■■■使える就活本★5段階評価■■■
- 1 名前:1 :03/02/02 15:26
- 使える就活本かどうかを5段階評価するスレ。
★評価1・・・ゴミ。いい加減な情報多い。読む価値なし。
★★評価2・・・立ち読みで十分
★★★評価3・・・古本屋で十分か先輩からもらえば十分
★★★★評価4・・・内容が良い。新しいの購入すべし。
★★★★★評価5・・・内容が良く、かつ内容が毎年更新している。新しいの購入すべし。
俺的には、
★評価1・・・「就活トラベラーズ」「就職ジャーナル」
★★評価2・・・「内定がもらえる人もらえない人」「面接官の本音」「劇的内定術」
★★★評価3・・・「面接の達人」「絶対内定」「30秒即解法」
★★★★評価4・・・「新聞ダイジェスト」「筆記試験の完全再現」「採用される履歴書・エントリーシート実例集」
★★★★★評価5・・・「マスコミ読本」「就職四季報」「四季報」「この業界企業でこの採用テストが使われている」
前スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1032526622/l50
4年供! 役に立った本はあったか?
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 15:28
- 2げとー
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 15:28
- ★評価1・・・「面接の達人」「会社図鑑」
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 15:29
- 正直、四季報以外は読まなくてもOKかと
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 15:29
- 「会社図鑑」 は「★★★評価3・・古本屋で十分か先輩からもらえば十分」くらいでは?
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 15:30
- 「面接の達人」の評価1はうなずける
- 7 名前:6 :03/02/02 15:32
- >>1
「30秒即解法」 は評価1か2だろ。かなり使えねーぞ。
- 8 名前:1 :03/02/02 15:34
- >>3
「会社図鑑」は評価2かと。
だって漫画としてはおもしろいよ。本当かどうかは別にして。
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 15:50
- たいていの就職活動本は毎年更新なんかしてない。表紙と前書き変えてるだけ。
代表例が「面タツ」でしょ。
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 15:52
- >>8
おもしろいだけで何の役にも立たない。
フィクション漫画
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/02 23:21
- >>1
乙かれ〜
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:40
- ★★★★★ 日本の金融業界(金融機関志望者限定で)S&P著で内容もホントのことばかりで客観的だから
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:06
- 面接対策で最強の本を教えて下さい。お願いします。
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 05:09
- >>13
あんなもの読んでいる時点で(以下略
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 17:58
- 「就職の赤本」マイナス★★★★★
一度も就職した事のない、木村光弘がほぼでっち上げで集めたアンケート集
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 18:02
- 俺の周りのすごい先輩たちは誰もマニュアル本なんか読んでないよ。
やっぱり今更本なんかに頼ってるやつは駄目なんだろう。
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 21:44
- 作文対策にいい本ないですか?
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:18
- 「就職の赤本」は糞という先輩が多いが、なぜ?
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 00:50
- この本買った香具師はいるか?
報告希望。
買おうかどうしようか考え中だが。
「8割が落とされるWebテスト完全突破法!」
SPIノートの会 (編さん)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916999/qid=1044287314/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-7371913-4035514
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 05:58
- 面接の達人
面接官の本音
劇的内定術
面接Q
絶対内定
ロジカル面接術
これらの本を立ち読みしたけど、全部イマイチだった。
なんか良い本ありませんか?
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 06:10
- 面達。
中谷はナルシスト?
こいつの他の本もかなりきもい。
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 06:11
- 面達は毎年内容が一緒。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 06:12
- 面達はケツ拭きには痛すぎる
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 06:15
- 面タツは評価1で、ファイナルアンサー?
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 06:17
- 面達は評価するに値しない
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 06:37
- @ 「GAB」「CAB」驚異のマル秘テクニック
と
A SPIこれがすべて驚異の裏ワザ・隠しワザ
の2冊は「★★★★★評価5」。
@はCAB、GAB、OAB、イメジスとSHL系テストを全部カバーしてる。
AはSPIのU、A、B、N、ENGとこれもSPIの種類をほぼカバーしてる。
筆記はこの2冊やればかなり無敵だと思う。
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31055559
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31055561
- 27 名前:1 :03/02/04 06:45
- ちわ。
就活本のお勧め本を紹介してるHPを見つけますた。2ちゃんねらーが作ってんのかな。
結構コメントが笑えますた。
http://www.balbal.net/temp/syoseki.txt
- 28 名前:1 :03/02/04 06:46
- 以下コピペだです。
*
圧倒的人気を誇る書籍のみを集めました。他の書籍には、ほとんどいい話題がないのでお奨めしない。
[全般系(主に面接)]
@ダイヤモンド社「面接の達人2004 バイブル版」
・2003年度版と2004年度版は同じなので古本で買った方がいい。(数年前から四コマ漫画すら変わっていないとか何とか)
・2ちゃんねるでは結構不評、、、ってか使えないと思う。
・先輩の金言コーナーは読むだけ無駄な知識が増える。
A日経BP社「面接官の本音2004」
・毎年、内容は同じなので古本で買った方がいい。
B小学館「面接Q」
・ビックコミックオリジナルに不定期連載していた「リストラQ」をまとめたもの。
C日経BP社「内定がもらえる人もらえない人」
Dダイヤモンド社「絶対内定2004」「絶対内定 面接勝利学2004」
・毎年、内容は同じなので古本で買った方がいい。
- 29 名前:1 :03/02/04 06:47
- 以下コピペだです。
*
[筆記テスト関係]
〜購入に際してのポイント〜
・コンピュータ関連はCAB、コンサルタント関連はGABが多い。
・2002年のSPIを使っている会社は6100社。(HRR社→http://www.hrr.co.jp/casestudy/index.html)
→SPIを使用している企業の数がおかしい本はヤバイ。
@洋泉社「この業界・企業でこの「採用テスト」が使われている!」
・書店で立ち読みできないふざけた本
・記載テストはSPI,CAB,GAB,TAP,SCOA,DSI,クレペリン他、ほぼ全対応
・去年"大"好評だったらしい
・新星出版社「最強のSPIスーパークリア問題集」にパクられるほどの出来のよさ。
・毎年毎年内容が更新されている良本
・700社の有名企業の使用した筆記試験の種類が一覧になっている
A日経人材情報「筆記試験の完全再現」
・記載テストはSPI,CAB,GAB,ENG,GFTの5種
・テスト問題を完全再現したもの。
B高橋書店「「GAB」「CAB」驚異の(秘)テクニック2004年度版」
・GAB,CABの問題をそのまま載せているらしい。
- 30 名前:1 :03/02/04 06:48
- 以下コピペだです。
*
[会社情報関係]
@帝国データバンク「法人所得ランキング」
・Webで有料で見れる
A産学社「情報・通信2004」
・いわゆる業界本。SI系なので。
[エントリーシート関係]
@ダイヤモンド社「面接の達人 2004 自己分析エントリーシート編」
・2003年度版と2004年度版は同じなので古本で買った方がいい。
・2ちゃんねるでは結構不評、、、ってか使えないと思う。
A日経BP社「面接官の本音 自己分析・エントリーシート編2004」
・学生が書いた実物のESが載っているので、通るESのイメージを掴むのに最適。
・・毎年、内容は同じなので古本で買った方がいい。
Bダイヤモンド社「エントリーシート勝利学」
・学生が書いた実物のESが載っているので、通るESのイメージを掴むのに最適。
Cダイヤモンド社「絶対内定 エントリーシート学2004」
- 31 名前:1 :03/02/04 06:48
- 以下コピペだです。
*
[一般常識関係]
SI系にはほとんど一般常識問題は出てこないらしいが、、、一応。
@土屋書店「一般常識の王様」
- 32 名前:1 :03/02/04 06:49
- 以下コピペだです。
*
〜読んでみての感想〜
@洋泉社「この業界・企業でこの「採用テスト」が使われている!」
企業ごとの筆記テストの記載があるので、かなり役に立つと思う。
SPI,CAB,GAB等の内容ごとに記載があるので対策は立てやすい。
ただ、実際に問題をやるわけではないので日経の「筆記試験の完全再現」であろう。
バイト面接のときに日本経営協会総合研究所の「TAPOC」という試験を受けたが、
ど〜も理論と実際は違うような気がしてならない。でもお奨めと言われるだけのことはある。
A産学社「情報・通信2004」
どうでもいいような話も多いが、それはそれで知識がつくのでいいか?
