■戻る■ 全部 1- 最新50


         βακα        
1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 03:50
βακα ちょっと珍しい文字ですね。そう思って開いてみたあなた。

パソコンをしまって、外にでましょう。
ライバル達は、死に物狂いで頑張ってますよ。

2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 03:50
熱帯魚経験があれば比較的簡単に入門できる。
でも、いきなりクラゲを飼いたいのであれば
海水魚専門店の人の話を良く聞く事だね。


3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 03:50
多分みんな寝てるよ

4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 03:51
>>1
βακα..._〆(゚▽゚*)

5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 03:55
水子の霊なんかいないよ
私はそうゆうのくわしいけど・・・
魂は産まれる時期が近くならないと
胎児の中には入ってないですよ

よくインチキ霊能者は水子が憑いてるから
除霊したほうが良いと
嘘を言い高い金を取ろうとしますね
気をつけてくださいね。


6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 04:20
異様な雰囲気age

7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 04:22





おい、お前の後ろ。 




                   






                      誰か見てるぞ。

8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 04:35
このスレおもろい。

9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 04:49
このスレの1000のメッセージは霊界に繋がると聞きました。
伝わったかな?

ありがとう。


10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 04:53
EL ELOHIM ELOHO ELOHIM SEBAOTH
ELION EIECH ADIER EIECH ADONAI
JAH SADAI TETRAGRAMMATON SADAI
AGIOS O THEOS ISCHIROS ATHANATOS
AGLA AMEN







11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 04:59
本当にあった恐い話。。。。


私と、友人Bはその日もいつものように電車に乗って

買い物に出かけた。座席に座るとちょうど向かい合わせの席に

身障者の方が座っておられました。

当時、相当の悪がきBは面白半分になんとその身障者の真似をはじめてしまった

のです。。。。







12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 04:59
本物の身障者の動きをよくとらえたBのその動きは

まさしく本物そのもので・・・

何も知らない50代ぐらいの中年のおやじが我々の近くまで来て

このように言いました。

「こらっ!お前はなんて事をしてるんだ!!」「やって良い事と悪い事があるんだよ!」

終いには、アタマをポカリ!!

もちろん本物の身障者の方に・・・・

さすがに気まずくなったBと私は次の駅に降りました。

Bは身障者のままの動きで。。。

終わり。




13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:01
>>11-12
ワラタ

14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:02
>>11-12
オオイニワロタ

15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:03
つまんね

16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:04
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事  LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが「おまえは 日本人か?」と
気さくに聞いてきました「そうだ」と答えると 「漢字のタトゥー(刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ、と言われ、差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました 「日本で最も有名な剣豪だよ」と教えてやると
彼は満面の笑みを浮かべていました、 続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました「KOREAだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が忘れられません。

17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:05
    ┌┐    ┌──┐         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)│      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)└───┘└─┘
    ││        ││         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        ┌─┐
    └┘        └┘         (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚).        └─┘

18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:06
つまんね 

19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:07
97 :第2回主催者 :03/01/24 14:19 ID:QuGd1tlF
トリップどうやってつけるの?

100 :第2回主催者■.QuGd1tlF :03/01/24 14:21 ID:QuGd1tlF
トリップみたいなのつけてみますた。

102 :掛川 ◆LbzUraxIck :03/01/24 14:23 ID:wVDK3LpB
>>100
バカ野郎。紅茶吹き出したじゃねーか!!w

名前の後に#任意の文字列
例えばオレだったら掛川#ちんぽ とかこんな感じ。

105 :第2回主催者■.QuGd1tlF :03/01/24 14:32 ID:QuGd1tlF
付けかたよくわからなかったからしばらくこのままでいきます

106 :第2回主催者■.QuGd1tlF ◆iLerYbM9KE :03/01/24 14:34 ID:QuGd1tlF
>>102
ありがd

20 名前:掛川 ◆ahyXUGohg. :03/03/11 05:09
てs 

21 名前:掛川 ◆ahyXUGohg. :03/03/11 05:10
なんだよ、ちがうじゃねーか。乗っ取れるとおもったのに

22 名前:掛川 ■LbzUraxIck :03/03/11 05:11
バカ。こうだろ

23 名前:掛川 ◆nSaEGnoQsw :03/03/11 05:12
おはようございます。生まれ変わりました。

24 名前:掛川 ◇LbzUraxIck :03/03/11 05:13
てs

25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:16
>>16-19 激しくワラタ

26 名前:掛川 ■LbzUraxIck :03/03/11 05:16
おやすみなさい。


27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:17
少し前に、「カードキャプターさくら」という、NHKで放映された
マンガが流行っていました。うちの息子(36歳、無職)も、「さくら
たんハァハァ」と一生懸命見ています。だいぶ前に終わったのに、
ビデオ屋などに行くと、根強い人気を持っているとのこと。

