【携帯】NTTドコモについて語ろうPart2【Docomo】
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:23
- 前スレ
【携帯】NTTドコモについて語ろうPart1【Docomo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046311446/
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:25
- 2
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:40
- ●††††DoCoMo††††●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1051602861/l50
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 19:16
- こちらが新スレでよろしいんですね?
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 19:21
- h
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 19:28
- >>4
OK
本スレあげ
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 19:55
- l
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 19:58
- で、文系は内定出てるんですか?
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 21:21
- つぎリクの2次だよ。その次は確か最終だよね??
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 21:35
- 文系は3次が最終ですたぶん
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 02:00
- もうここしかない・・・
二次リク後、放置・・・
泣けてくる・・・
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 02:15
- 理系の方も3次まであるのかな。
今日、次は二次だよんって電話が来たんだけど・・・。
あと、今日の連絡で二次の待ち時間になんか書いて貰うって
言ってたんだけど、何書くか知ってる人いる?
前スレ>15
電話番号下4桁が1111ってナイスな番号でかかってきたよ。
同じ番号から一次、二次とも来た。
通話中に電波状況悪くて切れちゃってもまたかけ直してきてくれたし。
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 11:44
- 昨日、二次面接に行って参りましたが…
前回は「次があるとしたら十日前後で連絡が行きます」って最後に言ってくれたのに
今回は次のステップについて触れられなかった…!!
しかも「まだ色々な企業を受けられると思いますが頑張ってね」って!
あーあ…。
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 14:15
- >>12
理系は二次までです。
>>13
理系ですか?文系ですか?
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:47
- >>11
>>13
二次面談はどんなこと聞かれました??僕はこれから二次ですよ・・・
ちなみに僕は文系です
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:43
- リクの連絡来たけど不安
何聞かれるの?
事務系でビジネスソリューションだけど
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 00:07
- だれか、文系の選考フロ〜を図解してください。
リク×3の後は??
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 00:19
- その後はドコモの凋落です
(お金が必要になる中年になるくらいに)
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 00:43
- >>17
リク×3もしたんですか??普通はリク×2でその後最終ですよ。人それぞれってことですかね?
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 03:44
- >>19
いや、知らん。
漏れは今度2人目のリクタソだし。
久しぶりに2ch来たら前スレもう無いし。
だから先がわからんから教えてくれって言ってるのさ。
文系はリク×2→最終であってるの??
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 04:02
- ここの面接を受けると社員面接はホントに運だな、と実感する
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 04:25
- >>20
合ってる。民衆も参考になるよ。
- 23 名前:20=17 :03/05/03 04:27
- ありがd。
本当に最近ネットに接続すらしてなかったんで
情報収集能力が鈍りまくってしまった・・・スマソ。
民衆、さっき見てきた。内定いいな〜
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 12:20
- リク×2の後放置,泣けてきた…
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 15:06
- っていうか最後のクールの説明会もう予約いっぱいだって・・・
結局ドキュモは受けらんねーのか・・・・・・・
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 23:27
- age
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 00:49
- >>25
文系?
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 00:50
- ドコモとKDDI両方から内々定ゲット
う〜ん、悩むなぁ。
フツー、どっち選ぶの?
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 01:23
- >>28
KDDI
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 01:29
- >>29
そうか・・
確かにKDDIの内々定者と話をするとドコモ蹴ってKDDIに入ろうとしてる人が何人かいるんだよね。
携帯だけじゃ不安だしね・・
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 02:24
- KDDI受けないでドコモだけ受けてるんですが逝ってよしですか?
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 02:40
- KDDIは既に募集終わってるし仕方ないよ
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 04:11
- 先月21日の筆記組の連絡期限て何日かいね?
2週間だったら明日あたりだが3週間だっけ??
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 04:15
- >>30
仕事するならKDDIの方がおもろそう。
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 04:17
- ドコモは福利厚生最悪だしな。
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 04:51
- >>27
文系
昨日の午前10時から最終クールの予約受付だったんだが
12時ごろ予約しようとしたら猛満席だった・・・
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 09:20
- ドコモ、福利厚生最悪なの?
NTTっていいイメージがあるのだが
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 11:51
- ていうか、あのWristomoってなによ。
なんかあの販売戦略だったらどうかなー、将来性ない気がしてきた。
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 12:04
- 先行き不透明だけど仕事おもろそうだな、携帯って。
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 13:11
- 説明会も出ずにパンフレットも貰わずに今度リクなんだが死にそう。
HPで調べるのには限界がある・・・
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 13:11
- >>40
説明会いかんでもいいんだ?
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 13:17
- >>41
逝きたかったんだけど満席でね。
大学のドコモセミナーに出ただけ。
それで携帯電話の会社じゃなくてモバイルの会社だという事は理解できたけど。
KDDIは携帯電話オンリーなの?
アピールシートも出してないしなんで通るんだ?(汗)
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 13:26
- KDDIは固定、モバイル、インターネットすべてを備える国内唯一のキャリアです。
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 15:01
- 通信自体働く場所ではないと思うよ。
あまりにも将来が不安定すぎるから。
行ってはいけない、逝ってしまうよ。
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 15:31
- NTTだから雇用は安心でしょう
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 16:08
- 雇用は安心=幸せ かどうか
出向転籍窓際降格とかね。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 16:18
- >>44
じゃあ何業界が安心だと言えますか?
それも言えないような奴が何を偉そうに
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 16:50
- >>47
官僚なら安心でしょう
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 16:51
- >>47
インフラ
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 20:03
- >>48-49
新卒の何%が行けるんだよ?
あとインフラって幅広すぎだし。
例えば電力だって状況はやばいことはやばいぞ。
ドコモなんてかなりいいほうだと思うがな。
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 23:39
- 行きたかったな…当方筆記落ち
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 02:22
- >>49
通信ってインフラだけどなw
まー通信業界志望者は
「通信崩壊」を読むってこった。
この御時世、安定している業界なんて無いよ。
ゴーン社長も、安定はないっていってたし。
どこの業界でもこの先わかんねーよ。
ただ、携帯だけとか、固定だけとかはこの先辛い。
NTT各社も今必死になって他の収益基盤を作ろうとしている。
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 23:59
- 説明会満席・・・
もうアフォかと
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:05
- 技術系も?
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:12
- あげ
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:31
- ドコモのバーヤバーヤヽ(`Д´)ノウワァァン
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:32
- >>56
もちつけ
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 02:08
- >>53
技術系なら行かなくていいよ。
俺は説明会行かずに筆記受けたし、何事も無く筆記は通ったから。
KDDIは説明会行かなかったらその後連絡来ず死亡・・・
NTT持ち株は見学会行かずにESだけでいきなり一次面接で現在合否待ち。
NTT系は見学会をあまり重視しないように感じる。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 02:09
- 俺ドコモのR&D受かったけど、コムの先端IP行くよ!!
コムの方が将来性ある舞台とみた!!
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 04:58
- >>59
そういう人多いよね。
ドコモは優秀なやつから見放されている。
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 08:34
- 東京テレメッセージの道を歩む可能性。
なるとは言わないが、なる可能性は高いだけに、
自分はいいだろうが、息子や娘や妻に迷惑かかる可能性があるなら
そらぁ、賢い選択したほうが良いだろうに。
自転車までカウントして夢見てんだから。
自転車に通信手段付けるとよい事あるだろうけど、
誰がそれに金を払うのかと。
十年後はいいだろうが、二十年後にリストラされたらねぇ。
急速に勃興した業界だけに、急速に流される可能性が高いね。
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 01:57
- age
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 11:55
- なんか6日に内定のオンパレードだな。
24日に2次リク受けて、放置されてます。
あー第一志望だったのに.…。
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 12:25
- 漏れなんか、一次リク後に期限ギリギリに連絡きて、
「とりあえず通過だけど次の人から連絡いくまで待て」だぞ?
もちろん現在まで放置。
- 65 名前:就職戦線異状名無し :03/05/07 12:26
- 文系ももう内定出てんの?
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 14:43
- >>64
それ、採用に関する問い合わせ先の電話に電話した方がいいよ。
俺も放置されかけてたけど、採用担当に電話して確認したらその後に連絡来たぞ。
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 18:20
- 関西から最終受ける香具師はいないのか?
交通費は多少出るみたいだが…
- 68 名前:64 :03/05/07 19:15
- そうだよな〜
金曜までに連絡なかったらそうする予定。
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 19:23
- 5月1日最終組!!連絡来た香具師いるか?
