三菱商事、三井物産どかって、英語力必要?
- 1 名前:りー :03/02/14 14:23
- 教えてくり。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 14:25
- 岩井がいいよ
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 14:25
- >>1
いる。以上。
頼むから糞スレたてるな1よ。
ほんとはどっちでもいいんだろが・・・
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 14:31
- こういう香具師がいるから人大杉になる
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 14:34
- >>3
お前みたいなやつが答えてしまうから単発スレがなくならないんだろうが。
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 15:46
- なくても、受かるよ。
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 16:06
- マジな話、TOEICが700点(これくらい?)以上ないと給料が上がらないとの
こと。OBの話だから確実
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 16:27
- >>7
商社マンが700で足りるわけないだろ・・・・
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 16:36
- でも入ってからは英語だけじゃ駄目みたいだね。
現役の方にお話し聞いてるけど、英語+もう1つ言語がペラペラ話せないと
仕事についていけないみたい。
因みにその人は30代ですが。。。
入社した時点で英語力に優れてるのは言うまでもないです。
で、入ってからまた勉強。商社の人ってタフだよね。体育会系でもないのにいい身体してるよ。
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 16:39
- てゆうか、英語すらできない香具師はもともと商社受けようなんて思わないだろ
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 16:45
- まぁそうだけど(^^; >10
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 20:09
- >>7
というか期限までに730行かないとサヨナラじゃなかったか?
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 20:26
- その前にこれから商社ってどうなの?
相変わらず給料高いけど、
何かしらの発展があったとは思えないんだけど。
そうはいっても、一応受ける。
半分しゃれでね。
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 20:26
- TOIEC一回も受けてない人は門前払い?
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 20:35
- >>14
そんなことは無いと思う。
けど、今更焦るならその前に受けとけよ。
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 20:56
- もともと商社興味なかったからさ
英語あまり重視してない企業志望だったから
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/14 23:35
- どかってて何だよ。
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 10:19
- 英語できなくて商社に入れた人はいない?
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 10:38
- 俺の友達英語できないけど住商入ったよ。
不動産部門に配属されたけどね。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 10:43
- >>18
出来なくても入ってるよ。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 10:43
- >>19
不動産鑑定士とか取らされるのか・・・
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 11:08
- 870でブサーン一時落ちですた。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 11:17
- 三菱商事は730以上とらないと、辺境中の辺境に飛ばされる。
- 24 名前: :03/02/16 11:21
- >>23
俺の知り合いの物産内定者も同じこと言ってたような…
730ってなんかの目安なのか、大した点数じゃないような気がするんだが
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 11:27
- 730はトイック委員会?が決めた、「こいつ英語できるよ基準」
それを各社が分かりやすいから流用してるだけ
- 26 名前: :03/02/16 11:30
- >>25
ああそうなのか、どうも。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 11:32
- >>26
どういたしまして。
俺も一個聞いていいか?
ひさびさに来たら「人大杉」が直ってるのはいいんだけど、時間が無茶苦茶じゃないか?
- 28 名前: :03/02/16 11:34
- >>27
確かに時間がおかしい、書き込んでからのレスポンスが遅かったり
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 22:27
- TOEICだけで受かるのは900以上。知ってる人は三菱商事。
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 22:30
- 三井物産は入社したら最初子会社のもしもしホットラインに回されるよ。
テレサポさせられるらしいよ。がんがれ。
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/16 22:32
- 三井物産は入社したら最初子会社のもしもしホットラインに回されるよ。
テレサポセンターで働くんだよ。2年くらい。がんがれ。
- 32 名前:井物 :03/02/18 19:05
- 商社冬の時代は消し飛んだのか
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/18 19:36
- 嘘つけアホ。
経理、財務、人事の2年間、教育配属だボケ。覚えとけ。
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/20 03:01
- 理系で三井物産のキャリアリサーチセミナー行った人いる?
