■ 就活失敗して自主留年を考えている人 ■
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 14:28
- 語りましょう
- 2 名前:2 :03/04/16 14:29
- 2death
- 3 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/04/16 14:29
- 2
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 14:30
- ださっ
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 14:31
- オメコ
マンコ
ン
コーマン
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 14:43
- 外食いけ
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 14:59
- ははは
>>1=負け組み
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:03
- ぶっちゃけ
自主だろうが成績だろうが、留年したら
さすがに0留の新卒よりも面接で落ちやすいのだろうか?
入学年度書く企業だとばれるだろうし。
ただ、今の成績が悪いしなー
来年、単位全部取り終えてシュウカツだけっていうのも悪くない
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:22
- 留年したら何故したのか聞かれるよ。
それだけだな。上手く答えられなければ
それまでだろうね。
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:24
- 滅多に聞かれないけど・・・
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:27
- あんまりロスが多いとヤバイ
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:37
- 自主留年するヤシって
学費とかどーすんの?
まさか親に出してもらおうとはしてないよね?
国立でさえ学費が1年で50万くらい
それに生活費入れると・・・どうしよう
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:38
- 親+貯金+バイトだろ
授業なんか無いしな
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:39
- 休学するよ。
休学すれば学費0だし。
国立の場合は。
私立は休学でも学費払わないといけないんでしょ?
大変だねー。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:42
- 半期は払わないといけないだろ
卒業するために
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:43
- >>14
どういうこと?
今4年だとして
5年の前期休学するってこと?
俺の場合、自主留年じゃなくて
今年度卒論が出せないっていうケースだから
今年度単位取りおえて、来年度後期に卒論だせば大丈夫のようなきがするんだよね・・
前期休学しても必要書類とかってちゃんともらえるのかな
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:44
- 卒論じゃなくて
輪講落としなよ
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:46
- >>17
いや、だから、出したくても出せないのよ
専門単位がたりなかったから。
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/16 15:56
- 4月だし、今からでも普通に間に合うだろ
専門取って卒論も出して輪講切りで留年がベスト
しかし、留年とは、諦めるのがはやいな
生物や理論の理系か?
- 20 名前:山崎渉 :03/04/17 09:13
- (^^)
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 10:23
- mou
damepo
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 10:27
- もうだめぽ。俺も真剣に考えてる・・・・
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/17 10:31
- >>22
あなた大学は?
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 10:24
- >>23
学○院っす…
- 25 名前:356 :03/04/18 10:27
- マーチ院生です。今日は大学に行かないで
考えています。
- 26 名前:356 :03/04/18 10:27
- 留年すべきかせざるべきか
- 27 名前:356 :03/04/18 10:28
- だれか僕と話してください、おねがいします
- 28 名前:らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/04/18 10:29
-
ちょっと考えてる、、、、
けど、怒られるから無理だ
- 29 名前:356 :03/04/18 10:30
- >>28
おはようございます。
僕も考えています。もう今は何も動けないです。
精神的に病んできて・・・内定ほしい
- 30 名前:らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/04/18 10:31
- >>29
おっは!
オレ一浪なんだけど、大丈夫かな。
金融機関狙いなんだけど、、、
どこ狙ってるの?
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 10:31
- 留年して内定無しの俺をみろ・・・
鬱どころじゃないぞ
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 10:32
- まだ早いだろ。12月になっても決まらなかったら考えようよ
- 33 名前:356 :03/04/18 10:32
- 今日はGDでしたが、昨日、面接で失敗したのを引きずって体調崩してしまいました。
で、キャンセルの電話をさきほどいれました
- 34 名前:356 :03/04/18 10:34
- >>30
僕は内定でればどこでもいいですが、いままで回ったのはメーカ、電力、シンクタンク、
です。自由で回って面接から先には全く進みません。
自分の能力も考えずに恥ずかしい限りですが・・
- 35 名前:356 :03/04/18 10:35
- >>30
1浪は全く問題ないらしいですよ。多浪の人よりも鬱症の僕の方が
就職はやばげです・・・
- 36 名前:356 :03/04/18 10:36
- >>32
12月まで精神がもたないと思う・・休学を考えはじめてるし、おれ
- 37 名前:356 :03/04/18 10:40
- メーカはマイナーどころもうけてるのに面接でしにます
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 10:42
- もう世界なんて滅んでしまえばいいと考えている
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 10:42
- これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 10:42
- いっそここに居る連中全員で落とした会社を襲おうぜ!
なんて事言っても解決しない
- 41 名前:356 :03/04/18 10:46
- >>38
俺は現実逃避してひなたぼっこしてます。
部屋にいてもなやむから・・ってか、今部屋で2chですけど
- 42 名前:356 :03/04/18 10:50
- やはり、この時間帯はみんな就職活動してたりするんでしょうね。
凹んで起きあがれない負け組みは俺だけかな
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 10:54
- 持ち駒がなくなってやる気なくした
企業検索すらめんどくさくなってる
皆、新たにエントリーとかしてんだろうな…
- 44 名前:356 :03/04/18 10:59
- >>43
パイオニア、日本ガイシ、NTTデータのエントリーしめきりが
来ていたけど、やる気がでない。
本当に死にそう。酒ににげようかな・・
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 11:00
- 自主留年したが今年は順調。
去年は途中でうつ状態になって就活から現実逃避。
その一年でやりたいことや自分のいいトコが見つめなおせたから
面接も順調。
留年の理由は嘘ついてるけどw
- 46 名前:356 :03/04/18 11:01
- >>45
いいな〜。うらやましいです。
俺もそうしようかな・・・はぁ
- 47 名前:356 :03/04/18 11:04
- 2月にリクナビエントリーして活動はじめていまだに面接通過なしって
かなり凹む。
ES、筆記はほぼ通るんだけど・・面接がさいあくだ。
鬱
- 48 名前:名無し募集中。。。 :03/04/18 11:05
- >>45
どんな嘘ついてるん
- 49 名前:356 :03/04/18 11:05
- すげー寒気がする。今日、寝て起きたらのどが痛いし。
昨日の面接で凹みすぎたからかもしれない・・・人間、落ち込みまくると
免疫力が低下するって身をもってしりました
- 50 名前:356 :03/04/18 11:13
- あぁ、ゲームのMIDIきいちゃってるよ、俺。
クロノクロスってゲームのMIDI。なける
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 11:16
- ごめん
しこってきた
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 11:18
- 俺も
最近、モナーニの回数が増えた
- 53 名前:356 :03/04/18 11:27
- 俺もオナッよ。GDのキャンセルTELいれてからさ。
今、クロノトリガーのボスの曲(MIDI)できいてる。なつかしくていい
- 54 名前:356 :03/04/18 11:28
- 俺もオナッタよ。(訂正ね)
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 11:28
- MDIDって何よ
- 56 名前:356 :03/04/18 11:29
- midiっていうのは
PCの音源で鳴らすもの。音楽だけで歌詞がないみたいな。
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 11:32
- メタルマックスのボス戦の音楽がいい。
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 11:33
- だいたい、人気薄の中小でも倍率は10倍くらいだろ
他の九人を差し置いて、内定を出させる何かが俺にあるとは思えん
愚痴だけどなー
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 11:35
- 中小は辞退者も多いんで、多めに採る
- 60 名前:356 :03/04/18 11:36
- >>57
俺はそれきいたことないんだ。今はクロノクロス、クロノトリガー、
ブレスオブファイア3の曲きいてる。何か癒しの曲で、なみだでてくるよ
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 11:36
- 一度受けて落ちたところって来年普通に受けれるもんなの?
- 62 名前:356 :03/04/18 11:37
- >>58
俺も・・・内定が自分にゲットできるとは思えないんだ。
面接、いっこでもいいから通過したい
- 63 名前:356 :03/04/18 11:39
- >>61
どうだろう??わからないな・・・。
筆記ならまだいけるかもしれないけれども面接じゃだめだと思う
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 12:00
- 人間せっぱつまった時本領発揮するんだ。
人間死ぬ気になればなんでもできる
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 12:01
- おう、死ぬこともな。
- 66 名前:山崎渉 :03/04/20 01:38
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 67 名前:山崎渉 :03/04/20 03:53
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:27
- hoshu
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 09:28
- あげ
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 09:51
- 留年して,第一志望に就職決まりました。
単位もとり終え,けだるい日々が続くと思いますが,
体を鍛えようと思います。
納得できなかったら留年しろよ。
自分は全然不利を感じなかったよ
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 09:54
- >>70
あんた今輝いてるぜ
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 09:55
- >71
教授にも,おまえ留年して良かったなって言われました。
泣きました
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 09:56
- 俺ももうだめだ 筆記も面接もダメ 資格もなし
一年自分を鍛えたい 資格も取る
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 09:59
- >61
内定して蹴ったところ以外は受けられます。
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:00
- iine
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:02
- 俺も自主留年しました、要はその1年間の成果を目に見えるもので
出だすことが重要だと思うよ、俺は必死で勉強してTOEIC900取った
実際去年よりも全然有利に進んでる。理由はいくらでも嘘つけるから
とにかく死ぬほど勉強しろ。
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:02
- >>74
人事は顔覚えてるよ
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:03
- 去年よりはかなり進んでるけど内定0
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:04
- >>76
嘘の内容が知りたい
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:07
- 自主留年してる人学歴はどーなんですか?
俺同志社文系でしかも一浪してるから不安
- 81 名前:71 :03/04/21 10:07
- >>72
自分も同じ状況(自主留年)で就活中。
今週初めての最終面接。
今年は去年に比べて辛さが少ないかなーと。
71さんに続けるようがんばってきます!
- 82 名前:76 :03/04/21 10:08
- 俺は企業によって変えているが、自主留年よりも
さわやかに授業にあまり出なくて単位取れなかった
といったほうが印象がいいこともある、ていうかまだ
2回しか聞かれたことない、しかも最終面接でだけ。
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:08
- 俺は総計上位現役で来年にかける
- 84 名前:76 :03/04/21 10:10
- もう一つ留年してよかったこと、友達のエントリーシート
もらって使い回しができること。これはかなりでかい。
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:13
- 正直もう一年大学生活送りたかったりもする
- 86 名前:71 :03/04/21 10:16
- 76さんも言ってるけど、ほんと留年の理由はなかなか
聞かれない。こっちはうそも交えて逆に自分を
PRしようと待ってるのに。
自主留年するなら、バイトでもなんでもいいけど
人と話す機会を多くしたほうがいい気がする。
自分は鬱状態だった去年と比べてかなり明るくなったと思ってるが、
面接が順調なのはそのせいもあるかも。
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:23
- >>86
参考になります。
金融が厳しいってだけか。
軽い欝で疲れ気味です。
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:26
- >87
留年したけど金融決まったよ。
安心して留年しよう!
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:29
- >>88
安心しました。
1年間無駄にしないようにがんばります。
39
- 90 名前:71 :03/04/21 10:32
- >>89
がんばれ!
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:36
- すでに1流で留年期間無駄に過ごしてしまいました・・・・
もうどーすればいいんだ?
あわああああああああああああ
- 92 名前:88 :03/04/21 10:38
- >89
教授には留年なんかせずにどこかに入れ。それから転職したらいいって言われたけど,
スタートはやっぱり大切だと感じてるよ。
納得できなかったら,1回位留年はいいと思うよ。
今考えると,自分を見つめ直せたと思うしね。
ほかの人より絶対自己分析できたはずだと思う。
自己分析って馬鹿にされること多いと思うけど,やっぱり大切だと思うよ
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:38
- >91
2留はダメポ
- 94 名前:88 :03/04/21 10:39
- >91
それはさすがにやばいぞ。
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:53
- 俺は二流だが面接で突っ込まれたことないよ
当方横国
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 10:54
- 業界によるだろ
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 11:01
- 2竜くらいたいしたことない
本人次第。面接次第
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 11:06
- >>95
文系?理系?
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 11:54
- 就活で一番いけないことは妥協だと分かりました。
自主留して頑張ります
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 12:15
- 1年目で決まらんかった香具師が,
留年して行きたいトコ行ける率って,
普通に考えて,高いはずないと思う。
状況はさらに悪くなるんじゃない?
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 12:16
- おまえら偏差値スレ見れ!鬱になれるぞ!
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 12:19
- >100
それなりの評価をしてくれる。
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 12:19
- 留年者は大学の金づるだからいんじゃない?
漏れも金取られたし・・・・
- 104 名前:76 :03/04/21 13:07
- 何度も言うが結果を面接官に解かるように残さなくてはだめ
だと思う、もう後がないと思えば何とかなるもんだぞ、授業でる
必要ないんだから時間は腐るほどある。あと一つ銀行はほぼ無理。
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:15
- 旧帝ですが三留はありですかね?
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:18
- >105
今年きめろ
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:23
- 持ち駒なくなったのできまりませんが?
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:24
- 自分で作れ。
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:24
-
来 年 も ま た 自 主 留 年 で す か ?
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:26
- そうするつもりですが?今年はもうムリだな
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:34
- 留年しましたがメガバンク内定しますた
当方、早稲田
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:38
- メガバンク・・・もはや死語だ。
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:45
- Fランク大で留年はありえねえー…
アフォすぎるだろ
じゃあどうすりゃいい…
きまらねええええええええ
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:48
- 就職板ってFランク大来ちゃだめだろ。
↓↓Fランク専用就職板↓↓
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1049352241/
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 13:52
- >114
昭和59年向けでした。
たしかに高卒並だけどさ,ちょっぴり欝ですよ。
- 116 名前: :03/04/21 21:44
- 1浪1留はOKっすか?
当方総計!
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 21:53
- >116
包茎
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 22:44
- ok
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 19:00
- それでは1浪2留でも大丈夫ですか?
当方も総計!
- 120 名前:76 :03/04/22 21:11
- さっき第1志望内定もらいました。1浪1留のおっさんだが
そのデメリットはほとんど感じなかった。
結果が納得できなくて、本当にその1年間必死でやれるんだったら
おれは留年を勧める。みんながんばれ。
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:13
- おめ!
質問、自主留年は早いほうがいい?