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 19:25
- >>69
みんな昨日連絡来てるよ
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 19:26
- 777y
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 20:09
- >>70
そうなのか・・・
卯津田氏脳
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 20:26
- 最終ってどんぐらい落ちてんだろね。
俺4月25日最終で落ちました。
役員面接ウゼーーーーーー
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 20:35
- 筆記テストさぼって、
今だ内定ない漏れはバカでっかああ?
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:05
- ドコモ(文系)内定もらった人いる??
やっぱ、将来のビジョンとか具体的に語った???
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:10
- 明日リク面だー
嫌だな〜JもKも受けてないから何故ウチか?の質問に答える自信がない
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:11
- >>76
もちろん受けたことにしとけ
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:13
- >>77
受けたって言った方がいいかな?
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:15
- もしくは、企業研究の結果受けなかった。とか
- 80 名前:78 :03/05/07 21:15
- なんで筆記もいい加減だったしアピールシートも出さなかったのに
通ったんだろう。謎だ
- 81 名前:78 :03/05/07 21:16
- >>79
ありがとう。
やっぱりなにかしら、根拠がないとダメだよね。
銀行に内定貰ってるんだけど言わないほうがいいかな?
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:17
- >>76
そんな質問されないよ。1次リクなら。ちなみに俺もJとK受けてないけどそのこと言ったよ。
それよか自分の考えとかコミュニケーション能力の方が大切だと思うよ。
でも2次なら、なぜキャリアなのかを的確に答えられないとマズイかもね。
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:18
- >>81
「すでに辞退しました。」でおけ。
漏れは銀行じゃないけど全く違う業界の内定を言って、さらに志望動機にまで結びつけたぞ
- 84 名前:78 :03/05/07 21:20
- >>82
本当に親切にありがとう。
一次リクはそんなに突っ込んで聞かれないんだ。
少し安心。
なんだか電話してきたリクルーターの声がものすごく疲れてたけど
一日に10人ぐらい会ってるのかな?やたらと態度が低かったよ。
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:20
- >>76
聞かれないとも言い切れないのがリク面の恐ろしいところ
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:20
- >>76じゃなくて>>82
でした
- 87 名前:78 :03/05/07 21:22
- やっぱりリクルーターとの相性や運も絡んでくるよね・・・
これからしっかりと考えていくよ(^−^;)
アピールシート出してないんだけど履歴書書いてくべきか
それともアピールシートを書いて持っていくべきか悩む
銀行辞退で志望動機か、なんて言おうかな・・・
みんな凄いね
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:27
- 内定もってますって言ったら、
本当に持ってるのか調べられるの???
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:28
- >>88
グループ会社なら大丈夫だろうけど他所の会社は無理でしょ(w
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:29
- >>85
確かに。人にもよるかも。
だから一応自分なりの考えは持っておいた方がいいかもね。
>>84
ちなみに俺のときはほんと雑談って感じだったよ。
面接という感じではなかったよ。
自己PRとか志望動機とか一切聞かれなくて
今までやってきたこととかドコモのどんなとこに興味を持ってるのかとか
そんな話をずっとしてたよ。
業界研究も大切だけど自分の考えを持っている方が大切な気がした。
少なくとも俺のときは・・
分からないことはリクにガンガン聞いた方がいいよ。
参考にならんかもしれんけど明日ガンバレ
- 91 名前:78 :03/05/07 21:33
- >>90
詳しく教えてくれてありがとう、本当に参考になったよ。
聞いてるとどうも1次は人間性を確かめてるみたいだね。
とりあえず、自分の考えを上手く伝えられるように頑張るよ。
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:41
- >>91
今までやってきたこととドコモに興味を持っていることを
結び付けられるのがベストだと思うよ。
ただいま俺は2次の連絡待ちだよ〜
- 93 名前:78 :03/05/07 21:41
- >>92
受かるといいね。
君みたいな人には是非ドコモに入社して移動通信を
成長させて欲しいと思う
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:48
- 漏れ以外にも2人くらい世話焼きがいるみたいだねぁ
- 95 名前:82・90・92 :03/05/07 21:48
- >>93
サンクス
でも就活は面接官との相性も絡んでくるからどう転ぶかわからんから怖いよ
2次はかなりつっこんだ質問されて大変だったよ。
- 96 名前:78 :03/05/07 21:51
- >>95
二次ともなると掘り下げて聞くんだ〜
ほんっとリクの面接は嫌だよ・・・
コム○ェアのリクには散々嫌味を言われてうんざりした
選民思想持ちすぎ。
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:55
- >95
どんなこと掘り下げて聞かれた?
将来のビジョンとか?
- 98 名前:95 :03/05/07 21:58
- 2次は大変だよ〜。
自分の考えも大切だけどそれなりに業界研究しないとダメかもね。
俺、本買いまくって超勉強したもん
話の中で、君はどう思う?って何回も何回も聞かれたよ
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:01
- 最大の関門は最終面接ですよ
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:03
- なんかどれも大変そうだね
3回しかないからそうか
- 101 名前:95 :03/05/07 22:05
- >>97
将来のビジョンは聞かれなかったなぁ。
とにかく自分が質問したことについて答えてくれて
それについて君はどう思う?みたいな・・
>>99
はやり難関は最終だよね・・
99さんは最終受けられたの?
どんなこと聞かれた??
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:18
- >101
例えば、どんなこときかれたんですか?
- 103 名前:99 :03/05/07 22:30
- >>101
結構普通。志望動機とか頑張ったこととか。
論理的に言わないと駄目だよ。
媚びて失敗した
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:15
- 今日一次リク行ってきた。
あんな紅茶一杯800円もするとこでやるのは勘弁してくれ・・・
ミルクやガムシロどれだけいれていいかわからなかったしw
結構圧迫気味でリクデビュー戦の漏れにはきつかった。
中盤から就職活動のアドバイス的になってたし
連絡も もし次の段階に進むなら って感じだった気も・・・
もうだめぽ
個人的にはドコモの料金システムについて教えてもらったのはかなり収穫でした
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:16
- 短所的な面ばっかり聞かれたね?
皆もそうかい?
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:21
- 2次落ち。
落ちてから志望度合いがさらに高くなり、未練たらたら…。
ってか、会った社員が本当に尊敬できる人で、
喜んでその人のもとで働きたいくらい。
あー残念だな…。
これから選考受ける人がうらやましい。
みなさま、がんばってくだされ。
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:43
- >>104
漏れも今日一次だった。
圧迫ではなくて結構うんうん頷いてくれていたけれど
最後に、落ちるとしても君のせいじゃなくて会社との相性とかが合わなかったから
なんだよ、みたいなことを5分くらい話された。
良い人だっただけにショック
- 108 名前:104 :03/05/08 01:53
- >>107
相性面は漏れも言われたよ
自分に相性のいい会社に入るのも大切なことだよ
合わないとこに入っても後々自分が苦労するだけだし・・・と
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:55
- 予約できねえよ
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:58
- ちょっとまて、喫茶店ってなんだ?
一次面接ってホテルじゃなかった?
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 02:15
- >>110
正確にはホテル内の喫茶店だろ
ホテルだと部屋だと思われる可能性あり・・・
- 112 名前:110 :03/05/08 02:19
- >>111
ホテル内の会議室だったぞ。
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 02:20
- >>112
んじゃリクタソによって違うんじゃない?
- 114 名前:107 :03/05/08 02:45
- でも会社からかはホテルの喫茶使えって言われてるって言ってたよ。
スタバでやろうかなと思ってたけど、って言ってたから本人の気分次第かな。
- 115 名前:110 :03/05/08 02:55
- >>114
なんか雰囲気が全然違うぞ・・・
控え室とかもあって2対1のかなり真面目な面接だったぞ。
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 03:01
- >110
俺、一般理だけど一次が虎ノ門パストラルの何とかの間で、
二次もホテルの何とかの間だった。
110は一般で受けてるんじゃないの?
- 117 名前:107 :03/05/08 03:04
- 漏れ文系やぞ
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 06:20
- 説明会予約できなかったってことは、もう終了?
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 08:43
- >>118
そのとおり
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 11:27
- ホテルの高級喫茶店は勘弁。
スタバのほうがいいよ・・・
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 13:48
- これからリクだー
緊張する
帰ってきたら報告するよ
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 21:03
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 00:26
- 推薦で受けた香具師いないの?
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 00:50
- 突然ですが、ドコモの筆記って、
1.国語(大学受験の国語みたいなの?+漢字)25分
2.数学?(内容不明)15分
3.論理?(内容不明)15分
4.英語(長文読解以外)15分
でしたよね?そのうち、数学と論理ってどう対策されました??
