【最強】証券会社について語るスレ【無敵】
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 17:43
- 落ちたからリニューアル
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 17:43
- 2
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 17:45
- 3
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 17:47
- スレタイに異議アリ!
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/18 20:40
- 証券はどこもクソ
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/19 10:35
-
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
君よ ォ − 勃て ぇー 君よ ぉ − 逝〜くのだァ〜 ― }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ @ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
http://www1.odn.ne.jp/~caj95130/other/doa/leon.htm←(;´Д`)ハアハア
.,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
(;´Д`)ハアハア,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、(;´Д`)ハアハア
- 7 名前:山崎渉 :03/04/20 01:24
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 8 名前:山崎渉 :03/04/20 03:43
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 16:33
-
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 16:42
- 証券取引所ってどう?
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 16:43
- 名証がオススメだな
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 16:46
- >>10
滅多な事で潰れることはないと思うからいいと思うよ
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 16:46
- >>12
大和證券とならどっちいく?
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 16:48
- >>13
大和のIBかな?
安定を求めるなら取引所、実力を試したいなら大和かな
もし東証なら俺は絶対そっちを選ぶけど
- 15 名前:13 :03/04/21 16:52
- >>14
そっかあ。
東京証券所就職って凄いのか。
早稲田の友達がそこに行ったから。
あとIBって何ですか?
ぜんぜん違う業界回ってたので知りません。
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 16:55
- >>15
取引所は確か採用数も少ないし中々入れないよ
IB=インベストメントバンキングだよ
投資銀行部門に配属されることが決まっている部門別採用をやってるんだよ
- 17 名前:13 :03/04/21 16:56
- >>16
色々ありがとう。勉強になりますた。
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/24 09:14
- 大和のIBはヤバクないのかなぁ?
何せ三井住友がGSから出資を受けた結果、仕事全部GSに持ってかれそうだし・・・。
どうなんだろう
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 09:35
- >>18
多少は仕事減るかもしんないけどそんなに影響はないと思うよ
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/26 09:51
- 東証はまじでおいしい仕事だと思うよ。
ほんとに18時で仕事終わるし。
仕事中も新聞読んで、資格試験の勉強とかしてるって。
留学、出向もかなり自由だし。
いいなー。
俺は面接で失礼なこといって落ちました。
上の事実を知ったのは、落ちた後。
うーん残念。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 04:01
- なんか証券スレ盛り上がってないね。
2chネラは激務高給証券リテールがお嫌い?
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 04:07
- いまさらIBってなあ。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:17
- >>21
嫌いだけどなんだかんだで最終的には証券内定者が大量発生するよ
このスレの最盛期は5〜6月頃だと思うよ
>>22
確かに今更って感じだけどとりあえず需要はあるからね
ま、そんなに将来性があるとは思えないな
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:19
- 先物と変わんないもんなぁ・・・
社会的認知度以外
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:21
- >>24
最近は日興とかで外為取引とかやってるしね
つーか信用なんて先物と大差ない罠
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:22
- 超激務証券リテールの給料ってどんくらい逝くの?
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:24
- >>26
人によって違うけどMAXだと1200超える人もちらほらいるよ
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:26
- つーかすぐやめるやつばっかだから気にするな
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:29
- >>28
マジで?すげぇ
それって大手の場合?
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:33
- >>29
準大手くらいでもこれくらいもらえる人は結構いるよ
ある程度の数字と支店長の支持があればトントン拍子に上がるしね
まあ大手の方がそういう人の割合は多いと思うけどね
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:34
- >>29
サンクす
激務っていうけどどんな感じで激務なのかね
勤務時間がシャレになんないのかな
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:37
- >>31
時間はそんなに長くないよ
支店だと朝8時出社で夜8時には帰れるしね
新人さんは7時半くらいには来ないとマズイけど
激務と言われる理由は良心の呵責と自分が訴えられるリスクだと思うよ
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:39
- 社員登場w
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:39
- 訴えられるんだ…おっかねぇ〜
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:40
- 株屋だから仕方ない
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:41
- 訴えられたら賠償はどんくらい払わなきゃ?
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:41
- >>34
訴えられることは稀だけどね
ほとんどはその前に懲戒処分されるかな
やっぱり回転売買が一番多いよ
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:43
- >>36
それは対象となる取引の額によって違うからなんとも言えないな
でも会社もある程度負担しないといけないから最悪でも損失の半分じゃないかな
詳しいことはわかんないけどね
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:52
- 証券営業なんて正気の人間がやるもんじゃないね。
やっぱり「ディーラー」に限るでしょ。
これ最強だよね。
8時〜5時勤務で残業&休日出勤とは無縁。
24歳で年収1000万円以上なんて当たり前。
合コンで「何やってるの?」なんて聞かれたらもう最高。
女も食いまくり。
このご時世に若くして酒池肉林を味わえる。
それが可能な唯一の職業。
それこそが「ディーラー」
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:54
- 証券、先物、外食、消費者金融はDQN
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:55
- http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1050489348/l50
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:56
- >>39
コピペかな?
