さよなら青い鳥
- 1 名前:失業者 :03/04/20 19:34
- 小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:34
- 2ゲト
- 3 名前:ななたん ◆PbFuckAPus :03/04/20 19:35
- ( ^▽^)
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:35
- 4
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:36
- (´・∀・`)へー
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:36
- >>1
これ何度読んでも泣ける
- 7 名前:>1 :03/04/20 19:36
- うわあ。。。わかるわ。
俺もそんな感じだった。
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:37
- 就活してると思います。
自分は他の人より何もかも劣ってるんじゃないかと・・・。
- 9 名前:未社会人 :03/04/20 19:37
- 肺腑をえぐる・・・。
しかし、私はまだ達観できない、いやしない。
もう少しだけあがきます。
- 10 名前:>1 :03/04/20 19:38
- すごいよくわかります。
高校、大学くらいの時は、まだなにも持ってないのに、
すべてを手に入れたような気になっていた。手を伸ばせ
ば何でも手に入るって。普通の生活がこんなにあやうい
ものだなんて想像もしてなかった。
通学電車で、安物の背広の袖がテカテカになってるおじ
さんを見るたび、なんともいえない悲しい気持ちになっ
たけど、自分とは人種が違う人だと思ってた。
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:38
- >>1
お前一体何してんだ?
コピペでスレ立てて楽しいか?
- 12 名前:>1えらい :03/04/20 19:38
- 2chもすてたもんじゃない(泣)
- 13 名前:むかし :03/04/20 19:39
- 競馬新聞を持って耳に赤鉛筆を刺した親父を汚いものを見る目つきで「ああはないたくないね。」と
思っていたのだが
今は自分がそうなりつつある。
- 14 名前:竹林の七賢 :03/04/20 19:39
- 学歴社会に溺れ、日々の生活に追われて、何も考えられなくなるなら
まだ無職・ダメの方がマシだ。
- 15 名前:未社会人 :03/04/20 19:40
- ん・・・。
冷静になって考えてみると、
今の法政は難しい大学だが、
昔の法政はやっぱり簡単だったのではと・・・。
ああ、殴らないで!
感動に水差すつもりではないのですぅ。
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:40
- しょうもないスレッドか多いなか久々にかんどうした。
あげあげ。
- 17 名前:TAN :03/04/20 19:41
- 私もそうでした。小学校の頃、通ってた塾の講師の学生に
「??大だったらたいしたことないよね」とか言ってしまった。
??大って、地元の普通レベルの国立。望んでもそこすら入れない生徒の方が
圧倒的であることも知らなかった。しかもその学生、医学部。許して下さい。いまでも
思い出すと冷や汗が出る。あの学生、きっといい医者になっただろうな、
こんなバカガキを笑ってみてたんだから。言い訳すれば、親戚に現役
東大文Tがいたから、大学なんて誰でも入れると思ってたんだよ。
ひとり秀才がいるもんだから、親戚も集まると自然と学歴談義ばっかり
してたしね。「!!高のレベルならこれくらいの大学だ」とか。子ども
の頃、それを聞かされて育ったのがよくなかったんだよ。
私自身もそのころは勉強しか取り柄がなく、田舎の小学校では1番だったしね。
私もいちおう、世間ではいいといわれる大学に入れたけど、いまは
ひっきー。しらずしらず叩き込まれた学歴主義の洗脳から逃れるには、
自らここまで身を落とさねばならなかった。学歴がどう有効で、どう無
効なのか、功罪両面をこうして身を持って知る羽目になるとは。
私が親になったら、絶対に、子どもの前で学歴の話なんかしないんだ。
いい学校に入れるに越したことはないけど、人間それだけじゃない。人と、
八方美人でなくうまくつきあえること。自分で考えて、自分で判断すること。
学校以外で得る趣味・特技・教養の大切さ。それらがわかる子どもに
なって欲しい。男の子だと期待してつい口が滑るから、女の子がいいな。
とか言ってるけど、家庭なんか持つこともないなあ、今のままじゃ。
もしくは、持っても、無意識のうちに「勉強しろ」とか「あの学校は
バカ」とか言ってしまいそう。やっぱり家庭なんか持たない方がいいんだ・・・
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:41
- きつい
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:41
- 死ねばー
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:43
- 会社でこのスレッドを見て、涙があふれてきて急いでトイレに行った。
俺もそうだった。高校までなまじ成績が良かった分、自分は他人とは
違う、必ず成功者の人生を歩むんだと思っていた。
現在の自分は本当の姿ではなく、頭の中に描いた理想的な自分が
本当の自分だと思い込んでいた。何の裏付けも無い自信と万能感、
「青い鳥」って、こういうのを言ってるんだよね?(違ってたらゴメン)
