■ 既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと13 ■
- 1 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/19 18:59
- T.あきらめず就活すれば、大企業・有名企業・日系金融以外の営業等なら内定します。
U.資格の話は資格板へ。公務員の話は公務員板へ。学歴の話は学歴板へ。男女論は男性論女性論板へ。
V.FAQ(よくある質問と回答)>>2参照。またヤフー掲示板は参考になります。ヤフー掲示板のURLは>>3参照。
***** W.アドバイス(既卒の就職活動の方法教えてという人へ)*****
○自分に何ができるのか、したいのか考えてみる。
@面接の数をこなす。
既卒、職歴なしであることがハンデです。ハンデがあるなら、その分、受ける会社の数をこなさなければなりません。毎日面接に行ったほうがいいです。(月20社ペース。)
A中小企業(従業員50人〜300人規模)を狙う。
大企業は難易度が高いです。3次面接まであります。最終まで1ヶ月かかります。既卒はハンデがありますから、大企業中心の就職活動はしない方がイイです。中小企業は1回です。多くても2回です。中小なら短い期間に多くの会社を受けることができ、効率よく就職活動できます。
B困ったときは就職課。
質問・相談・悩みがあるときは就職課へ。2chより信頼できる。
Cハロワ通いする。
ハロワが最も求人情報が豊富。ハローワークインターネット(http://www.hellowork.go.jp/top.html)
D就職課・学生職業支援センター(室・所)もチッェク
偶にこれらにイイ求人がくるので忘れず要チェック。 学生職業総合支援センター(http://job.gakusei.go.jp/)
続きは>>2へ。
X.求人情報・過去ログ・関連リンク
>>3参照
Y.学生の煽り・ネタがウザイ、寒い、下手だと思う方はヤフー掲示板へどうぞ。ヤフー掲示板のURLは>>3参照。
>>1-10
- 2 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/19 19:01
- V.FAQ
Q1:新卒枠で応募できますか?
A1:中には応募できる会社はあります。
Q2:リクナビ使えますか?
A2:応募する企業に事前に連絡、問い合わせしましょう。
Q3:既卒・第二新卒の定義を教えて
A3:
既卒:学校卒業後、職務経験がない人。
第二新卒:入社3年以内に退職した人。(職歴が浅い人)
Q4:大手を受けることできますか?
A4:中には応募できる会社はあります。直接企業に問合せが必要。
大手に関してあまり期待しない方がいいです。
Q5:学校の歴書使えますか?
A5:学校に籍はないのですから、市販のものがいいでしょう。
Q6:健康診断書はどうすればいいですか?
A6:地元の保健所に頼むと安いです。
Q7:職務経歴書はどうすればいいですか?
A7:職歴がないので、自己紹介書の方がよろしいです。
詳細についてはヤフー掲示板を参照、URLは>>2。
追加
Q:「卒業して既卒」と「留年」はどちらが良いですか?
A:既卒はエントリー可能か電話やメールで確かめる必要があるため、留年を薦めます。
W.アドバイス
Eリクナビは使わない。
自明ですが、ほとんどの学生が利用しています。ものすごい倍率です。リクの掲載料は非常に高額(基本で7百万円)で、リクに掲載する会社への内定の難易度は判るお思います。突破できる実力があるのなら別ですが。特に去年内定ゼロの人は使用しない方がイイです。
F営業職を狙う。女子なら一般事務。
一番求人の多い職種が営業です。他職種の求人は極僅か。理系文系に関わらず、営業を狙ったほうがイイです。
G下級公務員、事務系以外(激務、3K)も視野に
郵政外務、自衛隊、警察、等下級公務員や倉庫勤務(商品管理・棚卸・荷降、荷揚)、工場で製造勤務(ライン工等)、生産・工程管理。外食、運転手、警備員、清掃員、配送。も視野に
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:02
- >>1
乙!!
- 4 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/19 19:02
- 学生職業総合支援センター
http://job.gakusei.go.jp/
ハローワークインターネット
http://www.hellowork.go.jp/top.html
前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046487879/
転職板
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1039860073/
既卒・第二新卒の定義から質問から相談まで↓
Yahoo!掲示板の既卒板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=m&board=1834751&tid=4fbb4a1a6bhfsbf7b4a1a6la47p83a4ga4nbda23heybepjs8r49
- 5 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/19 19:02
- 既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと12
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1047474398/l50
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1045353261/l50
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1043667558/l50
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと8
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1040045601/l50
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと7
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1036425143/l50
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと6
http://school.2ch.net/recruit/kako/1032/10320/1032028917.html
既卒・第2新卒者の就職活動(;゚ -゚)<part5
http://school.2ch.net/recruit/kako/1028/10281/1028126295.html
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと4
http://school.2ch.net/recruit/kako/1026/10262/1026226354.html
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと3
http://school.2ch.net/recruit/kako/1022/10228/1022826302.html
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと2
http://school.2ch.net/recruit/kako/1017/10170/1017038336.html
既卒・第2新卒者の就職活動
http://school.2ch.net/recruit/kako/1014/10149/1014926423.html
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:05
- 就活するより
はやく練炭買って来い
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:06
- 練炭は品切れです。
今は七輪が主流かと、、、
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:07
- おつー。なんかあんた好きだわ>>1
- 9 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/19 19:08
- すまん、>>3からずれた・・・
悪いが全表示で質問等詳細確認してちょ
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:11
- >>9
連投規制があるからしゃーないべさ。
待たずに書き込む人もアレだけど。
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:15
- 俺は久々にこれからカレー作るよ。んじゃまたな。
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:20
- 人と接する仕事は好きだが残業の多い営業なんかはしたくない香具師にお勧めなしごとが
docomo、Jフォンなどの携帯ショップの契約社員。1年に1度残業の多い時期だけ乗り切れば
後はほとんど定時帰宅。ボーナスも多くは無いが確実に出る。働きようによっては
正社員にもなれるし契約社員なら学歴高くなくても面接に自身があれば入ることは難しくは無い。
それに女性有利ととらわれがちだがこれはまったく関係ない。これは客は人間男と女半々だから。
決して給料は高くは無いが一人暮らしでも余裕で生きていける給料はくれるからこれはマジでお勧め。
しかしほんとに向いてないと研修中の名札が半年経っても取れない、そのうちクビになる諸刃の剣。
- 13 名前:>12 :03/03/19 19:25
- しょうもない仕事を勧めてこのスレの住人の人生を
今以上に悪くするのはやめてくれ。
既卒でいるよりリスク高いわ。
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:36
- >1
乙。ありがd
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:37
- >>1
おつ。
- 16 名前:02 ◆jZS3REDP.Y :03/03/19 19:45
- >>12
正社員と言ってもdocomo、Jフォンのじゃなくて、
○○テレコムとかの正社員とかでしょ?
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:47
- >16
12じゃないけど、もちろん代理店だろう。
商社系、メーカー系色々あるけど…。
- 18 名前:12 :03/03/19 19:53
- >>13
そうか、すまんな。
>>16>>17もちろん代理店、フリーターやるよりかはいくらかましだろう思ってな
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:54
- >>18
謝る必要なんて全然ないと思うぞ。
むしろカンシャ。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 19:57
- おれもカンシャ。世の中の仕事なんてしょーもないもんだ
- 21 名前:13 :03/03/19 19:59
- ごめん、言い過ぎた。
文章中に「既卒」って言葉がないからコピペかと思っただけ。
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 20:01
- >>21
おまい、正直者だな。
きっと明日いいことあるよ。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 20:05
- 契約社員でも働いてるヤシを非難するのはイクナイ
だいいち彼の生き方だ
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 20:17
-
がんばれみんな 苦しいのは1人じゃない
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 21:43
- >>1
1乙、ついでにガンガレ!!
知り合いで、正社員から契約社員にわざわざなったヤツがいる。
みんな悩んでるんだなと実感したよ。何がいいなんて分かんないよね…。
今週のフロムA特集をみて、派遣も悪くないかなと思い始めたりしてる。
いるんだね、男でも結構。
- 26 名前:25 :03/03/19 21:44
- って、前スレに似たよなレスが…藻前はオレか?(*´∀`)
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 22:04
- >>25
本当に実力のある奴は契約社員の方が給料良くなったりするよ。
技術系だけど。
>>13(煽り謝罪してるけど)
契約社員や派遣、果てはフリーターも、選り好みしている余裕があるのか?
働いているのといないのでは雲泥の差なんだから、今はまず就職することを
第一に考えるべきだと思うよ。
給料なんて生活できるだけで(しばらくの間は)いいんだから、
まず社会に出て揉まれよう。
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 23:24
- http://www52.tok2.com/home/situgyonet/
こんなことやってる人達もいるよ。もはや個々で活動していてもダメかもしれない。
既卒者数万人で国会取り囲めべ嫌でもクローズアップされるよ。昔の安保闘争みたく。
当事者以外は既卒という言葉もしらない。大事なのは知ってもらうことだよ。不況
の問題じゃないんだよ。もし日本の経済がよくなっても、今の日本のシステムじゃ
どのみちホームレスだよ。このままじゃ俺らの世代は忘れ去られてしまうんだよ。
失うものなんてなにもないのだから・・・・・・
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 23:24
- 「おしん」見てたら自分が情けなく見えてきた。ガンバラネバ
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 23:25
- みんな死ねよ
ライバル多すぎるんだよ
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 23:27
- ああああ〜〜戦争はじまる。
これで今年も就職無理か。。。。
いつになったら好景気になるやら。
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 23:28
- 俺たちは失業者ですか?
- 33 名前:28 :03/03/19 23:35
- その失業者にもカウントされない忘れ去られた人達です。だって周りの理解すくないでしょ。
前にある人が書き込んでたじゃない。既卒で内定あげても一年無職がねぇーとか。
でも大学浪人している人は1年無職じゃないそこからしておかしいし。
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 23:54
- 仕事がない。といって独立もできない。
デフレで金貸すアホなんていねーからな。
デフレをほっといた速水と小泉が悪いわけだが、
金なけりゃ総理大臣にもなれん。
どうすりゃいいんだろうな。選挙なんか行っても
どうせ二世議員の馬鹿ばっかだし。
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/19 23:59
- >既卒で内定あげても一年無職がねぇーとか。
なら4月入社じゃなくていいよ。
入社の時期はどーでもいい。
今すぐ研修でもなんでもいいから、
お前の会社の仕事させろよ。って思う。
- 36 名前:28 :03/03/20 00:17
- 中途採用は経験者のみです。と切り返されます。これが今の日本の現状。
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 00:20
- 既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと12
は過去の産物となりました。
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 00:20
- 28>
そおか?俺既卒一年目だけどあんまり言われないよ。むしろ「新卒扱いになりますがいいですか?」っていわれる。
ちなみに現在エントリー成功数15社、門前払い2社
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 00:22
- みんなどこに入りたいんだ?
なにをやりたいんだ?
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 00:24
- ずばり電通!クリエイティブな仕事がしたい。
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 00:47
- 何を以て、くりえいてぶ?なんて言うんだ。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 01:09
- >>41
CMプランナー
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 01:15
- 暗い部屋で一人
TVはつけたまま
僕は震えている
- 44 名前:もと :03/03/20 01:16
-
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 01:18
- テレビを消して、ベットに横になってみな。
そしてゆっくり目を閉じる。
しばらくすると仮想空間に逝けます。
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 01:21
- みんながんばれ〜
はっきりいって既卒だからといって劣等感持つことないよ。
物事の本質を掴む力と、社会生活を送る上で最低限必要なバランス感覚があれば絶対のりきれる!
応援してますよ。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 01:22
- >>46
あなたは誰です??
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 01:23
- >>43
イエモンか…昔は好きだったが、今は…リアルだ。
つかダメだ、一人でいると不安で不安で不安で…。
実家暮らしが羨ましい。戻りたいけど戻れない。
泣き言なんざ言いたくないが、不安で不安で…。
このスレ何度リロードしてやら…もうね末期。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 01:27
- >>48
図書館逝ってみな。
サラリーマン風の人がウジャウジャいるから。
この人たちも職ないんだって思えて少し楽になる。
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 01:42
- >>49
マジサンクス、明日必ず行ってみる
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 02:44
- 俺実家だけど
一人暮らしの方がイイ
無職だと実家でも居場所がないよ
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:00
-
ショウユ カッテキテ....
J( 'ー,`)し (`Д)イソガシンダヨ!
( ) ( )
エキマデ ノセテッテ.....
J( 'ー,`)し (`Д)イソガシンダヨ!
( ) ( )
イヌノサンポ タノメ.....
J( 'ー,`)し (`Д)イソガシンダヨ!
( ) ( )
アサゴハン デキ.....
J( 'ー,`)し (`Д)イソガシンダヨ!
( ) ( )
__
毒 |
家 |
墓 | ∴ ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀ << )
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:16
- やめてくれ。まさに今俺近い状態なんだから。いっそ生まれた事実さえ消してしまい
たいよ。俺みたいなくずがのこのこ生きるわけにはいかないよ。本来生きるべき人なのに
このくずの命をあげたいくらいだよ。
- 54 名前:気卒 :03/03/20 03:21
- 俺みたいなくずでも就職できたんだからおまいらもがんばれがいける
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:28
- +3で大卒+専門学校で27の新卒だけどあっさり決まりました
専門でも新卒だと扱いいいね
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:29
- >>55
1976ですか?
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:32
- >>56
そうでつ
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:35
- >>57
俺より2個上です。
どのぐらい受けました?
できればどのくらいの規模の会社
に内定したか教えてください。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:36
- >>58
お、同い年ハケーソ。
でも漏れはまだ、学生だけど・・
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:40
- >>59
世の中は厳しいですけど、お互いがんばりましょ!
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:44
- >>58
英語が使えて経理の即戦力として使える人材として
学校に推薦してもらいました
大手なんで親も驚いてましたw
- 62 名前:59 :03/03/20 03:44
- 頑張りませう。
でも、最近、激しく胃が痛い。
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:44
- 俺が起きた頃には戦争になってる予感、、、、
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:47
- 戦争なのに職探し。。。
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:47
- >>61
自分も専門に行くか迷ってます。
英語とかはTOEICだと
どのくらいレベルなのでしょか?
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:49
- >>61
たびたびすいません。
会計士の資格をもっているのでしょうか?
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:50
- >>65
TOEICは870でつ
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:55
- >>66
税理士止まりでつw
もう寝たと思うけど就職頑張って下さい
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 03:57
- >>67
税理士とはすごいですね。
5科目すべて合格したんですよね。
自分は今何社か選考が進んでいるので、
ここで内定が貰えなかったら専門も考えます。
仕事がんばってください。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 04:35
- 卒業証明書を提出しなくていい企業受けたいでつ。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 04:37
- 気卒になれば不要が多い
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 04:41
- ここは既卒でも受けられる企業を晒してくれる神は居ないの?
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 04:45
- ここでも受けたらどーよ
http://docs.yahoo.co.jp/info/hr/fresh/info/index.html
- 74 名前:気さくな既卒 :03/03/20 04:47
- >>72
そのスレたててください。
需要があると感じました!
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 04:51
- >>72
革命的発言
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 04:52
- ヤフーは誰も行かなかったけど先輩が何人か受かってた
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 04:58
- 夜フーは駅前でルータを大量に渡す仕事をします。
ノルマがあるらしくかなりきびしい。
今週の週刊誌YOMIURIにそのYAHOOの
問題が載ってたよ。タダで渡した次の日に
夜ふーからのBB勧誘がすごかったって。
しかも90歳のおばあちゃんにも勧誘のTELを
してたらしい。
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 07:44
- ヤフーなんて5年前は従業員数名の零細企業だったじゃねーか。
おまいらも零細企業に入って頑張れば?
ヤフーの幹部達(億万長者)は零細企業当時から勤めてた人達だよ。
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 08:45
- 3留で来年卒業予定の俺とお前らとどっちが有利なんだ?
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 08:49
- 「どっちが不利なんだ」と訊くべきだろう。
両方とも、客観的に見て有利な要素など何一つないのだから。
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 09:28
- >>79
それでも君の方が俺ら既卒よりも有利だよ。安心したか。でもホントだ。
エントリーだけは新卒なら年齢制限ない限りできるからな。
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 10:50
- 3留だと自己PRも思いつかん・・・
どんどん卑屈になっていく
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 12:15
- >>77
それって、夜フーがやってるじゃなくて、依頼された会社がやってんじゃないの?
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 12:31
- たぶんヤフーが依頼した会社が別の会社に依頼して
その会社が下請けにやらせた仕事だと思われる。
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 12:32
- むしろ野ふーはくそ企業ということで
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 13:13
- って言うか、その会社名知ってる>
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 13:25
- パ
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 14:47
- ン
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 14:59
- 3月で学校が一段落ついたから4月から実家かえって就職活動だ。
既卒が辛いのはここ数週間動いてみて分かった。
ハロワでも何でも利用して職探そうと思う。
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 15:04
- 木卒は工員になる鹿。
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 15:22
- 大卒文系だったら営業とか生産管理とか
販売とかいろいろあるよガンガレや
理系?推薦されんようなヤシは逝って良し!
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 15:24
- 生産管理って工場長ってこと?
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 15:25
- なんとなく歴史が好きだから文系に行った奴多し。
社交性のない奴は文系に行くなと教えてくれればよかったのに。
使えねぇ高校だ。
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 15:28
- 皆はどっちを選ぶ?
1 自分には不向きだと思うけど、やりたい(やってみたい)と思う仕事。
2 自分には似合うと思うけど、あまりやりたいと思わない仕事。
要は、適正か、やる気かという事なんだが。
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 15:47
- 自分に向いてて自分のやいりたい仕事。
内気だから薄給でも営業じゃなく事務で。
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 15:51
- でも向いていてやりたい仕事に設定するとなかなか決まらないんだ。
どっちか妥協したほうがいいのかと思うよ。
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 15:52
- >生産管理って工場長ってこと?
全然違う
- 98 名前:95 :03/03/20 15:55
- 君の発想ってかなり変だよ。
普通は適正があれば自分の力を存分に発揮できると
思うからやってみたいって感じるんじゃないの?
向いてないのにやってみたいって身の程知らずじゃない?
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 15:58
- >>94
やっぱ2でせう。
1を選ぶと結局すぐ辞めるハメになると思う。
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 16:02
- >>98
いや、変ではないと思うよ。
やりたい仕事が先にありきで、適正ないから妥協するんだと思う。
- 101 名前:95 :03/03/20 16:04
- 俺も2だな。
経理やりたいけど無理なら総務とか工場管理とかでも
営業よりは向いてるから妥協する。
サラリーマンって生活のためになるもんだから。
やりたいことはプライベートで。
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 16:20
- 既卒は気の毒だな
俺なんて学生の身分を半年50万で買うことにしたよ
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 16:28
- 半年って意味あるの?(w
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 16:45
- 半年休学ってことでしょ
- 105 名前:卒1→卒2 :03/03/20 16:57
- 今日面接で都心まで出た帰り、ヤンハロ行くべ、と渋谷よったら、
袴姿の女子学生結構見たよ。ああ〜、いよいよ、卒2か。
焦らず、前向きに淡々と活動を続けるか。
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 16:59
- 袴のバックからブチ込みたいなぁ。
- 107 名前:駅弁既卒 :03/03/20 17:06
- もうハロワ閉まったよな?
ちょっと調べたいことあったのに。
月曜まで気になっていらいらするぜ。
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:18
- 既卒一年目ですが大量採用系DQNに今入社し職歴つけるのと
今年一年じっくり考えなら納得いく職見つけるのとどっちが優先すべき事だとおもいますか?
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:20
- バイトをしつつ
納得いく就活したほうがいいとわしは思うが
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:20
- >>108
一年じっくり考えながらとか言ってる次点で
おまえはDQN
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:20
- 大量採用系DQNに今入社してじっくり考えながら
納得いく職を見つければよい。
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:20
- >>108
君が何歳かによってアドバイスが変わる
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:21
- 木卒だとバイトさえ採用してもらえないような・・
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:21
- 大量採用系DQNなら新卒だった去年入れただろw
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:22
- >>113
最低専門学校に在籍してないとないね
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:23
- 22歳の既卒はヤフーなら余裕で入れるって
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:28
- 大量採用系DQNが考える時間与える余裕あるわけ無いだろw
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:29
- >>116
ここにいる奴がヤフーに入れる能力あるわけねーよ
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 17:57
- もうだめだ
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 18:43
- 新卒扱いっていつから働き始めるの?
- 121 名前:02卒 :03/03/20 19:07
- 俺は新卒扱いで採用されたから4月1日からだよ(鬱
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 20:28
- Y.学生の煽り・ネタがウザイ、寒い、下手だと思う方はヤフー掲示板へどうぞ。ヤフー掲示板のURLは>>3参照。
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 20:29
- 職歴なし民間無理そうだから国家2種受けようと思うんだけど国2って学歴とか年齢関係有るのかな?
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 20:30
- >>123
学歴関係なし。年齢28まで。ひたすらペーパーの出来次第。
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 20:34
- >>123
地方下級は受けないの?
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 21:16
- http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003032008800
あ〜あ、留年すればよかった
誰だよ、来年も不景気だといったのは!騙しやがって
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 21:45
- >>126
たいして変わらないかと。
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 21:50
- あやうい
http://210.153.114.238/img-box/img20030320121132.jpg
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 21:51
- もう不景気なんてとっくに終わってるって。わらい
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 21:55
- >>129
漏まいの脳内だけはな。(わらい
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 22:04
- >>126
みてねーからわからんが
大方どっかの経済学者が逝ってんだろ?
当てになるかんなもん!
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 22:29
- 仕事にやりたい事見つけられるなんてある意味幸せだよな〜。
自分なんかプライベート楽しむために働くだけだし。
みんな暗いけどさ、面接でもそんななの?
どんな否定的な質問されても軽く切り返してあげれば内定もらえるはず。
堂々として自信持つことだ!
