■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


無残に散った高学歴(宮廷、総計、一橋)専用スレ
1 名前::03/05/13 00:48
漏れたちに明日はあるのか?

2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:48
2ゲト

3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:49
3。いっきょうです。

4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:49
おれ、まだ諦めてないよ。
当方wだ

5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:49
あと持ち駒いくつ?

6 名前::03/05/13 00:50
漏れもまだ諦めてない。持ち駒2つ

7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:50
俺あとひとつ
馬鹿田 
バカボンの大学いきてーよ

8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:51
>>7
残りどこ?

9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:52
当方総計。持ち駒は3つ。
今選考進んでるところに滑り込めればまだ負け組にはならないですむかもしれない。

10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:52
宮廷、総計、一橋で今内定ないのは早稲田だけだろ。

11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:53
7だが地銀。次が最終なんだが選考が遅すぎる。ガクガクブルブルの日々。

12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:54
>>10
煽りはカエレ


13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:57
旧帝だが東京は厳しいね。交通費返してくらはい。

14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:58
ここは負け組のスレでつね。

15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 00:59
みんな高望みしすぎなんだろ

16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:01
一部上場もしてないITにでも逝くか・・。

17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:12
ふーん、小学校から一生懸命、勉強してきたのに、
大変なんだな。
おれは、明大生。よろしく!

18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:14
おれ旧帝ですが、最終3コ落ち。
今日も受けてきたんだが、どうなることやら。
マジどうにかしてくれ。

19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:14
NTT東にはひっかかると思っていた。

20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:16
もうだめぽ…

21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:17
>>19
ことしのみかかは異常だったよ。学歴(大学)別で試験受けさせられたなぁ・・・
そして落ちた俺。

22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:19
>>5
遅レスすまそ。
4だが、今持ち駒4つだよ。
望みかけてる中央三井には、今日の筆記受かっててほしい

23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:21
■■■2004年度文系就職偏差値ランキング■■■[工作員排除内容確定版]
74 経産省、財務省
73 外務省、総務省(旧自治省系)
72 警察庁、日本銀行
71 厚生労働省、金融庁、GS、モルスタ、BCG、McK
70 国土交通省、防衛庁、野村IB、JPモルガン
69 政策銀、国際銀、日テレ、フジ、シティ、ドイツ銀行
68 他省庁、NHK、電通、三菱商事、リンチ、朝日、講談社、JR東海、ベイン、日興シティ
67 東電、東京海上、大和SMBC、TBS、三井不動産、三菱地所、農中、博報堂、
   集英社、小学館、読売、日経、郵政公社、三井物産、テレ朝
66 ソニー、トヨタ、関電、東京ガス、JR東日本、SCE、SME、日本郵船、
   東京三菱、東京都、P&G、テレ東、任天堂
65 キヤノン、商船三井、三菱信託、味の素、住友商事、毎日、
   日経BP、三菱重工、日航、全日空、中電、JICA、新日鐵、新日本石油
64 産経、共同通信社、花王、松下電器、富士フイルム、リクルート、NRI(SE)、NTTドコモ、NTTコム、
   JR西日本、大阪ガス、中部電力、資生堂、キリンビール、武田薬品(MR以外)、出光興産、
   JFE、伊藤忠
63 地方上級、信金中金、旭化成、旭硝子、ホンダ、IBCS、SMBC、NTT東西、NTTデータ、
   HP、アクセンチュア、KDDI、北電、東北電、九電
62 東急エージェンシー、シャープ、丸紅、リコー、サントリー、オラクル、住友信託、商工中金、デンソー
   ブラクストン、三菱化学、ADK、住友化学、住友不動産、日本生命 日本IBM
61 日立製作所、NEC、松下電工、東急電鉄、みずほ、豊田自動織機、UFJ、第一生命
   野村證券、MS海上、CTC、王子製紙、日本製紙、東芝、中小公庫
60 国2、富士通、JCB、アサヒビール、ニコン、コスモ石油、SAP、
   損ジャ、みずほ信託、UFJ信託、石川島播磨重工、オリンパス

24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:24
SPIの誤謬率・・・か

25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:25
中央三井って何やってる会社なの?
財閥の何か?