SCOAに対策なんてできました??
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 00:54
- ドコモの筆記ってほとんど通るんじゃない?
俺全然出来なかったけどなぜか通ったよ
難しいから差があまりつかないかもしれない
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 00:56
- 文系60人理系240人ぐらいだから
事務系はおそろしく狭い門だね
志望者三万人だし
データとどっちが人気あるんだろう
- 127 名前:124 :03/05/09 01:01
- >125
これからうけるんですけど、ふつーに、
SPI30秒即解とかこの業界で使われてるとか有名どころの参考書で
いいんですかねー?
特に論理と数学は時間足らんという意見ばかりで不安だー
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:05
- >>127
普通にそれで大丈夫
数学もそんなに難しくなった。
苦労したのは国語と英語。
両方語彙問題が多く出て大変だったよ
あればっかりは対策本では無理
- 129 名前:124 :03/05/09 01:12
- >>>128
実際この形式の試験解いてないからどうにもわからないんですけど、
国語と英語は、単語や熟語の意味を選ばせるみたいなんですよね?
数学は順列とかサイコロ??
うーむ、受験時に使ったターゲット1900とかも見直したほうが
いいんですかねー?
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:13
- >>128
理系の方ですか??
私はあなたとまったく逆ですよ
論理はまだマシだったけど
数学なんか解くだけ無駄と思った・・・たぶん3問くらいしか・・・
でも通った。
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:20
- >>129
確か単語の意味じゃなくて文法・語法だったような気がする
ちょっと前に受けたからウロ覚え。
長文読解はなくて代わりに小さい会話文が出たような気がする
数学はサッパリわからなかった
- 132 名前:130 :03/05/09 01:24
- そういえば日によって違うんじゃなかったけ??
私もかなり前なんで忘れ〜
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:30
- SPIやるの初めてで受けに行ったけどふつーに通ったよ。
対策もやらなかったし。
数学は127も言ってるけどホント時間足らない。
俺、3問しか解かなかった覚えが。
筆記はアピールシートしか見てないんじゃない?
あ、でもアピールシート出さなくても通ってる人いるって居たな・・・。
そもそもSPIって直前に小手先でやってもあんまりかわんないような気がする・・・。
やれるとしたら漢字の熟語と英語の単語見ておくぐらい?
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:31
- >>133
SPIの意味わかってる??
民衆の方があってるんじゃないか?
- 135 名前:129 :03/05/09 01:31
- >131
試験受ける前の身としてはめっちゃ参考になります。本当に感謝。
しかし、英語は文法・語法かー。Z会の英文法語法のトレーニングでも
やろうかな。くそ、大学受験時には完璧だったのに。
ドコモが折れを悩ませる・・
国語は、単語の語彙、小説読解、説明文読解かな。
受験勉強だね、ホント。
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:31
- アピールシートも出さず、予約もせずにいきなり押しかけたにもかかわらず
通過させてくれたドコモの心の広さに感謝
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:32
- >>135
数学はみんな出来なくて差が全然付かないから国語と英語を見直しておいたほうがいいよ
- 138 名前:129 :03/05/09 01:41
- >>135
結論としては、数学、論理対策やる暇あったら
英語、国語やっとけってな感じか。
アピールシート出さなくて落ちたら後悔するにきまってんだから
当然だすし、これであと3日間の目標は決まりました。
参考意見マジ感謝です。
事務系で燃えるぜ。
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:44
- >>138
正答率は見てないっぽいよ
時間なくて適当に埋めたけど大丈夫だったから
間に合わなくなったら適当にマーク汁(w
- 140 名前:13 :03/05/09 01:47
- 無理かなあーと思っていたのですが、連絡が参りました…
事務系で3次ですから最終かな?
あードキドキする…。後悔のないよう情熱を伝えて来ます!!
- 141 名前:138 :03/05/09 01:51
- >>139
SCOAには誤謬率はないんですよね。ただ今までNTTデータ対策に、
GAB、CABばっかやってきたからどうにもこのSPI亜流系には慣れん。
しかもSPIより難しい(ってか時間ない)らしいし。
人生かかってるから切実極まりないよなー就職って。
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 03:17
- >>141
あとから受けると情報たくさんあって有利だなあ
でも残りの枠は確実に少なくなってるから、がんばらないと受からないよ
おれはというと、みかか系筆記落ち多数
なのにみかか系推薦ではいれたり
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 03:47
- 意外とみんな筆記できてないんだね・・・
平均で6〜7割くらいしか解けず、終わったと思ってたんだが
翌日電話があってビックリしたよ。
足切りは相当低いと思われる。
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 12:34
- >>142
有利ってこともないのでは?
確実に定員減って足切りライン7割ぐらいには
なっている気がする。
今は1万分の20ぐらいか??
集英社とかマスコミ狙いだったから別に遜色ないが、
一般企業でもここまでやるかーって感じ。
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 12:45
- ここの社員は本当に優秀だと思う
リクと話しててつくづく実感。
それと、NTTグループとはちっとも思ってないね
あくまでドコモの社員だと思っているみたいだ。
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 13:27
- >>145
リクに何聞かれた??
優秀な社員になりてー
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 13:40
- 英語は全部勘で書いた漏れが受かったんだから大丈夫だろ
そもそも落ちる香具師いるのか?
このスレでそんな報告見たことないような・・・
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 21:15
- 私のリクはかなりできなさそうな男だったのだが・・・
電話でも焦り過ぎで何が言いたいのか不明だし
あれが演技だったらものすごいな〜
>>147
総計ですが友達落ちてた。
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 21:19
- をいをい、ドコモって将来性ないでしょ。何で行きたいわけ?
株価400円。
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 22:08
- >>148
総計に入れる学力があればあんな試験楽勝だと思うんだけど
- 151 名前:148 :03/05/09 22:12
- >>150
それが、ちがかったんだよ。
まぁその子は他の筆記でも落ちたりしてたけどねw
さすがに周囲はほとんど筆記=スルーと感じてるけど。
- 152 名前:147 :03/05/09 22:20
- 一応だけど漏れはFランクw
数学は終わらなかったし英語もサパーリだったから勘
性格テストでも重視してるのか?
まぁリクタソが言うにはぜんぜん学校名なんぞ見てないらしいね。
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 22:23
- そりゃそうだ。学校名の話ではないぞ。
学校名に似合わない学力の話だ。
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 22:32
- リクルーターに2度も会わないといけないとは
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 22:51
- 毎年毎年ドコモスレでドコモはもうだめっていってる人いるのね。
受けなきゃいいのに。
受けるってことはちょっとでも行ってもいいと思ってるってことじゃないの?
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 22:57
- >>149
今日の終値:25万8千円ですが・・・
と釣られてみるてすと
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 23:00
- >149
細野の経済のニュースがおもしろい
ほどよくわかる本でも読んどけ。
ここでドコモ云々言うなら知識は持て。
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 18:50
- ここもあまり盛り上がらなくなってきたね
選考中の香具師いないの?
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 19:03
- まあ今のタイプの携帯はもうすぐなくなるだろうけど、
なんだかんだでドコモだろ
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 19:08
- ドコモ最高
ドコモがんばれ
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 21:25
- 社員が優秀??
それは・・・
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 21:27
- リクで惚れこんでる人がうらやましい。
それだけでテンションあがりそうじゃん。
漏れのリクなんか2人とも頼りねぇ・・・
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 22:05
- 誰か漢字とかコトワザの問題暴露してくれ
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 22:32
- マスコミっぽかった
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 23:31
- 金曜日に選考会の申し込みをした。
がんばるぞ!東京までの新幹線代を無駄にしないようがんばる!
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 00:14
- >>165
よくぎりぎりで予約できたねーがんばろうぜ
しかし総計でも筆記はコワイです
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 00:18
- 早政経だけど内定なし
文句あるか?
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 00:20
- >>164
どんな漢字だった??ちっ人事がきやがった
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:07
- おい、お前ら
漏れは4月24日に筆記試験(事務系)を受けたのだけど、まだ連絡が来ない。
これってもう駄目ぽ?
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:11
- 漏れは21日に受けたけど金曜日に連絡が来た。
もう少し待つよろし
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:13
- >>169
俺も24日だ
当然来てない
もう半分諦めているが
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:15
- 1次リク面ってどんなんだった?
