ぶっちゃけ聞きたい
- 1 名前:ホットな1 :03/04/25 09:58
- ぶっちゃけ、率直な意見をお聞きしたいと思います。
私は
1979年生まれ(山梨生まれ)
1998年 田舎進学校卒
1998年 中央大学理工学部電気電子情報工学科入学
2002年 同校卒
2002年 中央大学大学院理工学研究科(電気電子情報専攻)入学
2004 修了見込
専門「アナログ集積回路に関する研究」
容姿
178cm、65kg、(遠目ではカコイイ、近くでは普通に見えるらしい)
視力両方とも0.8
資格 普通自動車免許、大型2輪免許、基本情報、TOEFL490、危険物乙種、
放射線技術士資格、陸上無線、電気工事士2級
大学の講義で資格に必要な科目を
取っているので、電気関係の職に携われば実務2年で電験3種等、他に4つ資格とれます。
戦況
財閥系SE1社(内定保留)
電子部品メーカ(最終結果待ち)
学校推薦(自動車or大手総合家電メーカ、受験前)
おれはぶっちゃけ勝ち組みなのか?
- 2 名前:ホットな1 :03/04/25 10:01
- 他に聞きたいことがあるなら聞いてくれ
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:03
- 専門「アナログ集積回路に関する研究」
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:04
- >>1
ぶっちゃけると勝ち組だ。
まず容姿がいい。偏差値60はいくだろう。
加えて頭脳も偏差値60。
内定もある。
英語もいける。
これだけ揃った奴はそうそういないよ。
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:04
- 普通か普通以下じゃないの?
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:05
- >>4
女関係は?
いままで付き合った人数。告白された人数。
告白した人数と戦跡。
セクースした人数。ティムポの大きさ、形状。好きな体位。
好きな女優、AV女優。好みの女性のタイプ。
- 7 名前:ホットな1 :03/04/25 10:06
- 財閥系SE1社は35歳で年収700マンくらいらしい
電子部品メーカーは40歳で700まんくらいらしい
学校推薦(自動車or大手総合家電メーカ、受験前)は
まぁ、38で750マンくらいかな?
留年して金融に行くべきかまよっている?地元に帰って銀行にでも
つとめて親孝行すべきか・・(給料いいらしいし)
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:06
- なんにせよ、こんなネタスレは消えてほしいんだがな。
>>1がマジでこのスレを立てなら完全に普通未満決定だが
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:10
- >>1
IPだすかトリップつけろ
- 10 名前:ホットな1 :03/04/25 10:11
- >>4
まじで!!うれしい。さんきゅー
>>5,8
そ、、そんな
>>6
付き合ったのは3人(高2、大2−4、院1)
告白は3回された(中、大−2)
告白したのは2回(高校、大)高はOK,大はシボーン
経験は2人
ちむぽは普通で11、勃起で14−5かな?
ま、こんくらいでいいかな?
- 11 名前:ホットな1 :03/04/25 10:11
- >>9
めんどくさいので嫌です。ごめん
- 12 名前:ホットな1 :03/04/25 10:14
- あーーーー学校推薦を受ける前にアプローチしてきた
中堅メーカーに学推だしとけばよかったのか・・・
リクOBに「君は修士だし、社費でドクターとれるかもよ」
って言われたし・・・何か今になってもったいない気持ちが沸き起こってきた。
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:14
- >>1 遠目ではカコイイ、近くでは普通に見えるらしいだって....(´д`)ヒソ(д` )( ´д)ヒソ(´д`)
- 14 名前:ホットな1 :03/04/25 10:15
- >>3
流石にテーマを詳しくは晒せないです。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:16
- ちんぽ普通で3、勃起で31−32かな?
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:16
- >>15
ウホッ
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:16
- >>1
社費でドクターか・・・いいなぁ。俺も取りたいな
- 18 名前:ホットな1 :03/04/25 10:16
- >>13
そういわれたんだもん。彼女に。
実際、ぶさいくではないよ。まぁ、そこらへんにいる学生と同じですわ。
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:17
- >>1
普通は大きいけど膨張率が小さいな。
おれはぶっちゃけ普段は6〜7センチだが勃起時17〜18だから。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:18
- 経験2人って少なすぎないか?
