【恋愛】就職活動は結婚相手探し?【見合い】
- 1 名前:壱 :03/04/27 11:36
- 就職活動をしていると、良く聞く言葉だが、実際の所はどうなのか?
同じところと、違うところをそれぞれ挙げていってください。
例)
●文系職 ・・・ 恋愛
・沢山の様々な相手と付き合ってから決める
●理系職 ・・・ 見合い
・限られた相手のハード情報から決める。
・仲人(リクルータ・リエゾン)が居たり、身元保証人(学校推薦・教授推薦)が居たりする。
※当方、理系ゆえ、文系の就職活動は余り知らないので
何方か補足をお願いします。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:36
- 2
- 3 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/04/27 11:42
- 理系は出会う女の数がかなり限られるからね。
文理でキャンパスが違うところも多いし。
- 4 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/04/27 11:45
- そして、ここは俺のためのスレ?
- 5 名前:1 :03/04/27 11:46
- >>3 そう、少ないですね。
それを反映してか、お見合い相手リスト(学水リスト)が3月くらいに
公開されて、大体そこから選ぶ形になりますね。
- 6 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/04/27 11:49
- まぁ、最近は企業側がお見合い指向ではなく、自分に
猛烈アタック(自由応募)してくれる男性を求めるように
なってきてはいます。>理系
でも、お見合いもまだまだ根強い。
後付も入れれば9割方お見合いで決まっているはず。
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 11:51
- ジサクジエンッテミットモナイネ
- 8 名前:1 :03/04/27 11:52
- >>7 自作自演( ・∀・)イイ!
- 9 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/04/27 11:53
- まぁ、俺は彼女ができればどうでもいいやw
- 10 名前:1 :03/04/27 11:55
- 当方の所は、最近の景気事情に反映されてか、
大体8〜9割方が学水です。若干、少なくなった模様。
んでも、昔はお見合いでも、相手の素性も良かったから、
老後まで安心だったのだけど、最近は
「こんな筈じゃなかった」
等のすれ違いが多いので、多く回った方がいいのは確かかも。
- 11 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/04/27 12:00
- 企業訪問は手当たり次第でOKだけど、
女性については手当たり次第はまずい罠
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/27 20:30
- 本命居るのに愛人作った人居る?
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 01:15
- hosyu
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 01:17
- >>11
あなたは、あるスレで手当たり次第だろ?
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 01:17
- 14
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 01:22
- 17
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 01:24
- 苺みるく
戻る
全部
最新50