- 173 名前:169 :03/05/11 01:15
- >>170
>>171
Thanx
ていうか、筆記試験程度で待たせ過ぎだな。
まぁ時間稼ぎ且つキープというところか...
これで通過してれば別に良い訳なんだが...落ちてたら悲惨だ...
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:17
- >>173
たしかに
待って待って挙句の果てには落ちてたって
救われないよね
連絡きたら書き込みするよ
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:17
- 民衆に書いてあったけど人事の数が足りなくて連絡が遅いらしい。
本当ならそういうことなのかも
あとアピールシートをめちゃくちゃ読み込んでるとは聞いたことがある
- 176 名前:169 :03/05/11 01:22
- >>174
おい、お前、
お前は良い香具師ですね。
>>175
まぁリクルーターとの都合をつけるのが大変なのもわかるんだけどさ。
だったら、ちょこちょこ少人数で筆記を受験させるんじゃなくて、なんか方法があるんじゃないかなぁと思うわけで。
ま、ここで言っても仕方ないですな。気長に待ちます。
- 177 名前:171 174 :03/05/11 01:33
- >>176
書き込みできたらいいんだけどな
まあおれも気長に待ってみる
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:40
- 俺があったリクは頭切れそうな奴。
言葉がなめらかに出てくる、自信にあふれた奴だった。
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:01
- アピールシートはたくさん書け
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 13:32
- >>178
いいなぁ
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 14:05
- リクの人、茶髪でビジュアル系っぽい髪型の人だったけど
ドコモってあまりうるさくないのかな?
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 14:09
- >>181
部署にもよるだろうさ
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 16:36
- 二次リクメンの結果って
どのくらいできまちたか?
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 02:10
- 俺も2次結果待ちだよ〜。ちなみに2次は人事だった。他に人事面談受けた人いる?
- 185 名前:v^_^v :03/05/12 02:10
- v^_^v私はあほです
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 03:39
-
,. ''"´ ` ` 、
;' ':..
;' ;_| \ || / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ ; ● ● < ドコモはだめぽ!
./ ⌒ ▼⌒': \
__ ./ 彡 ∵人∵ノミ__ .\____
 ̄ ./ _ ミ ノ"ミ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 13:29
- ここの社員さんはカッコイイ
- 188 名前:165 :03/05/13 14:09
- >>166
レスありがとう。
もっと早くレスみてればよかったな。
なんか新幹線代高いし、司法試験をがんばろうってことで、行くのやめたよ。
いま、ちょっと後悔してたりして。
まあ、しょうがないよね。
- 189 名前:165 :03/05/13 14:11
- 実は一番の理由は、
今日、遠距離恋愛の彼女が家にくるので、やめたって感じなんだけどね。
でも、行けばよかったかな。
まあいいや。
まだ1社も受けてないけど、下旬に数社受ける予定だよ。
がんばる!
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 20:44
- 明日受けるんだが、普段着で行っても大丈夫?
- 191 名前:そんなはずねーだろ :03/05/13 21:17
- >>190
いってこい
漏れ私服だったけど通ったよ
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 21:18
- やべメール欄にいれたつもりがボケてた
晒してくれw
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 21:44
- (・∀・)
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 21:53
- /ヾ
ゝイ丿
./ /
/ /
/ /
∧ ∧ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Д゚)、 / /< ひゃっほう!
/ ヽ、 / / \__________
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ /
(  ̄/ /
| |O○ .\
| | \ \
| ) | )
./ / / /
/ ./ _つ
(__⌒_)
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:28
- ここの最終は何対何ですか?
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:56
- 漏れは3対1ですた
圧迫
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 00:06
- 圧迫?
20分なのに・・・。
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 00:09
- 0対1
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 01:54
- やべーよ
最終だよ
時間短い面接苦手なんだよ
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 03:27
- >195
漏れは五体一ですた。
人事1のおそらく役員4かな。
面接は和やかに。全然圧迫じゃなかった。
15分ぐらいだったさ。
受付のおねーちゃんすごく愛想がよかったねぇ。
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 03:29
- docomoって将来性ないよね?
志望してる人はわかってるのかな〜と思って。
株価は200〜300円か・・。
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 03:54
- 99 名前:このコピペをいろんな板に貼りつけよう :03/05/09 06:48 ID:K7QZu1OT
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
___
/ \ ______
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
| )●( | \______
\ ▽ ノ
\__∪ / ■どうせならこのスレッドに書き込めよおめーら■
/  ̄ ̄ \ http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1051692192/
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 08:53
- 人事タン、昨日の筆記で今から受ける方も十分望みがあるとか言ってました。
もうだめぽってことですねヽ(`Д´)ノ
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:38
- 最終でどれくらい落とされるのかな・・・
ああ、どうしよう。緊張する〜!!
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:56
- ていうか今日二次でずーっと雑談で終わって、連絡方法も言われないんだけれど
それでも来るときはくるよねぇ...
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:02
- 2人目のリクタソは普通にできそうな人でよかった。
1人目はやばすぎたからなーー・・・
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:36
- うああああああああああああああ!!!!!
http://members.tripod.co.jp/ricego/index.html
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 00:35
- 二次おわって最終の連絡うけるまでどれくらいかかった??
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 00:43
- 2次後は10日以内だよ・・俺は既に8日経過・・・
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:07
- 10日と言うか10営業日みたいだけどね
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 21:58
- age
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 23:46
- 2次から連絡来ねー・・
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 00:40
- 12日に試験受けてきたがアホ難だった。
あの試験に対策なんて不可能。
英文法も論理も無駄だった。時間ねーよ。
ドコモ、あんな試験やらすなー
公務員志望だった人に有利なだけじゃん。ずりーよ。
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 01:19
- >>213
ちょい前でも書いたが数学は半分しかできなかったし英語全部勘だったFランク大の漏れが受かったから安心汁
ただ総計でも落ちたという香具師もいるらしいがな
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 01:36
- バカか筆記自信ないならアピールシートがんばれ
- 216 名前:166 :03/05/16 02:18
- >>214
総計は昔から枠があって筆記は甘いんだってね。
>>215
バカなんて言ってやるなさ。何もしなかったやつじゃない
みたいだから。
それに受けたやつは普通みんなアピールシートは頑張ってるさぁ。
たぶんね。
かくいう漏れもその日に試験受けた一人だが、
あれは確かに国語以外は難しかった。
ただ、あの論理に関しては判断推理ってことさえ
事前に知ってたら余裕だったけどね。
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 02:39
- 今週、内々定の電話きた香具師いないの?
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 03:25
- ってゆーかNTTドコモの花形職種はマーケ、MMクリ?
明らかにR&Dのやつらのほうが上に見えるが、
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 04:09
- >>217
それって2次の結果の連絡くると内内定ってこと?
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 12:05
- >>218
花形はMMマーケ。他の部署より採用人数圧倒的に少ない。
クリエイティブ部門だから当然センスあるやつのみ。
現実は面接で騙通したモグリも少なからず混ざってるだろうが。
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 12:09
- 12日に筆記受けて通知きた人いるぅ???
なんか不安と不安で不安なんだよね(謎
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 12:10
- >>213
おまえ氏ね。どうせ、クソ5流大学の馬鹿タレが。
臭せーんだよ、キチガイ。
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 12:12
- 給料やすいよ
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 12:21
- たしかに>>213はアイタタ。
今までどんな業界受けてきたんだか。。
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:41
- >>223
キチガイは下品なオマエだろ
>>224はどこの業界受けてきた?ちなみにオレ総計で、マスコミ落ち。試験はそんなにたやすかったのか?オレふつーに数学10問程度しかできんかったぜ?
- 226 名前:220 :03/05/16 17:57
- >>222
一流なのかね?
当方総成形で看板のみの三流。
学歴一流は医学部のみ。いきがるな。
んでレベル高いなら、そんなやつにいちいちかまうな。
お前らがレベル低く見える。ドコモ受けてるやつらがこんなレベルならドコモもたかだかしれてるな。
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:58
- ドコモ給料低くないか?
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:05
- >>227
普通じゃないの?
初任22万くらいで35歳平均年収700万。
トウミツや東京海上と比較しちゃダメよ。
あいつらタダメシで30歳1000だから
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 20:33
- ここの結果って土日は来ない??
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 22:15
- >>225
早慶に数学できなかったって言われても…
大学はいると数学の能力伸びるのか?
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 22:17
- 6日にリク面接を受けたんだが、まだ連絡が来ない。
撃沈かな?
