◆ニッセイ情報テクノロジー2004◆
- 1 名前:1 ◆Ac4gAnQEkA :03/02/22 00:40
- 前スレは粘着のおかげで台無しになったので新スレをたてました。
新しい会社で情報も少ないですが、Nissay-itについて語りましょう。
- 2 名前:2 :03/02/22 00:41
- はぁ?
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 00:44
- 語ることなど何もない・・・
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 00:45
銀行・生保系SIは技術力ないから10ねんごどっかの子会社になってる可能性大
今までにも
さくら情報→フューチャー傘下
三和システム→日立傘下
三井→どこか・・
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 00:47
- NITもあぶないでしょうか?
今後、保険システムでのデファクトスタンダードを狙ってるそうですが?
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 00:50
- それにしてもIT関係の企業多すぎ・・・
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 00:53
- 選考って最速で何次ぐらいまで進んでるの?
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:10
- 1次の連絡待ちです...
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:12
- いつごろ面接あったの?
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:13
- >>5
無理だって
技術力ないし
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:15
- >>10
それどころか日本のIT業界自体・・・(ry
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:17
- >>11
俺は優良IT企業だから初任給25万です
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:20
- >>12
初任給の問題ではない
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:22
- ニッセイ自体が逆ザヤで危ない( ´,_ゝ`)プッ
一時しのぎの為に身売りさせられるハメになるのがオチ。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:24
- >>13
会社がヤヴァかったら給料も安い
いづれにしても10年後にはどこかのIT企業の傘下に入ってると思うよ
どうせはいるんだからできるだけ早い時期に入った方がいいと思うよ
乗り遅れるとTISや富士ソフトABCやトラコスやTCS傘下になっちゃうよ
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:26
- TIS傘下は別に構わないと思うがw
初任給が高い企業はブラック。これ定説。
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:30
- >>16
じゃIBMもぶらっくなんだ(ガハハハ
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:30
- 初任給にだまされてないことを祈るよ・・・
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:32
- >>17
明らかに実力が伴っていれば問題ない。
IBMは高いって言うほど高くないし。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:34
- >>18
君はIBMをブラックといってるカワイソーなやしだな
>>16
TIS傘下は痛いぞ
安月給覚悟、連結と連結従業員みよ
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:34
- NITの話題が出ないわけですが
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:35
- >>19
証拠もないのに思い込みだけでいうのはよくないな
軽くIBMは30後半で1000万いくぞ
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:36
- >>22
( ´,_ゝ`)プッ
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:36
- >>21
売却の話しかないだろ
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:37
- >>23
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:38
- 1に一つ言っておこう。
NITの保険システムを、系列以外の保険屋が買うと思うか?
デファクトスタンダードの意味判ってるか?
資本的に標準など作り得ないだろ。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 01:52
- 1もいないし・・・
- 28 名前:1 ◆Ac4gAnQEkA :03/02/22 17:03
- そんなに悪い会社なんですか?
なんかセミナーの印象は良かったのだけど・・・・。
- 29 名前:(・∀・) イイ! :03/02/22 17:27
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:04
- >>29
セミナーはどこもいい印象を与えるもの
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 23:52
- 悪くない会社などないっ!
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 01:53
- >>31
そんなものなんですか。。。
やっぱNITも問題ありなんでしか?
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 02:43
- ここの会社の給料っていくらぐらいなんですか?
やっぱり金融系は良いのなか?
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 02:44
- いいわけがない( ´,_ゝ`)プッ
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 02:57
- >>32
まず技術力がないよ
ニッセイグループということもあって今まではニッセイの業務関連のシステム
を構築できてるけどインフラ面は技術がなら他社に任せてる状態
この状態は年々さらに深刻になってる状況。おそらく10年から20年後には
早期退職ないしリストラとどこかのグループ参加になると思います
今までにもユーザー系はいろいろ傘下に入ってるしね
例えば
神戸製鋼 NKK JAL UFJ 三井住友 コマツ ダイエー など
みんな今後勝ち残るためにどこかの有力SIの傘下に入ってます
だからできるだけ早い段階で入った方がいいと思うんですけどね
あまり差が大きく出てきた段階じゃ、優良企業が買い取ってくれない可能性もあるし
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 03:00
- アビバはどこに入ってるの?