26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:26
フジテレビジョン、日本テレビ放送網、NHK、
テレビ朝日、テレビ東京、朝日新聞社、電通、
みずほ銀行、東京三菱銀行、UFJ銀行、三井住友銀行
どれかには引っかかる、と思っていた。

27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:26
中央三井トラストフィナンシャルだろ?信託あたりじゃねーの。

28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:27
>>26
ネタにしても面白くない。もう少し勉強して来い。

29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:28
27
さんくす

30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:30
26=平均的早大生の心の叫び

31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:37
やっぱ学歴他界とこはそう考えちゃうんだろーな
かわいそうといえばかわいそうだな

東京は怖いところだ

32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:37
もうこんな時期か。そうだよな。はぁー

33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:38
>>31
でも26の合計内定数と早稲田慶應の学生数を比べれば答えは自ずと出そうなものなのにな・・・

34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:38
>>31
そう考えるって?

35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:38
なんで早計って旧帝に絡み付いてくるわけ?

36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:42
大手の企業いけないとダメみたいに思ってる?
まわりがそういうとこばっかりうけんだろーな

やりたいこと ・・・・・・難しい

37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:45
文系ならやることなんて極論すれば全部同じなんて事はわかってらぁ。
だからこそ新卒時に大手に入らなきゃいけないわけで。



38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:49
オサーンの意見拾ってきたぜよ
42 :名無しさん@引く手あまた :03/04/28 22:36 ID:Cx4yBeNO
「やってみたい仕事」に、制限なし(未経験)で挑戦できる唯一の
チャンスは、新卒での就職時だけ。
社会に出てから初めて、自分のしたい仕事に気づいて、いざ希望職種
に転職しようとしても、なかなかうまくはいかんよ。
また、あまりにも前職と畑違いの場合、さらに困難。
能力のある人が、職にあぶれてるこんなご時世ではね。
ほんと、真剣に「やってみたいこと」考えてごらんよ。
それが見つかったら、挑戦してみなよ。
無理そうに思えても、新卒なら少なくとも挑戦はできる。
がんばれ。


39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:50
まあね

うけまくるしかないね

大手→中堅→零細諦めたら終わり
留年するのも公務員にきめるのもいいけど

来年の4月まで時間はある

40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 01:58
>>39
モンテに逝けと言いたいのですか?

41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:01
いくのも一興
ただしどこを選ぶのも自己責任だよ

納得いかないならやっぱ留年しる?

42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:18
学生証の写真見てみた。もう3年も過ぎたのか。これを取ったら一体
俺には何が残ると言うのだろう・・・ふと考えてみた。


43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:20
漏れ5年すぎたよ今年怒から6年め

44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:23
>>43
2留ってそれはすごいな

45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:27
しかも 地方低学歴公立

46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:33
もう留年決定させちゃった俺って早すぎ?

47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:35
>>46
早いとか遅いとかじゃない。オマイの体内時計に聞いてみろ。
この一年で何を得たかが勝負だろう。







48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:35
>>46
現役?

49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:36
>>48
一応現役でつ。

50 名前:動画直リン :03/05/13 02:36
http://homepage.mac.com/hitomi18/

51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:38
一応就活続けてみたら?
気に入らなかったら留年すればいいし

ここにいきたい!って業種かなんかあるの?

52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:48
中央三井信託銀行

53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 02:51
がんがれ 受かればいいな

54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 03:32
まだ続ける香具師はアフォ

55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 03:34
コネはないのか?
一流大のくせに

56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 03:38
>>55
コネあるが紹介者に一生頭下がらないんで断ったよ。
つーかそんな話マジでしないでくれ。

57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 03:43
>>56
内定ないよりマシだろ


58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 04:10
宮廷でさなるに落ちた俺ってもう吊った方がいい?
正直、面接で舐めた態度とり過ぎた。

59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 04:31
さなるって塾?

60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 09:02
age

61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 09:12
漏れ一橋だけど内定無いぽ・・。学校の友達は結構いいとこ決まってるし。でもうちの学校にも以外と内定無しもいるんだよなー。

62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 09:16
俺も舐めてかかったから内定ないな。自主留年の道を歩みます。



63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:34
つらい。。もうダメポ

64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:35
慶応経済でつ。プライドが邪魔し大手しか受けず惨敗・・。
ただいま持ち駒なし。今更またエントリーする気力もなし。
留年も視野に入れてまつ。

65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:38
早稲田政経政治。
内定ゼロ、やる気ゼロ、残り単位36。
四年前東大に受かっていれば・・・・

66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:39
既に大学院入試の願書を取り寄せました

67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:39
お前ら学歴持ってっても中身はクズだな(w

68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:41
>>64
つーかそれ留年確定だろ。そのモチベーションじゃ受かるとこも
受かんねーよ。そんな漏れは総計法。もうだめぽ