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 22:47
- >221
僕の場合は二日後に連絡が来ますた。
もっと以前の筆記試験の話だけど。
- 233 名前:225 :03/05/16 23:57
- >>230
経済学科には数学はあるが能力はつきません
経済学のための最低限の数学です。
>>222
なんだこの煽られてるバカは?ガキか??
226が言ってるようにレベル低いな。
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:13
- >>229
こないと思う
漏れは土、日を省いた10営業日以内の連絡って言われた
実質二週間かと
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:21
- >>234
気長に待つか。
でも一番困る連絡は「明日面接いいですか」
とか言うリク。計画性とか気配りはないのか。
なんでこんな社員がいるのか。
ドコモの人を見る目には疑問を感じる。
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:22
- 俺はセールスマネジメントで選考進んでるけど、
一人目なんてかなりアフォだった。。
MMマーケとかのリクってやっぱすごいのかな〜?
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:23
- >>228
社員に聞いたら、30歳でだいたい500マソっておっしゃってました
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:26
- >>237
それはない
みかかグループの中では一番高いしな。
- 239 名前:228 :03/05/17 00:26
- >>237
マジ??
実力給がかなりありそうなのは
技術か、事務のMMマーケ??
内定しても10年後転職すべきかね??
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:27
- >>235
禿同
内定ない身としてはスケジュールも埋まってるしな
- 241 名前:237 :03/05/17 00:27
- リク面の時に聞いたらそう言ってた。
ほんとかどうかは知らんが。
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:34
- >>236
管理職はNTT本社のリストラ組み。
故に30以上のやつらは本当にドコモの事業を
理解しているのかさえ怪しいぜ。
この会社は若手が命。
管理職のおっさん方はもうついていけない
というのが本音だろう。
だから社風は自由なんだね。
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:43
- >>236
それは漏れも気になる
MMマーケの受けた人、
リクどうだった?
できるやつ??
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:48
- >>243
当方2次落ちですが。
一次は、入社3,4年目の若手社員。
ルックスよし、アタマよし、性格よし。
普通に男から見ても、尊敬できる人だったし、ドコモに絶対入りたいと思った。
二次は中堅どころの人。
ドコモができる前からいた人らしい。
正直、微妙だった。
やっぱり、ドコモからの選考を通過したMMマーケの人はスゴイのかなとか思った。
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:51
- 喪前らの知識を貸してくれ!!
【NTTグループ偏差値スレ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053013274/l50
- 246 名前:236 :03/05/17 00:52
- >>244
そうか・・・セールスは逆だったのよ。
一次若手がかなり鈍な感じで、
この間の二次中堅はそこそこちゃんとした人だった。
両方とも顔はたいしたことナシ。
「ドコモシティ」でも思ったけど、マーケの人と他の事務は違いすぎる。
- 247 名前:243 :03/05/17 00:55
- >>244
二次はオヤジ受けできるやつが通るってことかな??
しかし、NTTの負け組み、リストラオヤジに面接されたかないな・・
若手に負けてるくせにちょっとは意地を出して
がんばってほしい。
MMマーケの道のりはまだまだ険しそうだ。
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:57
- そうかな・・?
俺のリクはマーケだったけど1、2次ともかなり切れるヒトだったな・・
非常に頭の回転が早かった。
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 01:01
- 喪前らの知識を貸してくれ!!
【NTTグループ偏差値スレ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053013274/l50
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 01:02
- 今週あたまに最終うけて今日も連絡なし…。
もうだめぽ。
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 01:51
- R&Dで内定決まったけど、各面接での選考結果は、3営業日以内で来た。
連絡来てから面接までの日数を1−3日後ぐらいで選んでと言われるから結構予定が厳しかったね。
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 02:02
- >>243
俺は一次であぼーんだったけどリクは七年目の女性だった。
なんでもドコモからは七月に内定貰った香具師らしい
ただ、話を聞いた感じでは少々頭の固い人なのかと思った。
リクとの相性もあるから博打だよ。リク面に限ったことではないけど…
頑張ってきてくれ
- 253 名前:244 :03/05/17 02:21
- 人事の人でないだけに、余計こういう面談って相手との相性が重要だよな。
その一次の社員の人も「就職は縁の要素が本当に強いよ」って言ってたし。
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 13:46
- 木曜に最終受けたのに連絡来ない・・・
落ちたみたい・・・
もう駒ないよ・・・鬱
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 14:27
- 木曜に受けて月曜の夜20時ぐらいに連絡きたよ。
土日は休みで営業日にカウントしないだろうし。
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 14:32
- >255
そうなのか・・・。ありがと。
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 19:10
- 内定した人たちに聞きたい
んだが、ドコモの志望動機って
何て言った?
知恵を貸してくれ
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 19:27
- >>257
移動体通信を使って世の中を
よくしたいとはみんな言うよね
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 22:27
- age
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 22:36
- えt
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 22:50
- >258
言い方は違っても結局そこに行き着きそうだね。
どこも の志望理由だと。
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 23:46
- データ内定者だけど仲良くしてくれますか?
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 23:48
- >>262
大学はどちら?
- 264 名前:262 :03/05/18 23:52
- >>263
某都内文系国立
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:09
- >>264
許す。ドコモ内定者じゃないけどな。
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 01:35
- ドコモーー!!!
いきてーーー
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 01:36
- IP電話でアボーンだよ、マジで。
今のNTTみたいな状況になるよ??
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 01:55
- >>267
IP電話普及したら携帯捨てますか?
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 01:56
- >>268 携帯がIPになるんだよ。
- 270 名前:269 :03/05/19 02:03
- ↓ こんな感じで。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/09/25/12.html
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 03:20
- >>258
そんなんで通じるわけ無いだろ。
それならAでもJでもできますねって絶対言われるじゃん。
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 03:38
- AでもJでもドコモでも大してかわんねーよ。
この業界やべーよ!!
R&Dみたいに通信全般の技術身につけちゃえばいいけどよ。
ドコモは人気あるのに、ドコモの社員はなぜあんなにもレベルが低いんだ。
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 03:40
- ドコモは、宣伝・広報と技術が有能なら、あとの社員なんて全員
高卒でも問題のない企業です。
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 04:27
- >>269
NTT法改正がオチでしょう
ドコモは死にませぬ
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 04:54
- ところで私は8日にMM負けで2次リク受けたものだが、落ちたって理解でいいのかな?
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 10:38
- ドコモショップにいる茶髪の若いにーちゃんって総合職?
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 10:45
- 販売店にいるのは社員じゃないよ
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 10:46
- 505i発売日
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11105
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 11:35
- たった今、先週の水曜の結果が来たよ。
うーむ、これまで他社の試験5回も落ちてようやく受かったのがdocomoとはな。
俺上がり症だから困ったなぁ。
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 12:13
- >279
他のに落ちてDocomoの筆記に通ったの?
筆記の問題他より難しかったと思うんだけど・・・・
あんた変わった人だね。
次リク面かグル面か知らないけど、行きたい会社ならがんがって来い。
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 12:15
- >277
社員研修で1ヶ月くらいショップで働くよ。
ちょうど今ぐらいの時期かな。
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 21:23
- GW明けの水曜にリク受けたけど連絡なし。もうだめぽ
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 22:03
- 一次面接って本当にただの雑談?志望動機とかきかれないの?
業界の動向とか携帯の機種の話とかになる?
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 22:12
- >>283
アピールシートに激しく突っ込まれますた
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 22:52
- ドコモ以外コマなし・・
これからどういきようかな・・
明日は光通信説明会か
他にまだいい企業ないのか
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 22:56
- >>285
死ぬ気でドコモの内定取ればいいだろ!
まあ光通信なんて言ってる時点で無理っぽいが。
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 23:03
- >>286
いや今先週の筆記の結果待ちなのさ。
面接対策にかなりの移動体通信関連の本なら
でるが・・
放置されて不安でしょうがないんだよ
わかってくれ
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 23:21
- >>284
ケチつけられたってこと?それとも普通に質問されたってこと?
俺のアピールシートって2ch語満載で文の締めくくりが「謝罪と賠償を要求汁」だもんな。
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 23:23
- ドコモに放置プレイされたよーーー
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 23:30
- ドコモの放置プレイはきついよな
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 00:13
- NTTドコモの子会社の順位を作らないか?
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 00:14
- やらないか?
- 293 名前:総計 女 :03/05/20 01:37
- 明日一次なんだけど全くドモコなんて受かる気がしない。
内定でた人すごいね。尊敬!
