■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


【後半戦】関西学院生、どうよ?【関学】
1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 21:58
リクルート系の内定一つゲッツ。

シュウカツについての話を汁。



2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 21:59
2

3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 22:11
同志社には負けるが、
結局イイとこ受かってんじゃない?

4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 22:18
学生数考えれば、同志社並だよ。
関学でラッキー。

5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 22:48
財閥系企業&大手総合商社内定でますた
漏れはほんと関学でよかったと思う
何より学生生活が楽しかった

6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 22:59
>>3
>学生数考えれば
ってのはどうゆうこと?

7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 23:00
>>6
学生数少ない割には良い企業に受かってる奴も多いし役員数も多いってことじゃね?

8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 23:08
全学生数

関学  17,606
同志社 20,743
関大  26,233
立命  31,157

関学と同志社では一学年1000人ぐらい違うのかな。

ちなみに

早稲田 41,860
慶応  27,814

早稲田ってでけー。
やたら見るのはそういうことか。

http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/index.html

9 名前:sage :03/05/06 23:20
↑みたら
関学の偏差値って昔より下がってんのかな。。
漏れん時は63ぐらいだったんだが。。

10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 23:21
漏れも総合商社と財閥系大手損保を初め3つ内定もらえますた。
でも関学ってネームバリューはあんまりないんじゃないか?
明らかに阪大、京大と比べればその差歴然。
神大くらいやったら対等な扱いを受けたと思うのだが。

11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 23:28
みんなすげーな。
どこの学部?
漏れ、社会学部。
内定一つ。
きつかった。
第一志望やけども。

関東だと関東学院の仲間と思われるて、鬱w



12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 23:35
社会人1年目で東京いってるが11の言うとおりだぞ・・
知名度がないのが痛い・・ほんと関西の連中しかわかってない
かんさいがくいん とかいわれたりするし まぁ会社はいったら大学名意識する機会ほとんどないけどね 

13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 23:41
関学に東京圏から来るやつはおらんわな。
ま、マーチとか行って
シュウカツ苦しむよりマシ。

他のみんなも内定先教えれ。

あと、プレースメントリポート出す?

14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 23:46
漏れも社学。内定ゼロ。はぁ。

15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 23:55
オラはリクルート系に人格のみで
雇ってもらったようなものだべ。

肌にあう会社はある。
がんがれ。

少なくとも
文学部には楽だろう...

16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/06 23:58
>文学部には
文学部よりは

17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:00
それにしても文学部は悲惨すぎる・・・見ていたらこっちまで悲しくなってくるよ。・゚・(ノД`)・゚・。

18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:00
13だが漏れも社学出身 社学生ガンガレ

19 名前:13 :03/05/07 00:04
>>18
13は俺だろうが。何故・・嘘を?

>>10
何学部?

20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:08
12だったよ ごめーん 明日仕事っす もやすみ

21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:11
同志社とうちってどっちが就職強いのかな?

22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:13
>>21
有意な差なんて無いだろ。個人の能力で決まると思う。

23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:15
同志社なら関西からはとる
みたいなとこあるのかも。わからんけど。

>>12
乙。どこの会社?何系?

24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:24
シュウカツを終え、
大学生活もあと少しになって思ったのは、
親に金銭面で無理行ってでも
早慶上智いきゃよかったと思った。
関学は自宅生多いからそういう人きっと多いでしょ。

シュウカツ苦しいし、
その辺に比べると馬鹿もそれなりに多かったなと。

まあ、馬鹿はどこの大学もようけおる思うけど、
参勤交流の話とか聞いてると、質が違いそう。

25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:27
早計上智と関学ってそんなに差あるかな?ぶっちゃけ関西で
就職するなら絶対うちのほうが有利でしょ

26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:30
そう、関西で就職するならね。。
出版とかマスコミはほぼ関東やん。

27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:30
>>25
それはない

28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:31
京阪神との差は認めるが、早慶上智くらいならなあ・・・。まあ好き好きだわな

29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:33
28のようなことを言って
関東人にやたらおこられた。。

まあ就職に関して
関東関西の大学の偏差値を比較することに
そもそも意味がないわけだが。

30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:35
関東で就職するにしても大差ないんちゃうん?いちおー関学やし

31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:38
>>30
関東でうけたことあって言ってる?

32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:48
社学は就活中は後悔してたが、
勉強は嫌いではなかった。
経商法に入ってから勉強に興味が全く沸かなかったら
毎日苦痛だろうな。引きこもりそう。

33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:54
東京のシュウカツで
明大の香具師に「かんがくってどこ?プ。」
とか言われた。
わざわざ東京に出て明大とか行くか、アホ。

34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 00:55
いくらなんでも明治には負けないよなあ。

35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 01:01
個人的には上智ぐらいだと思っているが。


36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 01:41
内定自慢しれ

37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 01:46
早慶>上>同関学>マーチ立関大

くらいだと考えてる。マーチ内の序列は一切わからん。

38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 01:57
↑同意

39 名前:公平に考えて・・・ :03/05/07 01:57
慶>早同>上>明立命>厚い壁>関学>立教>中>青関大>法
ぐらいじゃないか?

40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 01:59
同志社と早稲田が一緒なはずなかろが。>
関学が明治と立命と厚い壁?
無茶苦茶w

41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 02:02
厚い壁はないだろ、さすがに。関学>立命じゃないのか?
探偵!ナイトスクープで関学生はエリートとされてたぞ

42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 02:04
就活における優位性に関しては
関学は立命には負けない。
ただし関西のみ。
関東ではどっちもどっち。

43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 02:09
俺関東人だけど関学のほうが立命より断然イメージいいなあ

44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 02:16
>>37
ナイス!その通り。
関学が明治以下なんてありえねえ〜

45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 02:19
関東でのシュウカツでは
立命・関学どっちも大差なしは確実。

46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 11:25
在阪マスコミなら完全に関学>立命だよな。

どの企業でも、同志社の就活のヤシやたら多かった。
関学の倍はいるんちゃう?

47 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 16:51
おいらもリクルート系企業に内定GET!!
ほんま関学生でよかったと思う今日この頃。
ちなみに都銀と政府系金融も内定。
商学部だよ〜ん。

48 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 17:14
総合商社と某都銀に内定GET。
関学生ならはよ内定とろや

49 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 17:20
野村に内定でてるねんけどまだ就活続行中。
俺、経済ね。
商社とかほんまうらやましいわ〜

50 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 17:24
関学生ガンバロヤ!!

51 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 17:27
私、英文の女子。
総合職から一般職にきりかえます・・・。

52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 17:30
俺も関学だが勇気を振り絞って東電受けたら内定GET!
もう就活はやめますた。来年から俺は東京の人間や。

53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 17:39

慶應>早稲田>上智>中央法>同志社>関西学院=明治=立教>中央>立命館>青学>法政>関西


こんなもんだろ?

54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 17:41
>>52
出世見込みないのによくやるな・・・

55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 17:42


関西学院から東京電力



                 祭ですか?

56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 17:48
特定しますた。

57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 17:50
ネタ多すぎ


58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 17:52
ネタに決まってるだろ。
入った後のほうが辛すぎる。
親父が役員とかならわかるが。


59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 17:53


ネタじゃなければ面白いよ?藁





60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 17:54
52=57=58 藁

61 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 18:00
私は商学部の女子。
今だ内定無し。
一般職にきりかえます。

62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 18:01
>>61
俺んとこに永久就職しとけ

63 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 18:03
>>62
 ふつつか者ですがよろしく御願いします。

64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 18:04
関学から出版御三家にいけるやつって、何人くらいだろうか・・



65 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 18:06
黙って俺の胸で泣け。

66 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 18:10
関学からじゃ出版はきついんとちゃうかな?
バレ団の先輩でマガジンハウスいっとる人は知ってるけど・・・。
なんか学生の時からマガジンハウスでバイトしてたらしいし・・・
そんなんなかって、普通に受けたら門前払い食らうやろな

67 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 18:11
法学の女子。
永久就職したい今日この頃・・・。

68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 18:11
関西弁キモイからやめれ

69 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 18:36
内定1つでまだ就活続行中。
そろそろやめてもいいかいな

70 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/07 18:45
本日をもって就職活動にピリオドを打ちます。
感無量です。

71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 21:57
慶應>早稲田>上智>中央法>同志社>関西学院=明治=立教>中央>立命館>青学>法政>関西

↑今までで見た中で最もまとも。
しかし偏差値比較であってシュウカツ成否比較にはならぬ。
シュウカツで関西と関東を比較するのは無意味。
関東でのマーチ、かわいそ。

72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:03
関学生01年度就職状況
http://www.kwansei.ac.jp/student/information.html

73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:09
>71
禿同 最近立命がうるさいが関学優位はゆるぎなしでしょ。
ちなみに俺は同死者。関西の私大は関西枠だし官同の2強は
この先も続くやろう。

74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:09
今年の勝ち組関学生の情報教えてけれ。どんなとこ内定出てるんだ?

75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:09
俺関関同立文系だけど、俺の周りは9割内定出てる。
大手の総研のSEから都銀ふくむ金融が中心かな。
つーかこの時期に内定出てないのは本当にマズイと思う。
冗談ぬきで。


76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:12
>>75
総研や都銀逝く(逝ける)ヤシなんて関関同立からは全学生の1%もいない
わけなんですが…。一般職の女子以外だと。
逝っても一生ソルジャー要員だし。

77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:12
まずいってことくらいわかっとるわボケ−
何がいいてーんだオメーはよー

78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:18
経商法は金融が多いなあ。
社の俺にはようわからん。

俺はリクルート系に内定。

出版とかマスコミとか広告はどうだ?


79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:19
関学から金融って、微妙じゃないか。まぁ、学内では勝ち組か。

80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:25
TBSの有馬最近よく見るな

81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:25
漏れは総合商社、損保大手からもらいますた。
内定は合計三個。

82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:33
東京に行ったら、どっかの学生に「関西(かんさい)学院? あんなの関東学院のミニチュア版じゃん」と言われた。
お前みたいなヤツは・・・

83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:41
>>79
なんで微妙なの?当方社学なのでよくわからない。

84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 22:51
>>83
一生ソルジャーだからでは?

85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 23:12
学閥ある所では勝てないし。関学からは体育会系ばっかだろ。

86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 23:14
誰かSRやろうかなって思ってる奴いない?

87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 23:18
SRって就職課から依頼くんの?

88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/07 23:18
関学で勝ち組とは何ぞや?
業界もしくは会社を誰か定義せよ。

89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 00:35
>>88
どこだろうな。わかんね。

90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:03
SRってなんぞや?

91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:04
>>87
もしそうなら候補者は内定先でフィルタリングされるのだろうか?

92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:09
SRってなんですのん?

93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:12
文学部の皆、調子どう?
漏れはSE志望だけど内定ゼロ。でもまだ焦りはないでつ。
もっと必死にならないと駄目?

94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:13
文学部はみんなそんなもん
あせらなくても大丈夫vv

95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:13
>>93
ハッキリ言ってヤヴァイと思う・・・

96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:14
SRってなんやねん!?

97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:16
>>91
SRかどうかは忘れたけど、TISに内定したって香具師が何かで話してたよ。
そのときは知らなかったから何とも思わなかったけど。
今思えばブラックに内定しといてよく出て来れたな、と。
ミツカンの女なんてのもいたな。

98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:18
すまぬがブラックって商社業界ではどこらへんをさすのかおしえてくれい。

99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:18
>>97
じゃあ立候補制ということかな・・・

100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:18
新卒は職歴や経験が無くても、採用してくれる。
しかし中途採用の場合、たとえ人が羨むような一流大学を卒業したとしても
職歴や経験が無ければDQN企業(パチンコ店店員、タクシー運転手、新聞配達員、
清掃員、警備員、DQN営業職など)を除いて殆ど就職は無理だと考えたほうが良い。

こういうことを大学3年の時に聞いておくべきだった。
大学を卒業してから気が付いたって遅すぎるよ。
できれば中学高校生の時に気が付くのが最も望ましいけど。
そしたら大学に対する価値観が大きく変わっていたはずだ。
それにしても大学の就職課、親や教師は何故こういう大事な事を言わないのだろう。
否、言わないというより、最新の就職戦線の状況を知らないのだろう。
教えてくれたら真面目に就職活動していたのに・・・。
こういうことは英単語や数学の公式を覚えることよりもはるかに重要なことだぞ。
新卒という資格のありがたみを知らない学生が結構多いぞ。

「大学は遊ぶ所で、一流大学に行けばどこへでも就職できる。」
こんな妄言を真に受けるのではなかった。

JR西日本の入社式で高校新卒で入社した人がインタビューされているのを
TVで見た時、俺は高卒にも負けたのかと思った。
JR西は既卒者採用や中途採用を全然やってないし。
何で俺は立命館大学を出て、清掃員で便所掃除に明け暮れる毎日なんだよ。 

101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:19
100

102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:19
SRttenani?


103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:23
まさか社会保険労務士やないやろうな?
あんなくそみたいな資格で職についてもおもんなさすぎ

104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:24
はよ誰か教えろや

105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:25
>>98
すまぬが知らん。
少なくとも5大商社は給与面からブラックではないと言えるけど。

>>102
Student Reporterの略。
学内セミナー等で内定先を自慢したいがために前に出て話す4回生のこと。

106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:26
SR=官学内定者による学内就職セミナー
じゃないの?
去年の11月くらいからやってたやつ

107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:29
かんさいがくいんアゲ

108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 01:37
>>91
SRかどうかは忘れたけど、TISに内定したって香具師が何かで話してたよ。
そのときは知らなかったから何とも思わなかったけど。
今思えばブラックに内定しといてよく出て来れたな、と。
ミツカンの女なんてのもいたな。

109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 08:34
なるほろね〜
ほな俺それしよっかな

110 名前:bloom :03/05/08 08:36
http://homepage.mac.com/ayaya16/

111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 09:40
関学から銀行っていける?

112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 09:46
オリックスでも逝け、もまいら。

113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 09:58
漏れは池田銀行か京都銀行に逝きたいな・・・
無理?ちなみに商学部

114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 11:09
>>113
都銀・政府系受けなかったの?
教銀は大量採用大量虐殺だし、池田は・・・関学の雰囲気じゃないよ

115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 11:11
>>111
もう遅いよ

116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 11:18
二年前総政から東京三菱の総合職逝った先輩、まだいるみたい。
頑張ってるな。

117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 11:48
>>114
池田は間学閥じゃなかった?
京都は同志社閥だったっけ?

118 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/08 16:41
関学から都銀、政府系どっちゃでも行けるよ。まーソルジャーだけどね・・・。
地銀ならはっきりいって幹部候補生として迎えられます。
悪くても真面目に勤めれば支店長は確実です。
でも経商法学部出身限定ね。
それ以外の学部では金融はちとキツイ。

119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 17:03
社学で金融うけてる人いないから、
上の話は興味深い。
文と社のヤシ、もっと内定情報教えれ。

関学学閥のある会社ってある?

120 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/08 17:10
阪急・帝人・リコー・キーエンス・松下・上組・神戸製鋼・シャープ・
女子限定・日本生命・東京海上・リクルート関連会社・その他金融機関

121 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/08 17:11
代理店に内定でた。
俺、社学だよ。

122 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/08 17:13
御坊コンチェルンに決まりました。

123 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/08 17:15
俺の社学の友達、UFJに決まってたで。

124 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/08 17:17
阪急・帝人が関学閥っていうのは有名やな。
大丸とかも閥やろ?
それにしても代理店はスゲーな・・・。

125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 17:39
みんな頑張ってるみたいね!

>>120
は何のリスト?

>>121
おめでとう。

ウチから電博にいった人って
今まででどれぐらいいるんだろ?


