29歳フリーターだけどなんか質問ある?
- 1 名前:時給810円 :03/04/30 18:41
- 月収13万
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:41
- 職歴は?
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:42
- ねえよ。ばいばい。
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:42
- まじすか?
- 5 名前:時給810円 :03/04/30 18:42
- お前ら本当はフリーターが自由で羨ましいんだろ?
- 6 名前:年収1000万 :03/04/30 18:43
- 羨ましいなあ(ワラ
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:43
- 29年生きてて恥ずかしくないですか?
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:43
- フリターは結婚できませんよね?
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:44
- 22歳学生
月収16万
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 18:44
- >>1
社会の底辺にいる人間に質問などない。
以上。
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:09
- ほんにんがそれでよければいいでないすか?
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:09
- >>1
将来ホムーレス確定ですが覚悟はいいですか?
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:11
- >>12
京大卒フリーター(資格浪人とかじゃなく真性フリーター)の俺の兄貴にも言ってあげてください
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:11
- >>12
>>1に失礼ニダ!謝罪シル!謝罪!罪をツグナエ!
というわけで「住所不定・自由人」とお呼びしないと。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:12
- >>1
廃人のいい例ですな。両親と住んでんの?
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:12
- >>13
文章の最初に「京大卒」とついてる理由がわからない。
もしかして京大凄いとかおもってんの?w
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:13
- >>1
どうでもいいけど迷惑かけずに氏ねよ
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:16
- >>1
私25歳でまだ学部生だけど、社会復帰めざしてます。>>1さんもわざわざ
世捨て人にならないで、頑張りましょうよ。
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:18
- 月収13万って俺のコンビニアルバイト以下じゃねえか。
真面目にやれよ。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:28
- 25歳、大学院生です
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:30
- 世の中の半分以上の人間が1のような生活してるんだぞ。
就職板は高学歴のボンボン集団だってことを忘れるな。
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:36
- お前ら何釣られてんだよ。フリーター以下じゃん(藁
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:39
- いまどき就職しようと思えばいつでもできるでしょ。
やりたいことが見つかるまでフリーターでもいいじゃん。
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/04/30 20:46
- 藁藁藁藁藁藁藁藁藁r
- 25 名前:時給810円 :03/05/01 15:37
- コンビニのレジ打ちだけどさ
かったるいから一日5時間しか働かない
今日はもうバイト終わり。
リーマンは朝から晩までご苦労な事だ
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:43
- 810円×5時間=4050円
プププ、30目前で日給4000円かよ!!!!
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:44
- >>1
何歳まで生きたい?
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:45
- 夏にクソ暑いスーツ着ないですむ
満員ラッシュに会わずにすむ
安い時期に旅行に行ける
付き合い飲み会に出ないですむ
会社の冠婚葬祭に付き合わないですむ
フリータは勝ち組
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:47
- 時給810円で13万稼ぐには
一般のリーマン並(一日8時間×一ヶ月20日程度)は働かないといけないんじゃないの?
バカみたい
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:48
- 年金納めてるか?健保入ってるか?
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:48
- うっせーはげ
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:52
- コンビニのバイトで30歳・・・終わってるね
同僚は高校生か、せいぜい大学生だろう?
そいつらにどうバカにされてるか想像してみ
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:53
- 何でフリータになったの?
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:54
- 5〜6年もすればコンビニバイトすらありつけなくなるよ
年齢制限は概ね35歳
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:57
- 大学新卒時の就職活動。
自由な大学生活とも、もうすぐお別れ。何の為にこんなクソ暑いリクスーなんか
着て就職活動なんかしなければいけないのか?誰しもが思うことだ。
食えればいいじゃん!フリーターでいいじゃん!そう思うのも無理は無い。
しかし・・・この最初の就職活動の結果が人生の終盤までずーーっっと影響することを
いつの日か気付くのだ。新卒で大手の有力企業に入社できた人、中小企業の人、フリーター。
一歩目で失敗しても次で成功すればいいというものではない。
最初の一手で勝負は8割決まっているのだ。
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:58
- >>34
大丈夫だよ。まさか40歳まで生きたいとは思ってないだろうから。
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 17:58
- >>1
何故若いうちに土木の仕事にいかなかったのか・・・
その歳ではもう無理だし、もう先がないな
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 18:02
- 伝統工芸の弟子入りは りーむ?
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 18:03
- >>34
金貯めて独立すればいいやん?
コンビニではないが、俺がバイトしてた古本屋(5店舗ぐらいある)で
30近くのフリーターの人がオーナーの善意によって、
独立した人いますよ。一店舗200マソぐらいで譲渡してもらったらしい。
最低限度の収入でいいなら、それもアリなんじゃねーの?