- 122 名前:76 :03/04/22 21:17
- >>120
ありがとな。俺の場合はこの時期もうシュウカツやめて英語やってた。
単純に今やめるなら、より時間は取れる。
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:20
- なるほど。
中途半端が一番いけないってことか。
よし!勇気付けられた。ありがとう。
- 124 名前:76 :03/04/22 21:22
- >>123
お前は今中途半端なことは忘れるな、それをばねにして
がんばれよ。
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:25
- 今年も失敗したわけだが・・・
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:26
- >125
それはお前が悪い
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:41
- 就職浪人して成功してる香具師は企業名も
書ける範囲で書いてください。
当方マーチ。本気で浪人考え始めた4月の夜…
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:43
- 当方総計
同じく
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:44
- >>128
何 が 同 じ な ん だ ?
- 130 名前:128 :03/04/22 21:45
- 就職浪人して成功してる香具師は企業名も
書ける範囲で書いてください。
ここ
- 131 名前:128 :03/04/22 21:49
- 失敗した香具師は、その理由も晒して頂ければと…
当方
一応内定一つゲトーーーしたが、ブラックの予感が…。
第一志望だったあの会社への見果てぬ夢が…。
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:51
- 留年した5年生の発言が
就職板で総じて少ないのが気になる…
やはり…
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:54
- >>132
やはり、、その、、、やはり、、、、なのか、、、、、
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:54
- 0浪1留 慶應 金融スレの偏差値69のところ
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:54
- 要は個人だろ。
ダメなやつはダメ。
やれるかどうか。
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:55
- 年増スレ住人から言わせてもらうと+3ぐらいまではあまり問題ない。
かくいう俺はすでに+3。単位足りずにもう1留の悪寒。
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:56
- >134
1年間どうしてた?
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:57
- >>136
授業でなさ杉
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:58
- >>138
いや、とれる範囲ではあるのだが、出遅れたしここまで来たら一緒のような気がしてきたから。
今年出て来年は就活のみに専念しようかと。
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 21:59
- 俺の場合。
去年は就職活動を真面目にやってなかった。
ただ漠然と金融は行きたくないって思ってて、メーカーとSIを中心に回ってた。
1つだけとんとん拍子に進んだ会社があって、もうそこに決まると勘違いしてた。
で、最終落ち。
まだ受けられる会社もいっぱいあったけど、、
周りの友人と比べて見劣りする会社に行きたくない。
そんな気持ちが強くて留年を決めました。
後悔はしてないよ。
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:00
- >>140
おまいの学歴は?
今の内定状況は?
今何歳?
留年中なにしてた?
留年の理由なんて答えてる?
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:00
- >137
スポーツとかバイトとかゼミとかで頑張ってたよ。
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:01
- 学歴も書かないと勘違い厨が増えると思われ
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:02
- >>140
君の一年目が今の俺と状況が激しく似てる
1つだけ順調で今度最終なんだが・・・
その最終駄目だった原因はなんでだと思う?やっぱ油断したの?
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:06
- >>141
一浪一留総計
内定×2 最終×2
去年の俺もこんな感じのスレを食い入るように見てた。
それで留年を決めた自分を安心させてたのを思い出しますた。
だから今年は俺がそうする番かな、と。
留年中はトー一句を受けて、あれをして、これをして、、
色々考えてたけど、結局何もやらずじまい。
基本的にはぐーたらだからね。
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:06
- 就職浪人する能無しが留年してもうまく行くわけないだろうが!
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:08
- キターーーーーーー良スレの予感
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:08
- >>145
留年を決めた時期は?
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:09
- では就職留年がゆるされるのは宮廷総計のみということでよろしいですか?
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:09
- 高学歴にとっては良スレ
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:10
- >>144
油断はしてなかった。
ただ、面接経験が少ないまま最終まで来ちゃったから、おもいっきり緊張はしてた。
これに落ちたらもう駄目だ…って気持ちが強かったし。
ありきたりだけど、緊張で上手く言えなかったのが原因かな。
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:12
- >>151
そっか。俺も最終未経験だし、緊張しそうだ・・・
しかも、俺も追い詰められてるからヤバイ。
- 153 名前:134 :03/04/22 22:13
- いい企業って早いことが多いじゃない。
去年の終盤にメーカーでいいとこ決まったけど,この経験をいかせば,
さらにいい企業に必ずはいれるって感じたんだよ。
一年遠回りしてしまったけど,全然後悔してないよ。
妥協だけはしてほしくないと思います。
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:13
- では就職留年がゆるされるのは宮廷総計のみということでよろしいですか?
これが知りたい
- 155 名前:134 :03/04/22 22:14
- >154
妥協だけはするな!
留年して,来年ビシッときめろ!
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:15
- >>148
最終がGW明けにあって、その後は何も活動をしなかった。
内定を貰えれば終わるつもりだったし、駄目だったら、、、って事は考えられなかった(怖くて)
>>152
俺も初最終だったよ。
1次面、2次面よりひどかった覚えが…
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:16
- >>155
あー、おれ次+4になるけどやる気出てきたw
今回が初の就活だし。
留年するぞーw
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:17
- >>157
いや、、、、、、、、、おまいさんは、、、、頑張れ。
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:18
- 宮廷総計か・・・
普代港とかって、ダメですかね・・そうですか。
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:19
- >157
学歴どこよ?
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:19
- 留年せず就職したほうがいいよ。
理由
・留年しても希望の企業に行けるとは限らない
・二年目で妥協した内定企業への落胆は、一年目より大きい
・いわゆる「ブラック」企業でも、一年で相当な経験(=200万相当?)になる
・就職すればもちろん、給料も貰える(300万〜)
・当然のことながら、留年すると金がかかる(-300万〜)
・親が哀しむ
・精神を病む
・歳を無駄にとる。「22歳で3年勤めて、25歳で転職!」のようなプランが不可能に
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:19
- >>154
親に迷惑はかけるな。学費は自分でな。
自分のわがままと力不足で留年するんだからそこら辺はキチっとしとけ。
- 163 名前:134 :03/04/22 22:20
- >157
イーペーコーとかチートイツとかいわれても気にするな!
- 164 名前:134 :03/04/22 22:23
- >161
今の世の中,適当に就職して辞めても転職するのは難しいぞ。
転職で入社 >>>>>>>>難易度>>>>>>>>> 新卒で入社 だから,納得した就活を!
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:24
- >>161
あふぉ
妥協が一番の悲劇なんだよ
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:25
- 就職留年だけは絶対やめたほうがいい。
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:25
- >>166
適当に書き込むんじゃなくて,根拠を明確にしろよ。
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:26
- どっちだよw
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:31
- >>168
留年してさらに上を目指せ。
1年間必死に悩むはずだから,その分だけ確実に成長できる。
それを,人事は分かってくれるよ
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:32
- 留年したい奴はすればいいし、したくない奴は妥協でもしてどっかに入ればいい。
ただ、留年しようとしている奴は、来年必ずしも成功すると保証されてる訳ではないのを認識すべし。
- 171 名前:157 :03/04/22 22:32
- >>160
俺?いちおう上位の宮廷。
ほとんど学校逝ってないけどw
昨日2年ぶりに語学の授業に参加したYO!
>>161
一応学費は全額自分で払ってる。
そしてバイトがかなり割り良いから実は年収はすでに300ほどある。
でも単位と社会的信用がない罠。
きっと近所の人から白い目で見られていることでしょう。
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:44
- 受験とは違うのだから、留年してもうまく行くわけがない。
マイナスしかならないよ。
今年入れる最良の企業に行くべき。
留年が人生の転落になるということもよくあることだ。
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:45
- 今入れる優良企業がないんだが
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:46
- >>172
断言してるとこがすごい。
妥協くんかよ。
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:49
- >>173
大手にごだわらなければたくさんあるよ。
そもそも留年して希望のところに行けると思うのはおかしいよ。
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:51
- >>175
なんで?
やりたい仕事がやっとわかったんだよね。
でもすでにエントリー締め切ってた…。
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:52
- 志望していた企業の本社ビルの横を通る時
ああ、いま自分と同じ歳の人間がこの中できっと
いきいきと仕事してるんだろうな
と思えて、それに比べ今の自分は何と言う体たらくかと
情けなく思わず涙がぼろぼろとこぼれてきた
留年せず働きたかったとその時痛切に思った
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:54
- 大手じゃなくても落ちます
もう終わり。
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:57
- 今から中堅、中小を狙え!
ブラックしかなくなった時に留年を真剣に考えろ。
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 22:58
- 留年すると、自分とタメの人間が先輩になるんですが
それがどうにも悔しいのです。(とくに志望企業の場合)
その対処法はありますか?>「留年→社会人」の先輩方
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:00
- 中小中堅いってどうなるの?
自分の場合,そんなところではプライドが許さないと思って留年した。
1年で成長して,見事成功した。
最初,まわりは反対していたが,自分は妥協だけはしたくなかったので,この道を選んだ。
結果を出したら,まわりは,留年して良かったねと言ってくれたよ。
その信念さえあれば,100%に限りない数字で成功できる。
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:01
- >>180
そんなことは社会にでればたくさんある。
後輩が上司でも珍しくないよ。
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:01
- 麗澤
麗澤
麗澤
麗澤
麗澤
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:03
- 留年する奴ってのはプライドの高い奴が多いだろうな
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:03
- >>184
多いかもね。でも,誇りを失ったら人間は終りだと思うよ。
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:05
- 中堅、中小蹴って留年する香具師は幸せだ。
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:07
- 中堅中小で,高卒のDQNとかと酒飲みたくない
- 188 名前:157 :03/04/22 23:07
- 俺、プライドしかないよ…
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:08
- どこからが中小なの?
もしかして一部上場の下位70%からが中小って認識?
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:08
- 最初に入った企業が人生を決めるといっても過言では
ないからな、よく考えるべきだね。
就職留年とブラックは人生の破滅の始まりによくなるからな。
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:09
- 文系就職偏差値に乗ってるところ以外は行く価値ないと思った。
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:09
- 157は何で留年した?
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:09
- まあ、自分は現役で入学したので
一留はしてもいいのかな、と思ってる。
(ちなみに一浪一留は論外だと思う。だって卒業時24歳でしょ。)
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:09
- 俺も。
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:10
- これからの時代は1つの企業にずっといることもないだろうし、
どこの企業に入るからはそこまで重要でない気もするが。
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:11
- >>191
その考え方はマズイよ。負ける人間の典型例じゃん・・・
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:12
- 志望動機一分強も話して平気?
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:15
- >>195
それは間違い。
転職するにしても初めに入る企業はかなり重要だ。
転職の時中小なら中小への転職しかできない。
転職板みて初めに入る企業は重要なのがあらためてわかった。
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:23
- doui
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:24
- >>198
それは今までの話だろ
これからは時代も変わる
下克上も可能になる時代が来る
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:29
- >>200
それはない。
中小での職歴をアピールしても大手は相手にしない。
そもそも仕事の内容が違うし。
まあ大手に入るのが必ずしもいいことではないと思うけど。
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:29
- 本当の実力がある人間なんてごくごく限られた高い能力のある奴だけ。
後の凡人は少しでもいい会社に入って所属組織の看板で飯食っていく
わけだよ。
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:31
- >>200
sorehanai
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:32
- 能力
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:32
- 転職って上流から下流に行くのは簡単だけど
下流から上流はまず無理なんだよ。
新卒は極力上流へ!
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:33
- >>201
一部上場の中小だったら全然可能だと思うが。
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:35
- で、結局は
「留年しても希望通りにはいかない」
というテーゼに逢着するわけだが。。
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:35
- コワヒ
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:37
- 俺らの世代は生涯平均5回は転職するようになると言われているわけだが
転職が当たり前にならば、大手の門戸も広がり、今とは状況が変わるだろ
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:37
- >>207
それはいえる。
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:40
- >>206
一部上場で倒産寸前、ブラック以外ならいいと思うよ。
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:40
- 自主留年したけど、結局公務員目指す事になったから意味なかった。
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:41
- >212
自分自身を見つめ直す貴重な機会だったのだから,意味はあると思われ
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:43
- 難しいね
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:44
- 初めからいいとこ狙わないで、
準大手あたりに行って、そこで力をつけてから
大手に転職するのも1つの手だと思うが
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:46
- >>215
それはいえるね。
準大手ぐらいなら実力と努力しだいで道は開ける。
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:47
- >215
上流に行くのは無理
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:48
- >>217
道は閉ざされてないだろう。
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:48
- 上流にいけなきゃ意味ねーよ
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:49
- 準大手にも落ちたから「就活失敗して自主留年を考えている人」
になるんだろ。
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:49
- 留年して入るより狭き門だぜ
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:50
- >>217
無理じゃないって。
優秀な奴だったら普通に這い上がれる。
しかも、これからの時代なら尚更だ。
ま、準大手すら入れなかったら留年するのもアリかと。
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:54
- ブラックなら間違いなく留年だな・・・
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:54
- しかし、上流に転職可の優良準大手は平凡な大手より難易度高いんだよな
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:55
- 当たり前だろ
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/22 23:57
- 中小でも漏れはいいよ。
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 00:07
- 3年後馬鹿を見るぞ
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 01:32
- あげ
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 04:27
- age
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 08:19
- 173はど阿呆だな
何がやりたい仕事だw
あれほど早く動けといいところは早く打ち切ると言われてるじゃねえか
いい加減にしろ
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 08:20
- まあ日本の企業の8割が零細である事を考えれば中堅クラスでも十分
恵まれてる方なんだが
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 09:08
- はげどう二部上場や店頭未満の企業未満が大多数だもんな
- 233 名前:動画直リン :03/04/23 09:09
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 09:10
- . ______
/ ̄ ̄  ̄ ̄\
./ \
/ :::;:;:`ヽ
.i´::;; :::::::: ::::::::;:;:;: `i
| ;:;:;: :::::::;:; :::::::::.;:;:;:;:; |
| ;;;、 ::::::::::::::;:; ;:;:;:;:;:;:/;:;: .|
.| ;:;/ ____ :::::::::::____ ヾ;; |
.| ;:;i i'´;:;:;:;:;:;:;:;`'i ;:;i'´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ i; |
| ;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ''''i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| i:; |
| ;i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| .i; | < age
_!ノ ヾ、;;;;;;;;;;;ノ´.i´;;`i;`ヾ、;;;;;;;;;;ノ、ノ、_!
i .`'' -‐--、_; |:::::::::|ヾ、,-‐--、'';; ,i
ヽ、___ ;:;:;. !;;:;、;:! ;:; ____ノ
`| i;:iヽ;; .`´;`' ;:;:; /;:/| |'´
| .|;;i;:;i_;、_;、_;、;_,、_;_;_;!/.! ::|
.| ヾヾ!、レ!_!__!__!、!_!ノ、/´:::|
. ! `'!UUU∪UUU'ノ :::::::i
.ヾ、 .`´`´`;´`´`´;:::::: ノ´
. \ ノ;;:;:;/
`ー────‐'´
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 11:04
- しかし、高学歴限定のスレだな、こりゃ。(w
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 20:14
- まあ贅沢な悩みですな
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 20:43
- 慶應ですが就職留年は死ぬほどいます。
あと留年の理由を聞いてくる企業は留年者を採用する気があまり無いような気がする。
内定もらったとこは留年について一度も聞かれなかったよん!