- 21 名前:ホットな1 :03/04/25 10:18
- >>17
その時はあまり魅力を感じなかったんですが、今になって
「あーーそういう選択肢もありだなー」って思えちゃって。
今度、学校推薦で受ける企業は社費でドクターは可能性薄いです。
技術者の数が半端じゃないので
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:19
- ちんぽの長さの測り方おせえて。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:20
- っていうか、勝ち組って言われたいだけだろ。
すごいですねって言われたいだけだろ?
氏 ね ば ?
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:20
- >>21
大量採用企業はブランド価値や達成感はあるかもしれないけど
入ってからが大変だぞ。気を少しでも抜くと一生歯車決定。
技術系採用数百のところには俺はいく気しないなぁ
- 25 名前:ホットな1 :03/04/25 10:20
- >>19
はい。まぁ、普通の大きさだとは思います。
性器にコンプレックスもないので・・・
>>20
彼女以外とはやりませんから
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:21
- >>2
表側の毛の生え際から測る
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:22
- >>1
人生でいつが一番楽しかった?
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:23
- どこまでがネタなのか1ははっきりさせてくれ
- 29 名前:ホットな1 :03/04/25 10:24
- >>22
定規をサランラップに包んで性器に押し当てる
>>23
はい。ですが、色々なスレッドを見ると政府系金融ゲトーだとかインフラゲトー
だとかあるんで・・・あまり勝ち組みってわけでもないですし。
>>24
そうなんですよね。学校推薦を出す前はブランドのみ考えていたんですが、
色々なところを回ったり、OBに話を聞いてみて迷い始めました。
何が正しいのだろう?
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:25
- 自演祭り
- 31 名前:ホットな1 :03/04/25 10:26
- >>27
それなりにいつも楽しいですね。のほほん楽しいって感じで。
でもまぁ、はじめて彼女出来た時は本当に嬉しかったですね。
>>28
ネタではないですよ。
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:26
- >>29
2ちゃんでは金融やインフラが人気なスレもあるけど
給与よりもその仕事がイヤでないか、将来の目標があるか
のほうが大切。あまり気にするな。
俺は薄給で有名な某鉄道なんだけど(そこしか決まらなかったが)
イヤでないから満足してるよ
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:27
- >>31
ホットだなー。
2ちゃん暦長いの?
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:29
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん 本日のレス 投稿日:03/04/25 10:04
>>1
ぶっちゃけると勝ち組だ。
まず容姿がいい。偏差値60はいくだろう。
加えて頭脳も偏差値60。
内定もある。
英語もいける。
これだけ揃った奴はそうそういないよ。
- 35 名前:ホットな1 :03/04/25 10:30
- >>32
はい。今度受ける学校推薦の企業はやりたいことではあるんですが・・・
それよりも技術者採用10名くらいの中堅メーカに切り替えるべきか。
(学推メーカーの面接で正直なところをはなせば落としてくれると思うので
ってか、普通に受けても落ちるかもしれませんが)
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:30
- 人増えてきたら、叩かれるだろうなぁ
いまのうちに撤収したほうがいいよ
おもいっきり特定祭り
- 37 名前:ホットな1 :03/04/25 10:32
- >>33
知ったのはネオ麦茶の事件で
はじめたのは1年くらい前ですかね。
依存しないように心がけていますけど・・結構、依存しているかな
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:32
- >>35
俺だったら一生のことだし徹底的にOB訪問して
施設も見せてもらうよ。
この時期、わがまま言ってもいいと思う。
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:33
- >>37
俺なんて依存しまくりだぞ。
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:34
- OB訪問じゃなくて、社員訪問でもいいね。
もう内定あるんだし勇敢な行動にでてもいいとおもう。
- 41 名前:ホットな1 :03/04/25 10:34
- 多分、上の情報だけでは特定できないと思いますよ。
友人に資格は基本情報しか言ってないので。
専門も詳しくいってないですしね・・・。
中肉中背だし。極めて普通。
- 42 名前:ホットな1 :03/04/25 10:37
- >>38
工場見学はしました。
そんで、リクと話しましたがどこも技術職は激務みたいです。
残業100時間あたりまえみたい
>>40
社員訪問ですか。いいですね。
会社の前で待ち構えとこうかな
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:37
- >>41
いやぁ、勇気あるね
この時期になると、他人のプロフィールを騙る香具師が出てくるから
ひょっとしてと思ったんだが違うようだ
- 44 名前:ホットな1 :03/04/25 10:38
- >>39
2chが日課になってるとか?