さて、「さくら」という名前を女の子に付ける親が、ここのところ急
増したと、先日の「朝日新聞」に書いてありました。今の若い人は知
らないと思いますが、桜は戦争=軍国主義のシンボルでした。アジア
の人々の心をあざ笑うかのように、最近の靖国公式参拝を公言し、異
を唱える市民を「頭のおかしい人」と冷笑するタカ派の小泉首相の異
常な人気を考えると、さもありなんという気がします。



28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:18
このマンガは、主人公の女の子がいきなり「あんたはカードキャプ
ターや!」と有無を言わさず言われて、戦わされます。私はふと、か
つて若者が「赤紙」1枚で無理やり兵隊に取られた過去を思い出しま
した。そんな時代はもういやです。スタッフの皆さんには、戦争で亡
くなった方はいないのでしょうか。平和を愛する人間らしい気持ちは
ないのですか!なによりも平和が一番です!

少し前に、「カードキャプターさくら」という、NHKで放映された
マンガが流行っていました。うちの息子(36歳、無職)も、「さくら
たんハァハァ」と一生懸命見ています。だいぶ前に終わったのに、
ビデオ屋などに行くと、根強い人気を持っているとのこと。

さて、「さくら」という名前を女の子に付ける親が、ここのところ急
増したと、先日の「朝日新聞」に書いてありました。今の若い人は知
らないと思いますが、桜は戦争=軍国主義のシンボルでした。アジア
の人々の心をあざ笑うかのように、最近の靖国公式参拝を公言し、異
を唱える市民を「頭のおかしい人」と冷笑するタカ派の小泉首相の異
常な人気を考えると、さもありなんという気がします。

このマンガは、主人公の女の子がいきなり「あんたはカードキャプ
ターや!」と有無を言わさず言われて、戦わされます。私はふと、か
つて若者が「赤紙」1枚で無理やり兵隊に取られた過去を思い出しま
した。そんな時代はもういやです。スタッフの皆さんには、戦争で亡
くなった方はいないのでしょうか。平和を愛する人間らしい気持ちは
ないのですか!なによりも平和が一番です!



29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:26
数年前、某県にある山での話。


俺は当時食べ歩きを目的とした大学サークルに入っていて、
一月に一回くらいのペースで美味いって評判の店なんかを巡ってた。
普段行くところはだいたい県内だったけど、長期休暇なんかには泊まりで遠出とかもしてたわけだ。

ある夏休みのこと。先輩の一人が
「なあ、俺の田舎に知る人ぞ知るって感じの所があるらしいんだけど、行ってみないか?」
と言い出した。
先輩の話では、なんでもある山奥に有機栽培をしている農家が集まって出来た村みたいなものがあって、その村では取れたての野菜を使って食事をさせてもらえたりするらしい。
で、先輩のお目当てはそこで売られている手作りのパン。
親戚がそこに行ったときのお土産としてもらったんだけど、物凄く美味しかったらしい。

「たまにはそんなのもいいかも」
ってことで、休みに入ってすぐに皆でそこに向かった。
山奥とはいっても最寄の駅から2時間ほど歩けば着くらしい。
「腹が減ってた方が飯が美味いしな」
なんて言いながら、ハイキング気分で皆と歩き出した。
夏のじりじりとした暑さの中、蝉の声を聞きながら俺たちは山を登って行った。

30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:27
1時間程した頃、道の向こうに人影が見えた。
「村の人かな?」
「すいませーん、ちょっといいですかー?」
俺達が声をかけると、その人はにこにこしながらこっちに歩いてきた。
頭をつるつるに剃り上げたおじさんで、山仕事のためなのだろう。夏だというのに厚手の長袖を着ていた。
これも山仕事で鍛えられたのであろう筋肉のついた身体が、服の上からでも見て取れた。