俺は違う名前で呼んでたけど、そいつにさよならできるまで30年
かかったよ。現実の人生を「普通に」生きていくこと、地道な努力を
続けていくことがどれだけ大変か、気づいた時には、俺の人間関係
は壊滅していた。友人も恋人も、家族との良い関係も。絶望だけが
心の中を占めていた。
ただ、自活しなければならなかったため、職にはついていた。何度も
辞めようと思ったけど、今さら求職する気力もなく、また、ホームレスに
なる勇気も根性もなかったので、ずっと同じ会社にいた。
今思うと、昔自分が馬鹿にしていた「普通の暮らし」にとどまろうと必死
になっている。普通と言っても、もう結婚する気はないし、友人との交流
を楽しむなんてのも無理だろう。
とりあえずこの先一人でも生きていけるように、健康・貯金・人として最低
限の礼儀の3つはキープできるよう努力しているし、今後も努力し続ける。
「普通」を馬鹿にして努力を放棄したバチが当たったんだと思って。
でも、何でこんなに時間がかかったんだろうね...
#偉そうなこと言ってすみません。実際の俺は、職はあってもだめだめです。
#でも、1さんの文章を読んで、本当に心を動かされたもので、書込まずに
#いられませんでした。 こういう文章を書けるのは凄いことです>1さん
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:45
- これだけ釣れれば1も本望だろうな
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:45
- 生まれた時が悪いのか、それとも俺が悪いのか・・・。
なんか、そんな歌がありましたね。
幸せそうな人も何か抱えて生きているって
我慢するしかないんですかねぇ。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:45
- 全部1の自演だろ?
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:46
- 「青い鳥」を失った時、それを直視せず、逃げる方法として「革命家」
になるなんてのもあるね。こんな世の中を改善するんだとか言って。
「革命家」の多くは、おそらく無職・ダメ人間の自分を認めることが
できない連中だと思う。
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:46
- やるべき事をやるだけです
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:47
- スレッド泣いた。学生の頃に描いていたビジョンとはまるでかけ離れた所に今いる。
「遠回りしても良いや」と思っていたけど気が付いたら何処に行きたかったのかも
忘れてしまった気がする。毎日の生活に追われてしまって景色も見れなくなってた。
青い鳥は捕まらないし、ピーターパンにもなれない。
歳をとれば色んな事がわかっていくんだろうと思っていたけど、どんどん
わからなくなっていくし・・・怖くて蓋を閉めて見ない様にしていたのに1に開けられた。
ちょっとしっかりしなくちゃな・・・・
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:48
- 名スレの予感
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:48
- 懐かしいな。フラッシュみれ。
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.swf
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:50
- >>28
サンクス
久しぶりに見て泣きますた
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:51
- 文章の持つ力って凄いよね。
もろに胸に突き刺さった。
俺も自分のことは特別な人間なんだ、他の奴等とは違うんだって思ってるけど、
そう思わないと怖くて生きていけないから・・・
- 31 名前:宮台 :03/04/20 19:52
- 壷臭いとはいかにもこのことなり
共感と違和感が同時に沸いてきて実に気持ちが悪い。
今わかったからといって感傷とすりかえるな
もっと毅然と見つめろよ
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:52
- 下に見ていたものが上に見える瞬間てありました。
家出して車中生活してた頃、朝コンビニで 土木作業員のおじさんたちをみて、
朝、自分の行くところがあるのは 幸せなことだと。
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:53
- 感傷を怒りへ、そしてその込上げてくる怒りを転化せよ!!!
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:53
- ええ話やね。
保存しました。
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:53
- オレはいつになったら、
「立派な大人」になれるんだろう。
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:54
- インターネット一の感動スレッド
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:54
- まあ、所詮は傷のなめあいだな
感動? 共感の間違いだろ
自分にも当てはまることを書かれてるから、
共感して泣けてくるんだろ?