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 16:26
- 物産は、TOEIC600以上だと一次英語試験を免除だった。
自分、英語不得意だったけど最終まで行けるよ。
どのくらい面接ではったりかませるかと思う。
堂々としてある程度のこと言えれば、受かるらしい。
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/21 16:55
- 内定後TOEICの点数で部署わけされるからな。
ま、がんばれや
- 37 名前:モナー :03/02/21 23:46
- ( ´∀`)
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 02:49
- おれTOEIC615だけど英語得意です。
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 04:33
- http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/alice_kao.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/eguchi.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/fukuda.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/ishimura.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/ito.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/kado.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/kimra.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/kudo.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/nakaya.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/ooishi.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/takatio.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tanabehtm.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tanaka.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tori.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/tsukaguchi.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/watanabe.htm
http://news.fbc.keio.ac.jp/~chunzemi/profile/18/18chuns.htm
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 05:18
- 商社よりもIT系の方が英語力要る罠
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 09:43
- 財閥系の商社内定者はすでにTOEIC高得点ばかり。
やはりスタートラインから違う。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 10:12
- そうだね。俺の知り合い(住友)は980だし(ペラペラ)、できが違うな。まあ色々いるんだろうけど。
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 23:15
- 北朝鮮問題の英文記事で「fuel rods(燃料棒)」の部分を
「なんだこれ?燃料の杖???」とクビをかしげていた
商社内定の香具師がいたwww、先はながいがんがれw
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 01:41
- 英語はツール。
一単語知らないくらいで、先が無いといえるわけが無い。
そういってる、お前の頭の悪さにびっくり。お前こそ、先が無い。がんばれ。
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 12:17
- マジレスするとこの間の内定者TOEIC平均は780だった
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 01:43
- age
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 01:44
- 去年、商事最終落ちだけど質問あればどうぞ。
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 01:45
- TOEIC650でも結構高い方だと思ったのに・・・
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 01:46
- >>47
面接で聞かれたことを教えてください。
- 50 名前:47 :03/02/27 01:50
- まず10000人の筆記が1000人に、そして500人、250人、120人程が内定。商事の人事関連から密かに会い、聞いたのでほぼ間違いな情報。コネは通じなかった・・・。
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 01:52
- 商事はOB訪問をチェックしてます。
人材がどんどん流出してることをOB訪問に来た学生には言うな
と通達が出たりする。
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 01:56
- っていうことは、実質倍率8倍ぐらいか。。。
大したことないね。
そもそも筆記で落ちるやつは、倍率に入れるべきじゃないし。
- 53 名前:47 :03/02/27 01:59
- 面接で聞かれた事?そんなことより面接のポイントであるはっきりとしたビジョンがいえないと。凄い圧迫(演技?)なんで凹まないように。
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 02:15
- 一般職採用はないのですか?
勤務地限定とか。
当方TOEIC890点代。
- 55 名前:47 :03/02/27 02:18
- 商事は留学、英語力見ないのでいい会社。忠、物産、住商は2次、3次でしつこく聞いてくるので要注意。
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 02:27
- >>55
じゃあ商事ではなにを見られるの?
- 57 名前:星野仙一 :03/02/27 02:27
- >>47
筆記って何をやるんですか?
数学とか?
- 58 名前:47 :03/02/27 02:30
- >>56 一言で言うとビジョン。例えば去年の中国市場解禁?(俺は知らん)について語るとしてビジネスプランを言え!(去年の人事の極秘情報?)俺は最終で「100億で何する?」って聞かれて困った。
- 59 名前:星野仙一 :03/02/27 02:31
- >>47
SPIとかやっとくべき?
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 02:32
- 100億分のパンを買いまつ。
なぜなら、ぼくはパンが好きだからでつ!
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 02:33
- >>58
物産の面接ではどういうこと聞かれました?
英語力は重視されましたか?
- 62 名前:47 :03/02/27 02:33
- >>57 基本的なSP。商社たくさん受けたんで鮮明に覚えてないが数学はグラフの解析みたいなのだった気がする。英語重視。ヒアリングなし。(物産はある)ちなみに倍率10倍なんで早計でも落ちる。
- 63 名前:47 :03/02/27 02:36
- >>61 ごめん。物産は筆記落ち。でも面接言った奴の話では英語のできる奴が欲しいってさ。つまり、英語ができる奴は物産の内定はとりやすい。
- 64 名前:47 :03/02/27 02:39
- あと物産の筆記は英語試験免除で受けないほうがいい。トーイック800でも落ちてるんで、見てない説がある。
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 02:39
- 物産はTOEIC600点で英語の筆記免除でしょ?
総計で筆記で落ちるなんて・・・。
- 66 名前:47 :03/02/27 02:40
- >>65 お前、落ちるよ。早計で落ちるの普通だから。
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 02:42
- 商社といっても国内部門があります
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 02:43
- 三井物産に、三菱商事に、品川庄司っと。。
- 69 名前:星野仙一 :03/02/27 02:43
- 青学でトイック870はヤヴァイ?
- 70 名前:47 :03/02/27 02:44
- >>67 だから商事は見ないって言ってるだろ?面接でも国内市場に目を向けるべきって言われたし。ちなみに「うち、潰れるよ。」とか圧迫してくる。2面ね。
- 71 名前:47 :03/02/27 02:47
- >>69 英語免除で受けな蹴れば問題ない。(物産ね)
- 72 名前:星野仙一 :03/02/27 02:50
- >>47
サンクス虎
デイリーでも受けるか。
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 14:51
- 伊藤忠セミナー受付開始age
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 14:59
- なんだなんだ
反応がねえなあ
もしかして73の書き込み見て
セミナー予約し始めたんじゃないだろうなw
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 15:01
- >>74
一昨日から予約開始してるだろ?
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 15:01
- you don't need english fluency.
if you want to do a good job,you should just get into
our company and make yourself burn!!!!!!!!!!
戻る
全部
最新50