126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 17:41
キーエンスは超激務だと
現社員から聞いた。

127 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/08 17:48
キーエンスは30で家が建ち、
40で墓が建つといわれる程の激務らしい。

128 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/08 17:50
電博、毎年2〜4人位ずついってるやろ。
プレイスメントレポートみなよ。

129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 19:47
社学で都銀の内内定もらったが。

130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 19:49
関学で都銀とか別に普通だろ。
もちソルジャー採用やけどな。

131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/08 19:50
関学からは体育会と総政が都銀は強し。

132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 00:56
漏れには都銀へ行こうとする香具師が理解できん。

133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:01
関学から都銀に逝っても支店でリテールドサ周りじゃん。。。

134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:04
関学から総合商社(商事、物産、住商、伊藤忠、丸紅、ニチメン日商、豊通)
へ逝ったヤシは何人くらいいるんだ?

135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:05
ふふふ

136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:06
>>134
ごく僅かでは?
豊通は総合商社と呼ぶには微妙だと思う・・・

137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:07
じゃあフルノたんの豊通はヌキで。あれはメーカー系専門商社か。

138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:17
俺の知ってる人、社学から都銀行ったで
入ったら学校関係ないといいつつ、やはり学閥はなくならないらしい
旧大和とかやったらKGは強いほうらしいけど、
メガバンクになるとソルジャーみたいよ
やっぱ早稲田、慶応とか多い銀行は定期的に銀行内でOB会とかあるみたいやし
関学はもちろんなし

だからりそなとかやったら、まだましちゃうって言ってたよ

139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:20


    糸吉   女昏    し  ま  し  た  。

140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:21
関学は都銀はお呼びではなく地銀信金に行きなさいということか・・・

141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:27
なら地元信金でいいぢゃん。
禿しい転勤とかないっしょ?
京都信金とか。優良らしいし。

関学から多く入っているとこで
激務系の情報も求むー。
辞退するにもまだ間に合うだろ(笑)。

142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:45
就職課でそれとなしに、銀行って出世できないんでしょときくと、
言葉を濁しながら、今後は実力主義やからといってた。
ってことは、今までは学閥やったってことやろが、ぼけえ

143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:47
http://www.kwansei.ac.jp/student/pdf/gyoshu_200304.pdf

関学電通5人

144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 01:48
銀行が実力主義のはずがない。
あんな所は無能な奴らの溜まり場だよ。

145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 02:00
>>143
五人もいるのか。

マスコミ採用人数
http://www.w-seminar.co.jp/masscom/saiyoninzu_2001_3.html#9
一般職含むのでよくよわからんが、電通は170もいる。

146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 02:51
イイとこに内定もらったやし。
書き込みして関学盛り上げれ。

147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 02:59
関学なら大手でも門前払いは無いからがんがれ。
体育会もしくは成績が優秀なら何とかなるぞ。

ソルジャー採用は避けられないがw

148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 03:31
大手は出世が学歴である程度決まるってことー?
規模は小さくとも優良で実力主義なとこあるよね。
内定まだな人のために、情報だしてげて。

149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 04:19
都銀と地銀から内定貰いますたが、地銀に行きまつ。
似た状況の友達は、喜び勇んで都銀に入るそうです・・・

少なくとも漏れは、地方追放+早々に出向という人生は嫌。

150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 04:53
リクルート、
もしくはリクルート系決まったやついる?

151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 13:13
>>150
何か?

152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 13:23
リクとかリク系とかよく逝く気になるな

153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 13:26
リクルートは40前には独立という名の首切りだからなあ
やる気ある奴なら良さそうだが
リク子会社は知らないが

154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 18:40
面接中に携帯が…


155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 20:35
リクは退職金すごいらしいし、独立しなくても転職でもいくらでも
道はあるし、バリバリやっていこうって奴にはいいと思うぞ。

156 名前:早大政経 :03/05/09 22:00
新日本石油内定の俺が羨ましいか?あ?

157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 22:03
>>156
おおアフォ者め


158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 22:07
羨ましすぎる。俺は大塚商会・・・・・鬱

159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 22:13
盛りあがんねーな。
電通はコネ採用がかなりを占めてるよ。





160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 22:17
関学バンザーイ。みんな頑張ろうぜ!!

161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/09 23:37
関学で大手損保(マリン、MS、損ジャまで)の内定蹴って
もっと上の会社逝った香具師はいるか?

162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 11:28
広告・出版・放送はどうだ?


163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/10 16:17
2chでのマーチいじめは本当に凄いなw
スレッド立ちすぎ。
広告屋が絡んでいる気さえするw
神大の関関同立叩きの比じゃないよね。
東京圏ではそんなにアウトなのか。

マーチレベルの関関同立生ども、
関西に住んでor来てよかったな。


164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 00:52
今週のゼミに出席する学生は
内定ゲッツの勝ち組だろうな。
諸君、ゼミであおう。語ろう。

165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 00:54
ゼミは夏以降に本格的に仲良くなり始めるだろうから、
カワイイ子がいたら、今のうちに手をだしとくよろし。
内定トークで急接近。


166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 00:55
ゼミで仲良い奴いなかったら、
いるとこないもんな。シュウカツ後は。

167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 00:57
>>166
そうそう。年上はもうバリバリ働きだしてて
遊びに声をかけてもらえない/かけにくいし。

168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 00:57
>>164
内定組よ。今から何するよ?

169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 00:59
>>168
真面目に卒論ネタでも考えようかと思っていまつ。
この間教授に会ったときに無言の圧力を掛けられたから・・・

170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:00
シュウカツ仲間には声をかけにくい。
未内定の女子の相談にでものっちゃやるか。
個人的就職課な内定トークで急接近。


171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:00
>>169
何学部?

172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:02
>>169
経済

173 名前:169 :03/05/11 01:02
間違えた
>>171

174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:03
経済は卒論大変なのか?
ガンガレ。
当方社学。テキトーでオッケー。

175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:04
別に手を抜けば幾らでも抜けるけど最後ぐらい真面目にがんがりたいので・・・

176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:05
俺は趣味に走る。
映画・音楽・読書に走るまくる。
激務っぽいので。
免許も今のうちだな。スキューバーしよ。

177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:06
内定先晒すよろし

178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:06
>>169
卒論も遊びも悔いのないように
学生生活を終えたいな。

あ、少し単位が残っていたa

179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:13
Pリポートとかで特定されそうな業界だから内緒。

阪大とか早稲田の彼は大変なことになっていたな。

ところで、
Wサッカーでオンナの乳を揉んでいたのを激写され
2chに晒された関学のオトコ。どうしたのだろうか。
軽音らしいが。

180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:21
他のやし、
内定先晒すよろし


181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:35
当方漢学商学部

行きたくもねぇ会社に内定もらったよ。

正確には内定もらってから周りの評判や自分なりによく調べてみるとかなりDQN企業である事がわかった。

さぁ初心に戻って頑張ろう・・・

182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:52
みんな企業のネガティブな情報探す時、
何でしらべてんの?2ch以外で何かある?

183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 02:46
もしDQN企業しか内定なかったら
ワカければ就職浪人をすすめる。
卒論だけ止めて休学すればよし。
休学は半期7、8万円ほど。
将来のことを思えば安すぎ。

184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 02:58
>>183
立命は休学はタダだったはず。


185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:10
>>168
夜遊び。
シュウカツ中は不可であった。

186 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:12
いやー金融(某信託)に決まったから勉強せなあかんのかなー

187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:23
>>186
信金いったやついたけど
年明けから会社から送られてきたTACで
勉強してただけだったよ?

188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:24
>>186
たぶんお前、特定できるぞ。

189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:25
祭りかw

190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:25
漏れが信託内定者で知っているのはMとUだけど・・・まさかな

191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:27
190さん、漏れといっしょだ。
186出て来い!!

192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:29
祭り確定かw
って嘘だよ。仲間だもんな。

プレイスメントリポートに
このスレッド載せる方向で。

193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:30
信託内定者なんてほんの数人だろ・・・

194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:31
友達?
電話して確認しれ。

195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:32
話は変わるがおまいらプレイスメントリポートは書くつもりはありますか?

196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:33
信託系の最終まで逝ったやつ合わせたら、
漏れはあと3人知ってらぁ。
まぁやめてやる。同じ大学だもんな。

んじゃ、おやすみ。

197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:33
書けない。
電話かかってきてもいいアドバイスできないから。

信託はどうなった?

198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:34
阪大院のK君みたいに馬鹿なことをしている訳じゃないんだから・・・

199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:35
知り合いだったらおもろかったなと。

>>信託
内定おめでとう!

200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:35
>>195
選考の流れは書けるけどアドバイスなんか全く無いので放置の方向で・・・

201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:38
まぁ特定できるような業界の内定者はうかつに
書き込みしなさんな。


202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:39
>>195
プレイスメントリポートって使った?

203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:40
あそこに載ってる企業ならうかるかも
ってなんか自信が出るよな。

「必死で内定ゲットしました!(涙)」
とか書いてても
DQNな企業だと
とても微妙な気分になるが。

204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:41
>>203
あれはこんな風にだけはならないようにという
戒めの意味が込められていると受け取っていたのだけど違うの?w

205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:43
テクストは開かれているのだなw
悲惨な人達のOB慰問したいw

206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:46
てか、プレイスメントリポートに受かった奴の体験談はいらん。
特に自慢気に書いてる奴いるし。

落ちた奴や内定辞退者の体験談のほうが役に立つと思う俺は変か?

207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:47
さきほどの信託ですが・・特定はやめてや・・
プレイスメントレポートは書いてないけどみんなどうするん?

208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:47
↓俺も知りたい。
どうせOB訪問したって本当のことは言わんし。
リクルーターも内定辞退されるとマイナスポイントやろしな。

182 :就職戦線異状名無しさん :03/05/11 01:52
みんな企業のネガティブな情報探す時、
何でしらべてんの?2ch以外で何かある?


209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:48
>>206
正常

210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:48
>>207
アドバイスなんて何も無いので放置決定ですが何か?

211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:50
何?内定貰ったら就職課に報告しなければならないのでつか

212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:51
>>211
夏過ぎてでいいんじゃない?
俺は去年電話かかってきたよ。(就職浪人でつ)

213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:52
>>211
さっさと報告しないと就職課が五月蝿いので出すだけ出しとけ。

214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:52
そうやなー放置決定やな!

215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:53
俺は、就職課に報告したよ〜

216 名前:就職戦線異常名無しさん :03/05/11 03:53
>>100
公務員試験の為、就活しなかった俺は
逝ってよしですか?
しかも国T一次で落ちたし。(涙)

217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:57
信託に毎年数十人は行ってるみたいだが…

218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:57
逝ってよしだな!!

219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:57
>>217
一般職は以下略

220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:57
信託ってすごいんかいな?

221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:58
なんか金融の中では、楽ときいたが・・・

222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:59
公務員自体逝ってよし!

223 名前:就職戦線異常名無しさん :03/05/11 03:59
>>218
ありがとう!逝ってきます!


224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 03:59
あんまりDQNな客の相手をしなくてよさそうなイメージはある。イメージは。

225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:00
あ、何か提出せなあかんのやっけ?

226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:00
>>223
お盆には帰ってこいよ!

227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:00
リテールはどこもキツイだろ・・・漏れ達は所詮ソルジャーだし

228 名前:就職戦線異常名無しさん :03/05/11 04:00
>>222
公務員興味なしですか?
まだ、地方上級なら受けられるけど。

229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:01
俺も信託行きたくなってきたけど、まだまにあうんかな?

230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:03
信託って、都銀よりマターリしていてそこそこ高給ときたが・・・

231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:03
>>228
血税を喰らう民間の敵だから。

232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:04
眠いな・・寝るか!

233 名前:就職戦線異常名無しさん :03/05/11 04:04
>>225
おう!
こんな国T一次で落ちるような
俺にレスしてくれたおまいはいいやつですね。

234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:05
多分、間に合わんだろう

235 名前:233 :03/05/11 04:06
訂正、233は
>>226

236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:09
実際今現在の関学生の内定率ってどの程度なのよ?

237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:10
俺の友達ほとんど内定でとらんぞ!当方経済じゃが


238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:11
おまいの周りは?

239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:11
多分50パーセントぐらいかなー

240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:13
大学に行っても誰もいないのでちょっと寂しい・・・やっぱり厳しいのかな?

241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:14
当方、商社上位内定GETしましたがなにか?

242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:14
>>241
何位以内のだよ?

243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:15
厳しいみたいやで、変にプライド高いぶん損してるんちゃうかな〜

244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:16
トップ5には、入るが何か?

245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:17
そうだよな〜漏れも内定を貰った会社が駄目だったら危なかったし・・・

246 名前:86 :03/05/11 04:17
>>244
豊痛より↑か。オメ。

247 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:17
三菱化学最終で落ちてしもたがな・・・死んでも死にきれん

248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:18
当たり前やがな!上じゃ

249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:19
大和證券にうかったけどここってどうなん?やっぱブラックかな・・・?

250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:21
>>249
大和SMBCなら勝ち

251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:21
大和證券グループ本社のほうだが・・

252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:22
特に明日の競馬はどうするん?

253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:23
>>251
ノルマに打ち勝って実績を挙げられれば勝ち。

254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:27
じゃあやめようかな・・自身ないし・・・

255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:31
泣いて
泣いて
泣いて
内定〜♪

256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:33
途中まで1人で盛り上げていた者だが、
寝ます。

ここ何人いたの?
でわ挙手願います。

い〜ち

257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 04:36


258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 12:21
実はいたけど終始傍観してますた。四時ごろまでいておち、今起きた。

259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 14:47
今週に初最終っす。内定クレー

260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 18:06
文学部ですが、周りはほとんど決まってませんね。
公務員、教職、留学と逃げているやつばっかです。

261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 19:22
文学部の人間にはシンパシーがあるのでがんばって欲しい。

あと、一年休学して留学した者からのアドバイス。
卒業してから留学とか行くのは絶対にやめれ。
卒業して「自分探し」wのために留学してる奴とか、
退職して「キャリアアップ」のために語学留学wしてる元OLとか
向こうで散々みたけど、ろくな奴いないし、ろくな結果でてないよ。
結局自分の首を絞めるだけ。就職という観点からは金と時間の無駄。
やるなら休学中。こんなオイシイ制度ないよ。新卒は絶対死守すべし。



262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 19:36
皆元気か〜!!
漏れは経済だけど、もう就活終わったぞー。あとは集英社がなぜか残ってるから
それだけ頑張るわ。
就活で疲れたみんなに癒しをプレゼント。

http://cgi.jomon.ne.jp/~robby/img-box/img20030511183414.jpg

癒されろ。

263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 19:43
当方マーチより上の関東私大生だけど
関学と言うと、こっちでいう立教くらいかな、って思う。
なんとなく

264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 19:48
>>262
グロかと思ったけど…wサンクス。
漏れは文学部。この間やっと初内定。大したとこじゃないけどね。
ゼミ見ててもまだまだって感じやわ。どうなることやら。


265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 19:58
>>264
文学部といえば玉@はどこ逝ったんだ??
文学部のゼミ別内定ランキングとか興味あるなー。
細川、玉置、森田・・・・あと誰がいたか思いだせん。学部ごとにやれば面白そう。
特に、文、総政あたり。

266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:00
>>265
それ面白いな。明日ちょっと調べるわ。

267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:01
ちなみに私はその文学部です。

268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:02
俺総政だけど、文学部就職どう?

269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:05
文学部の男は大変そうだ。女はまだパンショクで回れるけど。
公務員、教職が多いな。
玉@はいろいろ大変だったそうだ。辞めたよ。

270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:05
>>265
玉某は病気で辞めますた。って漏れの学科バレるやんw
教授は上以外には武Q、高木、O鹿、オグラ

271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:07
>>268 文学部より総政の方がよさげだな・・・

272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:09
漏れも文学部!
タマチャンはどうなったのでつか。
玉ゼミ者降臨しる!

