面接で自分の事を「僕」って言ってしまったヤシの数→
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:18
- 言ってしまいますた。
でも、何がダメなのかなぁ。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:18
- 紙は美味いか?
- 3 名前:2 :03/02/27 23:18
- 2
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:19
- ダメなの?
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:19
- 女なのにボクと言ってしまいました…
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:20
- 1は小論文とかでも僕と書いてるのか?
あんたおかしいよ。子供だよ。
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:21
- 1はスモール
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:22
- マジレスすると面接では「ボク」と2〜3回言っても減点はされないよ。
アナ採用じゃない限り。
あと御団とか御庫、御公庫も同じ。
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:22
- ボクしかいてませう
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:23
- , -―-、,-‐-、
/ 人 ヽ
/ ,/::::::`. 、 ノ
/ ノ:::/:::゚::::\::|
| /:::::,(・) (・):::|
(6 ::::::::::::... ::: つ ::|
/,' ヽ::::::::::::::___ ::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ |:::::::::::/__/::/ヽ <>>1よ!あなたは来るのが遅すぎたわ!
/\_ノ::::::::::::::::::::::::/人ノ \__________
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:23
- 男なのに私と言ってしまいました…
- 12 名前:鹿児島人 :03/02/27 23:23
- おいどんは…といいますた
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:24
- ぽっくんって言ってしまったとぶぁい
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:32
- 私名前が満子と書いてマンコと読むのですが、自己紹介のときミチコと言ってもいいものでしょうか?
エントリーシートには正直に書いてあるのですが、やはり面接の場ではまずいですよね。
ホンット親が憎らしい。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:34
- まさに今日の俺。
「僕…いえ、私…」とか言った。ヽ(`Д´)ノ
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:35
- >>14
( ´,_ゝ`)プッ
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:38
- 揚げ
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/02/27 23:39
- >>11 >>15 『私』って使えないの?
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 11:54
- 僕とか言うとアダルトチルドレンっぽい
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:09
- >>16
( ´,_ゝ`)プッ
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:10
- 僕ちんねヤリチンなの。素人童貞だけど。
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:15
- >>21
( ´,_ゝ`)プッ
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:25
- 俺は俺だけどなあ
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:26
- 漏れって言ってしまうとOUTですか?
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:28
- 僕で大手受かりますた
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:31
- ぼっくん
おいら
あし
みども
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:32
- おいどんは がちょうの スパーイ
(知ってるか?おまいら)
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:35
- 漏れは、弊社の業務に興味を持ち(以下略
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:40
- 小生が正解
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:43
- すぺるま
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:44
- わいはな・・・
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 12:58
- >>29
そして面接官の一人称は小職
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/01 21:44
- 拙者、〜ござる、〜で候
これが基本
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:29
- age
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:31
- その前に、面接で一人称はご法度でしょ。
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:31
- >「僕…いえ、私…」
雰囲気とか、流れ次第ではむしろ場を和ませることもできるぞ。
それだけが原因で落ちることは無いだろ
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:32
- >>35
一人称を使わないのはご法度だろ。
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:34
- まろ
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:36
- >>35
ハァ?
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:38
- >>37
使いすぎはアウト。よく考えろよ。
青二才に私私私いわれるとウザイ。
東方都銀人事
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:39
- 私連発よりも「ボク…いえ私」の方がよほど好印象
- 42 名前:冫、´ι_ ` 从`∀´从 ´ _ゝ` `_ノ′カオナシ ◆IDKaOnAjSI :03/03/03 19:41
- 俺
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:44
- はっきりいって関係ないよ
よって終了.
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:46
- 都銀人事だってプ
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:50
- 都銀人事なんて社会のカスだな。
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:52
-
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:54
- 私というキャラでもないので
ボク(クにアクセント)を使ってました。
総計だからかもしれないが
誰も違和感感じてなかったね。
銀行は最終でキャラ嫌われて落ちたけどね
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:55
- 女→アタイ
男→手前
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:58
- 男→わ
女→わ
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 19:59
- http://ninkirank.misty.ne.jp/14/enter.cgi?id=game5
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:02
- ボクでも普通に通りました。
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:04
- 当 方 都 銀 人 事
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:04
- え?俺、一人称は常に僕だよ。駄目なの????
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:05
- 僕で普通。私とか言うやつはキモい。
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:06
- たまに混ぜるぐらいが好感度うp
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:07
- わたし?わたくし?
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:08
- ボクといったら、失笑を買いました。
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:10
- 総括すると、僕とかつい言ってしまう香具師は
僕で行けって事?
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:12
- 熱く語ってたらつい僕と言ってる自分に気づいた。
でも通ったから無問題。
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:15
- 朴
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:15
- >>59
漏れもそんな感じだ、自然と僕になってる。
それでも通るってことは無理はしなくていいのかな。
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:16
- ホト
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:17
- どうせ人事タンも学生ごときに私なんぞ期待してないだろ
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:17
- 自分はだめ?
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 20:18
-
僕、朴大統領
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 22:20
- >>65が2時間も放置されてますが.....
- 67 名前:10chは神 :03/03/03 22:22
- 僕って言って全く問題ないですよ、今のところ。
偉そうに「わたくし」とか言ってる人はたいていたいしたこと言ってないですね。
一番ひどかったのは最初「わたくし」とか言ってたのがGDで興奮してきて
「おれはぁ」とか言い出した人かな。
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 22:23
- 普通に僕って言って内定もらったぞ。お前等気にし過ぎなんだよ
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 23:03
- わたくしとは言わないけど、せめて「わたし」ぐらいは努力してみてる。
途中から僕になってるがナー。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/03 23:14
- >>69
そのとおり、最初は意識してるんだけどね
でも時々僕と出る・・・
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 16:15
- 「僕」では駄目なのか?
