■戻る■ 全部 1- 最新50


外資系に就職したいのですが
1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 15:53
入ってから心配。首にされたりしない?大丈夫かな

2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 15:54
自分に自信がないなら止めとけ

3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 15:55
>>1
お前はなんで外資に行きたいんだ?

4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 15:58
>>1
外資では、25才で、日本企業で30才の仕事を任されると聞きます。
実力のある人でなければ首切られて終わりではないでしょうか。
特にIBMやアクセンチュアなどのSE採用はそうだと思います。

5 名前:1 :03/04/01 15:59
>>3
サビ残無いから

>>4
マジですか?でも挑戦してみたいんですけど

6 名前:1 :03/04/01 16:17
age

7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 16:19
実力ないやちゃムリ

8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 17:49
>>1
馬鹿かお前?外資こそ残業手当ないだろ

9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 17:57
裁量労働だぞ、マジレス

10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 17:58
外資系って言葉に酔ってるだけだろ

11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 18:16
いまどき外資系にいきたいとかいかにも日本人的な発想してる
>>1は外資系に向いてないってことに気づけよ。

12 名前:1 :03/04/01 19:20
0

13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 19:27
日本はもうだめ。
あるいみ外資に目を向ける人間は先見の明ありだと思うがな。

14 名前:1 :03/04/01 19:46
外資のどこが悪いのかよくわからん

15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 19:46
>>1
大学は?

16 名前:1 :03/04/01 19:47
>>15
慶応です

17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 19:48
ジャック・ウェルチとルイス・ガースナーの本読んでもう一度考え直せ。

18 名前:1 :03/04/01 19:50
ちゃんと言いたいこといってもらわないと、
それだけじゃわからないよ。

19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 19:54
文句言わず、読め。
ここで語れる内容じゃない。
ってかありすぎて書くのがめんどい

20 名前:1 :03/04/01 20:04
ポイントはあるでしょ?

21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 20:25
age

22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 20:29
先週の21時にNHKの番組見た人いない?
「富の偏在」とかいうやつ。
バービー人形のメーカーはドライすぎる。

23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 20:32
外資系コンサルの激務ぶりは、よく聞くね。

24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 20:33
んじゃ、ジャック・ウェルチのことを。
まず売り上げ目標が100万だとすると、ジャック・ウェルチは
「売上目標は1000万だ」と、言う。
ここで一番つらいのは、課長や部長。
毎日売上目標の心配しなきゃならんから胃に穴が開く。
んで、たいていは1000万なんて達成できないが、本当の目標の100万は越える。
しかし、目標を達成していないと部長・課長は怒られる。
これの繰り返し。
外資系の特徴的なところは
社長>部長>課長>係長>平
というように上になればなるほど激務になっていくということ。
だから、人間の能力・体力の限界になってくる40,50くらいになると、役職を下ろす。
そのほうが体にとって楽でしょ?とかいう理由で。
そんで毎年、一人一人に対する評価点みたいなものをつけて、いわゆる赤点ばっかとってると会社にいづらくなってやめていく。
だから外資系の会社は年寄りがいないらしい。
一生働くのは無理だって某外資系社員が言ってたよ。
まあ、良いキャリアにはなると思うが、相当な覚悟が必要だな。

25 名前:1 :03/04/01 20:47
成果主義や過剰なノルマが管理職には課されるってことね。
それは30くらいまでの若者にも課されるの?

26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 20:48
管理職に課されたら下にも同様に課されるのは当然だろ。

27 名前:1 :03/04/01 20:49
そりゃまた辛そうだな…

28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 20:53
正直、外資系の高給は魅力があってカッコイイとも思える。
しかし、一生独身でいるならともかく将来家庭を持つことを考えると外資系は不安になるな。
40くらいになって肩たたきされたんじゃ、シャレにもならんよ。

29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 21:01
外資系は高給というよりも、賃金格差がデカいと言ったほうがよいと思う。
外資系は仕事のデキるヤシには給料をはずむが、デキないヤシには容赦ない。
典型的日本企業のようにどんなに仕事ができなくとも、一定の給料を保証
するということをしないのである。
アメリカ社会が弱肉強食で貧富の格差が凄まじいように、
アメリカ文化が色濃い外資系企業では、同期入社であっても賃金格差が凄まじい。
仕事がデキればおいしいが、デキない場合は悲惨な状況となる。

30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 21:06
仕事のできるできないで賃金差をつけるのは分かるが、正しい評価はされてるのか?
数字に表れないものもあるだろ?
上司が見てると言われても上司すら気づかない重要な何かを持ってたりもするだろ?
そもそも正しい評価の定義ってなんだ?
全員が満足する評価なんてないよな?
あぁ、わけわからんぞ。

31 名前:1 :03/04/01 21:07
自分が仕事がデキるかどうかはどうやって調べればいいんだろう。
バイトやっても無駄だと思うし。

32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 21:08
友達に聞いてみろよ。
俺って仕事できると思う?って

33 名前:1 :03/04/01 21:10
>>30
こんな感じではないでしょうか?
http://www.daijob.com/dj/ja/column/takashi/takashi112.html

34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 21:12
>>30
正しい評価なんて誰にもすることはできません。
しかし、誰かが評価をしなければ人事管理は成立しません。
そこで便宜上、上司がその役目を果たすことになっているのです。

裁判所は絶対的にいつも正しいわけではありませんが、便宜上「正
しい評価」をする存在とみなされているます。
それと同じように上司も「正しい評価」をする存在とされているのです。

35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 21:16
まったく、その「正しい評価」とやらでFireされたくないな。

36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 21:17
>>33
それが正しいなんて…
折れとしては激しく不満なんだが、どう思う?

37 名前:1 :03/04/01 21:19
>>36
どこが不満?

38 名前:ゲー資系勤務 :03/04/01 21:20
外資のツライとこ。

日本法人で頑張って良い業績を上げ「目標は達成したし今年はスゲー給料が上がるかも」って期待する。
しかし、どこかの国にある御本社様のゲー人達が「会社全体では業績が悪い」と判断すると
給料は上がらない。

何事も御本社様のゲー人達が「NO」と言ったらオワリ。




39 名前:1 :03/04/01 21:29
こりゃまたすごいさがったな

40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/01 21:45
外資系企業で高給とってるのは、CEOと一部のエリートだけだという罠。

41 名前:bludgers :03/04/01 22:52
某外資系で、リ リストラ!~ヽ( ̄Д ̄*)ちっ

...リストラがありました。40代、50代の部長クラスの管理職を含め、大きなリストラでした。私自身30歳前半なのですが、すごく不安です。
 IT産業の発展は、皮肉にも日本から経理や事務職の仕事を奪っています。多くのペーパーワークは今や中国に外注する時代なんです。
日本の経済、更にデフレの深みにはまっています。おまけにあの頼りない政治。大島農水相が辞任?そんな気楽な事してて、イイの?外ではかなりまじな戦争やってるよ。
 
 サラリーマンをずっと続けれるならそれが一番なのですが、それも難しそう。出世しても、平でいてもこの脅威から逃れられないのでしょうか?まったく、悲しい限りです。何を目標に仕事したらって思いますよ。
やっぱり人生もリスクヘッジが必要ですよね。
 そんな時はここかな。

 www.bludgers.ne.nu

 ま、「人生気楽に」と思いますが、やっぱり大変ですね。

42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/03 19:55
age


戻る 全部 最新50