69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:41
>>67
(´・∀・`)へー、帰っていいよ

70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:42
>>69
お前が帰れって。この内定なしが(w

71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:42
>>65
安心しろ。俺は40単位残っている・・・

72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:42
>>70
(´・∀・`)へー、帰っていいよ

73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:42
>>72
お前が帰れって。この内定なしが(w


74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:43
67みたいな嵐は放置の方向で

75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:44
地方国立はよくわからんから置いておくとして、
東一早計で内定無しが限りなくゼロなのは東大だけだろ?
漏れは慶応だが、周りに結構内定無しいるぞ。

76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:47
東大でも文や教養は厳しいんだよ。
わかってくれよ、おい・・・なぁ

77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:48
東大でも内定ない香具師いるの?

78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:49
普通に優秀な奴は内定あるし。
>東大でも文や教養は厳しいんだよ。
単に優秀じゃないやつが厳しいだけだ。

79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:52
採用=優秀と一括りにされてもなぁ。
スレ違い厨は消えたほうがよろし。

80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:54
面接がうまい奴だけが優秀なわけじゃないだろ?兄弟

81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:54
スタートラインは確かに優遇されてるかも知れんが
最後は人物重視だからなぁ…。ああ、完全なる学歴社会がホスィ…

82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:55
自分が出来ないヤシだと認めたくないってか(ワラ
悔しかったら内定とってから言えって(ワラ

83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:56
>>79
いいこというねえ。78は阿蘇だな

84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:57
学歴社会は人にやさしい。
確かこんなことを謳ってたサイトが昔あったなぁ。
感心したもんだよ。

85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:57
じゃあ何か?採用してもらえないけど優秀ですってか?

86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:58
んで俺たちに明日はあるのか?ブラザー

87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 11:59
「俺たちに明日は無い」って言う映画が昔あったね。

88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:00
>>86
ないでしょ・・・。

89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:02
>>56
誰か突っ込めよ。
頭が下がらない?随分偉そうだ。
正しくは頭が上がらないだろ

90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:02
昨日とあるビデオ見たんだけどさ
「俺たち終わっちまったのかなぁ」
「ばーか。まだはじまってすらねーよ」
って台詞聞いて泣いたね。

91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:03
>>89
やっぱりこのスレの人間てアホなんだね。

92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:03
>>90
そんな台詞を吐ける日が来ればいいね。

93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:04
神戸大も入っていいですか…?

94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:04
>>91
本当の宮廷・イッパシは皆無ということだね

95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:05
>>93
神戸大はOKだろ。ただしオマイも無残に散っているならば。

96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:05
>>93
学部を述べよ

97 名前:一姫二太郎の長男 :03/05/14 12:06
一応、宮廷でつ。

98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:07
お前らグズグズだな

99 名前:93 :03/05/14 12:07
神戸法でつ。内定無し。中小企業必死に探しるとこ…。

100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:08
ああ・・・最後の持ち駒尽きてしまった。
最終だったのに・・・


101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:08
>>97
おまいのとこはどう?周り決まってる?

102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:09
75の慶応だけど、漏れ就活中、地方国立に一人も会ってないんだけど
本当に大企業に入ってるのか?
一橋と早稲田はかなりいたけどな。

103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:09
>>99
公務員かローに行けよ

104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:09
>>98
だからこのスレにいんだよ。さっさと消えろ。

105 名前:93 :03/05/14 12:11
ロー行く金もないし、金があっても行く気&学力なし。
内定ないやつが公務員受かるとも思えんし…

106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:11
地方国立はその地方で活動するので、都心では見かけないはず
数も慶応に比べてはるかに少ない

107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:11
君達、タクシーの運転手はだめなのか?

108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:11
公務員逝けば何とかなると思ってるヤシは
就活と同じ失敗するぞ。

いまや公務員も枠の奪い合いが激しいしな

109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:11
何やら険悪なスレだな。余裕が無いのはわかるがw

110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:11
>>102
宮廷は現地採用なんじゃないの?
俺も早稲田なんで地方の事情はよくわからんが。

111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:12
>>105
神戸ってやっぱ経済・経営以外は苦しいようだな。
偏差値は他の宮廷にも見劣りしないのに。

112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:13
>>98>>109

113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:14
>>112
98は俺だ。109君は別のヤシだ

114 名前:93 :03/05/14 12:14
宮廷でもないし、知らない人間には「公立?私立?」って聞かれる。
経済経営は確かに就職有利だが法もそんなに変わらないと思う。
ただ、俺が例外なだけ…

115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:14
結論としては今から受けれる企業は中小。
現時点で内定ない香具師は留年する。
来年もだめだったら先物でも佐川でもいくでOK?