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 03:03
- >>7
グループワークの結果待ちです。
情報システム板にもNITスレがあるので会社の雰囲気はそこでわかりそうだが、
ロクなことが書かれない2chだけに無意味に落ち込むかも…
具体的な企業名を挙げると身元が割れかねないので言えないが、保険とは
まったく関係ない業務をしている人もいますよ。
- 38 名前:35 :03/02/23 03:20
- >>37
あるけどインフラはかなり少ないででょ
俺が言ってることは事実だよ、だからユーザー系はメーカーと比べると
入りやすいといわれるんだよ
- 39 名前:37 :03/02/23 03:32
- >>38
そこは同感。
ちなみに生保以外の仕事をしていると言った先輩SEはニッセイからの転籍組なので
納得。
しかし、説明会もさることながら、グループワークも高学歴だらけ。
お前等みんなニッセイ本体でも受けて来い!と言うくらいの人たちばかり…
内定者は本当に日東駒専の文系だらけなの?
すでにどこかの傘下に入ってしまった会社にしようかな…
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 13:02
- そんなにユーザー系って微妙な立場におかれてるのですか?
私としては独立系SIには行きたくなかったのだが・・・・。
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 13:06
- >>26
実際、セミナーではニッセイ以外の保険会社向けに仕事が動き出していると
聞いたのですが・・・。(系列にとらわれない外資系を中心にって)
生保系のシステム会社ではNITが一番かなって思ったのですが・・・・。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 17:08
- >>37
プロパーとニセイからの転籍組って処遇に違いとかあるの?
- 43 名前:37 :03/02/23 21:50
- >>42
ここいら参照
ニッセイ情報テクノロジー@情報システム板
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/996415257/l50#7
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 21:52
- >>42
皆よく間違うけど「転籍組み」なんていない・・・
あ、ニッセイコンピューターからの転籍はいるけど。
ニッセイからは「出向」するだけ。
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 23:41
- >>44
では出向者とプロパーの関係はいかがなものですか?
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/23 23:58
- グループワークに参加された方いますか?
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 11:30
- 他のユーザー系システム会社に比べて破格の40億って何か意味があるのだろうか・・・。
ニッセイのNITへの意気込みと取りたいのだが・・・。
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 12:17
- SIに40億もの資本は必要ない。
ニッセイのイラナイ機械・不動産を押しつけられたんでは?
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 15:14
- 資本にニッセイ以外にも日立、IBM、インテックが資本参加していますが、
今後、これらのいずれかの傘下になってしまう可能性もあるんでしょうか?
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 15:57
- >>49
日立傘下になる可能性が高い。
新社名:ニッセイ日立システムズ
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 16:01
- いいじゃん傘下になったって
好きなら逝けよ
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 17:09
- 傘下はカコワルイYO.....
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 17:20
- はなっからニッセイ傘下だろw
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 23:21
- 説明会いったやついる?
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 03:56
- NRIみたくなれますか?
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 06:08
- >>49
比率はどのくらい?
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 20:59
- 面接の連絡来たけど
持ち物は筆記用具のみ(履歴書ナシ)、服装はカジュアルでも可って……
何聞かれるんだか全く読めません。不安。
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 01:45
- >>57
一次か二次かは分からないが、「学生時代に頑張ったこと」と「自己アピール」と
「志望動機」と言う、面接お決まりの問題ばかりだ。
あとは質問を受け付けたり、説明会で書いたESからいろいろ聞かれるだけだYO!
漏れはグループワークで氏んだ。
だから、オマエはガンガレ。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 01:45
- >>44
ニッセイからの転籍組もいましたよー。
実際にそう言っていたから間違いなし。
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 18:20
- ここって連絡どれくらいでくる?
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 20:28
- >>60
まちまち。
3日で着た事も有れば、9日かかったこともある。
戻る
全部
最新50