漏れのゼミは
「3月までには何か決まるでしょう」とシュウカツ放棄した人々多数。
最近ゼミ出席率良いが、内定決まったからというわけではないらしい…おいおい

273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:11
漏れの知り合いに文学部でSEになった香具師いるぞ

274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:13
>>270
漏れの知り合いな気がするよ、お前…


275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:15
あ、そうか。文学部ていっても日文以外も色々あるんだな。ごめん。
俺、文学概論とかしか受けてないから。知識不足すまん。

じゃ、日文だと、どのゼミで内定とか多いんだろう。苦しそうなイメージしかわかん。

http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up895.jpeg

エロではないけど「癒し」再び。>>264 信じてくれやー。

276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:16
知り合いの文学部の香具師がそろそろ決まりそうだから
決まったら連絡すると言った切り連絡が無い。

・・・・・・(´Д`;)まあ文学部だから仕方ないよな

277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:16
総政の某ゼミ・・今年の卒業生達12人(男6女6)
男 電通国際情報サービス 池田銀行 住商情報サービス 公務員受験、海外留学 無職
女 関西学院職員 三井住友銀行(一般職)京セラ アップ 個人会計事務所 零細運輸会社

どこのゼミかばれてしまうがまぁいいや・・

278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:18
>>274
(;・∀・)マジですか?何かヒントいってみて

279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:19
>>277
お、ISIDか優秀じゃん。
と思い次を見ていったら・・・それ程でもないな

280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:20
>>278
某物産内定…違ってたらスマソ。忘れろ。

281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:20
へ〜、少なくとも3人くらいが日文で今ここにいるんだ。おもしれー。

282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:21
>>275
お前、いい奴だな。癒された。

283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:21
>>279 かなり正直に書いてるよ。嘘偽りないとこんなもの

284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:22
頭イイのは英文ジャネ?
おいらはだめぽな日文なわけだが。

285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:23
>>280
今年、関学で三井物産内定者いるんか?

286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:23
>>280
違うわ。良かった。でも誰と勘違いしてたかわかったかも

287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:23
>>284
で、どうなの?日文だと新聞社とかマスコミ系を受けてるわけ?
って私も日文だけど。

288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:24
なんだよ日文ばっかりじゃねーか。
…まぁオレもだがな。

289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:25
http://www.ksc.kwansei.ac.jp/04_career_info/04_fm_career_info.html

総政の卒業生全員の就職先。

290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:25
法学部政治学科の香具師はいない?
自分も周りももうだめぽ状態なわけだが。

291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:25
いや、マスコミ興味ねえもん。

292 名前:日本文学科 :03/05/11 20:25
みたいにしたらわかりやすいかもよ。

293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:26
俺は総政だ、一応関学生

294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:26
>>286
ほんまスマソ。日文狭いしな。
>>285
いるって聞いたぞ。又聞きなわけだが。

295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:27
この前報知の筆記落ちた。もうだめだよ。

296 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:27
関学で物産蹴った友人ならいるぞ

297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:28
>>290 留年してる香具師が多そうだが・・

298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:28
マスコミ志望いるけど…無理やろ。
周り見てても大手ばっか狙いすぎやと思う。

299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:28
>>291
そうなんだ。でも商社とか文学部じゃ苦しいだろ?がんがれよ。

300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:29
http://www.ksc.kwansei.ac.jp/04_career_info/04_private_decision/04_2000_place.html

電波新聞社って・・・・なんだよ

301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:30
>>298
マスコミじゃないけど、大手狙いすぎて撃沈中…ショボーン

302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:30
すごい盛り上がりだな。このスレ見ても下の方にあるから無視してたよ。


303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:30
>>297
語学やばくて留年リーチ掛かってる奴が何人もいるな。
俺は出席取る授業がゼミだけでまだマシだわ。。

304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:32
>>301
この時期就職版見てる香具師が文学部ばかりだという事実に気がつき更にショボーン

305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:32
就職は運と縁というけど本当だな・・・漏れも内定を貰えた所が駄目ならだめぽだったし

306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:32
4月20日に持ち駒減って、泣いた人ってこの中にいる??
私は2時間くらいまじ泣きしたんだけど。マスコミ興味ない人には、
はあ?って感じだと思うんだけど。

307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:33
文学部女子は、金融一般職があるからまだなんとかなるべ。

308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:33
大学に行っても誰もいないので寂しい。
みんな単位が揃ったので来ないだけなのか就活が終わっていないのかどっちだ?

309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:35
>>300  電波新聞社は大手量販、小売を問わずに業界ニュースなどを掲載する
     会社です。メーカーとの密接な連携により紙面に適切な情報をだしています

310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:35
来週最終3つもある!!
どこかにひっかかりたい日本文学科生

これ落ちたら…また一からや…

311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:35
>>307
金融一般は短大の香具師がワラワラと。消えろ。

312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:36
俺のゼミ(文学部)は9割がた出席してるわ。
そん中で内定でてる奴は2人かな・・・まあ、全員聞いたわけではないから・・うん。

313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:36
>>308
後者だ!そうしんじたい

314 名前:bloom :03/05/11 20:36
http://homepage.mac.com/ayaya16/

315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:38
日文の漏れも明日&金曜に最終!決めたるー!でも内定一つあるから
気分的には楽かも。

316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:38
>>310
がんがれ。オレ最終電話待ち。
そして日文。

317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:38
当方、経済学部、ゼミ内定出ているのは当方含めて5人程度。
そんなに今年は厳しいのか?

318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:39
うちの大学であまりいいとこに決まったやつは聞かないな。
すげーやつとかいないのか?

319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:39
>>316
ありがd
チミも頑張りたまへ

320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:40
>>318
商学部に東京海上から内定もらった奴が二人いるらしい。

321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:41
文学部の集会になってるね。

これ煽りじゃなくて、
なんで男子なのに文学部選んだの?
就活が困るのって有名やん。
特別な志望先があるならともかく。
むかついたらゴメン。


322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:41
関学から非体育会で大手金融に決める香具師は相当優秀。

323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:41
毎年90%越えてた就職率が今年はがくーーーーっと下がってたりして。
漏れのせいなわけだが。

324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:42
文学部しか合格しなかったんだろ。

325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:42
東京海上蹴ったって奴の話も聞いたぞ

326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:42
今年の関学のマリン内定者は二人ともバリバリの体育会だよ。
連れのマリン内定者からききますた。

327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:43
>>322
大手金融というのはMS海上も入るのか?

328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:44
若気の至りです。本好きなんて趣味で留めるべきでしたよ。ええ。

それにしても今年は去年より改善したんちゃうの?今年ヤバめなん?

329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:45
関学文学部と下位の他学部のどちらか
とにかく選ばなければいけないのなら、
俺は後者を選ぶが。
好きで文学部入った人は別ね。

330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:46
>>326
一人は関西学生代表レベルでもう一人は非体育会って聞いたが違うのか?

331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:46
>>327
MSが大手でないとしたら
地銀は零細ファームになるわけだが・・・

332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:47
>>330
俺は326ではないが、二人とも体育会系だと聞いたぞ。
蹴った奴は非体育会系だとか。

333 名前:326 :03/05/11 20:47
>>330
スマン。そうかも知れない。ただ一人は体育会でかなりのツワモノな事は確かだ。

334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:47
文学部でSEなんて可能なわけ?

335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:48
>>331
MS海上って損保業界二位だよな?

336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:48
>>334
数学がだめぽじゃなければ。

337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:49
>>335
損保ジャパンとほぼ並んで二位だ。
けどもう数年したら余裕の単独二位になるだろう。

338 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:50
マリンの一般受けてきたら糞ですた。

339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:51
>>337
興亜とくっついたら?それとも単独で?

340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:53
>>339
MS海上の方が余裕で強いという意味。
損ジャは株価も低調気味でイマイチ。
興亜とくっつくなんて話は全く耳にしないが・・・

341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:54
>>340
損保スレでどっかと興亜がくっつくって話し見て勘違いしただけです。

342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:55
まあMSであろうが損ジャであろうが
我らはソルジャー採用だ罠
マリソに至っては言うまでも無い

343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 20:56
>>342
そうだろ?だから漏れはMS海上蹴りますた。

344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 21:10
>>343
で、どこに決めたんだ?

345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 21:38
まあいわゆる大手企業だ。

346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 21:47
関学総政はどうなの?一番就職いいと聞くけど

347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:13
上のリンク先ではソウセイは三番目と書いていた。

348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:14
一番良いのは経済だろ。

349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:17
経済、法、総政、商 > 理工 > 文
って感じ?

350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:18
社会は。。

351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:19
>>349
まぁそんな感じだろう。
ただ法は結構質の高い内定をゲットしてるな。
去年の商事内定者も法だったし。

352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:20
経済、法、総政、商 > 社 > 理工 > 文  


353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:25
ありがとう。

354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:38
最低だと思う自分の内定先あげてみれ
モンテとか。普通は受けへん!てとこ。

355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:40
AGE

356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:42
三田に通っているけど、ほんっと内定でない。。
大手狙いすぎ???
でもやっぱ大手がいいんだよねー
前付き合っていた男の会社に落とされた時は泣いたね
あんなすごい会社だったとは知らなかった〜
ホント逃がした魚は大きかったよ。。
こんなことならできちゃったケッコンでもすればよかった!!


357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:46
特定できた奴が何人かいるな・・・w

358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:48
野婆。(モチいかねーよ

359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:48
NOVA

360 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 22:58
みんな大変そうですね。関学OBです。自分はもう10年前だから状況はだいぶ違うと思うけど・・・
自分のときは納得いく会社がなかなかなくて、9月くらいまで活動してたなあ。で、結局入った会社は
たいしたことなかったんですが(^_^;) 
2年で転職して、今はなんとかうまくいってますよ−。完璧な会社なんてなかなかないと思うから、
恋愛と同じような感覚で「ここ!」って思ったとこだったらOKだと思いますよ。
どこの会社・業界にいっても自分の気の持ち方次第だと思うんだけどなあ。
だめだったらやりたいことみつけてスキル磨いて転職したらいいし。
会社にしがみついているわりに会社の文句ばっかりいってる人は出世しないしね。
会社のネームバリューとかにこだわるより自分のスキルにステイタス持てる人のほうが
成功すると思うよ。
*個人の価値観にもよるので絶対とはいいませんが。
おじさん スレ違いでごめんなさい。

361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:00
>>360 バブル世代?

362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:01
93年入社なら・・・バブル崩壊初っ端の一番悲惨な世代か

363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:02
>>360
ありがとうございます!!
がんばります!!

364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:05
あびばってどうですか?

365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:16
ああいう企業は基本的にDQNだろ
客も社員も共に。


366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:20
さんくす。最近練炭ってよく見るんですけどなに?
教えてくんですんません

367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:33
>>366
ニュース見てりゃわかるだろ?教えてやんない。

368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:48
みてるが私もわかんない。
まいいか。

369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:50
>>368
ついでにメール欄も見てないのか?


370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:51
関学のシュウカツ者が集まる掲示板とか
誰か知らないー?2CH以外でさ。

371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:52
>>370
関学ちゃんねる

372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:52
>>368
ぐっじょぶ

373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:53
>>370

知ってるかもしれんが・・・

http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=368&KEY=1022072351

374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/11 23:57
>>373
知らなかった。
ありがと。
移動しよう。

375 名前:◆Q3SnPij1og :03/05/12 00:01
オレンジペコー好きです。
コンサート行きました。
そういえば今のR&B歌手はみんな中堅大卒以上ね・・・。

376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:05
>>357
中堅大ですみません。

377 名前:376 :03/05/12 00:07
>>375
中堅大ですみません。の間違いです。
こんなの間違えるとは欝だ。

378 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:12
今年は、半端でなく厳しいみたいだね・・・

379 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:13
だね

380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:17
困るね 先生 とても

381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:34
今週が山田。内定一つ出そうなり。

382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:40
電話待ちで吐きそうだ。

383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:41
>>381
出ないよ


384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:41
>>382
この前選考の結果電話で連絡するって言われて
期限の日に電話こなくてなっかりしてたらメールで合格通知が来た。

385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:42
>>383
俺も出ないと思うけど頑張ってくるよ。

386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:44
>>384
サンクス。
ちょっと気が楽になった。
食後に飲んでた胃薬が
食前食間だを知って鬱。

387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 00:55
>>385
いやネタなんだ悪い・・・がんがれ

388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 01:00
実はいいやつ!!

389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 01:01
>>387
頑張ります。


390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 01:09
ネスレってどうよ?
三ノ宮にオフィスあるよな。
内定出た香具師いる?

391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 01:16
あげ

392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 01:42
>>390
最初の適正で落とされたらしく連絡ナッシング。
食品の中ではいいらしいという噂は聞くね。

393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 01:44
ネスレっていいよ。外資でも日本的経営らしいし。

394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 07:47
じゃあお菓子業界は?どう?

395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 12:46
食品とお菓子業界スレを嫁。

396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 16:16
関学生の中で一番人気の業界はどこなんだ?
ちなみに当方商社内定。

397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 16:54
今年は商社内定が多いなぁ

398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 20:42
文学部なら大人しく院に逝くか公務員になれ。民間と違ってまだ優しいから。

399 名前:かんだい :03/05/12 20:43
関大工学院電気参上400げと

400 名前:○○皆様、今年のランキングが決定いたしました。○○ :03/05/12 20:44

■■■2004年度文系就職偏差値ランキング■■■[確定版]
74 経産省、財務省
73 外務省、総務省(旧自治省系)、日本銀行
72 警察庁
71 厚生労働省、金融庁、GS、モルスタ、BCG、McK
70 国土交通省、防衛庁、野村IB、JPモルガン、ドイツ銀行
69 政策銀、国際銀、日テレ、フジ、日興シティ、ベイン
68 他省庁、NHK、三菱商事、リンチ、TBS、朝日、講談社、電通、シティ、JR東海
67 東電、東京海上、NTT東西、大和SMBC、三井不動産、三菱地所、農中、博報堂、
   集英社、小学館、読売、日経、郵政公社、三井物産、テレ朝
66 ソニー、トヨタ、関電、東京ガス、JR東日本、SCE、SME、日本郵船、P&G、東京三菱
   東京都、新日本石油、テレ東
65 キヤノン、商船三井、三菱信託、味の素、住友商事、毎日、
   日経BP、三菱重工、日航、全日空、中電、JICA、日本生命、新日鐵
64 産経、共同通信社、花王、松下電器、富士フイルム、リクルート、NTTドコモ、NTTコム、JR西日本、
   大阪ガス、中部電力、資生堂、キリンビール、武田薬品(MR以外)出光興産、JFE、伊藤忠
63 信金中金、旭化成、旭硝子、ホンダ、ADK、SMBC、北海道新聞
   NTTデータ、KDDI、日本IBM、住友信託、北電、東北電力、日産
62 地方上級、東急エージェンシー、シャープ、丸紅、リコー、サントリー、NRI(SE)、オラクル、
   SAP、ブラクストン、営団地下鉄、JR北海道、HP、アクセンチュア、三菱化学、住友化学、IBCS
61 日立製作所、NEC、松下電工、東急電鉄、みずほ、UFJ、第一生命
   野村證券、日本ユニシス、コムウェア、王子製紙、日本製紙、商工中金、東芝 中小公庫
60 国2、マツダ、富士通、JCB、アサヒビール、ニコン、
   損ジャ、MS海上、みずほ信託、UFJ信託、石川島播磨重工、オリンパス





401 名前:かんだい :03/05/12 20:44
内定がでましたーーー!!!!キャノソけってーそ

402 名前:かんだい :03/05/12 20:45
まじなめんなw

403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 20:47
関大死ね

404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 21:04
>>1-403
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/9930/pic/gatinko.jpg

405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 21:11
>>404
禿げしくワロタ

406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 22:51
この時期のメーカーの選考進むの早いな。
この勢いで内定ゲッツしたい。

407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 23:12
プレイスメント・リポートには、大手に就職したOBの現在や感想もつづるべきだよなー
ほんとっ

408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 23:17
>>407
あんまり役に立たんな・・・・・何月何日筆記とか、頑張ってくださいの類しか書いてないしな。


せめて何を聞かれたとか書いてな先輩よぉ〜

409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 23:24
>>408
適当に言う。自分と言う商品を売る。ならば面接はいける!
しかし、筆記で落ちる罠…

410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 23:26
>>409
筆記で落ちる香具師は本当の大アフォ確定w

411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/12 23:43
>>407
マルチ内定者だけか分からんけど、各企業のOBに対してのアンケートを読んでくれたで。
何か直接読むんやなくて、就職課の人に読んでもらう感じやった。
マルチ内定で悩んでるんやったら、相談してみれば?
正直、参考になったようなならんかったような・・・

412 名前:411 :03/05/12 23:45
訂正っす
各企業のOBやなくて、現在勤めている関学のOBね。

413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:03
>>412
そう、するどい!