116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:15
OK

117 名前:一姫二太郎の長男 :03/05/14 12:15
>>97
大学の友人は公務員、司法試験、ロースクール狙いが多く
民間就職は少数。
その少数をみてみると、決まってる。
大手金融、政府系、メーカーなどを中心にね。


118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:16
>>114
なぜ自分は例外なのか原因は分かる?

119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:17
>>114
発達の授業を最近とってるのだが、奴らの就職は悲惨だぞ。

120 名前:93 :03/05/14 12:17
>>118
わかってたら内定もらってるよ、とっくに。

121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:18
あほなんだろ、結局

122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:18
佐川ってブラックなの?

123 名前:93 :03/05/14 12:18
>>119
確かに六甲台という格があるからな、一応。
発達はいわゆる教育学部だろ。
まあ接点が無いんで詳しくは知らんがそんなに悲惨なのか?

124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:19
なんだ、ひきこもりか・・・

125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:20
>>122
少なくとも高学歴が望むような職場ではないだろ。


126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:21
中小企業行くなら地元で就職したいよね。

127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:22
>>123
悲惨だぞ。授業に出ていた友人に聞いたが。
先物や消費者金融もいるらしい。

128 名前:93 :03/05/14 12:23
>>127
マジデカ。
ホントに先物なんているのか。
先物の何たるかを知ってのことなんだろうか・・・

129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:24
神戸でて先物、消費者金融かよ。人それぞれだが
誰か忠告しないものか。

130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:25
所詮神戸

131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:26
先物しかなかったのか。それとも現実を知らないのか。
神戸卒でそれではつらいな

132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:27
でも、リクナビで先物会社の先輩社員って欄に慶応とかいるからな。


133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:28
いやいや、そんなもん
あの学部は感官同率の社会科学系よりも就職悪いよ

134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:29
>>132
ああいうの見ると鬱になるなぁ

135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:36
先が見えない

136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:52
           

137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:53
>>135
なら先物だね

138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 12:59
てかロースクール逝こうとおもってるヤシ
来年度からだろ、一年目なんて逝くもんじゃねえ
見切り発車なのに逝ったらヤヴァイだろ?

139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:00
137つまんなさすぎ

140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:01
ロースクール行く金もなけりゃ学力もないよ。


141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:02
もしかしてここ法学部生が多い?

142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:03
>>141
経済だけどロー転部考えてるとこ

143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:05
まだ5月だろ

まだ5月だろ

144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:07
もう5月だよ

もう5月だよ

145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:07
>>142
同士よ。金さえあれば行きたい。

146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:08
>>142
ヲイ、ローはそこら辺の大企業より激戦だぞ!?


147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:11

先物へ逝く

このほうが現実的だな。w

148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:12
先物逝って金貯めたらどうですか?

149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:15
先物なんていつでも逝けるから新卒で逝かねーよ

150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:16

     / ̄ ̄ ̄\
    /   ∧ ∧ \
   |    ・ ・  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    )●) |  < 高学歴は高学歴で大変なんだなおめーら
    \    ー  /    \________________
___/\___/_
    / |  |    ノ |  |
   |  |  | / |, |  .|
__|  |  | \ .| _|_|     
   ヽ、(_二二⌒)__). \ 
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||         
     |  |    |  |   .||  
     |  |_   |  |_  .|| 
     (__)  (__)  |

151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 13:18
おまえら悲惨だな

152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:01
   

153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:06
内定0で同学年の彼女にも見放されまひた!

154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:11
>>153
んな彼女もつオマイが悪い

155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:28
>>153
俺の先輩、留年決まって彼女に逃げられたヤシがいる

156 名前::03/05/14 14:28
この板に書き込んだ次の日に内定来ました。
いっきょうでし。


157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:29
>>156
オメ!今度バーミヤンでお祝いだ!

158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:31
>>157
それより牛丼太郎だ。

159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:33
いっきょうおめ。
この時期なら中堅か?

160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:33
無駄なプライドって大変だねえ。
俺みたいに中途半端な2流大学通ってて、
「ここの内定取れたら嬉しいな、ま、うちの大学じゃ無理かな」
って考えながら面接とか受けたほうが、肩に力が入らないでリラックスできるよ。
「俺の大学なら、ここは余裕だろ」とか考えてると、落ちたときの反動って凄そうだね。


161 名前::03/05/14 14:36
さんくすこ。
漏れは生協のミートライスでお祝いしますた
喪前達もがんがれYO!