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 22:42
- >>132
凹んだときにここに書き込んでるから、
ちょっと暗いかもしれない。
もちろん面接ではにっこり笑顔で自信もってはきはき答えてる…つもり。
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 22:47
- >>132
>自分なんかプライベート楽しむために働くだけだし。
これも正しい。
ここに書き込んでる奴の中には、何をしたいのかすら
わかってないのがいるからな。少数だろうけど。
何かしら、人生を捧げたいと思うような趣味を持とうぜ。
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 23:58
- かなり良かったので転職板からコピペ、以下…
>只、若いって言うのは大きな 武器でありチャンスになる。
この国って、若者の活力、ホント浪費しまくってるよな。
今後ますます少子化進むっつーのにさ。
今職に就いてる連中ども、
即戦力だのなんだのいって未経験排除、若者排除しまくって、
自分の仕事守ることしか考えてないみたいだけど、
いつか、とんだしっぺ返しを多いに食らってもらいたいね。
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/20 23:58
- で思ったのはさ。オレら卑屈になりすぎてやしないかと。
株や円相場と同じで、誰かが「既卒なんて…」と思うと、立場が立場だし
アッという間にそれが既卒の間で伝染していくわけで…。
で、それは採用する側にも影響するわけだ。
もしオレが人事で、そしてこのスレ見てたら、既卒ナメ始めるよ。
でも実際は違うはずだ。少子化で年齢ピラミッドは逆三角形。
大学なんか既に定員確保で精一杯のとこもある。
景気なんかで計れない価値がもっと有るはず。自信失わずにいこう。
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 01:05
- >136
自信は大事。
but景気云々の価値ではなく、自分自身の価値を見つけないと。
もっと突き詰めていけば、何か見えてくるはず。がん・・略)。
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 01:59
- 卒業式の後、当時ブームだった白線流しをしたっけな〜
懐かしい
無職3年目突入です
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 02:00
- 漏れは白液流ししたよ。
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 02:00
- お前らどうやって生活してるんだ?
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 02:04
- ごみ漁ってます。
夜明け前のコンビニ裏のごみ箱が狙い目。
ホームレスじゃないよ。一応寝るとこはある。
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 02:05
- あ〜一人暮らししたいなぁ
無職で実家にいるとすげぇ居心地悪い。
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 02:30
- 皆様、以前お世話になったものです。
就職が決まり(といっても臨時職員)、
4月1日から働くことになりました。
アドヴァイス等ありがとうございました。
契約切れて、更新してもらえなかったらまた
この板のお世話になると思います。
また会う日まで、さようなら。
ホント、ありがとう。
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 03:02
- >143
もうくんな!ボケが!
おめでとう。
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 03:30
- くだ質で申し訳ないが,2004年卒のリクナビに登録して
メールが来た会社に既卒OKか聞くのは駄目?
特に前半の部分が知りたいです.
みなさんはその辺の会社探しとかどうしているんですか?
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 03:45
- 飛び込みでもなんでもいいから数年で年収1千万ぐらいもらえる営業やりたいけど
ペーパードライバーなんだよな。4年間も。
まずは自動車学校に行こうかな
あそうそう、みなさんに聞きたいんだけど
自動車学校ってどういう風に略す?
自校?それとも車校?
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 04:16
- 教習所じゃだめ?
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 09:38
- ここにカキコする人が内定しないのがよくわかる。
既卒だから内定しないのではなく、マイナス思考だから
就職できない。
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 09:58
- DOMOやTOWNWORKのアルバイト雑誌に記載されてる、正社員登用の
企業はどうでしょうか?やめたほうがいいですかね?
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 10:21
- B−ingで探しな。
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 11:28
- 就職活動がだんだん馬鹿馬鹿しく思えてきた。
この馬鹿馬鹿しく思える理由を面接でぶちまけたいよ。
面接官の質問全てに禅問答で答える猛者はいないのかね(w
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 11:52
- >>135(のコピペ)
>即戦力だのなんだのいって未経験排除、若者排除しまくって、
でもこれって仕方のないこと(正しいということではない)だよな。
俺達に今職が必要なように、企業には今の不景気を乗り切る力が必要だ。
数十分〜小一時間程度の面接で、全人格なんて測れないから、
必然的により可能性のある方に流れていく。
となると、すでに期を逃した既卒は、何らかの付加価値をつけていかないと難しい。
付加価値というのは、資格だったり職歴(志望企業と無関係でもよくて、
社会に出たことがあるということを主張する)だったり、あるいは趣味を
活かした技術を磨いたり。
しかし、このスレを賑わす住人の半分くらいは「高望み」してんじゃないかなー
と思うよ。
先のこといろいろ考えすぎて、そうこうしている内に無職期間が長くなる
のは避けなければな。
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 14:11
- 10円、20円の売上が利益に繋がるわけですよ。
1000円の品が15000円で売れたりするんですよね。
教えられないけど。バブル期なら30000円以上でも売れたと思うよ。
なんつーか、高度経済成長ってのは適当に作ったものをぼったくり価格で販売し
消費者も情報がないもんだから、何も思わず買ってたと思うんだよね。
まじで、定価聞いたらびっくらこく商品多いよ。
というつまんない事を考えてたら、やっとやりたい事がわかった。
小柴さんじゃないけど、君達も早くやりたい仕事みつけて頑張れと。
おれはもう30歳近いぞ。自分探しが遅すぎたみたいだ。
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 15:00
- 久々に7:00に目が覚めた → 目覚ましテレビを見る → 奈ちゃんがあと一週間で
卒業、、、 → 大学のとき毎朝見てた人がいなくなる、、→ 何か淋しい、、、、
→ 適当に着替えて9:00頃家を出る。 → 9:30ハロワに着く。 → 来たのは
2回目だが相変わらず職ない奴が集まっているせいか空気がよどんでいる。 →
求人を見る → 6ナノない→ 11:00ハロワを出て本屋による。 → 就職コーナーに行く
→ 杉本太郎の本が目立つ棚に輝かしく置かれていた →
俺はお前みたいに熱くれないよ、、 → 一応、パラパラと杉本太郎を見てみる。
→ やっぱお前みたく熱くなれないよ、、 → 本屋の雑誌コーナーに行く →
適当に置いてある雑誌を見まくる → ダカーポは新入社員の特集が組まれていた。 →
20分くらい読んでしまった。 → お!この雑誌は、、、→ 別の雑誌を手に取る →
「SPA!」 → あまり見ない雑誌だが、この文字が書いてあるとついつい見てしまう →
「ダークなPCソフト」 → 加えて、、、、 →ネット上の映画予告を録画、
DVD&CCCDの複製。違法と合法のグレーゾーンまで含めたキワモノソフトの
禁断の攻略法を一挙網羅! → この掟破りマニュアルは買わなくては →
350円をレジで払う。 → 本屋を出て次はレンタルショップへ →
BoAのCDを借りて家に向かう。 → 帰り道、ドンキでティッシュとトイレットペーパー
の安売りをしていた。 → イラクとアメリカの戦争が長引くと、この2つ値段が自然と
上がるからな。 → 2つで300円は安い! → これで家のストックと合わせると3ヶ月
はもつ。 → 家につき、CDを聞きながら雑誌を見る → ふと思う、、、 →
一人って淋しいよな、、、 → 4年間一人暮らし、してたのに、、、 → こないだ卒業したら
なんか誰からもメール来なくなった、、、 → 春なのに、、、 → そー言えばドンキから
帰る途中で親と新しい部屋探してるような人いたな、、 → 春なんだな →
俺は職もなくダメダメ人間に一直線だな、、、、 → 女にふられて早や3ヶ月、、 →
ここのスレで励まされたが、また憂鬱になって来た、、、
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 17:51
- >>135
でも現実は違う。ほっといたらそのまんま。
世の中なんて元から不公平になるようにできてる。
NTTの既得権益を奪い取るためには、ソフトバンク
のような巨大資本での賭けが必要だったように。
結局、そういうくだらんやつらを一蹴できるほどに、己を磨き続けるしかない。
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 18:11
- ハローワークってスーツで行くの?それともラフな私服でOK?
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 18:15
- ラフな私服でおk
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 18:32
- 要は既卒(2年位)でも面接受けれて対応ちゃんとできりゃーそんな鬱になることねえよ。
ただ既卒になった理由は正直に言った方がいい。たとえ「遊んでました」でも
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 18:35
- 152>
でも運とか人格ってのは例えどんな会社でも優先順位高いとおもう。
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 18:40
- >>157さん
ありがd.とにかく一回行ってみますわ.
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 18:58
- >>136
いい事言った!!
明後日某不動産会社の一次面接。
やるぞうぉー
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 19:07
- 既卒になると学歴は関係なくなるのでしょうか・・・・・・・・・・・・・
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 19:08
- 実家にいると気が狂いそうだ
気分転換したい
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 19:09
- 温泉に行きたひ・・
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 19:10
- 既卒無職になってから同窓会に呼ばれなくなった。
なんだか
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 19:28
- この三連休、ヒマだ。
先日受けた某社の3次、最終の結果が今度の水曜日に
出るんだよ〜。
気になって仕方がないが、気にしたところで
いまさらなにができるわけでもなく…。
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 19:33
- 明日卒業式だ。
ガイ卒の仲間入り。
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 19:35
- >>167
ナカーマ(;・∀・)人(・∀・;)イイ…?
自分は一週間前に卒業式だったぞ。
既卒の世界へようこそ。
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 20:46
- 厄払いの意味も込めて、山手線を徒歩で一周してきました。
入社したかった数々の超高層ビルを見て、
「なんとかやってみよう、どん底から、這い上がってみようぜ」
という気分が、少し湧き上がってきました。
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 20:47
- 35点
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 20:50
- >>167
>>168
俺もおととい卒業しました。
4月からの生活費とかどうします?
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 20:50
- 山手線一周って徒歩でどのくらいかかる?
俺、4年間目白に住んでるけどやったことない。
チャリならできそうだが、、、」
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 20:53
- >>172
5,6時間です。
あなたもよかったらどうぞ。
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 20:54
- みんなで会社創ろうよ。
いい仕事思いついた。( ̄ー ̄)
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 21:08
- >>166
先週がんがってきたんだからゆっくり休むがよろし(・∀・)
今日祭日だってことを忘れてて同じ企業に何度も電話かけちゃったYO
やっぱ着信履歴残ってるんだろか・・・・・鬱
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 21:33
- >>152
>となると、すでに期を逃した既卒は、
ただでさえ、新卒採用を抑制している事情があるからな、
社会にでる第一歩目でいきなりずっこける可能性は誰にだってあるわけだ。
で、卒業してしまうと、社会人経験者とパイを争うことになる。
結果、未経験、既卒排除となれば、これはおかしいだろ、となる。
原点にもどって、自分がどのようなことに関わっていきたいのか、
その上でどのような仕事を行いたいのか、をじっくりを見つめなおし、
規模、知名度問わず、職種で選んでいくのが賢明だと思うな。
書類選考でどうしてもビハインドをとるから、
即面接のところを中心に受けていけば開けていくんじゃないかな。
具体的には、ハロワ、学校求人中心に。
実際面接を重ねていく中で伝えたいところがはっきりしていけば、
添え状にその旨を書いて履歴書送ったりもしていけばいいし、
その間、資格などを獲得してアピールできるポイントが出来れば、
送るのにも積極的になっていけるだろし、、、
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 22:21
- 卒業式終わっても3月31日までは学生だよな
家に着くまでが遠足と同じ考えでいいんだよな
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 22:35
- >>177
もう既卒だ。学生なんかじゃないよ君は。君に必要なのは覚悟だよ。
かくいう俺は2002年既卒だが!
覚悟どころか、そろそろ俺には諦めが必要だ……。
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 22:37
- 日本が北朝鮮と戦争するしかないよ
戦争特需が期待できるからね
それまでは生きていよう
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 22:46
- イラクとアメリカの戦争の発端がわかる人いますか?
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 22:53
- >>180
明らかに板違い
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 22:54
- 俺も明日卒業
バイト探さないと金が・・・
- 183 名前:02 ◆jZS3REDP.Y :03/03/21 23:10
- >>180
アルカイダと原油。あとは自分で調べろ。
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:16
- >180
第二次大戦
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:22
- 漏れは貯金30マンある。
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:29
- 俺は24日からガイ卒に仲間いり・・・・・
このスレみてもっとがんばればよかったってつくづく思った。
そんな俺は23才一郎しましました。
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:33
- 疲れたから一週間ほど京都でも行ってくるわ
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:40
- いつまでも現実逃避してねーで公務員試験の勉強してろ
もう時間が無いんだよ俺達には
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:40
- いつまでも現実逃避してねーで公務員試験の勉強してろ
もう時間が無いんだよ俺達には
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:42
- >>186
卒業しても3月31日の夜11時59分59秒まで大学生です。
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:42
- 郵政公社受ける人いる?
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:44
- >>186
マジスレするけど、きそつでしょがいそつではなくて→既卒
だから、職ないんだよ
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:47
-
192 :名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2003/03/21(金) 23:44
>>186
マジスレするけど、きそつでしょがいそつではなくて→既卒
だから、職ないんだよ
192 :名前:就職戦線異状名無しさ
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:47
- ー¥
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:48
- >>192
こいつにだれかマジレスたのむ。
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:49
- >>192は
2CH初心者
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:50
- あんたら派遣社員ぐらい登録しろよ。
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:54
- >>192も無職なんじゃないかと小一時間問い詰めたくなってきた。
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:55
- 彼女も無職なんで遊びに行く金が無い
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:56
- >>199
同志ハケーソ。
でも漏れの場合、あっちは短期職歴有りなんだよな。
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:57
- 女だったら派遣でもいいんだが、男はつらいよ寅さん。
契約社員っていうのもなんかお先真っ暗だし。
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:57
- >>200
ダメカップルだな
ガキは作るなよ、うぜぇガキになりそうだから
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:57
- スレとレスは間違えたらアカンで。
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:59
- >>202
注意しまス
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/21 23:59
- あんまりガイ卒とかがいしゅつとか言ってたらリアルでマジで間違うぞw
俺間違えそうになった。
- 206 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/22 00:03
- しっかしほんっと職がねぇよ、人間の盾にでもなるか・・・
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 00:05
- 隊長!概卒でも受験できる銀行を発見しました
こ こ に 人 生 掛 け ま す
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 00:06
- >>206
轢かれてあぼーんになる可能性があるから素人にはお勧めできないな。
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 00:07
- 死ぬなよ、二等兵。
苦しくなったらまたこのスレに戻ってこい。
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 00:08
- みなさんスター生命逝きましょう。
http://www.aigstar-life.co.jp/recruit/kisotsu.html
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 00:11
- まったく最近の企業は社会貢献とかいって、くだらん祭りには参加しているのに
就職難で溢れた概卒を無視してるよな どこが社会貢献なんだか・・
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 00:25
- 簿記の資格をもっていれば就職できるのかな?
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 00:30
- 一緒に逝くかい?
http://210.153.114.238/img-box/img20030321223006.jpg
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 00:37
- by.湛山
「前途は洋々たり」
失う物などないだろ、歯ぁくいしばってがんがれや。
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 01:15
- そういや最近歯がポロポロ欠けるんだが・・・
これじゃ食いしばることもままならねぇ。
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 01:17
- オナニーしても精液がちょっぴりしか出ない。
俺はもう死ぬのか??
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 01:22
- 郵政外務受けようかとマジで考えてます。
それが一番いい選択だと思ふ。
みんなもどう???
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 01:23
- みんなで足し合わせて完成させよう!!
〜DQNに多い職業・肩書き一覧〜
無職、中卒、囚人、ホームレス、珍走、暴力団構成員、居座り屋、三国人
ダフ屋、塗装工、鳶職、配管工、内装業、電気設備士、軽鉄屋、施工屋
土木作業員、佐官工、鉄筋工、荷揚屋、解体屋、ゴミ集配作業員、ネジ屋
清掃業、自動車整備工、工場員、郵便配達員、トラック運転手、タクシー運転手、
バス運転手、引越し従業員、コンビニ店員、スーパー店員、秋葉ヲタク店員、
立ち食いそば屋店員、吉野家店員、新聞勧誘・配達、牛乳配達、サルベージ
パチンコ店従業員、テレクラ従業員、風俗のポン引き、ビラ配り、サンドイッチマン
英会話教材の勧誘、オウム、統一教会信者、元自衛官、元警察官、元消防官
自称デザイナー、自称モデル、HPデザイナー、SE、青年実業家、革○派、中核派
朝日新聞購読者、帝京卒、自分探し(若年フリーター)、人材派遣
アムウェイ信者
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 01:30
- みんなで足し合わせて完成させよう!!
〜DQNに多い職業・肩書き一覧〜
無職、中卒、囚人、ホームレス、珍走、暴力団構成員、居座り屋、三国人
ダフ屋、塗装工、鳶職、配管工、内装業、電気設備士、軽鉄屋、施工屋
土木作業員、佐官工、鉄筋工、荷揚屋、解体屋、ゴミ集配作業員、ネジ屋
清掃業、自動車整備工、工場員、郵便配達員、トラック運転手、タクシー運転手、
バス運転手、引越し従業員、コンビニ店員、スーパー店員、秋葉ヲタク店員、
立ち食いそば屋店員、吉野家店員、新聞勧誘・配達、牛乳配達、サルベージ
パチンコ店従業員、テレクラ従業員、風俗のポン引き、ビラ配り、サンドイッチマン
英会話教材の勧誘、オウム、統一教会信者、元自衛官、元警察官、元消防官
自称デザイナー、自称モデル、HPデザイナー、SE、青年実業家、革○派、中核派
朝日新聞購読者、帝京卒、自分探し(若年フリーター)、人材派遣
アムウェイ信者 、>>218
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 01:31
- やふ。
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 01:49
- あいのり。
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 01:59
- やったやったよ、内定でたよ(ρ_;)ノ既卒一年やればなんとかなるもんだ
- 223 名前:ドリップ ◆IApAHNvIKg :03/03/22 02:30
- >222
おめ、やっとスタートラインだな。
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 02:46
- ・3/19 政府系企業のジャパン石油開発が、民事再生法の適用を東京地裁に申請し、
倒産した。負債総額は昨年12月末時点で約3076億円。
・3/19 花王が、低脂肪低減効果がある茶カテキンを高濃度で配合した緑茶とウーロ
ン茶を今夏に発売、飲料事業に参入すると発表した。
・3/19 富士重工業が、各事業部門の業績に応じて一時金を配分する制度を取り入れ
る。今夏支給分から実施することで、労働組合側と合意した。
・3/19 郵政事業庁が、4月1日の日本郵政公社への移行に伴い、その場で撮影した
顔写真を印刷して発行する写真付き切手の販売を開始すると発表した。
・3/18 セイコーエプソンが10月、社員がやりたい仕事への異動希望を宣言する「ジ
ョブ・チャレンジ制度」を導入する。
・3/17 松下電器産業が、今春から社員の専門能力や技術をデータベース化して管理
職が検索できる「社内人材データバンク」を設置する。
・3/17 ナムコが、4月から社員の賃金評価制度を職能給から職務給に変更する。年
功的な要素をなくし、能力を持った若手社員を積極的に起用する狙い。
・3/17 三洋電機が、個別の事業単位で収益を管理するビジネスユニット制を4月1
日から導入すると発表した。
・3/17 3月の月例経済報告によると、政府の景気認識を示す基調判断は「景気はお
おむね横ばいとなっているが、イラク情勢等から不透明感が増している」と
し、2月の判断から好転させた。上方修正は昨年7月以来8ヵ月ぶり。
・3/14 スナック菓子メーカーの東ハトが、自力再建を断念し、東京地裁に民事再生
法の適用を申請、保全命令を受けた。負債総額は約460億円。
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 02:52
- >>>224
それ何?最近のこぴぺ?真意は?
so what?so what?
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 02:57
- ・3/13 日本コカ・コーラグループが、商品企画の日本コカ・コーラと主な地域のボ
トラー(瓶詰め・販売会社)6社で新会社「コカコーラナショナルビバレッ
ジ」を設立し、国内一体の統合運営に乗り出す方針を決めた。
・3/12 NECが、4月1日付で社内カンパニー制を廃止し、9つの「事業ライン制」
に移行する。事業ラインへの権限委譲を進め、顧客に密着した製品やサービ
スを提供できる体制にする。
・3/12 トヨタ自動車やホンダなど国内外の自動車メーカーが燃料電池車の走行試験
に使う燃料供給施設「水素ステーション」が、横浜市で稼動した。
・3/12 NTTが、グループのブロードバンド(高速大容量)通信分野のサービス事
業を統合する方針を固めた。主要4社が共同出資で新会社を年内にも設立、
同分野の新サービス開発・提供にあたる。
・3/12 ホリプロが、アニメ事業に参入する。4月からテレビ東京系で放映するのを
手始めに、年3本のペースで番組を制作する。
・3/12 パソコンメーカー各社が、無線でインターネットに接続できる機能を盛り込
んだ新型ノートパソコンを一斉に発表した。いずれも米インテルの新型半導
体「セントリーノ」を内蔵している。
・3/11 東京株式市場で、日経平均株価が6営業日連続で下落し、83年1月以来の
7900円割れとなり、バブル後最安値を更新した。
・3/10 経営再建中の準大手ゼネコンのハザマと、中堅ゼネコンの安藤建設が、資本
・業務提携を正式に決定した。
・3/8 総務省が発表した通信利用動向調査によると、02年末インターネット利用者
数は前年末に比べ1349万人増の6942万人で、普及率54.5%と初めて50%を突
破した。
・3/7 東芝が、冷蔵庫などの白物家電事業を10月に分社化するとした03年度から3
年間の中期経営計画を発表した。
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 02:59
- ・2/13 セガとパチスロ・パチンコ機器メーカーのサミーが、10月1日をめどにすべ
ての事業を統合すると発表した。
・2/13 ミレア保険グループの東京海上火災保険が、日新火災海上保険と資本・業務
提携すると発表した。
・2/13 三菱自動車が、年齢や経験に応じて毎年賃金が増える定期昇給制度を4月か
ら全廃することで、労使が大筋合意したことを明らかにした。自動車メーカ
ーで定昇を全廃するのは初めて。
・2/13 内閣府が発表した12月法人企業動向調査によると、企業の景況感は2期連続
でマイナス幅が拡大した。
・2/12 みずほホールディングスが、傘下のみずほ銀行で30歳代の行員13人を支店長
に抜擢する方針を明らかにした。最年少は1988年入行の36歳。
・2/12 総務省が、家庭のパソコンをインターネットにつなぎ放題にできるDSL
(デジタル加入者線)の加入者数が1月末時点で611万9883回線に達したと
発表した。
・2/12 三井ホームの子会社のホームテクノリサーチが、建物の維持管理を担当する
「カスタムエンジニア」に女性の起用を始めた。
・2/10 財務省が発表した02年の国際収支速報によると、経常収支の黒字額は前年比
33.8%増の14兆2484億円と、4年ぶりに黒字幅が拡大した。
・2/9 住友ベークライトが、新規事業育成にプロジェクトチーム制を導入した。本
社の研究部から独立した予算や権限を与え、開発から製品化までの事業責任
を明確にして成果を追及する。
・2/7 エイベックスと角川書店が、出版物販売で提携すると発表した。今後はエイ
ベックス発行の出版物は角川から発売する。
・2/7 ベネッセコーポレーションが、社長に元アイワ社長でソニー顧問の森本昌義
氏(63)が就任する人事を内定した。
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 03:00
- ホリプロがアニメ事業に参入か、、、。
そういや、昔はアイドルとタイアップしたアニメがあったなあ。
「アイドル伝説えりこ」とか、「ようこそようこ」とか。
またああいうのやらないかなあ。
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 03:56
- なんで真剣ゼミ社長に元アイワ社長なんだろ
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 04:20
- >180
ブッシュ政権がイラク攻撃に執着する大きな理由は少なくとも3つある。
1、広く指摘されているように石油利権
2、イスラエル(リクード)の要望。リクードはイラクを中東における最大の敵だと考えている。
イラク攻撃を利用してパレスチナ問題を軍事的に解決しようとしているとも指摘されている。
3、アメリカ国内の治安、監視システムの強化、つまりファシズム化の推進
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 10:22
- 郵政外務いいじゃないのですか?
