TV東:給与明細26歳みずほ(DKB時代)給与公開
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:49
- 明治大学政治経済学部 アメフト部
基本給19万8000円
能力給18万5000円
他含めて
計39万9066円
もらい過ぎだろ
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:50
- アメフトがポイント
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:52
- 39万6099だった
- 4 名前: ◆CGRP76Ng1Q :03/02/03 00:56
- _, ,_ プハー
川 `ー´ 川y-~~ <良スレの予感♪
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:57
- みずほは3年目(営業)で年収650万ということが判明
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:58
- 年収は650万だそうです。26歳で
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 00:59
- 3年目で650ってすげーな。合併前か
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:01
- 初任給が17万なのに
なんでそんなにあがんだよ
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:04
- 営業で役員賞取りまくりって言ってたからその分の手当てだろ
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 01:06
- 金融系の上がりかたは他業界の比ではない。
それとこれはマスコミが金融系への良い意味での不信感をもたせるために
あえて給与の高い者を選んだのでしょう
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 18:40
- >>10
3年じゃ差なんかつかねーよ。
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 18:41
- >>11
がんがん上がりますが、何か?
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 18:47
- 出版ですが、年俸制で600万軽く超えますが、なにか?
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 18:56
- >>12
いや、上がるのは知ってる。
>あえて給与の高い者を選んだのでしょう
にツッコミ入れただけだ。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 18:58
- >>14
>>9に何か書いてあるが
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 19:05
- 一番公開してほしいのはテレ東の給料だよな
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 19:08
- テレ東は社長がヤクザっぽいからはいりたくね
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 19:10
- 能力給18万って何よ。
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 19:12
- テレビ局も都銀も潰れそうなんていってるけど
その前に給料を他業種並みにして人件費削ればどうにでも対処出来るんだけどな
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 19:13
- 能力給18万って何よ。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 19:14
- >>15
すまん。俺が間違ってた。
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/03 19:17
- アメフト部の後輩とその親が頑張らされたんだろうな
これだから体育会系は。。。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 02:20
- 26で650万は多いほうだろ
平均は28で650マンくらいだと思う。
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 02:21
- やったー
おでもあと4年たったら650満もらえるどー
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 02:22
- >>22
で、吸い尽くしてポイと。
で、葬儀屋と(w
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 02:31
- この人三年目で26歳なの?
普通三年目って24歳だよね
浪留2年ってことなのかな?
だとしたら同じ三年目ってことで、留浪なしの24歳の人と同じ給料水準になるはず。
そんで650万ってことは、多いな
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 02:34
- innseinawana
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 17:31
- DKBかっこいいっすよ先輩ー
マジリスペクトっすよ
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 17:33
- >>23
アホな3年ハケ−ン
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 17:37
- >平均は28で650マンくらいだと思う。
凄いね・・
冗談だと言ってくれ
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 17:38
- まじかよ。あーあーあーあー、つらいわぁー。
- 32 名前:SMBC内定 :03/02/04 17:38
- うちは28で700はいくね。
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 17:40
- >平均は28で650マンくらいだと思う。
日本って本当に不況なの?
まあただのインフレとも考えられるが
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 17:40
- >>32
わかりまちたよ、ボク。
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 17:40
- バカがもう一人
>>32
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 17:42
- >>33
だからさ、アホなんだって。お前のようにな
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 17:43
- うるせー馬鹿
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 18:28
- てか、そんくらい行くって。
先輩の明細書みせてもらったし
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 18:30
- どっかのSMBCスレで現役行員が来てたけど
結婚してれば30で800万くらいは超えるって言ってた
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 18:33
- >>39
今年入社の人間は30で平均600万くらいしか行かないよ
これかもっと落ちていく
それとその先輩は優秀なほう
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 18:37
- おまえらに良いこと教えてあげる。
銀行の給料は今が底だよ。
これは秘密だからね。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 18:49
- >>39
ハイハイ。よかったでちゅねー。
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 18:54
- ほんと馬鹿がおおいな
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 18:54
- さげろ
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 18:55
- 結論;メーカーはクソ
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 18:59
- 41が一番痛い
真性厨房かもしれん
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 18:59
- ∩ ∧_∧
\ヽ_( )
\_ ノ←メーカー内定者
∩_ _/ /
L_ `ー/ / /
ヽ | |__/ |
| ̄ ̄ ̄\ ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )<お前の給料はこれだ
| | | | ∨ ̄∨
し' し' . 人
. (_.)
. (__)
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:01
- 46は低給w
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:02
- >>48
なんで?