>>159
第一志望ですた。一応最大手だよん


162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:37
>>160
胸に染みるわ。

163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:41
まぁ、まだ3みたいな奴になれる可能性はあるわな。業界によっては。
でもそろそろ厳しいか・・・?選考進んでる奴は頑張ってチョ。

164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:42
>>163
そんなあなたは留年組?

165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:42
>>161
武○士?

166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:44
>>164
廃人。

167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:45
武士?○は日の丸?

168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:47
>>164
今はアウトローかましてるってわけか。
なんとなくわかるな。

169 名前::03/05/14 14:56
>>166
モンテ○ーザだよ

170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 15:16
生きるのに忍びない・・・

171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 15:18
モンテのいいところを語るスレはここですか?

172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 15:23
いっきょうはもしかして・・・電○か?


173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 15:25
○通にしてはちと遅くないかい?

174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 15:29
未だに就活してる高学歴ってみじめすぎだよな。
4月までは強敵と見ていたが、今は哀れな目でしかみれねー。
まじ最高にアホまるだしだよな。
オマエラはカスの集まりってことだ。


175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 15:35
>>173
日通


176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 15:40
先週の説明会で、質問時に「早稲田大学〜の〜です」
とか言っちゃってるの。
もう笑いをこらえるのに必至だったよ。
「早稲田に入った意味ないね、まぁオマエの実力はこの程度なんだろうな。」
と思ってしまった。

177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 15:45
>>176
うるせー低学歴。

178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 15:47
確かに、これからの説明会で高学歴大学名をさらけ出すのは
あまりにみじめすぎる・・・

179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:17
早慶の典型的な顔
         ┯━━┳┓   
         ( )..( )`-3  
          |___ "/\ 
           ''\ /   |
            / 
 


180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:20
>>179
warata

181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:25
ありえない

182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:35
セミナーでの質疑応答をアピールする機会と勘違いしてるDQNが
学校名と名前言うんだろ?

183 名前:一ツ橋 :03/05/14 16:35
3日前から就職活動するんだけど、もう遅いよなあ。
とりあえず、東京三菱にも住友にも電話かけておいた。
面接だけでもしてくれって。
そしたら、会ってくれるってさ。がんばって、いってくるよ。
髪も金髪から黒に戻したし。内定、6月までにとりたい。

184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:36
>>183
そんなんありえるんだ。
流石一ツ橋

185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:39
>>183
今まで何をしていたんだと小一時間問い詰めた(以下略

186 名前:一ツ橋 :03/05/14 16:39
>>184
気合だよ気合。
司法試験、択一、落ちちゃってさ、予定がすべて狂っちゃった。
今から、是が非でも内定とらないと、人生お先真っ暗。
今、必死になってTOEICの勉強してる。

187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:39
>>183

>3日前から就職活動するんだけど、もう遅いよなあ。
この文章から、オマエが低学歴なのは見え見え(プ

188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:40
>>186
一橋でも落ちるんだあw 法学部?
俺は50点超えたよん。

189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:42
俺の兄貴糖蜜のリクだけど、もう選考は全て終了してるとの事ですが…?

190 名前:一ツ橋 :03/05/14 16:43
>>188
いいなあ。わし、40点。
去年、おととしって目標を失っちゃって、
遊びほうけ、だらけまくってたのが痛かった。
3月から必死にがんばったんだけどね。うち、親が弁護士だから、継がなきゃなんねーんだよ。
でも、落ちちゃったからな。しょうがない。
あと、今度、アパレル受けてきます。


191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:43
>189
妄想を公の場で公開しないで下さい(w

192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:44
>>190
家に金あるんだから30歳まで司法粘ればいいじゃん

193 名前:一ツ橋 :03/05/14 16:44
>>189
だろーね。
僕も期待してないよ。でも、会ってくれるっていうから、行くだけだよ。


194 名前:一ツ橋 :03/05/14 16:46
>>185
ちゃんとやってればよかったよ。ほんと後悔してる。
毎日、何やってたんだろって感じだよ。
あーあ。これからがんばらないとな。


195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:46
>>191
いや、本当だし。まあ別に強説するようなネタでもないが。

196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:47
>>194
保険で国T受けなかったの?