会社基礎情報は就職四季報と同じものっぽい匂いがするので当てにならないかも。
本当に知りたい情報はかなり少ないので情報を選別できれば立ち読みでも平気。
とりあえず、これから伸びそうな会社はチェックさせてもらいました。
Bダイヤモンド社「面接の達人バイブル版」
先輩の金言コーナーは無駄らしいので読まなかったら割と早く読めた感がある。
一度ぱら〜っと購読しておいた方がいいと思うが、あえて買うほどでもない気がする。
何よりマスコミを主とした文系向けといった感じが否めない。理系とは違う。
ただ、役に立つ情報は結構あるので情報は選別した方がいい。
「麺達を正しく読めない人は落ちる」って言う中谷にはかな〜り腹がたつけど。
- 33 名前:1 :03/02/04 06:52
- こいつのコメントで一番良いのはこれでしょう。激しく産道です。オギャー
>「麺達を正しく読めない人は落ちる」って言う中谷にはかな〜り腹がたつけど。
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 11:04
- >>18 「就職の赤本」は糞という先輩が多いが、なぜ?
それは、作者のK村がくそだからです。
何故クソかと言うと、、おっとこれ以上書くとK村はまた「訴えてやる!」
とか言うからやめとこ。
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 21:20
- K村?
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 06:10
- SPIを使っている会社は6100社ね。
これを間違って書いてる就職本はやめといたほうがいい。
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 06:37
- >>19
>「8割が落とされるWebテスト完全突破法!」
>SPIノートの会 (編さん)
買ったよ。
「この業界〜」と同じ連中が書いてる。
Webテストは実物にかなり似ているというかほぼ本物とそっくり同じ。
読む価値はあると思う。
「この業界〜」と同じく袋とじになってて、大事なとこは立ち読みできん。
結構でかいところがWebテスト使ってる。
・キューピー
・ワコール
・ソニー
・東芝
・松下電工
・ドトール
・三菱地所
・東京ガス
・NECソフト
・近畿日本ツーリスト
・フジテレビ
などだそうだ。
今年も同じく使うかは水物だろうがな。
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 11:03
- 「就職の赤本」の著者は木村光弘とは、あの悪名高き「ラド・インターナショナル」http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1034918098/l50
で「就職の赤本倶楽部」なる会員組織をやっていました?
また日本シナプスと言う人材派遣?会社もやっており、こちらも数々の問題を引き起こしているようです。
ただホムぺもないため、その詳細は良くわかっていません。
「就職の赤本」そのものは、実際の内定者からアンケート形式で採用実態を取材しているとのことですが、
内部告発によると、木村氏がその卓越した洞察力、透視能力を駆使して独自に解釈して記述しているとの噂もあります。
また最近では数社と訴訟問題を起こしており、敗訴して差押さえを命じられたとのことです。
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 20:12
- >透視能力
ですか。いい表現だ。
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/05 21:32
- >>38
日本シナプス!!おおお!この会社まだあったの?ある意味、スゴイ!
ここは人材派遣会社ではなく「人材破壊会社」です。
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 13:28
- 先輩にもらった「面接の達人バイブル」の2000年版を読んだ。
で、本屋で2004年版を立ち読みしたけど、本当に内容が同じだった。
少なくとも5年は内容が変わってない。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 13:29
- 業者さんの宣伝スレはここですか?
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 14:15
- 劇的内定術ってどんな感じですか?知っている人教えてください
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 14:42
- >>43
>>1さんの評価は★★なんで、もっと良いのがあるんじゃないかな
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/06 23:50
- 俺も知りたい。買ったことある人中身はどんな感じなの?
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 08:11
- 劇的内定術は目次だけ見るとすっごく魅力的。
でも、具体的に書いてあることが薄いというのが感想。
まあ、立ち読みしてみてください。
買うほどのもんじゃないね。
劇的というほどじゃない。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 08:20
- 「狂うほどどんどん内定がくる」は問題が豊富でよかったよ。
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 13:35
- 劇的内定術スゲーいいじゃん。俺あれ参考にしてるよ
秒殺キャッチ
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 13:47
- だれかSCOAの問題集知りませんか?
「この業界〜」って本は問題がほとんど載ってないんですよね。
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 16:09
- 劇的内定術=使えない
ごく当たり前のことしか書いてない。
紙面の中でさりげなく筆者の講座を宣伝しているところがウザい。
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 21:03
- >>47
そんな本あるの?
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 21:07
- 劇的内定術の著者って職転々としてるのになんで人事部長になれるの?
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 21:07
- 脳内人事部長だから。
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 21:11
- 会社図鑑って入社して3ヶ月以内に辞めた香具師が
書いてる本。そんな香具師に会社寸評されても
信用ゼロ。まさに使えない一品です。
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 21:14
- 社員にインタビューしてネタ集めしてるわけだから
信用ゼロってわけでもないだろ。
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 21:57
- 会社図鑑は★★か★★★が妥当かと思われますです。
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 22:08
- 俺もscoaの本探してるよ。
全くないね。どーしよー・・・
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 22:11
- そんな奴にインタビューされるのは
会社で腐ってる香具師。うさばらすぃーーーー。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 22:45
- で、面接本て一番いいのはどれよ?