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:04
- 妬み煽り妬み煽り
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:05
- 何をいっても
メーカーよりは給料高いからイイ。
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:28
- 金融プw
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:32
- 内資金融はクソ
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/04 19:40
- 相方は元2000マソ
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/07 19:22
- 2大広告、5大商社、大手新聞・出版は30で1000マソ超え。マジレス。
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 01:00
- >>55はバカ
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 01:13
- >>56
真実を受け入れることの出来ない>>56は可哀そうだ・・
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 01:17
- 5大商社はありえない
4か3でしょ 今は特に
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:42
- >>58
商社を意外と貰ってるんだよ。上位5社は30前後でだいたい大台突破。
しかし、給料をいっぱい貰う分激務なのはしかり。
商社の給料がいいのは、メーカーなどと違って特定の資産を持たず、
よく「商社の財産は人」と言われるように社員が最大の資産だから。
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:46
- 接待費でほとんど消えるじゃなかった?
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:47
- 【あ〜あ、横浜市大に入っとけばよかったなあ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1044630166/l50
横浜市立大学のイメージアップに必死になるあまり
住民の怒りをかった>>1が笑えます
こいつ結構必死ですw
ちなみに>>8と>>289見れば大体のいきさつはつかめます
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:48
- 丸紅は安いよ
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:48
- 接待費は確かにかかるんだろうけど、ほとんど消えるわけないじゃんw
周りで商社勤務の人はみんなイイ車に乗ってたりいいとこに住んでるし。
ただ、仕事が忙しくて金を使う暇がなさそう。
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:49
- やっぱ都銀はいいなぁ
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 02:50
- >>62
財閥商社内定だが、マジレスすると30くらいまでは大手5社の給料ほとんどかわらんよ。
ただ、やはり財閥の方がちょっとばかし多いのと、財務的に安定性はあるがな。
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 08:08
- いいな金持ちは
2大広告にいった先輩・同期うらやましー
まあ俺はいける力がなかったわけだが
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 08:29
-
転んでも 起こしてもらえる 金融機関
金融界 あなたの常識 非常識
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 08:54
- おまいら、昨冬のみずほ銀行の賞与はいくらかしってますか?
5年目で、年次×10ですよ。いま悲惨だよ、本当に・・・
給料目当てで都銀に入行したら、3年目で愛想つかすよ
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 08:57
-
今までが良すぎだからな。
自助努力が足りなかったんだから、当然だろ。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 09:10
- >>55
毎日、産経も大手新聞だし、角川、ベネッセも大手出版だ!
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 10:01
- >>55はただのマルチ。あるいは真性のアホ
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 10:01
- >70
ベネッセ辺りの内定者発見!角川で1000万@30歳で逝くはずがない。
毎日、産経も朝日、日経、読売と差別化できてないし、DQN。
とくに参詣なんてサンケイグループのお荷物でしょ?
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 10:13
- 能力給っていうのは、融資とかのノルマが多いと、高くなるんだろうか?
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 10:23
- >>72
そういう意味じゃないんじゃない?
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 10:28
- 学生夢見すぎw
どんな仕事も給料高いのは激務だから。
銀行の給料は仕事量からすれば安すぎる。
相当ボーナスは下がってるからな。
それと30で大台とかいってる香具師、
もしそんな仕事があっても人間らしい
生活ができるほうがいいと絶対に思うようになるよ。
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 10:36
- 30で大台いかないなら死にます
太○生命内定
- 77 名前:70 :03/02/08 10:46
- >>72
そういう意味に読まれて、正直ビックリしている。
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/08 10:48
- >>72
の読解力じゃー内定でねーな
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 02:32
- 俺なんて28歳で372万だぞ・・・
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 02:33
- それが普通
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 02:38
- >>79
おいおいそれでどうやって生活していくんだよ
新入社員のオレ年収350万と変わらないジャン
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 02:39
- >>81
あんたのところは高い
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 02:40
- >>82
そうか?
手取りは低いけどな
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 02:40
- >>81
まだ働いてねーし
1年契約だし
ドクタードロップアウターだし
もういいよ俺の人生なんて
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 02:42
- 生活はできるけど贅沢はできないな
食事は全て社員食堂だ
遊びも我慢
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 12:28
- 5大商社なら
小金持ちにはなれる。
日系サラリーマンなら上位だし。
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 13:30
- やっぱ5大商社は神だよな〜。
あとはゴミ。
- 88 名前:下位駅弁 :03/02/09 13:45
- 5大商社の内定者ってどんな人物だった?
俺の大学には残念ながら一人も居ませんので教えてください。
30歳で年収1000マン貰う奴って一体?
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 13:47
- 禿てしまう人です
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 14:23
- つーか、そんなもんだろ
知り合い政府系だけど3年目で600万ぐらいだから
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 14:29
- そっからあがんねーんだよ
それと残業代は引け
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 15:04
- >>88
神のような人間ばかりです。
君のようなゴミとは一生触れ合うことすらありません。
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 15:17
- 2大広告、5大商社、大手新聞・出版は30で1000マソ超えだよ。マジレス。
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/09 15:35
- 2大広告の2番目の方が年俸制になる前にOBに会ったが(OB訪問したわけではないが)
30歳(29だったかな?)で900マソ超えだった気がする。
1000には僅か届いてないとか言ってたような。
今はしらんが
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/11 00:02
- どこもこれからやばめだが
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/17 22:01
- ・・・
戻る
全部
最新50