197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:47
>>195
リクルーター面接はそりゃ終ってるさ。

198 名前:一ツ橋 :03/05/14 16:48
>>196
学校行ってなかったから、試験情報も何も知らなかった。
司法試験は兄貴に願書だしてもらったし。
ぜんぜんだめだよな。おれ。最悪だよ。

199 名前:一ツ橋 :03/05/14 16:49
>>197
一応さ、話聞いてもらえば、自分の勉強にもなるだろ。
それでいいんだよ。落ちたら落ちたでしょうがないじゃん。
縁がなかったってことだな。

200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:49
ロー受ければイイのに

201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:52
>>199
相当掘り下げないと話にならんよ。兄貴曰く、今年は例年より
金融不人気のせいで優秀な人材が中々見付からないと人事部長が
お怒りらしい。気抜くと一瞬で終わりだよ。て本当にこれから
あんのかなあ??

202 名前:一ツ橋 :03/05/14 16:52
しかし、まじで不安なんだよな。このままダメだったらどうしようかって。
ゼミの社会人院生の人が、もし何だったら、うちの会計事務所入らないか?って
勧誘してくれたんだけど、それもちょっとな・・・
ああ。できたら、というか第1志望のUFJ様。僕を拾ってください。

203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:53
>>199
ホントにホントにネタではないの?
釣り師かと・・・

204 名前:一ツ橋 :03/05/14 16:55
>>201
僕もそこんところよくわからない。
採用とは関係なしに、会ってお話しませんか?って
きたので、山の中から都へのぼっていきます。
金融のことだけどさ、兄貴、外資系の金融やってるんだよ。
だから、僕にもその適性あるとおもうんだけどな。
>>200
もちろん、ローを保険でとっておくよ。

205 名前:一ツ橋 :03/05/14 16:56
>>203
うーん。就職活動したことないからさ、よくわかんないだよな。
拾ってくれたら、その会社のために一生懸命働く覚悟できてるんだけど、
どこか拾ってくれないかなあ。

206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 16:58
>>1
芋早慶阪大以下宮廷は高学歴じゃなくて中学歴です。

207 名前:名大生 :03/05/14 16:59
無残に散りそうになったけど、
岡信に受かった!
ヤター!!

208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:00
総計の総って低学歴だよな
一緒に並べたら計がかわいそ

209 名前:一ツ橋 :03/05/14 17:01
>>207
いいなあ。うらやましい。
つーか、名大も司法のせいで、就職率悪いだろ。
下手にいい大学入ってると、
就職のモチベーション高まらないまま終わっちゃったりしないか?
って、僕だけかな。こんな情けないやつは。

210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:04
>>一ツ橋
就活ド素人っぽいから色々勉強した上でがんがれよ
性格よさそうだしどーにかなるよ

211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:17
>>207
名大から信用金庫。複雑な気持ちですね。


212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:20
>>211
地元が一番だろ。俺は逆に全国転勤とこ行く香具師の気持ちがわかんない。
そんなに転勤したいのか?転勤のせいで辞める香具師かなりいるぞ。

213 名前:名大生 :03/05/14 17:21
>>209
そんな情けない奴はお前だけ
モチベーションの問題ではなく
単に能力が低いだけだろ
それを認められないお前って・・・

214 名前:名大生 :03/05/14 17:22
>>211
岡信は信金の中では預金量全国3位
トップレベルですが

215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:22
>>214
やっぱトヨタ落ちたの?

216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:24
>>214
なら、別に何も言わないよ。

217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:25
             ___
            /     \     ________
           /  ∧ ∧  \   /
 \  /     |   ・ ・      | < 氏ねよおめーら
  (⌒)      |   )●(     |  \________
/ ̄ ̄|      \  ー     ノ
| ||.  |     旦⊂\____/
\__|     =========し \
 |   |     ‖  (⌒‖⌒  )
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:26
>>一ツ橋
参議院事務局の二種試験受けとけ。今出願期間だ。
科目が憲法だけ。勤務地は東京のみ。かなり美味しいぞ。

・・・微妙にスレ違いなので、sage

219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:27
>>214
そんなんだから名大は2ちゃんで嫌われるんだYO

220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:27
この命題製は嫌な香具師のようだな

221 名前:名大生 :03/05/14 17:29
僻みか
まぁ、2chは僻み嫉みが多いからしょうがないか


222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:29
>>221
俺、君よりいいとこ決まってるから。

223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:30
>>219-220
お前ら単に僻んでるだけじゃん…

224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:30
>>223
自演ですか?