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 18:16
- 29歳フリーターか。
未来ないね
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 18:27
- >>1
やっぱり夏といえばTUBEを聞くんですか?
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:09
- 立てる板を間違えたな。
世間知らずの学生相手に自由を自慢してもダメだよ
学生のが暇なんだしね
リーマン板のが良かったのでは。
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:13
- 職歴がないアホは28歳までがヤマだな
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:16
- フリーター!!藁
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:23
- フリーターってよく平気な顔してバイトできるよな?
恥ずかしくねーのかな?
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:27
- でも先物やメーカーよりは一時的だけど、フリーを選ぶな。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:30
- メーカーはわるくないだろ?
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:31
- 外食・小売り・先物・金融
どれも嫌だな
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:33
- 月収13万ってどうやって生活していくんだ?
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:33
- >>47
食品でも?
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:34
- 実家ならいきてけるじゃん
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:34
- >>50
イインジャネーノ?
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:35
- >>51
パラサイトし続ける気かw?
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:36
-
フリーター叩いてる奴って本当はフリーターになるのが怖いんだろw
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:36
- >>53
パラサイトしてるから三十路にもなってフリーターしてんだよ
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:37
- ひとつ言わせてもらえばブラックでボーナスもほとんどでない
ところならフリーターのほうが収入は多いよ。
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:37
- >>54
いや、自分より下の人間を見て安心したいだけだよ
人間は弱いのさ
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:39
- 40歳のおっさんがリストラになってバイトしか職を
見つけられないのも珍しくないよ。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:40
- >>56
ただフリーターはその日暮らしで何の保証も地位もないからな。
それは29にもなったら気付くべきなんだろう。
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:40
- >>57
俺はフリーターだがひきこもりは見下すな。
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:41
- >>60
おまい童貞だろ?
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:43
- >>58
それは別だろ。
- 63 名前:60 :03/05/01 20:45
- >>61
童貞じゃない。
中堅私大卒。
現在飲食店勤務の26才ですが何か?
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:46
- >>63
童貞必死だな
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:46
- >>63
飲食店ってバイトするとこじゃんw。
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:46
- リストラされるおっさん
景気のいいときにがさっと採用したDQNだから
努力もせず給料泥棒してた奴等。
バイトに戻るのは当然。
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:48
- >>65
そうだよね?
勤務しちゃってるんだ・・・
ネタだろ??w
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:50
- >>60
どうしてフリーターしてるの?
- 69 名前:60 :03/05/01 20:51
- 君らフリーターを叩いていても2、3年以内に会社やめて
無職やひきこもりやフリーターになるひとは君らの世代
でも多いと思うよ。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:51
- >>68
就活に失敗したんだろ?その一言に尽きる。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:54
- >>69
フリーター以下の職種を選んだ奴はそうなるだろうな。(先物外食その他)
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:55
- 外食は負け組みだな だから未だに就職板で
中途半端な知識振りかざして満足してるんだろ
- 73 名前:60 :03/05/01 20:56
- >>68
もちろん第一の理由は希望の職に正社員で就けないから。
実家だから金銭面で不自由することはないし、将来は独立
して店を開きたいと思う。
ちなみにフリーターでも月20万ぐらいは稼げるし、
年間100万ぐらい貯金できるよ。
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:57
- イイ年したおっさんに接客されると切なくなる。
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:57
- >>73
26でフリーターで転職するつもりか おめでてーな
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:58
- >>73
親に依存ですか、いいご身分で羨ましいです。
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 20:59
- >>73
税金払ってるんですか?
年間103万まで控除されるからこれを利用してるの?
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:02
- いなくなったの?つまんねー
- 79 名前:60 :03/05/01 21:03
- >>75
将来は独立して店を持ちたいです。
>>76
甘んじて受けます。でも正社員で働いていても同じでしょう。
>>77
払ってますよ当然。
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:03
- 税金の話を出したのがまずかったか。
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:03
- >>74
確かに 100万ドルの笑顔の裏から必死さがビンビン伝わってくるからな
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:04
- >>79
>将来は独立して店を持ちたいです。
これって風俗嬢が働く理由にしてるセリフじゃん。
ホストやったらいかが?
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:05
- >>79
正社員で働いてる時点で、親は安心してまふよ。
ちなみに一人暮らしかつ家には金入れてますが?