414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:04
>>413
411は自分で訂正したと思われ

415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:15
偏差値めちゃくちゃ。キヤノンと商船三井が一緒?
ステータス・学歴・給料・マターリ度等すべてにおいて商船が上な訳だが・・・
メーカーってそんなに難しいのか?みんなメーカーで何がしたいの?
最低の商品でも最高だと逝って売らなければならないんだよ・・・

416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:19
キャノンはかなり良いと思うのだが。違うの?

417 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:30
大量採用。漏れはメーカーキヤノンしか受けなかったが簡単に最終までいったよ。
他企業内定のため辞退したが。
キヤノンは福利厚生がないから結婚できないし、結果を残せるようになるまで飲み代もケチるはめに・・・

418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:31
で、商戦三井行くのか?
煽りではなく単純に知らないのでそんなことが出来るのか教えてくれ。

419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:34
>>418
質問の意味がわからない。

420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:40
>>418
意味不明。お前ほんとに関学生か?

421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:53
商船三井か、いいなぁ・・・。
体壊さんように頑張ってくれ。

422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:59
2002年3月卒業生のフリーター率(東海地方の大学) 『アエラ』より

名 大14.0%
三重大11.9%
静 大14.2%
愛県大32.8%
南山大27.0%
愛 大38.8%
中京大41.5%

*参考
関西学院........24.8
同志社大........26.6
立命館大........29.6
関西大学........30.3



423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:03
>>422
マジ? (゚┏Д┓゚ ;)

424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:11
>>423
回りの就活への取り組み見てたら納得

425 名前:423 :03/05/13 01:33
>>424
俺の周りは大体出揃ってる感じがするが・・・
まぁ、体育会やからかな
非体育会はやっぱ苦労しとるんやろね

426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:41
>>425
危機感ゼロの香具師が多い。まあ俺もその一人なんだがな。

427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:42
>>422
マジ?
いくなんでもひどすぎる数字と思う。
関大、30パー?アホ?新卒守れよ。
一度社会に出るべき。
勝ち組と負け組の差はますます広がりそう。
10年20年後には大きな差がついてるぞ。


428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:43
非体育会だけど偏差値60以上のところに結構簡単に決まった・・・運が良かったとしか思えん

429 名前:423 :03/05/13 01:53
あ、ごめん。
何か非体育会系を批判してる感じやけど、
別にそういうつもりはないから^^;
やっぱ体育会は有利なのかなと・・・
あと、やっぱ女の人のフリーター率高いんちゃうかな〜


430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:54
>>429
思った以上にパン食に流れている気がするうちの女子。


431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:56
>>423
おまい、いいヤツだな。
立派な社会人になれるよ、ガンバレ

432 名前:423 :03/05/13 02:17
他スレからですが・・・
http://www.meijigakuin.ac.jp/030214message.html
ということだそうです^^;

433 名前:423 :03/05/13 02:19
>>431
大した企業やないけど、がんばります!
ってかその前に単位がやばいので、学校がんばらなあかんねん(;´Д`A ```

434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:22
新卒捨ててまで卒業する香具師はアフォ
頭悪すぎだろ

435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 03:47
正直、12月〜3月までの自分の見通しと認識の甘さを悔い始めた・・・氏脳
と思ったら、以外と周りの友達も決まって無くてビクーリ。

436 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 18:18
まだ決まって無いのたくさんいるよ
だいたいテストの時期が悪いねん
どうしても出遅れる

437 名前:  :03/05/13 18:19
関学って意外と就職いいんだよね。
友達が結構大手に決まってる。

438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 19:44
テストの時期まじうざ。
年明けにやれよ。

439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 19:48
わが校は実際に通っている学生より、受験料くれる高校生のが大切なのです。

440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 19:54
>>439
うちの学校いつまでブランドに頼った学校経営つづけるんやろうね?
このままじゃますますレベルが下がり続ける・・・。

441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 19:57
去年の「日本史」の試験に
「空の翼」の作詞作曲者は誰か答える問題があったらしいよ。

ばかな学校

442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 19:59
>>411
マジ?ネタ?


443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 21:51
age

444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:16
関学の文学部の女で中外製薬のMRってのは勝ち組ですか?

445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:18
医者のセフレか?

446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:19
>>444
女MRってだけで大負けと言いたいところだが、
1つも内定ない漏れに比べたら大勝ち…。

447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:25
改めて周りを見ると女MRが以外に多い気がする・・・お気の毒に(´人`)

448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:27
MRなんて最終で落ちたっつーの。
内定ゼロだが落ちてよかった。

449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:29
内定のない諸君、君らはある意味正解だよ。
一割も自分の納得する会社に内定している人はいない。
自分の会社に誇りを持てなければ退職することになる。
数年後、結婚し、子供ができたなら、転職するのも苦労するし、親にも迷惑は
かけれない。
どうすることもできなくなり自分を追い詰めてしまうことになるだろう。
ならば、今のうちに親のスネかじっとけ。
ゼミやサークル等で内定してる人が、今はうらやましく思い辛いだろうが
耐えろ。長い人生のなかでは微々たる時間に過ぎない。
焦って自分のポリシーを捨て、どこでもいいから就職してしまうのもいいが
長期的にみれば、先は見えている。
それとも、一時の苦労に耐えもう一度自分の希望する会社を来年目指すか、どちらがいいのか
じゅっくり考えなさい。
もちろん来年チャレンジしても100%思い通りにいくとは限らないが、今年の
失敗を教訓にそれなりに納得できる会社に入ることを薦める。
入社した会社に誇りを持てず仕事をするのは本当につらいぞ。




450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:34
>>449
米百俵の精神キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:45
物産内定者いるらしいよ。

452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:49
>>449
っていうか今時の大学生でそこまでしっかりしているのはなかなかいないでしょ?
自分のポリシーをしっかり持っている奴なんて一握りだって。
そんで持ってる奴は既に内定を得ているよ。
授業なんてそこそこで遊びまくりでしょ?みんな。
別に遊ぶのが悪いんじゃなくて大学に入っているにもかかわらず、本業
を怠る奴らに成功なんて得られないよ。それか勉強しなくても運動頑張
ったりとかでもオッケーだけど。
要するに目的持ってやってない奴はそのクセがついていて一年やそこら
で直るわけ無いでしょ?
だから無駄。会社入って、後悔してそこから這い上がる方がマシだ。


453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:10
やっぱり自分の納得いくところに内定でない・内定0なら既卒になるなら、
休学して新卒で受けた方がいいのか?
あとここで一つ疑問なのだが、春は授業料払ったので(春はこのまま受講し)
秋から休学(半期)すると、秋にはまた就活はじめるわけだが、
来年のちょうど今頃は春は学校出なくて就活にあけくれ、来年秋に学校復帰??
それとも春に学校出て9月ぐらいの卒業?あんま調べてないのでわからんのだが・・・
もうこの道しかないと思われ・・・

454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:59
院進学はどうよ?

455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 00:04
専門学校入学しる!

456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 02:31
しかしあれだな、この時期になって関学スレが盛り上がってるってことは
いかに関学の香具師がこの時期になって内定出てないか分かるな。
という漏れも関学な訳だが・・・鬱打氏脳

457 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 02:33
>>454
内定持ちの暇つぶしも兼ねている悪寒。

458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 02:52
あべ調に逝きます。

459 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 02:53
僕は大阪モード学園に再入学します。

460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 03:09
ポックンオー原

461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 03:09
漏れ、部落巣トン

462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 03:10
漏れ凶大院進学けてーい


463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 07:28
>>451
え?まじ?学部は?

464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 10:06
そろそろ俺のゼミでも男は内定率8割を超えてきている
今出てない奴はあせる必要は少しあると思います

465 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:53
商学部に伊藤忠の内定者なら何人かいるって聞いたな。

466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:54
>>462
特定し(ry

467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:57
社学になんかすごい奴いるってのは本当?
いくつか大手の内定を取っていたとか。

468 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:11
うちのゼミの内定率は1割

469 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:14
>>468
おめ。何時ごろきた?

470 名前:469 :03/05/14 19:15
誤爆スマソ

471 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 21:59
プ

472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 10:44
今日の最終上手く行くといいなあ

473 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 11:25
今日がっこうさぼりますた。

474 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 18:31
内定出たけど、単位やばいから毎日学校・・・ウツ

475 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 18:38
ぶっちゃけ後半戦じゃ無くて終盤戦なんだよな。
ていうか、終盤でなくて終了・・・

476 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 18:41
内定も出て、単位も余裕!これで教育実習さえなけりゃね…、はは…は…

477 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 18:45
後半ロスタイムに入った状態だ。

478 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 19:45
今年は本当に苦戦しているみたいだなー

479 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 22:48
もうだめぽ

480 名前:マジレス :03/05/15 23:10
オレは関学経営学部卒だけど、(4年前)
金融、メーカーのトップ企業ばかり受けたけど6社のうち5社で内定が出た。
もちろんコネがあったわけでも体育会でもない。
TOEICも400点ぐらいだった。
ちなみに今、時価総額10以内の企業にいるけど同期の中で査定は一番をもらっている。
つくづく学歴など関係ないと思っている。
会社には灯台や総計などゴロゴロしてるが結局はピンキリだよ。
学校名でガタガタ言わずに実力で勝負しろ。

481 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 23:11
関学に経営学部なんてあるの?

482 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 23:12
間学生かわいそうだな。。。

483 名前:(;´д`)シメジ :03/05/15 23:12
昔はあったんじゃないの?ップ

484 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 23:14
一番可哀想な大学だよね、ここ。

485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 23:15
>>480
神大だろ?

486 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 23:17
スカラー波

487 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 23:28
>>480
アフォはウセロ

488 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 23:45
>>480
ちゃんとどんな学部があるのか下調べしてからこいよな。
自分の学部間違えている時点で査定される資格なっしんぐ。

489 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 23:46
まぁ、関学でも優秀な奴はいるんだがな。
一般的には厳しいな。

490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 20:25
関学の文の男で尼崎信用金庫は勝ち組ですか?

491 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 20:26
信金おめ。

492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:35
>>490
自分の内定先に自信がもてない地点で負け。だけどその聞きたくなる気持ちはよく分かるよ勝ち組だ。オメ。

493 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:37
KGで尼信じゃあね

494 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:37
りそな内定者ですが・・・尼信なんて糞がいくとこです

495 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 00:38
>>494
つまんね

496 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 01:36
尼信もりそなもDQN
レベル一緒。ぷぷっ・・・

497 名前:(3Д3);; シメジ :03/05/17 02:39
>>494
国営化おめ。
これで490>>>>>>>494

498 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 03:25
関学の文の男でサントリーは勝ち組でつか?

499 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 05:57
無精が祟って持ち駒がなくなりましたが何か?

500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 06:08
500ゲットですが何か?

501 名前:(3Д3);; シメジ :03/05/17 14:23
>>498
圧勝だろ。
ていうか特定されるぞ。

502 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 15:19
どうせ酷使されて終わりのような気がしないでもないが

503 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 18:00
>>502
それなんよな・・・
下手に大手に行っても、そしたらそしたで一生ソルジャーってのが
関の山っていう現実・・・

504 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 23:28
今の企業社会じゃ出世競争を勝ち抜いて執行役員になったところで
やっぱりソルジャーなんだよ。そういう意味では私大でも東大でも一緒。
まあ、スタッフ部門に東大出身者が比較的多いのは確かだが、
スタッフ部門でもサラリーマンとしてはソルジャー。
気にすんな。

505 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 01:02
来週の役員面接で決めないと持ち駒ゼロの悪寒。

506 名前:(゚Д゚)y-~~ シメジ :03/05/18 03:48
>>505
それって最終?
兎に角がんがれ。

507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 04:08
>>506
一次が人事部長面接で次が二次。
もしかすると三次まであってシャッチョサンが出てくる悪寒。

508 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 07:53
>>504
そりゃそうだけど、出世コースに乗れるか否かってことは、
やっぱり全然違うと思うな。
特に都銀は(ry

509 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 07:55
りそな国が守ってくれるんだよね。潰さないってことだろ?
給料減っても元々高いんだから、どうってことないな。りそな
ぶっちゃけ問題ないよな?

510 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:25
まぁ、俺はスタッフ部門だけどな。

511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:27
>>509
( ´,_ゝ`)プッ

512 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:28
ココで金稼いでます
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=9242

513 名前:(゚Д゚)y-~~ シメジ :03/05/18 14:15
>>507
合格祈ってるよ。

>>509
内定者?
問題ないことはないでしょ。
可能性として、内定取り消しもなきにしもあらず。

514 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 14:49
こんなとこにまでシメジが(わら

515 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 14:58
ゴキブリッツには負けるな!

516 名前:(゚Д゚)y-~~ シメジ :03/05/18 15:25
>>514
どうも。

517 名前:(゚Д゚)y-~~ シメジ :03/05/18 16:11
実際今んとこで内定率どんくらいやろ?
50%くらいはいってるんかな?

518 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 16:47
東京では関西学院大学の知名度は非常に低いです


519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 16:50
>>518
それを今更言うか・・

520 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 16:51
>519

東京に来たら恥ずかしい(説明メンドイ)ので、大学名は伏せてください

521 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 16:55
商学部が案外強い

522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 16:58
>>520
心配しなくても君もヒッキーだから、関学どころか大学生と会うこともありませんよ♪
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒーーーーー!!