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 12:15
- yahooも言われてるようなブラックさは無さそう。
ルータ配ってるのはバイトだろうし。
yahoo行ってる友人は雰囲気良いと言ってた。
どこに配属されるかが問題なんだろう。
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 12:25
- Yahoo!BBとYahoo!は別会社。
Yahoo!BBはすごい人数取ってるよ
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 13:05
- 既卒は土曜、日曜
この日が一番暇で憂鬱、、、
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 13:10
- 今日選考会だったのに、寝坊してしまった・・・
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 13:12
- そもそもYahooは既卒では入れません
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 13:17
- >>234
同意!!!!!
>>236
電話して確かめてみた?
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 14:38
- 俺は企業選びに慎重になっている
ブラック入社→退社を3回も繰り返しているから
会社って入ってみないと分からない部分ばかりだからな〜
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 15:11
- >238
それがいいさ
会社訪問(説明会)を先に出来るところを捜したほうがいいと思う
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 18:26
- 既卒と新卒の応募間違えて電話書けてきた
会社に対してなんか行ってやってください。
あれほど既卒だといってから応募して手紙も入れたのに・・・
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 18:27
- 既卒だろうと新卒だろうと関係ねえやって社風なのかもよ?
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 18:33
- >241
電話で既卒ですけど、って確認したら、
あ、そうなんですか。また(電話)かけます。
とか言って切っちゃうんだぜ
まぁ、もうかかってこんだろうな。
ま、いっかー
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 21:43
- イラクとアメリカの戦争の原因教えてくれませんか?
- 244 名前:真面目な質問!! :03/03/22 21:51
- 会社選ぶ時、はっきりここが私の働く場所だ!とわかる人いますか?
直感が働く人いますか? 。
いたらその時の体験を書いてください。
お願いします。。
また会社の面接行く前、電車で向かう途中、電話かけた時点で直感が働く人いますか?
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 21:56
- >>244
お前は内定取った奴らの言うそんな戯言を信用してるのか?
そんな直感は結果論だ。
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 22:02
- 既卒で浪人歴あるから年齢も高かった。
就活はかなり酷だったが、いいところに就職できた。
現実いろいろ見えたから、震え上がることも多かったが、だがあきらめたもんじゃないって思ったね。
ホンマにいろんな会社があって、いろんな人がいて、根気よくいろいろまわっていくと、そのうちこっちの話に耳を傾けてくれる人も出てくる。
それまでに、「相手が聞く耳を持っているのなら、自分はちゃんと話ができる」って実力を作っておくこと。
つまり、面接慣れしておくこと。
20社受けるうちの、1社くらいなら良心的な人事に会える。それが数社あったら、そのうちの1社くらいには内定もらえる。
何にしても、世間にはたくさんの会社があるが、世間一般で言われる尺度ではかれるところはそのうちの7割くらいだってのが俺の実感。
根気よく攻めれば道は開ける。がんばれ
- 247 名前:質問 :03/03/22 22:04
- 第二新卒(会社半年で辞めた)で、今内定一つなのだが、その会社はまぁ伝統あるそこそこ大きな紡績会社だ。
で、もう一つは派遣社員なのだが、大手外資系企業だ。派遣のほうはとりあえず一年ってことだ。
どっちをとったらいいか迷ってます。紡績の方は、業界は厳しいが、会社は安定してる。外資の方は、いい感じ。最近は派遣も侮れないし、皆さんどう思いますか?
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 22:09
- 紡績でいいんじゃない。
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 22:17
- >>244
面接の日はいつも雨ばかりだったのに、3回とも晴天だった。
お昼をおごってもらえた。
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 22:40
- >>249
昼めしは相手より安いの注文したか?
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 23:02
- 院卒 理系,文系
学部卒 理系,文系
専門卒 理系,文系
問い:既卒の中でも有利な順番に並べてください.
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 23:13
- >>251
その順番でいいよ
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 23:24
- 既卒は既卒、大差はない あるとすれば年齢制限ぐらいなもん
とか言ってみる。
- 254 名前:251 :03/03/22 23:27
- >>253
と考えると院卒が不利になる気がするのだが,どうだろう?
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 23:55
- 院卒理系>専門文系>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>251
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/22 23:58
- >>255
その他は?
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 00:02
- 既卒でも零細のITなら受かりますよね?
未経験だけど・・・
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 00:14
- >>257
むしろ零細で未経験は無理。
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 00:15
- もうどうしたらいいんだ
毎日がどんより曇空だよ
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 00:48
- ついに明日卒業式。これで正式に無職という身分になるわけだ・・・
こんな結末を迎えるなんて、俺の16年間という学生時代はなんだったのだろう・・・
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 00:53
- 俺はとりあえず簿記の2級とってハロワに行く事にするよ〜。
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:36
- >>260
だから3月31日まで学生だって言ってるだろ
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:42
- 学生にしがみ付くなよ。もう既卒決定なんだから、、、
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:43
- 無職というこの現実を受け入れるのにはしばらく時間がかかりそうだ
荷物を全部実家に送ったらしばらく旅に出るよ
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:44
- 実家に帰るの?
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:45
- アパートの契約切れだから。
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:46
- 実家から就職活動?
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:49
- 3月31日まで仕事探せよ
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:50
- もう疲れたよ
死にます
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:50
- なんで31なんだ?見つかるまでだろ?
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:51
- そこそこイイ大学でたのなら悲惨だな・・・
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:52
- つうか旅に出る暇と金があるんならスキルと資格と職探せよ
贅沢なんだよ
俺なんかマジで服一枚も買わずに資格の本や資料に金すべてつぎ込んだぞ
あとスキルも少しだけ身につけたし。
自分で自分に就職祝いとして旅しろよ
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:52
- イイ大学とはどのくらいのレベルの大学?
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:53
- >>270
新卒としてだ
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:54
- 大学関係ないよ
俺の能力が低すぎたんだ
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:55
- >>275
能力は関係ねぇよ
就職試験だけで本当の能力は図れない
やる気がねぇんだろ
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:55
- だれか今年大卒で就職できなかった人何人いるか分かる人いる?
ここにデータ貼り付けてね。
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:56
- >>277
てめーでさがせよ
だから就職できねぇんだよ
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:56
- >>276
やる気も確かに足りなかった
でも決定的にコミュニケーション能力が低かったんだ
それだけさ
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:57
- ちまちました議論すんな、
信じた道を逝け。
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:57
- >>279
だから俺もコミュニケーションかなり弱いけど、やる気だけでなんとか就職したぞ
コミュニケーション足りねぇんならやる気で示せよ
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:58
- >>281
やる気って?
資格とか?
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 01:59
- ここでB以上の大学の奴いるか?
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:00
- 就職できないからここに来てんだろうが
アドバイスする気がないならここから出て行け
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:00
- >>282
272で書いたとおりだ
お前のしたい仕事で資格が必要ならそれを取るように勉強しろ
資格関係ない仕事ならスキル身につけろよ
俺はどっちもしたけどな
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:00
- >>284
お前アフォ?
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:01
- 俺の大学caaだ、、、もう終わりだね、、、
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:03
- 俺Faa。。。
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:03
- 元既卒、一応B以上だが聞きたいことあるか?
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:03
- >>287
心配すんな
俺は日本で一番低い偏差値の大学だがコンサルに受かった
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:04
- >>289
もう仕事してるの?
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:05
- >>288
俺もFaaだ、お互いがんばろう。
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:06
- おう、中途扱いで年明けから。
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:09
- >>293
既卒中になんかやってた?就活以外で。
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:09
- 自分で調べろ。
- 296 名前:289=293 :03/03/23 02:10
- 俺は、バイト -> 派遣 -> ソフトハウスだよ。
バイトしながら資格の勉強してた。
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:11
- >>295
誰に対してのレス?
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:13
- >>296
なるほど。
既卒になって何社ぐらい受けたんです?
- 299 名前:289=293=296 :03/03/23 02:16
- う〜ん、正直情報がなかったなぁ・・・
既卒で、大学の就職課頼らなかったしB-ingとか
職業紹介会社や紹介予定派遣あたりに登録しておいて情報もらったりして・・・
まぁ、一年以上ぷらぷらしてたから
新卒の2,3倍位は受けたかなぁ・・・
一部上場から有限会社までいろいろだったよ。
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:18
- >>283
B以上だが何か?
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:22
- >>299
ありがとう。仕事がんばってください。
俺も職がんばって見つけます!
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:22
- >>300
Bって何大だよ。
- 303 名前:ドリップ ◆IApAHNvIKg :03/03/23 02:23
- 結構このスレよく覗いてるから、
聞きたいこととかあったら書き込んどいて。
一応、ね。
ではがnばれ。
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:26
- 誰か私の質問に答えて〜
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 02:30
- >304
何だよ?ネカマ禁止な!
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 04:48
- 俺はDaだ・・・もうしにたい
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 04:49
- 今のあなたはこーなっています↓
http://ime.nu/zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2.htm
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 04:52
- 卒業したらAもCもFも大差ねぇよ。
学歴なんぞクソみたいなもんだ。
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 05:00
- 第2新卒者ってどういう人を指すの?
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 05:04
- >>309
>>2
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 05:32
- そういうランキング表には絶対載ってない薬学ですが既卒です。
国試落ちた・・・
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 05:35
- >>311
キミは大丈夫だよ。
免許とればどこでも採用される。
心配しないで国試の勉強しなさい。
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 08:54
- Bだけど既卒1年目で決まらなかったし
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 10:35
- Ca文系です。4月から正式に無職になります。
- 315 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/23 10:50
- 論文だけで受かる大学がDで3科目試験がある大学がFって納得できん!
DやFじゃ目糞鼻糞っぽい気もするが。
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 10:58
- おまえらもう卒業したんだからランクの話なんかするなよ・・・
もう学歴なんて糞の役にも立たないってわかったろ?
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 14:27
- >>316
ここにいる大部分の奴がアフォだから何度言っても無駄だよ
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 14:30
- 学歴以外に誇れるものがないよ・・
下等な奴らとは働きたくないっていうのが本音
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 14:37
- 無職のお前より上等だけどな
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 14:43
- 学歴ネタは辞めろやマジで。ウザすぎ。
>>316の言うように、学歴コンプレックスな既卒なんて救いがなさ過ぎる。
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 14:45
- 高卒と一緒に働きたいのか?
学歴にこだわるのはプライドがある証拠。
人間って尊厳を失ったら終わりだからな。
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 14:53
- >>321
学歴だけで仕事ができるとでも思ってんの?
プライドというより優越感に浸ってるだけ。
最初のリストラ対象者は学歴だけで仕事ができない人だよ
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:05
- >>321
自尊心と自意識過剰は違うよ
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:06
- アホばっか。
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:07
- >>322
セリフはかっこいいが、そうしゃかりきになって否定するもんでもないと思う。
やはり採用の際には、それなりに影響すると思うよ。良い方も悪い方も含めてね。
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:09
- くだらんことで言い争いしてるね。
もっと視野を広げろよガキども。
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:10
- >>1の2行目参照。
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:11
- だから採用の際に効果的に影響してないから一流大でも既卒になってんだろ。
学歴学歴て、学歴をうまく使えないという点では、学歴の有効性なんて無いも同然。
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:12
- 正直低学歴っていいよな
底辺の仕事でも平気でできる
俺からすると信じられないよ
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:12
- とりあえず仕事見つけろよ。
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:13
- 別に否定はしていない。
高学歴の方が仕事ができるやつは多いからね。しかし、ただ多いだけ。
高学歴なのにこの時期に決まっていないのは問題があるからだろう。
学歴以前の問題がね。
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:16
- 329=学歴バカ
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:17
- 新卒は上に上がれる可能性あるけど、中途だと上にはいけないって
本当なの???
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:18
- >>333
かんけーねぇよ
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:19
- 329は底辺の仕事すらできない
俺からすると信じられないよ
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:22
- >>333
ホントに上に行けない企業なら転職すりゃ良いじゃん。
それより何より就職することの方が大事。
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:23
- 仕事ねーよなまじで
こんな世の中に誰がした
- 338 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:31
- 仕事ならいくらでもあるよ。
おまいらのくだらんプライドが選択肢を狭めているだけだろ。
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:34
- 既卒になる23歳なのですが、小売、外食は新卒か職歴ある
人しか雇ってもらえないのでしょうか?
もし駄目ならハローワークで事務を探そうかと・・・。
簿記3級ぐらいじゃ駄目かな?
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 15:46
- >>339
過去ロ(略)
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:07
- >>339外食小売志望ですか?
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:13
- なんと進歩のないスレなんでしょう、ここは。
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:15
- >>318
この先就職できたとして、その考えを捨てないと大手だろうとブラックだろうと
やってけないぞ。
現実を見つめよう。
そもそも>>318はその誇れる大学で何を得た?
これぞというものが無いのであれば、低レベルと言われる大学卒や高卒で働いてる
奴より下等ってことになるぞ。
実際無職でいる現時点では、10人の人事が10人ともあなたの方が下等だと判断するだろう。
過去ばかり見てないで先に進もうよ。
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:18
- とりあえず>>1-5を読めや。
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:22
- 既卒でも第二でもランクがBとD・Fなどではだいぶ対応が違う。
学歴が低ければ自然と中小に流れるしかない。
逆に高すぎる学歴も敬遠される。
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:26
- 営業って内向的な俺でも務まるのか心配で応募できないよ・・・
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:26
- Bってどのへんの大学?
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:34
- >>346
勤まります。
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:36
- >>345
>既卒でも第二でもランクがBとD・Fなどではだいぶ対応が違う。
これって実体験ではない情報なんだから、信憑性がないよ。
同じ企業をランクBとFが受けたとして、Bが「内定貰えそうな印象だった」、
Fが「邪険に扱われた」と主張したところで、それが学歴からくるものだと
考えるのは浅はかだし、各々が受けた印象をそのまま鵜呑みにするわけにも
いかない。
就活失敗を学歴のせいにするのはイクナイ。
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:40
- 俺Bだった・・・
もちっとがんばってみるか・・・
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:46
- 時間が経つのってはやいよな
小泉は戦争の荷担なんかやってないで俺達既卒をどうにかしてくれって感じだよ
一寸先はホームレス
あー鬱だ
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:53
- オートバイのレッドバ○ンCMでも募集してるから受けてみようかな〜
整備士の資格もとれるらしいし・・・
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:57
- しなびた仕立屋の前に立ってたら、泣きそうになっちゃったよ。
子供とかそういう先のこと考えないなら、ああいうとこで
趣味を楽しみながら、細々やっていくのがいいなぁ。
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 16:58
- 今年で既卒になる人、卒業式は出ましたか?
うちは明日なんだけど、出るかどうかまだ迷ってる。
服装もみんな華やかにしてくるんだろうけど、俺はリクルートスーツしかないし・・・
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:00
- >>354
俺卒業式火曜だけど、堂々参上するぞ。
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:00
- 未経験のでも雇ってくれる中小ITと
ハロワでとにかく職探すのどっちが良いと思います?
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:04
- >>355
堂々参上か・・・なんかいいな。
今さら人目気にしてどうするって感じでもあるし、
俺もリクスー手ぶらで堂々参上しようかな・・・
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:04
- スキルを身につけて業界でサバイバルする気が本当にあるなら、中小ITでは?
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:06
- >>357
私服でいいんじゃない、俺のまわり
そういう奴多いよ。
なんかきらびやかな大学なの?
- 360 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:06
- 国立の卒業式って来週に集中するのかな?
俺んとこもそう
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:08
- 来週火曜日だけど私学っす
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:10
- 既卒予定の人って卒業式の後、そそくさと帰る?
それともみんなと飲みに行ったりするの〜?
どうしよっかな
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:11
- >>359
きらびやかな大学・・・?
オシャレなイメージらしいし、実際オシャレさんは多いと思う。
だから私服は無理だなぁ、さすがに。
まぁ卒業式に私服って、オシャレ云々以前の問題な気もするが。
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:12
- 卒業式の最中はずっと下を向いていたよ
みんなと目を合わせないように
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:12
- 郵政外務受けようと思ったけど採用数の一番多い関東でさえ
20倍以上の倍率だって。もう駄目だ〜!!!
- 366 名前:↑ :03/03/23 17:14
- >>363
お前、なんか妙な価値観にしばられすぎ。
卒業式は絶対に行った方がいい。
思い出とか友達とかあるだろ。
俺も行くし、お前も行け
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:16
- >>366
わかった。
お前さんが行くなら、俺も行くよ。
ありがとう。
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:19
- 卒業式
記念館いって式参加(後ろで立ち見)
↓
指定教室で学生証と引き換えに卒業証書もらう
↓
終了
クラスの知り合い連中に顔あわそうと思わなけりゃ、そうできたし、
ま、終わったら別にどってことなかったかも。おれリクスーでいったよ。
無内定、進路未定で行くの渋ってた口だったけど。
堂々参上でもいいけど、地味目に参上でもいいじゃんw
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:28
- あ、そうそう、留年したおかげで友達既に卒業してますってのもなかにはいるしな、
親が式に来て見届けたい手前、地味に一人で参加してんのも居るはずだよ。
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:30
- 大学の卒業式て切ないよね
涙が出なかった
中学、高校の卒業式にはみんなで泣いたのに
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:33
- 俺も親が来たいっちゅうから、5年なりーって参上したよ。
ゼミの後輩とかに鬼木さん、写真とりましょうよーみたいな
親は遠目で見ててあら留年する人も多いのねとか言ってたな
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:36
- 俺も親呼んであげればよかったかな・・・
母親が「行ってあげようか?」って言ったけど、
「いいよ、恥ずかしい」って断ってしまった。
俺の人生最後のハレ舞台だったかもしれないのにな。
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:39
- >>372
卒業式終わったんか?もう間に合わないんか
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:41
- 鬼木って本名か?w
- 375 名前:↑ :03/03/23 17:42
- やべーやっぱ突っ込まれた。やばいかなぁ
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:44
- ウケケケ
まずいんちゃいまっか?w
まーつりだまつりだまつりだ♪
どっか養子に行ったほうがいいぞw
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:45
- なんか感じ悪いな、お前
- 378 名前:376 :03/03/23 17:45
- 冗談だよ
顔青くなってるだろ?
もう書き込みやめときな
- 379 名前:376 :03/03/23 17:47
- 適当にレスして早く倉庫に入れろ
過去スレ読む奴なんかいないし
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:48
- おいおい、ほぼ初心者なんだけど
どうやばいのか教えて
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:49
- 顔が青くなる
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:49
- >>380
お前が本名を明かせばわかる
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:50
- 見る人が見れば俺だって分かるってことでしょ、
そういう意味なら別にいいかな。
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:53
- 昔本名を明かしてしまってあらゆる板で祭られたやつがいたぞ
あれはかわいそうだった・・・
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 17:54
- 人事が見てたらどうする?
根暗はいらねーって言われるぞ
- 386 名前:372 :03/03/23 18:32
- >>373
式は明日だから間に合うといえば間に合うけど、
俺が来なくていいと言ったから母親は仕事の休みを取ってない。
友達もいないのに、何で強がってしまったんだろうな。
式終わったらすぐに、学位証と卒業アルバムを送ってあげようと思ってる。
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 19:01
- >>283
いるよ
オレが通ってたとこ、そのサイトでAだわ
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 19:39
- >>386 母ちゃんに来るかって、もう一度声かけてみ。
仕事なら無理かも知んないけど。
俺もやっぱ恥ずかったけど母ちゃんは純粋にうれしそうだった
親としては最後の仕事終えたって感じだもんな。
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 19:46
- >>386
連れてくべし。
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 19:48
- 352>
レッドバロンはギリギリでブラックじゃないといえる。
理由としては待遇もいいし今の所安定してるが配属される店によって天国と地獄が決まるから。
でも転勤多いから高確率で地獄を経験できる。
店員さんいわく「悪くないけど新卒でやるには辛いかも」って。
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 19:49
- お前ら親思いでいい奴ばっかりだな
俺は小学校の授業参観でさえ来るなって言ってたわ
というかプリント隠してたw
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 19:49
- 文系はしらないけど、理系なら卒業式の後、研究室で謝恩会みたいなものはないの?