将来の夢はお花屋さんの店長さんでしたね、昔を思い出しましたよ
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:05
- 大卒でも5人に1人はフリーターの時代だからな
まぁそれでも世界の標準的収入の倍以上稼いでいるんだから
日本て豊かだよな
- 85 名前:60 :03/05/01 21:06
- 俺にひとこと言わせてもらえば夢があって正社員で働いている
人をみると正直負けたと思うが、それ以外なら負けたと思わない。
特に安い給料でいやいや働いているみるとかわいそうに思うよ。
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:08
- >>81
しかも接客なれしてなくて、若いバイト風情の奴に注意されてたのを見たとき・・・・
涙が出そうだった。
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:10
- >>86
あー 痛いほどわかる
別に俺なんかに気を使わなくていいですよ
俺のせいで怒られちゃった 鬱だ
- 88 名前:60 :03/05/01 21:10
- >>83
俺は3万入れているけど正社員で働いても全然入れてない人もいるよ。
正社員だと安心だという時代ではないと思いますが。
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:10
- >>85
夢見て現実見れないフリーターと
正社員で現実的な夢みてるのと同じ秤ではかられてもこまる
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:11
- 給料の奴隷にだけはなりたくないな。
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:11
- >>88
正社員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリーター
という図式のなかで、最近は↑が2,3個減ったくらいね。
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:12
- つーか、俺は何がしたいのか
俺は社会にどう参加していきたいのか
どうやって食い扶持をえたいのか
マジでわからなくなってきた
- 93 名前:60 :03/05/01 21:12
- 俺は自分の人生だから好きなようにやるよ。
失敗しても後悔はない。
以上!
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:13
- >>87
そんな店ではないことは百も承知でも
おっちゃんのエプロンにそっと5千円くらい入れたくなっちゃうよ。
あと、アンケートでおっちゃんを名指しで誉めとこうかなとか・・・・
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:14
- >>93
お前をそこまで育てたのは誰か、それだけは忘れるなよ。
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:18
- >>92
考えてる暇があったら就活しろ
オマエは何歳だ?
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:28
- >>1は消えたか?
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:29
- 漏れもフリーターの予感。
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:31
- ネタだろ>1
月収13のダンボーラーはパソコン買えんだろw
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:31
- 100げっと
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:32
- 俺は60はいいこと言ってると思う。
それを冷やかしてる奴はしょぼいな。
ちなみに自作自演ではない。
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:33
- >>96
いま大学4年っす
シュウカツお休み中っす
内定ないっす
もうわけわかんなくなってきたっす
死にたいとは思ってないっす
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:33
- >>60
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:33
- >>101
別にいいこと言ってるとは思わんが
叩いてる奴がしょぼいのは胴衣
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:37
- >102
もう一ヶ月で死にたいと思うようになるw
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:37
- なんでー
まだ5月になったばかりだぞい
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:38
- >>104
まーね。
でもフリーターでも夢持ってる奴はいいよ。
60が言ってたように夢持ってないサラリーマンよりは
いいと思う。
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:38
- >>102
新卒なら大丈夫
元気になったら新卒のうちに仕事をみつけろよ
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:39
- ここって童貞率高いねw
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:40
- >107
自分の夢をおって自分が苦しむのはかって。
だが、親や周りにめーわくかけるのはどーかとおもう。
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:41
- 漏れも志望していた業界から内定もらえなくて悩んでる・・・
フリーターでも夢がある人はいいと思う。
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:41
- >>107
俺は基本的にフリーターはどうだろっていう人間だけど
定職についてるだけでフリーターより上という短絡思考がショボイと思った
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:41
- >>109
しょぼい奴に童貞っていう奴多いけど
それって全然なんとも思わない。
まじで童貞じゃないし。
もっと煽るならいい語彙で煽れよ!
つまらないよ。お前は。
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:42
- >>113
童貞必死だなw
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:44
- >>112
はい、禿同!
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:46
- >>110
分かってねー。
そもそもなんで夢持ってるフリーターを持った
親が不幸だと思うわけ?
要は成功すりゃーいいんだろ。
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:47
- >>116
夢か金か分からない暮らしだな。。。
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:49
- 俺も自分の人生がわからなくなってきた・・・
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:49
- >>117
日本語理解しろよ。
お前にとって成功とは金だけか?
ここでいう成功とは自分が幸せになって
好きな家族を幸せにすることを含んでることが分からないのか?
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:49
- >116
成功できねーよ。
自分が成功できると思ってる人+低脳=フリーター
では?