- 238 名前:らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/04/24 22:46
-
留年考えてます。
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 22:49
- 大学どこよ>238
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 22:51
- まだ早い!
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 22:54
- >>237
有名どころ?
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 22:58
- 4月が山場だな・・・
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:01
- 6月になってから考えろや!
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:02
- 高学歴は早めに考えるべき!
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:08
- 留年するくらいなら進学を考えろ!
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:11
- 命は大切に!
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:14
- GW後は本気で留年考えた方がいいぞ。
いい会社残ってないから♪
- 248 名前:らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/04/24 23:15
-
>>239
定番だけど、
東京大学です。
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:16
- 何で高学歴は早く考えるべきなの
逆だと思うが
- 250 名前:らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/04/24 23:17
-
絶対大手がいいから。
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:18
- 同意
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:18
- >>250
絶対大手にしな!
傷付いたプライドで何年も続かないし,
転職は難しいから。
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:19
- もう遅いで
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:19
- 俺もそう思う>252
総計
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:20
- >>249
高学歴ほど中小は屈辱なもの。
マーチにはぴったりだけど。
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:20
- 中小でお山の大将になればええやん
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:21
- >>256
そんな小さい人間になりたくないんだよ。
ケツの穴の小さな人間って良く言われるでしょ!
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:22
- 中小を大にすればええやん
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:22
- 何で高学歴の人はマーチを目の敵にするんだろうか・・。
高学歴が大手ででかい顔できるのもマーチがソルジャーでいれるおかげなのに
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:23
- ううう
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:23
- >>258
それは無理。
ベンチャーなら可能性はあるけど。
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:24
- 鶏頭牛後じゃ、( ゚Д゚)ヴォケ!!
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:25
- >259
就活が思い通りに行かない早大生があまりに多いからだと思う
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:26
- 慶大かもわからへんがな
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:29
- 高学歴以外留年はだめってこと?
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:29
- んなこたあない
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:30
- >266
うそコケ
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:30
- うまくいかない→自主留年→来年うまくいく→ハッピー
↓ ↓
↓だめだった→→→→→→→→樹海
↓↑
とりあえず就職→この仕事が嫌で転職したい
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:31
- >>265
そう。高学歴じゃなかったら素直に中小やブラック
にいくべきだろう。
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:32
- いいすぎだろ
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:33
- 総計、宮廷以外は危険
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:34
- 一橋や上智は
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:34
- >>269
低学歴は,中小は無理。零細やブラックしか行けない。
あとは,一瞬勝ちと思っても,使い捨て。
リストラXX人しましたって言うと,株か上がるでしょ。
それ用にされる。
まあ,いいところは無理だから,ブラックの中から自分にあった企業を探すのが吉。
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:34
- 中央駄目でつか?
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:34
- 零細なんて中卒の行くところだろ
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:35
- >>274
無理に決まってるだろ。
モンテか先物に行くのが吉。
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:35
- 中小やブラックはマーチ以下のためにあるようなものだからな。
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:36
- んなこたあない
つーかいつから低学歴叩きになったんだこのスレ
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:37
- 一浪プロテスタントマーチ、電通目指して留年します。
OB訪問した人の中に、二浪、一留の電通マンがいたのでね。
心強いよ。
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:37
- >>278
例を示そうぜ、例を
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:37
- 中央法、総政は別格
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:39
- 低学歴で就職留年はマジでわからないな・・・
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:39
- んなのいねーだろ>282
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:39
- >>279
がんばれ。
ワセダにも似たようなのが腐るほどいるけど。
(父親が地方の小金持ちというケースが多い)
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:41
- 低学歴だからこそ対策を練る必要があるんだろうがヴォケ
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:42
- >284
自活して留年とかいるよ
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:44
- 超一流私大 慶応、早稲田
一流私大 明治、青学、中央、立教、学習院、上智、同志社、関西学院
このあたりまでは留年が許されるってことか?
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:44
- >>285
対策はいらん。
低学歴でも入れるところは選ばなければたくさんある。
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:46
- >>285
低学歴の受ける企業はそもそもこれからだろう。
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:47
- >>288
ブラックって結構多いからな。
ブラックみんなが避けていたらつぶれちゃうだろ。
だけどつぶれないのは,低学歴(MARCH以下)が入社して頑張ってるから。
安心して,低学歴はブラック行ってください。
行きたくなくても,行かざるを得ないのだから,それに早く気づいて下さい。
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:47
- んなこたあない
人より出来が悪い分人より多く対策をとるのは当然だろう
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:47
- あげ
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:47
- 対策とっても,付け焼き刃。
元々がアホだから,対策もアホ。
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:48
- >>287
学習院なんか入れるな
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:48
- 低学歴でも対策をすれば大手はムリでもブラックは避けれるだろ
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:49
- つーか悪徳会社なんてマーチ以下がどうであろうが淘汰されるべきだろ
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:50
- >>290
だな。
ブラックは数を確保しないといけないからな。
こういうときにマーチは役にたつ。
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:50
- >296
だまされるやつはアホ(低学歴→MARCH以下)だから,別に淘汰されなくてもいいんじゃない?
自分達には関係ない話だし。
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:51
- >>297
そうそう。
人数調整約として,どこの企業でも必要。
切ろうと思えば,すぐに切れるしね。
便利だな〜
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:52
- >>295
中小は楽勝。
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:52
- 自作自演の荒らしだなw
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:54
- 同じ奴が同じようなレスいれるのやめい
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:56
- まあ去年(3年生時)なんか、テレビ局のどれか、最悪NHKかテレ朝か
テレ東にはひっかかるだろうとタカをくくってたんだけど、
現実を知った今でも不思議と、
来年は最悪テレ東にはひっかかるだろうと、
去年とまったく同じ事を考えちゃうんだよね
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:56
- いやおれは自作自演はしてないし、内容は正論だろう。
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:56
- 何かマーチに嫌がらせでもされたのかいw
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:57
- >>301-302
MARCH以下の低学歴の君たちが来るスレじゃないぞ。
お前たちの板はここ
http://human.2ch.net/dame/
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 23:58
- >303
成長しなかったんだね・・・
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:00
- マーチ以下でもマスコミや商社や都銀やインフラ以外なら大手もいけるだろ
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:03
- >>308
マーチでも上記のところは学歴上はいけるかもしれないけど
そのような能力を持った香具師はごく稀だ。
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:04
- 304はマーチ厨の粘着帝京にいい分がそっくりだなw
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:05
- >>309
自民党斡旋ルートが無き今,ごく稀だね
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:06
- 留年の話に戻るべし
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:06
- 寂しくないかい
一人でレス入れてるのw
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:08
- 二年目の就活も失敗した人の話が聞きたい。
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:09
- >>314
無職だめ板とか逝けば沢山いそうだが、そのまま飲まれるぞ。
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:10
- 309は粘着帝京に一万ペソ
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:12
- 確かに留年の本題からはずれてるな。
就職留年は高学歴だけのものという説は否定しないけど。
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:12
- k
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:14
- 粘着なマーチ叩きが乱入してからずれ出した
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:18
- まだはやいだろうが。
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:19
- 同意。
GW後が本気って言う人たちもいるだろうから
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:20
- >320
早いほどいいだろ
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:20
- 先物に早く行くのってどうなのかな?
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:20
- またあんたかw
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:22
- 新卒の就職は人生を左右するから変なところに
行くよりは留年する気持ちはわかるが・・・
ブラック以外なら漏れはいいと思うけど。
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:22
- 内定出るまで留年し続けよう
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:23
- 有名な大手にこだわる必要はないと思う
そういうとこに入れば女にモテるだろうとか
不純な動機を持っているなら尚更だよ
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:24
- ブラックは外人やフリーターがやれば十分
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:25
- フジ↓日テレ↓NHK↓と甘受してきたが
広告の電通にまで落とされて、ついに(留年を)決断した
という人も多いんじゃないか。
たしかにまだ早いと思うけど。
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:26
-
764 名前:早慶Girl ◆DlZ.ig94eE :03/04/25 00:20
>>756
そんな昔のことわすれた。
ていうか会社のこと適当に調べて、その会社の自分の興味ある部署適当に
みつけて、その部署でどういった仕事して、どういう風にキャリアつんで
いきたいかをでっち上げただけだよ。
建前のうそっぱちばっか。就活なんてそんなものとわりきってた。
だからこうなったのかもしれないけどね。
真実・・・
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:32
- 低学歴の受ける企業はこれからだろというレスがあったが
もうマーチでもかなり決まってるようだがどうなん
ビッ○カメラとかも内定出たらしいし
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:34
- >>331
まだ決まってないのが大半だよ。
家電量販店に学歴は関係ないよ。
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:35
- 7割ぐらい決まってるという説もあるが
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:35
- 俺は慶應だが、今日大学に行ったらリクスーの奴かなり多かったぞ
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:35
- >>331
ビックなんか辞めとけ・・・。
死ぬぞ
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:38
- >334
もうねーよ、残りかすしか
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:39
- >>333
マーチの最終の実際の就職率が70%
データー上は80%ぐらいだけど。
- 338 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:39
- 留年したくても
3年までで卒業必要単位数取っちゃったしなあ
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:40
- >>336
ねーよ、と言われてもスゴイ数のリクスーの奴を見かけたが・・・
俺の友達のゼミは25人中内定ある奴は6人しかいないらしいしさ
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:40
- 中堅以下も今月か来月の頭までの所が多いネ
6月以降だとブラックか零細しかなくなるんだろうなあ
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:41
- 志望業界、志望企業にもよると思われるんだが・・・・・。
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:45
- さすがのアンチマーチ厨でもビックだけはやめとけ、か・・・。
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:46
- 5月頭で決まらなければ終わり
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:47
- 5月いっぱいはまだ十分
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:48
- 俺のゼミもヤバ目だな・・・
早稲田上位学部だが20程度いる中で内定アリが4〜5人
残りで最終待ちが2〜3人で、あとは持ち駒が限りなく少ない状態みたい
そんな俺も持ち駒は3つしかない。しかも、超大手。もう駄目ポ・・・
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:48
- わからなくなってきた
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:49
- 最初から分を弁えてればよかったのにねえ
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:50
- >>345
留年シル!
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:50
- 中小で我慢しようや!
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:54
- 俺は慶應経済だがゼミの奴ら凄すぎ
ショボイ企業に内定してるの俺ともう1人だけだよ
なんか就活はやってみたら意外と楽だったとか言う奴が多くて鬱になる
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:55
- ゼミによるわな
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:56
- >>351
代ゼミ?
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:57
- 超大手だけでなく準大手や中堅にも目を向けるのも手かもな
勿論上場レベルでだが
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:58
- 俺のゼミは駄目駄目だよ
内定ある奴なんて1人しかいない
みんなマスコミ失敗して、泥沼にハマってる感じ
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 00:59
- >354
文学部だろ?
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:00
- 準大手の中には意外に優良会社が多く潜んでいるもんだ
変に富士通や東芝なんかに行くより全然いいと思うよ
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:00
- >>355
違うよ
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:03
- 留年決めたやついる?
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:06
- いるよ
- 360 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:12
- まだいないだろう普通は。
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:15
- 総計だが周りに5人いる・・・
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:20
- 東京金型
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:48
- 留年決めました
学費捻出のためバイト探します
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:49
- 頑張れ!
塾講師とかだと,そのまま就職しちゃおうかなって
思いそうになるけど,負けないで
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:50
- age
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:54
- 漏れもそうなるのかな・・
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:58
- さげ
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 01:58
- >366
そうなる?
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 02:07
- きんようび
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 02:10
- あすは土曜
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:09
- 去年の場合、日経かなんかの記事で
6月の時点で入社先が決まっている香具師は
大学4年・修士2年全体の30%だったとか。
2ちゃんとか民衆見てると内定者の書き込みが多いから
錯覚するが今は2回目の波の中盤ってところだろ。
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:12
- >>371
高学歴はもうやめてるよ・・・・
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:15
- >>372
高学歴と言っても東大・一橋くらいだよ
早計は未だに半分近くは内定持ってないし
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:16
- >>373
もう中小しかないだろ?
- 375 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:18
- 別に中小でもいいじゃん
新卒の仕事レベルなんてどこでも一緒
むしろ比較的早く実務経験させてもらえる中小の方がプラスになるかもしれんし。
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:19
- 何で零細企業はダメなの?
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:20
- >>375
大手で飼い殺しにされるよりいいかもな
しかも、飼い殺された上に業績悪くなってリストラされたら超悲惨
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:22
- 661 :就職戦線異状名無しさん :03/04/24 06:55
真実(泣
16 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/02/05 22:59 ID:+RPsVeVk
文系
新卒でできるだけ大組織に就職する
早めに難易度高い資格を取る
せいぜい卒1.2で公務員に合格する
・・・文系はこれ以外の選択肢は基本的に全て終了
人生がこんなに狭いとは、あのころは思ってもみなかった・
- 379 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:23
- 独身女性板にてオパーイ祭り
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1051217066/
2人の女の言い争いからオパーイ晒しスレに確変中
247 名前:Miss名無しさん 投稿日:03/04/25 08:17 ID:OyFN9Rw2
そんなの私のおっぱい見てから言いなさいよ!