一般人の感想は「あまいこといってんじゃねぇ」だよ
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:55
- あんな糞文章でよく感動できるな。
お前ら知障か?
- 39 名前:星空 :03/04/20 19:55
- 僕もそうです。中学生くらいから今の自分は本当の自分では
なくて大人になればいつかきっと変われると信じていました。
ただ今は本気を出していないだけで本気をだせばいつでもすぐに
自分なんてものは簡単に変われるはずだと。
でも現実にはめんどくさいし明日から変わればいいやと思ってました。
どんどん先延ばしにして、ずっとずっと本当の自分を受け入れる事から
逃げてきました。でも遅すぎますがやっとこの年になって気がつき
ました。幻だと思っていた僕の弱さもずるさも情けなさもすべてが
僕そのものだったんですね。そしてそれはイヤでも死ぬまで付き
合っていかなければならないものだと。普通の人はそんな事は当た
り前の事なのでしょう。でも僕は幼い頃から漠然としか自分の未来
を考える事が出来なくて将来何になりたいとか夢などもありません
でした。だから将来のために人並みの努力を怠り自分を正当化する
ために勉強やスポーツなど努力していた他人を内心軽蔑したりして
いました。愚かだったと思います。今現在の自分はなるべくしてな
ったというか自業自得だと思っています。
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:55
- ちなみにこの元ネタのスレは大して感動するもんじゃないから
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:57
- ムショク駄目板でやれよ
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:58
- ハードウェア(頭、身体、etc)が悪くてもがき苦しんでいるのなら
せめてソフトウェア(趣味、人生体験、etc)を鍛えましょう。
パソコンでも人間でも要はハードとソフトのバランスよ。
ヒッキーも今は人生体験のチャンスと考えて、色んなバイトしたり
趣味を増やしたり、出来れば恋愛したり、自分の無能(=ハード)
を責めずに楽しんで自分のソフトを鍛えましょう。努力したら
そんな自分を誉めてあげましょう。
あとは人生運です。個人の努力でどうこう出来る範囲なんて
殆ど無いのが人生です。
年をとるとは諦めることなり。
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:58
- ある面で、ホームレスにロケット花火を撃ち込んでた自分に戻りたい。
今は後ろめたさを感じてしまう。
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:58
- でも、今日乞食のオッチャンが電車に乗ってきて臭いの何の…。
本当に洒落にならんかった。考え方がどうこうじゃないよ…。
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:59
- 自然は常に補食するものとされるものに分けられます。
人間は殺されないだけマシなのかも知れない。
挫折しても挫けても這い上がろうともがけばなんとかなる。
経済的な不幸なんてちっぽけなもんだ
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 19:59
-
「働くおっさん人形」も見るとブルーになる。
昔の俺だったら、単純に笑えるだけの番組なのだろうが
- 47 名前:星空 :03/04/20 20:00
- 日本のホームレスっておとなしいです
よね。哀しいくらいに。
あの人達だって、かつては
着飾った人と同じ世界に住んでいたはず。
人それぞれいろいろ理由はあると思うの
ですが、どうして世の中って残酷なんだろう。
人事ではないです。本当に。
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:00
- みんな頑張ってくれ。それしか言えない。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:01
- この文章読んで何も思うことがない人は
いままでさぞ立派な人生を歩んできたんだろうね。
それはそれで尊敬します。
でもこの文章に共感できる人の気持ちを踏みにじるような人には
絶対にならないでください。
今このときにこのスレがここに立ったことで
何人の就活ねらーが目覚めたことだろう。
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:01
- 大きな駅の構内に寝ている人達を見ると
明日はわが身か・・・と思い、いたたまれなくなる。
着飾った若い女性がそのそばを通るのをみて
あまりに両者の格差が激しすぎて違和感を感じてしょうがない。
それにカップルや親子連れの蔑み?哀れみの視線が残酷だ・・・・・・。
ここがアメリカだったら銃の乱射事件が起こるに違いない。
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:01
- ひとつひとつの事に心から感動できたよね昔は。
まだ若いのにこんなこと言ってちゃダメだけどさ。
おいしい食べ物に感動したり、
バカな遊びにおなか痛くなるくらい笑ったり。
あーあ
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:01
- 今日会社をやめた。
ちくちくイヤミなOLも、細かいことにうるさい上司も
「俺も一緒にやめる」嘘ついた同期ともさようなら。
でも親に合わせる顔がない。彼女にあわせる顔もない。
学校は国立。職場は霞ヶ関。子供の頃から
「これになるために」と思っていた仕事だった。(のはずだった。)
でもわかったんだ。
尊敬される人って、自分の意志を貫いて幸せになった人。
尊敬されたいと思って、いいがっこ入って、いい会社入って
親に喜ばれても、自分が楽しくない。周りについていけない。
生き残れなかったんだ。
やめる間際に部長が言った。
「おまえも新しい人生がんばってくれ
もうおれに恥をかかせないでくれ」
なんであなたが恥をかくの?
