【そろそろ】NTT西日本 part2【終盤戦】
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 11:36
- 勝手に立てました。
前スレは>>2以降。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 11:37
- 前スレ。
【四年ぶり】NTT西日本【採用開始】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1045580824/
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 11:45
- 整理すると、リク経由だと
リク面3回→人事係長面接(1対1)→人事課長面接(1対1)→役員面接(1対2)
人数は人によって違うかも。連絡は即日〜2日後まで。
面接はだいたい30分くらいずつ。
みんな、結構厳しく突っ込まれたって言ってるけどおれはそうでもなかった。
通常ルートだと、
GD+面接→課長面接→最終面接
友人の話だと。
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 14:16
- どうやら死んだようだ…
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 14:57
- 漏れは九州某県より推薦応募(理系)です。
筆記・適性+人事面接(1対3)@地元→最終幹部面接(?対?)@大阪
激しく突っ込まれるのはどこで受けても同じようです。
しかしNTTほど選考ステップが多様な企業も珍しいねぇ。
最終は気合いでがんがります。みんなもがんがろう!
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 16:28
- 今日面接逝って来た。で、面接案内官の持ってる名前欄の自分の名前の部分に×印が見えたのですが僕はどうすればいいのでしょうか?
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 18:10
- 2日以内に連絡無いとやばい?
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 18:38
- 一週間以内って言っていたような。面接結果
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 19:17
- 最終待ちは辛い・・・
連絡は1週間から10日ぐらいでと言われたが
優秀な人は翌日から面接後3日ぐらいの間に内内定が出てるっぽい。
実際1週間してこなければ落ちに間違いないとは思います。
- 10 名前:3 :03/04/10 19:18
- >>7
まあ経験上全部そうだったという話。
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 23:56
- しかしA採用とB採用じゃ出世にも響くのか気になる。
今必死に面接こなして出世できなきゃ悲しいしなぁ。
NTTは能力主義じゃなさそう。。。良くも悪くも
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/10 23:59
- A採用?B採用ってなに?
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 03:16
- >>7
こっちの経験じゃそうでもないから捨てたもんでもない。
人事課決裁はそんなに早くでないのが普通。
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 14:57
- 新スレになってから書き込み激減したな…
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 19:18
- まあ確かに人事までは、(ちゃんと選考してんの?)てくらい早かったな。
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 19:32
- かなりの人数が最終待ちで神経をすり減らしてるのかな??
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 19:46
- 落ちた−−−
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 19:55
- とするとリク面の漏れはキャリア組ということでいいのかな。
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 20:39
- >17
最終結果きたの?
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 21:43
- 民衆によれば10日の期限ぎりぎりに連絡着てる奴もいるな…
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 22:48
- 東日本は最終の一つ前でコネーって言ってる人が多くなってるね。
どちらにせよ、今週初めに最終受けた人間のほとんどは
来週初めに連絡があるのかなぁ・・・
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 22:52
- リク面通過したのに無視されてる。
>>3で言うと次は人事係長面接なんだが・・・。
もうむりぽ?
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 22:54
- 現状は心臓に悪い・・・。
明日からメーカー戦復帰なので気分を入れ替えるか。
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 22:57
- そろそろ学校推薦の時期
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 22:58
- 今から説明会に行く俺はかなり出遅れてますか?
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 23:22
- ES,SPI,一次面接を通過したんですが、次は筆記試験+面接をするらしいのです!
どんな問題が出るんでしょう!!?てっきり次はGLだと思ってた。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/11 23:34
- ↑GLじゃなくてGD
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 08:52
- もう、かなり内定出始めているらしいね。
先着250名だっけ?ここ?
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 10:27
- >>16
最終で落ちることってあるのか?
俺の周りではいないぞ?
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 11:25
- リク経由で最終面接受けて、まだ連絡ないやしいる?
最終行ったらほぼ内定って言われてたのに、もうダメポ?
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 11:47
- まだぽ。
何かね、もう全く駄目だったよ。
漏れは技術を下地にして押していってたんだが、
最後はまったくその筋には疎く・・・。もう諦めました。
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 12:09
- >>31
漏れも最終面接全くダメだったっぽ。
なんであんなに緊張したんだろ…
内定確保しときたい、とか思っちゃったからなぁ
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 13:24
- >>30
私も連絡をもらっていません。
民就の感じから言っても早く内内定をもらったのは
本当に一部の人間で、ほとんどの人は待たされているようです。
最終面接崩壊はしなかったですが
後でよく考えてみるともっとベストな答え方はあったなぁと思いますが。。。
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 13:57
- ここって最終の倍率高いのか・・・
面接はうまくいったと思ってるんだけど、俺も連絡来ない。
他のSI企業と足並み揃える気かな?
まあ気長に待とう。
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 14:02
- リクの話では、最終で落とされる事はまずないと言っていたけど?
どうなんだろ?もう直ぐ、最終でふ。
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 14:05
- >>35
だよね。俺もそう言われた。
最終、結構いろんな質問されるから気をつけて頑張れ!
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 14:09
- よっぽどのことがない限り、
最終受けた香具師=内定
ということ。
実際、現時点で落ちた香具師の話まったくないしw
・・・さあ、気長に待つかw
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 16:34
- >>37
でつね。
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 17:03
- うをぉぉぉーーー
もー、まてない、ハァハァ・・・
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 18:26
- 昨日面接受けた香具師が今日連絡あったらしい。
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 19:35
- 係長すっ飛ばしていきなり課長いったやついる?
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 22:07
- 福岡で4/9,10の面接した人で、もう連絡来た人いる?
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 22:14
- こんど選考会で5時間くらい拘束されるんだけどこれって何やるの?
面接と筆記か?
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 22:39
- ACCAの漏れは逝ってよしですか
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 22:42
- 学校推薦ならどれくらい内定もらえるんだろう・・・
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/12 23:12
- >>42
放置されてる。まぁダメだろうな。すごい圧迫でいなせきれなかった
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 00:32
- >>43
拘束時間5時間30分なら
人事面接30分と、筆記120分ぐらい。
後は待ち時間。全行程の最難関という話もあるから頑張ってください。
- 48 名前:43じゃないけど :03/04/13 01:54
- >>47
筆記120分かー。
レベル的にはどんなもんなの?
つーか俺2回目の締め切りでES出して随分放置されて
もう完全に諦めてた頃に連絡きたんだけど、これって
空きが出たから補充で組み込まれたのかな・・・。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 02:05
- >>78
普通のSPI、言語と非言語が30分40分で
適正が40分かな。適正がものすごく問題数が多く300問ぐらい
あったような・・・・
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 02:08
- >>48
ESをキチンと読んでくれて、熟考してたから連絡が遅れたのさ。
たぶん。補充とは違うんじゃないかなぁ?
筆記は先日受けてきたよ。内容は言語・非言語を計70分で、
性格適性を2〜30分で200オーバーのマークだったような。レベルはまぁまぁ。
漏れの場合は言語に時間をとられて非言語が20/30個しかマーク
できなかった。結果は…。
頑張ってください。
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 02:10
- 東京で受けて連絡来た人いる?
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 02:19
- >>49
その300問の奴って性格診断かな?
それなら今日受けた会社でやったけど、
マーク塗るのが遅い漏れにはシンドかったっす。
>>50
そうだといいんだけどね〜。
でも10日以上は精神上宜しくないです・・・ましてやESで。
漏れなんか筆記は毎回全然出来ないけどそれでも
まずまず通ってるから。とりあえず、イ`
- 53 名前:52 :03/04/13 02:21
- 今日じゃなくて昨日ですた。
- 54 名前:50 :03/04/13 02:29
- >>52
実は漏れは通過してます。>>52さん頑張って!メル欄どうぞ
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 02:30
- >>45
前スレかどっかで見たんですがESの選考がないだけで
ほかは大して変わらないみたいな事書いてた気がする。間違ってるかも
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 02:32
- >>54
ギニャー やられた。おめでd
SPI苦手だっつーの・・・。とりあえず足掻いてみまつ。
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 02:53
- なにやら最終で落ちることはないという意見がチラホラございますが本当だったらいいな。
オイラまったくだめでした。特に緊張はしてなかったんだけど・・
つっこみすぎた質問ばかりで、何度も詰まり、答えられないこともいくつもありました。
凹みっぱなし。
最終で落ちた方、いたら教えてくだされ
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 08:54
- 最終落ちでも連絡するっつったくせに連絡こねぇぞ。なめてんのか、ゴルァ。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 10:06
- >>58
ここは、どの段階の選考でも落ちたら必ず連絡するって言ってた。
・・・っていうより、最終までいったら落ちないのも
本当の話らしい。
気長に待ったら?