うちはあるよ、かなり盛大に。鬱鬱鬱・・・
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 19:51
- 283>
Dでした。
余裕でFだと思ってたからちょっと嬉しい。
でも五十歩百歩か。
- 394 名前:372 :03/03/23 20:24
- >>388-389
さっき母親に電話して、明日卒業式行ってきます、とだけ言った。
母親は、行ってらっしゃい、おめでとう、と。
で、きみたちのレスを見て、もう一度誘ってみようと思い、メール入れた。
「明日仕事だよね?」
「そうですよ。卒業式に来てほしいの?」
「一度ぐらい大学にいる姿を見せておきたいな、と思って」
「その気持ちだけでうれしいです。お母さんも見ておきたかったけど
仕事だから仕方ないよね。 明日は胸張って行っておいで」
>>388-389が背中を押してくれたおかげで、
悔いなく卒業式に出られるよ。ありがとう。
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 20:29
- >394
よかったね。卒業式お母さん着たよ。私の袴姿とって満足そうだったw
話し変わるけどヤングハローワークにいこうと思ってるんだけど、
女も私服で(*・∀・*)イイ!!の?
誰か教えて。
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 20:47
- >>395
男も女も私服でいいよ
でもスーツ着ていくくらいの方がやる気があっていいね。
頑張れよッ
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 20:48
- >>394
よくやった。
- 398 名前:395 :03/03/23 20:50
- >396
d(-_☆)ラジャ
ありがとー。
がんばる。
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 20:52
- 単なるマザコン男かと思っていたら女だったんだね
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 20:58
- >>395
男も女も私服の人がほとんど。ただ、求人によっては即日面接ってとこもあったりするから、
通っていくうちに、リズムが出てきたら、就職服でいってみるのもいいかも。
明日母校の卒業式らしい。はぁ〜、いよいよ卒2か、、、卒業して1年、早かったな。
活動、淡々とかつ地道に、、まずは明日の面接だ。ヤンハロも寄っていくか。
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 22:46
- 学生職業総合支援センターとヤンハロはどっちがいいのかな?
よかったら教えて下さい。
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 22:54
- それより大学の就職課使えよ
無料だぞ
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 22:54
- 401>
絶対に両方大事です。
どちらかというと学生職業総合支援センターのほうがいい求人がある。
両方逐一チェックしましょう。
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:06
- 学生職業総合支援センターとヤンハロは有料なの?無料じゃないの?
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:08
- 402>
大学就職課はマジ有力だな。既卒可も結構あるし十分選べる。
でも学生職業総合支援センターもヤンハロも無料ですが・・
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:15
- 学校の就職課嫌いなんだけど、(人が糞)どうしたらいいかな。
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:18
- 就職課は負け犬4年生より有望な3年生にご熱心です
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:19
- 短大生ですが。
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:23
- 学校に来てる求人表、コピーだけしてあとは自分で応募すれば、
職員と接触しなくてすむんじゃん。
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:25
- 後輩と会うのが嫌なので学校にはもう行きません
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:25
- 短大とが専学とかって就職課あんの?
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:26
- NTT受けられないのは人をおちょくってると思う
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:26
- 410>
おめー今何が大事がよく考えろ
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:27
- 郵政内務ってほんとに4時間勤務なの?
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:29
- 学校までの電車代が馬鹿にならん
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:35
- 一時の電車代と一生の機会損失どっちが大きいか考えろ。
使える資源はフルに活用しろ、遠慮なんかするな。
これから取り返していかなきゃならん立場なんだからな!
- 417 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:39
- 短大にもあるよ。
専門にもあるみたい、てか専門にあるのは当たり前だな。
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/23 23:42
- ハロワなんてネットで検索できるよ
実際行かなくても
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 00:12
- スーツじゃなくて私服でいいんだよね、別に
>>418
ネットだと企業名とか詳しいことあんまりわかんないようになってるじゃん?
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 00:27
-
内定が貰えない人の現状
http://ime.nu/zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2.htm
- 421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 00:33
- >>420
部落ら
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 00:41
- >>420
既卒だけど、そんな顔してないよ。
毎日洗顔してるからね。
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 00:53
- 女の子欲しいにょ。
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 02:01
- 酷いもんを踏んでしまった・・・
初めてだったのに・・・2chは恐ろしいところだな・・・
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 02:08
- これはただのブラクラではない。
ウイルス付きだ。
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 02:13
- タグを後悔してるスレあったよ。
↓ここの302、303。ウイルスなんてないじゃん。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1047771629/
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 03:14
- 学校の求人って既卒可もあるのか・・・。知らなかった。
今日早速見てくる。
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 03:22
- u-tokyo.ac.jpって何大?
- 429 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 03:29
- ◎東大 → University of Tokyo
◎京大 → Kyoto University
◎阪大 → Osaka University
◎東工大 → Tokyo Institute of Technology
○早大 → Waseda Univ.(早稲田大学ならWaseda University)
○慶大 → Keio Univ.(慶應義塾大学ならKeio University)
×一橋大 → 1 bridge size
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 06:11
- 就活するにあたってスーツって買うべきですか?
もうリクスーはないよな
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 08:16
- みんな映画とか最近見てる?
俺、夕方にロードオブザリング見るよ。
気分転換しないと憂鬱でたまらん、、、
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 09:55
- >>431
今週007を見に行く予定。
おバカ映画との噂だが、ストレス吹っ飛ばしてくれそうで。
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 11:23
- 久々にレス取得したら116もレスがあった。一個ずつ読むのめんどいから
>431
>432
なんかおすすめの映画ある?友達誘って見に行こうかな…
- 434 名前:388 :03/03/24 12:22
- >>394
卒業おめでとーー!!!!今レス見たぞ。
今ごろ式出て校歌でも歌ってんのかな。
よかったよかった これからもがんばってな。
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 12:39
- >>388-389
>>394
おい……泣かすぞ……
- 436 名前:435 :03/03/24 12:42
- ちなみに俺は、寝坊して卒業式に参加できなかった。
親は当然、卒業式の日程すら知らなかった。
で、そのあとのゼミの打ち上げだけ行ったよ……友達3人しかいないのに……。
- 437 名前:02卒 :03/03/24 13:23
- 03卒が多いけど02卒はもう決まったのか?
学生マンション追い出されそうで行き場がない俺なんだが。
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 13:25
- サウナ行け
- 439 名前:02卒 :03/03/24 13:27
- 03卒が多いけど02卒はもう決まったのか?
学生マンション追い出されそうで行き場がない俺なんだが。
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 13:33
- >>439
俺は決まってないよ当然!
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 14:06
- アヒャ01卒だぜぇ!!
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 14:17
- 02卒はもう病気とかが理由じゃなかったら救われんな・・・
- 443 名前:明後日卒業 :03/03/24 15:08
- とりあえず頑張るしかないっしょ〜
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 15:54
- >>442
院中退だけどね俺は。まあ救いがたいのは確か。
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 16:43
- >>441
同志!
心の友よ!
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 17:07
- 03卒、27日面接ケテーイ(・∀・)
がんがりまつ。
02卒も01卒も大丈夫だよ!
就職なんてイパーイあるさ!
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 17:11
- 446>
星の数ほどな!
あとはどれだけ行動するか
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 17:18
- そうそう、取り敢えず当たって砕けろくらいの感じでいいんじゃないかな〜
今日学生就職支援センター行ったけどイパーイいたよ。
若い人から若くない人まで。
皆いずれは就職出来るよ。
- 449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 17:22
- 明日卒業式です。
今週中にハロワ登録したいなぁ。
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 17:24
- 当たるほど求人数がないのが困る・・・
派遣は最後の砦として取っておきます。
その手前にコミットスーサイドが待っていますが。
- 451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 17:24
- お見合いで知り合った今の旦那。
真面目で優しい人で、、、ついでに童貞ダターヨ。
だから最初した時は大変だった。
ゴムの着け方もしらなくて途中で破れて破片が中に残ったこともあったなぁ。
でもやっぱり独身時代はセックスしたくてたまらなかったらしくて、
結婚してから2年間は毎日セックスしてた(w
会社から帰ってきたらすぐに抱きついてくるから、いっしょにお風呂に入って
洗いっこして(その間もずっとキスしてる)、ベッドに入ったらずっとくっついたまま(w
実はあたしは結婚はあまり考えていなかったけど、旦那があまりにも必死だったから
根負けしてつい受けちゃった。
でも、異性に免疫のない旦那はいつもあたしを大事にしてくれるから、まあ良かったのかも。
実は結婚前から不倫してた年上の彼とも結婚後1年間は週1でお忍びでセックスしてたんだけど、
昼間に不倫相手の濃厚なセックス、夜に旦那の荒削りだけど優しいセックスを
体感しているうちに、旦那のセックスに愛感じて結局不倫相手とは別れちゃった。
今は旦那一筋で円満な家庭を築いているよ。たまに友達とか会社の上司と隠れて
セックスするけど、それでも旦那が一番。
結婚してから分かる幸せもあるんですよみなさん。
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 17:33
- みんなどんな職種で探しているのですか?
02卒の既卒ですが4月から営業してみます。
9時-9時だそうです。ちょっと心配です。
あばうとに決めすぎたか〜。。。
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 18:13
- >452
営業ねらいにしてももうちょっと時間短いの選べよ・・・
- 454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 18:36
- 新聞とかの求み広告の地方求人よりも、折り込人の方がいいのかな。
別に自分の出た大学にプライド持ってるわけでもないし
「資格:高卒以上」のところでも逝ってみようか…
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 18:51
- 452>
どこもそんなもんだと思うよ。そこ逝け
ただしそれ以上だとやばい
- 456 名前:02卒 :03/03/24 18:59
- 俺は事務職希望だったのに営業に決まってしまった。
時間は9時〜18時で良心的な会社で給料も普通だが
俺に営業出来るのか凄く不安。
既卒で普通の会社に決まっただけでもマシかもしれんが。
- 457 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 19:03
- 456
まあやってから考えましょうや
- 458 名前:452 :03/03/24 19:08
- 確かに○オ○レ○に面接行ったら月の休みが3日の場合もあって、
22時までは当たり前とか言われたし。
それに比べるとまだましだと思ったのですよ。
とりあえず何年かは頑張るつもりです。。。
ちなみに資格高卒以上20〜50ってとこ。
なんか大卒だろうが、高卒だろうが自分が既卒だと
意識するとどこの企業でもありがたい。などと思ってしまう。
でも一応グーグルに引っかからない会社はスルーです。
- 459 名前:02卒 :03/03/24 19:16
- 俺は新卒(もちろん大卒)と同じ条件で応募したよ。
先週決まったばかりで他に内帝者がいるのかどうかも分からない。
452は何の営業?
大学時代の友人が三洋の下請けで営業やってるけど
入社2ヶ月目くらいから21時より早く退社した事ないらしいよ。
同じだな。
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 19:20
- >>458
○オ○レ○がレ○パ○スだとわかってしまいますた。
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 19:37
- 女だったら別に事務職イケるよね?まだ
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 19:54
- >>461
探せばあるだろうが、Ward、Excelは必須だろうな。
「卒研で使いました」程度では通じないと思われ。
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 20:00
- Wardて・・・
MOUS一般ぐらい取って置けばいいでしょ。
まぁ使えることと、活用することはまた別の話だからなんともいえないけどね。
自分は履歴書埋めのMOUS Word、Excelの受験料1万強×2をどこから捻出しようか悩んでいるしだいで・・・
もうダメポ
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 20:04
- ワード、エクセルは口頭で出来ますって言えば十分だったけど。
- 465 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 20:04
- 職歴ナシの場合、ワードとエクセル操作できる人ってのは
どの程度のレベルを言ってるんだろ?
学校は情報・ネットワーク系だったから人並み以上には使えるし
勉強もしてたけど仕事で使うとなればまた別なんだろうし…。
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 20:16
- 今春卒の女だけど、ワードエクセルできます、って
説明するのめんどかったので、MOUS上級とりました。
これで一応分かってくれる。
…決定的事項にならないのは百も承知だけどさ。
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 20:23
- MOUS上級ってどれぐらいのレベルかがさっぱり謎
- 468 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 20:39
- >>452
勤務時間だけでみたら、どこも忙しいと思うが、、
大手通信会社に勤務する友人、
平日5日間のうち3日は終電、2日は定時、土日休み、残業代有り。
業界トップでも勤務時間はこのくらいみたいよ。
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 20:40
- ワードはむずい
表がバグってる
- 470 名前:>468 :03/03/24 20:47
- それで残業出るならめちゃくちゃ稼げるんじゃない?
寧ろ残業したいくらいだよ。
- 471 名前:>468 :03/03/24 20:49
- それで残業出るならめちゃくちゃ稼げるんじゃない?
寧ろ残業したいくらいだよ。
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 20:50
- どこかのサイトに、会社で使われているOfficeはほとんど2000だって書いてあったが
XP覚えるより2000覚えたほうがいいかな?
- 473 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 20:53
- んなもん入社してからで良い。
XPか2000かといった違いではなく、OSの仕組みそのもの、
ネットワークの仕組みそのものを勉強しといた方が良い。
- 474 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 20:54
- もしそれが既に終わってるなら、
資格取って小遣いを稼ぐか(資格手当てが付く企業もあるだろ?)
英語でも勉強しといた方が良いよ。
内定先が教えてくれる知識は、素直に内定してから内定先に学びなさい。
- 475 名前: :03/03/24 20:57
-
- 476 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 21:06
- MOUS
http://mous.odyssey-com.co.jp/w_mous/index.html
- 477 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 21:31
- ワード、エクセルなんて使えて当然だし
入社してからもいくらでも応用は勉強すればいい
「当然出来ます」ぐらいいっときゃ資格など要らん
- 478 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 21:37
- ホワイトカラーに内定出るかどうかもわからないのに
Officeなんて勉強してられるかよ。
- 479 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 21:40
- >>478
ブルーカラーになるとしてもできることさえ把握してもらってれば
現場作業だけじゃなくてホワイトカラーっぽいこともさせてもらえるかもしれないぞ
いいように考えようよ
- 480 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 21:44
- >>478
MOUS程度は、普段使ってるなら1〜2日本見れば受かるよ。
「勉強する」なんて言う程のもんじゃない。
ただバカ高いのがな…
- 481 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 21:47
- 受験料12000高すぎ!!!
1200円でいいよ。
- 482 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:08
- ブラックでもなんでもいいから営業したいんだけど
ペーパードライバーなんで営業無理ッポ
- 483 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:10
- >>481
120円なら俺も受ける。
Officeなんかは所詮ソフトウェアだから入社してから使い方
覚えても十分間に合う。
しかし、IT関連だと「Excel、Word使えますか?」とか
「タッチタイピングは早いですか?(できますか?ではない)」ってのが
「あなたは日本語わかりますか?」ってのと同じくらい当然の
事として求められるけど。
なんたって既卒だからね。
- 484 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:11
- 5000〜10000円出せば教習所で教えてくれるよ。
ペーパードライバー専用の講座がある。
- 485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:13
- >>484
まじで
この前電話で聞いたら1週間毎日通って3万だせって言われた歩
- 486 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:16
- >>485
教習所も不況なのかしら。
でも「営業したい」という意気込みさえあれば何でもできそうだ。
それに営業って地方周り多いところなのかな。
都心onlyでいけば?
むしろロードレーサーなんてカコイイと思うぞ。
- 487 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:18
- あ、ロードレーサーなんて俺達には贅沢品だなや。
ママチャリでゴー。
- 488 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:20
- >>486
名古屋に住んでるぽ
ロードレーサーって
- 489 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:20
- 「『営業したい』という意気込み」があるなら
この時期まで決まってないなんてことはないと思うが・・・
- 490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:21
- >>489
おまい、やなこというなぁ。
- 491 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:23
- 銀行員が黒チャリで商店街回ってるのよく見るが、
ノルマとかあるのかな?何件契約とったか、みたいな、、
- 492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:23
- >>489
だってよ、こないだ内定先が倒産したんだぽ
4月から無職ポ
- 493 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:28
- >>488
名古屋ではケッタだみゃ。
- 494 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:31
- >>492
内定貰えた実力を次に活かせ。
- 495 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:41
- 明日、面接逝ってきます。
資本金1000万の小さな会社で、将来どうなるかわかないけど、
自分のしたい仕事なので、がんばってきます。
- 496 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 22:45
- >>495
GoodLuck
自分もしたい仕事を見つけたい・・・
- 497 名前:495 :03/03/24 22:54
- >>496
ありがとう。結果は報告します。
全力で逝きます。
- 498 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 23:25
- 資格取ることに決めた。
人生逆転はこれしかない。
- 499 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 23:32
- >>498
なんの資格?
- 500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 23:33
- ギリギリ生活Lvの給料が貰える契約社員で探す事にしたよ
その間に資格を取って、よさげな所に再就職。
どうよ?この計画・・・
- 501 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 23:38
- >>500 派遣だとしたら ナム
- 502 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 23:43
- てゆうか社員登用制度アリの契約社員とかバイトはどうなの?
あれってがんがればホントに社員登用ってしてくれんのかな?
- 503 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 23:45
- こんばんは。留年決定で、前期で単位とってしまって9月卒業と、
1年かけて卒業ってどっちが良いのでしょうか?
前期卒なら授業代は半分で済みますけど、新卒じゃないと言う点で
就職は不利なんでしょうか?よくわからないので誰か教えてくださったら
ありがたいです。
- 504 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 23:47
- >503
1年
- 505 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/24 23:57
- 俺はどうしたらいい?
内定貰った会社から工場勤務を命じられた、、、
もちろんライン工ではなくその人たちを管理する立場。
しかも地方、、、
俺は事務職を希望していたんだが、
工場とは思わなかった。どーしたらいいんだ、、、
- 506 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 00:05
- >>505
迷わずいけよ
いけばわかるさ。
- 507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 00:12
- >>506
猪木かよw
何が分かるんだ??
- 508 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 00:31
- 俺も資格とろうかな。
年収1000万越えもざらだし。
一発逆転ねらうか。
- 509 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 00:52
- ヲタクっぽくてダサい端末、固定電話からの劇高通話料、
何が言いたいんだか意味不明の不愉快な内輪受けコマーシャル、
社会人を挑発した差別的なガキ割、露骨な単身利用者の冷遇、
プップップップとうるさい呼び出し音、携帯最強を自称するもPHSの
足元にも及ばない音質、3社中最も対応サイトの少ない貧弱で激遅なEZweb、
送受信が遅くモッサリなE-mail、重くてショボくて使えない史上最低なアプリ、
AirH"に対抗意識を燃やすもモバイラーから見向きもされないPacketOne、
金髪DQN店員のオンパレード!接客態度最悪の投げやりauショップ、
不祥事件数業界ワーストワン、後追いしか能の無いコソ泥企業体質、
他社の誹謗中傷に明け暮れる陰湿なあう工作員と取り巻きあうヲタの存在・・・
どれを取ってもこれほど最悪なキャリアを見た事がありません。
最後に質問があります。それでも貴方はauを選びますか?
今ならまだ間に合います。貴重な人生を棒に振る前に貴方にとって
一番大切な人のことを思い出してください。あとから後悔してももう遅いのです。
- 510 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 00:54
- 年収1000万越えの資格は相当の努力と図太い精神が必要。
最低でも2〜3年はかかるね。1年以内にとれる資格では
年収1000万越えは難しい。大変だろうけど頑張ってください。
今のあなたに必要なのはこのくらいのやる気です↓
http://ime.nu/zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2.htm
- 511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 01:15
- >503
行きたい企業によるんでない?
そんな心配なら一年がお薦め。
半期で卒業しても、新卒で入れるとこと変わらない場合もあるのは確か。
- 512 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 01:29
- コワイ踏んじまったじゃねぇか!
ご丁寧に、ウィルス感染までしちまったよ。
くっそ〜、
- 513 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 01:30
- ( ´,_ゝ`)うぃるすぅ?香ばしいな。
- 514 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 01:53
- 郵便局ってどうなん?
バイトしてた時に、局員になりたいとか言ってる奴がいたが
民営化云々もあるしなぁ
- 515 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 12:31
- 何をしたら良いのかわかんなくなってきた。
- 516 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 12:45
- みんな今日は何してる?
- 517 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 12:56
- これから職業支援センターへ・・・
- 518 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 13:04
- 雨は欝だ
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 13:26
- また不採用通知が届いた・・・・・・・
- 520 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 14:08
- 519>
平均的に十回に九回は不採用通知が届く仕組みになってるから普通だよ。
- 521 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 14:08
- 四月からフリーターかぁ…
自分がフリーターになるとは思わなかった。
- 522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 14:13
- ┌─┐
│過│
│労│
│死│
│だ│
│と .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д) モウニゲダスゾ!!
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U ウワァァァァン!!
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
- 523 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 14:21
- >>521
努力しだいで5月から正社員可
- 524 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 14:29
- 私は今日は高校の友達とご飯食べに行くよ
私以外はみんな就職する
マリンとか
でも私はまだ調子こいてだらけてます
- 525 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 15:06
- 今日は憂鬱だ、、、不採用通知が2通来た、、、、
しばらく何もしたくないポ、、、
- 526 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/25 15:16
- 君達はまだ若いんだから何とでもなるさ
- 527 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 15:41
- 就職決まりました
オール私服で就活しました
- 528 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 15:50
- >>527
私服がリクスーとはやりますな。
久しくスーツ着てないや。
2ヶ月弱2chばっかりで体重増えてきてるから、ズボン大丈夫かな・・・
- 529 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 16:39
- 527はどんな職業受けたの??
- 530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 17:54
- デザイナー職です
- 531 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 17:56
- これで普通の職なら神だったんだが( ・∀・)つ[残念賞]
- 532 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 18:09
- 来年卒と勘違いして企業が電話かけてきた
違うといったらまたかけるとの事
・
・
・
今日手紙が来た・・・もちろんオチ(´・ω・`) ショボーン
- 533 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 19:15
- 私の高校は進学校じゃないから、高校の友人は高卒が多いんだけど、
未だに職に就いてないのは私だけ。
- 534 名前:02卒 :03/03/25 20:54
- 引越しの準備、腰が痛くてが大変だよ。
学生マンションだから明日は新居を探しに行くけど、
内定出たとこ入社したくないから、
この時期になってまた1社応募したよ。
- 535 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 20:58
- 一人暮しとかしてる人って何で一人暮し出来るの?