「俺達○○村に行きたいんですけど、こっちの方でいいんですよね?」
先輩がそう声をかけると、おじさんはにこにこしながらうなずいた。
日焼けして浅黒い肌に、鼻の頭が赤くなっている。
「よかったー。実は俺達、その村のパンを食べに・・・」
そこまで言った時だった。
そのおじさんは、いきなり自分の頭を拳で叩き割った。


31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:27
どろり、と流れ出る中身。その色が真っ黒だったのを、俺はなぜか冷静に観察していた。
他の奴らも何が起こったかよく認識できていないようで、皆そのまま立ち尽くしていた。
だが、そのおじさんが頭の破片を手に持ち、崩れた顔でにこにこしながらこちらに差し出してきた時に誰かがやっと悲鳴を上げた。
「ギャーーーーッ!!」
その声をきっかけに俺達は一斉に逃げ出した。
数メートル走ったところで振り返ると、後輩が一人まだあのおじさんの前に立ちすくんでいる。
おじさんは頭の破片をそいつの口元に近づけ・・・。
「馬鹿!逃げるぞ!」
俺は急いでそいつの所まで戻ると、手を引っ張って山道を駆け下りた。

その後駅まで戻って話を聞いたんだが、その山では何の事件も起こってないし、幽霊が出る噂なんかもないという話だった。
逆に山菜採りかなにかで迷った人が近くの村や町で見つかるということが何件かあり、「あの山には神様がいる」「山の神様に助けられたんだ」なんて話があるくらいだとか。

俺達は釈然としなかったがその村に行く気も失せてしまったので、
駅前の食堂で飯を食べるとその地を後にした。


32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:28
帰りの電車で、あの時立ちすくんでいた後輩が突然話し出した。
「あの時、俺動けなかったんじゃないんですよ。カメラ持ってたんで、写真撮ってやろうと思って・・・。」
・・・なんとも肝っ玉の太い奴だ。
「多分ちゃんと撮れたと思うんで、帰ったら家ですぐ現像してみますね」
(こいつは写真が趣味で、家に簡単な暗室があった。)
そう言って別れたのだが、それが生きている彼を見た最後だった。

彼は暗室の中で死んでいたのを家族に発見された。
死因は心臓発作だったが、どうも例の写真を現像中だったらしい。
発見された死体は現像した写真を握り締めていたそうだ。
その写真だが、遺族が怖がるんで、俺が引き取ったんだけど・・・。

・・・写ってたよ。バッチリ。
自分の頭の破片差し出しながらにこにこしてるおじさんがさ。
正直燃やしてしまおうかとも思ったけど、なんだか処分してしまうのも怖くて未だに手元にある・・・。



33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:28
証拠写真
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020914010509.jpg

34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:39
つまらん

35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:41
僕はいつも学校に行くためにバスに乗ってるんですけど、
そのバスは右に曲がった
そのいつも乗ってるバスで、ある日おかしな事があったんです。
だって、いつものような、おばあさんもがいるから、
最後まで行ったんです。痛いから。
それで、そこまでは別に良かったんですけど、めちゃくちゃ
大きい紙袋の紙じゃない版みたいなのがあって、
ボールみたいなのもあって、シルクハットをかぶってる人も
いっぱいいたんです。
おかしいですよね?普通の道を通ってるのに。
それでもバスはずうっと普通に進んでたんですけど、
ある道を左に曲がった所で、いきなり急ブレーキをしたんですよ。
それで、本当に急にキー−−−って止まったんで、
中に乗ってた人が、バランスを崩してこけそうになったんです。
僕は席に座ってたんで大丈夫だったんですけど。

でも、本当におかしい事は、学校に行く直前に起こったんです。
そのバスはいつも、大きな公園の横を通って行くんですけど、
その頃、ちょうどそのいつもの道は工事してたんで、
ちょっと遠回りして、トンネルがある方の道から行ってたんです。
それで、そのトンネルのちょうど真中ぐらいまで通ったところで、
そのバスが”ガチャ”とか言いながら止まったんです。
僕はもちろんおかしいな、と思いました。
で、気づくと、バスは既に学校前のバス停に着いてました。
僕は、あれ?おかしいなぁ?とか思いながらバスを降りて、
その日も普通に学校に行きました。
そのバスに乗ってた人はもうみんな死んだんですけど。


36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:42
>>35
あなたの文章、とても恐いです。
意味が全然わかりません。
このスレで一番こわい・・・・・・・。

37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:52
>>35
おもろい。他になんかない?