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 10:21
- >>59
俺、関東の選考だけど、
同じことリクから言われた。
最終行ったら、よっぽど馬鹿なことしない限り
大丈夫なのでは?
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 10:32
- >>60
やっぱ、学推もとった時点で
内定ケテーイなの?
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 10:37
- >>61
それは違う模様。
学推は一般とリクの最終の一つ前である人事面接&SPIからスタートだから
落とされることがある。この人事面接がNTT−Wの最難関とか。
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 10:47
- >>62
もう、学推も結果出始めているんだ???
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 18:37
- 俺も学推だから、よゆーwww
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 18:38
- ↑ぶっ
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 18:48
- >>64
???
学推なら、とおるんじゃねーの?
俺もそのつもりだが?
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 18:50
- >>62
へー。
学水もSPI受けるんだ・・・
- 68 名前:素朴な疑問 :03/04/13 19:01
- ここって給料安いんでしょ
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:01
- 人事面接受けてきた。
結論から言うと失敗した・・・
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:09
- >>69
一部始終キボンヌ
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:10
- みん就に最終落ちもありうると書いてあったが・・・
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:15
- >>68
給料はそんなに悪くない。
若い頃なら銀行員や生保がうらやましがってくれる。
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:20
- ココって忙しいの?
最終で社員さんに
「給料はそこそこですが、ウチは時間にゆとりがあるから・・・」
とマッタリを自慢された記憶があるのですが?
SIでマッタリって逆に不安になる。。。
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:21
- 69です。
失敗したと思う理由は、
あまり突っ込まれなかったから。
先回りして全部答えてしまった…
もう一つ。志望動機をあまり聞かれなかった。
なぜNTT西なのかを伝えられなかったよ…
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:33
- ほんま面接ってようわからん
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:35
- >>71
しかし、実際に落ちた香具師はまだいないっとw
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:35
- 筆記は簡単すぎて時間が余って逆に恐くなった
この手のテストで時間余ったのは初めてだよ・・・。
まー、面接がボコボコだったから連絡来ないがなー
やっぱり3日以内にこないとやばい?
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:36
- >>77
ここのSPIは時間が余って当然。
問題は面接だろ?
かなりキビシイし。
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:37
- 人事面接って圧迫なの?
面接官はどういう反応だった?
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:39
- >>79
広い部屋にぽつんと椅子が一つだけ。
遠くの方に人事が3人座っている・・・そんなイメージ。
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:42
- >>80
人事2人だった。
これは人事面接ではない?
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:44
- >>81
場所によって、違うのでは?
ところで、今一番選考遅い香具師って何やってるのよ?
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:46
- 東京で筆記受けて2週間ぐらい放置されてるんだけどダメポ
ですか?
SPIは全部埋めたけど・・・。
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:52
- >>82
今日が初めての選考会で筆記+面接でした。
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 19:58
- >>83
ここの筆記は満天ちかくじゃないと通らないんじゃなかったっけ?
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 20:20
- 俺言語は満点近く取った自信あるけど、非言語は半分しか埋めてないです。
でもなぜか通りました。
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 20:28
- 面接通ってくれー
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 20:33
- >最終受けた人
人事面接通過の勝因は?
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 20:38
- >>88
学歴。
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 20:41
- >>89
真ナリw
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 20:42
- >>89
それ以外でないですか?
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 20:49
- >>91
活発そうな二枚目であること。
面接では大事。
デブは絶対にアウト。
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 20:49
- >>92
ソレモマタ、真ナリw
- 94 名前:素朴な疑問 :03/04/13 20:53
- http://cgi.2chan.net/up/src/f2636.jpg
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 20:54
- 圧迫対策なにかありますか?
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 20:55
- >>95
逆に圧迫してこい!!
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 21:05
- ここの圧迫ってのは言いようを変えると人事官が凄く仕事熱心という事。
つまり、これ聞いて欲しいな〜という事を念頭に置いて話を進めていくと、
多分聞いてくれる。
がんばれ。
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 21:11
- もうすぐ一週間経つけど、結果の連絡来ねェぞ、なめんなよ。
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 21:15
- 面接の結果はどれくらいで来る?
やはり2日後まで?
- 100 名前:50 :03/04/13 21:46
- 100ゲットで内定もゲット!できたら最高
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/13 22:18
- ↑内定
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 02:25
- 第2次のES提出でOB面談後、未だに放置されてる奴いる?
…俺がそうなんだがアウトと見た方がいいんだろうか。
OBさん達には次頑張ってねと言われたんだが。
…いや、やっぱアウトか。
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 07:11
- →アゲ
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 12:43
- 人事面接の結果はいつ頃くるのか?
放置されるのか…?
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 15:05
- 俺、東京でリク面接・SPI・面接何回かうけて
今度大阪なんだけど、これって最終?
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 19:14
- >>105
最終っぽいけど、
大阪のどこで面接?
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 22:20
- はよ連絡してくれ・・・もう死にそうだ
内定くれ〜
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 22:23
- っつかなんでこんなに待たせるんだ?
連絡期限きれてるんだけど
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 22:28
- >最終受けた人
人事面接通過連絡は面接から何日くらいで来た?
今不安でしょうがない。
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 22:33
- <107
俺は翌日。んで2日後、最終。
すごいスピードだったよ
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 22:34
- >>108
ネタ?
それは落・・・
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 22:34
- あ
>110 ね
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 22:37
- >>110
さんきゅ。
昨日面接で今日連絡ないからダメだねこりゃ…
もう後が無いよ…
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 22:37
- >>111
いや、不採用でも最終面接なので連絡します、と
あ〜、ムカツクぜ!
でも他に持ち駒ない…
- 115 名前:105 :03/04/14 23:08
- >>106
大阪のNTT西日本ビル。
最寄は「谷町4丁目」だそうだ。
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 23:13
- >>115
俺もそこに呼ばれたい
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 23:23
- おれも連絡こねー 四日に最終受けた
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 23:33
- >>117
落ちても連絡するって言われた?
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 23:37
- 言われた、しかも合否に関わらず電話でするんですか?
っていう確認したら、『する』っていった!
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 23:39
- >>119
もれもそれで放置です。他の人の話し聞いてても、連絡関係甘いみたいだね。
リク経由だったから今までそんないい加減に扱われてこなかったのに…
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 23:41
- ってか連絡来てない香具師何人いる?
とりあえず俺来てない・・・
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 23:43
- 良く考えてみれ。
あんだけ上まであがれば人事決裁にはかなりの時間がかかる。
落ち着いて待ってみなはれ。
通ってるか否かは面接の出来やら今までの評価次第だろうが、最終まで
いってるならまあ評価は低くないだろう。
それと、何時最終受けた、とかいうのはあんまりのせん方がいいと思うぞ。
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 23:45
- ふざけんな。2次面通ったらほぼ内定と言い、
1週間以内に合否連絡とのたまっておきながら放置。
ムカツクんじゃ。
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/14 23:46
- >121
んじゃ、10日以内に連絡するとか言わないで
幅もたせる方がいいだろ。。
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 00:48
- すみません。内々定もらった人って教授推薦とか持ってくるように言われました?
まだ就活は続けたいと思っているんですけど、どれくらいの期間待ってくれるのだろ??
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 00:51
- 実際、その場で内定チックなことを言われている人はいる(マジ話。知り合いは言われた)
けど、まだ連絡ない、が大多数なんで気長に待ちましょう。
つーても、待てないよね。俺も待ちくたびれた!
はよしてくれ〜
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 01:15
- >113
全然まだ希望ある。
地域や個人によって差がある。
1週間後に連絡きたやつもいるし・・
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 01:17
- んー、確かに気になる
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 01:23
- 連絡体制の不備って会社として駄目な証拠やなぁ。
駄目な噂は良く聞くけど、妙に本当の実態っぽく思えてきた。
2次面接もうすぐなのだが、辞退して別な会社受けることにしようかな。
正直NTTに就職って負け組みのように思えてきたのだが。
どうだろうか。。。。。。。。。。
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 01:45
- 言われた日を過ぎてまだ連絡来てない奴いるのか?