お金とか、大変じゃない?
親に貰ってるにしても皆の親はそんなにお金持ちなのか
- 536 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 21:00
- バイト
- 537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 21:16
- バイトだな。というか他に何があるw
- 538 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 21:17
- ヒモ
- 539 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 21:27
- わたし、パンツ売ってます
一日で数万稼ぐこともありますよ♪
- 540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 21:33
- >>535はバイトしたことないんだよ、きっと。
- 541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 21:36
- 俺は週2か週3でホストやってる。
月35くらいしか入らないけど、
貯金もできるから満足。
しかし夜型のせいで
いつも面接では
「キミ、クマ凄いね。夜型でしょ?」
って言われる。
つまり不健康だと思われてるんだ。
確かに不健康だが生きるためには
仕方ないじゃないか!
家賃は学生の頃から住んでる月7.5満。
時給の安い所じゃ生活できないんだよな。
かと言って引っ越すとまた、礼金・敷金・仲介料
がかかるし、、、
早く職を決めたい、、、
- 542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 21:41
- 漏れはスロットで生活してるよ
- 543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 21:50
- フリーターで一生暮らしていける世の中希望
そういう国があったらな〜
- 544 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 21:59
- 結婚しなければ
フリーターでも生きていけるでしょ。
- 545 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 22:02
- >544
結婚はいいけど子供はほしいな。
金でなんとかならんかね
- 546 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/25 22:23
- フリーターで結婚してる人もいるよ。頑張れば一生フリーターで暮らせます。
しかし、フリーターで結婚するなんて自分が許せないな。
時給1000円で月40万くらい稼いでた時期があったが
月6日しか休まなかった。いつか身体壊すと思ったね。
怪我してもフリーターじゃ肩身が狭くて労災使う気が失せるし。
- 547 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 22:33
- 聞きたいんだけど、、、、
既卒で大手に内定した人いるの??
- 548 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 22:35
- 普通にソニーとかいるよ 中途扱いで
大手じゃないと生きている意味無いだろ?
- 549 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/25 22:40
- 営業職ならいけるっしょ。おれも大手内定だ、、、もろブラック企業だが(w
- 550 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 23:01
- >>546
>時給1000円で月40万くらい稼いでた時期があったが
>月6日しか休まなかった。
ぜんぜんフリーじゃないw
普通に働いたほうが、絶対良いにきまってんな。
やっぱいいようにこき使われるだけに過ぎないんだよ、バイトは。
- 551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 23:28
- ププー
スーパーフリーターの存在を知らないアホがおるわ
- 552 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 23:38
- >スーパーフリーター
スーパーのフリーター?
- 553 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 23:40
- 1次面接突破!
来週2時面接だ!
早く抜け出したい
- 554 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 23:46
- バイトで家賃とかその他光熱費とか全て賄うとなると大変だと思うから聞いたの。
その間、就職活動もするとなると、そこまで働いてる時間もないだろうし。
- 555 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 23:54
- 未経験化の中小ITとハローワークなどでとにかく仕事を
見つけるのって将来的にどちらが良いのでしょうか?
- 556 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/25 23:58
- >>554
学生時代のやりくりじゃ確実に赤字になる。
折れはタバコを止めたり、外食を止めたりして倹約してる。
>>555
将来的なことなら後者じゃない?
- 557 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:00
- 何度も同じこと聞くんじゃねーよタコ
- 558 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:06
- >>555-556
ただし、空白期間が長くなればなるほど不利になる。
職歴つけて転職ってのも将来的には有利かも。
- 559 名前:_ :03/03/26 00:11
- 治安も悪りーし、警官になろーぜ。
どーせなら世の中の役に立てる仕事しよーぜ。
- 560 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:17
- とらばーゆとか買うよりハロワ行ったほうがいいですか?
- 561 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:20
- >560
YES
とらばーゆはたいてい転職者用
既卒あっても営業職だけ
- 562 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:38
- 学生職業支援センターが一番じゃないかな?
20代の就職情報が載ってるし、新卒枠でもエントリー可かが乗ってるから。
- 563 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:39
- 職歴って詐称できませんかね?
わざわざその職場に電話かけて確認したりするんですか?
- 564 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:42
- 職務経歴書が必要だし、年金の手続きもあるから、無理だろ、
場合によっては、職務態度はどうかを効いたりすると思うし。
- 565 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:50
- 添え状がこんなにめんどくさいものとは・・・
ネットで調べつつWordで作ってたら1時間もかかっちまった。
これでブラック、DQNだったら泣くな。
- 566 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:52
- やっぱ既卒に大手はムリだな。
- 567 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:54
- とんでもなく気に入られるか優秀でない限りは難しいね、優良な大手は。
- 568 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 00:54
- 1時間くらいでガタガタ言うなよ。
俺は書類作成に2〜3時間は余裕でかけるぞ。
本命企業や大手は、もっとかけることもある。
でも、それが普通だと思うし、
既卒なんだから書類でも何でも、アピれるところはアピールしないと。
- 569 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:03
- まだ研修初日だけど辞めます。ごめんなさい。
何でブラックって気付かなかったんだろ…ハァ
焦って変なとこに決めるんじゃなかったよ。
既卒でまた一から頑張ります。
- 570 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:04
- >>569
どんなとこ?業界は?
- 571 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:07
- >>565
添え状なら、一度作れば次から流用できないか?
- 572 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:18
- テンプレ
【学歴】
【年齢】
【卒業年】
【無職期間】
【進行状況】
協力おねがいしますm(_ _)m
- 573 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:22
- 【学歴】マーチと総計の間
【年齢】22
【卒業年】2003
【無職期間】?
【進行状況】4社結果待ち
- 574 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:30
- 【学歴】F大
【年齢】23
【卒業年】2002
【無職期間】1年
【進行状況】いつも断られる、、ハァ
- 575 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:46
- 【学歴】D大大学院(理系)
【年齢】26
【卒業年】2003
【無職期間】2日
【進行状況】もうやめました。家業を継ぐ決心をしました。
他にも家業を継ぐことも考えている方いますか?
- 576 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:49
- >>573
その書き方は漏れと同じ大学と見た。
手応えはどうよ?
- 577 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:51
- >>575
漏れもちょっと考えてる。
でも、コンビニなんだよな。鬱だ・・
- 578 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:54
- つーかリクナビに登録できないから、仕方なくリクナビには2004年3月卒ということにしといたよ。
- 579 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:56
- 【学歴】J大卒
【年齢】25
【卒業年】2003
【無職期間】3日
【進行状況】何もしてないぽ
- 580 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 01:56
- >>571
リクナビは2002卒でも2004年3月卒にできる?
- 581 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 02:05
- >>576
マスコミのとある業種志望だから、それ一本で頑張ってるけど
既卒ってだけで受けられないとこ多くて厳しい現実を実感したな。
でも他業種の内定全部蹴ったから今更後戻りもできないし、やるしかないって気持ちのが強い。
そっちはどう?
- 582 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 02:06
- 【学歴】D大大学院(理系)
【年齢】24
【卒業年】2003
【無職期間】?
【進行状況】今から活動
- 583 名前:576 :03/03/26 02:13
- >>581
なんか、がんばってるっぽいね。
うらやまスィです。
漏れは、宅建持ってるから、不動産関係中心に回ってるけど。
より好みしているせいもあって、状況は芳しくありません。
- 584 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 02:22
- 569ですが、出版です。中○出版ではありませんがね。
- 585 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 02:23
- 定職に就いて働くということに元々未練などなかった。
あの時僕が見つめていたのは、ただボンヤリとした霧に隠された、
自分自身の不安定な足元だった・・・・。
- 586 名前:575 :03/03/26 02:41
- >>577
うちは定食屋です。
色々の会社回っているうちに
なんだか最近物凄くこの職業が魅力的に見えてきたので・・・
>>582
研究生として残ることは考えなかったのですか?
- 587 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 03:32
- ハァ・・
- 588 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 03:59
- 【学歴】地方駅弁(文系)
【年齢】22
【卒業年】2003
【無職期間】4時間
【進行状況】引きこもり中
継げる家業があるなら継ぎたいです…。
- 589 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 04:05
- >>588
無職期間4時間でつか?うらやまちい
- 590 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 04:07
- すぎやまこういちは天才だ。
- 591 名前:582 :03/03/26 04:09
- >>575
連れに研究生として学校に残る奴がいるけど、
自分は自分の研究課題に興味もなかったし、やる気もなかったから。
残ってたとしたら有利だったのかな〜?
教授から紹介されてるところには興味もないし、どう動けばよいのやら。
明日にでも就職課行くとするか。
やだな〜、後輩に会うかもしれないし…。
- 592 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 04:16
- ため息はいけないよ。
ため息をついたぶんだけ、幸せが逃げてしまうのさ。
- 593 名前:575 :03/03/26 04:19
- >>591
レスありがとうございます。
教授から紹介されている所って自分の場合、
実験器具や試薬を扱う会社の営業だったんですけど
591さんも似たような所ですか?
- 594 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 04:21
- >>588
親が勤めている所にコネを使って入れないの?
- 595 名前:582 :03/03/26 04:55
- >>575
全然違うと思う。おそらくだけど、化学でしょ?
自分は情報なんで。
紹介されてるのは、うちの研究室で使ってるマイナーなソフトの会社。
紹介されたからって絶対受かるもんでもないと思うけど。
- 596 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 04:59
- >>595
そーいうケースだと初顔合わせ=面接で即採用決定の場合も多いよ。
現場を知ってる人間を会社に送りこんでソフトをよくしてもらいたいってのもありそうだね。
今だけだよ、余裕もっていられるのも・・・
- 597 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 10:02
- 現在イラクで起きている戦争の写真です。
TVや雑誌では、現実に起こっている血生臭い部分は
省いて伝えています。しかし、フォトジャーナリストである
Peter Turnleyさんは『目に見えない戦争』と題して、
現実に起こっている真実の姿を写真で伝えています。
戦争はどれだけ悲惨なものかが伝わると思います。
http://www.digitaljournalist.org/issue0212/pt01.html
- 598 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 10:10
- OK今日から無職だぜ
ハロワと学生職業支援センターだったら学生職業支援センターの方がよさげ?
- 599 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 10:31
- >>597
マルチポなんだろうが、良いリンクだ。
いや非道いもんだな…。
なんかオレダメだな…既卒云々無しでダメだ。
- 600 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 11:19
- これから学生職業支援センターをGSSSって呼ぼうよ。
学生職業支援センターは入力するのめんどい。
- 601 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 11:22
- >>600
学職…とかどうよ?
なんかおいしそうだけど。
- 602 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 11:25
- >>601
イイ!!
- 603 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 11:35
- 郵政外務何回も落ちて諦めた人いますか?
頑張っても入れないぐらいリスクが高ければ
ハロワで仕事を探そうかと・・・
- 604 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 11:41
- >>600
それも何か・・・
そうするよりG3Sの方がいいな
- 605 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:05
- 添え状って何?
中途の時には必要なの?
- 606 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:13
- 拝啓
私は既に大学を卒業しておりますが、現在も就職活動を行っております。
御社の新卒の募集資格には該当致しませんが、
ぜひ採用試験に挑戦致したく、関係書類をお送り致しました。
よろしくお願い致します。
敬具
- 607 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:16
- 卒業名簿の勤務先に○○市職員と書いてあった
これって公務員だよな?
公務員以外の職員ってあるの?
- 608 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:26
- 【学歴】日大文理学部
【年齢】22
【卒業年】2003
【無職期間】今日から
【進行状況】今起きたところ
【資格】免許 簿記1級
学生時代就職活動してなかったので営業職を中心に回ろうと思いまつ
- 609 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:28
- >>606
それが添え状?
そうやって書類を提出するってことか。
でも電話してOKもらったら添え状も要らないんじゃないの?
- 610 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:29
- EかF大からでも市や県の職員になれますか?
うちの大学結構職員になるやつ多くてびっくりした。
- 611 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:30
- >>610
市役所職員なら余裕でなれますよ
公務員試験の勉強しながら受けるのがベスト
- 612 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:33
- >>611
でも市の職員って国2ですよね
最低でも30倍ぐらいと聞いたのですが・・・
ほかにもいろいろあるのかな?
- 613 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:34
- 役所は年齢制限が厳しい(´Д⊂
- 614 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:35
- >>612
国2って15倍ぐらいじゃない?
厳しいのには変わらないけど28歳まで受けられるしw
- 615 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:36
- 俺のお勧めだと電気関係やってるなら市や県の職員はいいと思うよ
- 616 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:38
- 若いなら郵政外務も良さげ
- 617 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:42
- 市役所とかって24くらいまでだっけ?
- 618 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:43
- >>617
そんなもんでしょ
専門職はもう少し上までOK
- 619 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:45
- >>618
サンクス、確かに結構きびしいな
- 620 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 12:46
- なーんだ市役所って簡単なんだ
日当駒船ぐらいなら楽勝だな
- 621 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 13:16
- 学歴なんて関係ないよ。コツコツやるかどうかだ。
科目クソほど多いから忍耐力のない奴は公務員はやめておけ。
- 622 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 13:18
- 【学歴】某三大女子大学
【年齢】23(一浪)
【卒業年】2003
【無職期間】なし
【進行状況】4月から専門学校に逃げます。
- 623 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 13:18
- 結果の電話待ち…。
採用でも不採用でも電話来るんだが…
…正直胃が痛い。
早く連絡きてくれ〜。
- 624 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 13:20
- >>622
それいいね
貯金300万ぐらいあるから俺もそうしよう
- 625 名前:588 :03/03/26 13:36
- >>594
親もリストラ食らったもので…。
- 626 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 13:52
- 15倍なんて受かるわけないじゃん。
早稲田入るより難しいよ。
- 627 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 14:25
- あたしはU類(短大卒)で警察官の試験を受けたんだけど(在学中に。要するに新卒で)
一般教養試験は全然短大レベルの問題じゃないし、がんがって問題集とかで勉強してたのに
全く意味無い感じでハンパなく難しかった…
見たことも聞いたことないような言葉も出てくるし。
漢字試験と作文試験は余裕だったんだけど、作文に関しては一般教養と漢字が
一定基準以上の点数とれてないと採点すらしてくれない。(合否通知の葉書にそう書いてあった)
どういう勉強すれば受かるのかがわかんないよ。
運が強い人なら一般教養は全部マークシートだから受かるかもしれないけど
- 628 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 15:01
- そう、公務員試験って問題が独特すぎるよな。
俺は経済学部だったってのに、経済の問題で一度も見たことのない人名がバンバン出てきた。
これでも市販の問題集で勉強したんだよ?
といいつつ今年から既卒。公務員試験の専門学校でも行くかな
- 629 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 15:45
- 今日ひさびさに面接した。
1対1だったのでついフランクに話してしまったよ
また落ち・・・か?
- 630 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 16:29
- 【学歴】E大文系卒
【年齢】24(フリーター1年、1浪)
【卒業年】2003
【無職期間】なし (これから)
【進行状況】内定なら今日電話との事。
もうあきらめてFromAかってきマスタ
年金ぐらい自分で払わんとね
- 631 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 16:37
- 【学歴】F大文系卒
【年齢】22
【卒業年】2003
【無職期間】これから
【進行状況】あんまり就活してなかった。
- 632 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 16:41
- 暇だからいつの間にかできたテンプレ通りに書いてみる
【学歴】B大理系卒
【年齢】24 現役卒業後2社に勤め、ともに退社
【卒業年】2001
【無職期間】2ヶ月弱
【進行状況】ハロワで砂金すくいに挑戦中 現在一社紹介状をもらってる
すぐに決めずにこちらからも条件が飲まれない場合、怪しいと思った場合は辞退する予定
まぁ内定出そうにないけど・・・ 妥協はまだしません
- 633 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 17:08
- >>628
でもさ、専門行ったら受かるのかな?
あたしもその方向考えたんだけど…。
あたしの親が警察官だから色々聞いてたんだけど、去年受かった人で
地方の工業高校の男子、何にも勉強してなかったのに受かって入ってきたって。
だから何かホント運なのかな、みたいな(´Д`)
- 634 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 17:14
- >>633
警察はまた別の力が働きます。
- 635 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 17:16
- >>634
何それ?
あたしも面接まで行けば受かったけど、筆記の段階では何の力も使えないよ。
- 636 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 17:17
- ミエナイチカラで だれもが強く繋がっている
- 637 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/26 17:44
- 残業代つかないのなら定時であがってやるからな
- 638 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 18:23
- みんな年金払うの大変だよな。
分割、一括どうする?
あと、家にいくらかの金、入れると思うけどいくら入れる?
さんこうまでにおしえてください。
- 639 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 18:34
- >>638
年金滞納、パラサイトなのでともに0
馬鹿らしくて年金なんて払ってられん
- 640 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 18:48
- 税理士の資格持ってるけど職歴ないから雇ってもらえない26歳の春
ドライバーになるかな・・・
- 641 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 18:51
- 最後まで粘ったがもはや受かりませんでした
完全な仲間入りを果たすこととなりました
今後ともよろしく
それにしても従業員10人以下の企業にも落とされるとはな・・・
これからも絶対受からんような気がする
- 642 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 18:56
- >>640
税 理 士 な れ よ
- 643 名前:495 :03/03/26 18:58
- 今不採用の電話が・・・
社長は「気に入っいたよ」って言ってくれたのに・・・。
小さい会社だったから、まぁいいかと思うしかない(´Д⊂
- 644 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 18:59
- 本日不採用通知一通受領。
どうしてもやりたい仕事ってわけじゃなかったが、
「あんたはウチには要らない」と言われるとやっぱりヘコむな。
- 645 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 19:00
- (´Д⊂ グスン
- 646 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 19:00
- 免許あって営業受けてるのに採用されないぞ
- 647 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 19:01
- 悲しいスレだ(´Д⊂ グスン
- 648 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 19:02
- 22歳ならヤンハロ行けば紹介してくれる
- 649 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 19:04
- 文系既卒は社会的価値がないと言われたがその通りだな。
- 650 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 19:04
- 明日があるさ〜(´Д⊂ グスン
- 651 名前:641 :03/03/26 19:05
- >643-644
お仲間ですな。
今日は酒でも飲んで泣き寝ですね(つд`)
明日なんかバイト探して電話しよ(・∀・)
- 652 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 19:07
- 失業率考えたら年増は仕方ないんだろうか…
・゚・(ノД`)・゚・
- 653 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 19:24
- >>638
年金は滞納するが親には5万くらい月々払うつもり。
まあ親には卒業してから迷惑かけられないしな。
- 654 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 19:25
- 今年の就職偏差値
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048610956/l50
- 655 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 20:16
- 今月卒業したばっかりの人はまだマシ。
だと思え。
- 656 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 20:21
- 就活するにあたってス−ツ買いたいんだが安い店知らない?
アオキにいったらスーツ+セットで53Kだったんだが
1万9千ぐらいのスーツってどこにある?
- 657 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 20:23
- 25歳までならチャンスはある!
営業職を受けまくれ!
- 658 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 20:47
- >656
まずネトゲやめれ
- 659 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 20:48
- 今日始めてヤンハロ行った。
このスレがあって良かったよ。ためになる。がんばろ。
- 660 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 20:54
- 税金なんて払ってらんねぇよ
自衛隊受けよっかな
- 661 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 20:55
- >>656
コナカならスーツ、ベルト、ハンカチetc5点セットで1マン円ポッキリ。
- 662 名前:無職歴1日 :03/03/26 21:32
- 学校の16年卒用の既卒可の求人に応募するのはどうよ
- 663 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 21:47
- 年金払いにいたら時効で、一部納められなかった。
やばいかな・・・。
- 664 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 21:48
- >>656
ダイエーなら8000円。
- 665 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 21:58
- >>600
学生職業支援センターは学センでいいでしょ。
- 666 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 21:59
- そういや、学職4月になったら更新せんといかんのか。
ちょっとぬんどいけど、ついでに既卒の制度を聞かなかんしな
- 667 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:03
- >>641
10人以下の会社だから、めったに未経験者はとらない。
仕事選ばなければ、就職できるよ。
別に郵政外務でいいじゃん。
- 668 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:04
- A社に「既卒でも応募できますか?」とメールすると、
「受け付けております。リクナビよりエントリーしてください」と返事がきた
まずはリクナビに会員登録しようとしたら、「2004年3月卒業の方のみ登録できます。
それ以外の方が登録した場合、損害賠償請求をさせていただく場合もございます。」
だとさ。
どうしろっつんだ、ゴラア
- 669 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:06
- とにかく>>1-2の通り就職活動やってみな。
- 670 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:07
- >668
リクナビは止めたほうがいいかと。
あっこに登録しとるだけでどんな零細でも倍率スゴイからね
ただでさえ現役新卒が多く来るのに既卒とる理由が見当たらんでしょ
高学歴なら勝手にしろや
- 671 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:10
- 既卒って学歴を捨てるべきなのか?
もう全てがいやだー
- 672 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:11
- >>668
リクルートて贈賄で社長が逮捕された会社でしょ。
ダーティな会社じゃん。
- 673 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:15
- >>668
なんか穿ったみかたすると、「既卒は犯罪です」って読めるな…
- 674 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:22
- ところで皆が既卒になった理由って何なのでしょう?
- 675 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:25
- >>674
ブラックに入社するのが嫌で、内定辞退。
- 676 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:26
- >674
内定で無かったからが大半
その次が内定でたけど納得いかなかった
そして病気・公務員粘着など副次的な理由
- 677 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:28
- >>674
行きたい業界以外からしか内定が出なかったから
- 678 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:28
- 既卒で2ちゃんの偏差値60以上の会社に入社した私は神ですか?
余裕で新卒枠一個もぎ取りましたが何か?
つうか新卒なんて雑魚。
おまいら負けんな!
- 679 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:29
- >>676
公務員組はけっこう多そうな気がする。
だってあれ倍率40倍とかでしょ?