38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:53
>>37
僕はいつも学校に行くためにバスに乗ってるんですけど、
そのバスは右に曲がった
そのいつも乗ってるバスで、ある日おかしな事があったんです。
だって、いつものような、おばあさんもがいるから、
最後まで行ったんです。痛いから。
それで、そこまでは別に良かったんですけど、めちゃくちゃ
大きい紙袋の紙じゃない版みたいなのがあって、
ボールみたいなのもあって、シルクハットをかぶってる人も
いっぱいいたんです。
おかしいですよね?普通の道を通ってるのに。
それでもバスはずうっと普通に進んでたんですけど、
ある道を左に曲がった所で、いきなり急ブレーキをしたんですよ。
それで、本当に急にキー−−−って止まったんで、
中に乗ってた人が、バランスを崩してこけそうになったんです。
僕は席に座ってたんで大丈夫だったんですけど。

でも、本当におかしい事は、学校に行く直前に起こったんです。
そのバスはいつも、大きな公園の横を通って行くんですけど、
その頃、ちょうどそのいつもの道は工事してたんで、
ちょっと遠回りして、トンネルがある方の道から行ってたんです。
それで、そのトンネルのちょうど真中ぐらいまで通ったところで、
そのバスが”ガチャ”とか言いながら止まったんです。
僕はもちろんおかしいな、と思いました。
で、気づくと、バスは既に学校前のバス停に着いてました。
僕は、あれ?おかしいなぁ?とか思いながらバスを降りて、
その日も普通に学校に行きました。
そのバスに乗ってた人はもうみんな死んだんですけど。


39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:58
なんか最近こういう不思議系スレはやってるんですか?

40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:59
>>38
おもろい。他になんかない?

41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:59
555・・

42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 06:00
>>40
僕はいつも学校に行くためにバスに乗ってるんですけど、
そのバスは右に曲がった
そのいつも乗ってるバスで、ある日おかしな事があったんです。
だって、いつものような、おばあさんもがいるから、
最後まで行ったんです。痛いから。
それで、そこまでは別に良かったんですけど、めちゃくちゃ
大きい紙袋の紙じゃない版みたいなのがあって、
ボールみたいなのもあって、シルクハットをかぶってる人も
いっぱいいたんです。
おかしいですよね?普通の道を通ってるのに。
それでもバスはずうっと普通に進んでたんですけど、
ある道を左に曲がった所で、いきなり急ブレーキをしたんですよ。
それで、本当に急にキー−−−って止まったんで、
中に乗ってた人が、バランスを崩してこけそうになったんです。
僕は席に座ってたんで大丈夫だったんですけど。

でも、本当におかしい事は、学校に行く直前に起こったんです。
そのバスはいつも、大きな公園の横を通って行くんですけど、
その頃、ちょうどそのいつもの道は工事してたんで、
ちょっと遠回りして、トンネルがある方の道から行ってたんです。
それで、そのトンネルのちょうど真中ぐらいまで通ったところで、
そのバスが”ガチャ”とか言いながら止まったんです。
僕はもちろんおかしいな、と思いました。
で、気づくと、バスは既に学校前のバス停に着いてました。
僕は、あれ?おかしいなぁ?とか思いながらバスを降りて、
その日も普通に学校に行きました。
そのバスに乗ってた人はもうみんな死んだんですけど。

43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 06:00









_____¥¥¥___¥¥__¥¥__¥¥¥¥__¥_____








44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 06:01



_____¥¥¥¥¥¥¥¥__¥__¥¥___¥¥¥¥¥__¥¥¥¥¥__¥¥__

45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 06:02
39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 05:58
なんか最近こういう不思議系スレはやってるんですか?

46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 06:03
〇〇ん家で見てます。OBが呼び出されて訪問してます。天狗。
みんな頑張ってますね。びっくりしました。
まだ始まったばかりで不安祭りみたいになってるとおもうけど無問題(モウマンタイ)です。
大学名はきにしなくてよろしい。早稲田とかの奴でかなわないと思うほどできる奴はあまりいませんでした。要は自分らしさがだせるかの勝負です。
やればできる子の集まりが法政。そのなかでもやればできる子達が(;´Д`)ゼミ。
そゆことです。4年とかOBOGとか困ったときには使ってください。勝手にいっちゃったけどたぶん大丈夫。がんばれ。かしこ