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 01:05
- 内定術の講座はおもしろいYO
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 09:08
- >>57
SCOAってNOMA総研が作ってる筆記試験のSCOAか?
「この業界企業で〜」を読めばいいのでは?
それともほかに問題集見たいのがねえかと言うことか?
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 09:19
- 業界研究なら産学社の本が分かり易いな。
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 11:00
- 劇的内定術の著者って何者なの?
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 11:25
- >>63
就職コンサルタント。
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 11:27
- nakadashi
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 13:19
- >>61
あの本は問題が少なすぎる。
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 16:16
- 就職コンサルトって実際に面接受けたら絶対通るのかな?
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 16:52
- >>66
賛同。いい本だけど問題集編でも作ってくれりゃいいのに。
- 69 名前:57 :03/02/08 22:28
- >>61
問題集、もしくは似たような問題集でもいいんですが探してます。
知りません?
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:28
- >>57
いい考えがあるよ。
洋泉社に「この業界」のSCOA編を作ってくれと手紙を100通くらい出すんだよ。
そうすりゃ、手に入る。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:29
- 本なんか読んでも意味ねーよ
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:34
- >>70
それは時間的に無理だろ。
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:34
- あおってるなー。
・8割が落とされる「Webテスト」完全突破法!
って完全に煽ってるよ。
そんなに落とすわけねえよな?
それともホントに落とすのか?
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976598882
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4896916999.jpg
- 74 名前:1 :03/02/08 23:38
- >>73
しらん。会社によるのでは?
参考にしてけろ。
↓
http://navi.mycom.co.jp/saponet/kikaku/shinsotu04/shl-web/q_a/webtest/webtest.html
- 75 名前:70 :03/02/08 23:40
冷静に突っ込まれたよ
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 23:48
- Webのテストは簡単に替え玉できるし、不正がし放題だっつーの。しかもばれねえ。
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 00:07
- >>76
Webテストは経費削減のため
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 07:54
- >>1 見たよ。
Webテストを作ってるSHLのDQN社長のお話
Q4 替え玉受検ができるようなテスト方式には踏み切れない、
と上司はいうのですが、この問題をどう説得すればよいか教え
てください。
: Webテストだけで採用を決めてしまう場合は、おっしゃるよ
うに替え玉受検に対する方策は重要になります。方策といって
もニセ札づくりの防止と同じで限りがあります。 しかし、採
用の初期選別に使うのであれば、仮りに替え玉受検をされても
構わないのではないか、と私たちは考えています。なぜなら、
最終選別で人間を縦横斜めからきちんと見るからです。その段
階で、多分替え玉で通ってきた人は落とされるでしょう。また、
万一最終選別で合格が出る人であれば、(仮に替え玉受検で初
期選別をクリアしてきた人であっても)それでいいのではない
かという理屈です。また別の角度の見方ですが、会社に入るこ
とが既得権である時代は終わったと思います。替え玉受検でプ
ロ野球に入ることを考えるとすぐわかります。入っただけでは
どうしようもないのがプロの世界です。ビジネスの世界もすご
いスピードでプロ化しており、替え玉受検で入ってもすぐはじ
かれしまいます。
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 08:14
- WEBテストってあからさまに
「どうせ学歴で選ぶからカンニングでも替え玉でもご自由にやってくださいな。」
って言ってる感じで萎えるよな。
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 08:51
- 結論
WEBテストをやってる会社には行くな
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 09:39
- >>79 >>80
がいいこといった。
Webテストをやってるという時点でいい加減な採用してますと宣伝してるようなものだ。
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 14:07
- >>80
webテスト実施企業の一部
一条工務店、キューピー、アツギ、ワコール、理想科学工業、SONY、東芝、hp、松下電工、リコー、大日本印刷
ドトール、豊島、オリエントコーポレーション、クレディセゾン、岡三証券、アメレカンファミリー生命保険、三菱地所、JR北海道、東京ガス
東宝、AEON、アクセンチュア、アルファシステムズ、伊藤忠テクノサイエンス、NECソフト、マイクロソフト、テンプスタッフ、フジテレビ、近畿日本ツーリスト
理想工業化学、アップルコンピューター、シスコシステムズ、サンマイクロシステムズ、千葉銀行、アリコジャパン、レオパレス21
KDDI、インターネットイニシアティブジャパン、CSK
など。
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 17:09
- キボンヌ
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 17:48
- 劇的内定術講座予約してしまいました。大学でやるらしい
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 21:57
- 内定の達人★
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 22:23
- 内定の達人って、精神論ばかーり書いてるヤツだろ?
この前、この著者がうちの大学にも来たんだが、やっぱり精神論しか語らなかったよ。
ドキュソがモチべーションを上げるのにはちょうどいい感じだったなw
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 23:31
- じゃあ買おうっと
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 23:34
- つーか面達より劇的内定術のが役に立ったんだが
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 23:41
- >>82
ソースは?
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 00:32
- 劇的内定術どこが役立つの?著者への感謝の手紙とか平気で載せてるじゃん
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 07:41
- >>90
賛同。使えない本と言うか読んでいて気持ち悪い本だ。
面接ではろくな本がない。
筆記は最近いい本で始めてるが、面接でもいい本でねーかな。
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 12:33
- >>90 何かページ毎に格言みたいな事書いてるよね。面接官をうまく利用しろとか
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 15:33
- 面接官の本音がメンタツより下なのは納得いかんな。
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:11
- 今日からエントリーシート書き始めようと思ってとりあえず参考に
面接官の本音 自己分析・エントリーシート編っての買ったんだけど
>>1見たら評価低いな〜
「採用される履歴書・エントリーシート実例集」ってのが高いみたいだけど
実際どうなの?
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 16:14
- 理系専用の本は売ってない?
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 17:18
- >>94
「採用される履歴書・エントリーシート実例集」は実例が560個載っている
ので悪くはない。特に良いとも思わないけど。
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 17:51
- >>93
どっちもたいしたことねえよ。
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 18:22
- >>93
正直面接官の本音は良い本だと思ったんだが(ボソッ
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 21:34
- 東電内定者の俺的には、
★評価1・・・「面接の達人」「絶対内定」ほんとは1以下だ。
★★評価2・・・「就職ジャーナル」「内定がもらえる人もらえない人」「劇的内定術」
★★★評価3・・・「30秒即解法」
★★★★評価4・・・「筆記試験の完全再現」
★★★★★評価5・・・「面接官の本音」「就職四季報」「四季報」「この業界企業でこの採用テストが使われている」
つうか面達と絶対内定が3なわけねえだろ?面接官の本音は少しだけど新しい所あったよ。
あれを2にする奴ってきっとどんな企業でも内定してるレベルだよ。つまりわかりきった事しか
書いてないと思ってつまらなく感じたんじゃないの?