- 680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:31
- >つうか新卒なんて雑魚。
その意気や良し。がんばれ。
- 681 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:37
- >>678
神じゃないけど、よくやったと思うよ。
自宅通いで60以上の企業がないのがなける。
これだから地方は・・・
- 682 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:41
- なんだかんだで活動しての既卒かぁ。
未来はまだ明るいねぇ。
- 683 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:45
- 最近、思うんだけど、漏れたちは1年多く就渇してるからから、
自己分析は新卒より上回っているから、そういう点から有利じゃない?
だって、他のスレ見たりすると、それはいかんだろっていうレスがあるから。
- 684 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:47
- 既卒だろうが新卒だろうがたいして関係ないだろうが。
卒業した時点で扱いが変わるなんてそもそも間違ってるんだよ!
はなから既卒はダメだと決め付けてんじゃねぇよ。
人権を無視しやがって。既卒だって人間なんだこの野郎。もう
間に合わないんだろうな、何やっても。俺はもう何もかも
失ってしまった。もう何もない。何もないんだ。
格別優れた能力もなければコネもない。もうだめぽ。
- 685 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:48
- >>684
縦読みでしょ。
うるさいよ!!
- 686 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:49
- >684
リストラが終わったら、V字回復だろうが!
- 687 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:52
- 4年生です。。。。
既卒での活動確定ですが、入社時期とかはどうなるんですか?
2004年4月になるんですか?それとも、来月中に決まれば
速攻で入社ですか?
- 688 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 22:57
- 今どき縦読みカヨ(プ
- 689 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:00
- >>687
会社によるでしょ
中途っぽい入社だったら即入社の可能性もあるし、
新卒と一緒に活動すれば来年4月に入社の可能性が高い。
- 690 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:01
- >>1
T.あきらめず就活すれば、大企業・有名企業・
日系金融以外の営業等なら内定します。
…自分には死刑宣告に等しい。
大企業行きたい。
- 691 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:03
- >690
院いきな
- 692 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:04
- ところで、今日選考受けてる会社から書類が届いたんだが、新しい引越先の
ポストダイヤルの開け方がわからないんでとりようが無い。
上から手を伸ばすんだけど、ギリギリでつかめない。
鍵番号は知ってるんだけど、これってどうやって開けりゃいいの?
誰かわかる人がいたら教えてください。お願いします。
- 693 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:05
- >692
管理人に聞け
- 694 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:07
- >>692
ポストも開けられないような人は当社には必要ありません。
って書類に書いてあるよ。
- 695 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:07
- >>690
墓いきだ
- 696 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:09
- >>690
ブラックでもいいなら大企業、有名企業行けるよ
- 697 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:10
- >>696
ブラックの有名企業か たくさんあるなw
栗Gに不治アベシ
- 698 名前:594 :03/03/26 23:17
- >>625
スマンかった。
健闘を祈る。
- 699 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:34
- >>687
新卒募集でやってるとこで既卒も可なら4月からじゃない?
知り合いには12月に内定もらって2月入社とかいたけど。
新卒もとるよーなとこだけど↑
多くは中途っぽく入るのでは?
ん〜どうでしょう。
- 700 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/26 23:44
- たまに向こうから「4月入社になるけどそれでも良いか」って聞いてくるが、
聞いてこなくても、新卒枠なら普通は4月だよ。
中途採用を狙うのなら話は別だけどね。
- 701 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 00:14
- 既卒で新卒に応募の場合はたいてい四月入社
これ常識
- 702 名前:意見求む :03/03/27 00:40
- 人を動かす仕事したいんだが何がある?
理系学部卒1年
物作りも嫌いじゃないんだが
篭って仕事は嫌。
やっぱ贅沢か?
- 703 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 00:54
- 「人を動かす仕事」って具体的になんだ?
それって業種や職種じゃなくて地位の話と違うんか?
- 704 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 00:59
- いっぱいあるじゃん。漠然としすぎてるよ。
業界本を読むなりして、もう少し業界研究した方が良さそう。
- 705 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 01:01
- >>702
タクシーの運転手とか
- 706 名前:慎二 ◆tr.t4dJfuU :03/03/27 01:18
- ワシがヤメェゆーまで就活を続けるんじゃ
- 707 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 01:20
- 人を動かすか
つまりイベント交通整理人ですな
- 708 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 01:25
- >>705
巧いな。ワラタ
- 709 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 01:27
- 物作り→篭って仕事
って認識も大間違いだな。
- 710 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 02:33
- 富士通ってブラック?
- 711 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 05:00
- http://news.fbc.keio.ac.jp/~higusemi/shogo.htm
頼れる代表。ゼミ員から絶大な信頼を置かれている。
彼なしでのゼミはありえない。ゼミ員の利害をうまく調整し、
ゼミの運営を支えてくれている。勉強だけでなく、サークル活動や遊びに恋愛、
何でも頑張るバランスの取れた人間である。いつも明るく優しい彼だが、時には怒る。
でもいつ怒っているのかはよく分からない。
- 712 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 06:16
- 彼女欲しいなぁ
彼女がいればなんでも頑張れるのに。
- 713 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 09:38
- 彼女いても遠距離だとなかなか頑張れない
そんな自分がイヤだ・・・
- 714 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:02
- 留年 → 応募可
卒業 → 応募不可
意味わからないぽ・・・
- 715 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:10
- 既卒は1年間就活して内定がもらえなかった
留年は一応正当な理由があるかも知れないと思ってる。
留年にはいろんな人がいるけど、既卒は内定を1つも貰えなかったひとばかりだと
思ってる。
- 716 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:24
- そんなことはない、3つ内定もらった
- 717 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:28
- 既卒は就活しなかった。
留年は学校いかず単位が足りないと思っている。
留年には将来を適当に考えている人がいるけど、
既卒も大して何も考えてはいないと思っている。
- 718 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:36
- 今+2でシュウカツ中の3年ですが
もし決まらなかったら留年するほうがいいですか?
卒業しても入れる企業とかって、そんな甘くないですか?
- 719 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:39
- というか、なんでおまいらは卒業してしまったのか?
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
分かっていながら茨の道を選んだ勇者たちよ、
そのそれぞれの理由を晒してください。
- 720 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:40
- ↑
2chではダメだダメだと煽るが、堅い企業以外は2浪まで大丈夫。
ただ、それ以上は厳しいから、君は留年しない方がよいかも。
というか今年なんとしてでも決めた方がよいだろ。
- 721 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:43
- >>720
アドバイスありがとうございます
マスコミ狙いなのでチョット難しいかなとオモてたのですが
やはり今年中にきめたほうが吉ですね。
院などどうでしょうか?
- 722 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:47
- 公務員で良くない?
俺は妥協して郵政外務受かったぞ
- 723 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:48
- >>719
真面目で計画的に物事を考える性格だから、3年までに卒業必要単位を全部取得してしまったから。
まさか自分が既卒になって活動するとは思っていなかった。
- 724 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 10:55
- >>3年までに卒業必要単位を全部取得してしまったから。
>>まさか自分が既卒になって活動するとは思っていなかった。
よくわからんのだが、卒論出さなければよくね?代替単位で翌年卒業とかできるだろ。
>>まさか自分が既卒になって活動するとは思っていなかった。
ってところがはげしくDQNでてるんだが・・
それぐらい考えたらわかるだろが。
- 725 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 11:04
- >>719
聞いてどうするの?
過ぎてしまったことはしょうがないだろ。
- 726 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 11:32
- >>724
3年で全て単位を取ってしまったら、
自動的に卒業じゃないのか?
うちの大学はそうなんだけど。
723ではないが。
- 727 名前:723 :03/03/27 11:38
- >>724
うちの大学は卒論を出さなくても、単位さえ取っていれば、卒業できる仕組みになってる。
既卒になって活動ってのは、いろいろ事情があって・・・。
言うと特定される可能性があるから、言えないけど。
>>726
3年でいくら単位を取得しても、4年まで在籍しないと卒業できない。
- 728 名前:02卒 :03/03/27 11:57
- 既卒で先週決まったばかりだから日課となっていた
2ちゃんにも最近は2,3日に1回しか書き込んでない。
今は部屋探ししてるけど時間がなくてきつい。
保証人が親以外にいないのに2人必要で欝だ。
- 729 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 13:02
- >>728 家賃の一か月分で保証人を代行してくれるところがあるよ。
- 730 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 13:05
- >>728
http://mentai.2ch.net/estate/kako/1003/10039/1003938268.html
- 731 名前:02卒 :03/03/27 13:15
- ありがとう。
でも家賃の1か月分っていうと結構大きいよね。
- 732 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 13:40
- 既卒=フリーター?の皆さん、ご機嫌いかがですか?同類です。
みんなに聞きたいんだが、やっぱフリーターだと恋人できませんか?
出会いがないとかじゃなくて、相手のウケが悪いって意味でね。
後輩も就活の相談ほとんどしてこないし、鬱だな。
内定ないからって人格否定されたわけじゃないとかリクナビとかはぬかすが、
間違いなく回りのウケが悪くなってるよな。益々鬱だな。
- 733 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 13:53
- >>732
就職活動に失敗した先輩の意見も大事な気がするけど、
はっきりいうと負け犬の言い訳にしか聞こえないだろうし
そうとしか取れないからね。
- 734 名前:732 :03/03/27 13:58
- >>733
今の自分から言わせてもらえれば、成功者の話よりも失敗者のほうがタメになったりするよ。
でも所詮は敗者が言い訳しているようにしか聞こえない。
現になんか自分が就職できなかった理由がこじつけチックになってるもん。
後輩にジョークで「漏れに就活の相談しないほうがいいよ」って言ったら
「たぶんしない」って答えられたのが最近一番のショック。
アイツは漏れを気遣ったのか、馬鹿にしたのか。
- 735 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 14:03
- >>732
うちの彼氏はフリーターだよ。
今は週六(月〜土)で朝八時〜夕方五時、遅くて六時くらいまで働いてる。
専門卒業してもうすぐ三年くらい経つのかなぁ。
あたしは今年卒業して、まだ就職決まってないけど活動はしてる。
でも彼氏はしてない。
そろそろ本気になるかなと思ってるし自分でも言ってるけど、
フリーターでも真面目に働いて稼いでれば別にやだとは思わない。
将来的に就職する気があって、フリーターでいる今の生活を見てだらだらしてたり
週2とか3くらいしかバイトしてなくてあとは遊びっぱなしとか言うのでなければ
別にいいと思うよ。
正社員じゃないだけで、あなたを判断するような女はやめた方がいいんじゃない?
まぁ、だらだらしてるならそう判断されてもしょうがないけど。
今すぐ結婚とか考えてるなら正社員なべきだけど、ちゃんとバイトでも働いてて
いいヤシなら大丈夫だと思うよ。
彼氏の友達もフリーターだけど、その人の彼女はちゃんと仕事してるし、ボーナス100万
とか貰うくらいの人だけど、その人と付き合ってるよ。(ヒモとかじゃないよ)
だからそんな悲観的にならなくても大丈夫だよ。
長くてスマソ
- 736 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/27 14:09
- フリーター時代は、17時から朝の11時まで月6日休みで働いてたよ。
実働17時間、拘束時間19時間(通勤、その他)
そりゃー、月40万以上余裕で稼げるわな(w
時給1000円と900円掛け持ちだった。当時はしゃかりきになって
働いてたので気付かなかったが、いかんせん時給が安すぎたか。
しゃかりきは身体壊すからやめとけ…
- 737 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 14:09
- 現時点で負け犬とか言う奴ってさ、視野せますぎじゃない?
別に現時点で負け犬とか言われてる人でも、負け犬って言ってる奴より成功するかもしれないのに。
最終的には成功した奴の勝ちでしょ。
ここで負け犬って言われてるような人で成功してる人なんてたくさんいるしね。
就職に成功したから勝ちなのかって言ったらそんなことないと思うけど。
- 738 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 14:12
- >>736
そんなに無理はしなくていいと思うけどさ…(;´Д`)
でもそんなにがんがれるってあたしは立派だと思うよ。
無理せず、がんがるってのが一番大事だよね。
- 739 名前:732 :03/03/27 14:15
- >>735
サンクス。いい人なのね。
>正社員じゃないだけで、あなたを判断するような女はやめた方がいいんじゃない?
これが一番骨身にしみた。相手はそんなタイプだったかはわからないが、
キミみたいな子だったらいいんだけどな。
う〜ん、漏れも今春卒業してそろそろ動きだそうかと思ってる。
どう求人を探せばいいのかわからないけどね。お互い頑張りましょうや。
- 740 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 14:24
- >>739
誰か気になる相手がいたのか。
まぁでもそんなに、相手の身分で人を判断するような人は少ないと思うよ。
2ちゃんには多いけど。
大卒なら結構求人あるんじゃない?
あたしは短大だから求人は限られる場合もあるけど、大卒以上の求人多いからね。
ま、職も彼女もそんな難しく考えなくていいと思う。
取り敢えず悲観的になる必要なし。
- 741 名前:意地減 ◆NAJ36blPLM :03/03/27 14:24
- 高橋がなりの「負け犬脱出法」かい?
がなり説法とか何とか言っちゃって。
見開きに「おれは負け犬!」と書かれてて
それ見たら読む気なくした。
- 742 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 14:32
- あの人すごいよね。
一時期>>736のおまいみたいなことしてたみたいだぞ。
ま、結局今年収何億かだっけ?
誰ももう負け犬なんて言わねーだろ。
- 743 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 14:42
- 今彼女になってくれる人なんかいたら、一生愛し続けるぜヽ(゚∀゚)ノ
しかし、これから3ヶ月以内で、オレに彼女が
できる可能性は0%、賭けてもいい_| ̄|○
- 744 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 14:44
- >>743
3ヶ月どころか一生できなさそうな予感。結婚も無理だろうなぁ。
まぁ俺みたいなダメ人間の遺伝子は残さない方が地球のためだと思うけどね・・・
- 745 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 14:56
- >>718
途中、起業したりの休学含みで8年かかった後輩が、準大手メーカーに夏までに決まってた。
多分、+4〜5で、国立工学系、流体機械研究室の子。
経済的に許されるのなら、就活のための留年もありかな。
でも今からそんな事考えてたら(ry
- 746 名前:726 :03/03/27 14:57
- >>727
ごめん、言葉が足りなかった。
3年で全て単位を取る→4年で自動的に卒業
って事をいいたかったんだ。
貴方の大学と同じだと思われ。
- 747 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 14:58
- なにをもって勝ち組負け組と判断すりゃーいいんだろ・・・・
- 748 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 14:59
- 卒業して2日経ったのに活動してない。
どう動けばいいんだろう?
就職課にでも行った方がいいのだろうか・・・。
誰か教えてくれ〜
- 749 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:09
- >>744
おいおい、心の友よ、お互い深刻だな(´Д⊂
なに、遺伝子なんかに頼らんでも、我々の生きた証は残せるさ…。
とりあえずここを100まで見て元気だしてくれ。
ttp://wow.bbspink.com/hneta/kako/1018/10188/1018887761.html
女性はみちゃ(・∀・)ダメ、絶対!
>>748
ここの>>1-2は優秀ですよ
- 750 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:13
- >>749
女だけど…ミチャッタ…
- 751 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:18
- http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1018/10188/1018887761.html
- 752 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:24
- >>748
まづは、ハロワ行って登録。 他のことは、おまいが文系か理系か、高学歴か低学歴か、
志望職種がわからんけ、何とも胃炎。
4月から就職する既卒だから何でも聞けよ。誰か「既卒就職者に質問します!」スレでも
立てたら、住人になってもいいよ。
- 753 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:30
- >>749
ハゲワラ、腹がよじれそうだ
このパワーが、今の俺にも欲しいな・・・
- 754 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:34
- >>753
それじゃ早速質問していいですか?
学生職業支援センターに登録したんだけど、そこから
会員情報を見て企業から面接を希望するというリクエストが〜っていう書類がきたんだけど
こういうのってこれからたくさんくるもの?
- 755 名前:748 :03/03/27 15:42
- >>752
レスありがとうございます。
低学歴院卒
理系
志望業種:情報系
です
ハロワか〜。明日にでも行ってみます。
- 756 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:42
- >>749
女だけどマジ激しくワロタ!!
1が最後の方いなくなっちゃったのが残念!
もっとがんがって欲しかった!!
- 757 名前:752 だけど、漏れへの質問かな? :03/03/27 15:45
- >>754 san
俺自身は、ハロワと学生職業支援センター,登録しなかったから(というか、後者知らなんかったw)
分からんケド、「会員情報を見て企業から面接を希望するというリクエスト」なら、>>754さんが企業に
とって魅力的なら、たくさん来そうに思う。このご時世だから殺到することはないと思うけどね。
- 758 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:46
- 一人暮らしのうちに
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1018/10188/1018887761.html
にあるようなのを試すべきだった・・・
今は実家で不可能です。
もし家族にばれたらそれこそ首吊りものだし・・・
- 759 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:48
- 学生職業支援センターって検索方法が変わって激しく使いづらくなっちまったな
前は場所とかで絞り込めたけど、今は不可能
会社名だけで探せってそりゃ無理だよ
これだから地方の就職活動はだめなんだよなぁ・・・
- 760 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:52
- >>748
漏れも同類。どう動いていいかわからない。
だれか749を直リンしてくんねー?
- 761 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:54
- >>757
754ですが752さんへの質問です。数字間違えてた…
03年卒業なんですがいわゆるF大なんでそういうのって貴重じゃないかと思って。
社員数がすごくい少ないのが気になるけどやっぱ応募してみようかなぁ。
ところでハロワ以外ってどういうところで求人が探したんですか?
- 762 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 15:56
- >>760
このスレの>>1-2も探せないような人は仕事みつからないよ・・・マジデ・・・
- 763 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:04
- とりあえずどっか働いたら?
卒業したばっかなら中小なら2.3社マワレバはいれるよ。
バイトするくらいなら社会にもまれい。
面接ったってバイトの面接とそー変わらないし。
- 764 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:05
- 郵政外務って郵便配達屋でしょ?
ほんとうにその仕事がしたいのかと。
公務員という肩書きが欲しいからちゃうんかと小一(ry
- 765 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:06
- 郵政外務って配達だよw
そんな人生嫌だろw
- 766 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:06
- 22・3歳なら営業なら一発採用でしょ
- 767 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:07
- 俺はやる
やってやる
- 768 名前:既卒就職者 752 :03/03/27 16:09
- >>761
漏れが内定をとったところは、某新聞の求人欄と From A Navi(フロムエー
のネット版)で見つけたところ(もち、正社員)。転職用の陸ナビNEXTやen-Japan も登録したけど、ありゃ倍率激高でお勧めできん(詳細は転職版)。
俺としては、自分が絶対に譲れない条件をクリアしてる会社なら、受けにいく
ことを勧めます。社員数が多い=会社が大きい、というだけで 761 さんように
応募者集まってくるからね。
- 769 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:10
- もう履歴書書くのとか面倒になってきた。。。
面接もあがってまうし、どんどんダメになってく気がする。
- 770 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:12
- アイホンって既卒OKだったはずだし受けなよ
- 771 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:13
- 俺はできる
- 772 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:13
- もうすぐ新卒の肩書きが無くなる…鬱
- 773 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:14
- お菓子工場のライン工なら紹介してあげると言われたんだがどうだろう
- 774 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:14
- >>772
まだ22だろ
頑張れよ
- 775 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:16
- 社員数10人台の会社ってどうなの?
別に人数少なくてもいいかなーって感じなんだけど、
気になりはする…。
大人数と小人数だったらどっちがいいの?
- 776 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:18
- >>768
職場環境とかはよいの?
- 777 名前:既卒就職者 752 :03/03/27 16:22
- >>775
ひとによる。小さい会社がむいているひともいれば、大きい会社がむいている
ひともいる。大きい会社の方がつぶれにくくは思うが。
俺は社員15人12人の会社に面接にいったし、4人の会社に書類送ったよ。
自分の向き不向きを考えずに大企業を志望するひとが多いのは、
逆に気の毒に思うよ。
さて、もうすぐ席はずします。今日のご質問はお早めに♪
- 778 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:23
- >>768
FromANaviまず登録してみたけど・・・地方じゃ全然ダメジャン・・・
地方は地方就職誌、新聞、ハロワぐらいしかないか
- 779 名前:既卒就職者 752 :03/03/27 16:27
- >>776
「職場環境」の中身によるなw。
事務職マターリだし、残業ほとんどナシ。通勤時間1時間未満。ボーナス、昇給も
あるって。俺としては、満足してる。
- 780 名前:772 :03/03/27 16:30
- >>774
アリガd 頑張るよ…ハローワーク逝きます
- 781 名前:既卒就職者 752 :03/03/27 16:30
- >>778
あぁ、そうだね。俺は都会在住だからw。地元では就職できんとオモテ、
ここで就職しますた。
- 782 名前:既卒就職者 752 :03/03/27 16:43
- では失礼します。後輩たち、がんがれ!
- 783 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 16:45
- >>782
戻ってくるなよ〜w
- 784 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 17:36
- >779
事務職いいなー
男で事務職ってなかなか募集してないし高倍率なんだよな。どこいっても
- 785 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 18:02
- >>749
Janeで既に取得済みだったよ・・(w
- 786 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 18:25
- >>784
東京電力の事務職採用には、「2004年卒業予定または2003年卒業の人」と堂々と書いてあったが。
家に送られてきたので、資料請求してES出したよ。
締め切りは4月1日。
- 787 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 19:18
- >786
すまそ。
当方田舎在住なんで
しかも東電なんてランク高すぎ
- 788 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 19:21
- >>732がなんか好き。
- 789 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 19:22
- >>786
そのお知らせはどうやってゲッツしたんですか?
- 790 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 19:27
- 今日リクナビで応募したとこの説明会いってきたよ。
日程四日間で多分1000人はきてたス。
やっぱリクナビはやべえス。
- 791 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 19:48
- 既卒で大手のブランド志向か・・・
ちゃんと企業研究しろよ・・・
- 792 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 20:31
- 契約社員ってどうよ?
資格取るまでの間は契約でがんばろうと思う。
- 793 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 20:53
- ハローワークって何時までやってんの??土日もやってる???