47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 06:05
手軽ではありませんが、まずホットケーキを焼きます。
で、まだ流し込んだホットケーキのもとがやわらかいうちに
スプーンなどで、そっとそのやわらかい液体の、上の部分を
かき分けてみてください。
フライパンの底が見えるほど、深くやっちゃだめですよ!
あくまでも、まだ火の通ってない上の部分だけ。
すると・・・おぞましいものが見えます。私はこれでホットケーキ
ダメになりました・・・

48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 06:09
http://user.chollian.net/~hite97/daegu/162.jpg
地下鉄放火事件

49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 06:22
小学校2年生の時です。私の通う学校は通りの向こうが川でした。
川向こうは線路なのですが、どういう訳か線路と川の間に一角だけ切り立った
平地がありました。そこにはこんもりとした竹林と畑であっただろう場所があります。
川は浅いのでそちらに渡る事は出来るのですが、当然厳しく禁止され、その禁忌を破る
者もいませんでした。

畑は何か植えている様子はありません。それでも誰かが手入れするのか、雑草が生える事は
ありませんでした。そこに行くには線路を越えるか川を渡るかしかないので奇妙な話では
あります。下校時、私は畑の端、川の側に奇妙なモノを見ました。重厚な造りの木製の扉が
一枚だけ立っているのです。奇妙に思い、扉の線路側と川側が見える場所に行きました。
扉は一枚だけぽつねんと立っています。と、扉が川側に開きました。向こう側には何もない
はずなのに、純白のウエディングドレスを着た女性が現れました。「あ、お嫁さんだ!」
と思っていると、その女性は川に向かって飛び込みました。あ!と思って川を見ますと
女性の姿はありません。不思議と恐怖は感じませんでした。ただ不思議で首を捻っていると、
いつのまにか閉じていた扉が又開き、先程のお嫁さんが現れます。そして川へ飛び込みます。
これが5回繰り返されました。下校時にも関わらず、友人は一人も来ません。

幽霊とは思わなかったのですが、とんでもないモノを見ているとは思いました。
走るように帰宅しましたが、子供心に誰も信用しないと思いましたので、今まで
語る事はありませんでした。未だにそれが何なのか分かりません。
平地はまだあります。

50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 07:27
世の最後の瞬間になっても、誰からもわかるお姿で神様が現れることはないそうです。
何故ならば、神様はみなさんに十分な大自然と云う形で神の化身の、お姿をあらわさ
れてきたからです。ただ、世の終わりになるときには、天にお引き上げされる人は選別
されているそうです。みなさんのいわれる、アセンションと呼ばれる形になります。
ただ、神様にお聞きしたら、人間はそのようなことは気にするなとのことでした。
日々を精一杯生き、未来を知り憂いになるなと。人間の一生は反省し感謝に尽きる
と申されておりました。悪の顔は善人のように優しく、美辞麗句を申すのだそうです。
アセンションといいましても、悪人はアセンションされないように、あなた方もアセンション
されたいのであれば、第一に人間らしく幸せに人生を過ごされてください。まだまだ
伝えたいことがありますが、長くなりますのでこの辺で。

51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 15:23
このスレからなんか変な妖気を感じるのは、ぼくだけでしょうか









52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 15:46
>>51
me too 高須クリニック!

53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 15:58
>>52
Oh タカス!

54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:11
友人がイギリスに留学中、見ず知らずのイギリス人女性が急に近づいてきて、
腕に彫ってある漢字のイレズミを、おもむろに見せてくれたそうだ。彼女は、
「この漢字の意味は『エレガント』なのよ」と自慢げだったらしいが、そこに
は「象」と彫ってあった。それは「エレファント」です、とはとても言えなか
ったとのこと


55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:13
>54

つまんねーよ、カス!
一生シュウカツしてろ(プ

56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:28
今日イン○ージの会社説明会でのこと。
若手社員の男が話してた。(結構格好いい。)
その中で「うちの会社は社内恋愛、ていうか結婚が多くあります」
との台詞に隣に座ってた朝青龍みたいな女が、聞いた瞬間に眼を輝かせてた。
お前は社内・外に関わらず彼氏できないだろうとw


57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:30
先日、出張でドイツのとある都市に行きました。現地では漢字が流行ってるようで、
小学生ぐらいの子供が
漢字の書いてある帽子をかぶってましたが、その文字が「犬」だったため、
大爆笑してしまいました。
そのことを現地スタッフ(日本人)に話したところ、彼も「御歳暮」と書かれた
Tシャツを着た
女性を見たことがあると言ってました。