そう思ったけど、聞けなくてただ笑ってた。
誰にも恥をかかせたくないと思ってる。
でも、明日からどうやって生きてゆけというのだろう?
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:02
- コピペはどうでもいいんだが、>>28のバックの曲が気になってた。なんて曲?
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:02
-
すべてコピペのスレ
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:03
- 高校生のころ、年上の人になんか言われると「おれがお前と同じ歳に
なったら絶対お前より大物になってやる」と心の中で思ってた。
歳が同じならオレのほうが上だって思ってた。
そのオレも、今23歳、ひきこもり歴2年になった。もう1年以上
太陽みてない。外にでるのは夜中の12時すぎてから、川沿いの道
を散歩するのとタバコを買うだけもちろん自販機で、そして土手に
すわって缶コーヒーを飲んでタバコを吸う。橋の下にいるおっさん
を見てオレとこの人達の違いは何か?と考える。親に甘えてるオレより
自分で生きてるこの人達のほうがまだマシだと思う。3時間ぐらい
歩いて朝がくる前に絶対に帰る。昔、夜中遊びまくって帰るときは
全然きにならなかったが新聞屋にあうのがきつい。こいつらオレのこと
笑ってんだろうなと思う。いつから自分の弱さを認めてそれでイイと
思ったんだろう?20ぐらいかな?そこから全部おかしくなった
自分が弱い人間とわかり変わりたいから1人になりたくて友達、女
仕事、すべてからトンズラこいて変わろうと思ったが逆にもっと
落ちた。もうこれ以上情けなくなりたくない。自殺する根性もない。
すべて悪循環でもう当分このままだ。「情けなくて人にあえない」
どころか外にでれなくなった。昔の知り合いが今のオレ知ったら
大爆笑してくれるだろう、、、、
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:04
- 何が楽しいんだ?こんなことして
誰かが釣られると思ってんの?
え?おれ?
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:04
- 1が稀に見る名文なのは確か。
ここの板って、時々物凄いレベルの文章が載るね。
だが、しかし。
気に食わん。
いや、1がじゃなく、ここに書き込んでる人たちの
反応に対して。
駄目とそうでない人を、
根っこから違うって考える考え方は
間違い。
何処が違うのか、個々に考えてみれば良い。
いわゆる一般の人が、何から何まで、
出来るのか?
