SIer
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:41
- TIS(東洋情報システム)を狙ってるんですが、
どんな感じの会社なのでしょうかね?
一応SIer中心に回ってるんですけど、
TISのセミナーでTISの強みは独立系だから云々…
って言われたんだけど、だったら独立系ならなんでもいいのか、
ユーザ系、メーカ系なら駄目なのか
どうなんでしょうか?SI業界全体についてたかりませんか?
- 2 名前:2 :03/02/22 19:41
- はぁ?
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:42
- つまらん
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:42
- SIとSEの違い教えろゴルア
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:42
- 重複のため終了
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:42
-
終了
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:43
-
終了
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:43
- >たかりませんか?
たかられて茂名ー
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:43
- >>8
そこに気付いたのはいいがageんな
終了
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:45
- SystemEngineer
SystemIntegrator
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:45
- 10
ここまでって満足だろ?1よ。
終了
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:55
- >ここまでって満足だろ?1よ。
別に俺は1じゃないけど
11の意味が良くわからないのですが
- 13 名前:12 :03/02/22 19:55
- しまったageちまった
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:56
- SIとSEの違いって(w
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 19:57
- syuuryou
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:01
- 基本的にはSIはシステムインテグレーション。事業(?)の名前。
SIerってのがSIをやってる会社。
SEってのは、とにかくシステムの設計したり
コンピュータいじくったりしてるやつら(人間)のこと。
単なるプログラマなんかもSEって呼んだりするよね。
でも、定義の仕方は会社によってまちまち。
SIerで人を指すこともある。要注意
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:06
-
終了
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:23
- どこと重複してるんだ?
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:24
- >>18
この板SEで検索すればたくさんスレが引っかかります
上流限定とか下流限定とか
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:27
- 1が言ってるのはSEではなくSIerだと思うんですけど…いかが?
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:29
- SIerで働く人達をSEと言うのでは?
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:30
- >>21
プ
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:32
- 言葉足らずだったか
TISとかの話題はSEのスレで聞けばわかるよ
SIってのは業種でSEってのは人なんだよ
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:38
- >>21
SIer以外で働くSEもいるし、SIerで働く非SEもいる。
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:39
- >>24
そだね
でもSIerの話はSEスレで聞けば分かるよね
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:40
- そんなの16に書いてあるじゃん…
どうやらあんまりわかってないようですね。
もう出てこなくていいですよ。恥の上塗りですから
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:41
- 分かってるよ
重複には変わりないだろ?
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:42
- ところでSIerって何ですか?SEとは違うんですか?
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:43
- SIer以外にもSEはいると思うんですけど…
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:43
- >>29
いるよ
だから何だ?
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 20:44
- Systemって何ですか?Internet(IT)とかもその範疇に入るんですか?
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 21:37
- SEに関するスレとSIに関するスレは重複してないだろ。
一つにするのはおかしい。(一つしかないならともかく)
というか、無知だからしょうがないのかもね。
別に俺が立てたスレじゃなからどうでもいいけど。
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/22 21:40
- SISEはよくしらんがクソスレってのはよくわかる
そしあげ
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 11:36
- SISEはよくしらんがクソスレってのはよくわかる
そしあげ
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 11:48
- TISは中々いい会社だぞ。
本社がお台場の近くだし、内定者の男女比も半々。
それに割と実力もあるらしい。
でもまあこの業界のエリートねらうなら、DATAかNRIだなw
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 11:53
- 流行りのお台場より、地味に山手線沿線がよかった・・・通勤めんどい。
品川移転の話があるらしいので期待。
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 12:45
- >>1個人的な質問のみで単独スレは立てないほうがいい。
TISについて語るスレならよいのだが。
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 15:14
- >>36
お台場近いし山の手沿線ですが何か?
TIS最終落ちですが何か?(4年
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 15:58
- >>38
TISは山手線沿線っつか竹芝だろw
ちなみに内定者ね。
- 40 名前:38 :03/02/24 17:01
- >>39
ほほぅ。でも浜松町も近いよね
TISって確か残業あんまないんだろ?羨ましい。
そのぶん薄給なのかなw
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 18:04
- >>38
TISは残業アリまくりだよ。
その分給料も結構いいが。。。
ちなみに内定辞退者ね。
- 42 名前:38 :03/02/24 18:22
- >>41
あ、そうなの。。。
就職活動の雑誌とかに出てるTIS社員のタイムスケジュール
見ると、18時退社とかって出てたけど。
ちなみにTIS辞退してどちらへ??
- 43 名前:41 :03/02/24 19:41
- NTT−DATA
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 20:02
- 今だ!44GET!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 20:03
- うぇるみたいに現実と2ちゃんの区別がつかないような人間にならないように
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/24 20:15
- TISは首切りがひどいので有名なんだが…
- 47 名前:38 :03/02/25 12:39
- >>41
すごいっすね。漏れなんて。。。
鬱氏
学歴はどのような??やっぱ総計とかっすか?
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 13:07
- >>47
マーチです。
DATAは別に総計クラスでなくても、
実力があれば普通に入れると思います。。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 13:18
- >>46
正しくない。
子会社転籍は多いが首切りは殆ど無い。
幹部昇進・転籍・転職・結婚退職で各25%といったところ。
子会社転籍はバブル崩壊前から続いている体のいいリストラ手段。
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 13:21
- 付け加えると、子会社転籍は大企業ならどこでもやってるよ。
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 13:22
- 75%が消えるのか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 13:25
- ∧_∧
( ´∀`)< ぬるぽ
【神】
http://nullpo.com/
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/25 13:34
- >>51
最終的に75%くらいが本社から消えるのはIT業界じゃフツー。
それにビビるなら君はこの業界向いてないよ。
戻る
全部
最新50