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:24
- >>378
転職板のコピペね
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:24
- 組織が大きければ知らない間に無駄な部分も多くなるからな。
零細企業で必要な人材になった方が、将来安泰かも。
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:30
- >>381
俺は親が中小なんで現実を知っている。
苦労に対する報酬の少なさをね。
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:31
- >>382
でも、図体だけがデカい企業行くのは微妙だよ
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:36
- >>383
中小じゃリスクヘッジが日本じゃ効かないの。
一回転職板逝ってみ。いかに悲惨かがわかる。
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:39
- >>384
大企業以外は中小というわけじゃないだろ
マイナーな大手で力をつけるほうが図体だけの大手に入るよりいいんだって
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:42
- >>385
例えば?
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:44
- >>386
自分で探しなさい
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:46
- 大手なんか絶対いきたくねー
中小でトップに躍り出るよ
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:47
- 大手は以外に負け組みか?
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:48
- 何にせよ不安が付きまとう企業は受け付けんわ。
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 14:56
- つーか、国自体が不安が付きまとっていると思うが・・・
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 18:16
- 中小マンセー
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:04
- age
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:04
- 最終で3つ落ちて持ち駒が消えた
落ちたとこは有名企業だから今から中小は回りたくない
留年してやり直すことにしました
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:09
- Fラン大で自主留年したら
最悪なのかな?
しようとしてんだけどさ。
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:12
- >>395
する意味がないとおもうが。
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:13
- >>395
なんで中小行かないの?
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:13
- 勉強して上流大の院いけ
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:22
- 当方1浪1留マーチ。
就職浪人して「今年は大丈夫だろう」と思ってたけど、
最終で10連敗。
何とか去年の第1志望はGETして後は今年の本命の最終結果待ち。
勉強は1年でしまくったけどね。
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:31
- 出遅れたってのもあるんだけど
選考全然進まないんだよ・・・中小でも。
しかもゼミなしバイトなしサークル無所属。
ある程度捏造したけど、やっぱ俺にゃムリポイ。見抜かれる。
エピソードもまったくないダメ人間。とりえはまじめなことくらい。
んで一年間自己分析とかなんかやってネタ経験積もうかと・・・
甘いか。
詩嚢
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:33
- >>400
死ぬ気があるのなら移動〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1050854979/
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:37
- >>400
君の場合はフリータで社会経験を積んだほうがいいだろう。
留年するとヒッキーになりそうなタイプだな。
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:37
- オールスター モミ岡こと片岡篤史(阪神背番号8 サード)に投票しましょう。
1日5回まで有効
http://allstar.sanyo.co.jp/
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:38
- まだ最大手以外なら上場もあるで中小しかないというのは
著しく事実に反する
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:40
- >400
あまい。厳しい言い方だけど今まで何かをやってこなかった人間が
1年間猶予を与えられてもなにも出来ないと思うよ。
恐らくあとで良いやって考えて結局4月になると思う。
もし自主留年してネタ探しをするなら死ぬ気でなにかやらないと駄目だよ。
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:44
- >>404
最大手しか受けてないヤシなんてほとんどいないだろう。
そろそろ内定ないヤシは中小を意識しだすころだな。
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:48
- ここでの基準は
最大手以外=中小零細
なのだろうか
上場企業なんて1000社あるわけだが・・・
- 408 名前:400 :03/04/25 19:50
- とりあえず春まで必死でがんばってみるよ
小学校の時やってたこと大学に摩り替えてみようかと思う
まわりの香具師から最終逝ったぜとか言われて
今日は激しく凹んでたんだ。
センキュ
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:51
- >>407
そんなことは書かれてないと思うが・・・
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:54
- まああれほど高望みはするな身の丈にあった会社を志望せよと
書いたのに聞かずに高望みして未だに決まらんのはちょっととは思うが
高学歴は別ね
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:56
- ブラックでもいいじゃん!
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:58
- だめだろ
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 19:58
- ブラックは離職率高いからマジやめとけ
低学歴でもできるだけ避ける道を探るべし
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:00
- ブラックでも給料は安いだけでマターリできる
なら悪くないとおもう。
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:01
- そうじゃねえからブラックなんだろ
それは優良中小の話だろ
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:09
- 留年はやめろ!
- 417 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:10
- いいだろう別に
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:15
- で、留年する場合はみんな何する訳?
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:20
- 7月まではあきらめるな!
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:24
- ___
/ \ ._______
/ /=ヽ \ ./
| ・ ・ | < 大手入ることが人生の目的じゃねーだろが!
| )●( | .\終身雇用は崩れつつあるんだから力つけて転職しろや
\ ー ノ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||
- 421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:24
- ブラックがダメなら留年する!
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:26
- >>420
大手では終身雇用は崩壊しないだろう。
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:27
- とにかく就職することが大事だぞ。
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:29
- 大手は、出向・転籍で定年までいれるとは限らない。
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:29
- とにかく生きることが大事だぞ。
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:31
- >>424
でも職は保障される。
中小は無法状態。
- 427 名前:マーチ+2 :03/04/25 20:32
- 取りあえず7、8月までやって
無理そうならしてみれば?
留年しても人によってうまくいくんじゃない?
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:34
- いや年内いっぱいはがんばろう!
- 429 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:34
- >でも職は保障される。
(゚Д゚)ハァ?
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:34
- お前らみたいにすぐ諦めるやつは入社してからも大成はしないだろうな。
せめて死ぬ気で秋まで頑張ってみろよ。
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:36
- 大手が出向させるのは辞めさせる為だって、そういう汚い仕事を
子会社に押し付けているだけ。
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:38
- >>427
何でプラス2なんだ?
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:39
- 希望退職とか出向と言っても当然実態は違うわけだ・・。
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:40
- >>431
でも不当に解雇すれば親会社の責任は免れないだろう。
それに退職金の割り増しがある。
そもそも中小に退職金はないといってもいいだろう。
中小とはそこが違う。
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:42
- >>434
不当解雇にならないように、出向という形を取って、合法的に辞めさせようとしてるだけだよ
- 436 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:43
- >>434
青臭いな
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:44
- >>435
出向なら籍は親会社にあるんじゃないの?
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:46
- >>436
そう、だから出向させるだけでなく、そのうち転籍になるわけだ。
- 439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:48
- スレ違いだな・・・
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:49
- 大手でも将来の保障はないだろう。
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:49
- 零細企業を定年まで勤め上げた叔父が
いいところは早くなくなるからと言ってたのが身にしみるなあ
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:54
- 少し2chやってると直ぐ説明会予約終わりなんてザラだったし
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:55
- 安定志向で大手行く奴はヤバイな
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:55
-
も う だ め ぽ
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:56
- やばくはないだろう
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:57
- 日本の駄目なところは優秀な人間ほど安定志向だという点なんだよね
むかしのように海外の真似事をしていれば良かった時代ならそれでも大丈夫だったんだがね
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:00
- 優秀な人間じゃなくとも安定志向だろう
人間なんて元々保守的な生き物だし
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:01
- >>447
いや、進学校から有名大学に順調に行く人間ほど安定志向
道を外れることを極端に恐れる
そういう人間だけが集まった企業からは新しいものは生まれない
- 449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:05
- >>424
家の親KDDI勤務だが
UFJから出向できた香具師が上司だってよ。
これも辞めさせるためか?
443・446も指摘しているが安定志向で大手って方程式はもう崩れ去ったと思うよ
就活はあくまでスタートラインだから逆転は可能でしょ。
- 450 名前:↑ :03/04/25 21:11
- >>424じゃなくて>>431だった
- 451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:12
- 中途半端な有名企業にこだわるより、
将来性のあるややマイナーな会社のほうがいいと思うぞ
ま、そういう会社は入るのが難しいわけだが
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:15
- 大手だ中小だとグダグダ言ってる奴らばっかりだから失敗するんだな
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:16
- そもそも企業を大手と中小にしか分けない時点で思考停止してるだろ
- 454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:41
- そもそもどこでもいいから就職しろ!
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:46
- そうだ!ブラックでもええやん。
- 456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:47
- ダメダメ
- 457 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:48
- フリータでもいいじゃん。
- 458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 21:57
- 留年マンセー
- 459 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 22:04
- >>449
出向してきた人間だって年齢が高いし人生経験つんでるんだから、新入
社員と同じには扱えないよ。だけれど、その人はUFJにいられなかっ
た。そして、まったく知らない通信業界に行かされた。50歳前後でま
ったく違う会社に行くつらさ。どう思う?役職はあるけれど何もあの人
知らないらしいよ。いろいろ言われていなければいいけれど。
”長年UFJのために頑張ってきた優秀な君に新しい職場を用意し
た。KDDIだ。ヨロシク頼むぞ。うれしいだろ。”
出向どういうふうに言われたなかな?
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 22:06
- あげ
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 22:21
-
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 22:23
- 来月には決断するか・・・
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 22:25
- >>463
どこの会社ねらってるの?
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 22:26
- >>462
です
- 465 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 22:29
- 漏れは来月から動く。
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 22:55
- 動く?
- 467 名前:やりお :03/04/25 23:10
- 当方、東京電機大院生です。浪人も留年もしなくてよかったです。
それに、引く手数多の電気通信関係やってて。
みんな・・留年するくらいならば工学部にでも編入してみれば?
学校推薦の蜜を吸えますよ。
- 468 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:12
- 留年する金ないよ
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:12
- 東京電機大院生
東京電機大院生
東京電機大院生
東京電機大院生
東 京 電 機 大 院 生
東 京 電 機 大 院 生
- 470 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:16
- 電波はいりすぎ
- 471 名前:やりお :03/04/25 23:25
- 留年して決まらなかったら最悪でしょ。
工学、それも電気や通信系は最高ですよ。
自由でもメーカならばまず筆記で落とされる事はありません。
物理、数学、建築系は筆記、ESの通過も難しいみたいですね。
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:28
- 変なのキター
- 473 名前:やりお :03/04/25 23:28
- そういえば、1浪2留(必須科目を落としたため留年)
でも普通のメーカーの設計職に学部卒できまった人もいましたよ。
まぁ、それだけ需要があるってことですね。
- 474 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:31
- 理系はいいねぇ
- 475 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:33
- あげ
- 476 名前:やりお :03/04/25 23:33
- 自由で活動していると「あぁ・・・いい選択したなぁ、俺」ってよく思います。
自由で動いていて会った電気系の学科の人は大抵内定ありましたよ。
(今まで会社説明会で会ったサンプル、日大理工学部の人、東京理科大工学部の人、
法政大学大学院システム工学の人、早稲田大学理工学部の人、工学院大学工学部の人)
- 477 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:34
- 理系最高学府で自主留年考えてる就職歯医者の漏れは
このスレの神となってよいでしょうか?(マジですから)
- 478 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:35
- >>477
灯台?
- 479 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:36
- >みんな・・留年するくらいならば工学部にでも編入してみれば?
>学校推薦の蜜を吸えますよ。
これ、ハゲシクワラタ
お笑い芸人のほうがいいんジャネーノ?
- 480 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:37
- >>477
歯医者?
- 481 名前:やりお :03/04/25 23:37
- >>477
文系就職組み?
それかドクター?
- 482 名前:やりお :03/04/25 23:38
- >>479
どうせ、就職決まらないでしょ。あんたら
- 483 名前:やりお :03/04/25 23:39
- 実際、私のとった方法が一番だと思います。
- 484 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:39
- 下手な釣り師のいるスレはここですか?
- 485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:39
- とおだい。
文系就職でも理系就職でも可
ドクターではない
歯医者→敗者ね
- 486 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:40
- 現在4年の諸君に告ぐ。
金があるなら、留年すべき。ただし確固たる理由がないと後々困る。
金がなければどこでもいいから「正社員」で就職しろ。
既卒社会経験ナシではどこも雇ってくれません…。
- 487 名前:やりこ :03/04/25 23:41
- 内定童貞のコなら、筆おろししてあげるわよ
- 488 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:41
- >>485
どうした??
- 489 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:42
- ブラックでもいいじゃん
- 490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:42
- >>486
金っていくらぐらいかかるんでつか?
- 491 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:43
- >>486
もっと詳しく!
- 492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:43
- >>488
いろいろしくった
- 493 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:43
- >>485
理V?医者じゃねーの?
- 494 名前:やりお :03/04/25 23:43
- 電気系学科であればはっきりいって内定がでないわけはありません。
最悪、大手に決まらなくてもそこそこのメーカには決まります。
文系の人は採用人数枠が一桁とか基本的に少ないくせに
人数だけは本当に腐るほどいる。
かわいそ
- 495 名前:やりお :03/04/25 23:45
- >>485
東大の何系学科?
学部?
- 496 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:45
- >>493
まだ煽りじゃねーかとかおもわれてるんかなー。
東大だからフリーパスとか、そんなの幻想だとおもうよ。
もちろん医学部なはずもない
- 497 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:45
- 当方文系院生です。
公務員落ちで院に行ったのだが、
『留年しようとは思わなかったの?』と聞かれた。
まあそういう手段も、会社の側も充分おり込み済みだと思うが。
でもそれなりの理由を考えないとはいけないだろうね。
文系の院は間違っても行かない方がいいぞ。
- 498 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:46
- >>486
国公立か私立かによるんじゃ?
普通の1年分の授業料だと思うよ。
セメスター制とってるとこなら半分か。
- 499 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:47
- >>496
ん?多留とか?
- 500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:47
- ブラックみんなで逝けば怖くない!
- 501 名前:やりお :03/04/25 23:47
- 留年するくらいならば編入してみなよ。
+2なんて問題にならないくらい就職らくだぞ
- 502 名前:498 :03/04/25 23:47
- ごめん>>490だった
- 503 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:48
- >>497
ほーー
- 504 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:48
- あげ
- 505 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:48
- >>499
なんか悪い条件あらさがししとるな。
とくに取り立てて目立つマイナス要因はないって。
プラスもないけどな。
- 506 名前:やりお :03/04/25 23:50
- >>505
理学系なら就職なくても不思議じゃないぞ。
それか研究職に固執したならなおさら
- 507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:52
- 理系でも理学部は職見つけにくいのか?
- 508 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:52
- >>506
理工系などではないわ。
研究職でもないわ。
この時期普通に内定0東大生なんてざらだ。
中の人などいないからな。
- 509 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:54
- >>502
それって4年の1年分ってこと?