面接官の・・は少なくとも折れの就職観を確立するのに役に立ったと思う。
例えば「志望動機で熱意を伝えてもダメ」とか「会社の見方」の章の記述は納得させられる
部分がかなりあった。内定には直接結びつかなかったけど。
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/10 22:02
- 100get!!
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 00:27
- 面立つとか絶対内定は
なんか福永方言とかの本読んでる気分になる。
その点、面接官の本音はいいと思う。
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 01:06
- 劇的内定術は5だろ?
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 01:59
- 一般教養の天才ってどう? 立ち読みした限り
他ので十分そうだけど
あんなバカ高い本買えないぽ
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 02:08
- ロジカル面接術てどう?
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 09:02
- >>95 理系専用の本はあまり見た事が無い。
採用試験(SPIなど)に対策するなら、「この業界企業でこの採用テストが使われている」
が良い。
また文系などと比較して自分の周りに就職活動の情報が少ないのなら、
「面接官の本音」をお勧めする。この作者は工学部出(どこまで関係あるかは分らないけど、
ただ、呼んでちゃんと人が納得できるようには書いてある。)
また、理系職が主な会社だと、それこそ学科・学部の就職室に行って、
今までの先輩の就職履歴(試験・面接・内定の連絡等について書かれたやつ)を
見るのが一番だと思う。
総合大学の場合で、それでも情報足りなければ、他学部まで足を伸ばしてみるのもいいだろう。
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 09:08
- >>105 呼んで => 読んで。
そうそう、昔大学生協で就職関係の本を数冊買ったときに「内定の達人」買ったけど
あれは、本当に買って損だったと思ったよ。
精神論しか書いてなく、対象としている読者がとても限定されているように感じた。
また、あれを読んで受かる人なら、読まなくても受かるうな・・・・。
(これはメンタツにも言えるけど。)
メンタツ見たから受かるようになったと言うのは、中々の人だと思う。
あれは、人の自信をことごとく奪うような書き方をしていて嫌だった。
得てして、頑張り捲ってる人にありがちな書き方だと思う。
(一回、自分が挫折などを感じている人だと、ああいう書き方をする事が少ない)
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 10:15
- 筆記対策で本を探した俺の意見
★評価1・・・あとのSPI対策本はほんとは1以下だ。
★★評価2・・・「30秒即解法」「SPI完璧対策」
★★★評価3・・・「最強のSPIスーパークリア問題集」「クレペリン検査法」
★★★★評価4・・・「筆記試験の完全再現」「事務能力検査」
★★★★★評価5・・・「SPIこれがすべて」「GABCAB脅威の丸秘テクニック」「この業界企業でこの採用テストが使われている」「Webテスト完全突破法」
SPIしか扱ってない時点でだめだこりゃという感じもする。
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 12:13
- >>89
ソースは「この業界企業で〜」と「webテスト完全突破法」。
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 12:25
- 絶対内定エントリーシート編は「我究」の二文字がうっとおしくて読むのやめた。
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 13:17
- 絶対内定ブックオフで買ったけど、読んだら退いた。
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 13:35
- ずーとまえ、ダイアモンド就活スタートあっぷセミナーで
ガ休刊艦長とかいうやつが講演にきてて、ぁゃしぃと思ってたら、
絶対内定の著者だったんだな。。。なんかキモかった。
話の内容は精神論だけ。ってか宗教っぽかった。
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 14:12
- 劇的は感謝の手紙が載ってるって言ってるけど、
それはすばらしかったからでしょ?
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 15:41
- すばらしいアホがこの夜に存在するだけです
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 16:14
- >>112
そんなもの捏造の感謝の手紙に決まってるだろ、ボケ!
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 17:21
- 面接関係のいい就職本ない?
基本的なことが載ってるやつがいい。
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 17:29
- ★★★★★ 就職情報
http://www.kinet-tv.ne.jp/~rfuji/katudou.html
↑
この作者の体験記は普通だが、リンク集はいいぞ!
面接対策、企業全て網羅されている。
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 17:34
- >>116
おまいら、リクナビだけはやめておけ。
のスレであったね
- 118 名前:あ :03/02/11 20:57
- あげ
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 21:20
- 重い
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 21:23
- なんで1時間以上「人大杉」とか言ってるの?書きこめないじゃん。
なんとかしろよ!!!!!!!
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 21:25
- >>120
だから人大杉なんだよ。おまえ消えろよ。
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 21:54
- モナ−板で荒らしが暴れている為
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 22:21
- もな板ってこことは違う次元で荒れるよね
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 22:27
- 確か、負荷が149だったぞ。
>116のリンク集はイイ!!
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 22:37
- >>116
凄いまとまってるね。
神サイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 23:36
- 人大杉
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 23:38
- 神サイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/12 00:00
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
これイイネ!
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/12 00:06
- ネ申サイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/12 00:12
- http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1044797878/l50#177
177 :BG ★ :03/02/11 20:38 ID:???
comic2/cocoa の read.cgi も停止した見た(概ね一週間は継続予定)
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/12 00:17
- 低学歴必死だなw
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/12 12:18
- 高学歴キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
ってオレモナ
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/12 13:54
- 一般常識の本を探しています。
何かオススメはないでしょうか?
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/12 23:32
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:03/02/11 17:29
★★★★★ 就職情報
http://www.kinet-tv.ne.jp/~rfuji/katudou.html
↑
この作者の体験記は普通だが、リンク集はいいぞ!
面接対策、企業全て網羅されている。
いいね!
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/13 02:09
- 何かないの本?
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/13 18:02
- 朝日キーワードってどう?
今日買ってきたんだけど・・・
カネの無駄?
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/13 18:07
- >>136
2種類あると思うけど、就職用のやつはあんまり良くないと思う。
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 00:03
- 作文や論文でいい本ないですよねぇ。
昨日、うちの学校に講演に来てくれた女性講師
の話はおもしろくてタメになったな。ああいうのは
本に書いてないから・・でも、なんか参考書で書いてる人いますか?
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 01:05
- 実験
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 00:43
- 面達はブックオフで100円で買える割には使える気がするが。
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 14:31
- あ
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/15 14:31
- い
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 08:33
- 面接対策の本って何が一番いいのでしょうか?
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 10:36
- 劇的内定術がおすすめ
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 12:38
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 15:29
- 今更ながらアマゾンで面接官の本音、エントリーシート編注文した
お、遅い?