そんなこたぁないだろ。
いくつかの違いを埋めればいいだけ。
無理なら、他で自分の得意を活かせば良い。
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:05
- 若い頃は会社の駄目社員をバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺の背広、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。
ただその存在そのものを見下して たね。
将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
会社に入ってから、日々の積み重ねが定年になるまで
続いてくなんて夢にも思わなかったよ。
新入社員の頃通っていた飲み屋の常連が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないからヨーカドーにしか行けなかったんだ、ははは。」
飲み屋のみんなで大笑いしてたっけ。
あの内何人がヨーカドー以上の企業で働いているのだろうね。
毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父 さんが
いかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。
生きるって本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。
特別じゃない。
自分は特別な社員でも何でもないんだって、
40代後半になってやっと 分かりました。
あの頃、白い眼で見てしまった駄目社員さん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、
おじさん社員。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:05
- このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:05
- 実際、
だめ・へたれ・無職系のひとには
どこか人をおちょくっていて
どこかくえなくて
どこかすなおで
どこかしらひねくれた目つきで
どこからかそよ風を呼び込んでは消え
どこにいたのかさっきまでそこにいたのにもういない
どこからきたのかもういない
何するでもいうでもなくたたずみながら涙が頬を伝っているあの笑顔
そんなどこにでもいるたたずまいが不思議に似合う人が割に多い気がする
今日もまたどこかで人を何かしらどきどきさせているのかと思う
私はもう何年もあのどきどきに会ってない
みなさん、どこにいるの?とおもってた。ここにいた・・・
- 61 名前:新聞配達人 :03/04/20 20:06
- すべてが、とはいい得ないけれど
すくなくともわたしは
わらってない。
配達仕事中には
いつも好きな歌や音楽の鼻歌を口ずさみ
朝食を考え
掲示板仲間とのおばかなやり取りを思い起こしては笑い
好きな人を思い浮かべ
自分の情けない無気力さを憂い
今後の将来を不安におびえ
自分のスキルや知識の向上を夢み
配達すべきお宅に配達したのか?の不安と緊張の嵐の中
スキップと白い吐息に微笑んでます
あなたが元気になってくれることを祈って書きこしたのでした
- 62 名前:新聞配達人 :03/04/20 20:07
- 笑うどころかうらやましくさえ思ってた・・・・
ああこんな時間まで遊べるのかなぁって
でもすべてがそうだとは限らないんですね・・・・・
不着の電話が来ないか、とか集金の証券まだ残ってたな…
などとそういう事に追われて落ち着いてまわりのことを
考える時間もないような自分には
あなたを笑う資格はないです。
事実、営業で客と会話すること
はできても日常生活では
完全に精神的な引きこもり状態ですから…
私なんかも同じ人間ですよ……。
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:07
- やめてよ!ばか!
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:08
- 魂って、生まれてくるときに自分の役割を決めて
この世に生まれてくるんだって
ホームレスのおぢさんたちだって
そこからしか学べないことがあるから、
そこからしか学べないことを学習しようと
「ホームレス」という役割を選んで生まれてきてるんだよ
この人生で「恵まれてない」と思ってても
みんなそれぞれ、自分だけの「ギフト」を持って
生まれてきてるんだよ
「青い鳥」ってゆー「幻想」を追いかけてるうちは
みんな、その折角の「ギフト」を見逃してるんだよ
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:09
- >64 ホームレスが役割なわけない。先天的な知恵遅れとかでなければ、
自分の生活の甘さから身を持ち崩してしまった野良人でしょ。
年いくつ? 幼いか、いい生活してるかのどちらかだね。
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:10
- >>65
たとえが悪かったと思います
言いたかったことは
「誰も無駄に産まれてきちゃいねぇ」
っつーこってす
確かに自分は幼いと思います
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:10
- さよなら青い鳥のフラッシュは泣いたなぁ
- 68 名前:65 :03/04/20 20:10
- >>66
それなら分かる。無駄に産まれてきたとは思ってない。
自分も周りの人も。
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:11
- 無駄に生きている人間は、多い。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:11
- 全ての人生は無意味なのです。
そして、その無意味さを耐えるのではなく、愛さなければいけません。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:12
- 青い鳥って、焼き鳥にしたらうまいかな?
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:12
- このスレ書き込み異常に早くない?
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:12
-
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:12
-
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:12
-
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:13
-
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:13
-
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:13
-
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:14
- 青い鳥の原作では確か
うちにいる鳥が、青い鳥を探す旅から帰ってきた時、青い鳥だと
気付いたとかそんな話だったような気がする。
どうでもいいことだけど。
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:14
- もう青い鳥なんてどこにもおらんスよ。オレには。
後は朽ち果てるのみ。
頭上でハゲワシが旋回してるよ。
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:15
- 世の中に心から幸せを感じている人間なんてそんなにいないとおもうよ。
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:18
- 感動した
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:19
- >>79
気付くが、すぐにどこかへ飛んでいってしまう。
そして最期にミチルは言う。
「どうかみなさん、青い鳥をみつけてください。」
幸せは近くにあるが、それもすぐに消えてしまう。
そうゆうお話(戯曲)らしい。
つか、このスレ禿げしくガイシュツだから過去スレにリンクぐらいしる >>1
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:22
- |
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |(. ´∀`) | |
| |/ ⊃━⊃━━━━青い鳥 ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃
| ┗━ ━┛
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:24
- ∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ´∀`)<羽ばたいていないから
( ) \ 死んだように見えるだけさ。
| | | \
(__)_) ――――――
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:25
- ∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ´∀`)<適当なこと言って
( ) \ ゴメン
| | | \
(__)_) ――――――
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:25
- 今の俺がこんな惨めなのは親のせいだから、面倒見るのは当たり前。
といっても食費と光熱費と雑費で月5万程度だからたいしたことない。
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:30
- 望とは!?