- 510 名前:やりお :03/04/25 23:56
- >>507
あぁ。理学でも物理、化学ならば素材や化学メーカーくらいだね。
機械や電気はどんな業界でもいけるからね。食品メーカーの
生産技術、製造技術なんて本当に穴場。
サントリー、アサヒ、明治乳業、森永、日清等。
まぁ、製造技術は人気がないんだけどね。
>>508
それなら何系よ?
- 511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:57
- 話がスレ違い
変なヤシはでていけ
- 512 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:57
- セメスター制とってない大学なら普段どおりの授業料って事だべや。
- 513 名前:やりお :03/04/25 23:58
- 東大は理Vか?
- 514 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:58
- 灯台理系はほとんど院に行くんじゃ?
- 515 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:58
- >>508
自分で想像してくれ。
ドーバー海峡の向こう側じゃ。
さあ来年に向けてたっぷり睡眠とっとかなきゃな。
またな。
- 516 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 23:59
- 一年寝るのかよ
- 517 名前:やりお :03/04/26 00:02
- 内定を売ってあげたいですわ。みなさんに
- 518 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:02
- >>515
三年寝ててくれ。
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:03
- まだ早すぎだ
- 520 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:03
- 留年の話に・・・
- 521 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:04
- >>517
理系はいいから
- 522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:05
- 年内までは活動しろや
- 523 名前:やりお :03/04/26 00:06
- >>521
だから理系でも理学と工学をくくるなって。
経済、法、文学でも就職のし易さに差があるでしょ?
- 524 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:07
- わかったわかった
工学はいいから
- 525 名前:やりお :03/04/26 00:09
- 留年する人に一つ質問です。留年して希望のところに
決まらなかったらどうするの?もう1年留年?
- 526 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:12
- >>525
さすがに諦めがつく罠
- 527 名前:やりお :03/04/26 00:13
- がんばってください・・・
- 528 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:13
- >>526
だな。
- 529 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:13
- 中小でも漏れはいいよ。
- 530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:14
- 中小じゃやだ。
- 531 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:17
- 理系は立ち入り禁止だろ、ここ
- 532 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:17
- せっかく留年するんだったら資格でも取っておけよ。
留年→挫折→しかしそれを教訓に努力→資格取得。
面接で言ったら楽々内定ゲットだな。
- 533 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:19
- >>532
資格で変わるわけないだろ。
漏れは留学したいけど・・・
- 534 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:20
- ブラックも視野に入れるか・・・
- 535 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:24
- 留年決意した香具師いる?
- 536 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:25
- 漏れ一年休学する
- 537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:27
- はやすぎだみんな
- 538 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:29
- >>537
早いほど自分を見つめれるだろ
- 539 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:36
- これからだろう勝負は
- 540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:45
- age
- 541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:57
- よかった。仲間がいて。オレはかなり出遅れて
自分自身納得のいかない就活になってしまいますた。
昨日別スレで自主留年したいと言ったところ誰も賛同してくれる人いなかったので
ここにきて安心しますた。今年は面接のネタになるような事いっぱいするぞ!
- 542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:57
- ここ見ておいたら?
就職応援サイト「SOS」
http://page.freett.com/syuusyoku/
- 543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:59
- >>541
がんばれ!(ヲレモナー
- 544 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 00:59
- 留年か・・・
- 545 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:01
- マジで電気系はどこでも必要だからな
建物とかにも電気設備は必要だから建築にも行けるし、食品、製薬、自動車
精密機器、もちろん総合電機も、それに技術営業で商社系、電気系の学科な
らプログラムも授業であるだろうからSEも可能
コンピューターシステム部としてなら金融も可能か
いいぞー、文系の皆さん電気工学科の大学院を目指したら?
- 546 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:01
- 紋紋紋
- 547 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:02
- あげ
- 548 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:03
- だーかーらー留年できるほど金ないし。
541は親に金出してもらうの?
- 549 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:04
- 中小ならなんとかならないかなあ。
- 550 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:06
- >>548
541ではないが俺は自分で稼ぐよ
- 551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:06
- 大手はもうあきらめたけど・・・
- 552 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:08
- >>548
いつも気になるんだけど、
留年するのに金出して貰う香具師っているの?
特にこのスレにいる住人なんかほとんど宮廷だろうし、
たった48万くらい自分で出すのが当たり前かと…。
そういう漏れはもう学費出し続けて2年目です。
- 553 名前:541 :03/04/26 01:08
- >>548
ウチの学校は留年した分は学費半額だからなんとか。
実家も金には困ってないし。
- 554 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:10
- >>553
けじめはつけるべきじゃ?
当方総計
- 555 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:10
- >>552
人のことを気にするでない。
- 556 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:11
- 総計でフリーターになって自由人を気取るのは?
- 557 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:11
- >>553
留年学費くらい自分で出せって。
それも自己アピールにできるでしょ。
- 558 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:13
- >>557
金があればいいじゃん。
現役でもなければ自分で出すしかないし。
家庭事情はひとそれぞれ。
- 559 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:14
- >>553
ここまで他人任せだとダメだな
- 560 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:15
- とりあえず今までのところをまとめると…
1.自主留年は高学歴のみ(宮廷・一橋・総計)
2.留年中の学費は自分で出せ
3.無職既卒は絶対さけよ
こんなもんか?
- 561 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:15
- >>560
だな
- 562 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:17
- 中小か留年はまだ結論がでてないみたいだな。
- 563 名前:541 :03/04/26 01:18
- 留年する香具師よりも高校、大学と両方私立行く香具師や予備校行く香具師のほうが
親にとっては全然つらいんじゃないかな?
まあ来年のことはこれからじっくり親とも相談するだろうし
今年バイトしまくって学費稼ぐかもしれないしまだまだわからないな。
- 564 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:19
- >>562
GD入ったから結論の時期だろ
- 565 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:19
- >>562
高学歴でプライド高い→留年
高学歴だけどプライドない→優良中小
MARCH以下→中小
これでどう?
- 566 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:21
- >>565
ブラックは?
そもそも中小とブラックはどっちが入りやすいの?
- 567 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:22
- >>563
でも近所や親戚の目を考えると留年のほうがつらいよ。
金銭的な面では同意するけど。
だから俺なら申し訳ないし自分でバイトして稼ぐな。
ていうか、このスレ住人ならすでに割の良いバイトしてるんじゃないの?
- 568 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:24
- >>566
高学歴で内定ブラックのみ→留年
MARCH以下で内定ブラックのみ→留年
ブラックはさすがにダメでしょ。
入りやすいのはブラックじゃない?
- 569 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:25
- マーチだが
留年を考え出した。
- 570 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:25
- 同じく。
- 571 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:27
- >>568
ブラック→留年なら留年者続出だろう・・・
フリータという選択もあるし。
- 572 名前:541 :03/04/26 01:28
- >>569
オレもマーチですが。面接の腕を磨けばブラック以上には入れると信じて
頑張るしかないですな・・・。
- 573 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:29
- >>569
中小はダメなの?
70万も無駄にする気か?
- 574 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:29
- マスコミ内定あるけど自主留年するかも。
マスコミは12月から始まるからね。
内定出れば自主留年、落ちたら今の会社に入社
- 575 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:30
- 新入社員として1年働く+400万そして毎年の定期昇給分の
差額は一生消えない。それに、会社での人事考査の資料とかに
も留年は残る。
- 576 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:31
- 留年してお金を損しても長い目で見ればたいしたことはない。
- 577 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:31
- >>569
なぜ?
>>571
フリーターをするなら留年して中小の方が…。
>>574
そんなギリギリで大丈夫?
留年するためには単位残さないといけないのでは?
- 578 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:32
- 漏れは中小ダメなら留年派だ!
- 579 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:33
- age
- 580 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:34
- このスレの住人に一言
1年目でがんばって内定とれんかったような香具師が、
留年のハンデ負って、いい企業決まるわけないじゃん。
お麻衣ら人格異常者なんだよ。
- 581 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:34
- 留年してなにする?資格でも取るの?
- 582 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:34
- >>578
oreha ryuunenn dayo
- 583 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:36
- >>580
同意。
甘えた就職活動をしてきた人間が留年して次決まるとは思えない。
- 584 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:36
- >>580
そうかもしれないな。
でもブラックはさすがにヤダ!
- 585 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:36
- >>575
事考査の資料とかに留年が残っても
外で中小企業っていうレッテル貼られるよりはマシ!
- 586 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:37
- >>580
もうすでに留年してるから一緒。
- 587 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:37
- >>582
中小目指そうぜ!
- 588 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:37
- >>580
確かに正論だ。
1 年 目 で が ん が っ て 内 定 取 れ な か っ た ヤ シ ならな。
このスレにいるほとんどの人間は
なんだかんだいって就活を甘く見てて
3年前期のあたりからコツコツ業界研究したり自己分析したりといった作業を怠り、
漠然と就活シーズンを迎え、漠然とエントリーし、漠然と散っていった連中だとおもう。
俺もそうだしな。
だから、悔いが残るのよ。
- 589 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:38
- 一留とニ留じゃ大違いだよ、、
- 590 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:38
- 留年は特にハンデにはならないよ。
まあ結果は同じような気がするが。
- 591 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:39
- >>585
留年→ブラックも滑る→フリーター→ダメ板古参になりそうだな
- 592 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:39
- >>589
俺は今二留。
三留目いくぜ!
- 593 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:41
- 普通に決まる奴は現役で決まる。
留年してもそいつの人間的な甘さは拭い去れないしな。
まぁ、留年したのに内定が出ない場合は「あぁ、俺、留年したからでなかったんだ」
って責任転化するんだろうね
- 594 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:41
- 3年前期のあたりからコツコツ業界研究したり自己分析したりといった作業しなくても内定取れるやつは取れるよ。
- 595 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:42
- >>588
早く研究したり自己分析しても結果は同じだろう。
漏れは優秀な人を見て自分は大手は無理だと思ったよ。
- 596 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:43
- そうだ、留年期間中だけ体育会入れ。内定もらうためだけな。
- 597 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:43
- >>594
バカは失せろ
- 598 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:43
- >>594
要は素質だな。
- 599 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:44
- >>577
当然単位は残しますよ。多分体育一単位だけ
残すとかはすると思う。おそらく、日テレあたりだと
2月初旬には内定出るからね。まー、別に今の会社に
入ってもいいんだけど・・・
- 600 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:45
- むしろ早くから取り組んでいる努力家のほうが
苦戦している気すらするが・・・
- 601 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:45
- は
- 602 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:45
- 院に進学したが
一年目で就職しようとしてるやついない?
- 603 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:46
- 漏れは働きたくない・・・
- 604 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:46
- >>599
この贅沢もの!
でもがんがれよ!
- 605 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:46
- 院にいって国1ねらえ
- 606 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:47
- 今の時期に留年といえる香具師はうらやましい。
- 607 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:47
- >>600
お前等みたいな甘い考えの奴と一緒にするな
- 608 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:48
- 高学歴じゃないから漏れは中小でいいが・・・
- 609 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:49
- 中小でもやりがいがあればいい!
- 610 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:49
- 自主留年を考えている人のスレなのに
自主留年を考えていない人が燃えながらレスしてるのはなぜ?
- 611 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:49
- >>604
おうよ。必ず日テレの内定をゲトして見せます。
- 612 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:50
- >>610
暇だからだろ
- 613 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:51
- 610 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:49
自主留年を考えている人のスレなのに
自主留年を考えていない人が燃えながらレスしてるのはなぜ?
禿同
- 614 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:52
- あげ
- 615 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 01:59
- 人生の盛りの時代を会社にささげるわけだが、果たして自分の希望もしくは
それに近い会社に就職しないとすぐに退職してしまいそうだ。
しかし、現実は厳しい。
一浪、一留してる漏れはこれ以上親に負担をかけるのも限界だし、今の時点で
最終に進んだ会社もない。持ち駒もあとわずか。
2年遅れが限界だからこれ以上はきつい。
残された道は公務員かNHK、新聞くらいか。厳しいな。
- 616 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:01
- >>615
とりあえず就職して力をつけて転職という手段も。
- 617 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:05
- >>615
留年理由は?
- 618 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:07
- この一年ブラック、中小の面接受けまくってトレーニングすれば
来年の面接はもっとうまくいくっていうのは当たり前?
- 619 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:07
- >>616
大学も変えて職も変えるのはいかがなものかと・・・
大学と会社は違うかもしれないけど中途入学というのは肩身が狭いという
教訓を得たので年食っても新卒ではいろうと思っているんだ。
- 620 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:09
- 中途入学?めずらしい
- 621 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:10
- >>619
これからはひとつの企業で定年まで働く時代ではないと思うが・・・
- 622 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:11
- >>620
編入だろう。
- 623 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:11
- 優秀な人ほどヘッドハンティングとかで転職だよ。
- 624 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:14
- >>619
まさか編入で留年?
- 625 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:15
- 往生際が悪いね
- 626 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:16
- やっぱ要領だな。
- 627 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:18
- 編入で留年は・・最悪だな
自己中か?
指定校推薦で入学したヤシが留年するのと同じくらい
後輩に迷惑かけるぞ
- 628 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:22
- 編入は強制留年とかあんじゃないの?
- 629 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:23
- その調子なら、会社も中途になるかもよ。癖は直した方がいいかも。
- 630 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:33
- 漏れと同じゼミで一緒に留年した奴(編入生女)は、キー局に内定しやがった。
漏れはメーカーを中心に回っているが内定無し。
首つりたくなる。
- 631 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:35
- 金玉の毛を剃った。つるつる。
- 632 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:37
- わらじは二足履くと歩きにくい
- 633 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:39
- >>630
コネ?
- 634 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:44
- コネなら留年しないべ。
- 635 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 02:45
- >>631
うpしれ
- 636 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 03:55
- 1
- 637 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 04:11
-
留 年 し て ナ ン ボ !
- 638 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 04:59
- 二度と俺の前で留年の話をするんじゃね
絶対俺は卒業するからな!!!!!!!!