225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:31
>>222
この名大生は岡信が一番て考えてるんだよ。
就職観なんて人それぞれだろ

226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:31
理系偏差値69のところに決まってるんだけどね…。
つーか命題って高学歴とは程遠いよな。

227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:33
>>226
高学歴は東大・京大・一橋・阪大・国立医学部だけだからな。


228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:34
高学歴は東大・京大・名古屋・一橋・阪大・国立医学部

229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:34
でもこのスレのヤシらは無残に散っちゃったんだよねw

230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:37
>>228
名大必死だなw


・・・東北も入れてあげてください。

231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:37
>>228=名古屋大制

イってよし

232 名前:一ツ橋 :03/05/14 17:42
>>213
すまん。こんな情けないやつは僕だけかもな。
ま、これまで何もせず生きてきたからねー。
いい機会かもしれないしね。今の就職活動は。
一生懸命やれるだけやるよ。
>>210
ありがと。ちょっとでも元気の出る言葉かけてくれるだけでも嬉しいよ。


233 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 17:48
漏れの知り合いの女が大したところに内定しなかった彼氏を振って
上位政府系に内定した男にアタックしようとしているのだが
そんな香具師ヌッコロしてしまってもいいですよね?当方旧帝

234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:03
>>233
良いです。
でも女って基本的にそういうの男が思ってるほど気にしないよな。
一ツ橋は良い香具師だな。名大と違って。

235 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:05
>>233
女の立場にしてみたら上位政府系の男と付き合ったほうがいいところにデートできるし、
結婚まで考えれば生活も余裕あるし、何より女友達の間で自慢にもなる。
その女の行動はごくごくフツーな行動と思われ。所詮女の頭の中身はその程度。
それ以上のものを女に期待するとこの先酷い目に合うを思われ。当方(2ch人気No.1)旧帝


236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:08
>>233>>235
中身のない男なら、条件がいい方が良いに決まってるじゃん
実際には頭がからっぽな男が多いんだからさ

237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:08
>>235
2ちゃんNo.1旧帝ってどこよ・・・
ホントはただのオタだろ・・・

238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:08
当方(2ch人気No.1)旧帝 =名大

239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:09
>>238
なーる
煽られNo.1ね

240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:10
>>235
政府系にいくような男は正直興味ない・・・・。
価値観違う感じ。自分が理系だからかねー
女ですがその気持ちはわからんわ。

241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:12
>>236
いや性格が重要だね。つまり、大事にしたい考えが同じか。笑いのつぼがあうか。
あと好きな仕事してるか、お互いの仕事を尊重しあえるか。
それだけ。

242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:14
既に価値観が将来>>男の質になっているとは・・・計算高いというか何というか
まだその価値観が生まれるのには5年以上早いだろw

243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:15
意味わからん >242

244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:16
当方w生の負け組大企業内定だが、
友人達は未だ決まらず、廃人が二人が発生。
いろんな意味で寂しいですな


245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:16
女で男の地位や給料に異常なほどこだわる奴たまにいるよな
俗に言う玉の輿を狙っている女だが、そういう女はこっちから願い下げだ


246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:25
名大だったら神戸の方がマシ。

247 名前:名大生 :03/05/14 18:28
神戸や東北大だったら名大のほうがマシ。

248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:38
名大って旧帝最下位じゃねーの?
少なくとも俺の中ではそうなってる。

249 名前:名大生 :03/05/14 18:42
>>248
お前はどこ大だ?
何が最下位?

10年前までは名大は阪大より評価が上で、旧帝第三位だった。
今は阪大に並ばれたが、ノーベル賞も出たし、これからまた盛り返すだろう。

250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:46
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1051711491/
【世間知らず】井の中の蛙=名古屋大学【低学歴】



251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:48
名古屋ってマジすげえよ。全員ミャーミャー言ってるんだから

252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:49
土壌が味噌で出来ているしな

253 名前:名大生 :03/05/14 18:50
俺らが一流企業に入れるからって、僻むんじゃねーよw

254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:50
>>249
今は最下位でしょ。つーか野依さんはどこの大学出身だっけ?w
ちなみに俺は横国です。

255 名前:名大生 :03/05/14 18:52
>>254
何について最下位?
就職なら阪大並。
偏差値なら旧帝4位ですが。

256 名前:名大生 :03/05/14 18:54
名古屋は大企業多いしね。
大阪市260万人、名古屋市210万人。
ヨコハメ市みたいな田舎者、退いてろ。

257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:55
>>255
就職もさることながら、偏差値とかも最下位でしょ。
マジレスすると横浜市は大阪市を凌いで全国2位ですw

258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:56
おもしろい奴がおりますね。

259 名前:名大生 :03/05/14 18:57
>>257
ただの妄想坊ちゃんか・・・。
消えろ。

260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:58
名大って旧帝なの?