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 15:42
- >>146
まだ余裕だよ。
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 06:47
- >>143
面接でいい本ないよ。探すだけ無駄。買うだけ無駄。
どうでもいい企業の面接ガンガン受けろ。それが一番の練習だ。
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 12:57
- >>134 #http://www.kinet-tv.ne.jp/~rfuji/katudou.html
のサイトにある
#http://www.yukaika.net/
に本がいっぱい載ってるけどどれがいいのかな?
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 13:05
- >>149
どういう本を探しているの?
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 13:11
- 内定の達人★
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 13:13
- ★無し 低学歴が一生懸命つけてる就活ノート( ´,_ゝ`)
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 15:52
- 劇的内定術買った人?
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 03:14
- 就職四季報のデータに嘘(会社側の)は無い?
30歳賃金と年収のバランスがバラバラな気がスル
どっちかが異様に高くてもう一方が低めってのが結構あるのよっと
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 04:30
- 四季報の給与データって
ブルー、ホワイト、パン食とかひっくるめた額?
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 19:34
- 「就活トラベラーズ」ってさ。あっちこっちでどう見ても自作自演のレビューの書き込みやってんだよ。
かなり駄目駄目だよ。
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 21:54
- >>156
剥げ同
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 19:10
Webテスト完全突破法→★★★★★
今読み終えた。
つーか、KDDI受ける前に読めばよかった。
そっくりそのまんまじゃねえか・・・・・・
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 19:12
- >>158
( ´д`)ア"ー
マジでそういうのって後悔するよな…
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 21:11
- 劇的内定術の秒殺キャッチは使えるよ。あとOB訪問時のお茶菓子
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 22:10
- age
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 00:09
- Webテストの言語受けたけど、「Webテスト〜」に載ってたのより難しかった…
あれ読む限りでは、余裕だと思ってたのにヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 11:09
- >>162
でも問題形式は一緒だろ?
- 164 名前:162 :03/02/19 17:20
- >>163
んー、確かに文章の趣旨をとらえる問題だったけど、
選択肢がIMAGESの言語みたいな感じで。焦った…
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/19 21:55
- >>164
どこの企業よ?
ABC選ぶのか?
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 13:11
- >>160
>あとOB訪問時のお茶菓子
意味が和姦ねーよ
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 14:37
- >>166
お茶菓子に諭吉さん入れて持っていけば内定率アップ
(・∀・)イイ!
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 15:09
- >>1
「マスコミ就職読本」、バイトが書いてるらしいぞ
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 18:23
- >>166
あの本曰くOBに会う場合は500〜1000円くらいのお茶菓子を持っていくと心象が良くなるらしい
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 18:30
- >>162
真性か?
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 22:11
- >あの本曰くOBに会う場合は500〜1000円くらいのお茶菓子を持っていくと心象が良くなるらしい
意味が和姦ねーよ!世界のどこにOB訪問でお茶菓子もってくんだよ!劇的内定術→★評価1・・・ゴミ。いい加減な情報多い。読む価値なし。
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 23:17
- ええ!?俺の友達で本気で劇的内定術通りに就活してる人いるよ。お茶菓子など
- 173 名前:162 :03/02/20 23:28
- >>165
伊勢丹で、ABC選ぶやつだった。
>>170
┃Д`) ・・・。
- 174 名前:162 :03/02/21 01:16
- あ、ちなみに計数も難しかったらしい。あたしはもう受けなかったけど。
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 07:32
- >>173
>伊勢丹
はSHLのIMAGESだろ。「玉手箱3」ってことか?
「この業界企業でこの採用テストが使われている!」を読めや。
- 176 名前:モナー :03/02/22 00:02
- ( ´∀`)
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 05:29
- http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/alice_kao.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/eguchi.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/fukuda.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/ishimura.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/ito.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/kado.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/kimra.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/kudo.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/nakaya.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/ooishi.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/takatio.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tanabehtm.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tanaka.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tori.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tsukaguchi.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/watanabe.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/18chuns.htm
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 09:00
- 面接対策本は何がいいのでしょうか?
例えば模擬面接みたいな感じで質問事項例がいっぱい載ってるものとか…
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 09:04
- ★★★★★ 勝手に会社案内
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 09:59
- 劇的内定術の信者です
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 12:50
- 『絶対内定』は、杉村太郎の提唱するような生き方を実践してきた学生が、
さらに頑張るための起爆剤として読む本だと思う。
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 12:58
- マニュアル本は面接官も読んでますよ?
そこのところ分かってます?
バレバレなんですよ?
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 18:04
- 四季報て 就職四季報 と会社四季報 どちらかうといいの?
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 22:32
- 面接本でろくなのがない。
筆記試験対策の本は最近いいのが出てきてるのとえらい対照的で、面接本は「旧態依然」というほんばかりや。
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 22:34
- 絶対内定キモすぎ
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 23:08
- >>184
筆記試験はマニュアル本で必ず対策できる。
面接は、挨拶の仕方とか細かな技術的な面は
対策できるけど、こう答えれば必ず受かるとか
本質的な部分について対応できない。
だから面接本は進化しない。
と思う。
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 23:17
- 一般常識の問題集でいい本あるのかな?
どれも似たり寄ったりに見えるんだけど。
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 02:52
- >>187
確かにどれも似たり寄ったりだ。
つーか、一般常識の定義って何?
日本史とか文学とか数学は一般常識なの?
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 02:54
- >>188
一般常識だろうよ。
普通に生活してそこそこ勉強してたらできるレベルだし。
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 08:07
- 「この業界〜」はやはりすごいな。他の本に与えた影響がでかい。
GABやCABなんざこの本が出てから世間に認知されただろう。
そして、パクリ本がわらわらと出てること。
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 19:48
- >>190
今年はけっこう外れてる気が・・・
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 22:00
- ageとく?
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 00:00
- エントリーシートの書き方や要点が書いてる本でおすすめを
教えてくださいまし!!前ある本のやり方でES書いて添削
出したら、志望動機のとこ要点ずれてた・・・
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 00:33
- 来年辺りに、洋泉社からES攻略本、若しくは自己分析本が出そうな予感。
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 03:43
- >>193
本に頼るより、添削してくれる人がいるんなら、その人に聞いたらいいんじゃない?
志望動機の要点なんて業界によっても人によっても違うし、
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 06:08
- >>191
どこで外れた?
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 16:12
- >>196
NTTデータシステムサービス
例年:SPI
今年:●●●●
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 18:17
- >>194
『8割が落とされる この業界・企業でこのESを書かされる!』(w
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 22:50
- 一般常識なんて毎日日経よんでれば解けるだろ
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/26 23:36
- 劇的内定術ってどんなことが書いてるのか持ってる人教えてください
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 00:07
- 8割がwebテストでってどんな内容?