- 794 名前:786 :03/03/27 20:53
- >>789
当初留年する予定で(結局卒業してしまったのだが)リクナビその他に2004年卒にしていたら来たのではないかと。
しかし、思いも寄らなかった所から来たから、文章メチャクチャだな。
- 795 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 21:35
- >>793
日曜は休みだが土曜はあいてる。
- 796 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 21:37
- 書類選考受けるときに、履歴書と一緒に自己紹介書を
送ってる方、いますか?
ちょっと自己紹介書の内容を改めようと思ってるんですけど、
みなさんはどんな内容を書いてるんでしょうか?
2002年3月卒。今更ながら就職活動開始…
今まで何してたって聞かんといてね…
- 797 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 21:40
- 俺今大手ノ採用試験受ケテル。
2004卒ダト人事ハ思ッテイル。
バレタ時ガ恐ロシイ、、、
戦々兢々、
輾転反側、
背水ノ陣、
乾坤一擲。
災害転ジテ福トナル、ヲ思イツツ、
明日面接ナノデ、皆サンオ休スミナサイ。
- 798 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 21:40
- 某専門的な会社受けてます。規模は中堅ぐらいかな。
知名度はイマイチだけど、しっかりしたスキルがつきそうです。
仕事内容は漏れの興味にピッタシなので、本気で仕事に打ち込めそう。
漏れはいわゆる一流大だけど、だからってビッグネームを追いかけず、
既卒だからこそ冷静に見られる会社の良さを見つけたい。
- 799 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 21:42
- 派遣はやっぱり駄目なのか?
- 800 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 21:43
- >>798
一流だって・・・プププ
- 801 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 21:50
- >>798は東大理3らしい。
- 802 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:13
- 学校の就職課って使えるんですかね。
- 803 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:18
- >798
一流ってんだから旧帝以上だよな
- 804 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:18
- 中小でも平気で受けられるなんて・・・
そういう人に私はなりたい
- 805 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:18
- >>796
> 今まで何してたって聞かんといてね…
心配しなくても面接で聞かれるよ(w
- 806 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:21
- >>775
>>776
前にも書いたが、十人程度の小さい会社は未経験者は
なかなかとらないよ。
おそらくお二人は働いた経験がないだろうけど、
規模が大きいから潰れないとは限らない。
会社が潰れる云々は経営者、管理職、社員のレベルによる。
- 807 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:23
- >806
でも漏れが受けたところは新聞広告で
なおかつ「男女事務員募集・今年春の新卒優遇」だったのにな・・・(つд`)
- 808 名前:798 :03/03/27 22:24
- >>803 まあね。
- 809 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:26
- >808
マジレスかよ
- 810 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:27
- 技術系ベンチャーは、職務未経験でも取ってくれる場合があるけど、
「未経験」ではまず絶対取らない。
人数少ないからといってベンチャーってわけじゃないけど。
- 811 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:28
- >>808
おまいはがくれきでいきてけ。
旧帝以上とはぶっちゃけどこ?
- 812 名前:798 :03/03/27 22:31
- >>804
会社の規模はあんまり気にしないけどな〜。
知名度は多少気にするかな。
漏れが狙ってるところは、やってることは面白いはず&給料もそこそこなので、
漏れが数年後の人気企業にしてやるぐらいの勢いで頑張りたい。
採ってくれたらね
- 813 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:33
- 学歴で生きていきたいよ・・・。
でもそううまくいかないよね・・・
- 814 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:34
- 最近は書き込みが多いな。それだけ既卒が多いって事なのか。
デモでも起こすべきなんだろうけど、そんな気力ないもんな…
- 815 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:35
- 1977で4月から奇卒です。
新卒でSEを考えてるんだけど
見込みあると思う?
しかも中堅以上限定。
- 816 名前:798 :03/03/27 22:35
- 学歴で生きていく気なんてないよ、この年じゃ。
たまに「学歴で優遇されてるな」と感じることもあるけど、
はっきりいって違和感ありまくり。
学歴なんてあってもねー。
その業種の資格とかとってたら一定の品質保証になるかもしれないけど。
タメの友人が既に働いてたりする年齢になると、よくも悪くも達観してしまう。
- 817 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:35
- O1卒はおらんか?
25歳男、職歴無し・・・・ウツダ
- 818 名前:798 :03/03/27 22:38
- まあみんな頑張ろうよ。
俺の大学時代の友人でも、既にやめてる奴もちらほらいるし、
自分の適正や職業観をよく考えて選ばないとね・・。
- 819 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:38
- 卒業式の時うちの短大全員の住所電話番号が載ったの名簿貰ったんだけど
買いとってくれる業者とかないかなぁ?
あったとしたらいくらくらいで買ってくれんだろ〜。
金ないから少しでも金作りたい
- 820 名前:798 :03/03/27 22:40
- >>819 アダルトサイトの素人ナンパ云々・・なんてとこはどうよ。
- 821 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:41
- >>817
01卒で丸2年なにしてたの?
自分も01卒だけど1年半だけ職歴のある第二新卒です。
今は就職活動+お勉強 一応形だけだけどねw 3月のTOEIC受けてみた。
何かしてないと面接で言うことがなくなっちゃうからね。
- 822 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:41
- >>820
買ってくれんのかな?
よく業者が何万かで買うって話をきくんだけど
400人くらい載ってるしいらないし、売りたい…。
- 823 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:42
- >>821
院に行こうとしてますた。。。国立落ちてしまって・・・・
- 824 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:43
- 旧帝出のくせに大したアイデアじゃねぇな・・・
っていう変なやっかみがこれからついて回ることを考えると、高学歴もいいことじゃないな・・・
大手の高学歴の多い会社に行っておけ。>>798よ。
地方じゃムリポ
- 825 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:44
- 03卒、27歳、職歴なし
でも大学名名乗ってからрオたら新卒扱いOKだわ第二新卒扱いOKだわで
もう引く手数多。
明日最終面接です。
- 826 名前:798 :03/03/27 22:44
- 既卒の人は資格とりなよ、まじで。
最も入りやすいのがIT業界かなあ。
ベンダ資格いくつかとって。ベンダ資格なら毎日試験やってるから。
ITじゃなくても、いきたい業界になんらかの資格がないか、探してみるべし。
- 827 名前:798 :03/03/27 22:47
- >>824 同意。そういう懸念はある。
でも先述の会社は、一応なんだかんだいってマーチ早慶あたりが
中心。こういうところなら問題ないでしょ。
高卒もいるとこにはいきなくないね。
バイトでそういうウザイ経験あり。
- 828 名前:817 :03/03/27 22:50
- 派遣会社に登録に行っとこう・・・・・
- 829 名前:817 :03/03/27 22:53
- >>826
ベンダって何よ?
- 830 名前:798 :03/03/27 22:57
- >>829
マイクロソフトとか、シスコシステムズとかIBMとか。
マイクロソフトのMCP
シスコのCCNA?
あたりをもって中小のIT会社にいけば、未経験でも可なのでは、
なんてようしらんけど。
- 831 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 22:58
- 今年の3月に卒業したばっかりでも未経験扱い?
- 832 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:06
- >>831
何の経験があるのさw
- 833 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:08
- 今年大学を卒業して進学しない、就職しない、大学生は21.7%
出典 労働基準調査会
- 834 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:13
- 楽して稼げる仕事はないものか
もう就活疲れたよ
- 835 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:24
- とりあえず息抜きにバイトしようや
そんで稼いだ金でなんか衝動買いしながら就活してこうや
- 836 名前:大企業は狙うな、ハロワに行け :03/03/27 23:26
- 新スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048774447/l50
- 837 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:26
- とりあえず息抜きに息をとめてみようや
- 838 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:30
- 900取った人がオフ会の幹事になってね、マジで
30人くらい集めてね
場所は新宿でいいよ
- 839 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:34
- >>830
中小ITて中小のソフトハウス(ソフト開発)のこと?
逆に10人ぐらいの会社は未経験者は雇わないと思ったほうが良い。
ようしらんことは書かないように。
- 840 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:35
- また死にたくなってきたのでもうねるよ
- 841 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:38
- 既卒は厳しいよ、辛いよ、もうだめポをみんなで励まし合う会
- 842 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:40
- アイリス商品を小売店様に販売し、生活者の方々が買い、使い、
捨ててしまうまでの全フォロー業務が私の仕事の内容=責任とはいうけどね。
「セールス」と聞くと「売り込む人」と考えがちだけど、やっぱり売り込んでナンボ。
商品(他社製品も含め)は暗記しないと殴られるし、いざバイヤーと商談して、
導入が決定したはいいが、社内欠品で調達できず。で、結局客のフリしてサンプル購入。
運良く店頭に届いたら、商品を組み立て・陳列・ディスプレイするんだけど、
売り場責任者の都合で置き場所すら与えられないこともしばしば。
そして万が一のクレームにも対応する。ドキュソな客に小一時間問い詰められ、
おまけに翌朝のミーティングでも殴られ、鬱になる。
すなわち、生活者の方々が店頭で見て、買い、使って、捨ててしまうまで
全てフォローするのがアイリスオーヤマのセールスの仕事内容なんてのは建前。
また、フォローだけしていれば良いのかと言うと、それだけではありません。
日頃からプライベートの休日を潰してバイヤーに付き合って媚を売り、
「結果=成績」を上げて成功事例発表の壇上に上がる奴が勝ち組。
所長というポストはさ、結局はお山の大将なんだよね。
営業所じゃ一番偉いけど、ケンタロ様やトミヲ専務にはヘーコラサッサ。
おまけに最近は辞めようとする新人を引き止めるのに四苦八苦してる。
人事考課がマイナスにされちゃうから、退職願破り捨てるのは常識だよね。
入社6年目。家に帰っても寝るだけだし、出会いがないからSAを喰うしかないし、
はぁ。俺もそろそろやめようかなぁ
- 843 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:41
- どんな会社でもいい所、悪い所はあると思います。
アイリスオーヤマにも悪い所はイッパイあります。
毎晩午前様だし、毎年どっかに飛ばされて引越し貧乏だし、
何かあるとすぐ殴られるし、朝礼で社訓を絶叫するし、
営業車はしょっちゅう事故ってるし、毎月営業会議でトミヲは吠えてるし、
何といってもケンタロ様を崇拝しないとやってけない同族会社だし。
いい所はといえば、洗脳されて「勝ち組気分」を味わえる上に、
SAも喰い放題。夜中に営業所の倉庫でセックルできるかもね。
「悪い所は悪い!」と言おうもんなら、生意気言うなとばかりに、
直属上司から裏拳三発とニードロップを食らわされます。(実話)
皆さんもどの会社に入社しようか悩んでいることと思います。
星の数ほどある会社の中で自分に合う会社を「論理的に」選び出すのは至難の業です。
直感で選んでしまうしかないと思います。でもドキュソはいやだよね。
新卒なんだから、失敗したら目も当てられません。もう次はないと思います。
アイリスにはそんな悩みにつけこんで「呑みながら」説教をたれる社員がゴロゴロいます。
失敗するのががいやなら考え直した方がいい。アイリスオーヤマはやめとけ。
少なくとも「洗脳された奴隷」がしたい人にはこれほどいい会社はないです。
入社後、もし辞めたくなっても遅いよん。
- 844 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:41
- 俺、今春卒業既卒確定だけど大学が超Fランクなので最初から超厳しい。
- 845 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:41
- ≪人事部よりメッセージ≫
逆境になると、鬱になるけど
口癖が「大山社長、大山社長」、「勝ち組、勝ち組」
叱られたら、素直に歯を食いしばって殴られる。
暇だとどうも、ゴマすりのことが気になってしょうがない。
生意気じゃなくて、オレ流じゃなくて、自己主張のかけらもない。
そんな従順で洗脳しやすい学生さんが、アイリスオーヤマは大好きです。
アイリスオーヤマは日々、驚くべきスピードで迷走しています。
これまでの軌跡は、今あるものに固執せず
常に「ケンタロにとって良いもの」、「とりあえず目新しいもの」を求め
公開処刑に脅え続けている奴隷たちの汗と涙の結晶です。
これからも成長しつづける為には
型にはまった、忠実なる大山一族の隷属となってくれる皆さんの力が必要です。
平均年齢は29歳、ちょっと要注意かも。
新入社員の頃から毎晩午前様で非常に忙しい会社です。過労死しても文句言うなよ。
そもそも、年齢や入社年次で仕事を割り振るような、無駄な事はしていませんが、
責任に応じて力を伸ばした者には、どう考えても荷が重い仕事を押し付けて潰します。
いわゆる「消耗」人事がアタリマエ。
アイリスでは、潰した部下の数が上司の勲章です。
苦労して成果をあげようとしても上司に横取りされる。
毎晩夜遅くまで仕事をしてるから、新しいことを提案する気もなくなる。
任され度はまともな企業と段違いだから、プレッシャーもドキュソに相応しい。
そのかわり、やり遂げた時の喜びは、ケタ違いに小さい。虚しくなる。
ケンタロとトミヲを更に肥えさせてくれる、
そんな「従順な信徒」からのエントリーを心からお待ちしております。
- 846 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:41
- 1日の流れ
6:00 起床
6:30 アイリスのロゴ入り営業車で出社
(日報・シェア表等で数字分析)
8:00 朝礼前ミーティングで小一時間問い詰められる
8:45 朝礼 社訓を絶叫
9:00 朝礼後ミーティングで殴られる コーヒーをかけられる時も
9:30 営業車で担当帳合いに向かう 事故りませんように
10:30 到着、店長・各売場担当と商談。(企画導入提案を行うも決まらず)
11:00 売り場担当に呼び止められてやむなく売り場の手直し
11:30 次に行かないと間に合わないんで運転しながら昼食のパンをかじる。
12:30 次の店舗に到着。(前日納入の商品を、担当者の意向どおり並べていく)
15:30 某HC本部へ営業車にて移動
16:30 本部到着・商談(収納部門の新商品を紹介するも、リベートを強要され、鬱)
17:30 次の店舗へ向けて移動
18:00 次の店舗に到着。(売り場の手直し、関係ない部門の陳列までやるはめに
18:30 次の店舗へ向けて移動 今日は次がラスト
19:00 次の店舗に到着。(売り場責任者に新商品の紹介、あとは売り場の手直し
20:00 店が閉店したんで営業所に向けて移動
21:30 やっと帰社。ホントはこの時間が退社時間だけど、そんなの建前。
事務作業(バイヤーの依頼資料を作成)
22:30 日報を書いて直属上司に今日のラウンドを報告したはいいが、
小一時間あれやこれや説教される
23:30 上司がまだ誰も帰らないんで付き合い残業に突入
0:45 はぁ〜 やっと終わった。もう電車もバスもない時間
道理でマイカー通勤を義務付けられるわけだ。
1:00 遅いメシを喰ってねる。明日が来なけりゃいいのに......
- 847 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:42
- hkgvbbんxrっれあfkghb
- 848 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:43
- >>846
9時に殴られるのは嫌だな
- 849 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/27 23:43
- 新スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048774447/l50
- 850 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 00:34
- >846
こーゆーコピペは新卒刑のスレに貼れよ。
ここはキチガイ卒なんだよ、アイリスでもいーんだよ!
つーか新卒でアイリス落ちたんだよ!
- 851 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 00:52
- というよりこれは原文書いたやつがいじめられっこってだけだろ
- 852 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 00:56
- ていうか、バイトってある?漏れ中途採用枠で受けてるから、長期のバイトできねえだよ。
よく行く中古レコード屋がバイト募集してる。やりたいなー。もうフリーターになろっかな。
- 853 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 00:57
- >>851
おらよ。転職のアイリススレだ、見て来い
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1040626810/l50
- 854 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 02:23
- >>852
おぅ、俺もレコ屋で働きてーぞ。
しかし後々のことを考えるとな〜・・・。
- 855 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 04:06
- そろそろ真面目に就活しまつ・・・・。
自己PR、履歴書などできることからあきらめずにやっていこうとおもいまつ。
- 856 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 07:36
- 名古屋にヤングハローワークってあるの?
- 857 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 08:24
- 会社に直接電話する時ってどう言うの?
「私,XX大学○○学部□□学科を卒業しました〜〜と申しますが,
御社の新卒採用についてお聞きしたいことがあるのですが・・・」
とかで良いの?なんか文章変じゃない?
- 858 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 09:11
- >857
>XX大学○○学部□□学科を卒業しました
はいらないんじゃないの?卒業したてならいるかも。
- 859 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 09:22
- 会いたくても会えずにどこにいるのかもわからずに
偶然街ですれ違っても、気づかずにお互いの道を目指してる。
- 860 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 09:24
- >>858さん
レス、有難うございます。
自分は4月1日から既卒になるもので、どうしようかと思ってたんですけど、
「新卒採用について聞きたい」って言っていれば、大学名の部分は要らないかもですね。
- 861 名前:817 :03/03/28 09:43
- ハローワークに求人出してる、中小企業の営業職でも既卒だと採ってくれないのか?
- 862 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 10:42
- >>861
会社次第でしょ。でも、営業なら未経験者も可のところが少なくないはず。
- 863 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 10:44
- >>861
営業はバカでもできるから重要なのは年齢でつ
- 864 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 10:45
- >>861
未経験者でも雇ってくれるのが営業
男なら営業
- 865 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 10:46
- >>861
アイホン既卒OKだから受けなさい
- 866 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 10:48
- てか24までだったら絶対職あるぞ
- 867 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 10:53
- 今年26なんでつが。
- 868 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 10:54
- 今24なんだよね 後半年もすれば25・・・鬱だ
- 869 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 11:10
- 今23なんだよね
就職できそうもないし社会福祉士目指そうか迷ってるところ
31日にまでに金振り込むか決めなければならん・・・
- 870 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 11:19
- 今春卒。なんとかして今月中に!!ってのは
もはや無理になってしまった。
くそっ、絶対来月中に決めてやるうぅぅぅ。
- 871 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 11:31
- >>870
それが今年中、4月まで、また今年中と既卒スパイラルに入らないようにがんばりませう
- 872 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 11:56
- >>867
お仲間ハケーン
- 873 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 12:00
- 今22で卒業したてなんだけど、ヤンハロとハローワークどっちの方が良いんだろうか?
親に小言言われまくり・・・(;´Д⊂)
- 874 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 12:23
- ヤンハロに載っている情報は
普通のハロワにも載っているよな
- 875 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 12:26
- 既卒一人暮らしのみなさん、バイトしてますか?
バイトの面接なんて行ってるヒマあったら
企業の面接行きたい…が、先立つものがないと餓死するしな…。
当面2ヶ月分の生活費くらいの蓄えはあるが…。
- 876 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 12:53
- 年金どーする?
- 877 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 13:24
- 22歳なら余裕できまるよ。
俺は24歳で動いたけど半年で3社内定取れた。
うち1社は面接慣れのため受けたブラックだけどね。
これからの人は新卒(前年度卒業)として応募したほうがいいよ。
とりあえず地元のハロワと学生職業支援使えば大丈夫。
あ〜もうすぐ入社で鬱だ。
不動産屋に行ってきます。
- 878 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 13:44
- 今日説明会あるんだけど、行く気しなぃ・・・
予約だからすっぽかしたらマズイかな?
- 879 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 13:48
- >>878 行けよ
- 880 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 13:50
- >>878
遠いんだよ・・・
金ないし
- 881 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 14:09
- >856
正しくはヤンハロはないけど、
学生職業支援センターっていう同内容の所がある。
名古屋駅にあるんだけど、詳しくはググレや
- 882 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 14:19
- >>880
じゃあダンボールで生活したらいいんじゃない?
- 883 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 14:22
- さぁ、今日はやる気がないから昼寝でもしようかな っと
- 884 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 14:37
- さぁ、人生やる気がないから自殺でもしよかな っと
- 885 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 14:43
- >>797
大手なら卒業証明書提出だろ。必ずばれるよ。君の努力は水の泡。
俺が内定とった会社は学校関係書類提出しなくてよかった。ホンモノの東大生だけど、
あれならウソついてもなんとかなるんじゃないかねw。
- 886 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 15:36
- まあ、既卒でも会社によって態度が全然違うな
新卒と全く同様に受験させてくれるとこもあるし、
応募すら認めてくれないとこもある
拾うも拾わないも人事の気の向き様か・・・
- 887 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 15:49
- 風邪ひいちゃったよ。
病は気からって本当だね・・・・・ハァ。
- 888 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 15:53
- >>887
つ日 モモ缶ドゾー
- 889 名前:817 :03/03/28 16:04
- >>867
>>872
同志!!
- 890 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 16:13
- 2001年卒ですが
今日面接初にして内定でたんだけど
・・・・ヘンテコな雑誌発行してる会社です。
大丈夫かなぁ。。。
- 891 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 16:23
- エロ本?
- 892 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 16:30
- アート関係です
- 893 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 16:32
- >>890
よく調べてみた方がいいYO!
- 894 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 16:34
- 雑誌の編集はよっぽど体力自信ない限り止めたほうがいいよ
めっちゃ残業多いし(もちろんサービス)
薄給だし
好きじゃないとやってられんよ
- 895 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 16:43
- >>888
プルンギル(コミックバンチ)ネタニダカ?
>>885
オメデトン。中小ですか?
実は後日提出とかあるかもしれないからどっちにしろウソはやめたほうがいいですね。
ちなみに既卒と第二新卒って提出書類とかないならウソついてもほとんど同じじゃ
ないでしょうか?(入社した直前、直後に辞退したとか言えば)
- 896 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 16:49
- 既卒の理由で、内定は出てたんだけど辞退した。か
大企業ばかり受けてた。とじゃどっちがいいかな?