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 01:37
- やさしくしてね
- 295 名前:山崎渉 :03/05/20 04:07
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 07:27
- はぁぁぁ、最悪。俺アピールシートにあることないこと書きまくったからなぁ。
もし嘘だとばれたら人事の人怒るだろうなぁ。嘘をつきとおして後でばれるほうがまずいし。
面接では正直に言おう。そんでもって落ちてくるよ・・・・・
- 297 名前:275 :03/05/20 16:25
- 筆記連絡なら俺なんか20日後に来たからそう不安がる必要ないかと。
ただ早いやつは3日後には来てたらしいのだが…
>282
同士よ…。最近他社の進捗状況聞かれて激しくつらい。
だっていまだに内定ないんだもの。はううぅぅぅ
- 298 名前:275 :03/05/20 16:26
- ↑しかも同志だし…。そりゃ内定ないわな…
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 22:43
- 9日二次、落ちたかな。。。
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 00:54
- 総計枠はとっくに埋まってるらしいから
今選考中の総計は進行ゲロ遅いよ
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 01:32
- >>300
総計枠なんてあるのか、うらやましい。なんか面倒になってきた、ねよ。
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 01:35
- >>301
うらやましくないよ。
これのせいで総計未満が優遇されてるんだ。
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 01:37
- 歴史を見たら、規制下にあった企業で多大な利益を出してた企業はみんな
規制緩和で、企業が参入して、競争が激化して、利益が消費者に還元されてきた。
わざわざ入社してから退職するまで下降する企業に入らないほうが良い!
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 01:41
- ちなみにトヨタは規制に守られてないよ
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 01:44
- あっ、戦争直後は守られてたけどね。
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 06:33
- >>303 ドコモは技術革新によって落ちぶれる。鉄鋼業界みたいなもんかな。
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 06:57
- >>303 >>306
あのブドウはスッパイぞ理論ですか?気持ちはわかります。
俺も内定もらえなかったらその理論で自分をなぐさめることだろうし。
- 308 名前:303 :03/05/21 07:20
- えぇ、負け惜しみです。
でも、真実でもあります。
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 09:33
- 中央と地方とか複数うかった人いる?
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 17:14
- パストラルで1200円のバイキング食ってきたよ。
アピールシートのことなんて一言も聞かれなかった。なんかすごく普通の面接だった。
志望動機聞かれて、学生時代のこと聞かれて・・・・・・
こんなもんなのか?
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 19:25
- ここって、電話取れなくても、電話かけなおしてくれるの??
だれか、ヘルプー
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 19:25
- 最終連絡って非通知だったか?
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 19:48
- >>312
俺は一次面接の連絡も非通知できたよ。二次の連絡来るかなぁ。
- 314 名前:山崎渉 :03/05/21 21:38
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 315 名前:山崎渉 :03/05/21 23:04
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 23:53
- 最終の結果って何日くらい待つの?
2週間とは言ってたけど、
2、3日しか期待できないよね?
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 00:10
- >>271
だったらどう答えるの?
批判だけ言うのは遠吠え。
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:19
- 俺は2次の案内がリクタソの携帯からですた。
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:33
- 今度最終なんですが雰囲気はどうですか。圧迫?和やか?
やっぱりアピールシートかな。聞かれることは。
ここ見ると面接官は3or5人みたいですね。
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 04:27
- >>319
漏れの時の面接官は二人だった。かなり突っ込まれたよ。
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 04:53
- >>320
どんなことつっこまれた?答えられる範囲でいいから教えてくれ。
たとえば、書いた文章が後ろ向きだから君は我が社にはいらねーよ!!とかそんな感じ?
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 05:46
- >>321
なぜ通信?なぜドコモ?なぜその職種?
あと、ゼミでの研究内容と志望動機のつながり。
大切なのはドコモじゃないとダメだという熱意と質問に対しての論理的回答。
- 323 名前:321 :03/05/22 05:55
- >>322
俺はそれ一次面接できかれたけど、二次でも同じこときかれるの?
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 08:58
- >>323
最終でもきかれるよ。かなり突っ込まれるから磐石なものにしとかないと
痛い目にあう。ていうか、漏れは文系だから理系はわからん。
みん就見たほうがいいんじゃない。
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 11:34
- >>324
みん就ってなに?
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 12:17
- みん就知らないで今まで就活やってきたのか…
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 12:21
- 代々木のビルに勤務できるのは極一部の高学歴だけ?
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 12:24
- ドコモのあのビルってあぶなっかしいと思うの俺だけ?
でかい地震が来たら真っ二つに折れちゃいそう。
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 16:39
- ここなんで落ちたのかわかんねぇ。
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 16:43
- 代々木のビル・・・都内一の成金の象徴ですな
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 17:46
- 筆記から2週間経過。
諦めかけてた。
でもこのスレ読んで少し安心した。
放置プレイはもうやめて!!ああ、でもいい!!!
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 18:20
- >>331
いや、さすがに終わってるんじゃ・・・・・。俺は先週に筆記で今週一次だったよ。
それよかみん就ってなにか教えて欲しいのだが。
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:33
- >>332
民青同盟の就職活動日記
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:42
- ってゆーかドコモの人事ってなんであんなに馬鹿なんだろう。
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 01:30
- 代々木のビルは、基地局だってさ。
あそこに社員はいないって。
リクの人が言ってた。
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 02:10
- >>335
社員はいるみたいよ。
技術系とかシステム系の人がいるみたい。
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 15:39
- ねぇ、逆に聞きたい。
不採用で通知来た人いるの?
俺、何ヶ月待てばいい?
- 338 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 17:20
- >337
それって最終の通知?
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 17:22
- >>329
多分、適正。生真面目に答えたんじゃない?
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 18:17
- >>309
いませんか?
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 19:13
- 推薦で受けるんだが来週あっちの人が来て適性検査らしい
技術系だけど過去スレ見てると
国語、数学、推理判断、英語
あたりのテストなのかな?
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 19:16
- >339
いや、二次落ち
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 22:33
- 漏れも14日に二次受けたから実質今日で私刑宣告か
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 22:39
- 最近みん就に内定報告の書き込み無いなぁ。
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 22:40
- >>343
同志?俺も14日2次だった。
だが・・・明日まで待ちたい。あふぉだろうか
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 23:00
- 20日に最終受けて内定もらった奴!
いるか??
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 23:11
- 民衆の気持ちがわかる。
今からでも面接してくれたリクタソにメールして、
伝えきれなかった熱意を伝えたい。
もう駄目なのか・・・
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 00:34
- 本当に全体の選考の進みが緩やかになってるみたいだな。
これは基準が厳しくなったということか
志望者のレベルが落ちたということか
それとも忙しいだけなのか・・・
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 02:36
- >>335
半分正解。基本的に設備ビル。
事務フロアは窓ガラスが見える部分だけ。
単なるマイクロ中継鉄塔を建てるのも無粋なので、ああいうデザインになった。
建築基準は旧電電公社時代に策定された耐震基準に準拠している。
阪神淡路大震災で倒壊ビルが出なかったのでとりあえず大丈夫かと。
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 21:52
- あげます
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:19
- 人事の陰険さには目を見張るものがある
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:28
- >351
NTT関係は他にもそういうとこあるな
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:18
- どこもの将来性について語ろうぜ!
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:36
- 通信はどこも同じだw
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:39
- Jフォン、KDDIには落ちたけどドコモにやっと引っかかった。。。危ねぇ。。。
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 00:24
- あんなに胸糞悪くなった最終はここが初めてだな。
挨拶くらいまともにしろよな。
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 16:01
- 二次面接の連絡って一次からどれくらい間をおいてくるの?
もうすぐ一週間経っちゃうよ。だめか?
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 16:08
- どこもって将来性やばいんじゃないの?
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 16:18
- >>358
受かったときは漏れの力で安泰にしてみせるからモーマンタイ。
- 360 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 17:18
- 通話料無料もモーマンタイ
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 18:39
- 現在、ドコモの利益の何%が通話料なの?
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 19:34
- 明日面接あるんだが先にうけた人に聞いたらめちゃめちゃ突っ込まれるらしい
受かった人やっぱ最終まで厳しかったですか?
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 19:50
- >>362
一次か二次かどっちだ?