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:38
- >>35
究極の選択だな
- 46 名前:ホットな1 :03/04/25 10:39
- >>43
ども。w
これで晒されたら本当にお笑いですけどね。
一応、叩かれない発言をしないように気をつけます。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:41
- >>42
リクは仕事や会社のいいところしか言わないぞ。
なぜなら魚を逃がしたら自分の査定に響くから。
だから社員を突撃リポートして飲みにでも連れて行ってもらえ。
愚痴とか聞けたらそのほうがよっぽど価値あるよ
- 48 名前:ホットな1 :03/04/25 10:41
- 仕事は大手の方が幅広いし面白いとは思うのですが、一生歯車ってのも
味気ないですよね?
長い目で見ると、中堅メーカでスキルを磨くべきなのかな・・。
みなさん、悩みません?
- 49 名前:ちんちん見せたい :03/04/25 10:42
- ちんちん見せたい
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:43
- >>46
特定くらい何の問題もないと思う。(万が一特定されても)
俺なんか特定されること発言しまくりだしな。
だいたいネット上には個人特定要素は5万とある。(もっとある)
叩かれないようにしてるみたいだし堂々としていいよ
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:43
- 俺なら自分が成長できるところを選ぶ
社費でドクター取れるところなんか最高だと思うけどな。
- 52 名前:ホットな1 :03/04/25 10:44
- >>47
確かにリクさんはいいことしか言っていなかったような。
研究室のOBとか、もっとぶっちゃけてくれる人探してみます。
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:46
- 勝ち?負け?判定スレや
どっち?スレで聞いてみるといいよ。
- 54 名前:ホットな1 :03/04/25 10:48
- >>50
ありがとうございます。
>>51
ですよね。今考えるとすごいもったいない・・・。
でも、ぶっちゃけ、ドクターでやってく自信が現段階ではないんですよね。
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:49
- お
- 56 名前:ホットな1 :03/04/25 10:50
- >>53
1を書き込んだ時はちょっとどうかしていました。
中堅or大手で悩んでいて変な書きこみをしてしまいました。
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:50
- ぶっちゃけ内定先や迷ってる企業を書いてごらんよ
みんなでアドバイスしやすくなるっしょ
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:51
- >>1
ぶっちゃけ普通だよ。良くも悪くも、五年したら家庭が出来て、
子供が2人くらいいいて、特別綺麗じゃないけど気が利く奥さんがいて
日本のサラリーマンの典型になると思うよ。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:52
- ていうか五年後そうなっているか、見てみたい。
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:53
- 日本のサラリーマンの典型って実は
上位10%以内なの知ってた?
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:53
- 甘え上手でやさしい奥さんが欲しい欲しい欲しい
- 62 名前:ホットな1 :03/04/25 10:54
- >>57
それ書いたら多分晒されるかもしれないですが
大手は 総合電気T社です。
中堅は 名前を言っても分からないかもしれませんがある業界でシェアトップです。
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:54
- >>60
残り90は?
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:55
- あたしの経験から言うと
中央の理系っていい人多い
- 65 名前:ホットな1 :03/04/25 10:55
- >>58
それ理想ですね。
>>60
まじで?
- 66 名前:ホットな1 :03/04/25 10:56
- >>64
ありがとうございます。
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 10:57
- >>63
考えても見ろ
学歴で中央といえば上位10%だろ。
で、きょうび中央でまともなところに内定するのは上位50%以内。
一昔まえなら猫も杓子も内定もらえたけど今後は
もうまともなリーマンになれるのはごくごく限られた人間。
その他は自営業やしょっぼい会社やフリーマン。
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 11:00
- >>67
あんたのいう「しょぼい会社」って?
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 11:00
- >>1
トウシバ?
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 11:01
- >>68
外食 先物 中小IT
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 11:04
- >>68
転職板をにぎわしている会社のほとんど
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 11:06
- 学歴的に言えば中大なんてせいぜい2、3割だよ
まあ理工の院ならもうちと上かも知れんが
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 11:14
- 1がきえてしまった
- 74 名前:ホットな1 :03/04/25 11:21
- >>73
ごめんなさい。研究室からTELが来てました。今日はOFFのはずなのに〜〜。
トラブルがあったみたい
>>69
はい
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 11:26
- jienn mou iiyo
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 11:29
- ;
- 77 名前:ホットな1 :03/04/25 11:29
- >>75
自演?
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 11:45
- い
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 11:48
- アナログ集積回路ってどんなもんなんだ
文系ダメ人間の漏れにはさっぱり
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/25 12:05
- う
戻る
全部
最新50