悪いけどディーラーは5時に帰るなんて有り得ないよ
土日は休みだけど色々と材料集めしておかないといけないし
俺としては証券会社の中で一番働きたくない部署だな
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:58
- 22 :1 :03/04/16 19:51
朝起きるのが面倒くさそうなのでディーラーになるのは諦めます。
23 :大和S :03/04/16 19:52
やる気がないなら証券業界に近づくな。ここは実弾が飛びかう
自殺者もでる戦場なのだから>>22
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 12:24
- >>42
何も知らない奴だな
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 12:32
- 64 : :03/04/17 19:57
俺は現役ディーラーの28歳だけど
正直、この仕事はジジイには勤まらない。
あと2年〜3年で退職だよ。その後どうするか考えてない
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 12:33
- >>45
何も知らない奴だな
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 15:43
- たまにいるんだよな
学生時代にネットで株やって500万くらい儲けた程度でディーラー志望する馬鹿が
見ててこっちが恥ずかしいっつうの
- 48 名前:@年 :03/04/27 17:25
- 今年入りました・・二流証券
研修終わって一日中外務員資格取る勉強してます
マターリしてるけど来月ぐらいには飛び込み営業の予定
ちなみに一年上のセンパイは半分辞めました。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:30
- 証券会社のランクってどっかにある?
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 17:34
- >>48
朝何時起き?
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 18:06
- >>42
俺もディーラーだが
朝7時30分出社 帰りは5時
材料集めなんかは、集めたい奴がやればいい。俺は家で集めるね
年収は実力しだい。
稼いだ分だけインセンティブがつくよ。
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 18:07
- >>47
500万も儲けられるのか、素直に凄いと思うけど。
- 53 名前:@年 :03/04/27 18:17
- >>50
五時起き
正直、証券は辞めといた方がいいと思う
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 19:06
- マーチで三大証券はエリートですか?
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 21:18
- 新光証券!新光証券!新光証券!新光証券!
新光証券!新光証券!新光証券!新光証券!
新光証券!新光証券!新光証券!新光証券!
新光証券!新光証券!新光証券!新光証券!
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 21:23
- 東証が最強だろ
野村の給料でまったり公務員並の仕事、日銀よりかは少し落ちるけどね
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 21:28
- マターリしたいなら福証か札証
と思ったがあの二つは別に公営じゃないんだよなー
- 58 名前:直樹B'Z :03/04/27 21:34
- オレの知り合いは激務でうつになって、2年でやめた
- 59 名前:51 :03/04/27 23:52
- ちなみに、野村、大和、日興
のような大手は、ディラー必要としてない
何故ならリスクを取らずに儲けれるからな・・・(これは言えないが)
一様、エクイティ部はあるものの、飾りみたいなもんだ
俺は、大手は進めない。世間体を気にして、豚の尻尾につきたいなら
止めないけどな、給料もそんなにいいってもんじゃない
ディラー本気で目指すなら、中小地場、外資系の証券会社となるな
入れば後は、実力次第、トップディーラーになると1億、2億はいくだろう
逆に、稼げない奴は1,2年で営業や総務に回される。
お前らの人生だしっかり考えろ!じゃぁ俺は明日があるので寝る
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 12:15
- >>56
東証って給料は安いって聞いたけど?
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 22:15
- 証券営業が先物よりイメージいいの何でだろ〜♪
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 22:16
- たいしてかわらねーよ
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 22:22
- >>現役社員タン
あなたの一日の生活の流れを教えてくだつぁい
- 64 名前:51 :03/04/28 23:00
- >63
7時30分 出社
9時まで 朝飯食ったり、前日の海外市場を確認したり
9時〜11時 前場トレード
11時〜12時半 昼休み
12時半〜15時 後場トレード
15時〜16時 伝票書いたり、今日の成績を報告したり
16時〜17時 やることないので雑談
17時 退社、飲みに行くこともあり
次、会社あるときは、寝るのは22時ごろ、朝はやいからな
営業のことは営業に聞いてくれ、漏れはディラーだ
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 23:06
- >>51
でも、家でちゃんと材料集めをしてるんでしょ。
プライベートの時間は結構あるの?
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 00:14
- 日興コーディアル証券の人事にハァハァ
- 67 名前:51 :03/04/29 08:09
- >>65
退社してからは、別に何してもいい
別に材料集めなくてもいいぞ〜
実際、反射神経だけで相場張ってる奴もいる
朝の時間だけ、新聞見てると言う奴もな
漏れは、相場自体が好きだから、色々集めたりして、研究をしてるだけだ
それに、材料集めたから勝てるってことじゃないのがこの世界の不思議
努力しても、報われてるかは分からないw
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 03:47
- 材料集めはやるなら平日よりむしろ休日に必要だな
まあ最近はNYダウとNASDAQの動きで大体予測できるがな
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 03:53
- まともな人は証券会社なんていかないよな?