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 19:55
- >363
1次というか0次というか…
学推もらって担当の人と面接+SPIらしいです
SPIもめっちゃきついらしいです(´・ω・`)
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 20:49
- >>364
学推だとどうだかわからんねー。面接も一次はそんなに突っ込まれないし。
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 21:14
- >365
そうなのですか、ありがとうございます
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 00:39
- 電話かかってこねーよ
ちくちょう、いい雰囲気で向こうもうなずいていたのになあ。
さらばドコモ。俺のかわりに宜しくな。
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 08:42
- 何だよー
次の面接もがんばってとか言ってたくせに
不合格かよー
わけわかんねーよ。。。
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 09:40
- >>368
そんな社交辞令に騙されてしまうお前らが好きです。
- 370 名前:362 :03/05/27 17:01
- 面接逝ってきました
SPIが鬼難しかったです…なんやねん、あれ(;´Д`)
3:1の面接だけど一番偉いっぽい人はこっちが喋ってても( ´_ゝ`)って感じだったからかなりダメポ
次の会社探しますノシ
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 17:49
- >>368
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1052755054/187
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 20:27
- 喪前ら内定の連絡って最終面接から何日後くらいにきた?
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 21:03
- 土日破産でちょうど1週間。理系だ。
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 01:01
- あーあ、最終で落とすなら最初から落として欲しかったよう〜。
でも月末までは一応望みあるのよね・・・一応・・・
- 375 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 01:03
- >>368
他社の面接のことですw
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 04:08
- 地方のドコモに落ちた…。(ドコモ○○)
しかも筆記で。だから本社のドコモ受けなかったYO!
いい会社だけどな〜。
- 377 名前:山崎渉 :03/05/28 10:46
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 14:18
- 一次面接の結果って何日くらいしたらくるの?
- 379 名前:山崎渉 :03/05/28 14:35
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 380 名前:就職前線異常名無しさん :03/05/29 00:01
- ドコモサービスてどうよ?
子会社だけどさ。いいんちゃう?
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 01:46
- 希望してたドコモともう1社とも受かってどっちを採るか超悩み中。
最悪内定辞退っていつまでにすれば良いもんなの?
今日、人事からコースアンケートとやらが届いたんだけど、その返答までにしなきゃいけないのかなぁ?
どっちの会社もOB訪問した限りではいい人ばっかりだったので捨てがたい・・・。
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 01:51
- >380
いいわきゃねーだろ!!
マッドコモもよくねーけどさ。。
ドコモサービスは出向の可能性あると思われ。
>381
もう一社とはどこ??
それによる。
- 383 名前:就職前線異常名無しさん :03/05/29 06:44
- >>382
ん?あなたの言う出向とは
「ドコモサービスから別のドコモ関連に出向」?それとも
「ドコモからドコモサービスに出向」?
ってどっちのこと?
まぁドコサはドコモの歳いった人が集まってくるらしいから後者かね。
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 00:29
- そうなのか…
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 01:59
- >382
特定されかねないので会社名は無しで・・・。
まぁ、大手電機メーカ。
知り合い・教授とかからは電機各社ダメだからドコモいけって言われるんだよね。
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 02:02
- ML入ってる奴、感想キボンヌ
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 02:04
- >>385
ドコモじゃなくてコムウェアだったら迷わずコムウェアだけど
ドコモとメーカーだったら、メーカーにするかも。
↑
飽くまでも自分の場合だったらね。
今後10年くらいは安泰だろうけど
20年後の未来となると携帯市場に不安要素しか感じられないから。
それをいっちゃメーカーもどうなんだってなるから、あれだけど。
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 02:27
- >>387
実際それもあるんだよね。
将来が不透明ってのはある。
海外投資にも若干?失敗したみたいだしね。
メーカの方が幅広く手を広げてるから安泰かもしれないとも言えるし。
特に三、松、日、東なんかは軍事産業部門持ってるからまず潰れないしね。
まぁ、ドコモがこのまま携帯だけで食っていくって事も無いと思うし、
10年20年すれば現在の携帯っていうメディアの形態は変わってそれに合わせたサービスを
してるとは思うけどね。それはそれで仕事としておもしろいかなぁ、と思う。
少し参考になりますた。さんきゅです。>387
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 02:37
- 俺はドコモ蹴ったよ。理由は387に近い。
NTT系が大丈夫か不安だったし、携帯はもはや飽和しているから魅力が無かった
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 15:10
- 今週、技術系の最終タームで筆記受けて通過したのだが、まだ枠
はあるんだろうか?
記念受験で、入れたらラッキーくらいなんだが…
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 20:52
- ドコモって平均年齢35歳で平均年収810万もあるんだね。
従業員の男女比わかる人いる?
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 01:08
- >>388
若干どころじゃないW
海外投資、特に米での株式評価損で2兆円近くの損失出してるぞ。ここ2年間位で。
その分加入者一人当たり4万前後ぼったくられてるとも言える。
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 01:26
- そか、ドコモとしては一人4万円分の取り損ねぐらいの損失なのか。(w
>>391
YRPのドコモR&Dセンタ(本体以外含む)の食堂を見てきた限りでは、8〜9割程度が男。
お弁当や外に行く人もいるから何とも言えないけどそんな感じだった。
部署にもよるんだろうけど、本社の方はもっと多いんじゃないのかなぁ。
正確な男女比は知らない。
どうでも良いけど、センタ内での飯は一番館の方がおいしかった気がする。
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 02:48
- >>387
10年後も結構やばいでしょ
IP通信の実用化はかなり速いスピードで進んでるよ
このまま行くと遅くても来年には日本で販売が始まって
再来年には業界の縮図が変わる
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 02:49
- ↑でもNTTの古株はこれからも幅をきかせ続けるのさ
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 02:49
-
単純な業務の部署はほぼ女で占められていたり・・・
一般職みたいなものか。
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 03:04
- >>394
そうだね、IP通信が恐ろしい。
個人使用だったら、リンクが切れようが定額制のIP携帯のほうがいいだろうし。
後、ドコモ(ドコモに限らず携帯各社)は今後はデータ通信に力を入れていくって言ってるけど
はっきり言って、携帯がPDA化していけばしていくほど
音声通信は携帯、データ通信はPDAって感じで住み分けて行く気がしてならない。
>>395
総務省はNTTは守るけど、NTTドコモは守らない気がする・・・。
といっても、なんだかんだ言ってドコモも守られるのかな?
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 21:30
- ドコモは守れないだろ。既存の携帯がポケベル並まで人気が落ちたら見放す
しかないわけだし、何よりドコモを守る体力自体が日本にはない。
今回のりそなへの公的資金にしたって、もし失敗したら国民はそれこそ
国による特定企業への救済に対してシビアになるよ
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 22:49
- age
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 22:55
- まぁ、IP使おうが、なにつかおうが、
「携帯」がなくなることはない。
その方式についてけるようにR&Dで
ばりばり開発していきたい。
だから、やとってくれ。
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 23:01
- 雇ってやろう その代わり
や ら な い か
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 23:07
- >>400
携帯が無くなる事はないけど、
1、今のビジネスモデルじゃやっていけなくなる
2、大幅な収益減
だけは確かなんだよなぁ。
NTTがプロバイダに直接参入できるようになれば
NTTはコムウェアとかと組むだろうし
それこそドコモは携帯を作るだけの会社に成り下がりそうな気がするし。
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:01
- ドコモ=携帯という考え方だと、未来はない感じがするな
でもドコモとしては「移動通信&無線」ってことで生き残っていくつもりなんじゃないの?
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:05
- 移動通信=無線
大丈夫か?
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:09
- 移動通信=無線ではないだろ?移動通信は無線であるが、すべての
無線が移動通信であるとは限らない。
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:11
- 404が心配
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:12
- >>404
おまい大丈夫か?
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:13
- 404 NOT FOUND
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:22
- とりあえずドコモの将来はどうなんだ?
不安要素が多すぎる・・・。
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 02:14
- FOMAはだいぶ電波拾いやすくなったけど一般の人が求める
性能以上のものが詰め込まれすぎて、無駄にコストがかかる
だけのような・・・まぁとにかく海外戦略を成功させる事
が絶対条件だね そもそも文化違うから難しいだろうけど
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 02:14
- ↑しかも欧州は競合企業が大杉だしね
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 18:27
- じゃあ、Jフォンってもっとやばいってこと?
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 19:48
- J-PHONEはボーダホンにかわりますが、何か?
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 23:34
- かわると、よいということですか??