523 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:04
知名度なんか関係ないわい。
要は内定とりゃいいんだ、内定をよ。

524 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:07
9割のバカどものせいで関学生は負け組

525 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:10
世間一般のイメージ

同志社>関学=立教>立命館=明治=青学=中央>関大=法政

526 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:11
>525
関東じゃー通用しないね、プププ


527 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:15
>>526
ソース出そうか?w

528 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:16
>527

ブルドック


529 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:17
>>528
はいはい、おどけてみせたって無駄だよw
マーチの大抵は関学より下。就職も偏差値もね。

530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:21
俺は関学だけど、偏差値は結構負けてるだろ。
就職は関学でよかったとは思うけど。立命とか関大だったら・・

531 名前:91年卒 :03/05/18 17:47
私は91年に経済卒業したオサーンです。やっぱり関学に愛着あります。
【経歴】
当時はバブル全盛で従業員10k人以上企業から8つ内定でました。
で、年商5000億クラスの中堅メーカー(関東系)逝きました。8年勤務。
→IT時流に乗って、大手ソフトベンダー(外資)に転職。年収1700万超えが5年、
しかし、IT不況と共に、仕事きつくなり、逃げた。
→外資(欧州)メーカー(ティア1、年商5兆円)に再転職。年収は700万に落ちたが、
体はきつくても精神的には楽な日々。

あなたがたが、「関大、まして立命よりは俺ら上」の気持ちは分かりますが、
現実は関関同立ひとくくりです。
また、会社に入ってしまえば出身校関係ありません。(会社が大きいほど
その傾向強し)出身地は気にされても、最終学歴はそんなに問われません。

ただ、大規模リストラの時は、高卒たたき上げ管理職が対象に狙われた
事実はあります。また、万年課長は各メーカーとも早稲田出身が多いとか
慶応卒はスマートに思われがちだが、案外泥臭い仕事もやりぬくとか、
明治、関大卒はバブル社員でも結構使えるヤツ多いやん、とか
なんでも質問して下さい。
ITで営業してた関係で、メーカー内部事情詳しいです(ただし中小は知らん)
また、ITソフトやSIヤーも詳しいです。金融は分かりません。

532 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 18:30
>>531
文章力なさすぎ

533 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 18:33
>532
それが関学卒の実態

534 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 18:45
こんなとこでパソ睨めてないで、甲子園行こうぜ!

535 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 22:09
大卒で情けないのー


536 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 23:15
関学生って世間知らず

537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 16:13
≫531
SIerの話。データ子会社ってどうなの?
地域会社再編でデータ同等くらいにならんかなぁ
ってムリか・・・。

538 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 20:07
>>517
そんなに決まってないと思われ
30くらいっしょ!

539 名前:山崎渉 :03/05/20 04:28
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 16:29
俺のゼミ20人中18人内定持ち

541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 21:23
漏れは文学部だが、ゼミで就職活動してる香具師の内定は11人中3人・・・
文学部はだめでつ・・・

542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 22:11
漏れのゼミ(商)は22人中内定持ち16人…

543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 22:18
文学部だけどゼミはともかく他の授業の出席率が悪すぎる…必修なのに…
みんなー大丈夫かー


544 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 22:19
>>543
英文か?

545 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 22:22
漏れのゼミは経済で内定持ちは5,6人くらいだぞ。
これってヘボすぎないか?
ちなみに漏れは内定もらったが

546 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 23:07
>>545
おまいと同じゼミの悪寒

547 名前:540 :03/05/20 23:54
俺は商だ。俺のゼミでこんなんだから
もう文とかはともかく商、経済、法はあらかた終わってる
と思ったのだがそんなことないんだな。
がんばれKG!

548 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 01:21
>>546
おまいのゼミの頭文字はなんだ?

549 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 02:30
文学部の皆。俺は今週第一志望の最終面接(と思う)がある。
これに落ちたら、多分俺はもうだめだ。
今まで楽しい大学生活どうもありがとう。
最後の戦いに逝ってくる。じゃ、皆元気でな!!!


550 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 04:18
>>548
それをいうと完全特定されてしまうので・・・違うゼミかな?
よく考えたら漏れのゼミは5〜6人よりは多い気がする。

551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 04:45
540特定できました!!!!

552 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 09:01
じゃあ生暖かい雰囲気で頭文字をどうぞ。
正解なら正解と違ってたらそういいます。
チャンスは一度...

553 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 16:46
地味に友達にメールしました

554 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 16:51
おまいら、今日くらいは居酒屋に行って阪神を応援しろ


555 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 17:00
今日までに連絡してくれるはずの最終の結果が二社とも来ない・・・持ち駒全滅の予感・・・。

556 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 17:00
正直相手が広島では燃えん

557 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 17:02
文学部友達が信託決まったって聞いた。
これって、相当な勝ち組?


558 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 17:03
>>557
三菱か住友ならいいんじゃね?

559 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 17:03
今内定無い香具師はもう終わりだな。

560 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 17:05
>>559
自覚してますが、何か?
自分で言って虚しくなった・・・逝って来ます。

561 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 17:07
>>560
学生時代遊んでたのか?それとも大手ばっか受けてた身の程しらず
なんか?

562 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 17:09
>>561
大手じゃないが採用枠が一桁の中堅メーカーが多かった。
一応ウチの大学から採用実績があるとこばかりだが。
最終面接の予定が後一つだけですわ・・・。

563 名前:山崎渉 :03/05/21 21:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

564 名前:山崎渉 :03/05/21 22:57
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

565 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 12:28
漏れのゼミもあらかた内定出揃ってるけど、
話を聞くに、皆、激しく妥協してるみたいだよ(漏れ含む)。

大抵はそうだろうけど、今年は例年以上に妥協を強いられてるんじゃない?

566 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:13
おらも大手ばかり受けすぎてシパーイ
残りの持ち駒も…

パン食行くか。

567 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:17
職決まらなかっても、やけになるなよ。
自殺とか絶対にすんなよ。あと、会計士・税理士とか目指すなよ。
無理だから。公務員で警察・消防とかにしとけよ。

568 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:20
ここの大学の人たちは、東京のマーチについてどう思ってるわけ?

569 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:21
>>568 東京いいなぁ

570 名前:100人に1人の障害(変化を極端に嫌う) :03/05/22 22:23
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。


571 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:24
>>567 俺の友人で就活失敗してTACの公認会計士講座行きだした奴いるよ・・
最近さかんに社蓄になりたくないから・・とか言ってる・・・
監査法人も結構社蓄だと思うのだが・・・

572 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:25
今日もまたゼミにいけなかった…
そして来週もまだいけないでつ

573 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:26
>>571
まともな就職先を見つけられない低脳が会計士試験に合格するとは思えない・・・

574 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:28
>>573 同意・・そいつは尼信内定者を馬鹿にしてたが
尼信>>>会計士受験生だと思った

575 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:29
大学に行っても会う香具師が限定されている・・・
就職が決まって単位も揃ったので大学に来ないのか、
それとも相変わらず就活中なのかどちらなんだ?

576 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:30
>>574
尼信>>>職無しという果てしない壁>>>会計士浪人
だろw

577 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:33
>>576 そうだな フリータでもバイトくらいしてるしな

578 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:36
>>571
まあそんな香具師は間違いなく早い段階で挫折するので
新卒を守るために留年するようにアドバイスすればいいのでは?

579 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:39
>>578 関学に多浪して入ってきた香具師だから・・
新卒守っても意味ないかも・・

580 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:41
>>579
関学なんかに多浪している時点でチンカス以下が確定だな・・・

581 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 23:19
結婚でもするか

582 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 00:12
>>572
同士よ・・・。

583 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 01:41
内定出ずにもんもんとしていたから風俗で一発抜いてきますた

584 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 01:57
夢は見るもんだ。
ただ、例えば「俺は東京三菱銀行に行くような器だから他は有り得ない」
みたいな変な自信はもっちゃいけねーな。
皆必死にこの大事な時期を考えているんだから
迷ってる間に受ける気が無くなったヤツもいるだろ。
俺は内定貰っただけで自慢しているヤツなんて気にしなくて良いと思うよ。
あと一流企業じゃないとクズみたいに思ってるヤツも駄目だ。
そんなヤツはどうせ入ってから努力しない、後で落ちこぼれ組み。
例えば、街作りをしたいからデベロッパーなんだー
みたいに思ってても実際は下水の配管をどう通すかだけ考えているかもしれない。
そんなことより将来どうなりたいかだろ。
本当にそこさえ考えて努力できたら何とでもなるさ。
あとは本人次第。
実際、中途やヘッドハンティングはさらに難しいけど可能性が無い訳じゃないから。
ちなみに全く努力してない人は論外ね。
俺は野村証券行きたかったけど無理だった。
でも正直あそこの人間と働きたくはないって感じた(入る人はごめんなさい)
結果、日興だけど将来はCFAやMBAを狙ってGEグループ入りが夢。
というか世界的金融企業で働きたい。
あくまで夢だから過程は気にしない。
俺は内定もらったから同じ目線の話じゃなくなってしまって申し訳ないが
連れはちゃんと就活しなかったから
本人は全く納得のいかないプリ○トごっこ作ってる会社に入ったけど
なぜか3ヶ月で引き抜かれてリクルートに居る。
そいつにはたまたま営業のセンスがあったからみたい。
世の中先はわかんない。
自分が考えているのと全く違う評価をしてくれる人もいたりするしさ。
まあがんばろう。


585 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 18:48
関学の文の漏れの知り合いの男でカゴメ・ファイザーから
内定もらっている香具師がいるが
これは勝ち組か?

586 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 20:24
>>585
ここでそんなこと聞くヒマがあったら
ファイザ−はやめとけと忠告してやれ。

587 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 20:58
>>586
なんで?

588 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:01
>>587
と聞いてる時点で2ちゃんに来るべきではないと思うが・・

589 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:02
腹減った。

590 名前:587 :03/05/23 21:06
いや、だってMRみたいな糞みたいな仕事興味ないけど
ファイザー言うたら、世界1位ちゃうん?
それやのになんでだめなのかと

591 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:10
>>590
成績良くない奴は首か過労死か
dakara

592 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:13
はいうそ。

593 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:13
☆【工作員】文系就職偏差値22【放置】☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053690847/l50



594 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:23
>>590
どうでもいいが、文の知り合い=自分だろ?w

595 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:29
>>590
製薬スレいけよ

596 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:31
う、うるせぇよ!!

597 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:38
>>595
もう逝ってまつw

598 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:52
>>585
特定しますた!!!

599 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 22:48
はい本当


600 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 22:56
日文が600げっと

601 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 00:21
最近どうよ日文は


602 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 00:24
日文って廃止やなぁ

603 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 01:08
自動車メーカーの内定もらった人いる?自動車会社ってどーなん??

604 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 01:13
>>603
とりあえずスズキは最悪ってのは聞いた。
将来性がない上に、給与面や福利厚生が良くないらしい。
やっぱなんだかんだ言ってトヨタ、ニッサンでしょ。

605 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 01:21
ホンダは??

606 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 01:24
実際のとこ、なんで文学部って企業に嫌われるの?? 一度、はっきりと理由聞きたいわ。。

607 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 01:25
ろくなやつがいないから。
企業側としては使える人がほしいから。

608 名前:就職戦線異状名無しさん ◆IDqxwqmBDI :03/05/24 01:25
>>606
理屈っぽいと思われてるから。

609 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 01:26
>>606
実学勉強してきた香具師優先する相対評価じゃない?

610 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 01:27
引きこもりが多いから

611 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 01:30
そしたら、社学なんかも金融中心に企業は嫌うよねー。なんでなん?

612 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 01:31
何やってるか分からないから

613 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 01:35
総合政策はなんで社学や文より就職いいの?


614 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 03:28
社学はそんなに金融には嫌われてはない
銀行に入ったら、どうせ一から勉強をさせられるから。
学部も誰が何学部なのかはあんま知らないし
さすがに卒業大学だけは敏感だけどね

KGから銀行に行って活躍したいなら、
南都銀行がお勧め。
きちんと四季報や金融名鑑見て、部長以上の大学をチェックするのも良し。
都銀は若手のうちははさすがに実力であがっていけるが、
支店長以上になるとしたら、正直しんどいぜ。
それ以上は学閥または仕事閥
企画部や大支店は基本的には人事部が決めてるエリート(第一選抜)がいく。
人事部員も人間やから、後輩を優先的に選んでしまうわけ

でも就職活動中は友達、親、世間への変な見栄と野望があるからね
それもとても大事だよ
親父くさい意見でやる気ある者の水をさしてしまったらすまない。

愛しい後輩へ BY現役都銀マン

615 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 04:42
んdgかう

616 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 08:31
>>616
南都は奈良出身者同志社閥きついです。

617 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 14:40
みなさん、金融関係志望の方が多いようですが、業種での選択と
別軸で内需産業か輸出産業かの区別で大きく異なりますよ。
邦銀は昨今海外でのプレゼンスは非常に弱く
(外銀に比べて競争力がない)国内産業ですが、電機とか自動車等
の製造業なんかはどうですか?
これらの産業は国際的な競争がいい意味で激しく社内で学閥とか言ってる
場合では無いのです。あまり、内輪の論理で動かないのでかなり働きやすい
と思いますよ。
給与も競争力の無い金融機関と比べても長期的には遜色ないですし。
まったりしてるのが必ずしも働きやすい、居やすい会社ではないですよ。
まったりしているところでは、仕事しない責任逃れるオッサンがウヨウヨいます。
今一度、自分にとってのいい会社というものを考えて下さい。
まぁ、これから永い時間を過ごすところですから。 by KG法卒


618 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 18:58
結構、OBも投稿しているようなので私も...。
自分は数年前に商を一浪一留で卒業後、某大手リース会社
に就職。給料は激安だったが仕事が面白く、在職中に幾つか
資格を取得したり、英語を勉強し直したりで士気が向上。
今、外資系カード会社に転職し、色々厳しいながらも充実して
います。
現在は東京在住ですが、関学卒は自慢するほどの学歴ではありません
が、卑下するほどのレベルでもありません(よく「関西の坊ちゃん
学校でしょ?」てな扱いをされる)。
新卒時に就職先が不本意であったとしても、腐ることなく貪欲に実務を
学んで下さい。現場で努力を重ねれば、自ずと転職などの道は拓けて
きます。後輩たちに幸あれ!

619 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:08
メーカーどうですか?先輩
当方経済ですが金融興味なかったのでメーカでますた
よく薄給といわれてますが。

620 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:19
メーカーに就職ですか? 業種と規模とできれば業界での順位(規模でいいよ)は?他にも聞きたいことあれば知っている限り答えますよ。

621 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:21
関学の就職課は激しく約に立たん
無能公務員の集まり
志ね

ESもってアドバイスもらいに言ってる女とかまじバカ化と思う
そんなことしてるから内定でねーんだよと教えてやるべき

622 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:24
>>620
俗に言う総合電器9大メーカーでつ

特にお聞きしたいのは
東芝、NEC、富士通、松下、日立と三陽の順位と給与とか待遇です。
よろしくおな

623 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:39
電機は関西系が給与がいいと言われてるよね。問題は残業が
どのくらいつくかが大きく左右するね。最近は事業or部門によって損益管理
しているところが多いので、事業内容によって大きく異なります。
おっさんを大々的に整理したところ(わかるよね)なんか、今でも残業つきまくり
で、基本給28万でも45万くらいもらってるよ。ボーナスは年次によってかなり
違うのでなんとも言えないなぁ。 とにかく、将来性のある部門に絶対に
行くべし。内定者の集まりがあったら技術系のやつに聞いてみ。
KGの学生はなかなか要領もよく優秀なんだが、学内に工学部が無いので
そのへんの情報うといもんなぁ。。


624 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:42
>>623
ありがとうございました
関西系ではないですがデバイス部門に逝くつもりです

625 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:45
あと、いい部門でもそこで自分が興味もてるか、やっていけるのか、
しっかり考えないといけないよ。電機は極めてオタク的要素必要な
部署も多いし。弱電(携帯とか白物)、重電(発電)、保守サービス
..etc、、全然求められる資質とか能力違ってくるから。
ところで、ざっくりと どんなサラリーマン生活送りたい?
それによって、おすすめ事業とか職種とか勤務地教えたるよ。

626 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:52
>>625
ご丁寧にまじthx

えっと
30半ばで関西でまったり 家かいたいでつ

それまではバリバリ働きたいです
新しいものすきです
サービス残業は出来る限りムシりたいです

というかソニーいけたらいうことなしですw

627 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:55
去年ソニーにいった奴総政の女の子みたいだよ・・
総政ってTOP層は凄いな・・

628 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:56
横槍ですみません。
地銀とかはどうでしょうか?