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 01:51
- >130
ここに一人います。
もう内定連絡きたのか??
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 01:57
- 来ました。
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 02:00
- いつ最終受けていつきたの?
文?理?
質問ばかりでわるい
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 02:17
- 4月第二週と答えときます。文理は関係ないとして、オープンです。
一週間以内に返事を頂きました。
これ以上は勘弁。
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 09:28
- はやく連絡くれー落ち着かんわー
落ちてるなら落ちてるで連絡くれー
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 09:43
- 内定者は教授推薦が必要なのですか?意思確認までどれくらい時間を要します?
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 10:29
- NTTが電話の使い方わからんだけだよ
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 11:45
- >>137
電話の会社が電話の使い方が分からないとw
激しく笑った
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 13:14
- 電話の会社やめましたって言ってるぞ?
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 15:05
- 月曜日が第一陣内々定ラッシュだったっぽいですね〜
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 15:19
- で、最終で落ちた(もしくは知り合い)人はいらしゃいますか?
失礼ですけれども・・
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 15:52
- 12日に筆記受けたんだが、まだ連絡ない・・・
もうだめぽ
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 16:01
- 鉄腕アトムの電報。
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 20:29
- 一次面&GD後連絡無し。まだ一週間たたないけどダメだろね。
>>142
筆記の通過連絡は翌日来た。
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 22:59
- 12日筆記組通過キタ!
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 23:21
- >>144
俺もだ・・・
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/15 23:45
- 12日筆記通過キタ━(゚∀゚)━!
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 01:08
- 最終受けた人!!
連絡きた?おれ、いまだ放置。
だ、だれか・・・助けて・・もう待てない・・・
頼む!最終=内定であってくれ〜!!
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 01:30
- >>148
落ち着け!今までの向こうの態度から判断するべし。
あまり最終最終言ってると逆に危ないかもしれんのだぞ。
今の段階で最終受けてる人間が何人だと思ってる?
ゆっくり待つしかない。駄目だとおもったら他の就活して気を紛らわせろ。
つらいだろうが、仕方ない。こちらから出来る事はもう終わったんだから。
- 150 名前:142 :03/04/16 02:07
- 12日筆記通過コナイ━(゚∀゚)━!
さようならNTT・・・
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 02:21
- >149
サンクス。
しかし、今までの向こうの態度から判断するとなると駄目っぽいな。
面接官にボロクソ指摘&だめだしされたし・・
さようならNTT・・
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 03:20
- >143
おれもアトムの電報きたよ
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 11:21
- 筆記の結果て携帯?家電?
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 11:33
- >>153
DENPO
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 19:35
- 俺は今日NTT西日本から電報きたっぽいんだけど、
新聞の集金かと思って居留守しちまった…。
ってか、内々定貰った人、もう交通費貰った?
いつ頃振り込まれるんだろ。就活旅費で生活ピンチ。
>142
俺は筆記の合格の通知はきっかり5日後にきたよ。
まだ一日あるぞ。辛抱すべし。
しかも今、最終選考と時期被っているから、向こうも梃子摺ってるのかも。
>151
最終面接は結構ツッコミ厳しかったから仕方ないよ。
漏れもあっぷあっぷだった。後は待つしかないよ。気をしっかり。
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 22:06
- もう今週、内定者の懇親会があるらしいから駒出揃ったんじゃない?
- 157 名前:142 :03/04/17 00:20
- >>155
ありがとう。
もうちょっと待ってみるよ。
落ちるならせめて面接で言いたいこと言って落ちたい。
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 01:00
- >>156
マジ?
俺内々定貰ったけど、懇親会の件初耳だよ…。
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 01:13
- もうね、なんでそんなに個人特定系の発言を平然と出来るのかと、小一時k(ry
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 01:41
- >>158
同じく内々定者だけど初耳です
- 161 名前:山崎渉 :03/04/17 08:44
- (^^)
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 12:20
- 10日に受けたけど連絡こねー、落ちたな
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 16:40
- >>162
ミィートゥ〜〜〜〜;−@;」:」;。」;:^9p:j
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 16:42
- 終了の予感?
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 17:03
- だな。あんな赤字企業こっちから願い下げだチクショウ。氏ね
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 17:22
- >>163
うぉぉぉぉ!同士よ!・゚・(ノД‘)・゚・
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 21:22
- そういや、みん就に最終で落ちたって椰子いたな。
最終=内定 神話崩壊か?
あれがネタであって欲しい椰子→(1)
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 21:26
- (2)
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 22:00
- 最終で落ちましたがなにか?
持ち駒ないですがなにか?
も う ダ メ ポ
遺書残して死んでやる
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 22:01
- >>169
それはヤメレ
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 22:10
- 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 22:10
- 「俺はNTT西に殺された」ってちゃんと書いてね。
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 22:49
- 落とされた―――――!!!
俺、東大だぜ?東大!!うおおおおおお!!!
いったいなんで・・・
西は京大閥なのか???
大阪の実家に帰りたかったのに・・・
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 22:51
- 西落ちたからってソフトバンクBBにくんなよ。
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 23:06
- 落ちたって奴はどうせネタなんだろ。
内定0でこれから受けようとしてる俺みたいな
椰子をからかって楽しんでるんだろ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 23:09
- ネタやめて。
真実を書こうや。
な、頼むよ!173よ!うそだと言ってくれー。
・゚・(ノД`)・゚・
- 177 名前:173 :03/04/17 23:11
- ネタで書けるかよ・・・
マジでショックです。
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 23:17
- ま、マジですか・・・スマソ。
ちなみに何次で?
- 179 名前:173 :03/04/17 23:23
- >>178
筆記の後の一次面接。
今、さっき連絡が入ったんだけど、
俺の知っている東大生は三人中(俺を含め)、
一人しか通過しなかったんだって・・・
西は東大に冷たいのか!!!・・・
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 23:25
- >>179
心配しなくても、京大もガシガシ落とされてるよ。
京大スレ覗いてみろ。
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 23:40
- GD+1次面接の結果って何日後が目安なん?
面接官は1週間以内と言ってたが、2,3日ぐらい?1週間経って来る人いるのかな??
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 23:43
- 鏡台文系ですが最終落ちしました。
最終でも普通に倍率3倍くらいだってさ。
殿様商売もいいとこだな。ケッ
>181
即日もしくは翌日だな。
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 23:51
- 落ちた。。。。。
圧迫っぱいめんせつだった・・・
こんなことなら最後面接官に
スッゲー悪態ついて帰ればよかった。
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 23:56
- >>173
175だが疑って悪かった・・・。
漏れは今日筆記+面接逝ってくるよ。
志望動機がペラペラなんだがせいぜい足掻いてくるわ。
- 185 名前:182 :03/04/18 00:00
- >184
二次採用は恐ろしく狭い門だが、落ちついでに情報提供しとくわ。
面接対策で「なぜNTT西か」だけは準備しとけ。
そこからいろいろ話が広がるから、詰まったら即アウトだと思え。
検討を祈る。
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 00:02
- 漏れは自分がやりたいことだけ言ってたら最終まで逝ったがなー
落とされマスタけど。
3倍ってマジなん?
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 00:03
- >>186
やっぱ、最終でガンガン落とされてるんだ?
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 00:06
- >>187
さぁ?漏れはなんとなくリク通過しちゃったクチだから、
こんなに競争率高いって知らなかったし。
最終は緊張して撃沈。
みかかの面接は圧迫ってほどじゃないけど、緊迫感があると思います。
逃がした魚は大きかったかもなぁ。
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 00:07
- >>185
ありがd
狭き門なのは承知の上だしな。
まぁダメ元でやってくるわ。
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 00:37
- 私も追加で情報提供
重要なのは「なぜNTT西じゃなければならないのか?」
さらに言えば「なぜNTTグループ、または3社の中でなぜ西でなければならないのか?」
よく考えておくことです。
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 00:42
- 内定もらった人は、どんなこと言ったの?