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 00:26
- >>201
問題集+ブラック企業回避の秘訣
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 07:04
- >>202
あの本買う価値ある?糊付けしてあって立ち読みできないから
内容が分からないんだよな。破って見ようかと思ったけど、
良心が許さなくて・・・。
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 13:03
- >>203
俺は袋とじ破って立ち読みしたよ。
Webテストのない人間には不要。
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 17:57
- >>204
webテストのある人間には必要?
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 18:29
- 読んどいて損はないだろ?
たった1500円くらいで人生が変わる可能性があるんだったら
読んどけ!
えらそうでスマソ
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 20:33
- >>206
そうだよな。下手にケチってもしょうがない。使うところには使わないと。
でも、中身も見ないで本を買うってのには抵抗あるな。
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 21:04
- >>204
書店関係者にとってはえれー迷惑でつ。
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 21:09
- 俺的には「Webテスト完全突破法」は星4つか5つ。
SHL系のWebテストはこれで充分しょ。
- 210 名前:1 :03/02/27 21:51
- 「Webテスト完全突破法」は読んだけど、最後のブラック企業の見分け方が役立つ。
正直良本。Webテストなくても読んどいたほうがいい。
これ書いた奴は相当法律詳しいよ。
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 22:00
- >>197
NTTデータシステムサービス
例年:SPI
今年:●●●●
で、何?
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 22:11
- >>204
いい年してこんなことするヤツいるんだな
コミックのビニール破って立ち読みする小学生といっしょじゃん
- 213 名前:204 :03/02/28 04:30
- >>212
金が無かったんだよ。
つーか、袋とじを憎んでるんだ。袋とじ死ね。
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/28 15:06
- なんか業者の宣伝みたいだな・・・
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 01:25
- >>213
袋とじ製本が技術的に出来なかったために仕事をおろされた製本会社さんですか?
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 01:28
- 筆記対策本誤植多すぎ!!
学生を馬鹿にしてるね?
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 01:30
- タツメンタツメンタツメンタツメ
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 04:25
- 面接対策本って良いのないの?
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 04:57
- 面接の達人
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 16:33
- 全子。
去年から人事課だったけど、「接客業に興味有り」と「御社が第一希望」で
二分で内定出した。一度やってみなよ。
初回のみだけど、内定者の懇親会に出れば魚萬コース(2000円くらい)食える。
ヨイショするだけヨイショして入社式に手の平返すこともできるし、会社情報を四季報で
思い切って調べようとすれば50パーセントがNAになってる。
単位なきゃ来年入社すればいいだけ。暇つぶしになる。
平均勤続年数0,3年とか平均年齢26歳とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.monteroza.co.jp/
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:20
- >>216
例えば?
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/02 23:22
- ★★★★★ 会社図鑑
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 02:08
- 関西ウォーカー
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 07:21
- >面接対策本って良いのないの?
声を大にしてマジレスしてやろう。「ない!」
- 225 名前:明々後日最終面接 :03/03/03 18:42
- 『ロジカル面接術』
アタシ的にはコレがお薦めかな。
評価は、★★★★くらい。
内容は裏表紙にフローチャートが載っててそれを見れば分かるよん。
基本的で当たり前のことしか書いてないけど。
でも正直、メンタツとかの事例&ツッコミor賞賛のオンパレード本よりためになるね。
アタシは基本的で当たり前のことができてなかったからねー。そういうマニュアルがサパーリ。
メンタツにしろ絶対内定にしろ著者のコメントが一番ウザい。
事例が沢山載ってるデータブックとしては有効かもしれないけどさ。
そこらへんのことも↑の本は論理的に書いてあって説得力がありますた。
本の最後に内定者と著者の対談が載ってるのが意味不明なので−1。
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 00:27
- SPIの対策本で、裏技系のじゃなく、問題が多く知識がつく本で
いいのありますか?
完全再現〜はまだみてないけどチェックするつもりですが・・
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 00:37
- ブラック企業の見分け方ってどんなんでしたか?
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 00:40
- >>227
(*^∇^*)ブラック企業の見分け方( ;゚Д゚)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1037879929/l50
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 00:43
- 今更筆記対策してもどうしようもないんじゃない??
面接の練習しろ
筆記なんかで落ちるわけ無いだろ
俺は今のところ
金融・コンサル・メーカー
7戦全勝
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 03:05
- ore animeito otita...
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 06:54
- >>226
「裏技」系なんて本はホントはねーよ。
「裏技」という言葉は「この業界…」が流行らして、他の本も真似ているだけだよ。
SPIの対策本なら高橋書店の「SPIこれがすべて」が一番いい。実際のSPIに激似てる。つうか、本物そのまま乗せてるという話もあるが・・・
SE試験のSPI-Bとか事務職試験のSPI-Rとか載せてる唯一の本だろ。
他は日経の「筆記試験の完全再現」がいいんじゃん。時間がなければこれをやっとけ。
若干誤字があるのが気になるけどな。
「30秒即解法」とかは定番だけど解説が変だからやめとけ。
まあ、正直SPIだけやっても今はとおらねえよ。やっぱり、GABとかCABとかの勉強もしとかんと。全然問題違うから痛い目合うぜ。
できれば、英語がある本のほうがいいな。
情報古い本が相当多いから気をつけろや。
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 07:27
- 俺ならこれかな
★評価1・・・「就活トラベラーズ」「就職ジャーナル」「内定がもらえる人もらえない人」「面接の達人」「絶対内定」「30秒即解法」
★★評価2・・・[面接官の本音」「劇的内定術」
★★★評価3・・・「就職四季報」「四季報」(なくてもいいというか立ち読みでもいい気がする)
★★★★評価4・・・「新聞ダイジェスト」「筆記試験の完全再現」「就活本」「就職!」
★★★★★評価5・・・「この業界企業でこの採用テストが使われている」「Webテスト完全突破法」「あなたのパラシュートは何色?」
- 233 名前:232 :03/03/04 07:29
- 「就職!」はよく考えたら毎年一緒みたいだから、やっぱ★★★に変更
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 10:44
- 劇的内定術は俺にとっては星5つなんだけど。何でこんな評価が低いの?
- 235 名前:世直し一揆 :03/03/04 10:46
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 13:42
- 劇的内定術は情報がさしてないのに偉そうなかきぶりでそれをごまかして、意味ありげにしてるのが一番気に入らん!
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/04 21:11
- ★★評価2・・・[面接官の本音」
俺敵に、お気に入りの本なんで、この評価について良かったら教えてください。
まぁ、確かに色々とあたりまえと言えばあたりまえの事が書いてあると思うので、
実際、
直ぐ受かりたい!!
絶対受かりたい!!