--------------------------------------------------------------------------------
ニューヨークの地下鉄で、私の目の前に座っていた白人2人の会話です。
A:「そのTシャツいいな」
B:「まあな。漢字プリント流行ってるからな」
A:「意味は?」
B:「ダンディー。店の奴に教わった」
A:「俺も欲しいなあ」
でも、そのTシャツには大きな太い文字で「翁」とプリントされていました。
--------------------------------------------------------------------------------
アメリカでのこと。信号待ちをしていると2人組のお兄さんが、「おまえは日本人か?」
と聞いてきました。「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー(刺青)を彫ったんだけど、
どういう意味か教えろよ」と言うので、見てみると『台所』と大きく彫ってありました。
「キッチンだよ」と教えてあげた後の、悲しそうな顔が忘れられません。

58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:33
>>55
コピペにマジレスするあなたをみんなほっといたようですが、
僕は黙ってはいません。
     

     コ ピ ペ に マ ジ レ ス カ コ ワ ル イ

59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:36
おとうちゃんへ

家を出てから帰省することが少なかったね。ごめんね。
きっとおとうちゃんは独りで寂しかっただろうけど
私は自分の生活の方を大切にしてしまいました。
もっと色んなことを話しておけば良かったよ。
今は何かにつけおとうちゃんの存在を考える場面が多くなったけど
でも、それじゃ遅いんだよね。
私の事は心配してくれなくていいから
おかあちゃんを守ってやってね。

いつの日か、私が行くまで待っててね。天国で楽しくね。


60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:38
お前が家族になったのは、私が小学5年生の時だったね。
はじめてきた時はすでにだっこできない大きさで、
子供ながらに「つまんね、もっとちっこいのがよかった」とか
思っちゃったけど、お前のふさふさな毛は触り心地が良くて
好きだったよ。一緒に散歩して川に流されそうになったり、
脱走したお前を家族総出で探しにいったり、一緒にソリにのって
雪山につっこんだり。お前は私と弟のいい遊び相手だったよ。
私と弟が、地方に出てからは、年に2回しか会えなくなったけど
帰る度にお前は家族よりも早く私を迎えてくれたね。
フサフサのシッポをちぎれんばかりに振って、お帰りって言ってくれたね。
ここ数年、弟と休みが会わなくて、年末、正月、家族が揃う事なかったけど、
昨年、久しぶりに家族全員集まって年をこした次の日に
お前は眠るように逝ったんだよね。
綺麗な寝顔だったから、あまりにも急だったから、さっきまで元気だったから
信じられなくてずっとさすってたけど、だんだん冷たくなるお前を感じて
初めて、家族で泣いたよ。15才だったけど、本当に元気だったから、だまだま
長生きすると思っていたよ。でも大往生だったんだよね。
何年先になるかわからないけど、私や家族がそっちに逝った時は
よろしく頼むよ。いままで有難う。

お前は最高だったよ。


61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:38
パパへ

私頑張ってるよ。
何十年か後にまた会おうね。
話したいことがいっぱいあるんだよ。

62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:38
昨日のはまぐりへ

おいしかったよ


63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:40
>>62
食ってたナポリタン吹いちまったじゃねーか!

64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:49
友達と2人で遊んでいて、急に「ディノス♪」っていう言葉が浮かんできて
つい口に出していったら、その友達が「ひゃぁーーー」っていったので「何?」
と聞くと、「あたしもいまその言葉が心の中に浮かんでたの!!」と。
不思議デスネーーーテレパシーですかな。その友達と私は親友でいつも一緒にいます。




65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:49
はまぐりって?
まんこの比喩?