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 01:03
- >>191
それを自分なりに考えるのですw
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 01:17
- 最終で落とされた人けっこういるみたいですね。
そういう俺もたぶん落ちてますが・・・がっくし
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 11:36
- 10日に福岡で一次面接とGD受けて、もう結果きた香具師いる?
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 12:28
- ff
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 16:56
- >>194
一週間以内でくるからまだ来てないならもうだめぽ。
折れも10日に受けたがこねーよ(´Д⊂グスン
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 16:59
- >>196
落ちても連絡来るんじゃないっけ?
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 17:15
- >>197
メガネがキュピーンとしてる面接官が、ご縁のある方のみ
ご連絡差し上げますと言っていた覚えがあるでござる の巻
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 19:46
- 九州で2次受けてきた。玉砕
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 19:54
- yahoo BB 受かってやる〜〜 さよならNTT おいらも10日に受けて連絡来ませんでした。。。。
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 22:23
- (゚∀゚)アヒャヒャヒャ
今日面接受けてきたが何故西なのかとか聞かれなかったYo!!
はなっからご縁はありませんか。そうですか。
・゚・(ノД`)・゚・
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 22:36
- こういうこというのもなんだけど、俺のリクに聞いたところ、
もうほとんど内定でそろっていて、
つまり今受けてる&結果待ちの奴は辞退者出た時用のキープ?
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 23:09
- >202
そうだね。そのとおりだよ。
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 23:21
- >202
そんなーーー
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 01:19
- >204
いや、実際その可能性は高い。
第一陣&優秀な人材は即内定の連絡くる。
最近、最終落ちかなり出てきたし、とりあえず結果が遅いやつは当落線上にいると思う。
ちなみに俺も最終落ちますた。
第一志望&最終落ちはかなりへこみます。
みんながんがれ!おれはもうここに登場することもあるまい・・
さらばNTT!!
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 01:42
- やべー漏れは来週あるのに〜最終面接!!!
「最終1つ前が最難関!」の法則は崩れたのかなぁ…
漏れが地方受検だから、単に選考が遅いだけ!と思いたいです
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 07:08
- >>206
地方は可能性アリかも。
ここみたいな公共性の高いとこは地方枠用意してそうだし。
ただし近畿・関東はもう…
最終落ちは普通にする。京大スレを見ればわかる。
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 08:20
- 大学で決まると思ってるの^^?笑
絵に描いたような
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 15:37
- 確かに大学じゃ決まらないけど、
難関大に通ってるって事はそれなりに人間性能良いわけで。
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 16:22
- 最近このスレの書き込みが激減してますよね…。
民衆のレスポンスが遅すぎて、ついついこのスレに来てしまいます。
1日10回以上w
さて、来週はとうとう最終面接です。推薦で受けているものの、
効果は期待してません。待ってろ大阪!実力で頑張る!!
東大・京大みたく高学歴じゃないけど、せめてソルジャー要員でも
NTT-Wの社員としてバリバリ働きたいです。
- 211 名前:京大 :03/04/19 16:36
- >>210
がんばれ!
内定式で会える事、楽しみにしています。
平成16年組として、一緒に働くことができるように祈っています。
最終も一次面接並に厳しいらしいから、きをつけて。
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 19:46
- 最終が一番厳しかった気がしたなあ・・・
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 19:57
- 5分の1の確率か
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 20:37
- 最終は大体通るみたいだね
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 20:42
- >>214
100%でないことだけは間違いないね。
どれくらいなんだろ・・・
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 21:47
- オープン選考で2次面接の結果は何日以内?
「ご縁がある方のみに」としか言われてなくて、いったい何日以内なのかわからん。
- 217 名前:山崎渉 :03/04/20 01:08
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 02:11
- ( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >.__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>217
- 219 名前:山崎渉 :03/04/20 03:20
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 04:17
- お約束で。
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >.__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>219
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 05:46
- 人類がニュータイプに覚醒すれば通信網など用いずに分かり合えるようになります。
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 05:47
- lpl
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 16:57
- おちた
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:45
- こんちくしょう
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:48
- うかった
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 22:01
- よそう通り、緒地タ・・・
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 22:05
- >>226
理系推薦?
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 14:55
- yahooBB 受けてきますた。NTTぶっつぶす
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 15:08
- >>228
あんな安っぽいモデム配ってそんな個と言うなw
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 15:10
- 応援してます。
潰されたら困るけど。
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 16:44
- 面接の結果が来なくて、何にも手に付きません。
yahooは対応が適当で嫌いです!
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 17:51
- >>231
やめといた方がいいよ。そこ。
クソだよw
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 18:13
- >231
Yahooはマジでやめといたほうがいい。
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 18:26
- >>228
10年後に存在しているか怪しい会社の筆頭だよ。
まぁ給料はいいけど・・・
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 18:33
- >>228
NTTに入って、Yahooをぶっ潰す、といった方が現実味があると思う。
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 18:42
- NTTとの比較でヤフーのだみな点を100字程度で書きなさい。(仮想エントリーシート風で)納得いけばNTT崩壊工作とヤフーへの就職やめまふW誰か暇なヤシ書いてくれ
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 18:48
- >>236
yahooというかソフトバンクBBは国策に反してます。
日本政府の意向を無視してアネックスCの廃止を国際組織に提案したりして・・・
国とけんかしてどうするのさ。ちなみに総務省にはすごい数の苦情が
届いてるそうです。
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 19:24
- >237
この辺のことは既知の事実として知っていたからなぁ。
ちなみにNTTにも糞ほど苦情が来ているぞw
アネックスの騒動はYAHOOだけが悪い訳ではないと思う。
国側としては一方的に標準作成したいだけであって、yahoo側が求める公に開かれた場での審議に反対側が応じないのも問題。
ってことでNTT崩壊工作は続投ってことで
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 19:38
- >>238
誰も止めないから頑張ってください。
周りの人は危険すぎて行く気にならないと言ってることは確か。
自信がある奴はどうぞお好きにw
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 21:31
- >>238
がんばれ。こっち側は全力で潰しにかかるから覚悟しろよ。
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 22:16
-
お前らも暇だなぁ。
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 00:03
- 電話がならないーーーーーー
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 00:05
- >>242
この時間に鳴るかよw
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 00:11
- ここ、出身大学によって選考過程がぜんぜん違うよね。
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 00:13
- >244
当然。
旧NTTの特別指定16校は別。
その中でも、京大・東大は格別。
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 00:13
- 宮廷とかは選考過程にちがいあるの?
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 00:15
- 旧NTTの特別指定16校って、
旧帝+東工大、一橋、神戸、筑波・・・
後なんだっけ?
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 00:17
- >>247
総計もはいってたよな?
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 00:24
- >>245
たぶん特別なのは16校じゃなくて
きっと2校になってしまった罠
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 00:26
- 灯台兄弟のみですか(w
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 00:33
- 鏡台飯台のみかと
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 10:30
- >>251
マジレスすると、京大のみじゃない?
今年、大々的なリクの活動もあって、
NTT西日本はうち(京大)から最も多く受けた企業らしい。
俺の周りだけでも9人受けて、2人しか通ってない。
(勿論、俺は落ちた側だがwハハハ・・・)
通った2人は、とりわけ優秀なことは認めるが、
落ちた香具師も外資コンサルやシンクタンク、商社などに
ちゃんと決まってるから、俺達が使えない香具師という感想は
やめて兆代ねw(俺は生保にアクチュアリー採用です)
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 10:48
- 阪大もボッこボコ落とされとったわ
(俺もここ落とされて、別のNTT系列の会社に内定)。
あとここは、学部でも差別ある。
文系の役員はほとんど法学部(さすが元逓信省)。
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 11:30
- >>252
>>253
京大・阪大から、通った人はやっぱり別格なんですね・・・
噂には聞いてましたが。
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 11:32
- >>254
別格かどうかは分からないけど
他大学よりも枠が多いのに、出願者も多かったのは事実だろね。
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 11:37
- >>255
私も京大だけど、周りを見ていると、
大体倍率4〜5倍ぐらいかなあ・・・
京大の入試が3倍くらいだから、それよりはちょっと
難しいかもw?