名前だけで選んでんのか?
親戚に一通り買ってもらったら、そこで終わりなのに。
一般人は投資なんてしないだろ・・・
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 03:58
- このスレの勝ち組は東証、大証、名証だけということでよろしいか?
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 04:07
- 確かに個別材料はあんまり必要ないかもしんないね
中・長期で運用する訳じゃないし
寄りの時くらいははあった方がいいとは思うけど
ちなみに51さんは日本市場限定でやってるの?
>>52
多少のリスクを取って超低位株買えば儲かる率は高いよ
例えば某電機なんかはここ1週間くらいは13〜14円で動いてるから出来たら益が出るよ
元本が100万もあれば500万の益はすぐ出るよ
ディーラー志望なら通算の益よりもポートフォリオの組み方とかをアピールすべきだね
たまにデイトレしてないのに志望する学生がいるのよ
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 04:10
- >>69
親戚に買ってもらうなんてことする奴はほとんどいないよ
こんな相場でも好きでやってる人はいっぱいいるしね
でも最近は一任で減給くらう奴とか増えたような気がするよ
名前だけで選んでるってところはあるかもね
>>69
名証は微妙かも
- 73 名前:72 :03/04/30 04:11
- 下の69は70の間違いです
- 74 名前:51 :03/04/30 18:48
- >>71
ネタなのか何なのか?
100万で500万すぐて、本気で言ってるのか分かんないわ
13〜14円損することもあるというのが、分かってんだか分かってないのだか
それに、ディラーなんて、その日のうちに手仕舞うんだから、ポートフォリオ組む意味がないw
それから漏れは、先物もやってるのでシンガポールでも一様取引できる
まっ、最近は現物中心だけどな。アメリカ株なんて眠たくてやってらんない
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:58
- >>69
名証は負け組ですじきになくなると思う、大証は微妙
- 76 名前:就職戦線以上七資産 :03/04/30 19:11
- リテールは所詮ソルジャー。
離職率がそれを物語ってる。
普通の感覚の人は、この世界はきついよ。
毎日数字とらなきゃ詰められて、今時、
手数料の高いところでわざわざ取引しないって。
けど、あと数ヶ月したらソルジャー増えるんだろうなぁ。
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 21:34
- >>74
ほんとにディーラーでつか?
これだけだと煽りと思われるかもしれないからちょっと説明。
例えば今倒産しかけている企業があるとする。
そこの株価が10円だとする。
それを100000株買いました。
潰れたら100万円損するだけだよね。
でも、もし経営が改善していわゆるボーダーラインと言われる50円に乗ったらどうなる?
500万になるよね。
ディーラーとか言ってるが脳内のようだね。
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 21:36
- やっぱ証券ってよくないのかなー
内定でないから、今からエントリーとか予約できるの
証券とかしかないじゃん
不安だからいろいろセミナー予約するつもり。今のところ。
どうだろ?
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 21:48
- >>78
どうだろって、それはおまいが決めること。
漏れは証券は行かないけどね。
- 80 名前:51 :03/04/30 21:50
- >>77
あっそ・・・
出来るんならやれば?
漏れは馬鹿馬鹿しくなったので書くの止めるわw
せいぜいポートフォリオの組み方を学んでください
10円の株に、100万投入するのは、素晴らしいポートフォリオだw
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 21:51
- >79
そうだね。とりあえずどこか1社セミナー行ってみます。
ゼミが証券系なんだけど、選考に関係あるのかな
- 82 名前:77 :03/05/01 07:56
- >>80
論理も何もない返信キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 08:10
- 77も80も、
稀 に 見 る 馬 鹿 で つ ね 。 ( w
- 84 名前:77 :03/05/01 08:52
- >>83
煽ってるのがわからない?
漏 前 も バ カ で つ ね (藁
- 85 名前:83じゃないが :03/05/01 09:18
- >>77
煽ってるのがわからない?
漏 前 も 本 当 に バ カ で つ ね (藁
- 86 名前:77 :03/05/01 09:19
- ネタ切れでつか?w
証券なんて生臭い仕事なんかしたくねーっつーの。
都銀でマターリ
- 87 名前:77の歴史 :03/05/01 09:27
- トレーダーに煽る→83に煽られる→マジレス→85に煽られる→1分後必死に書込み
- 88 名前:77 :03/05/01 09:36
- ??
83から別人だけど気付かなかった?
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 09:59
- まぁ、もちつけ。
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 10:05
- >>78
俺はN証券から内定もらったけど、正直迷ってる。
最近のニュース見てると、結局虚業かと・・・。
まだまだ採用続けてるところでいいところはたくさんあるから、いろいろ見てみたら?
トヨタ・ソニー・博報堂・P&G…
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 10:18
- 俺からしてみたらこのスレの言い合いは詐欺師同士が喧嘩してるようにしか見えない。
戻る
全部
最新50