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 00:00
- まぁ情勢が悪くなるとリストラアボーンされやすくなるね
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 07:57
- ドキュモはNTTグループのなかで飛び抜けて収益を上げている。
今期の営業利益に至っては
ドコモ>>>本体+東西+混むデータ米屋+その他子会社 だぞ。
その割には待遇や提携分野などで冷遇されている印象を受けるな。
携帯市場の採算悪化した時にはアボーンされるだろうね。
Jポンはブランドイメージや障害などで自爆しているような気がする(w
- 417 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 15:57
- ドコモだめならNTTもアボーンってこった
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 16:22
- いやむしろドコモだけあぼーんだろう
やばくなったら国がてこ入れするのは東西くらいで、ドコモは報知っぽ
とりあえずまた再編なんだろうけど
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 18:39
- アピールシートは「手書き」それとも「ワード」どっちがいいの
あさって筆記受けるんで教えて
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 20:58
- >>419
字に自信が有るのでなければワードで書き込んだ方が良いかと。
その方が手書きよりも見栄えが良いような。
俺はワードで書き込んで筆記は通ったよ〜。
- 421 名前:419 :03/06/03 07:08
- >>420
ありがとう
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 14:17
- 技術系最終タームで一次面受けてきた。
うーん、なんで面接終わった後で「あぁ、あの時こう答えれば良かった」
って、答えが思い浮かぶんだろう…
こればっかりは、いくつ内定が出ても治らない。はぁ。
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 21:37
- いまから受けてもまず無理な職種ってあるのかな。
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 22:07
- 筆記の結果って次の日に来なければダメ?
- 425 名前:422 :03/06/03 22:20
- >424
いや、漏れは三日後にきた。…キープ君ってことかもしれんが…
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 22:23
- >>425
レスありがトン
とりあえず明日まで待ってみるよ
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 22:40
- そうなの
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 22:41
- 【これで】就活の場から早慶が消えた【安心】
名誉毀損で間違い無く逮捕です。
- 429 名前:就職戦線異状名無し?さん :03/06/04 03:30
- ドコモの男女比率の話が合ったが、部署にもよるけど平均して7:3くらいかもしれません。
ただそのうちのほとんどが派遣社員かも。
女性正社員は結構最前線で色々(お茶汲みとかではないまともな)仕事しています。
R&Dのような開発系は基本的に男性のほうが多い。
個人的には、グループより本社をお勧めしたい。
グループは(略)
- 430 名前:429 :03/06/04 11:51
- ドコモの将来性について不安な意見もありますが、それは私も同意。
しかし研修も多く学ぼうとする人は学べるし、それなりに経験にもなります。
将来、転職も見据えて選択するのも良いかもしれません。
とりあえず適当に儲けて適当にやってNTT系の使えない管理職になりたいような香具師は、正直来ないで欲しい。
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/05 22:08
- >416
今季、減収減益で、今後増収は厳しいのですが、なにか?
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 01:52
- 最後、わざわざ締め切りのばしたのって、職種によっては
思い通り取れていないのかなぁ。
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 02:08
- ここくるやつに大したやつはいないだろ実際。
受かっても将来考えているやつはいかないべ。
俺はそのひとり。
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 02:19
- >433
将来性が不安なのには同意。(その分チャンスもあると思うけど)
でもおまえよりはマシな奴が来ると思うよ。
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 02:47
- 月曜日の筆記の結果来ねー!!
- 436 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 19:54
- >>435
月曜日がまだ来てないのか。
じゃ、水曜日はまだまだだな。
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 21:19
- ドコモは秋採用するのかなぁ?
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 22:08
- ドコモ・モバイルとドコモ・テクノロジの現状・将来についてキボン
- 439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 11:58
- (・v・)メコモ!!
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 12:05
- 携帯キャリアは次期インフラ系となるに違いない!!
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 12:05
- >>438
10年後は本体もヤヴァイ
ましてや子会社、いつリストラあっても・・・・
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 21:46
- だから3年後でもやばいっつの
日本自体がアボーソして貨幣価値が変わったら
ささいな事でも持ち応えられなくなるよ
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 22:59
- >>442
3年後かよw
まあ、子会社いくのは負け
本体でも・・・
子会社だと、10年後に会社残ってるといいな、くらいかと。
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 23:17
- やっぱネームバリューで転職には有利なの?
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 23:50
- >>444
まあ東西とか持ち株は転職市場ではかなりのブランドだよ。
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:02
- ブランドはブランドでも技術面では?なんじゃないかなぁ・・・。
ドコモに入る殆どの人が営業に回されるわけだから
その営業のコネを期待されてだと思う。
その営業自体楽なみたいだから、どうなんだろう。
目標持って入ってもヌクヌクしてしまいそう・・・。
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 18:34
- (・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!
(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!
(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 18:35
- えらいのキタで〜これ
- 449 名前:アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/06/08 20:26
- 入社するのに優の数は関係ありますか?
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 21:05
- >>449
関係ないだろ。 ただし、可が多いのはドコモに限らず
落とすと思うが。
- 451 名前:アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/06/08 21:12
- >>450
マジすか・・!?
やべっ可多いんだよな・・
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 21:25
- >>445 うそを言わない。東西は別にブランドにはならない。
ただ、再編五社の中にいれば、それなりに評価はされるがね。
イパーン世間の人はついマークとか加入電話から、東西を意識しちゃうけど、
業界もグループ内も存在感はなくなりつつある、ってのが常識。
グループの中では一般顧客向けのインフラが中心の役割とされつつある。
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 10:17
- 447 :就職戦線異状名無しさん :03/06/08 18:34
(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!
(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!
(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!
突いたぁー!
- 454 名前:就職戦線異状名無し?さん :03/06/09 14:01
- 特にエンジ、モバイルは本体のアウトソーシングがあるので、本体がやばくならなければまず平気。
だが半公営的使命のある本体がまずいような時は、他の企業はおろか日本もやばいと思うぞ。
勘違いしている人が多いようだが、リストラの前にグルプ企業に回されます。
大々的に人員削減といいつつ、グルプ企業に盥回しで全然人員削減できていない罠。
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 14:02
- 早稲田社学からどこもってどーなの?
- 456 名前:就職戦線異状名無し?さん :03/06/09 14:05
- >>446
ドコモに入る殆どの人が営業に回されるわけだから
(゚Д゚)ハァ?
実際回るような業務は、むしろ子会社側。
- 457 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 14:06
- 今からドコモにエントリーしたいんだけど、間に合う?
- 458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 22:56
- 内定者懇談会っていつあるの?
- 459 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 22:02
- みん就に書いてある話は本当なのか?
俺の時は尊敬できるほどいいリクだったけど、
運が悪いとああなるのか。
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 23:59
- あげ
- 461 名前:ss :03/06/12 00:04
- あーあ。おれもドコモいきたかったよ。楽したかったなあ〜。
とおもったら、出向先からNTTに戻されちまったわ。ドコモ天国。
ボーナスもいっぱい。仕事もちょう楽。ええ会社だよ。天国だ。
いまのじてんで人気NO1の企業はだいたい凋落するわな。
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 01:15
- 激しく意味不明
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 10:30
- (・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!
(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!
(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!(・v・)メコモ!!
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 18:47
- 漏れは今までとんでもない思い違いをしていたようだ。
docomo。この文字を入れ替えるとcomodo。コモド。
これは音楽記号で「気楽に」である。
ここからが重要なのだが、コモド(気楽に)をドコモに文字の直すと「に気楽」
すなわち「2気楽」
1気楽は人間が普段気楽に感じる程度である。
つまり、ドコモはなんとその倍も気楽を感じられるのだ!
- 465 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 18:48
- ドコモに入りたいんだけどどうしたらいい?
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 18:49
- いつでも激安
安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実
お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 18:50
- (・v・)オメコ!!(・v・)オメコ!!(・v・)オメコ!!
(・v・)オメコ!!(・v・)オメコ!!(・v・オ)メコ!!
(・v・)オメコ!!(・v・)オメコ!!(・v・)オメコ!!
- 468 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 18:51
- (・v・)オメコ!(・v・)オメコ!(・v・)オメコ!
(・v・)オメコ!(・v・)オメコ!(・v・)オメコ!
(・v・)オメコ!(・v・)オメコ!(・v・)オメコ!
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 19:21
- 毎日午前様ですが何か?
- 470 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 19:35
- >>469
早いお帰りでw
- 471 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 05:55
- (・v・)オメコ!(・v・)オメコ!(・v・)オメコ!
(・v・)オメコ!(・v・)オメコ!(・v・)オメコ!
(・v・)オメコ!(・v・)オメコ!(・v・)オメコ!
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 17:56
- ツッコまれるのを待ってるヤシが一人いるな
- 473 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 01:20
- 文系の採用は終了しました。
戻る
全部
最新50