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:49
- 親はたとえ子供が定職につけたとしても
子供のことはいつまでも心配なもの
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:50
- パソコンのインストラクターになってみたくなった
どうすればいいんだろ
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:50
- 23で童貞でフリーターの俺だってちゃんと生きてるよ。
あ、ようやく就職決まりました。
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:51
- >>122
ア ビ バ
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:51
- >>120
>>119読め
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:51
- >>121
それはいえる。
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:53
- (・∀・)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
≡ |) ○ ○ ○ (|
≡ /″ \
/________\
 ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
/
/
ヽ(`Д´)ノ
( ) >>60
/ ヽ
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:54
- もう誰も知らないところで何のしがらみもなくやりたい
親を心配させないためとか、同級生に合わす顔がないとか、あの大学出ててとか
もう疲れたよ
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:54
- >>119
金がなければ女はこない
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:54
- >119
自分の成功=自分の幸せ=家族の幸せ
って何?このじこちゅーな考え方が非社会的。
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:55
- イケメンフリーター=夢を持ってて素晴らしいね。
不細工フリーター=まったく就職もしないでほんと社会のゴミだね。
イケメン高学歴=顔も頭も良いなんてスゴイ!きっと偉い人になるね!
不細工高学歴=プッw がり勉君キモい。近づかないで!
これが一般的な女性の評価です。
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:55
- >>131
マ ジ レ ス 禁 止
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:55
- >>131
女性のことなんて考えている余裕ない
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:56
- フリーター見てもなんもおもわんけど、時分の身内とか親友なら夢追ってる以外の理由だったら全力で阻止する
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 21:57
- >>129
そんなことはない。
>>130
お前大丈夫か?
イコールじゃないの。
自分が成功して、家族が幸せになれれば幸せってこと。
あほか?お前は?
- 136 名前:174じゃないけど :03/05/01 22:01
- >135
でたよ!!自己中にきずかない香具師。
素で恥ずかしいYO!
じゃオマイのいう家族の幸せとは?
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:02
- >>129
フリータでも女と付き合ってる香具師はたくさんいるだろ。
いうなら魅力のない香具師に女はこない。
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:03
- >>136
お前もあほか?
家族が幸せと思った時だろ。
金が掴んだ子供を持って幸せと思う家族もいるし、
子供が自分のやりたいことをもった時に
幸せと思う家族もいる。
お前は単細胞か?
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:04
- フリーターは最高
うらやましいね
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:06
- 俺さぁ・・・・
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:08
- これ意味あんの?
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:08
- こんなにたくさん釣れて>>1は満足してるだろう。
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:09
- >>137
まあ付き合うことはできるが、フリーターの場合、先がないってことだ
家族を養えないだろ
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:10
- えーやっぱフリーターはまずいのか
就職活動再開せなあかんのか
もうかれこれ1ヶ月半何もしてなかったからなぁ
いまさらうごくのだるいわ
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:11
- >>143
親父の退職金3800万で36年間頑張りますよ!
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:11
- >138
だ か ら
それが自分の成功とどう結びつくんだよ。
例えば親が子供に普通の生活をして欲しい。
子供は売れなくてもいいから〜をしたい。
って思ったとき、子供がフリータしてたら
それはフリータが悪いってことだろ?
それでも子供が自分が成功すれば家族が幸せになれっるって
本気で考えてる時のこといってんだよ!
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:11
- 36年後に死ぬ予定なんでね
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:13
- ≫145
おんぶにだっこだな
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:13
- >>143
正社員なら絶対養えるのか?
共働きでも相手方が満足するならいいじゃん。
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:14
- まあ相手方が満足するとは思えないけどな
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:15
- まっ、人並みの生活するにはリーマンが一番。
自分に才能があって将来成功できると考えてるやつはフリータが一番。
フリータは死ぬ前になって初めて自分の無能に気付く場合が99.9%。
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:16
- >>146
あのね。
馬鹿だね。お前は。
自分が成功して なおかつ 家族が幸せならいいの。
自分がいい人生と思って なおかつ
家族もいい息子に育って幸せと思えばいい話し。
お前は読解力ねーなー。
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:16
- >>149
フリーターよりマシだろw
「ウチの旦那、フリーター・・・」だなんて言わせるのかわいそうだろ
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:17
- 単にフリーターたたきしている香具師はフリーター以下。
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:17
- >152
みんながそーなら苦労しねーだろ。
バカか?
理想論だろ?失敗するやつのほーが多いのに。
それともチミはそんなにゆーしゅうなん?
- 156 名前:152 :03/05/01 22:18
- >>154
禿同っていうか
この言葉に尽きる
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:18
- フリーターは叩いても意味ね-し。
相手にするだけ無駄でつ
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:20
- >157
禿同。
フリータより、リーマンから会社設立の方が
成功してる香具師がおおいと思う。
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:20
- >>154
自分と違う人生を歩んできた奴を叩かないと
自分の人生が否定されてると思っちゃうんだよ
さびしいね
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:20
- フリーターは一応生物学的には人間
社会的には五味
- 161 名前:152 :03/05/01 22:21
- >>155
お前は本当に馬鹿だね。
人間の幸せを語る時、
ある人間にとっては理想論となるのはあたりまえ。
100%の幸せなんて存在しないだろ?