とか言う要望には向かないのは確かですけど。
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 09:27
- 面接官の本音は暇つぶしの本だろ。そして何より、毎年の更新を何もしとらん。よって、星2か3だな。
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 19:57
- >>238 成るほど、確かに更新してないと言う点は、
最新情報という感からすると、評価はあんまりだね。
言われてみれば暇つぶしかも。
そんな漏れもだが、自己PRエントリーシート編も買った。
因みに、最初に買ったのは2002の時のやつ。一緒に、
絶対内定(だったかな?名前あんまり覚えてないけど、精神論ばっかのやつ)も
買ったけど、30分であらから読んで、近くにあったゴミ箱に捨てた。
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 21:38
- 絶対内定は★だろ
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 02:26
- 自己分析テスト
http://www4.recruitnavi.com/K2/RCAP/
ここの面接のコツ
http://www.mypla.com/default.asp
リクルートスーツ
http://www.studioselfit.com/
就職体験記
http://www.ops.dti.ne.jp/~buichi/recruit/
就職エッセイ
http://www.maromaro.com/
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 06:33
- ★評価1・・・「就活トラベラーズ」
つーか、就職本じゃねえだろこれ。ごみですよ。ごみ。これ書いた4年のオナニー本でしょ。
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 14:27
- 面達100円で買ったけど、マジ役立たねー。塵。
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 17:05
- TOEIC対策でいい本教えて下さい。
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 20:25
- >>244
('A`)
スレタイを20回程読んでみて下さい。頼むから。
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 20:53
- 今日メンタツを定価で買っちゃった。もっと早くにここを見ていれば・・・
(´・ω・`)
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 20:55
- >>246
俺は3冊も定価で買っちゃった(´・ω・`)
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 23:04
- ベストセラー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/515844/ref%3Dbr%5Fbx%5F1%5Fc%5F2%5F8/250-8678646-2125026
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 23:14
- 良スレ
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 23:30
- >>246-247
かわいそうに・・・かわいそうに・・・。
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 00:26
- なんでですか?安く買う方法あるんですか?
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 00:42
- TOEIC対策でいい本教えて下さい。
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 00:50
- まあとりあえず基本は
就職四季報 ★★★★★
四季報 ★★★
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 01:10
- 就職四季報の平均収入欄見てて思うんだが
奥さん(専業主婦)と子供二人を
金銭面で苦労しない程度に養うには
50歳時点でいくらくらいの年収が必要なのだろうか。
人並みの生活で、たまに家族で旅行とか豪華な飯とか食えるくらい。
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 02:20
- >>251
ブックオフで100エソか貰う。
内 容 ほ ぼ 変 化 し て な い か ら ね
しかも・・・
使 え な い か ら ね
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 08:02
- >>253
「SPIノートの会」の「Webテスト完全突破法」でさ、就職四季報の活用法見たいのが載ってるけど、結構使える
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 15:42
- 星取表だけでなく、相対評価でランキング化できないかな
・・・なんて言っておいて矛盾すること言うけど、結局どれも一長一短なんだろうね。
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 16:45
- >>256
詳細キボンヌ
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 20:17
- >>258
買って読めよそのくらい(w
N/Aの多いとことか気ィつけれー、とかって書いてあったな。
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 21:02
- つうか、「Webテスト完全突破法」って書いてる香具師らは相当でかい組織なのか?
どうやって毎年最新情報集めるのか興味あるよ。
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 21:44
- 面接官の本音 を買ってきた。
・・・よさげじゃん(´・ω・`)
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 22:04
- >>261
漏れも買った。
最後の業界別質問事例集から読んでます。
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/07 23:48
- >>261、262
お、自分も昨日買ってきたとこだ。
最後の業界別質問事例集以外、読み終えますた。
そういや本屋行ったら、メンタツを手に取ってる人や購入してる人が結構いた…。
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 01:10
- >>263
そいつら全員2ちゃんねらー。
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 01:13
- >>264
ちゃんねらは、とりあえず面達だけは買わないと思われ。
あえて買うならブックオフで十分
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 01:13
- 俺は今2年だが就活本も読んだりしてるぜ
お前らより1年はやく対策をする俺ってセンチな奴だ
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 02:04
- #http://www.goma-books.co.jp/aka/top.html
2004年度版 履歴書 エントリーシート 志望動機 自己PRの書き方
就職総合研究所編
つまんね。買わなくても良かった内容。
面接官の本音 はイイと思う。
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 02:14
- >>266 悪くはない。漏れは1年から始めたけど。w
ただ、気をつけることは、就職までがやたら長いから
モチベーションが下がる事。
ま、常に社会のことを覚えるつもり気長にやった方が長く続くよ。
就職活動するつもり(あくまで考え方ね)じゃなく、社会勉強・見学としてね。
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 08:08
- age
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 09:25
- 1年や2年とかそういう話ではない、生まれてから就職するまで全てが就職活動だよ。
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 13:46
- >>270
漏れはそんな小さい人間ではない
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 13:53
- 流れを無視して悪いが、
一般常識でお薦めあったら
教えてもらいたい。
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 14:32
- 朝日キーワード?
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 15:05
- 一般教養の天才?
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 20:58
- >>272
新聞ダイジェストでいいよ
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/09 03:09
- >>275
本?アマゾンで検索しても無いんだが。
- 277 名前: :03/03/09 06:35
- 月間新聞ダイジェスト
本だよ。本屋に走れ
- 278 名前: :03/03/09 07:37
- SPIこれがすべて驚異の裏ワザ・隠しワザ〈2004年度版〉
ヒューマンリソーシズラボラトリー (著)
★★★
「GAB」「CAB」驚異のマル秘テクニック〈2004年度版〉
ヒューマンリソーシズラボラトリー (著)
★★★★★
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/09 10:42
- 1年からやっとくと確かにいいかもな・・・
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/09 16:07
- 今年から大学に入りますがもう就職の情報収集始めてますが何か?
低学歴(感官同率)なもんでとにかく人より先んじて行動しないことには漏れに将来はない
とりあえず5月の初TOEIC受験に向けて英語の勉強中
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/09 17:14
- >>280
高い金払って就活予備校か。
ま、それもまたよし。
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/09 17:34
- >>281
別にそういうわけじゃないよ。だったら文学部になんか行かない。
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/10 00:24
- SPIこれがすべて は本当にいいのかい?