252さんのデータとも似ているし、そんなもんと思う。
(ちなみに私は一次面接落ちです・・・相手にもされなかったw)
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 11:41
- >>256
4〜5倍ぐらいなら優遇されてるでしょ
全体では数十倍だろうし・・・
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 11:55
- 京大で、エントリーシート出したところからの倍率なら、
4、5倍どころではないよ。
面接でももっと落としてると思う。
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 12:33
- 最終的には鏡台からも一桁とか言う話・・・。
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 12:41
- ひゃっ!
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 13:46
- 推薦組
明日面接です。今まで放置プレイされてたってことは
推薦枠でも評価最低だったんだろうなぁ・・・鬱だ・・・
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 15:29
- 漏れは阪大京大より下の旧帝文学部なんだけど、
話の流れから察するに入ったら周りは京大阪大だらけなのか。
なんか…へこむな…。
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 15:39
- そんなこと言うなよ
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 15:46
- >>262
人数的にはそんなに多くないと思う。
本当にバサバサ切ってるし。
ただ、上下関係というか、その辺りは
意識しておいた方が良いと思う。
京大からここに受かった香具師(俺の友人なのだがw)
は、本当に凄い。恐ろしく頭が切れるしタフw。
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 19:26
- リク経由の選考乗ったが、面接の待ち合い室はいつも京阪神の学生
社員も同じく
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 19:31
- >>265
しかも、試験会場は列ごとに
「京大」、「阪大」、「神大」と分かれていた。
肩身狭かった・・・
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 19:37
- >266
神大生ハッケン!!
・・・俺はどうせ中堅私大だよ!!!チクショー―
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 19:37
- 漏れは面接の時間変えてもらったら、神大出身の社員にお世話になることになりました。
すっげぇ基本的な質問したら、今まで聞いてこなかったの?言われますた。
先輩(リクさん)ごめんなさい。
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 19:39
- >>268
HP見たり、調べたりして分かる質問をするのは、
失礼にあたると思われ。
まあ、そういう香具師が多いのも確かだが。
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 19:44
- 1
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 19:49
- >>269
いや、会社についてはちゃんと調べてたよ?
でも別に業界自体に興味なかったもんでさ…
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:40
- 鬱だ。
いつまで待てばいいんだ・・・
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:49
- けっ どうせ関関同立には肩身の狭い会社だよ
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:05
- いくら生殺しにしてくれても我慢するから
最後には笑わせてくれ・・・
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:08
- ここって30歳で600万いかないよ。
NTT東 33歳 610万円 ソースは現在発売中の某雑誌
何が魅力なの?この先どう転ぶかわからないし、給料も大して良くないのに。
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:19
- やりたいことが出来るだけの広いフィールドを持ってるから(俺)
給料そんなに良くなくても、安定していていい感じとか
各種手当てがきちんと出たりするところも魅力かも
最近は忙しいと聞くが土日はきちんと休日が取れるって点で
メリハリもある。
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:26
- >>275
やっぱ女にもてそうだからじゃないの?
低学歴には人気だろうね
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:27
- >>276
給料の話をすれば、国Tより地銀の方がいいし、
それより一年マグロ漁船乗った方がいいw
・・・まあ、極論だが。
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:28
- >277
京大からもかなり人気ですが、なにか?
どうせ、俺は落ちましたが、なにか?
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:33
- >>279
京大からは別。
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:34
- でも落ちたらやっぱり悲しい
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:35
- >>278
その中で労働条件等のバランス考えると
地銀ってかなりいい選択だな。地元に良いとこがあればだが。
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:39
- >>282
金なんて人並みよりちょっと貰えるくらいで十分。
ステータスは、いくら金つんでもかえないからな〜
・・・悩むところだがw
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:40
- 4枚の写真って何に使うんだー!!!
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:41
- >>283
ステータスなんて何の役にもたたんと思うが。
合コンくらい?
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:41
- >>284
不明。
落ちても返ってこない。
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:42
- >>286
まじで?
4枚の写真もっていく=最終?
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:43
- >285
君が、いい大学やいい会社に入れない理由はそういう所にあるかもよ?w
出世も無理そうだなw
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:44
- >287
最終=本社。
それ以外でも、持っていく場合がある。
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:45
- >>289
アリガd
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:45
- >>288
いや、俺は出世はしたいよ。
でもそれは金のためであって、ステータスのためではない。
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:47
- >>291
男があまり金、金って言うと醜いよ。
女の子にモテナイと思う。
・・・っていうか、私はキライw
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:51
- 他人のお金をあてにするんじゃなくて、
自分で稼ごうってんだからいいんじゃないの?
こういう頭悪い発言見てると、自分が女なのが嫌になる。
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:55
- >>292
俺、結婚相手いるから女にもてる必要がないのよね。
むしろもてないほうが平和。w
自分が幸せになるために、競争が激しすぎない環境と、ある程度の高給が必要なのね。
そういう就職先を見つけたつもり。
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 00:23
- >>292
自分の発言を読み返してみることを奨める。
- 296 名前:261 :03/04/23 14:18
- 撃沈・・
樹海いきたい・・・
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 15:21
- 京大有利といわれてるけど、本当に欲しいのは東大生。
官庁との仕事が多いからね。
昔東大生に蹴られて、採用担当者が左遷されたというのは有名な話。
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 15:57
- 2次面接合格の連絡こねー
雪山にこもるか?
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 17:55
- >>297
京大も東大に及ばないが、他大に比べ圧倒的に官公庁多いだろ?
・・・っていうか、西は明らかに京大閥。
実際、京大から今年とんでもない人気だったらしいからな。
京大行った高校時代の友人も受けてたよ(落ちたがw)
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 20:39
- 1次面接の結果ってどのくらいで
来るんですか?
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 20:43
- まぁぶっちゃけここの仕事って若いうちはSEだけなんだがなww
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 20:45
- この企業は結局学歴か
面接で誉め殺しもそう考えれば納得いく。
「これからもいいお客でいてくださいね」
ってことかw
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 21:15
- >>302
まあ、俺にとってNTT西は完全に過去のものとなってるけどな。
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 21:57
- 俺が持っていった
4枚の写真が
無駄にならないことを
今日も祈っている。
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 22:01
- ぶっちゃけ、オープン採用で何人ぐらい
とるつもりなんだろ?
全体では250人とは聞いているが・・・
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 22:15
- この鬱から早く解放されたい
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 23:04
- 他社の選考が手につかないよな。
いや、そんな俺がダメなこともわかってるんだがな。
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 23:49
- 一度鬱になると、他者も自信なくす。
おかげで、ESすら通らなくなった。更に鬱だ
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 23:50
- 正直、ここの給料ってどれくらいなんでしょう?
高給なイメージはないんですが、かといって異常に低いという
こともないだろうし・・・
勿論、入ってからの出世云々で変わってくるとは思いますが・・・
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 23:54
- >308
プ
低学歴w
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 14:51
- >>309
比較対象にもよりますが、高給な方です。
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:03
-
内定もほぼ出揃ったようなので、このスレも終了。
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:05
- 落ちたみなさん今度はお客さんとしてNTT西日本をご贔屓に
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 17:24
- >>313
やだね!漏れYahooBBにするよ。
んで、対象地域になったらK-OPTIにする予定
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 18:10
- 俺もみかかだけは使わない。
まあ、314と俺が使わなくてもNTTは全然平気だし。
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:50
- ピカ割にしようと思ったけど、生殺しにされたから・・・病めた。
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 22:08
- 今週最終受けてきたのいる〜?
最終面接後の内定が出るまでだけど文系のや学部生は
5回程選考があるし最終当日や数日で内定が出される場合が多いけど
理系の院生や学推など2回のみの場合では面接回数や判断材料が少ないからか
1週間程度かかるって民衆に書いてあったけど本当?
今週受けてもう通知来た理系院生はいないか〜?
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:43
- 内定もらった京大生ですが何か?
…ノヴァから(泣)
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:44
- >>318
イ`
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:44
- NNNNN,NOVA????
脳内京大生ですよね
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:08
- 5
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 18:11
- 1次面接落ち.
あの面接官のやろーは
何見てんだか
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 18:42
- ここの仕事はなにやってんの?