優秀じゃなければ言っちゃいけないのか?
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:23
- それが自己厨。
やっと理解した?
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:24
- >>153
世間体だけじゃ生活できない。
正社員でも収入はフリーターと変わらない場合もたくさんある。
- 164 名前:152 :03/05/01 22:27
- >>162
かわいそうというか世間知らずというか
頭悪いの丸出しというか
- 165 名前:162じゃねーが :03/05/01 22:30
- >164
お前ガッコウでてんの?
矛盾してるぞ?
- 166 名前:152 :03/05/01 22:31
- >>165
何が矛盾してるの?
言ってみな。
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:31
- 俺はフリーターかブラックかの決断になったら
フリーターを選ぶな・・・
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:34
- てかよ就職すんだから
フリーターっていう人間もいるなー程度に容認できるようになれよ。
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:34
- おいらマーチなんですが、たしか卒業後フリーターが3割いるらしいから、
大卒フリーターって別段珍しいことじゃないんじゃないの?
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:37
- 俺らは生まれてきてからずっと競争でふるいにかけられ続けてきたんだよ。
ほら、公立の小学校で同じクラスだったやつとか全員が高校に行けた訳じゃないだろ。
そして、また大学進学時にもふるいにかけられ。
今回も就職活動というふるいにかけられているんだ。
そう、フリーターってのはここで脱落した人たちなんだよ。
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:38
- >>169
2割ぐらいだけど、大卒フリーターは珍しいことではない。
そもそも彼らなしに社会は成り立たなくなってきてると思う。
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:39
- なんか意地になって張り合ってるし(ゲラゲラ
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:39
- 童貞を煽るやつは最近まで童貞だったやつ。
これ定説
- 174 名前:152 :03/05/01 22:39
- ちなみに俺はネタじゃなくて、
学歴もいい、金もある。
親父が本当の資産家。
だからお金はいらない。
だから夢のある奴がうらやましい。
フリーターでも夢のある人間はうらやましい。
自分を幸せと思う人間はうらやましい。
- 175 名前:162じゃねーが :03/05/01 22:40
- >自分が成功して、家族が幸せになれれば幸せってこと。
と
>ある人間にとっては理想論となるのはあたりまえ。
>100%の幸せなんて存在しないだろ?
ここで多分君は100%じゃない場合家族が我慢することを想定している
と思うんだ(多分ね)。
162はそこが(フリータの人の)自己中ではないかといってるんだと思う。
間違えてたらスマソ・・・
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:41
- 休日にゲーセンで遊ぶ金と腹が減ったら飯が食える程度の金があればいいや
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:42
- >174
親にぶらさがってんじゃん・・・・・・
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:42
- ≫171
その内それさえも外人のもっと安い労働力に奪われる
→氏坊
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:43
- >>173
むしろフリーターの方が童貞率は低いだろう。
- 180 名前:152 :03/05/01 22:43
- >>175
ごめん。書き方間違えた。
100%の幸せってのは
人間全体(100%)
幸せは不可能って言いたかったの。
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:44
- 今年のGWは何も事件が起きないのかな。
白装束に期待
- 182 名前:152 :03/05/01 22:46
- >>177
違うね。
勉強は頑張っていい大学行った。
でも、例えばあなたが10億持ってたら、
いい企業に入って、自分で会社持って
っていう考えはもてずらいと思うよ
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:47
- kya-
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:50
- >>182
持てずらいw
いい大学だってw
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:51
- 頑張っていい大学だってさ。
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:52
- 自分で「いい大学行った」なんていう反論するやつは
嘲笑の対象でしかないぞ
- 187 名前:152 :03/05/01 22:53
- >>183-186
ネタだから
- 188 名前:勝ち組 :03/05/01 22:53
- 正直あと10年もすれば1のようなやつが大量発生するわけだが
そのときは絶対に税金を使うような愚策はとらないでほしいものだ
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:55
- >>152
おもろい
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:55
- >187
ネタかよ!
釣られた香具師カッコイーーー!!