ホントなら買うぞ。
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/10 00:32
- >>282
そうか。スマソな。
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/10 13:54
- >>283
SPIだけならこれがいちばんいい。ただし、SCOAとかTAPはSPIとは別物。最初に読むならこれが一番いいかもな。
GABとかCABとかもやっとけよ。
- 286 名前:284 :03/03/10 19:26
- 完全再現とこの業界をやったんだが・・。
SPIの言語の熟語の意味の違いがにがてなの
「の」シリーズ
- 287 名前:283 :03/03/10 19:28
- 286の名前は283です・・・。
逝ってきます・・・。
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/10 19:44
- 面達はバイブル編のみ、本屋で読破。
それ以上に価値はない。
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/10 20:49
- >>288
ブックオフで100エソで買う。捨てる。是最強。
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/10 20:51
- なんだかんだいっても2chで書き込みしてる香具師は
バイブル編は一回は読んでる罠。
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/10 21:14
- 読んだけど、要は「志望動機」と「自己紹介」言えってことだろ。
なんであんなに分厚いんだろ。
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/10 21:18
- >>291
分厚くても内容薄すぎな罠。
2時間もあれば通読できる。
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/10 21:46
- 面達まったく読んだことないや。
一応立ち読みでもしとくべきなのかな。
- 294 名前: :03/03/10 21:55
- てことは、面立つは★★じゃん。
★評価1・・・ゴミ。いい加減な情報多い。読む価値なし。
★★評価2・・・立ち読みで十分
★★★評価3・・・古本屋で十分か先輩からもらえば十分
★★★★評価4・・・内容が良い。新しいの購入すべし。
★★★★★評価5・・・内容が良く、かつ内容が毎年更新している。新しいの購入すべし。
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/10 22:19
- >>294
バイブル編だけ★×1.5くらい。
- 296 名前: :03/03/11 06:41
- メンタツは→★評価1・・・ゴミ。いい加減な情報多い。読む価値なし。
だって、話が古すぎるつーの
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 22:51
- >>278
SPIこれがすべて驚異の裏ワザ・隠しワザ〈2004年度版〉
ヒューマンリソーシズラボラトリー (著)
は、俺的には★★★★★と評価高いが、なぜ★★★なの?
SPI−Bまで載ってるのはこれだけじゃん。
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 04:06
面接の赤本がいいと思うよ
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 06:36
- >>298
何がどういいの?
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 10:21
- 劇的内定術は5だね。あれのおかげで内定もらった
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 13:42
- >>300
あの程度なら俺でも書けるよ。タイトルにまんまと騙されてるんじゃね-よ!
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 14:04
- お前らって4月から4年の人達だよな?
俺は今 高3で4月から大学生なんだが
就活対策はばっちりだ
就活本なんか大学1年か2年で読むのが普通だよ
バカだなーwお前らは
大学生活なにやってたの?もったいねー
今更やっても遅いって
若いってすばらしいよね
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 14:06
- 面達って、
・短所は長所につなげろ ・絶対第一志望と言え
って書いてある。俺は某財閥系の会社の最終で面達の逆のこと言ったら
内定もらったよ。ちなみに面達通りのことを言った奴は落ちた。
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 14:28
- >>302
頭狂ったか?
正直詰まらん。
マジレススマソ
- 305 名前:302 :03/03/12 14:31
- お前らバカだぁ。
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 17:44
- >>304
必死w
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 17:53
- >>304
若さを妬むなよ オッサン
どうせ大学1年からやり直したいとでも思ってるんだろ?
プ
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 17:54
- しね
- 309 名前:1 :03/03/12 19:38
- お。荒れてるな?
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:04
- 就活のあまりの厳しさでおかしくなったのでしょう。
放置で行きましょう。
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:46
- >>302
どうせ3年の現実逃避だろう
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:50
- おまえなまいき。何歳だろうとばかは場k
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:50
- >>311
いや、春だからアレな人が・・・
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:51
- 【包み】ブラック企業の条件と実態【隠さず】
就職活動経験値の少ない香具師に愛の手を!
さあ、曝け出すんだブラック企業の真実を!!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1047386692/l50
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:55
- >>313
この季節多いからな アレな人が
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:55
- ♪2ちゃんの入り口に並んだ
いろんな板を見ていた
人それぞれ好みはあるけど
どれもみんな自演だね
この中でどれが一番だなんて
馴れ合うこともしないで
す窟の中誇らしげに
ちゃんとグロを貼っている
それなのに僕らちゃねらーは
どうして糞スレ立てたがる?
一人一人違うのにその中で
コテハンになりたがる?
そうさ僕らは世界に一つだけの( ´∀`)モナー
一人一人違うスレを持つ
その( ´∀`)モナーを逝かせることだけに
一生懸命になれば(・∀・)イイ!
小さい( ´∀`)モナーや大きな( ´∀`)モナー
一つとして同じ( ´∀`)モナーはないから
ナンバー2にならなくても(・∀・)イイ!
元々特別なヒキコモリ
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 21:05
- >>302
メンタツでも読んでOB訪問270人とかやるつもりか?
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 00:10
- >>303
そのことはどちらも「面接官の本音」で否定されてた。
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 01:28
- あの。
スコアってどうやって勉強したらいいでしょうか?
困りました。。。
どうしても突破したいんでつ
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 01:39
- 誰かも言ってたけど
『ロジカルシンキング』、下手な面接本より(・∀・)イイ!!
自己PRとかの内容はみんなそんなに大差ないだろうし
話し方とか雰囲気とかは短期間じゃ変えようないけど
論理的に考えて話す技術なら今からでも割かし学べる予感。
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 03:19
- 「面接官の本音」
読みやすい。面接に対してモヤのかかっているような人はそれが晴れる。
評価★★★★
「絶対内定」
あほくせえ。
評価★
「面接の達人」
プッ
評価★
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 08:00
- >>319
だから洋泉社の「SPIノートの会」御中つって手紙出せよ!「スコアの本作ってください。お願いしますです。」ってよ。
あー。俺もほしいよー!!!
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 09:05
- SCOAは問題集やっても意味なくないか?
一般常識なんてできる奴あまりいないと思うぞ。
SCOAをやってる企業を本命の前に受けておけばいいと思うけど。
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 09:08
- メンタツ評判悪いが、読んだか読まないかでだいぶ違ってくると
思っているのは俺だけ?
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 09:33
- >324
メンタツは間違ってるとこが時折ある。
まあ読み物としては未読の人にとっては面白いと思う。
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 10:05
- >>325
はげどう。
メンタツの間違いを指摘できれば卒業という感じで読むと面白い。
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 11:46
- ロジカルシンキングて何?
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 11:57
- 『ロジカルシンキング』
照屋 華子 (著), 岡田 恵子 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492531122/qid=1047524125/br=1-1/ref=br_lf_b_0/250-1762278-7206625
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/13 12:55
- 「面接官の本音」
立ち読みで十分。くだらないです
評価★★
- 330 名前:山崎渉 :03/03/13 13:50
- (^^)
戻る
全部
最新50