629 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:00
さてKG生がOBもろとも盛り上がってまいりますた

630 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:00
60 横浜 常陽 静岡
59 千葉 京都 
58 群馬 百五
57 十六 
56 滋賀 
55 武蔵野 南都 名古屋
54 京葉 大垣共立 第三
53 東京都民 栃木 紀陽 泉州 愛知
52 八千代 東日本 足利 みなと 清水 三重
51 神奈川 和歌山 池田 
50 関東 つくば 茨城 東和 東京スター 千葉興業
  関西 びわこ 近畿大阪 奈良 中京

関学の勝ち組み 順当 負け組みラインを教えて下さい

631 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:01
なるほどーー。30半ばで地元定着かーー。地域限定総合職制度あったら可能
やけど、よほど親の面倒みなあかんとか事情が無い限りこの選択はおいしく
ないなぁ。。こんなん業績悪くなったらリストラやもんなぁ。
ちょっとご希望とは違うかもしれんが、海外工場の購買なんかおいしいで。
駐在したら、給料も1.5 - 1.8倍くらいになるし。アジアがおすすめ。
おもろいでー。

632 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:02
東京三菱銀行
三井住友銀行
みずほFCG 三菱信託銀行
UFJ銀行 住友信託銀行 三井トラストFCG
京都銀行 UFJ信託銀行 下位政府系金融機関(商中・中小・国金・住宅…)
滋賀銀行 南都銀行 池田銀行 百五銀行 大垣共立銀行
三重銀行 第三銀行 りそなHD 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜関関同立の勝ち組み
泉州銀行 紀陽銀行 近畿労働金庫 
みなと銀行 京都中央信用金庫
京都信用金庫 尼崎信用金庫 大阪信用金庫 関西銀行 関西さわやか銀行
大阪市信用金庫 八光信用金庫 播州信用金庫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜関関同立の引き分け産近甲龍の勝ち
永和信用金庫 十三信用金庫 奈良信用金庫 長浜信用金庫
奈良銀行(りそな) びわこ銀行
近畿大阪銀行(りそな)


633 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:03
>>631
おお!そうなんですか?
商社みたいでいいですね。

ソレでいきまつ
海外希望
調達系でつね

634 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:21
商社よりえぇよ。昔と違って商社なんか相当しょぼく
なってる。海外の巨大プロジェクトで欧米大企業と
コンソーシアムで現地政府と折衝して・・・みたいな
かっちょよさそーな仕事 やってる人一握りやから。
やってても日本企業は最近弱い。政府のODAがらみ案件
でも日本ODAは欧米企業も参入できるが、欧米ODAは
日本企業閉め出されてるから、悲哀感じまくりですよ。
そんなんより、デバイス等の技術とコスト競争力
あるメーカーのほうがおもろいよ。でも韓国や中国の
電機系企業なめたらアカンで。最近凄いから。。
10年前の時価総額は Sony : Samsung = 10 : 1
やったけど、もう1:1やから。海外の状況良く見とき。

635 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 06:22
地銀に行くなら、南都、滋賀、みなと(第2地銀)かな。
尼崎信金なんかは全国でもトップクラスの信金ですので、
地道に行くならええとこですよ。
あと、播州、姫路もいいですね。
でも信金に行くと、なんで関学まで出て信金なのってよく聞かれるらしいけど。
周りは参勤交流が多いって。

僕の先輩が都銀から大手電機メーカーに転職しましたが、
やはりメーカーは楽しいみたいよ。
やっぱ自社製品が目に見えるし、日本の経済を支えてるのは
製造業だからね。
金融は裏方でそのお手伝いだしね。
合コンもかなり多いらしいし。銀行員は堅いイメージだからもてないって。
でも将来勝つのは銀行員だって言ってたけどね。
金融だったら、今は損保がいいと思う。まじで。
短期的な債権しかないから、業績良いし、給料もメガバンクより今では
いいですよ。僕も損保に行けば良かったとも思ってる。

僕も就職課は大嫌いでした。マニュアルじみてるし。
「だいたいおまえら就職活動したころないやろ」って思ってた。
メガネかけたおっさん、まだいるのかな〜!?

がんばってくださいね。
最後に勝つのは真面目で頭が良い人より、トークがおもしろくて
自然な笑顔が出せる人が勝ちますから。
KGのいいところは要領やから。
面接では自分らしくはもちろん、その場その場で自分を演じてください。
嘘はあかんけど、ナチュラルなふくらまし技術は大切ですからねー

636 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 06:29
大手メーカー、富士通について。
給料は安くはないです。普通です。
残業手当は青天井なんで。3年目くらいまではどの業界の人間よりも
もらえます。
予想では、1年目:400万 2年目:500万 3年目:550万
4年目:600万 (がんばって残業しまくった場合かつ評価がいいとき)
ここからは普通に少しずつあがります。毎年数千円くらい
1000万は課長になる37歳くらいでしょうか。
こんな情報でいいかしら?

637 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 11:53
機械メーカーとか化学メーカーで、KGで結構行ける一部上場企業
の給料はヤバイよーー。サービス残業がほとんどだし、社員は社宅
がないと生活できない。しかも社宅は首都圏のキツイ郊外。
覚悟あれ。社員は「ラクだから・・」と納得せざるを得ない。

638 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 22:27
就職活動なんて遠い過去だよ。

639 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 02:29
>636

松下電器はどないです??

640 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 02:57
東芝、NEC,日立についてもOB後輪きぼんぬ

641 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 02:58
んでもって、総合電器にも学閥ありますか?出世が拒まれるような。

642 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 09:04
学閥あればちょっとは他の学生より出世出来ると勘違いしてないか
そうやって入社したヤシの95%は挫折してゆく


643 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 14:38
学閥あってもなくても出世するやつは出世するし、
出世できないやつは出世できない。
その難易度が少し変わるくらいだよ。

644 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 14:47
>643
当たり前の事ですが??、何を言いたいの?


645 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 15:05
東京に転勤になって17年、こっちでは関西学院大学の名前なんて一度も聞きません
大丈夫ですか?昔と較べてレベルが大幅ダウンしてるんですかね、Hランクくらいに


646 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 18:52
>>645
仕事中に2chやってる糞に言われたくありません。
どこかの工作員さん

647 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 19:53
>646

すまんな、ホリデーなんですよ


648 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 22:15
基本的に文系では慶応がどこでも強いぞ。結優秀だしな。ズルイやつ
多いから気をつけな。いろいろ気にするより、文系で必要なことを
しっかり身につけな。 計数、語学、論理的展開、気配り、、こんな
もんですかね??補足願います。

649 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 22:16
>>647 蛇足だったな

650 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 23:08
ローム行く人いる??

651 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 02:57
オムロンだ

652 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 18:43
オムロンて将来性ないやん
すでに頭打ちって感じやろ
って同業他社の先輩が言ってたので辞退しました。


653 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 18:45
当方関学文系ですが、ゼミで俺だけ内定無いよ。
みんなはどう?みんなのゼミはどんなとこにきまってんの?

654 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 18:50
>>653
他でも書き込みしてへんかった?
うちんとこは全員決まってるわけちゃうけど、
まぁまぁそれなりに決まってる感じ。

655 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 18:51
>>653
気にするな。漏れのゼミは漏れを入れて内定5人だけだぞ。
そのゼミは金融内定が多いかよっぽど優秀かのどちらかと思われ。
がんがれ。

656 名前:関学 :03/05/27 18:52
住友商事内定ですが、関学生少なくて少し寂しい

657 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 18:56
>>656
特定すますた!!

658 名前:関学法 :03/05/27 18:58
関学から9年ぶりに日銀総合職に内定したものです。

659 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 18:58
>>658
特定すますた!!

660 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/27 19:00
豊田通商には関学生たくさんいるね。
俺のゼミは都銀・生保・損保が多い。



661 名前:就職戦線異状無しさん :03/05/27 19:03
住商か〜、うちから財閥商社になんか行くやつおんねんなー。
普通に羨ましいわ。
せいぜい、帝人商事とか岩谷・長瀬・稲畑あたりが限界やとおもてた。

662 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 19:06
俺は大阪ガス 微妙か?

663 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 19:18
>656

これで内定者欄が0ならおもろいが・・・。

664 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 19:19
>>662
特定すマスタ!!


665 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 20:55
>>661
財閥じゃないけど忠クラスなら毎年数人行ってるじゃん。
去年は商事がいたし。

666 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 21:08
関学からマスコミ内定者って出ないなー。
今年はどーだ?誰か周りに新聞社とか出版で内定とったやつとかいる??


667 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 21:14
マスコミいるやろ、普通に。準キー局とかなら毎年数人行ってる。

668 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 21:14
新聞局も。プレースメントリポート見てみろ。

669 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 21:15
新聞局?自分で何を言ってるのかわからん…。

670 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 21:16
>>667>>668
そーなんだろうけど、関学のHPの就職先一覧になかったから。すまん。

671 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 21:36
ゼミの女どもが
そろって髪染めてた

そんな時期だよないいかげん

672 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 21:38
はげどー。俺は真っ黒・・・

673 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 21:38
去年はそこそこよかったみたいだけど、今年はどうなんだろう

674 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 21:41
>>673
何がどう気になるの?

675 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 23:04
今年は財閥系商社内定者いるんかな?

676 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 23:11
日銀特定職プレスメン(r
に内定者いるだろ。9年ぶりって何?

677 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 23:11
板違い、スレ違い失礼致します。ただいま、サンヨー主催のプロ野球オールスターにて
セリーグ先発部門の投票で川崎憲次郎祭りを開催しております。
川崎憲次郎は現在阪神の井川慶に続いて2位につけてます。

□投票方法
http://allstar.sanyo.co.jp/ にアクセス→ 中日をクリック→ 川崎憲次郎をクリック→
新しいウィンドウが出てくきたら、 先発をクリック→個人情報を入力し→ 投票!
1日の投票数は1人5票までとなっています
クッキーが残るので、プラウザの「戻る」ボタンで、戻ってまた投票すれば楽。
1日6票以上は無効となりますが、家族や友人の名前を借りて投票するのは有効です。

皆さんの力で川崎を1位にして、奇跡の復活劇を目撃しましょう

【東スポ記事】http://www1.ezbbs.net/32/ganbou/img/1054016606_1.JPG
【星野監督が川崎票等について意見】http://hoshino.ntciis.ne.jp
【全ての人がいたずらしたわけではない】http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/fsp052305.htm

プロ野球板 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054005529/
祭板 http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1053932866/

678 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 23:44
しかし、男子諸君よ、、関学の女ってほとんどがかなりブスと思わない??

679 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 23:47
関学女のオメコは真っ黒

680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 23:47
>>676
だから総合職だって
漏れは財閥系の企業だけどほんとなら正直羨ましい・・・
日銀総合職って・・すごいな。

681 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 00:04
日銀の総合職といっても先々苦労するぜ
一生、地方の支店回りで、地銀の新人か、庶務のおっさんが
もってきた小切手と引き換えに現金を渡すのがまず朝の仕事。
事務員としてとられたんだろ!?

日本橋の本店にはほとんど足を踏み入れることがないでしょう。
調査局とかではなく、いわゆるノンキャリ。
それを分かっていってるだろうからまじ頑張ってくれ。
「日本銀行」この看板で一生肩に風をきってな

682 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 01:10
Re: 一流大学ランキングの日記
5月25日22時2分 母は吹田市育ちさん(関東)
今は違くとも、昔は関学が「西の慶応」って言われてたんだって
母が言ってました。(←関学卒)
ってこれも違うのかな?(^^;) ―[話題一覧] [返信]


683 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 06:48
関学から去年みなと銀行行ったヤシいないよな。てかみんな辞退したんだろうな。今年も、漏れの一次面接の時もKG生が内定断りに来てたし。
人事部長も「君達、関学生は当銀行のことを一体、なんだと思っているんだね?」てきかれたし。ちょっとだけ噴出した。
明らかに舐めてるよな、みなと受けたKG.
 まぁ、漏れは最終で落とされたわけだが



684 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 07:46
志向が違うから財閥商社内定も日銀総合職内定もマスコミ内定も
別に気にならないしうらやましくはないな。

685 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 07:57
関学2ちゃんねらーは優秀な奴が多いんだな
2割弱はフリーターになるというのに

686 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:00
>>685
俺は文ですが、その2割のプーの6,7割を占めていくのは文学部であると自覚しております。


687 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:03
>686

うちの子供はプーが大好きで、もう15匹になりました


688 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:06
>>687
わからん。

689 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:09
日本語下手な奴らばかりだ。

690 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:09
関学文学部 就職者458人

(株)リクルートスタッフィング(10) 日本生命保険(相)(7) 
第一生命保険(相)(5) ノヴァグループ(5) 
富士火災海上保険(株)(5) (株)アップ(4) 
(株)大塚家具(4) 大同生命保険(株)(4) 
東京海上火災保険(株)(4) (株)三井住友銀行(4) 


691 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:10
関学社会学部 就職者393人

第一生命保険(相)(8) (株)ユーエフジェイ銀行(7) 
日本生命保険(相)(5) 住友信託銀行(株)(4) 
(株)みずほ銀行(4) 森永製菓(株)(4) 
住友生命保険(相)(3) 大同生命保険(株)(3) 
東京海上火災保険(株)(3) (株)東京個別指導学院(3) 

692 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:11
関学法学部 就職者337人

国家公務員(9) 東京海上火災保険(株)(5) 
大阪府警察本部(4) オリックス(株)(4) 
(株)キーケンス(4) 第一生命保険(相)(4) 
大和證券(株)(4) 日本生命保険(相)(4) 
裁判所(3) (株)東京三菱銀行(3) 


693 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:11
>>690
どっから引いてきてんの?まあ、俺関学とは無関係だがw

694 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:12
>688

くまのプーさんだろー


695 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:12
関学総合政策学部 就職者254人

(株)三井住友銀行(6) 伊藤忠テクノサイエンス(株)(4) 
(株)日立製作所(4) 全日本空輸(株)(3) 
日本生命保険(相)(3) パソナグループ(3) 
(株)広島銀行(3) ファイザー製薬(株)(3) 
松下電器産業(株)(3) アストラゼネカ(株)(2) 


696 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:12
パン食やソルジャーばかりという罠

697 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:13
関学経済学部 就職者524人

オリックス(株)(10) 日本生命(相)(10) 
第一生命(相)(8) (株)ユーエフジェー銀行(5) 
大王製紙(株)(4) 日本通運(株)(4) 
野村證券(株)(4) (株)日立製作所(4) 
富士通(株)(4) (株)みずほ銀行(4) 


698 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:14
関学商学部 就職者504人

(株)みずほ銀行(7) 第一生命保険(相)(5) 
王子製紙(株)(5) 三井住友カード(株)(5) 
(株)池田銀行(4) オリックス(株)(4) 
(株)キーエンス(4) 京セラ(株)(4) 
国家公務員(4) 住友生命保険(相)(4) 


699 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:14
関学理学部 就職者51人

(株)インテック(2) ショーワ(株)(2) 
田辺製薬(株)(2) ニッセイ情報テクノロジー(株)(2) 
(株)日立システムアンドサービス(2) 旭化成(株)(1) 
(株)アルファシステムズ(1) (株)イチケン(1) 
(株)ウィル不動産販売(1) (株)ウェザーニューズ(1) 


700 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:15
なんだー、就職者のうち名の知れた企業に入社できるの15%かよ
後の85%は中小、DQNですと言ってるようなもんだな


701 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:16
希望ないね、関学なんて


702 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:16
>>700
それはこれくらいのランクの大学の宿命みたいなもので。

703 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:17
しょぼいな

704 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:18
関西の大学は地盤沈下著しい


705 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:19
マジで専門学校行ってるヤツのほうがいいとこに就職出来る予感


706 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 10:21
たとえ有名企業に入社出来ても、高卒と同じ仕事だろー
何のために4年間学費払って勉強したんだろー

707 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 12:45
豊田通商には関学生たくさんいるね。
俺のゼミは都銀・生保・損保が多い。



708 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 12:53
>>690
悪いが、男子だけのデータキボン。女はほとんどパン食だから学部の男女比があるので比較しにくい

709 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 13:07
もまいら、こんな天気のいい日は大学逝け!