なんかITソリューション分野ってとこを希望しますといったものの、なにやるのかわからん・・・
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 22:30
- 内定ほぼ出揃っているそうなので、
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 12:46
- 社会人生活充実させたいんなら、マジでこの会社(NTT西日本)は
やめとけ!
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 12:50
- >>325
説明を聞く限り楽しそうだと思うよ。
上流SEの中では一般的???な22時退社ぐらいで
休日はしっかりとれて、残業代はきちんと出るし(ただし基本給は(´・ω・`))
過労にならないレベルでいい仕事が出来そうだと思う。
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 13:05
- ひとつ聞くが何故そんなにNTTに入りたいんだ?
妥協してSEでもいいから入りたいって香具師もいるが・・・
オシエレ
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 13:13
- >>327
妥協してSEという言い方をすると言うことは
SEは格下であると言う固定概念があるってことだね。
世の中にはSEが自分に向いていると思ってSEを志望する人もたくさんいるよ。
SE=プログラマではなくてSIコンサルとか含めSEだから
その辺勘違いないように・・・
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 13:14
- たとえSEであろうが何であろうがNTTに入ったもん勝ち
NTTという看板は現在でもやはり偉大だろう
俺は無理だったが
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 13:17
- みかか西。
面接官やリクと会ったが、
優秀だとは感じなかった。
面接もマニュアル通りの単調な質問が多かったしな。
もちろん、優秀な人も相当数いると思うけどね。
「2ちゃんねる情報対策部」がみかか社内にあって
工作員が多数出没しているのではないか、
と疑ってます。
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 13:22
- >>330
妄想くん、
そんなもの会社にあるわけないだろ?w
ネタとしてはイマイチおもしろくない。
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 16:11
- >>331
ネタではない。
そう考えてしまうくらい、
今の2ちゃんねるの評価と俺の評価が違ってるのよ。
みかか西の人って凄いよね・・・なんてどうしても思えない。
みかかが通信業界の巨人であり、技術力も凄いとは思うんだけどさ。
面接なんて2回だけ。
本当に難しいのか?
- 333 名前: :03/04/27 16:39
- 過去に入った人はそうなんだろ
危機感持ってんだかどうなんだか、のほほんとした人が多かった
ただ今年入った人は優秀なんじゃない?たぶん
まあせそでもこれだけのデカイ企業を救う救世主なんていないだろーけど
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 16:39
- >>332
とかいいつつ、落ちてるじゃんw
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:32
- >>334
ん?
内々定蹴りましたが、何か?
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:34
- 優秀な奴は人事なんかにいない。
現場の最前線にいると思ふ。
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:38
- >>336
そうかもしれない。
でも、ココでは「人事は優秀だ」なんて言う発言もたくさん見かけたよね?
- 338 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 18:06
- もまいらー
みかかなんてはいって、どうすんだよ?
どうしようもないタバコオヤジの集団に呆れるよ
ほんっと、入ってびっくりする
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 21:09
- http://jbbs.shitaraba.com/business/216/
ここが実態とはいわないでも、nttの一部の現状を表していると考えると怖いなぁ。
8割嘘だとしてもね
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 11:02
- >>339
そう、俺は東の内定者だけど、それ読んで不安になった。
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 11:45
- age
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 11:47
- age
- 343 名前:339 :03/04/29 15:13
- >>340
実際どうなのか。。。。
知り合いにNTTいないか探してみる
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 15:44
- >>339
殆どが高卒or高専DQN社員の、大卒社員への恨み言じゃん。
あとは、子会社へ行った低学歴の、東西から左遷された「タバコオヤジ」
への苦情とか・・・
リストラ終了後の東西はかなりスッキリしてるらしい。
(実際、若手が中心)
まあ、グループ全体10万人という超大企業だし、
この程度の悪口ですんでいるだけ俺は凄いことと思うが。
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 17:05
- >>344
ナイスガイ
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 09:06
- 採用予定人数100人とか200人とか言われてたけど、実際どうなんだろう。
京大や阪大の内定者少ないって聞くし、関関同立が大量採用されるのか?
当方現在選考中
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 11:31
- >>346
京大・阪大・神大・九大→学推あわせて各校10人程度の枠
(その他旧帝は5人以下程度)
私大→特に制限なし大量採用
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 21:53
- じゃあ選考漏れしてしまった漏れって・・
逝きたかったよ・・・
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 00:28
- 1です。今日電話いただきました。
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 00:42
- >>347
なんで宮廷はそんなに少ないんだ?
不人気なのか??内定蹴られたんだろうか??
席残ってないんかなぁ
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 02:09
- ここはもう終わったのか・・・
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 07:46
- >>350
まったく逆。
旧帝はソルジャー採用でないので、
最初から採用に対し「枠」が決められている。
すなわち、どんなに優秀な香具師が多くても、
「枠」を超えて採る事はできないということ。
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 07:49
- >>352
京大スレでも、落ちた人が多くて一時期
かなり話題になってたね。
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 08:06
- aa
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 09:21
- >>352
ただでさえ平成16年度組でゆくゆくは幹部候補か・・
俺とあいつの差はもう縮まりそうにないな。
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 12:17
- >>355
京大行ってる友達の先輩(院生)が、ここ行くらしいけど、
何かとんでもない秀才だとさ。
周りからは、ダークエンジェルに出てくる「X5シリーズの
ジェネティック」じゃないか言われたりしてる絵に書いたような
文武両道らしい。
・・・いるんだよね。そういう人。
天は二才を与えないって嘘だと、就活を通して実感しますた。
俺は、カスみたいな遺伝子ばかり、受け継いでるんだろうな・・・
お父さん、お母さん。
僕は、やっぱりあなた達の子供だったんですね。
はあ・・・
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 12:25
- >>356
馬は血ではしる、というけど
人間の場合は実際もっと顕著に多方面で能力の差がでるからね。
京大から来る香具師か・・・
こえーな、同僚になると思うと。
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 12:29
- みかか西内定した香具師ってやっぱ、
どきゅも西・JR酉・感電・大ガスあたりからも内定もらってんのか?
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 16:40
- >>358
友達はJR東海からもらってたな。
蹴るらしいが。
JRの仕事って車掌や駅員以外いまいち何やってるかわからんって
言ってた。
- 360 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 03:35
- やっぱ内定者ってすごいのばっか?
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 08:42
- 大学名書いていこうぜ
慶応院理工
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 11:27
- 兄弟印
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 14:27
- 阪大院
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 15:14
- 九大工院
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 15:14
- 京大工
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 15:16
- みんしゅうの内定者MLってどうよ?
何人ぐらいいるの?入るか迷ってるんだけど。
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 15:29
- >>366
俺も気になる
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 16:04
- 東工大
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 16:07
- 京大農
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 16:08
- >>366
別に入らなくても、大学別に内定者の飲み会とかあるし
いいんじゃない?
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 16:09
- 東大(理系)学部
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 16:11
- 意外と、関東の人も多いんだね。
俺は、早稲田理工。
関西出身です。
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 16:18
- いやー、結構高学歴ばっかだなーー。
250人だっけ?
おれも372と同じく早稲田理工・推薦です。
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 16:25
- >>373
そんなことはないっす。
俺は、神大院(理系)の低学歴でつ。
- 375 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 16:27
- 名古屋大院。
やっとかめー♪
- 376 名前:373 :03/05/02 16:31
- >>374
神戸だろ?全く低学歴とは言わないよ。
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 16:32
- >>364
俺も九大。
うちの大学からは10名程度らしいんで、宜しく。
- 378 名前:374 :03/05/02 16:35
- >>376
俺も、ここ受けるまでそうは思わなかったっす。
筆記試験会場で、京大・阪大・神戸大という風に
一列づつ座らせられましたw
他の2校に比べると・・・ねぇ?
でも、がんばるます。
- 379 名前:373 :03/05/02 16:44
- >>378
その筆記では、ということだと思うけどな。。
ちなみに俺も筆記のときは灯台と東工大といっしょだったっす。
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:05
- 筑波大院・・・です。
逝って良しですか?
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:05
- 赤字企業逝って良し
- 382 名前:368 :03/05/02 17:07
- >>380
関東勢、大歓迎!
