【みんなで】今日の筆記、SPIの問題【内定ゲッツ!】
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/18 03:11
- みなさん筆記、SPIで落ちまくってますか〜?
みんなで情報交換してせめて筆記試験だけでも切り抜けよう!
よくある問題
<言語能力編>
()の部分に最も近い意味で用いられているものを選べ
例を(あげる)
A 歓声を(あげる)
B 雨が(あがる)
C 使いを(あげる)
D 名を(あげる)
ちなみに私は同じような問題をオージス総研、CSK数社で見ました。
- 2 名前:出川 ◆AbspHlJtek :03/03/18 03:11
- ◆レギュラー募集中◆
【マジかよっ?】内Pどもの就活スレ【マジだよっ!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1047912244/
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/18 23:27
- >1
答、C?
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/18 23:28
- マスコミならともかくSPI等で落ちてはいけない
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/18 23:28
- D
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/18 23:29
- D
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/18 23:44
- 朝礼暮改
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 04:02
- Dカップ
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 04:21
- >4
コンサルのほうが筆記は難関ですが何か?
- 10 名前:1です :03/03/21 20:55
- 答えはDです
解説は
話題となっているものを明確にするために、名称・事実・例・数値などを具体的に示す。
だそうです。
最近受けた筆記試験の情報求む!
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 20:56
- >>10
「挙げる」なんだからすぐにわかるだろ。
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 20:57
- あのさ、最近よく目にするマークを塗りつぶすやつじゃなくって
斜線するやつってどこが作ってるテスト??
NOVAなどでこの形式のテスト見たんだけど
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 22:38
- 「この業界企業でこの採用テストが使われている」にのってねーのか?
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 22:39
- 2000円札に描かれてる香具師は誰か?
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 20:39
- >2000円札に描かれてる香具師は誰か?
テリー伊藤
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 20:43
- 斜線のやついいよね。
問題はひねくれてるけど
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 20:47
- 「次を英語の正式名称で書け」
IAEA
答えInternaional Atomic Energy Agency
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 20:50
- 選択肢に、折衷とか折半とかあって
「それぞれのいいところを合わせる」って問題あったんだけど
わからんかった…アフォ
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 20:51
- >>1
すごく気になったので確認したいんでつが、
「名をあげる」の(あげる)はホントに
「例をあげる」の(あげる)と一番近いんですか?
この二つの(あげる)は「同じ」意味ではないですよね?
「近い意味」ってのが何を言いたいのかがわかりません。
ぽっくんこの手の問題苦手でしゅ。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 20:54
- >>19
ぽっくんとかいってきもい
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 21:27
- SPIってみんなどれくらい取れる?
言語:60%
非言語:90%
我,理系人間
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 22:15
- >>17-18 大阪のH受けた人?
良い所を合わせるのは折衷じゃない? 和洋折衷とか折衷案とか言うし。
General Motorsの綴りを普通に間違えてた事に気付き鬱。
名を(あげる)は「名声などを世に広める」ことで、「例などを明確に表面に表す」の 例を(あげる)とは厳密には違うけど、
もう一段階大きく捉えると両方『高く人目につくようにする』ことになり同種といえる。
だから“最も近い意味”なんて曖昧な言い方になる。
>10の解説だけじゃ分かりにくい。たぶん模試の解説なんだろうけど、不親切なの多いね。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 00:54
- 大塚商会の筆記試験の内容教えてほしいです!
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:00
- 私も問題晒すから、誰かSCOAの問題どんなだったか教えれ
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:09
- >>23
教えなくてもあんなのクソ楽。
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:38
- >>22
Hだよん。自分も折衷にしたような気がする 忘れたが
Hの筆記は意外にためになる問題ですたな
戻る
全部
最新50