66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:49
小2か小3の頃、母親と叔母と姉と弟で映画(東映まんが祭り)を見に行きました。
その帰りに、「すかいらーく(ファミレス)と、こなか(うどん屋)、どっち行く?」
と聞かれ、『すかいらーく・こなか・すかいらーく・こなか・・・』と考えている内に、
頭の中でメロディが浮かんで思わず「♪すかいらぁーっく♪こ・な・か♪」と口ずさんだ時、
出だしからまったく同じタイミングでまったく同じメロディで弟も歌いました。
2人でスンゴイビクーリ(゜д゜)!して「何で?!何で?!今心の中で作ったのに!!」
て大騒ぎしました。母親達は「どうせ遊んでる時にどっちかが作って歌って、それを
忘れて今歌ったんでしょ」と全然信じてくれず、興奮してたのは私と弟だけでした。
年は3つ離れてて双子ではありません。姉弟でもテレパシー(?)ってあるのかなってオモタ
今でも「あれは不思議だったね」と話します。17,8年前の話でした

67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:50
>>63 最近それ流行ってるね。


68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:53



けんちゃんラーメン 新発売だよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜−−−だ。










69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 16:55




おもしれーじゃねーか このスレ





70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/11 23:45
あやぶむなかれ、

71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 00:22
下がるスピードが以上に速いな。

72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 01:05
(`・ω・´)シャキーン


73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 01:05
1

74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 01:06
2

75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 01:17
3

76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 01:20
4

77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 01:29
>>47って何が見えるの?

78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 02:57
>>77

それはあなたの心の持ち様ですよ。





79 名前:sage :03/03/12 16:30


80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 17:44



熱帯魚経験があれば比較的簡単に入門できる。
でも、いきなりクラゲを飼いたいのであれば
海水魚専門店の人の話を良く聞く事だね。





81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 17:49
se

82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 17:49
SE!!?

83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:41
しゆ イエスさまは。 あなたを あい しております。

あなたの すべての つみを。 くいあらためて

しゆ イエスさまを。 しんじなさい そうしたら

すくいを うけます。


しゆ イエス さまは てんごく。 しんじなければ じごく。


しゆ イエス! おりのり! しんじて!


でんどう! すくい たすけましょう!


84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:45
ニビルは天王星の地軸を激しく傾けた。
土星の衛星だった冥王星を土星から引き離した。
火星を砂漠の星にした。
ティアマトをぶっ潰し、地球とアステロイドベルトへと変えた。

ニビルが銀河連邦にワビ入れた?
太陽系の諸惑星の惑星意思に多大なトラウマ残した分際で。
おかげで地球の人類は太陽系惑星意思のトラウマに引きずりまわされて(←占星術からよく出される悪い運勢)、戦争や不幸の真っ只中だ。
謝罪汁相手を間違えているぞ。


85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:47
今月号のムーから別ネタで。
呪禁道師と呼ばれる人は現代でも存在しているとか。
その彼らが使う武器で禁忌中の禁忌「呪禁粉」
これは「蟲毒(箱に複数の毒虫を入れてバトルロワイヤルさせて、生き残った蟲を使う呪い)」をさらに精製して作る物で、
妖怪・悪霊の類を消滅させるほどの力を持っているそうな。
黄泉の国へすら返さない、文字通りの「消滅」

このスレと無関係そうに見えるが、漏れはおおいに関係ありと考えている。
ニビルによって砕かれたティアマトの残留意思は、その破片から生まれた地球にも残り、
そのトラウマから、地球生物に「弱肉強食」の掟の元に進化を促してきた。
地球人類はいわばティアマトの意思が作り出した「蟲毒」の頂点でもあるわけだ。
ここまではがいしゅつだが、これに「呪禁粉」という妖怪・悪霊のような「精神生命体?」すら一撃で消滅させるアイテムを知った上で、仮説を立ててみる。
ニビル人は地球=ティアマトの作り出した蟲毒:地球人類を、彼らに敵対する高度精神文明の異星人を滅亡させるための「最終兵器」に用いるつもりでは?
それが「ホピの予言」における「上の道」でもあるのでは?

86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 20:49
惑星Xは本当にやってきます。

・・・・・人類滅亡まであと64日

87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 21:06
見よ私はすぐに来る報いを携えてきてそれぞれのしわざに応じて報いよう
私はアルパでありオメガである最初の者であり最後の者である

88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/12 21:13
黙示録において「七つの雷」が何事かを語ったものの、ヨハネはそれを書き留めず封印した。
それは一体・・・?

ノストラダムスの予言だけど、「七の月」という解釈、ユダヤ教では9/11から10/10が「一の月」なんだって。
七の月とはユダヤ教では 3/11〜4/10 ・・・ニビルの先遣部隊のことか、恐怖の大王って?
何らかの都合で(ロシア奥の異人類の迎撃で遅れていたのか)5年スケジュール遅延なのかも・・・。

89 名前:山崎渉 :03/03/13 14:36
(^^)


戻る 全部 最新50