- 639 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 05:22
- >>638
勝手にしてろよ
- 640 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 05:25
- 人生失敗もある・・・
だけど・・・
来年があるさ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 641 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 05:55
- >>638
だったらテメーからこのスレくんな。
- 642 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 06:37
- 転職板から
80 :名無しさん@引く手あまた :03/03/20 22:19 ID:9Qvuw+k2
新卒でどんな手を使ってもいいから、いい企業に入っておくことが
大事。新卒でことどとく落ちて、どうでもいいところに
就職した私は、どうでもいいところにしか転職できない・・・・
ということ。
日本なんて嫌いだ〜〜〜〜〜
- 643 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 06:47
- みんな留年留年気にしすぎ〜。
- 644 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 07:02
- >>643
気にし過ぎって?
- 645 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 07:04
- ≫638
なんというわがままなやつなのだ。すれたい理解してるのであろうか
- 646 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:38
- 上位駅弁辺りがボーダーか
- 647 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:43
- >>646
宮廷、総計以下は厳しい
- 648 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:44
- >>646
なんのボーダー?
- 649 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:44
- 以下だったら早慶も含むんだが・・・・
- 650 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:47
- >>648
自主留年可能なボーダーじゃない?
- 651 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:48
- 個人的にはどのレベルでも納得いかないんやったらすきにしたらええやん
とは思うが
- 652 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:51
- >>651
駅弁?
- 653 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:53
- 親に迷惑かけるなよー
- 654 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:57
- 653はチショウ
スレタイミロ
- 655 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:58
- 俺は8年間通うことになりそうなんだが。就活に失敗しても留年できない。
- 656 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 12:59
- 遅レスだが取得単位の関係で
編入でも留年せざるを得ない所の方が
多いんじゃないかな・・・。
漏れはまさにそうなんだが・・・。
- 657 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 13:00
- >>655
神
- 658 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 13:05
- DQNの入り口にいるやつが集まっているスレはここか。
- 659 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 13:10
- しゅ〜しょくろ〜にん らくだい らくだい
- 660 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 15:24
- パチンコ屋なら求人あるだろ。考えてみなよ。
- 661 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:05
- >>660
高学歴には無理
- 662 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:05
- 別にパチ屋じゃなくてもええやんか
- 663 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:06
- >>660
だからそういうのがイヤだから留年考えてるんじゃないの?
- 664 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:07
- 留年する人って贅沢だね
- 665 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:07
- JRとかに就職する人って車掌になりたいの?
- 666 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:08
- 外食先物パチは論外だろ
- 667 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:08
- >>663
ネタは放置 これ鉄則
- 668 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:09
- 低学歴が煽ってるだけだから。
- 669 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:11
- まずまとめようぜ!でもって判断しよう!
【学歴】
【内定状況】
【今年の敗因】
【来年希望する企業・業種】
- 670 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:11
- >>665
ネタか?
管制システムとかサービスマーケティングとかあるだろうが。
車掌になりたくて難関突破するアフォはいない
- 671 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:11
- 留年する人って贅沢だね
- 672 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:12
- >>669
そんなのいらん
- 673 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:13
- >>671
うらやましい?
- 674 名前:669 :03/04/26 16:13
- まず俺から
【学 歴】 上位宮廷文系学部
【内 定 状 況】 未だゼロ
【今年の敗因】 4月前から就活はじめた。また自分のやりたいことがわかってなかった。
【来年希望する企業・業種】 総合商社
- 675 名前:京王 :03/04/26 16:17
- >>674
俺も3月普通に無双やってたかんなw
出遅れすぎ
- 676 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:19
- 俺も内定なし。
帝京大学。
- 677 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:20
- マーチ以下は五月からが平均だから出遅れではないな
- 678 名前:( ´Д`) :03/04/26 16:30
-
【学 歴】 まーち
【内 定 状 況】 地銀
【去年の敗因】 一応大手に逝きたかったから、業種関係なく手当たり次第うけた。
戦歴は14戦5勝 負けたとは思ってない。
留年の原因は親が家庭の事情で実家に帰ってこいとのことで、内定を断る
ためにも留年しか残されてなかった。
正直、人事に納得される理由なきゃ、留年は無駄だと思う。
今2年目の就職活動を終えたけど、今は一人暮らしをやめて実家から大学通ってる
からけっこう肩身もせまい!学生やってられていいよね〜とよく
いわれるが、留年していいことはあんまりないと思う。
時間の無駄!留年したい!って気持ちは分かるが、実際してみると禄なこたァない!
今年で決着が付くようがんばったほうがいいYO
駄目な奴は何年留年しても駄目だとおもう・・・・
- 679 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:32
- >>678
すげーな。大手ばかりで5社内定か…しかもマーチで。
正直勝因は何だったと思う?
- 680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:34
- まあ大手言うても小売や証券リテールやMRや生保営業辺りやろ
- 681 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:40
- 明大スレより
736 :就職戦線異状名無しさん :03/04/25 20:46
トヨタ連絡こないと思ってHP見たら最終選考には呼べないとさ。
明日は電通の二次。実質これが最終なわけたが持ち駒ないんでガクガクブルブル
状態で何も手につかん。
- 682 名前:( ´Д`) :03/04/26 16:46
- ≫679
俺思うが、コミュニケーション能力が優れてる奴は通ると思う。
俺営業インターンやってたし、
実は合コンも週@でやってたし・・・・
人前で話すのには慣れてたからかな〜
大手はほとんど金融です。
でも逆に去年は地銀には落ちてた・・・・
都銀に受かってなぜに地銀におちるのかと鬱になったが・・
学歴は関係ないと思われ。
それより人事との相性だと思う・・
- 683 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:47
- 【学 歴】マーチ文系
【内 定 状 況】ゼロ
【今年の敗因】5カ所回った、特にやりたいことがない。働きたいと思ってない。
【来年希望する企業・業種】留年はしません。フリーターになります。活動はもうやめました。
- 684 名前:( ´Д`) :03/04/26 16:54
- ってか2年就職活動して強く感じたこと
民間より、絶対 公務員がいい!
イタ違いスマン.
- 685 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 16:58
- マーチで地銀かよ・・・やだな、いっしょになったりしたら
- 686 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:00
- マーチで地銀じゃ平均ぐらいだろ
- 687 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:01
- >686
ま、ソルジャーだからいいか
- 688 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:01
- 【学 歴】総計文系
【内 定 状 況】ゼロ
【今年の敗因】特にやりたいことがない。働きたいと思ってない。
【来年希望する企業・業種】留年はしません。フリーターになります。活動はもうやめました
- 689 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:02
- 高学歴で地銀にしかいけない奴の方が問題だと思うのだが・・・・
- 690 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:04
- >>689
入行後の扱いがちがうじゃん
ネタ?
- 691 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:07
- ネタじゃないがせめて都銀か信託銀行ぐらいはいくべきちゃうの
早慶以上やったら
第二地銀なんて駅弁が幹部で大東亜がソルジャーのとこもぎょうさんある
- 692 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:12
- 銀行は学閥組織だよ。都銀じゃエリートコースは東大、慶応、京大
優良地銀は総計、宮廷が出世街道なの。
- 693 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:13
- 地銀にマーチがおる事位十分予測できたろうに・・・
- 694 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:14
- 都銀にもソルジャー要因としているじゃん
- 695 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:20
- とりあえず大卒の未就職率を数字でください・・・・・・
少しの慰めをください・・・・・
- 696 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:22
- 地元の地銀は無条件に優遇される。
結婚も斡旋されかねない。
- 697 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:23
- 30パーくらいだろ
これも学歴によると思うが
- 698 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 17:25
- 色んな事情で地元に帰らないといけない人もいる。
東京・大阪などの大都市圏以外はどうしても就職先が限られる。
採用数その他からすれば地銀は無難な選択肢。
1.県庁
2.テレビ(ラジオ)局
3.電力(ガス)会社
4.地銀(第二地銀)
5.その他企業
- 699 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 18:27
- >>683>>688
これ嫁
★既卒(キソツ)第二新卒の就職活動part19★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1051028658/
- 700 名前:683 :03/04/26 18:28
- 決めた
いまから来年の公務員目指します
- 701 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 18:30
- >>700
ナイス選択
- 702 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 18:46
- とある記事
大卒の未就職率が四割以上で、就職しても三年以内に退職する人が三割もいる。これがすべてフリーターになるわけではないが、共にこの数年で急激な変化をみせていることからみて、百万という数にも納得できよう。
- 703 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 18:46
- 自ら留年を選ぶなんて贅沢な選択ですね
- 704 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 19:02
- 漏れはマーチだから中小でもいいけど宮廷クラスだと
さすがに中小は恥ずかしいよね。
- 705 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 19:07
- >>700
公務員だって絶対安泰とは言い切れないよ。
それに公務員やめたら転職先はまずない。
- 706 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 19:07
- 宮廷で中小行きますが、なにか
- 707 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 19:11
- >>706
おまいは中小の器だ!
中小でがんがれ!
そもそも宮廷の器ではなかっただけだ。
- 708 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 19:37
- 【学 歴】明治大学大学院理工院電気工学専攻
【内 定 状 況】メーカー自由3社(大手化学、精密、メーカ系SE)
【今年の敗因】敗因というか迷っている
【来年希望する企業・業種】マスコミ、出版、証券、TV、トヨタ自動車等の給料の
よいところ
- 709 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 19:53
- とりあえずおまいらブラックでもいいから就職しろや!
- 710 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 20:12
- あげ
- 711 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 20:12
- あなたたちは結局逃げてるんですよ、現実から
- 712 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 20:17
- そうだそうだ!
- 713 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 20:20
- 確かにまだ働きたくない気持ちがあるのかも・・・
- 714 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 20:38
- 俺は単位がやばい・・・
- 715 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 20:44
- age
- 716 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 20:46
- 地方宮廷だが、最初はまったく行きたくなかった
地元電力の筆記の勉強してる俺って?
現実逃避もしたくなるよ…
内定なし
- 717 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 21:09
- 大手は漏れの実力では無理と感じますた・・・
- 718 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 21:33
- まだ早いだろうに・・・
- 719 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 22:22
- 1
- 720 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 22:47
- 甘ったれるな!
- 721 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 22:57
- 721
- 722 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 23:23
- 来年はNTTデータあたりに入りたいもんだ。
- 723 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 00:22
- 留年するとヒッキーになりそう・・・
- 724 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 00:48
- 222
- 725 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 00:55
- >>708
学歴に傷が付かないように留学するよろし。
中国とか良いんでね?
- 726 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 01:00
- 内定でで留年はうらやましい!
- 727 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 01:16
- >>725
SARS決定!
- 728 名前: :03/04/27 01:19
- MBAはダメなのか
- 729 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 01:20
- あげ
- 730 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 03:21
- 京大文系→の宇宙
留年を迷ってる。どうでしょ?
- 731 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 03:23
- つーか留年してその間に何やるとか話したほうが建設的だと思うのだが・・・。
やりたいことが無いから留年っつーよりも
留年してやるべきことがなければ本末転倒だろ
取り敢えずは英語の勉強、インターン、経験のネタ作りかな?
- 732 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 03:38
- >>731
同意。学費は自分で稼ぐことから始まるな。
- 733 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 03:39
- >>730
なんで?
- 734 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 03:40
- >>733
どうせネタだろ
- 735 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 03:54
- 【学 歴】阪大・一橋・東工大のうちのどれか。
【内 定 状 況】5社ほど最終に行ったが、全部落ちた。残る持ち駒は2つ。
【今年の敗因】就職活動を舐めてた。業種を絞らなかった。研究不足。
【来年希望する企業・業種】総合商社、テレビ局(特にNHK)、広告代理店
【来年までにやること】英語とOB訪問に力を入れます。
今度親と家族会議。親も理解してくれているようなので何とかなりそう。
心配の学費、生活費も貯金である程度は何とか。
- 736 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 03:55
- なんかさー、就活もこの時期にくると、あれほど見てた民衆の雑談掲示板も見なくなったな。
今日はたっぷり寝て、昼からまたエントリーだ。
- 737 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 05:28
- みんな英語の勉強はどうするんだ?
独学で勉強しかないか。
- 738 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 06:26
- 留年じゃなくて、一回卒業してから学士入学ってのはどうよ?
学費は二年分かかるわけだが。
- 739 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 07:43
- 総計院理系
留年しました。
留年の理由は引きこもりです。
もちろん面接では引きこもりなんて言ってません。
留年は挫折ですが、挫折はある意味就職には有利です。
JRに内定もらいました。
みなさんもがんばってください。
- 740 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 07:44
- あげ
- 741 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 07:46
- >>739
どこのJR?
- 742 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 07:47
- >>739
詳細キボン
- 743 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 07:49
- 自宅でお仕事あります。
人に喜んでもらえるまじめな仕事です。
副業でもできます。
http://www5.tok2.com/home2/MLE30383/
- 744 名前:739 :03/04/27 07:51
- >>741
JRは採用人数少ないので本州のJRのどっかで勘弁してください
>>742
どんな詳細?
- 745 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 07:55
- >>744
留年したのをどう説明したとかこの1年
何をやったとか。
総計上位です。
- 746 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 07:56
- >>744
倒壊か否かだけでも教えてくだちぃ
- 747 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 07:59
- >>746
しね
- 748 名前:739 :03/04/27 08:00
- >>745
前向きに説明しました。
もちろん嘘です。
引きこもりなんて前向きなところはないですから。
- 749 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 08:05
- >>748
留年時に何か特別なことはしましたか?
- 750 名前:739 :03/04/27 08:06
- >>749
何も特別なことはやってませんよ
- 751 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 08:11
- >>750
今年はいつごろから就活しましたか?
- 752 名前:739 :03/04/27 08:16
- >>751
留年のショックで3月中旬からです。
でもエントリーだけは早めにしておきました。
- 753 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 08:26
- >>752
すごいですね。
成功の秘訣は何だと思いますか阿?
- 754 名前:739 :03/04/27 08:33
- >>753
この1年の経験は無駄ではなかったと思う
引きこもりでもそれなりにいろんなことは考えた
もう1年やり直せるチャンスをもらえたと考えた
そしたら自然と前向きにもなれる
面接でも明るくプラス思考で答えることだと思う
- 755 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 08:35
- >>754
なるほど。サンクスでつ。
- 756 名前:インド洋 ◆rHWOAE/GAg :03/04/27 11:57
- 言っておくが。
また来年、就職活動するのいやだろ。
説明会出たり面接したり…。
- 757 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:04
- 漏れも1年ヒッキーの経験があるけど就活に失敗して
またヒッキーになりそうだ・・・
- 758 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:06
- 757は能力なし
- 759 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:07
- ヒッキーに能力がある方がおかしい。
- 760 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:37
- とりあえず卒業するぞ!