関西の方々も、よろしく。
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:10
- >>381
確かに、NTT分割の翌年から大幅赤字だもんな。
あれは、分割の仕方がおかしかったとしかいいようがないよ。
でも、僅か3年でそれを黒字に転換させたことは、
マジで凄いと思うんだが。
ちなみに俺は東内定者です。
合併の際は、宜しくお願いしますw
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:13
- NTT西はスーパーサイヤ人になるのれす。
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:14
- >>381
落選組逝ってよし
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:18
- >>366
みんしゅうMLはかなりの割合の人が入っている模様。出遅れるな!
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:20
- >>384
NTT東(べジータ)
NTT西(カカロット)
→NTT法規制緩和=スーパーサイヤ人に変身
→NTT東西合併=フュージョンで「ベジロット」に
→外資通信から日本を守る=宇宙人から地球を守る
・・・まあ、こういうこと言いたいの?w
分かるけど。
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:21
- >>387
うまいね・・・あんた。
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:25
- >>387
今後の理想的な業界の流れだなw
- 390 名前:384 :03/05/02 17:35
- >>387
そこまで考えてなかったので驚きなのれす。
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:36
- >>386
マジレスすると、
人事の若手の人達、あまり掲示板群にいい印象を持ってないみたいだしなぁ。
基本的に大事をとって、入らない方がいいのでは?
MLじゃ、匿名って訳にはいかなくなるだろ???
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:36
- >>387
西がベジータより常に一歩上をいくカカロットである点がワラタ
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:38
- マジレスすると
このスレ、アホばっかりだな
- 394 名前:387 :03/05/02 17:39
- >>392
いや。どっちでもいいんだがw
ただ、関東人と関西人っていうようなイメージだけで。
東はベジータじゃないが、エリートサイヤ人って感じがする。
いや、いい意味で。
- 395 名前:387 :03/05/02 17:41
- >>393
いや、アホなこと言って楽しんでいるの分かってるんだから
いいんだよw
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:42
- >>395
だね。
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:43
- まじで聞きたいんだけど、そんな高学歴が争って
入る会社なのか?
煽りじゃなくて電話って5年後にあんの?
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:44
- >>397
マジレスしかえすと、東西はもはや電話の会社じゃありません。
電話事業は基本的に子会社がやってます。
くわしく知りたければHPでも見て、通信業界を研究してください。
- 399 名前:397 :03/05/02 17:47
- >>398
そうなのか?
今日の日経にIP光電話で基本料収入がウンヌン書いてあったが・・・
- 400 名前:398 :03/05/02 17:51
- 君の言ってるのは、従来の「固定電話」のことじゃないの?
IPはこれからの電話の主流になる。
この分野に関しても、東西に軍配があがるだろうね。
詳しくは
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg112/01.html
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:57
- >>400
有名な話だね。
しかし、今後コムは、どうなるんだろう?
他人事ながら、心配。
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 18:02
- おれは別に東西内定者じゃないが、
東西はマジで今後伸びると思うぞ。
まさにスーパーサイヤ人化するってことだなw
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 18:04
- >>386
ミンシュウのMLは俺も入らない方がいいと思うぞ?
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 18:10
- >>400
いい記事紹介してくれてありがとう!
がんばって一緒に具現化していきましょう!
- 405 名前:397 :03/05/02 18:26
- >>400
まぁ、この記事のどこが良い記事なのか漏れにはよくわからん。
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:11
- 内定者ですが、英語って業務でどれぐらい重要ですか?
英語の技術資料とかはあると思いますが、
外国人とセッションとかってどうですかね?
まあ、英語は好きでそこそこできるのですが、もし必要なら鍛えておこうかなと。
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:21
- >>406
鍛えておくに越したことはないんじゃない?
基本的に理系の院生の内定者が多いから、国際学会経験者も
沢山いるだろうし、英語できる香具師多そうだしな。
MBA制度もあるらしいから、英語得意なら考慮に入れるってのもありかな?
一般業務では使う機会は少ないだろうけど、
それは他の会社に行っても同じだと思うよ。
俺は寧ろ残された学生時代を有意義に過そうと思ってるw
数十年働くことになるんだろうからね。
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 23:10
- 関西の内定者はあんまり特定されるようなこと言わないほうがいいぞ
とくに文系
簡単に誰かわかるぞ
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 23:15
- Lモードの是非を問いたい
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 23:24
- >>409
ここは、マジレスしとけばいいのか?
NTT東西が、Lモードを始めた本当の理由は、
県間通信への足がかりを作ること。
つまり、NTT法の規制を緩める為の布石の一つだったわけ。
そのかいあって、東西の県間通信は解禁。
見事、東西の制度屋のもくろみは成功した。
そして、今度はIP電話への進出。
NTT法を巧妙な手口で次々崩し続けているということ。
・・・政治屋だよ。ここは。
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 23:31
- みかか。。。いきたかった
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 02:23
- 企画の仕事がが一番おもしろいのかな
みかかの中では
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 02:46
- >>412
ソリューションの上流も面白そうだぞ?
規模が大きい仕事が多いからね。
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 02:52
- どんな仕事でも、今年通った香具師はスゲェヨ・・・
特に旧帝上位。
東大・京大は神クラスだな・・・
- 415 名前:414 :03/05/03 02:55
- あ、ちなみに推薦野郎は○○ね。
煽られる前に言っときマスタw
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 04:37
- >>415
一緒だよん。推薦で入っても。
推薦は技術に強いから伸びるんです。
- 417 名前:匿名君 :03/05/03 04:44
- q
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 06:55
- NTT酉日本の将来性>>>>>>>>>>>>>>>内定者の将来性
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 08:05
- てか、エリート枠があるなんて言ってるヤツ大丈夫か?
私大だろーが、関係ないよ。
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 09:28
- どこの企業でもそうだが、無能な奴はどういう入り方しても社内でいい仕事は
させてもらえんよ。逆にいえば、有能な人間はどこの大学出身でも、政治的な
理由が絡んだりしない限りはいいポストに就ける。
リクルータ採用の意義ってのは、他の大学に比べて有能な人間が多そうな
大学の人材を、他の大学と同列に扱って埋もれさすのを防ぐため、ってのが
大きい。逆にいうと、リクのない大学からこれるやつは本当に優秀なやつなのかも
しれない。何にしても、リク=エリート採用枠という考え方には難がある。
とはいえ、社内コミュ、社外コミュ等の点から人事考課に何らかの影響が
出ることは否定できないどころか致し方なく存在する慣習ではある。
>>409
Lモードに意義などない。中途半端極まりない半ばどうでもいいシステム。
ただし、今のままでは。改良すればかなり使えるものには出来る。
- 421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 09:37
- >>418
ご愁傷様
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 09:47
- 束酉コムの合併はあるんかい
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 18:04
- 東西合併、コム孤立ってのが近い未来予想図。
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 18:08
- >>423
リアルだな・・・w
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 20:18
- 東西合併がネタじゃなかったら笑えるな。
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 20:32
- 夢に出てくるんですが。
はい、落ちました。
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 00:58
- たしかにコムはどうなるんだ
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 12:10
- >>421
あんたが一番痛い
- 429 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 20:09
- 学生ってホントバカやな・・・固定電話事業が子会社がやってるって?目覚ませや。
コムの心配するより、東に救ってもらう以外に先行き真っ暗な自分とこの心配しろ。
お前らほんとに通信業界の勉強してるんか?東洋経済やダイヤモンドみたいな、経済誌としては、
最低レベルのDQNを真に受けてどうする。業界紙でさえ、現状に追いつけんで、
かなり捻じ曲げたことを書いてるのが、この業界の常やで。
内定した奴はこれから圧倒的な矛盾と毎日戦いつづけることになると思うけど、
まぁ一緒にがんばろうや。。。ちなみに@ITの布はハズしまくりで笑える。
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:02
- >>427
インターネット検定があるじゃん。
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 00:39
- 確かに東西コムが一つになることはないと思うけど、東西がそのまま合流することもほとんど不可能だね。
収益のはなしはともかくとして、常々出ているのは、現実的な役割分担事業会社化。
アクセスライン、規制設備、ISP、法人SI、法人通信、プラットフォーム、データセンタ
ざっと考えてもこんな分野に分けれるか?後全体の営業部隊?
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 13:28
- age
- 433 名前:悠 :03/05/05 23:59
- さて
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:05
- 西の給料ってどのくらい???
