:45
-
- 990 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:46
-
- 991 名前:dfh :03/02/19 03:46
- 121
- 992 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:46
- 何人の香具師が1000を狙ってる?
- 993 名前:dfh :03/02/19 03:46
- 64
- 994 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:48
- 994
- 995 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:48
-
- 996 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:48
- 4
- 997 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:49
-
- 998 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:49
- さりげなく999
- 999 名前:dfh :03/02/19 03:49
- 27
- 1000 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 03:49
- 10000000
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50