- 761 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:41
- 留年を甘くみないほうがいいぞ。
マジ孤独で俺でもヒッキーになりそうだったぞ。
- 762 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:53
- あげ
- 763 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 18:27
- 【学 歴】早計上位学部(一浪一留)
【内 定 状 況】政府系金融機関2社と損ジャと石原軍団損保
【去年の敗因】ゼミに関する話がまともに出来なかったからかも・・
正直、金融機関を受ける際に不利な扱いを受けている感じはまったく受けなかった。
それなりの理由を作り上げて相手を納得させるテクを身に付けたら内定は確実に
取れると感じた。留年しようと考えている奴らはガンガレよ!!
- 764 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:16
- 留年とヒッキ―を結びつけるのは単なるアホだろ。
- 765 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:19
- >>764
でも友達はみんな卒業するんだぜ。
一人で卒業式に行くのを考えると鬱になる。
- 766 名前:764 :03/04/27 23:24
- >>765
いや、オレの友人4人は去年単位落として
今年3年だから一人ということはない。
それに浪人と大学1年留年するのどっちがつらい?
浪人よりはるかにマシだと思うが。
- 767 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:26
- まあ高学歴なら一年ぐらい留年してもいいだろ 漏れ同志社なんでちと不安
- 768 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:29
- >>767
留年に大学は関係ないっていう声のほうが多くないか?
要は留年した理由、留年した年にしていた行動の方が大事だと思う。
- 769 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:29
- >>766
4人もいるとはうらやましい。
おれは単なる留年だけどだれもいなくなって鬱になった時もあったよ。
- 770 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:32
- >>768
就職留年は高学歴じゃないと意味ないよ。
- 771 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:37
- 確かに意味ないかもな
別にやる分には止めないが・・・・。
- 772 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:37
- もう留年の話題か・・・
- 773 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:44
- 鬱だ。
- 774 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:44
- オレはマーチで1浪1留だけど今年富士フイルムに内定したぞ。
別に面接で留年の事には触れられなかった。
- 775 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 23:47
- 晒しあげ
- 776 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 00:00
- うんこ
- 777 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 00:01
- まんこ
- 778 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 00:02
- ああううう
- 779 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 00:03
- ちんちんをまんこにいれてうごかしたいです。
- 780 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 00:06
- 留年は避けたい
- 781 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 00:12
- クラミジアだけは避けたい
- 782 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 00:13
- トリコモナスも避けたい
- 783 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 00:13
- 淋病のほうが避けたい
- 784 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 00:14
- ヘルペスも避けたい
- 785 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 00:14
- 暮らし安心クラミジアン♪
- 786 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 18:25
- あげ
- 787 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 19:02
- 俺、東経大だけどそろそろもう就活終わったよ。かなり余裕だったよ。
- 788 名前:応 :03/04/28 19:16
- 留年決めました。
- 789 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 23:16
- ほぼ自主留の決心がかたまりますた。
たぶん後悔はしないと思う。
はやく採用活動時期が終わってくれれば、と思ってやまない。
- 790 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 23:17
- >>789
学歴は?
- 791 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 23:23
- 専修大学法学部卒女(杉本ゼミ)がさ、性体験を自分のHPに書いてたぞ。
アナルセックスのやり過ぎで肛門科で診てもらったとか。
医者にまたぐら開いている時は、妙にハイだったらしい。
肉便器もいいとこだな。(爆
ちなみに、こいつはSMEにエントリー出してNGだったらしい。
当たり前か?(鬱
最終的には外食の雄、ドトール内定だとさ。(笑
- 792 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 23:29
- 阿6g
- 793 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 23:37
- マーチ1浪1留だが、留年聞かれたのは地銀一行だけ。
あとは聞かれもしない。
でも、最終に進めない…。
- 794 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 23:46
- 銀行はやばいんだな
- 795 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 00:50
- /
- 796 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 01:31
- あげ
- 797 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 04:00
- s
- 798 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 04:29
- 牛
- 799 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 04:32
- おれ、えぬえっちけい浪人しまつ。かのじょはしょうしゃにないていしまつた。
- 800 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 04:49
- >>799
一緒だな。最終落ちか?
- 801 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 04:50
- bb
- 802 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 06:19
- >>800 いやおでは筆記落ち。ばかでしょ、てへへ。わせセミ通ったのになあ。でもかのじょにやしなってもらうからいいんだ。かのじょでぶだけどすごいえろいんだぜ。しゅうまつもやりすぎてちんこひりひりするぞ。
- 803 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 06:20
- デブで勝者内定の彼女・・・どんなヤツだ・・
- 804 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 06:35
- でぶは言い過ぎですが服は大きめサイズのひとのとこで買うみたいでつ。頭が少し切れるって感じかなあ。気は強いでつね。それとあれの時はあんあんいうののぎゃっぷがたまらんでつ。
- 805 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 06:37
- >>804
その女とやらせてくれー
- 806 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 06:41
- 163せんちで60きろちかくありますよ。こしのにくとかさいあく。あれをあいしてあげられるのはぼくだけでつ。
- 807 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 06:46
- >>806
で、かわいいの?
- 808 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 06:50
- かおはちゅうのじょうってとこでつかね。ただたまににじゅうあごになったりしてなえてしまいまつ。「こんなでぶでいいのかなおで?」って。へへへ。
- 809 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 07:00
- 巨デブはきついw
- 810 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 07:46
- 阿阿
- 811 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 07:48
- それでも商社内定。
内定の無い人間には・・・何もいえない・・・。
- 812 名前:金沢大学・工 :03/04/29 07:51
- もまえらじゃ、何年経っても就職できるわけがねぇよ。
はやく卒業してフリーターになれよ。
- 813 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 07:55
- 正直卒業したらもっと内定がもらえない。
- 814 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 08:34
- ひらがなの香具師、ネタ?
- 815 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 09:42
- ネタに決まってんじゃん
- 816 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 21:15
- age
- 817 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 00:05
- つ〜かまだ留年考えるにははやいだろ。いくらでも大手で選考残ってるとこあるし。
とりあえずNTTデータ一時間前にプレエントリーしてエントリーシートをぎりぎり提出。
明日締め切りもあるから、特にどっか強く逝きたくて留年以外は最後までがんがれ。
- 818 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 00:14
- まだ諦めたわけじゃないけどさ、今年だめだったら
話し方教室でも通おうかしら。トークが下手なので
- 819 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 01:40
- 当方マーチ一浪、一留だが、一部の金融で留年浪人問われたけど後は全く
問題なかったぞ。具体的には住宅金融、横浜銀行、国禁、商工中金。
どちらかだと判明すると即切られる。
都銀は問題なし。
まぁ、政府系金融を除けば関係ないよ。2年遅れくらいならね。
- 820 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 01:55
- 留年しようと思ったけど院行く事にした
- 821 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 02:01
- >>819
UFJは浪人留年こだわる。
特に留年は金融を考えないことだ罠。
- 822 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 02:10
- 留年して金融に逝こうっていうヤシいないでしょ。
- 823 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 04:05
- 茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/chigasaki.html
- 824 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 01:45
- 今年落ちたとこ来年も受けられるかな?
留年しても受けるとこねーよ
- 825 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 01:46
- あまたっれるな!
- 826 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 01:49
- さげ
- 827 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 19:53
- a
- 828 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:13
- 今年落ちようが関係ない。
漏れは最終まで逝ってるし
- 829 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:13
- q
- 830 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:19
- ∧_∧ ∧_∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) (・∀・ ) |< マーチ以下はまだこれからだよね!
( )__( ) _| │
_∧ ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//| \__________
) ( ) /┃.| |
 ̄ ̄ ̄\ )_/ |__|/
|| ┃
|_)
- 831 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:19
- 留して運輸・鉄道系受ける香具師いる?
- 832 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:21
- オマイ
- 833 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:32
- 666
- 834 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:54
- >>831
つい最近JRに興味を持ちだした。
留年したら受けるよ。
- 835 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:57
- >>834
どのへんに興味もったの?
- 836 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:09
- ew n
- 837 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:19
- 漏れも自主留年のラインで決心固まりますた。
正直、就職活動を甘く見すぎてたかな。
自分では自己分析とかやったつもりだったけど、まだまだだったということか。
あと三つほどエントリー考えてるとこがあるけど、そこも決まらなかったら親に土下座して留年します。
学費は自分で稼ぐけどね。
ちなみに当方 同志社法 一浪経験。
微妙な学歴だけにちと不安ですわ・・・
- 838 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:23
- >>837
安心汁!漏れなんかマーチで一浪してるけど夏までに納得いかなかったら
留年する。漏れもおまいと同じ。就活なめてた。
- 839 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:24
- >>837
まだいけるだろ。大手じゃなくちゃだめなの?
- 840 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:42
- 中小で満足しろ!
- 841 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:45
- 所詮中小の器が
留年しても、
いまとかわらない来年が待ってるだけ。
まぁ不安になっても意味はなし
結局大手は受からない
しかも早稲田慶應ならまだしも・・・
- 842 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 23:01
- >>841
90%はそうなるだろう。
- 843 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 23:05
- さげ
- 844 名前:名無しさんだよもん :03/05/02 23:06
- ttp://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=moon
- 845 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 00:57
- sy
- 846 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 03:48
- もうおわりか?
- 847 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 03:50
- なにが?
- 848 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 04:11
- あげるぞ
- 849 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 10:02
- さて、二浪宮廷経済の漏れが留年したとして就職あるのかな?
多浪多留スレ行きか・・・
- 850 名前:自分がランナウェイしそこないますた :03/05/04 11:57
- 長い人生の中で留年なんて大した事じゃないぞ。
オレなんか・・・・・・。
,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
|:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~ `l;:;:;i!
l:;:;l ヽ、 l;:;:;:ミ
l;:;:| ,,....、 __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、 i!`T")|
l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j! |
i! :; `''ー'''';:',, ,,, ) : |ー'"
ヽ-l ,,.;:;::;;;;:,,,,, |
ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/' :ヽ
j^'ー--‐''".ィ'ン" `ー
r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" / /
| /`ヽ /
ヽ :;: ^|ヾ,r`' ,. ,,.r'
ミヽ ヾ ::;;: | / ,.ィ"
- 851 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 12:07
- 就職浪人してまで、希望の企業に入りたいのか?
ただの、わがままか、やたらプライドが高いやつなんだろうな。
会社に入ったら、就職浪人するやつの考え方をいいふらすか。
- 852 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 12:19
- >>851
希望の企業以前に既卒は就職できないんだが・・
世間知らずは失せろ
- 853 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 12:24
- >>851
就職浪人するやつの考えって何?
- 854 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:00
- キメマスタ
- 855 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:02
- 既卒だと三流企業ですらムリなのはきついな確かに
- 856 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:35
- 東大でも既卒は厳しいよ
- 857 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:39
- 中小でもいいじゃん!
- 858 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:44
- っ利r後jpjgp
- 859 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:54
- 俺も留年かな・・
- 860 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:55
- 学歴は?
- 861 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:57
- マーチ
- 862 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:57
- やめとけ・・・
- 863 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:58
- 理由は856に書いてある通り
- 864 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 21:59
- 留年が許されるのはマーチが限界だな。
- 865 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:00
- 俺既卒なんだけど・・・
就職やばそうかな?;;
- 866 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:01
- やばいよ
学歴は?
- 867 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:03
- >>865
既卒が就職できないのは既卒そのものよりも無能が原因だ。
- 868 名前:865 :03/05/04 22:03
- 早稲田・・・;;
- 869 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:05
- 新卒カード捨てたら終わりだぞ>865
何で留年しなかったんだ?
- 870 名前:865 :03/05/04 22:06
- 親に留年するかねないっていわれたから?;;
- 871 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:07
- >>870
中小やブラックは受けなかったの?
- 872 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:08
- 既卒で経験ないやつはどこも雇ってくれないよ>>865
- 873 名前:865 :03/05/04 22:09
- 俺はもうおしまいだあああああ;;
- 874 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:11
- 既卒っていつ卒業したの?
今年は就活した?
- 875 名前:865 :03/05/04 22:12
- 今年卒業した。。。
去年したけど今年はまだしてないぽ。。。
- 876 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:14
- >>872
第二新卒ならいけるだろ。
- 877 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:21
- あげ
- 878 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:25
- さげ
- 879 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:27
- まげ
- 880 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:45
- 俺、青学の院の電気を今年卒業した24歳。
鬱入ってて就職ぜずに既卒なんだけどもう遅いかな?人生
- 881 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:49
- >>880
既卒(キソツ)第二新卒ゴールデン限定就活part20
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1051424555/
- 882 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:49
- >>880
欝の時点でおわりです。
- 883 名前:880 :03/05/04 22:58
- >>881
ありがとう、久しぶりに最悪なきぶんです
>>882
たすけてください
- 884 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:59
- >>880
まずは欝を克服しろ。
- 885 名前:880 :03/05/04 23:00
- >>884
どうやって??
難しいですね。今は比較的おちついていますが・・・
- 886 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 23:01
- 何で卒業した?
- 887 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 23:05
- >>885
田舎にいって自然に触れろ!
そしたら心も穏やかになる。
- 888 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 23:44
- 俺、HIROっス!!久しく来てなかったな〜。みんな元気?
でぇ、やっと来月からNY行こうと思います。やっとだよ!やっと!!
つ〜か、マジ早く行きて〜!!NYって言ったらHIP HOPだぜ!
俺的にR&Bとか、ちょっと落ち着いた感じの方も好きなんだけど。
って、そんなコト誰も聞きたかね〜か!!何、言ってんだ俺は...