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:56
- 152=1でつか。
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:57
- やべえ初めて2ちゃんねるという海でおよげたのに
釣られちゃったよ。
タイヤキはタイヤキらしく鉄板でねてればよかったよ
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 22:58
- 1の一人勝ちだな・・・完敗。
- 194 名前:152 :03/05/01 22:59
- みんな冗談だよ。
ついネタとか言ったけど、まじだよ。
1=152ではないよ。
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:00
- 1すらネタだったのか
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:00
- >152
君の勝ちだ。もっと喜んでいーぞ・・
rー、 /
」´ ̄`lー) \ <余裕ーーー <<1=152
T¨L |_/⌒/ \
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ ←その他 __〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´
- 197 名前:152 :03/05/01 23:02
- >>196
本当にネタじゃないから。
本当にマジレスだよ。
本当にお金だけはあるんだよ。
自分のやりたいこと見つけられないんだよ。
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:03
- >>152
もうイイカラ・・・今夜はへこむな・・・
こんなに釣られたの初めてだよ。
- 199 名前:152 :03/05/01 23:04
- >>198
はーい。
ありがとう。
でもね。
1=152
ではないよ。
オヤチュミ
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:05
- >>1
やはり実家に住んでるのか?
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:06
- >199
オヤチュミ・・・
漏れにも入れ食いやってくるかな・・・
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:08
- ヒヒヒヒヒ
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:10
- eqw
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:17
- age
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:20
- 152さん
あなたは本当はそのような境遇ではないでしょうか?
僕はお金はありますが、
やりたいことはみつからず
悶々と生きています
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:25
- sff
- 207 名前:152 :03/05/01 23:29
- >>205
ありがとう。
>>182で自分で書いた文章に恥ずかしくて
つい「ネタ」とか言ってしまったんだよ。
でもフリーターって準備期間だと思うから、
真剣に夢を持って欲しいと思う。
なんでやりたいこと見つからないの?
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:32
- >>207
マジレスするとお金が全てだと思いますしそのお金目当てについてくる
女も多いです。そういった女とか人間をみると冷めてしまいますし
自分の幸せについて考えられなくなってます
どうして152さんは人生つまらないと思うのですか?
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:34
- つーかさ、このスレ立てて何聞きたいわけ?
29歳フリーターで、やっぱどっかしらにうしろめたい気持ちあるから
世間の声を聞きたいんだろ?「質問ある?」なんてエラソーニ。
ま、こーゆう人がいるとDQNパートも助かるし、下の方で歯車回してる
人がいるから世の中が成立してるわけだし。オツカレサマ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冫、 < チーン
` \_____
- 210 名前:152 :03/05/01 23:35
- >>208
お前が本当に金持ってるかは分からないけど、
考えてることは一緒だな。
つまり何でも手に入ると思った時、
やる気をうせるんだよ。
自分から努力しなくても手に入る。
そう思った時、人生はつまらないと思うんだよ。
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:36
- 彼女いてフリーターならいいなあ
時間余ってるからずっとラブラブだし、彼女と二人で
バイトすれば余裕で暮らせるし・・
もしかして人生最大の勝ち組?
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:37
- 152
なるほど、でもあなたのようには
なりません。一回でも釣るように見せるのは
卑怯だと思います。
- 213 名前:152 :03/05/01 23:40
- >>212
それは本当にすまないと思っている。
例えば顔が見えない掲示板でも
人をごまかすような行為はもうしない。
嫌な気分になった方々、本当に申し訳ないと思う。
- 214 名前:152 :03/05/01 23:41
- >>211
両親もそれを良しとしているなら
勝ち組でしょう。
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:43
- >>213
コイツは信頼できそうだが・・・
如何に?
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:45
- >>152
神ハケーン!
- 217 名前:152 :03/05/01 23:47
- >>215-216
そんなに褒めないでくれ。
自分が未だに分からない俺に
それは言いすぎ。
何かアドバイスしてください。
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:48
- 152へ
お前は固定観念に捉われすぎだから
まず壁を壊せよ
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:48
-
/ ドッカン
/ / ┃ _ ドッカン
━━━━━'), )= ☆ゴガギーン
∧_∧ヽ\ /
(・)●(・ 〉 〉_ _ ____ ∧_∧
/ ⌒ ̄ / "'''"'| || (・●・ )<おら!出て来い!>>1
| | ̄l | |/ / \
. | | | | || | | /\ヽ
| | .| | | へ//| | | |
( | .| ロ|ロ ゙!l''ヽ/,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | | ヽ\/ \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ |
- 220 名前:152 :03/05/01 23:50
- >>218
なるほど。確かにつまらない、つまらない
と思い続けてるのはある。
その壁を壊してみよう。
壊せればいいが。
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:50
- >>211
俺は今その状態だけど将来の不安はやっぱりあるよ。
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:50
- u
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:51
- >>152
いろんな国々を見て周ったら?
あんたレベルなら、日本に閉じこもってたらもったいないでしょ。
何か新たなハケーンあるかもよ
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:53
- >>221
同棲中?
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:53
- 152
このスレ見る限りでは頭いい。
だが、頭いい奴に限って自分の殻に閉じこもる
もう少し謙虚になれ
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:54
- >>221
どう不安なの?