野望とか、野心とかいうのは、自分の分にそぐわない、身の丈をはるかに超えた望みを
抱くこと、と大抵の辞書には書いてある。
歴史上の人物について考えてみると、秀吉と田中角栄が野望を実現した例としてよく取
り上げられる。二人とも、裸一貫からのし上がって天下を取った。そこが、日本の庶民の
心に訴えるのか、いまでも二人は人気がある。下克上が盛んな戦国時代だったり、敗戦後
の混乱した時代だったりしたから、秀吉、角栄という、梟雄と呼ばれる人物が出現し得た
のかも知れない。それにしても、天下を取ることが必ずしも幸せなことではないことは、
秀吉、角栄の人生を眺めてみればよく分かる。
といって、いわゆる、フリーターなる若者たちが(この、フリーターなる言葉ほど、情
けない言葉はない。これを英語だと思っている人がいることを知って私は驚いた。もとも
と日本では、ドイツ語のアルバイト<Arbeit>という言葉が日常的に使われていた。それを英
語と勘違いし《フリーターという言葉を作った連中が、ドイツ語にもArbeiterという言葉が
あることを知っていたはずがない》、語尾にerをつけて名詞化したつもりになり、それに
英語のfreeをつけてfreeのArveiterとし、それをさらに縮めてフリーターという汚らしい日本
語が出来上がったのである)コンビニエンス・ストアの前の道ばたに座り込んで、惚けた
ような顔で、買ってきたばかりの弁当を食べ、缶入りの飲料を飲んでいるのを見ると、そ
れもそんな連中が二、三人固まっているのを見ると、私は砂でも、水でもぶっかけてやり
たくなる。
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:30
- 努力したって一流企業のパイは小さいから無駄だったよ
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:33
- 知ってる?
フロムエー作ってるのはリクルートの社員なんだよ
彼ら一流企業の社員が自由なフリーターとか言って
煽ってるわけ。
きっと腹の中ではプッこいつら情けねえなと思ってるよ
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:44
- |
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |(. ´∀`) | |
| |/ ⊃━⊃━━━━青い鳥 ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃
| ┗━ ━┛
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 20:45
- >>90
だよな。そうだよな。うん
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/20 22:27
- age
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 23:49
- |
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |(. ´∀`) | |
| |/ ⊃━⊃━━━━青い鳥 ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ┃ ┃
| ┗━ ━┛
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/21 23:52
- 良スレ上げ
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 12:10
- あげあげあげあげ
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 12:13
- >>39
まるで漏れを鏡に映したような
そんな感覚です
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 12:43
- 「戦わなきゃ、現実と。」
今までなんとも思わなかった言葉だけど今これほど身にしみる言葉はない。
夢破れた現実を「覚悟」して前に進まなきゃいけないんだ・・・・
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 12:53
- 現実は厳しいものと思ってる奴がいるけどそれは違うよ。
よ〜く観察してごらん。楽して生きれる道が結構あるよ。
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 12:54
- 100
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 12:54
- 100!!
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 13:05
- 煽るだけ煽っといてフォローなんてしない。なんて酷い企業だ。
吐き気のする悪とは何も知らない無知な学生を己の欲望のためだけに利用することだ!!
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/23 13:12
- さよなら青い鳥位見とけよ
www1.kcn.ne.jp/~houou/bluebird.swf
- 104 名前:1 :03/04/23 22:33
- 俺様の立てた名スレ
100超えた
1000まで頼むぞ
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/28 17:18
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ごちゃごちゃうるさいぞ、低学歴ども
∠
∧__∧ \______
___(@∀@-)______
.__/___ _____, )__
〃 .// /アサピー/ / / 〃⌒i
| ./ / / ./ / / .i::::::::::i
____| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 05:00
- あ
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/29 05:02
- 1はアホか
戻る
全部
最新50