やっぱ、あの地には何かがある気がしててさ〜。
俺、19なんだけど、今まさにSWEET 19 BLUESなワケ。
ちょっとマジメになっちゃうんだけど、
昔とかに比べて、失うモノとかたくさんあってさ〜。
守るべきモノは何だ!!みたいなコトを自分に問いかけて、
Changing my lifeしようとしてるワケ。
何、言いたいんだ俺は...。
とりあえず、今は目の前のやりてぇ〜コト頑張って、
手放したモンにまた胸張って、逢えるようにやるだけっス!!
みんなも、頑張れよ!!!
- 889 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 00:05
- 片足つっこんでまつ。。
- 890 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:02
- 4あげ
- 891 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:10
- ノンゼミノンサークルノンバイト内定なしのクズです
決めましたマジで自主留年します
今からNGOと演劇始めます
バイトは販売員でコミュニケーション能力を磨き
夏は留学します
そして秋はインターンシップをやります
自己分析や筆記対策や業界研究は納得のいくまでやりなおします
1年弱で生まれ変わるんでよろしく!
- 892 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:16
- >>891
計画倒れにならんようがんがれよ
- 893 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:20
- sage
- 894 名前:らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/05/05 01:22
-
>>891
らいおんハートだけど、お前と全く同じこと考えてました。
友達になろうよ!マジで!
- 895 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:25
- >>894
がんばろうぜ!
- 896 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:31
- 明治大学の工学系院生です。
自由でシンクタンクやシステムコンサルばかり受けていて、3次や最終で3社
落とされました。
そんなわけで、今から学校推薦を使おうと思ったんですが、行きたいと思っていた
トヨタ、ホンダの枠が埋まっていました。
大手電気は余っていますけど行く気がおきません。1年間、院留年をして
こんどはマスコミ、証券、シンクタンクと挑戦してみたいと思います。
なんでかな〜バイトは家庭教師もレストランも工場もTAもやったのに。
サークルもゼミももちろんやっていたのに・・・
さいあくだ。
- 897 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:31
- >>891
はりきりすると挫折するぞ。
まあがんがれ!
- 898 名前:896 :03/05/05 01:33
- 頑張ろうぜ!!俺も生まれ変わる。
研究は半年さぼって、俺もNGO、演劇とネタ作りに奔走するぞ!!
- 899 名前:896 :03/05/05 01:33
- インターンシップもやるぞおおお!!!
- 900 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:34
- らいおんはーとってかわいくね?
- 901 名前:896 :03/05/05 01:36
- 学部2年までやっていた楽器、久しぶりに弾いてみようかな
- 902 名前:896 :03/05/05 01:38
- この2ヶ月はとにかく自由で受けまくって面接慣れしときます。
よ〜〜〜し、5社/週の勢いでやるぞおおおお
- 903 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:38
- らいおん好き
- 904 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:38
- 留年できる香具師はうらやましいよ。
おれは中小かブラックだ。
- 905 名前:896 :03/05/05 01:42
- とにかくネタだな〜〜。2chでOFF会もしちゃうぞ〜〜。
あと、閉鎖していた自サイトを復活させてカウント一万をめざすぞ
今月の目標
自サイト復活
面接慣れのために週5回は必ず受ける
演劇系のサークルに入る
おっしゃ、きめたぞ
- 906 名前:896 :03/05/05 01:42
- >>904
バイトでもちろん学費は払うつもりだよ。学費半分で済むし
- 907 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:43
- あげ
- 908 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:44
- 推薦あるならメーカー行っとけって
- 909 名前:896 :03/05/05 01:44
- あと、体作りをはじめる。ジムに通い始める。
あと、研究室のボスに休学の申し立て。
これをGW空け3日間で全て行う!!!!!!
俺のとりきめ。
- 910 名前:896 :03/05/05 01:45
- >>908
俺にはメーカーは合わないよ。
自動車ならいいかな〜と思ったけど上の2社以外はちょっと・・・な。
- 911 名前:896 :03/05/05 01:48
- 女遊びも今まで以上に激しくやるぞ〜。夏はナンパサークルを立ち上げだ。
なんか、すげーやる気がでてきた
- 912 名前:896 :03/05/05 01:50
- >>891、らいおんハート
来年までファミレスに月に1−2回集まって今の進捗状況でも話し合ってお互いに
尻叩き合わない?途中で投げ出さないようにさ
- 913 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:50
- よーし俺もまず体力作りに励むぞー
就活は体力が必要だって実感したし
ジムで鍛えてモテル体にします
>>911
マジがんばろうぜ!留年するなら生まれ変わる時間はたっぷりある
- 914 名前:896 :03/05/05 01:51
- 自己改革サークルみたいなかんじでさ。
もし賛成ならばメアド晒すよ。一人でやろうとしてもやっぱ甘え出ちゃう
じゃん。そういうの無くすためにどよ?
- 915 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:53
- おまいらあきらめ早すぎ・・
- 916 名前:896 :03/05/05 01:53
- >>913
もちろん!!
メールやりとりしない?俺は一人だと甘えはいっちゃいそうだしさ。
今、178/66だから178/60まで落とすぞ。
- 917 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:54
- >>896
一緒に劇団立ち上げね?w
- 918 名前:896 :03/05/05 01:55
- 学部3−4年の時はジムいってました。
懐かしいな〜。ほんと最近はデブってるしなw
今日、サウナいって体脂肪率測ったら15%だったしな。
ほんと、最近だめだめだったわ
- 919 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:55
- こういう留年はキモイな。
- 920 名前:896 :03/05/05 01:55
- >>917
いいね〜〜。まじ立ち上げよう!!!やろう、やろう!!!
- 921 名前:896 :03/05/05 01:58
- >>919
キモイかな?いいと思うけどな。
人間、諦めと新たな挑戦が大切やん
- 922 名前:917 :03/05/05 01:58
- しかし劇団なんてどうやって作るんだか・・・無理ぽ
と、ここで諦めないでやりとおした奴が内定もらっていくのだろう。
- 923 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 01:59
- 来年も同じ結果になる
- 924 名前:過去の学生 :03/05/05 01:59
- 優秀な香具師諸君。君たちの幸運を祈る
- 925 名前:896 :03/05/05 02:01
- >>922
まずさ。人集めようよ。
大学生活板やOFF板でさ。
演劇に興味あるやつ集まれ、みたいなかんじでさ
んで、人数があつまったら月謝1000くらいで皆で出し合って
場所借りて練習。
- 926 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:02
- がんがれ
- 927 名前:896 :03/05/05 02:03
- とにかく演技ができて自分が飾れる、演出する術をつけようや。
ネットで探せば色々あるだろうしさ
- 928 名前:917 :03/05/05 02:03
- >>925
なるほど。2ちゃんを利用するわけだな。
まぁ劇団じゃなくてもなんでもいいが、ネット使えば結構実現できるかもな。
- 929 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:03
- 演劇サークルに入ったほうがいいぞ
- 930 名前:896 :03/05/05 02:03
- >>926
おうよ!!元気になるレスありがと〜
- 931 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:04
- 総計未満の奴が自主留年しても来年も同じ末路を
たどることになる。経験者より
- 932 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:04
- でも演劇ってよくよく考えたらきつくないか?
今更あんな大声で練習してさw
NGOとかNPO入ったほうが無難じゃね?
- 933 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:08
- 確かに
- 934 名前:896 :03/05/05 02:08
- メアドとったぜ。
メールきぼんぬ
>>929
それも前向きに考えてみるよ。どうせやるなら学生だけでなくて社会人とかも
多いところだな。ジャズダンスとかもいいな
>>931
未満だけどがんばるぜ〜いえーい
>>932
一度、大声出すのに慣れれば抵抗ないんやないかな?
なら、今のうちになれとかね?
- 935 名前:917 :03/05/05 02:09
- スポーツチームじゃダメかな?
何か大会でも出て実績残さないとダメか。
しかも体育会には勝てないかな。
- 936 名前:917 :03/05/05 02:09
- 漏れは総計の学部生です。
- 937 名前:896 :03/05/05 02:11
- >>935
難しいな。スポーツやるのはいいけどチームでやるには人が多すぎるな。
それにレスにあるように体育会には歯が立たない
演劇とかなら4人いりゃ十分だろうしさ。
- 938 名前:896 :03/05/05 02:12
- >>936
おお!!よろしく。
- 939 名前:896 :03/05/05 02:13
- 自分変えてがんばるぞ。
つーわけで、今から走ってくる。
3ヶ月ぶりのマラソンだ。
- 940 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:13
- これダメダメ留年の典型的なパターンだな。
トイク800目指すほうがよっぽど現実的
- 941 名前:896 :03/05/05 02:14
- んで、帰ってきたらカキコして練習面接のESをかきはじめるぜえ〜
- 942 名前:917 :03/05/05 02:17
- >>938
よろしく。まぁ今日のとこはこれでおさらばするよ。
気が向いたらメールします。
- 943 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:18
- age
- 944 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:19
- 夜中の2時にマラソンってあぶなくない?
気をつけていってらっしゃい
- 945 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:24
- >>940
俺はTOEIC800超えてるが
話すネタがなく基本的にひきこもってたので見事に内定0
だってバイトもしたことねーんだもん
だからとりあえず視野を広げる
- 946 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:25
- >>945
どんな構想練ってる?
- 947 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:31
- とりあえずバイトをやろうかと
- 948 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:33
- バイトか〜まぁ無難だわな。
- 949 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:35
- がんがれ
- 950 名前:就職戦線異常名無しさん :03/05/05 02:51
- 留年も考えましたが、院進しました。
- 951 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:55
- 俺も院に決めた!
- 952 名前:就職戦線異常名無しさん :03/05/05 02:56
- しかも、文系でしたが。
- 953 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:01
- >>952
また厳しい現実が襲い掛かってくるんじゃないの
- 954 名前:就職戦線異常名無しさん :03/05/05 03:09
- >>953
うーん。厳しかったのかどうかはわからんけど、
内定もらえた。
結構行きたいとこに。
- 955 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:10
- >>954
そうなんだ。おめでとう。
- 956 名前:就職戦線異常名無しさん :03/05/05 03:13
- ありがとう。
専攻次第だし、
どれだけ深めたか、
知識を充実させたかが
決め手だった。。
- 957 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:18
- 658
- 958 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:21
- 今年まともなとこから内定貰えない香具師が来年貰えるとでも?
ちゃんちゃら可笑しいな
そんなんだからお前らは内定無いんだよ
- 959 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:26
- >>958が確信を突いてしまったな。
- 960 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:29
- >>958
( ´,_ゝ‘)プ
- 961 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:31
- >>958
それはいえる。
- 962 名前:896 :03/05/05 03:31
- 帰っていた。久々のマラソンと筋トレ終了。約5kmくらいあるだろうか、
なんとか1回も休むことなく走り終えることができた。
3ヶ月前まではこれを1年以上も続けてたんだなぁ。卒研、院中間発表の
前もストレスに負けそうになると走って憂さ晴らしていたんだ。
そんなことを思い出しながら走ってきました。
>>917
うん。よろしくな。
>>944
ただいまです。イイ汗かいてきました。
汗ってしょっぺ〜、久しぶりに走るのはしんどい〜、そんなことから
自分は生きてるんだな〜と感じました。
さぁ、ESをかくぞ!!
- 963 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:32
- >>958
高学歴以外そうなるわな
- 964 名前:896 :03/05/05 03:34
- 英検、TOEIC受けてみよう。
3年の時には530だったなぁ。これを来年の今頃までには700オーダー
にしよう。これを大きな目標の一つに据えようか
- 965 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:34
- >>963
高学歴であろうと可能性は高い。
- 966 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:35
- 就職留年か・・・おまえら
かこいいよ。勇気あるよ。
- 967 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:36
- u4bhhe
- 968 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:38
- 11
- 969 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:38
- >>964
700?(プ
それ、なんか意味あんの?
- 970 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:39
- でも何もやってこなかった奴が何かやれば少なくとも話すネタは増えるっしょ
- 971 名前:896 :03/05/05 03:39
- >>969
少しづつ上を目指す。実現可能なところからさ
- 972 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:41
- >>969
英語の資格なんて独占排他権ないんだから、
勉強するモチベーションになれば十分でしょ
- 973 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:41
- >>971
>実現可能なところから
これがお前が負け犬になった理由だ
解ってるか?
- 974 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:43
- >>972
負け犬はそうやって言い訳するのか
勉強になったよ
- 975 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:43
- さっきからうざいな
痛い目に合いたいらしい
- 976 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:44
- 合いてー
- 977 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:44
- 1000は譲れない
- 978 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:45
- >>974
いや、俺は別に負けてないよ。
浪人留年なしの理系M1だけど、語学検定試験の位置づけは
そんなもんだと思ってる。
- 979 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:45
- 負け犬だからこそ努力するんだよ
- 980 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:45
- ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ( ´,_ゝ`)プッ
- 981 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:45
- >>1000
お前は留年してもフリーターになるだけ
- 982 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:46
- 負け犬は努力できません。
したと思ってもそれは勝ち組の1/10000しかやっていません。
- 983 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:46
- こんなスレに来るんじゃなかった。
- 984 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:46
- 千取って寝よ
- 985 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:46
- 就職板ってヴァカが多いね。
こういうスレに集まる香具師って自分の現状認識してるから、
負け犬って言われてもなにも感じないと思うよ。
それがわかってるからこうして次の策を考えてるんだからね。
かくいう俺も去年はなやんでいました。
ことしは内定げとできたよ。
- 986 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:47
- まだ若いのに勝ち負けにこだわるなよ
- 987 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:47
- >>986
だからお前は駄目なんだよ
- 988 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:48
- 勝つ!そして勝つ!
- 989 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:48
- スプーンde目玉くり抜き
- 990 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:48
- 3留は避けたいからなぁ
- 991 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:48
- >>1000
お前は留年してもフリーターになるだけ
- 992 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:49
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 1000取れますように・・・
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 993 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:49
- あはは。この俺が負け犬だと?
ふざけるのもいい加減にしたまえ。
- 994 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:49
- >>985
同意。負け犬っていわれて怒る奴は留年しようなんて思わない。
- 995 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:49
- +2は早計以下はきつい
- 996 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:49
- さてと。
- 997 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:49
- 負け犬スッドレばんざい
- 998 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:49
- >>1000
お前は留年してもフリーターになるだけ
- 999 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:50
- おまんこ
- 1000 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 03:50
- GW明けに自殺します
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50