何か人生に死角があるとはおもえないんだが。
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/01 23:56
- >>221
同棲はしてない。
やっぱりフリーターのままじゃ肩身はせまいし
将来は就職しようと思ってるよ。
- 228 名前:152 :03/05/01 23:56
- >>223->>225
ありがとう。実は本当に小学生の時
友達いなくてずっと自分と人生のこと考えてた。
中学生になってようやく友達とよべる
友達ができたんだけど、また小学生の時のことが
頭によぎって信用できなくなった。
本当はただ友達が欲しかったのかもしれない。
だからさっき煽ったのかもしれない。ごめんなさいです。
- 229 名前:221 :03/05/01 23:59
- >>226
結婚するとなるとやっぱりいろんな面で不安だよ。
一人で生きるならそうでもないけど。
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 00:00
- >>229
まぁ結婚するときになったら就職すればいいじゃん。
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 00:01
- >>229>>230
おめーらうぜーんだよ
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 00:01
- だめだ
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 00:02
- どうでもいいけど152は本当に考えてそうな感じがするんだが
- 234 名前:229 :03/05/02 00:02
- >>230
そうだね。
俺は専門卒の23歳の人間だががんばるよ。
- 235 名前:152 :03/05/02 00:03
- また明日来ますので。
お休みなさい。
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 00:08
- 彼女との同棲経験をアピールすればきっとすぐ内定取れるよ。
いまは経験者採用が即戦力としてはやってるからね
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 00:09
- >>236
なんの即戦力だよw
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 00:10
- 俺もフリータか・・・
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 00:14
- たくさんの人が釣れてますね
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 00:39
- 懲りん奴らだ・・・
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 00:41
- 本物の152はもうとっくに消えてるだろ・・・
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 01:24
- w43
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 01:29
- ない。
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 02:50
- age
- 245 名前:世界 :03/05/02 02:53
- 時給が安すぎる。
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 17:00
- 俺は学生だけど社長
- 247 名前:悠タンのパパ :03/05/02 17:01
- 俺は無職だけど悠タンのパパ
- 248 名前:大和撫子@東工大 ◆Agjo63mUFI :03/05/02 17:01
- わたしは一流大学生。
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 18:30
- 学生の分際でフリーターをばかにするな!
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 18:35
- ∋oノハヽo∈
( ´D`) ∧∧
(ヽ ノ,) ∵エーン (゚Д゚,,)
| っ⌒ヽ∧∧ (ヽ / )
U"U /);;-(ヽ∴⌒ヽc |〜
/ ヽ;; ;; ;;ノ/\ U"'U
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|フリータ |/
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 18:45
- >>250
シネ!
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 19:11
- ブラックはフリータ以下。
これ間違いない。
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 19:27
- >>252
そんなこと常識あるよ。
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:39
- え〜と、スレ違いどころか板違いかもしれないんすけど、
今年、高2になってそろそろバイトをしてみようと思ってるんすよ。
それで、雇って貰う時に必要な物って何があるんすかね?
履歴書(だっけ?)てのは行った所で貰ってから書くものなんですか?
質問厨でスンマセン。教えて貰えると助かります。
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:43
- >>254
板違いどころかサイト違い
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:46
- あげ
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 20:52
- 28歳フリーターだけど、月収27マソぐらい。まぁいい方なんじゃないの?
そのかわり週6勤務、一日12時間ぐらい働いてるけど。
でも、DQN会社の社員だったらその半分ぐらいの給料でそれぐらい働いてるよね。
正社員ったって、いつ潰れるかわからん会社の正社員なら意味ねーよ。
オレはこのバイトで100マソ貯めるつもりだよ。(現在40マソ)
- 258 名前:254 :03/05/02 20:54
- う、、すんません。良く見たらアルバイト板があった。
ご迷惑おかけしました。
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:11
- ブラックでも外食とか小売とかなら
ブラック>>>>>>>>>フリーター
だよ職歴になるから一応面接受けれる
職歴なし30なんてブラックでも就職きつい
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:17
- >>259
いずれにしろブラック→フリータになる。
はじめから人間らしい生活が送れるフリーターのほうがいいよ。
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:25
- 小売ってそんなにブラックなんですか?
フリーターよりはよっぽどいいと思うんですけど…
小売は離職率も高いけれど、業界内の転職は簡単ですし。
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:30
- 小売、外食はブラックの中ではカタギなのでまだいい
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:33
- >>261
小売はブラックの中では一番いいと思う。
先物、外食は終わり。
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 21:36
- 先物、外食、MR、SE、小売(含デパート)、パチ、ドカタ、内定0、フリータ、留年
日本を代表するブラックが勢揃い
好きな地獄を選びなされ
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 22:04
- 漏れなら留年を選ぶな
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 22:16
- agegh
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 22:26
- 何で先物がダメなのかわからん。
別に問題ないだろ。
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 22:30
- >>267
自分の信じた道を行けよ!