- 897 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 17:03
- >>896難しいな
- 898 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 17:14
- >>896
正直に言えばいいんじゃないかな。おれは、自分がどんなことに関わりたいのか、
その上で、どんな仕事をしたいのか、よく分からないまま、ただ闇雲に動いている
うちに活動のシーズンが終わってしまい、卒業に至ってしまいました、といっているよ。
卒2突入してもうて、つい最近動き始めたばかりだが、、、
絶対、聞いてくれるところあるよ。
業界トップ企業からどんどん下っていって電話なりメールなりで直接アクセスしていき、
かくかくしかじかの理由で既卒なものですが、応募は可能でしょうか、と聞いていけば
よろしいかと。おれの友人は現在そうやってます。
有名大卒なら、大学名も一応言っとくといいかもね。
短期職歴であるなら、むしろ職歴の無い既卒のほうがいいというところもあるようだし
その逆もあるみたい。会社によるんじゃない、この辺は。
新卒と既卒を同じルートで採用するところもあるようだし。
既卒は一般的に認知され始めているから、食いこめそうならグイグイ行くべし。
欠員が出来れば連絡しますってな場合もあるみたいよ。
- 899 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 17:16
- >>896
「大企業ばかり受けていた」だと、
「ふーん、じゃあランクを下げてウチなわけだね。帰っていいよ」
と思われかねない。
「内定はあったが辞退した」なら、
「ほう、納得できる企業を探し続ける中でウチを受けるわけだね。偉いよ」
と思ってくれるかもしれない。
- 900 名前:873 :03/03/28 17:19
- 自分はマスコミ関係、特に出版物の校正や映像編集を激しくキボンなんだけど(業界未経験)、
ほとんどない(ノД`)。どうしてもやりたくてこれ以外の職種は譲れないんだけど、ほとんどない
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!。バイトからこういう職業を探して経験者になったりした方が良いのだろう
か?どなたか助言をщ(゚Д゚щ)カモォォォン
- 901 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 17:35
- ハロワの三星産業貿易株式会社はどうですか?
- 902 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 17:37
- >900
本当にやりたいならバイトからやったほうが身のためだぞ
正社員でやったら残業ひどいし
- 903 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 18:10
- それにしても来年度は新卒増やすようだし、
俺らが最後のババくじ組みだったわけだな
でも既卒一年目ならまだOKかね
- 904 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 18:16
- >>903
来年度って2004年卒のこと?2005年のほう?
- 905 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 18:37
- 2004ね スマソ
- 906 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 19:10
- 01年卒の第二新卒ですが・・・
本日同窓会のお誘いが・・・
無職が行けるわけねぇよ
どの面下げて行けっつーんだよ・・・
泣きたくなってきた・・・
同窓会前日に首括って話題の中心になってやろうかな・・・
- 907 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 19:14
- >>906
やめれ。
ままま、明日は休日だ。
酒でも呑んで(・∀・)イイ気分になろう。
(´・ω・`) ショボーンとしたって(´∀`)アハハハとなったって
一日は過ぎていくんだから。
- 908 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 19:15
- >>904
2004年卒って前年より厳しいって聞いたけど違ったのか。
どっちにしても新卒枠増えるのはいいことだ。
- 909 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 19:16
- 毎日(´∀`)アハハハかなあ。
危機感がないなあ。
- 910 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:35
- >908
おう。
今日の新聞見てみればわかるけど
大卒事務系を増やすようだ
やはりあまりに抑制したから年齢別構成が不均衡になってるらしい
- 911 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:41
- 枠が増えたところで、どのみち俺なんぞの入る余地はない気がする。
はっきり言って能力的には最底辺だからな。
俺が就職できなかったのは、別に不況だの採用枠縮小だののせいでは
なかったのだとようやく気付いた。
- 912 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:42
- 採用数が大幅に増えた上に、失業率も下がってるし。。。
留年した友達がうらやましいち
- 913 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:42
- というか今の日本の情勢から見て新卒枠は増加の方向でしょう。
景気がよくなるかどうかはしらんが確実に労働人口たりなくなる。
- 914 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:44
- もはや既卒は蚊帳の外。俺達の未来は無いのか?
- 915 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:45
- 既卒でも卒業一年後はまだまだ大丈夫
とにかく時間を惜しんで受けまくれ
- 916 名前:817 :03/03/28 20:47
- 01卒の既卒だとかなりヤバメですか?
- 917 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:49
- 2003卒がハズレだったのかーはー
- 918 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:50
- AV女優にでもなってガツンと稼ぐかな。
皆買ってね。
- 919 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:50
- >>911
そんなこと無い。
よく周りをみてみろ。バイトとかでもろくでもねえ社員とかいただろ?
実際に今年就職した奴でもどうしようもねえ奴なんぞゴマンといる。
すぐ辞める香具師、すぐ首になった香具師、あいつらだって一応何次にも及ぶ選考に受かってやっと入った奴だ。
これから真剣にやればなんとかなる。
諦めたら本当に負けだ。がんばろう。
- 920 名前:817 :03/03/28 20:52
- 髪染めてるリーマンを見かけるがあれはいったいなんだ
ドキュソ会社の印しか?
- 921 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:53
- 漏れは26歳だけど、そこそこいい感じだよ。
もともと生意気そうなたたずまいなので、
そうみえないようにふるまうのが一番の課題。
企業の不安の種もそれだと思うので。
- 922 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:54
- ドラえもん!いるなら新卒の頃まで時間を戻して!
- 923 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:54
- 今50代の団塊世代が引退する時期が今だからな
これからがんがん減ってくるで
それだけ分新卒取る余裕出てくるでしょ
とにかくあいつら給料もらいすぎてるんだから現在の経済状況にしては
といいつつそれで養ってもらってたのも事実
- 924 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:56
- 今年は大量採用だべし
えがったえがった
Fランクのおらでもそこそこいけるぞ
- 925 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:57
- >>817
あんたなんべん同じ事聞いてんのよ。
やばいもやばくねーもあんた次第だよ。
今現在就活してねえなら・・
- 926 名前:817 :03/03/28 20:59
- >>925
何べんってまだ2回めだぞ
しゅうかつはじめますたよ
これからがんばるですよ
- 927 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 20:59
- 今は新卒が採用の中心になってるからね、
秋くらいが一番効率がよいのだ
毎日昼寝しとこ
- 928 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 21:09
- バブルの時ってどんなんだったろうな・・・
ソニーとかが是非うちに来てくださいとかって食事おごってくれたりしてたのかな・・・
- 929 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 21:13
- 自動車系はフランス料理とかおごってくれてたみたいだね
- 930 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 21:17
- >>927
いやいや今の時期は中小がお勧めだ。なぜなら今の時期はまだ新卒の皆さんの大手志向
が強いから。
>>928
クソ大学生でも家のポストが今の時期会社案内でいっぱいだったそうな。
俺2通位しか来た憶えない。
- 931 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 21:19
- 今日面接してきたんだが、面接官が茶髪&あご髭ありの人だった。。
ブラック企業かな。ちなみに広告代理店
- 932 名前:tantei :03/03/28 21:19
- ★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール hentaimtt@k9.dion.ne.jp
グローバル探偵事務局
- 933 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 21:21
- 中小でもどこでも、専門性のつくとこに入るのが一番。
- 934 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 21:22
- >>933
禿同。大切にしてくれるとこだといいな
- 935 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 21:36
- >>918
やらせて。
- 936 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 21:56
- >>931
社員のスタイルを尊重してるんだろ。気にすんな。
自分の好きな分野なら、どこでもいいから入ってまず経験を積め。
- 937 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 22:04
- 新スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048774447/l50
- 938 名前:2003年卒業予定者向けリクナビ 1 :03/03/28 23:12
- 2003年卒業予定者向け「リクルートナビ」は、2003年3月28日(金)23:59をも
ちましてサービスを終了致します。長い間のご利用、本当にありがとうございまし
た。
一昨年の6月から、就職活動をする学生のみなさんに、本当に役立つ情報や
サービスを提供したいとの思いからリクナビをお届けしてきました。
1年と9ヶ月と非常に長い間、会社探し・仕事探しにリクナビを活用していただき
また、リクナビのサービス改善につながる多くの声をお寄せいただきありがとうご
ざいました。
中にはリクナビでは自分に合った就職先を見つけられなかった方もおられること
でしょう。リクナビが最後までお手伝いできないのは、本当に残念ですが、皆さ
の就職活動が成功すること、自分のやりたい仕事に出会えることを、心からお祈り
しています。
2004年度卒業予定者向けリクルートナビなど、今後の就職情報サービスご利用に
ついては、下記をご参照ください。
【3月に学校を卒業せず、学生を続けられる方】
2004年卒業予定者向けのリクルートナビ( http://www.recruitnavi.com/2004/ )
に再度会員登録していただければご利用できます。
【卒業して就職活動を続けられる方】
既卒者の場合、企業は中途採用の対象とするケースが多くなります。「リクナビ」
は新卒学生を募集する企業の採用情報を掲載しておりますので、残念ながら既卒
者の方はご利用(会員登録)できません。ですが、リクナビに掲載している企業情
報は、会員以外の方も閲覧できますので、参考にご覧いただければ幸いです。
※28日のサービス終了以降は、会員画面へログインできなくなります。メッセージ
志望企業リスト、スケジュールなどの必要な情報は、あらかじめお手元のメモ帳な
どに転記いただくようお願いします。
- 939 名前:2003年卒業予定者向けリクナビ 2 :03/03/28 23:13
- 皆さんこんにちは。冨塚@リクナビ編集長です。
さて皆さんにご愛読いただきましたメーリングニュースも、本日で最終回となりま
した。長い間ありがとうございました。
さて、このメールを読んで頂いている皆さんは今、どんな状況でしょうか?
「留年を決めてまさに今活動中!」「卒業はするけど進路は未定」と言う人もいれ
ば、「4月から社会人になるけど、ちょっと懐かしくメールを開いてみた…」色々
な人がいると思います。そう、まさに世の中には色々な人が存在するんですよね。
ややもすると就職先が決まっている人が勝ち組みで、決まっていない人が負け組み
そんな言われ方をするかもしれません。それって本当なのかな?そもそも勝ち負け
って何なんでしょうね?
就活中の3年生を見ていると、勝ち負けにこだわっている人を多く見かけます。
最近思うのは、「何に勝つのか、負けるのか」と言うこと。基準は何か?それが重
要なのではないでしょうか。人の物差しで計っても仕方が無いですよね。自分なり
の物差しで判断していくこと、それが重要なのではないでしょうか。そのことは、
卒業する人、留年する人、両方に当てはまる言葉だと思っています。
SMAPの歌じゃないけど、Only OneとNo.1。20代の頃の私はNO.1にこだわっていた
気がします。でも今はOnly Oneにこだわるようになりました。どちらが良いとい
う訳ではありません。No.1の時は「自分に負けない!」。そんな気持ちが強かった
なぁ。自分が決めたことは絶対達成することに、自分らしさを感じていました。
今はOnly One。自分だけにしかできないことって何だろう?他の人ではなく…。
そのためには自分を見つめなおさなければならないし、自分にどんな「価値」を付
けていくのかを常に考えています。
私事が長くなりましたが、皆さんも是非こだわりを持ってMy Lifeを過ごしていき
ましょうね。今の世の中には「正解」はありませんから、自分が信じる道を、勇気
をもって堂々と歩いていきましょう。
それでは皆さん、またどこかでお会いできる日まで
- 940 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 23:31
- ワラタ
- 941 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 23:36
- >>938>>939
リクナビ編集部の人も既卒をかわいそうに思ってるのかな・・・
- 942 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 23:51
- で、結局俺らにはサービスしないのかよ!ヽ(;´Д`)ノ
- 943 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 23:52
- >>941
思ってるわけない。
あれだけ企業を紹介してやったのに一社にも引っ掛からなかったなんて
どんな低能なんだ既卒って、と思ってるだろう。
正解はないかもしれんが、既卒になってしまったことは
現実的にどう考えても不正解なわけだし。
- 944 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 23:57
- ハロワの三星産業貿易株式会社はどうですか?
- 945 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/28 23:58
- 派遣社員が多くなってしまったのはリクルートのせい
- 946 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:07
- >890
気を付けて、よーく調べてみるべし。
年の為、一発採用はくってかかったほうがいいよ。 経験者より
- 947 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:09
- リクナビ終わるのか〜
いまのうちみとこ
- 948 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:15
- 28日23:59までだったような>リクナビ
- 949 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:16
- リクルートも既卒に対して少しくらい情報を出してもいいだろうにねぇ
業界で絶対的な地位をすでに築いてるんだし
社会貢献のつもりでやってくれないかな
- 950 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:21
- これから必要になってきてやるかもよ
- 951 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:23
- じ そ じ こ い
ぶ の ぶ こ ま
ん 合 ん
の 計
一 が
生
- 952 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:29
- リクナビの復活キボウ
- 953 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:33
- というか「就職スタイルは年々変化してきている」
みたいな立派なことを言っておきながら既卒者に対して
何もしてくれないのね。まぁビジネスってそんなモンなんだろけど
- 954 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:35
- 今の時代はしょうがないさ
超不況の時代に就活せねばならんように
生まれてきた自分の運命を呪うんだな
- 955 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:39
- (・∀・)ソレダ!!
- 956 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:41
- 大卒の就職内定率は83.5%
内定蹴ってまた来年就活する人を考えれば、
約20%の需要があると思う。
20%のためにリクナビは動かないかな?
- 957 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:41
- >>938
>>939
こんなの建前だとおもって、
既卒だろうと、つかえそうなら使えばいいでしょ、リクナビ。
直接企業へ問い合わせるのが手っ取り早いとおもうけどね。
- 958 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:42
- 既卒をターゲットにしたとして儲かると思うか?
少しは考えろ馬鹿
- 959 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:46
- >>796
同士よ
2002卒
- 960 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:47
- 一応、毎日就職ナビとか日経就職ナビで第二新卒特集やってるけど、
募集載せてる企業が激少(30社くらい)&ブラック率激高です・・・
- 961 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:47
- >>958
あまり俺を怒らせない方がいい。
しばらくはここに2人っきりで暮らすんだからな。
- 962 名前:37564 :03/03/29 00:48
- 僕は面接の時緊張し過ぎて眉間に皺が寄って面接官を睨んではいないが
顔的には睨んでしまう。面接、結構受けてきたけれどどうしても緊張して
しまう時がある。面接慣れみたいなのが一番とは判っていますが…。
面接をする時どうしているのかお聞きしたいのですが…。緊張のほぐし方とか…。
- 963 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:49
- 眉間に一円玉を貼るといいよ
- 964 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:50
- みなごろしー
- 965 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:50
- 面接缶を人と思うな! 物と思え!
- 966 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:52
- すでに缶じゃねぇか(w
- 967 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:55
- ハロワの求人、ほとんど1名か2名の募集だが、、、どれくらいの人間と競合する
ことになるんだ?
- 968 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:59
- >>962
・明るく満面の笑みで挨拶する。
・相手と「会話」する(キャッチボール)
くらいかなあ。気を付けてるのは。
ま、ここにいる人間なのでアテにはならんだろうけど(w
- 969 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 00:59
- 今日教えてもらた企業はすでに66人て逝ってたぞ
倍率66かよ・・・・・
- 970 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 01:03
- >>969
厳しいな・・・・・・・・
どの応募もそうなんだろうな・・・・・
- 971 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 01:30
- リクナビって卒業年度に2003のマスが無かったから仕方なく2004年3月で登録シターヨ
- 972 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 01:42
- >>971
>【卒業して就職活動を続けられる方】
>既卒者の場合、企業は中途採用の対象とするケースが多くなります。「リクナビ」
>は新卒学生を募集する企業の採用情報を掲載しておりますので、残念ながら既卒
>者の方はご利用(会員登録)できません。ですが、リクナビに掲載している企業情
>報は、会員以外の方も閲覧できますので、参考にご覧いただければ幸いです。
- 973 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 02:00
- >>972
「資料請求はリクナビでして下さい」という企業があるので、
卒業年度を偽ってでもリクナビに登録せざるを得ません。
朝日新聞とかもそうだったような
- 974 名前:速報 :03/03/29 02:58
- ★小室●哉が倒産
27日、小室●哉が事実上の倒産をしていたことが分かった。
負債額は18億7000万円。90年代にはヒット曲を連発し大幅な黒字
だったが、1999年にコムロバブルがはじけ2000年以降は
ハワイのスタジオやロスの豪邸を売却。金策に追われる毎日だった。
近年はヒット曲にも恵まれず、今月26日発売のglobeのアルバムが
不振のため資金繰りが急激に悪化。所属事務所を解雇され倒産した。
今後は大分の料亭で板前として再出発するという。
- 975 名前:2003卒 :03/03/29 02:59
- >>973
>「資料請求はリクナビでして下さい」という企業がある
これはリクナビが新卒しか登録できないから
登録できない人(新卒じゃない人)は、
無理やり登録しても暗黙の了解で対象外になるということだと思う。
企業は「あなたは選考の対象に入りません」
なんて露骨に言えない。
だから間接的にリクナビからお願いしますって言ったのでは?
実は俺も2004に登録して某大手企業を受けたのだが、
面接で「卒業したの?」って言われて、
いままでいい感じだった面接が、かなり気まずい雰囲気になった。
一生懸命に説明したが理解してもらえなかった。
不採用通知が2日後に来たよ、、、
- 976 名前:ジャイアンリサイタル :03/03/29 03:47
- 新スレ建ったという事は、1000取るまでここは俺様の独壇場だな。
ホゲェ〜♪
- 977 名前:ジャイアンリサイタル :03/03/29 03:50
- ほげぇ〜〜
- 978 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 03:52
- うわぁ〜ん!ドラえも〜〜〜〜ん!!・゚・(ノД`)・゚・
- 979 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 03:53
- >>975
大手はそんな露骨なのかよ。。
悔しいだろ?どこの企業か言ってみ?(w
- 980 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 04:24
- つーか、そんな重要な事実を伝えずに選考を受けた>>975が悪い。
リクナビ2004経由で応募してきたってことから、企業側は当然に2004年卒だと
思うだろうし、選考参加資格を与えたことに関して何の非もない。
べつに、既卒の事実を隠して選考を受けていたから
という理由で落とされたわけじゃなくて、
既卒であると判明したから遡って参加資格を取り消しただけのことだろう。
仮に気付かれずに内定まで漕ぎ着けていたとしても、
そもそも応募資格に該当していなかったというのは内定取消事由になりうるし。
どのみちダメだったんだよ。
- 981 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 04:37
- まあエントリーする前にメールなり電話なりでまずは確認する罠。
大手は既卒ダメってとこもあったけど、意外とかまわないってとこも多いよ。
OKなとこでもエントリーはリクナビからって場合があるから、そういうときは
仕方なく使うけど、たいていその後のエントリーシートとかに卒業年度書く欄
があって自己入力だったりするからそこに正しい卒業年書けばよし。
それで面接に進んでからきっちり理由を説明すればつながるもんだよ(経験談)。
- 982 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:01
- / `ヽ
/ `、 \ ___|_|」
/ ̄ ̄\ | ヽ / |__ |
'" ̄ヽ ヽ!! |,," ヘ < | |
ヽ ゙!!!、 ,,-' iヽ── / 丿 /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| ヽ/
|||l ___,,,,,, ゙l ,,,,, \||||||||| _
||!' /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄| | |
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | | |
 ̄| |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/ / | |
ヽ、l| |ミミミ| |、─\\\\ |彡l| |/ /_ | |
\/|l |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/  ̄/ | |
\ ノ l|ミミミ| \二二\\\\ フ | |
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄\\\\ \ | |
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' \\\\ / |_|
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/| \\\\ ̄/
. / ゙\ \ / / \__\\\\
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" \\\\
こんな時間に企業からメールが!
- 983 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:03
- だれかー!
- 984 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:04
- | | / ̄ ̄ ̄ ̄\
| (´・ω・ ( ) < 自分ファイト!
| ( ( ) \____/
 ̄ ̄ ̄ ̄U U
- 985 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:05
-
鬼の十則 (既卒版)
1.既卒の就活は自ら仕事を探すべきで新卒の時と同じ職探しはするな。
2.既卒の就活とは「これでもか!これでもか!」と働きかけていくことで
受身でやるものではない
3.大手にこだわるな、こだわりすぎると己をより小さくする
4.既卒OKの仕事を狙えそして之を成し遂げる所に内定がある
5.面接に呼ばれたらそのチャンスを放すな殺されても放すな目的完遂までは
6.社会と関わりを持て持つと持たないとでは永い間に天地のひらきができる
7.計画を持て長期の計画を持っていれば
忍耐と工夫とそして正しい努力と希望が生まれる
8.自信を持て自信がないから君の就活には迫力も粘りもそして厚味すらがない
9.頭は常に全廻転八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ
既卒の就活とはそのようなものだ
10.面接官との摩擦を恐れるな摩擦は進歩の母
積極の肥料だでないと君は卑屈未練になる
- 986 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:09
- / \
( ) ________
\ ノ \ .| /
| ● ● .| < 頭蓋骨かち割られてーのかてめー
| 00 .| \________
| ∩ ∩ |
| ヽ工工工ノ |
|______|
.__/ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄)__
〃 .// ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ / 〃⌒i
| ./ / / ./ / / .i::::::::::i
____| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] |
| || | / /i i / .| || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ ______. | || |
|(_____ノ /_.| | _________ | || |
| LLLLLL/ __)LL | |LLLLLLLLLLLLLLLLL| ||_____|
| || (_/ ./ i . . | || | ||
|_|| / .ノ. |_|| |_||
- 987 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:11
- | | / ̄ ̄ ̄ ̄\
| (´・ω・ ( ) < 自分ファイト!
| ( ( ) \____/
 ̄ ̄ ̄ ̄U U
- 988 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:14
- サゲマン参上!
- 989 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:15
- サゲマン参上!
- 990 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:16
- サゲマン参上!
- 991 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:16
- サゲマン参上!
- 992 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:16
- サゲマン参上!
- 993 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:17
- サゲマン参上!
- 994 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:17
- | | / ̄ ̄ ̄ ̄\
| (´・ω・ ( ) < 自分ファイト!
| ( ( ) \____/
 ̄ ̄ ̄ ̄U U
- 995 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:17
- サゲマン参上!
- 996 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:17
- サゲマン参上!
- 997 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:18
- サゲマン参上!
- 998 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:18
- サゲマン参上!
1000ゲット&内定ゲット
- 999 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:18
- サゲマン参上!
1000ゲット&内定ゲット
- 1000 名前:就職戦線異状名無しさん :03/03/29 06:18
- 必死だな(w
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50