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:09
- >434
30歳旧帝大院卒で年収500万くらい。
でも、築40年、40平米のボロ社宅は2万円で住める。
- 436 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:10
- w w w w
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:11
- >>435
お前が社宅立て替えろヽ(`Д´)ノ
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:11
- >>435
意外といいんだな。
しかも社宅二万か・・・お金貯まりまくりw
独身寮はもっと安んだろ???
うらやますぃーな。
- 439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:13
- 二万の社宅はいいねw
貯金できるし、
ミカカ社員がお金持ちな秘密を見た気がする。
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:14
- やっぱ、学卒と院卒じゃ昇進のスピードは違うの?
あと出身大学による昇進の違いは顕著???
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:28
- >438
社宅は初め安いが3年毎に大幅値上げ。
このまま10年住み続ければ、築50年、40平米のボロ社宅に6,7万払う罠。
独身寮は築40年、13平米、バストイレ共同で1万円くらい。女の連れ込み面倒。
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:36
- 安月給のエリートさんたち、
がんばってくれたまえ。w
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 09:41
- つーか、今年入社組はほんとにそんなにすごいのか?
当方旧帝学部生。
GD奇跡的に受かって、二次・最終はここに書いてあったこと適当に言ったら内定出ちまったんだが…。
みかか西ってこの先危ない気がしてならんのだが…。
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 10:00
- >>443
危ないと思うなら内定辞退すれ。
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 10:24
- >>443
他にいい内定がなければ行くって事で
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 10:50
- >>443
いや、むしろ化けるぞ。東西は。
俺も内定者です。一緒に働こうぜ。
きっと人物重視だったんだよ。選考は。
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 10:51
- >>446
そういう発言は
sage進行で行かないとまた叩かれるよ(´Д`;)
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 10:57
- 親父が西社員だったが(合理化で子会社に今は移されてる)、
NTTの社宅はけっこういいよ。俺は小5まで住んでた。
これから先の収益激減問題があるが、今の50代の社員さん達が
もうすぐ定年退職するから、給料支出が減って、若手社員の給料くらいは
払えると思うよ。京大生とかどんどん入ったげてよ。
- 449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 10:59
- >>448
だからそういう発言でageないでくれ(´Д`;)
もう叩かれたくないんだYO
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 11:35
- >>448
やっぱり、学閥きびすぅい?
特に西では、京大生は特別・・・なんて話良く聞くけど・・・
- 451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 11:38
- >>450
旧帝なら問題ないよ。あと、京大が優遇されるのは当然だろ?
京大卒に出世で勝とうとか思うのは少しおこがましいよ。
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 11:58
- >>451
やっぱり、京大生は特別なのか・・・
俺は旧帝なんだが、京大の友人もここに行くんでね・・・
あいつとの差はいよいよ開いていくばかり(涙
ま、すげえイイ香具師で頭も昔から俺より数段切れることは
俺自身も分かっているのが、唯一の慰めなんだが。
(慰めになってない?w)
ライバルから憧れに変わりそうで正直怖い。
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 12:04
- >>452
めちゃ、分かるその気持ちw
俺も違う会社だが、高校時代の同級生とまた
同じ会社に入りそうなんだけど、
俺は明らかにソルジャーで、そいつは・・・w
高校時代からどう頑張っても、勉学で勝てなかった
(というか、天地の開きがあった・・・)ことを思い出すと
すげー鬱になる。
- 454 名前:悠 :03/05/06 12:06
- さて
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 12:17
- >>452
いい香具師なら問題ないじゃん。
漏れも同じ様な環境だけど賢い香具師と一緒の会社は入れて喜んでるよw
- 456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 15:18
- 来年度から入社することになりました。みなさんよろしく!
名前は・・・SMAPのメンバーの誰かと同じ苗字ですw
- 457 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 16:34
- >>456
内停車の知人だな?
その手の煽りはやめとけw
- 458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 18:04
- 学閥についての話が出てたので参考までに。
ソースは社員用掲示板。
528 名前: NTT関係者 投稿日: 2003/02/02(日) 22:24
最初の級、特に上がり易いんだ。それだけさ。
国立帝国大学出た奴ぐらいよ。。
あともすすっと上がるのは。。。
名古屋工業(国立大)出た俺も、同期で
横浜国立や岐阜大出た奴も、4級から3級に
上がるのは、2年だった。。それから5年
3人ともあがっていない。先輩見ても
駅弁国立なら、最初はすすっとあがるけど
2級や1級あたりで、4〜5年停滞する。
明治や法政や関関同立でも、私立なら
最初の年からから停滞。。。
詐欺みたいだ。。電電公社時代の高卒扱い。
悲惨。。
- 459 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 18:05
- 521 名前: NTT関係者 投稿日: 2003/02/02(日) 15:20
いよいよ昇格際だ!! みんな少なからず希望をもってそわそわしてるな!
おさらいだよ。
【 大学院卒 】
H12M 一般2 1年目 3→2の特昇がもっとも少なかった年次。次早(般3)はほとんど据え置き
H11M 一般2 2年目 03/2/1で22点の最早は1に昇格か?2→1の特昇が無かった年次
H10M 一般1 2年目 最早はそろそろサブリーダー研修?結果次第で03/2/1にエキ3昇格か?
H09M エキ3 1年目 エキ3は最短在級3年。先は長いね
H08M エキ3 2年目 3年でエキ3を通過しようとすると、3年連続A評価…
H07M エキ3 3年目 03/2/1で45点AAAの最早はエキ2昇格か?
H06M エキ2 2年目 資格制度の変更調整対象年次のため、エキ2の最短在級4年。長いね〜
H05M エキ2 3年目 同上。最早が新課長になるのは04/2/1か?
H04M 参事B 2年目 最早が一般1→旧エキ4の特昇を経験した最後のM。本社組織の本当の課長
H03M 参事A 1年目 02/10/1昇格おめでとさん。ここまでの最早って同期の何%なのやら…
H02M 参事A 2年目 03/10/1で最早は参与B?しかし参事→参与はかなり狭き門との噂
H01M 参与B 1年目 本社組織の本当の部長。支店なら統括クラス。
S63M 参与B 2年目 03/10/1で最早は参与A? ここまで来たら目指すは役員(理事)
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 18:06
- 522 名前: NTT関係者 投稿日: 2003/02/02(日) 15:21
【 大学卒 】
H12B 一般4 3年目 03/2/1が最初の昇格タイミング。同期の何割が3にあがるか?
H11B 一般3 1年目 3→2の特昇無しのため、最早は今年度は昇格無し
H10B 一般3 2年目 03/2/1で30点の最早は2に昇格か?3→2の特昇が無かった年次
H09B 一般2 2年目 03/2/1で22点の最早は1に昇格か?2→1の特昇が無かった年次
H08B 一般1 2年目 最早はそろそろサブリーダー研修?結果次第で03/2/1にエキ3昇格か?
H07B エキ3 1年目 エキ3は最短在級3年。先は長いね
H06B エキ3 2年目 3年でエキ3を通過しようとすると、3年連続A評価…
H05B エキ3 3年目 03/2/1で45点AAAの最早はエキ2昇格か?
H04B エキ2 2年目 資格制度の変更調整対象年次のため、エキ2の最短在級4年。長いね〜
H03B エキ2 3年目 同上。最早が新課長になるのは04/2/1か?
H02B 参事B 2年目 最早が一般1→旧エキ4の特昇を経験した最後の年次。63以降の最年少管理職
H01B 参事A 1年目 02/10/1昇格おめでとさん。ここまでの最早って同期の何%なのやら…
S63B 参事A 2年目 03/10/1で最早は参与B?しかし参事→参与はかなり狭き門との噂
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 22:45
- 今から働くのが楽しみになってきましたー。
早く皆さんに会いたいですね。
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 12:08
- age
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:43
- age
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 16:14
- 5/17に筆記&適正試験に決まった
九大院理系推薦野郎ですが、
このスレ読んでたら、もう遅すぎてだめぽ!?
適正試験って普通のSPIですよね。
駄目もとでがんばってきまつ。
- 465 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 23:49
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 12:33
- 糸冬ア
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 18:58
- ほんとに終了?同期少なくなっちゃうなぁ
戻る
全部
最新50