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 22:31
- フリーター
20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
たいして努力もしないのに夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
自分は今だ固定職なし、独身(ガキはやれば簡単にできるが)貯金もなし
働いても日雇い。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 22:31
- 藁
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 22:33
- >>269
自分の運命だったりして
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 22:41
- あげ
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 22:53
- やってらんねー
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 23:04
- 44
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/02 23:41
- 俺、一生バイト生活する度胸なんて無いから
20代後半以上のフリーターってある意味尊敬します。
好きな事して、自由な時間が豊富なのは羨ましいです。
最低限の生活出来てれば問題無いだろうし、趣味に没頭できるし。
そういう観点から見たら、ある意味勝ち組なのかもしれません。
反面、私を含めた定職持ちは負け組ですよね。
でもね、どう言われようが悔しくもなんともねーのよ。
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 00:02
- >>275
フリーターはそうやって自分に言い聞かせてんだろーな。
結局フリーターが負け組みってのは言うまでもないが。
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 01:16
- >257
リーマンだったらもっと少ない労働時間で100マソ貯めれるだろ!
非効率。やっぱあったまわりーわ、フリーター(ダンボーラー)。
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 01:28
- 逃げてんだよ。現実から。
世間から叩かれるのが恐いんだよ。
今さら引っ込みきかないのもあるだろ?そのへんの同情としてとりあえず一票。
そしてフリータースパイラルに凸乳〜
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 01:31
- >>277
中小やブラックならフリーターのほうが効率いいよ。
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 01:34
- >>279
20代の間ならね
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 01:43
- >>279
あなた就職経験者?
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 11:08
- 長期旅行できるフリータ最強
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 19:12
- >>277
こんなスレでマジレスかえしてるお前の方が頭わ(ry
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 19:33
- 結局リーマンとフリーターの収入の差って言うのは
売った夢の値段なんだよな
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 22:47
- >>284
( ´,_ゝ`)プッ
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/03 23:15
- フリーターのやつ、夢かきこめや!
ショボイ夢しかねーんだろ?
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 00:04
- じぶんのぐんたいをもつことです
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 00:19
- >287
軍隊もってどーすんの?
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 02:33
- 年間300万ぐらいこつこつ株に突っ込んで40超えた時に5億ぐらいにするのが夢。
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:01
- 正社員の明るい人生計画♪
20代・・死ぬほどこき使われるが薄給でたいして貯金できない。
30代・・相変わらず激務。妻や子供がいる為、会社から逃げられず精神に異常をきたしはじめる。
教育費も高く貯金は減っていく一方。激務な割にスキルもつかず、資格をとる暇もなく転職も不可能。
40代・・会社からリストラ。プライドが邪魔をしてバイトも出来ず、妻とも離婚。
50代・・養育費を稼ぐため渋々DQN零細にもぐり込む。再び超激務へ
60代以降・・若い頃からの無理が祟って、あと少しで年金を貰えるところで他界。
もっと早く死んでくれれば、生命保険も入ったのにと妻や子におしまれつつ
喪主は90歳の母親。
- 291 名前:月島雫子 ◆eo2IjZtFjM :03/05/04 22:03
- 人生の掃き溜めが集まるスレってここですか?
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:04
- あげ
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/04 22:05
- >>290 それはブラック企業に入った場合だろ。
- 294 名前:時給810円 :03/05/05 11:09
- さてと今からバイト行ってくるよ
俺は明日から30連休です
いいだろ〜
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 11:11
- 300万くらい貯金があれば小さな洋服屋さんとか開けると思うよ
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 11:25
- ありとキリギリスの話しっとるか?
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/05 11:25
- >>284
マジレスすると、労働時間の長さと
仕事の責任という名で数字が上がらない時に延々と苛められる苦痛の分の値段だ。
昇進すると、たまの休日を大好きな取引先と過ごせて
会社の金で、ゴルフできたり、お酒飲んだりできる特典付き。
ブラック企業がというより、営業っていう職種そのものがブラック職なんだよな。
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 00:05
- 夢は国をつくることです
小さくてもいい
島でもいい あったかければいいです
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 10:24
- cvbhfg
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 14:47
- 300
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 23:22
- >>1
君、何で生きてるの?
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 23:23
- >>301
おまえはそんな大層な人間か?
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 05:37
- qqqqqqqqqq
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 05:39
- うぇるはフリーター
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 11:56
- jkhjk
戻る
全部
最新50