710 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 13:12
もまい、まさか今コンプューター室で2chみてんの?

711 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 13:22
>>710
んにゃ、上ヶ原住民だから2分もあれば
大学まで逝ける。単位が足らん。
しかも3限遅刻や。逝ってくる。


712 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 13:25
逝ってこい

713 名前:山崎渉 :03/05/28 13:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

714 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 13:49
日銀総合職に9年振りに内定って…関学には過去に一人も総合職内定はいないはず
今年も特定職の内定者ならいるそうだけど。

715 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 13:52
ねえ、関学→光通信って負け組みと思う??、俺は2002年の卒業生なんだ
けど。。。

716 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 13:54
でも日銀ノンキャリも割り切ればこんな素晴らしい環境は無いだろ。
営業で頭を下げなくてもいいのは激しく魅力的w

717 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 21:13
>>715
ネタ?

718 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 21:19
関学生なら阪神応援汁!

719 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 21:35
先輩!教えて下さい。 自動車メーカーの給料を。お願いします。。

720 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 21:36
>>719
100円

721 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 22:19
パン食のオメコ食いたい

722 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 23:29
2年前に卒業して公務員やってる者です。公務員になりたい人はいつでも相談に乗ります。

723 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 23:41
今日で就活終わりました。やっとスーツを脱げる・・・。

724 名前:通話料無料の公衆電話ができたらしいよ!! :03/05/28 23:47
http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83


725 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 01:53
>関西の大学は地盤沈下著しい

やっぱそうなんかな。
俺、今三年で、
大学間の格差とか就職のこととかあまり考えなくて
自宅から通える偏差値の一番高い私立に現役で入った
って感じなんだけど、こんなに馬鹿が多いとは思わなかったよ。
というか、学内の学力や能力、もしくは意識の差が激しすぎ。
特に浪人して関学程度に来てるやつは大方がイマイチに感じる。
出来るやつで留年する奴は、早慶か休廷を目指ざすのだろうな。

出来るヤツは孤立化、もしくは透明化していく学校。
探すのが大変。

関東の大学の方が学校内の均質性が高そう。

726 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 02:02
出来るやつで留年する

→出来るやつで浪人する



727 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 02:18
たしかに、そこそこの奴でも
浪人してある程度努力すれば入れる大学だな、ウチは。
アホな奴にとってはお得な学校。

しかし。就職という面はどうだろう。
俺は今四回で、特別に優秀だったわけではないが、
学内で相対的に自分がアホと感じたことは決してない。
むしろ「そこそこ出来る人」と扱われてしまう立ち位置。
そこそこまじめに大学生活送ったし、
関学では勝ち組に当たるような所に内定ゲッツしますた。

でも、他を見てるとさ。
やっぱりイマイチ君は結局就職先もイマイチという感じだぞ。
あくまで就職においては
入学時の格差はある程度そのまま適応されているという感はある。

728 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:28
関学と同志社が早慶+上智の立ち位置に、
関大と立命館がマーチの立ち位置になれば
競争が激しくなって、関西のレベルも上がるのになー。

今は中途半端な格差しかないから、お互いがつぶし合う
という負のスパイラル状態。
優秀な奴は国立か東京へ流出。



729 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:29
昔、関学は関西の慶応って言われてたらしいぜ。
たぶん格差は昔の方があったのだろう。
同志社は早稲田だったのかな。


730 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:34
もう一度学歴スレに往って関学の偏差値確認してからものを往ったら?あげ

731 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:36
関西がんばらなアカンな
オレはトップマスコミやが、いつかは関西に戻りたいわ

732 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:36
はいはい。

関係ないけど、
阪急梅田駅の芦屋大学の広告が気になる人いない?
アレ、何年あるだろうね。
外国人教師を写すことで醸し出そうとする国際性にw!
それに彼としゃべっている眼鏡の男子学生が頭悪そう。

同意者はいないか?

733 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:39
>>732
こんな寒い奴がおるから、関西アカンのや
やる気ないならでてけ 負け組みめw

734 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:40
>>731
東京の一極化を解消したいねえ。
特にマスコミ。

>>730
偏差値じゃなくて
関西における相対的な学校間の格差で
早計を引き合いに出していると思われ

つーか、関学同志社で早計と並んでいるなんて
思っているヤシはおらーん。スレ見ればわかる。

735 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:44
731やが
関西がもっと優秀な人材の流出をくいとめやなアカン
オレのような オレは経歴だけやがw

736 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:46
キャリアつんで
本当に優秀になって
カムカムバック関西

737 名前:トップマスコミ :03/05/29 03:49
オレは関西は優秀な奴おおい思うんやけどな
したたかさが」、実はタリンのやとおもふ
がんがれ、大阪!

738 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:50
731はどこ決まったの?

739 名前:トップマスコミ :03/05/29 03:53
731やが
想像に任せる。トップや。関西なんとかしたいんやが、まだかかるな

740 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:55
ソフトオンデマンド

741 名前:730 :03/05/29 04:16
関学に悪意があってあー書いたのではないので、カンベン。728のように「西の・・・」とか主体性のないことを書くヤツに腹が立っただけのこと。

742 名前:728 :03/05/29 05:21
腹立ったの?んぢゃ言い直す。

関西は、トップに位置する私立の実力が
関東に比べてどんぐりの背比べ状態だろ。
で、学内の学力差も大きいと。

関東のように、「早計→上智→マーチ」
という明確なヒエラルキーが存在すれば、
学内能力の均質性が高まるだろうってこと。

実力の適材適所を実現すべきってことだな。

すると結果的に関西の全体的な学力レベルが
上昇するのではないか、と言う話ですた。

おーけー?

>主体性のないことを書くヤツ
なにこれ?

743 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 09:24
君らにお願いや

是非有力企業に入社して関西人のプレゼンスを存分に見せつけてください


744 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 09:40
もうヤメトケ

745 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 19:23
これ以上関学の恥をさらさないでくれ

746 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 20:31
そんなにもめてるというほどではないとおもうが

747 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 17:32
関学で商社勝ち組みラインは?
豊通?

748 名前:(゜Д゜)y-~~ シメジ ◆50OykcCInc :03/05/30 22:33
>>747
まぁ東証1部上場企業なら世間的には勝ち組なんちゃうん?
でも結局は、自分の行きたいとこにいけたかどうかっしょ。

749 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 22:50
585 :就職戦線異状名無しさん :03/05/23 18:48
関学の文の漏れの知り合いの男でカゴメ・ファイザーから
内定もらっている香具師がいるが
これは勝ち組か?

この香具師は実はホンダにも内定もらってたというわな・・・

750 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 22:53
コネじゃないのそいつ?
それかネタだろ?

751 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 23:07
749だがもれもこいつのことはよく知らないのだが
そないに勉強できる香具師でもないし、遊び人といったほうが
いいぐらいに遊んで暮らしてたような香具師である・・・
漏れは欝だ・・・・
いっておくが事実なんだ・・・
コネか・・・ありえるな・・・おかいしいし
ぁゃιぃ


752 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 23:24
>>751
もしかしてそいつテニサー入ってる?

753 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 23:29
もれも知っているというだけで・・
サークル何とか知らないのだ・・
入っているかもしれんが・・・
752は知ってる香具師か?

754 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 23:38
せめて学科くらいは特定きぼんぬ

755 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 23:41
ホンダって勝ち組になるのか?? 伊藤忠、UFJ銀行、旧安田火災、阪急電鉄、
旭硝子、旧川崎製鉄、東芝、これだけ内定もらったらドコ行くよ??

756 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 23:42
し・・・のつく学科でつ

757 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 23:48
旭硝子かな

758 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 23:51
>>755
旭硝子以外考えられない。

759 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 23:51
>755

君は、北東の方角が吉相と出ている


760 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 23:58
>>755
そんなに内定貰ってすごいな!
どんな大学生活を送ったんだ?

761 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 00:09
>>753
いや、直接の知り合いではないが
某テニサーでホンダから内定もらった香具師がいるというのを聞いたので。

762 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:29
ホンダと旭硝子だったらどっち行く??

763 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:32
う〜ん、やっぱ本田だわな、仕事がおもろそうやしな
てか日本通運ってどうよ?

764 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:33
俺の友人でSMBC蹴って地銀行った奴がいる。

765 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 00:52
俺は国禁けって地銀。..普通か..

766 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 04:23
>>764
普通に考えれば、賢い選択やん

767 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 13:15
最近大学いってないや。

768 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 13:35
>>763
運輸は厳しいんじゃないの?同業他社が多いから競争が激しそう。
旭硝子は世界的に凄いシェアを持ってるからホンダより旭硝子の方がいいと思う。

769 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 00:34
関学の香具師らは
内定出揃ったようだな


と思わせたいので
sage

770 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 01:40
俺の周りで内定あるの俺ともう一人だけだ・・・。

771 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 03:33
今年の就職戦線、ヤヴァ杉

772 名前:関西出身早稲田たん :03/06/02 10:01
俺もないよ・・・
みんなもがんばれ

773 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 11:36
女はいいよな、パン食でいけて
俺の周りパン食女ばっかりだ

774 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 12:11
>>773
総合職専用の肉壷か・・・いいなぁ

775 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 12:48
>>773
最初はうちの学校からパン食は勿体無いと思ったが最近妥当な進路かと思うようになってきた。

776 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 20:29
>>775
禿げ上がるほどに同意
実はパン食もただの事務じゃない
大手は結構学歴でとるみたいだしな



777 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 23:51
そんなにパン食多いの?

778 名前:就職戦線異状無しさん :03/06/03 17:56
関学なら専門商社でも十分勝ち組だと思われる。
豊通なら凄いんでないかい?
伊藤忠ならかなり優秀と思われる。

779 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 18:24
かんさいがくいん大学のみなさん必死ですね。
関学といえば関東では関東学院のことですよ。

780 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:44
関学は十分就職は優遇されてるよ。
上にあるのは京阪神だけだし、
偏差値ランキングに乗ってるような企業でも、
最終まではいける。

マーチだったら、こうは行かないような気がするけどね。
偏差値にしちゃぁお得な大学じゃないの。

781 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:45
今年は予想していたより
いいとこ決まってるね。

専門商社で勝ち組なら知り合いに負けがいないよ

782 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:46
関学文 就職者458人

(株)リクルートスタッフィング(10) 日本生命保険(相)(7) 
第一生命保険(相)(5) ノヴァグループ(5) 
富士火災海上保険(株)(5) (株)アップ(4) 
(株)大塚家具(4) 大同生命保険(株)(4) 
東京海上火災保険(株)(4) (株)三井住友銀行(4) 


783 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:47
関学社会 就職者393人

第一生命保険(相)(8) (株)ユーエフジェイ銀行(7) 
日本生命保険(相)(5) 住友信託銀行(株)(4) 
(株)みずほ銀行(4) 森永製菓(株)(4) 
住友生命保険(相)(3) 大同生命保険(株)(3) 
東京海上火災保険(株)(3) (株)東京個別指導学院(3) 



784 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:47
関々同立の学生の質の幅は広すぎる。

785 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:48
関学法 就職者337人

国家公務員(9) 東京海上火災保険(株)(5) 
大阪府警察本部(4) オリックス(株)(4) 
(株)キーケンス(4) 第一生命保険(相)(4) 
大和證券(株)(4) 日本生命保険(相)(4) 
裁判所(3) (株)東京三菱銀行(3) 


786 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:48
関学総合政策 就職者254人

(株)三井住友銀行(6) 伊藤忠テクノサイエンス(株)(4) 
(株)日立製作所(4) 全日本空輸(株)(3) 
日本生命保険(相)(3) パソナグループ(3) 
(株)広島銀行(3) ファイザー製薬(株)(3) 
松下電器産業(株)(3) アストラゼネカ(株)(2) 


787 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:49
関学経済 就職者524人

オリックス(株)(10) 日本生命(相)(10) 
第一生命(相)(8) (株)ユーエフジェー銀行(5) 
大王製紙(株)(4) 日本通運(株)(4) 
野村證券(株)(4) (株)日立製作所(4) 
富士通(株)(4) (株)みずほ銀行(4) 


788 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:50
関学商 就職者509人

(株)みずほ銀行(7) 第一生命保険(相)(5) 
王子製紙(株)(5) 三井住友カード(株)(5) 
(株)池田銀行(4) オリックス(株)(4) 
(株)キーエンス(4) 京セラ(株)(4) 
国家公務員(4) 住友生命保険(相)(4) 


789 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:51
関学理 就職者51人

(株)インテック(2) ショーワ(株)(2) 
田辺製薬(株)(2) ニッセイ情報テクノロジー(株)(2) 
(株)日立システムアンドサービス(2) 旭化成(株)(1) 
(株)アルファシステムズ(1) (株)イチケン(1) 
(株)ウィル不動産販売(1) (株)ウェザーニューズ(1) 


790 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:51
こりゃひどいな…

791 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:52
人数多いとこって負け組みしかおらんやん

792 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:53
勝ち組は1人か2人のとこが多い

793 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:53
>>781
専門商社(と世ツー除く)はあくまで関学内での勝ち組かと・・・。
世間的には、丸紅以下は負け組みだと思う。

794 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:54
金融業界は殆ど一般職だろうし・・・男は悲惨だな

795 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:55
金融は全体的に負け

796 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:55
伊藤忠は上出来すぎだろ。

797 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:56
今年関学から日銀出たって本当か?

798 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:57
出来すぎ君 イトちゅ
すねお   とよつー
じゃいあn 流せ
のぶた   食品

799 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:57
日銀なんて毎年おるやん

800 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:59
>>799
どうせ特定職(ノンキャリ)だろ。

801 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:59
今年もノンキャリ

802 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 19:59
>>800
特定職どころか普通にパン食だろ

803 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 20:00
今年は総合職らしいやん

804 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 20:00
まあノンキャリでも安定を求めるのならいい職場なんじゃないの?

805 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 20:00
お前らひがむな

806 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 20:01
そんな事よりおまいらハチマキについてでも語りませんか?

宮っ子ラーメソ食べたい!!!!!

807 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 20:01
関学から総合職を受けても門前払いを食らうはずだが・・・

808 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 20:34
伊藤忠は勝ち組み。
関学からは財閥系商社はおそらくでないから、
最優秀といったところでしょうか?

809 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 20:36
関学から総合職ってのはネタか・・・

810 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 23:32
関学おもいっきり同志社やリッツに負けてるじゃねぇか
頑張れよマジで

811 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 23:33
リッツってどこ?

812 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 23:37
>>810すんません。一応関西の優良地銀ですが、
この程度では実績に貢献できてないのは自覚しております。

813 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 23:39
>>810
おまいはどうなんだ

814 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 23:40
>>810 学生数も負けてるからな

815 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 23:43
中堅化学メーカーなので実績に全く貢献できません。ゴメンナサイ

816 名前:344 :03/06/03 23:46
>813
わーい、釣れた釣れた、馬鹿が釣れた。

817 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 23:47
>>816 良かったな。

818 名前:京都大 :03/06/03 23:48
関学って何かかっこ悪いのよね
そもそも中学受験した俺からすれば関学中をバカにしてたもん

819 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 23:50
就職決定届出した?

820 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 23:51
>>818
その関学中に入った者でつ。
自分に才能が無いことは痛いほど自覚していまつ。・゚・(ノД`)・゚・。無能でゴメンナサイ

821 名前:京都大 :03/06/03 23:54
バカにするつもりはなかったんよ。
ただ、事実として俺の高校から関学いった場合、存在を消されるw
それに社会に出れば関学卒に求められる役割もあるさ。

822 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 00:00
>>821
灘か甲陽かい?