「自分」でも駄目なのか?
- 72 名前:冫、´ι_ ` 从`∀´从 ´ _ゝ` `_ノ′カオナシ ◆IDKaOnAjSI :03/03/05 16:20
- どうでもいいがESを「ですます調」で書く奴ぁDQN
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 16:28
- でもさ、男が「私」をくちにするのは
女が「僕」や「俺」って言うのと同じのような気がする
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 16:29
- だ・である調で書くの? 失礼な香具師。
俺は全部です・ます調。
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 16:30
- 漏れは全部「僕」で通すつもりだが?
「私」なんて自分で使ってて吐き気するから
- 76 名前:从`∀´从カオナシ ◆IDKaOnAjSI :03/03/05 16:31
- >>74
だって「書き言葉」でしょ。
メンタツでもそう書けって言ってるね
「である調」のほうが主旨がハッキリしてくる
「ですます調」で書く奴ぁホモ
- 77 名前:75 :03/03/05 16:32
- あ、ESの文面ではさすがに「私」と書いてるよ
文面で「僕」はさすがにマヌケだろ?
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 16:36
- あやややゴマキみたいに
「松浦は〜、後藤は〜」でいけ これで内定げっと
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 17:05
- むしろ「うのは〜」でいけ
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 17:36
- 俺〜
でサービス業に受かる奴はいないな
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 17:38
- けど人事とか若手社員も結構僕って言ってるぜ。
立派な大人が僕って言うんだから
童顔で小柄な大学生の俺が僕って言って何が悪いよ?
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 17:45
- 俺はマニュアルみないから、メンタツがどうかは知らないが。
例えば、ラブレターを「だ・である調」で書くのかね。
好き好みだから改めろとはいわんが、俺は俺の道を行くよ。
- 83 名前:にょほほん ◆OGqXMJECwQ :03/03/05 18:07
- 何度も出てるが
大体は僕で問題無いと思われ。
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 18:21
- わたくしは言いにくいし逆にぎこちないから わたし
は程度で自信ある感じで話してるそれだけで落とすような
みみっちい会社ならはいれなくていよずっとそんな基準で
採点されて仕事していくことになるきがするし
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 18:23
- 別に僕でもわたくしでもわたしでも相手に対して丁寧に話してるし
あいてをなめて話してるわけでもなんでもないんだから相手がほんとに
大人ならそんなところ採点しない。むしろ話の内容がよいかわるいかを
気にかけるだろ
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 18:25
- >>84 >>85
スゲー読みづらい
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 18:27
- >>84-85
句読点を入れろ馬鹿
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 18:50
- うり、はだめでつか?
「弊社を希望された理由をお聞かせください。」
ウリナラは、弊社の入社を希望しる!
マンセー。弊社マンセー!
「合否結果は一週間以内に電話にて差し上げます。」
差別反対。採用ないなら、賠償と謝罪しる!
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 18:53
- >>88
今日一番
つまらんレス。市ね
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 20:01
- 先週はじめて一次面接逝ったYO!
思いっきり「僕」口調で話してやった
人事の人もあまり気にしてない様子だったよ
で、連絡がなくて6日目なのだが・・・
けど、この口調でがんがるよ
「私」口調かどうかをチェックするような企業は
どうせ漏れに向いてない仕事場だろう
- 91 名前:月宮あゆ :03/03/05 20:02
- うぐぅ、ボクって言ったらいけないのかな?
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 20:06
- 別に不自然じゃなきゃ「僕」でも「私」でもかまわんだろ。
そんなこと気にしてると身がもたんぞ。
>>91
アニオタは大抵の場所で嫌われるから気をつけた方がいいよ。
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 20:32
- h
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 20:35
- >>89
今日一番
ぷっ、見んなよ。必死だなw
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 21:44
- 拙者って言っちまったよ・・・
ESもゴザル調で書いちまったよ・・・
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 21:46
- 「自分的には〜」「〜とか」と話してしまった。
そしたら落ちた。案の定。
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 21:52
- 朕は御社を志望奉るぞ
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 22:12
- >>95
高学歴にありがちなミスだな。
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 22:19
- あたしは社会人7年目にして、未だに職場で自分をあたしといって
いますが何か?
でも誰も文句言わない。つーか、いえない。だって仕事できるもんね。
とはいえ、仕事出来ない若い頃は散々上司に嫌味言われた。
自分のスタイルが通るかどうかは実力しだい。実力なんて証明しようの
無い新卒時代は大人しくしてれ。
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 22:44
- >>99
「あたい」なら良かったのに。
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 22:48
- >>99
「ボク」なら良かったのに。
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/05 23:07
- >>99
相手を「貴様」なら良かったのに。
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 19:38
- >>99
「アクメ」なら良かったのに
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 19:43
- 面接官にお前っていわれた・・・
欝だ。
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 19:45
- >>104
何かワロタ
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 19:51
- カワイソウニ
- 107 名前:99 :03/03/06 21:53
- >>103
ホントにそう云ってみればよかった。
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 22:00
- ボクってのはいけないと思うが、ボカァというのは好印象。
ボカァとにかくお金が欲しいんスよね、とか、ボカァ女子社員食いたいっス、とか。
加山雄三っぽくて微笑ましい。
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/06 23:50
- 幸せだなあ
僕は君といる時が一番幸せなんだ
僕は死ぬまで君を離さないぞ
いいだろ?
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/08 09:38
- さて、今日初面接なんだがどっちで行こうかなぁ
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/09 10:29
- 面接では、わし、といいますが何か?
戻る
全部
最新50