823 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 00:04
>>821
そんな大学のスレを覗いて楽しいの?

824 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 00:08
>>819
出したよ

825 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 00:12
>>821
ヒマジン

826 名前:京都大 :03/06/04 00:15
確かに暇人かもしれないね。今までの人生でこれほど暇になったことはないねw


827 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 00:40
おまいら面接で何回「かんさいがくいん」って
言われたよ

828 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 02:02
1回

829 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 02:42
>>827
岡山の人と山口の人に言われたです。
ところで内定の御礼の手紙っていつ出すもんなのか?

830 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 13:40
P&Gが二人も出たらしいな。貢献!!

831 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 19:39
今年は厳しい分勝ち組は少ないだろうが
これ以上フリーターが増えてもな

832 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 19:49
三井物産でたらしい。

833 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 19:55
友人(総政)にシティバンクがいるけど・・これは実績?
俺は地銀です。すいません。

834 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 19:56
ヘタレの俺には商社の激務には絶対に耐えられないのでどうでもいいでつ。

835 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 19:57
>>833
シティはもうすぐ日本撤退じゃないの?
もしそうなったら現地採用社員は・・・ガクガクブルブル

836 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 19:59
>>829
お礼の手紙って出すもんなの?


837 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:00
>>835 アメリカ10年以上在住の友人なんで・・英語はネイティブですよ。
だから海外勤務大丈夫かと思います。でも首かな・・

838 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:04
関学一の美人を発見しますた
http://www.intership.ne.jp/~mcity/matsudo/forest21/album/original/027.jpg


839 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:05
また蓮かよ。

840 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:05
>>838
死ね。

841 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:06
うげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

842 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:08
>>838
忘れかけてたときにいいいいいいい!!!!!!!
ぬっ殺す!!!!!!!

843 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:09
>>838
イイ!でも同志社の子の方がすごいよ

844 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:12
関学は神戸女学院とハァハァできるからうらやましい

845 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:14
学生時代はハァハァできるけど
すぐに京大や阪大出のエリートにとられるよ。年収が桁違いだから

846 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:15
>>845 学生時代からハアハアできないよ。


847 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:18
じゃあいつハアハアできるのですか?
中学・高校と灘や甲陽にとられて、大学でもダメならいつできるというんだ!!

848 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:21
>>847
お前が不細工な限り一生無理。

849 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:22
>>847 別に関学&神女のカップルなんて取り立てて多いわけではない
関学同士が一番多い、学校は近いが一部のテニスサークルが一緒にやってるだけ
松蔭や甲南女子、武庫女と付き合って奴もいる

850 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:24
アエラに東大法学部93年度卒のことが載っていたが4割が未婚だったぞ

851 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:25
>>850
スレ違い

852 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:25
東大と関学を比較するのが間違い。
永遠に彼らと同じ土俵に立つ機会なんてないのだから。

853 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:26
>>852 お前がはじめて比較したわけだが

854 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:27
早計だったら同じ土俵に立てたのにねぇ。
関学生だってあと1年くらいがんばれば早計行けたんじゃない?

855 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:27
神 トヨタ自動車 中部電力 JR東海 東海テレビ 中京テレビ CBC
------------------旧帝クラス以外立ち入り禁止----------------------      
SSS  デンソー 豊田自動織機 
SS   日本ガイシ アイシン精機 NTTドコモ東海 名古屋テレビ 中日新聞 愛知県庁 名古屋市役所     
S    カゴメ UFJ(国有化危機) テレビ愛知 東邦ガス 豊田通商   
AAA  アイシンAW トヨタ車体 ブラザー工業 豊田市役所 岡崎市役所
AA   豊田合成  東海ゴム 愛知製鋼 大同特殊鋼  フタバ産業 
    ホーユー 名古屋鉄道 十六銀行  INAX 豊橋市役所  
A  興和 名古屋三越 ノリタケ アラコ  日本特殊陶業    大豊工業
  ミツカン 大垣共立銀行  名古屋銀行  IBM中部 JR東海高島屋 名鉄百貨店 岐阜新聞 
  マキタ イビデン 百五銀行 その他の一般市役所    
----------名工大、名市大、南山、未満立ち入り禁止----------


856 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:30
俺はもうだめだ
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン    
\/| 俺 |) 


857 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:31
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='


858 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 20:48
財閥系商社に関西私立から行ってもソルジャーになるだけでは?



859 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 21:33
んなことはない。それは金融系だ。

860 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 21:43
うーん、当方就職留年組みだけど
何となく大手の食品会社に内定もらえますた。
平均40歳 年収700万 離職率2%(?) くらいのところ

JRに行きたかったけど、内定もらえただけいいか。

861 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 21:45
関学からJRとはおこがましい。

862 名前:860 :03/06/04 21:49
京大生とかも全然怖くなかった。はっきり言って俺の方が数段上。
俺は将来の幹部候補だしね。

863 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 22:02
>>862 もっと上手くネタつくれ

864 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 22:45
今年の関学で一番いいとこないていはどこ?
やっぱマリン?

865 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 22:55
マリンって関学で断った奴もいるぞ。

866 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:04
>関学生
一生下僕として使ってやるぜケケケ


867 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:05
>>866
こんなとこ来てる時点で俺もお前も無理だ

868 名前:860 :03/06/04 23:07
>>863
ネタじゃないぞ。お前らがアホだから関学生が舐められるんだ。


869 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:07
>867
わーい、釣れた釣れた、馬鹿が釣れた。

870 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:08
>>860
幹部候補なんてみんな言われてるんだよ。

871 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:09
869 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 03/06/04 23:07
>867
わーい、釣れた釣れた、馬鹿が釣れた。


872 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:09
>>860
お前も釣られてやがんの 藁

873 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:10
>>869
お前も釣られてやがんの 藁

874 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:10
関学って下関大学だっけ?

875 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:11
お前らもちつけ。

876 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:11
そうだよ。

877 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:13
誰かSRの説明会っていった香具師いるのか?

878 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:14
あんな内定先自慢大会に行く暇人なんているの?

879 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:28
就活終わって暇
だれか付き合ってよ

880 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:30
>>878 金くれるの?あれって??昔留学生の世話1年して御礼があると
言われて喜んで国際交流課行ったら関学のシャープペン日本だったから
大体想像できるけどね

881 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:31
×日本 ◎二本

882 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:31
>>880
給料が出るのなら喜んで引き受けさせていただくのだがw

883 名前:一部上場企業人事部 :03/06/04 23:33
>>875
もちつき?夏になに言ってんだか
関学にはお似合い?

884 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:35
>>883 面白くない

885 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 23:38
メシおごってくれるくらいだろ。

886 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/05 00:40
今週ある内定者懇談会面倒だな・・・。

887 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/05 01:50
留年なんかしたら人物評価大幅ダウンだね。所謂、大手有名企業からは
相手にされんだろう。第一、就活の為に学費をもう1年分払って学校に
残るなんてハァ?だろう。第二新卒?そんなの売れ残り扱いだって。
今からでも募集している優良企業は沢山あるよ。知名度とか規模なんか
で決めず、変なプライドも捨てて将来性ある零細・中小を廻れ!
一生涯一社にしがみつく時代なんてもう終わったのだから、小さな会社で
キャリア積んで会社を興すぐらいの気概でイクべし。
折れは某ベンチャーに幹部候補で決まったので来月から全国温泉めぐりしまつ。




888 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/05 01:53
>>887 まだ働いてもいない新卒に幹部候補を約束する会社は・・

889 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/05 01:54
>>888
コピペでしょ。うちの学校程度で幹部候補なんてありえない。

890 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/05 20:30
>>782-789
これってどこからの情報?
まぁ俺の知り合いだけを考慮しても良い所に決まった人を省いてるようだけど。


891 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/05 20:34
>>887
>折れは某ベンチャーに幹部候補で決まったので
ま、身を粉にして氏んでくさだいw

意外と大企業内定者には内部生や浪人生が多いね。
887みたいな中途なプライド意識が自らの価値を下げるんだろうな。。

892 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/05 22:28
>>891 別に内部、浪人関係ないだろ?留年は痛いけど

893 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 00:39

      ┏━┓
      ┗┓┃      ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

     ______________ _____   _
   /´ _____________//__  __ ,〉  / ./
   〈  〈___   ._  _ _  ._     / ./  〉 ,〉 / ./
   ゝ___  ヽ ./ ./  / // ヽ / /__ ./ ./   〉 ,〉 / ./
  .____.ノ  / / ./  / // ∧ ∨ //  / / ./   〉 ∨ ./
 /_____ノ 〈   ̄ .// / ヽ /  ̄ ̄  / ,/    〉  /
            ̄ ̄ ̄ . ̄   ̄      . ̄     ̄ ̄



894 名前:就職戦線異状無しさん :03/06/06 17:49
関学は内部生の就職が良いように思うが

895 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 21:39
>>894
漏れの周りの内部生はいい所か全然駄目かに二分しているな。
何故だか中途半端なところに決まる奴がいない。

896 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 21:41
>>895
外部生もちゃんとしたとこに決まる香具師とそうでないのとに二分されてる気がするな。


897 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 00:13
>>896
まあマーチもそうだが閑々同率も勝ち組みと負け組みの差が激しいからな。
しかしうちの部の現4回生誰も未だ内定無しか…。
某体育会だが悲惨だな。といってもすぐに人事ではなくなるのだが。


898 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 00:17
>>897
3回生か?身近に先輩がいるならちゃんと準備できそうだな。

899 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 00:36
今年って内定でてないやつ結構多くね?


900 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 01:04
>>899
俺の周りは俺を入れて二人。
就職課に内定報告とかしなきゃならんの?

901 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 12:32
>>900
そこで決定するなら報告しとくもんらしい
してなかったら就職課から電話くるらしいぞ

902 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 13:34
ありがと。就活中に就職課に一回もいかなかったな

903 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 15:10
そうなのか。関学ではまだ活動してるのか。
留年したらどうだい?
それとも京大を受けなおす?

904 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 15:46
関学は優秀なのと馬鹿の差が大きいね

905 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 15:55
>>904 私立の宿命だね

906 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 16:12
>>893
最近みたAAの中で一番笑えますた。
サンテレビかよ!ありがとう。

907 名前:893 :03/06/08 21:29
AA貼って感謝されたの初めてだ…。
何か変な気分

908 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 14:37
寝坊で学校行けなかった・・・。

909 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 23:18
のびなくなったのでとりあえずあげます。

やっぱ就職活動みんなおわったんやね
おめでとう。俺は銀行に決まっております。

910 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 23:20
内定はもらってるけど、
まだ選考のこってるとこあるから
来週まで続けて終了。

911 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 00:05
関学さいこー


912 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 02:32
内定あるけど妥協できる限界。
いいかげん就活疲れたしどうしようかな…

皆さん満足のいく結果でてますか?

913 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 02:36
関学からみかか西に決まりました。これって勝ち組みかな?

914 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 02:39
関学入って得したこと→神女・南女の香具師らを食いまくれた事。

915 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 02:41
>>914 明らかに外部の人間ですね

916 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 02:42
>915
いや、法だよ

917 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 02:44
いいなー、漏れはチェリー…。

918 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 02:46
すかいらーくでつが負け組みでつよね?

919 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 02:48
>>916 リッツ

920 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 03:55
>919 ちゃうわ!学籍番号が0ではじまり、A強姦ロビーでよくダベってる法律学科でつ。
特定されるからこれ以上胃炎。

921 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 03:59
>>920 ってか今の四回は全部0からはじまるだろうが

922 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 15:49
トヨタ自動車、松下電器、花王、ネスレ、3M、サントリー、マツダ、三井住友、
大和證券、リコー、東京三菱、ソニー、日本総研。まー総政はこんなもんですね。

923 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:07
4回にもなって学校行ってる奴って・・・
しかも法学部ほとんど出席ないじゃん

924 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:15
外食は全て負け組みだろ

925 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:16
>>923
うるせー、バカ。法学部をなめるな

926 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:17
関学法学部 就職者337人

国家公務員(9) 東京海上火災保険(株)(5) 
大阪府警察本部(4) オリックス(株)(4) 
(株)キーケンス(4) 第一生命保険(相)(4) 
大和證券(株)(4) 日本生命保険(相)(4) 
裁判所(3) (株)東京三菱銀行(3) 


927 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:20
あ法学部マンセー

928 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:20
>926
キーケンスでなはく、キーエンスだろw

929 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:21
法学部>>商学部>その他

930 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:21
>>914
何人とやったの?

931 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:22
経済>>商>>法>>創世>>>>>>文>>>>>>>>>>>>>>>>神

932 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:23
10000000

933 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:24
>>931
氏ね。

934 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:24
100000000

935 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:25
20000000000000

936 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:25
20000000000000000000

937 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:25
1000まであと少し

938 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:25
10000000

939 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:26
100000000000000

940 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:26
100000000000000000000

941 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:27
10000000

942 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:27
1000000000000

943 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:28
10000000000000000

944 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:28
1000000000000000000000000000

945 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:28
1000000000

946 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:29
1000000000000000000000

947 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:29
100000000

948 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:29
1000000000000

949 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:30
1000000000000000000

950 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:30
100000000000000000000000000000000

951 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:30
10000000000000

952 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:31
100000000000000000000

953 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:31
10000000000000000000000000000

954 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:31
10000000000000000

955 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:32
10000000000000000000000000000000000

956 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:33
待てや、次スレは?

957 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:34
>>956
京都産業大生は消えろ

958 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:34
10000000000000

959 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:34
10000000000000000

960 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:35
10000000000000000000000000

961 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:35
100000000

962 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:35
1

963 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:36
1000000000000000000000000

964 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:36
京産ちゃうっちゅうねんw
もういいのか?関学スレは?

965 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:36
オメコオメコオメコ

966 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:36
関学スレなのでsage

967 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:36
100000000000000000

968 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:36
関学女のマンコは真っ黒

969 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:37
964はしがない近大生

970 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:38
10000000000000

971 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:39
1000000000000000000000

972 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:39
10000000

973 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:40
1000000000000000

974 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:40
100000000000000000


975 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:40
1000000000000000000000000

976 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:40
いきなり1000取り合戦かよ!

977 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:41
100000000000000000000000000000000000000

978 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:41
そんなに1000が欲しいか。
あー、次スレは?

979 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:41
100000000

980 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:42
尼信に関学文から内定の香具師って軽く特定できそうだね。
特定はしないけど。

981 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:43
100000000000000

982 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:43
100000000000000000

983 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:43
10000000000000000000000000000000000000

984 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:44
1000000000000000000000000

985 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:44


986 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:44
>>978
たてようか?

987 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:44
>>986
onegai simasu


988 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:45
>>987
了解

989 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:45
1000

990 名前:就職戦線異状無しさん :03/06/10 17:45
尼信ってなんで関学からあんなにたくさんいくの?
優良って言っても、信金は信金とちがうの?
もっと上目指そうっていう向上心の無い香具師の集まり?

991 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:46
阪神が好きやねん
ずっと地元にいたいねん

992 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:47
>930 南女9 神女14 関学3 武庫女1 兵庫県はこれくらいでつ。
特定されないよな、まーされてもいいけど。

993 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:47
全国転勤とこいくと普通に会社辞めるよ。

994 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:48
関学文男で尼信は数人だと思う。

995 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:48
>>987
俺のホストじゃ立てられない・・・。誰か頼む!!

996 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:49
10000000

997 名前:就職戦線異状無しさん :03/06/10 17:50
池田銀行とかみなとよりも尼信の方がいいのか?

998 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:50
100000000000

999 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:51
1000ゲットw

1000 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 17:51
池田の方がいい

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る 全部 最新50