261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 18:59
>>260
旧帝で一番下。

262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:00
知らんかった

263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:01
「高学歴の条件=○大と1文字で略した場合に日本人の誰に聞いてもわかるような大学」
ってのはどうだ?
東大・慶大・京大とかさ。

そう考えると神戸・名古屋・東北・九州なんかは所詮ローカル高学歴なんだろうな。全国レベルじゃ今ひとつ。
学生の質が、っていうよりは世間の認知度でね。就活で痛感したよ。
ま、俺は93の仲間なわけだが。

264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:02
名古屋は歴史としては宮廷最下位。
地元企業の力が大きく影響して今の位置まで上った、自力とは言い難い。
宮廷最下位は北大で、その次を九州と競っているところか。

265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:04
どっかのカテゴリで最下位って言いたいだけだろ。
ほんと馬鹿じゃねえの?

俺は名大生じゃないけど。

266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:05
学歴ネタやめれうざい

無残に散った青い果実

267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:05
>>265=名大生
ばれてます

268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:05
旧帝ってやっぱお山の大将ってイメージがある。
就活中に会った奴で学校名言いたがる奴が多かった。
地元だとみんないいリアクションするんだろうなー。俺地方出身の総計だから
なんとなく分かるけど。

269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:05
東京圏3000万
大阪圏1500万
名古屋圏800万w

270 名前:名大生 :03/05/14 19:07
>>264
歴史で最下位って何だよw

今の位置まで上ったというのもおかしい。
10年前まで、名大は阪大より上だったんだから。

俺は世間の認知度よりも、実を選ぶね。
JTBよりも、三菱地所のほうがいいだろ。

271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:07
商業販売額
23区194兆6375億円
大阪市60兆2039億円
名古屋39兆6613億円
福岡市17兆3148億円

横浜市11兆9296億円 札幌市11兆3540億円 仙台市9兆8446億円 広島市9兆6882億円 
神戸市7兆2028億円 京都市6兆8734億円

東京・大阪の大企業の支所数
札幌:738 仙台:727 広島:718 福岡:846 (※参考 横浜:397 神戸:317)

2大都市とは大差がw

272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:09
>>270
創立が一番最後。十年も前なんて最近の話はしてない。
地元企業の力が大きいのは確かだよ、名古屋は。

273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:10
名古屋って第3の都市っていってもド田舎弱小都市じゃん。


274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:11
いいかげんに自分で勝負しろ。

275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:12
おいミャーミャー鳴いてみろよ顔真っ赤の名古屋人

276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:12
地元で就活するんなら周辺に敵がいない名古屋とか九大はいいだろうな。
神戸は周りに阪大京大がいるからそれなりに気合い入れにゃいかん。
感官同率にもたまに優秀な奴はいるし。
どっちにしても東京に出ると歯牙にもかけられないわけだから、おとなしく地元の大手に入るのが一番いい道だろ。

277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:13
むざんやな  内定無しの  高学歴    byマーチ  

278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:13
どこの大企業でも出世率では旧帝神戸>>>>>早計


279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:14
>>207


280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:14
マーチにはない悩みがあるわけで

281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:15
>>278
そりゃ早計の絶対数が多いだけだろ。

282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:15
日本一古い大学ってどこ?

283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:16
三福
女子大生
名大生

284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:17
やっぱ帝大じゃねえの?

285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:19
東京帝國大學

286 名前:93の神戸大 :03/05/14 19:21
今、筆記受けて帰ってきました…。
はぁ…先が長いなぁ…。
なんか学歴談義に花咲いているようだけど、
そういう話で盛り上がってた頃の自分が懐かしい…。

287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:21
名古屋台制は奴隷として使ってやります


288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:27
灯台です。
最終5回受けて、3コ落ちました。
残り2つのうち1コはほぼ落ちたっぽく、もう1コも微妙・・・。
どうにかしてくれー

289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:29
駄目な東大もいるもんだな

290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 19:31
学歴ネタやめれうざい

無残に散った青い果実



291 名前:一ツ橋 :03/05/14 20:55
>>290
だよねえ。学歴で人が決まるわけじゃないんだから。
つーか、今みたいな激動の時代には学歴なんてどーでもいい。
どれだけ実力があるかだよ。ってこんなこといえる立場じゃないんだっけ・・・


292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 21:05
学歴、見る業界は見るよ。
受けるほうがどうでもいいと思ってても、現実にはそれで左右される場面もある。
それは事実。

293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 21:24
まぁここらで学歴ネタ止めようぜ。
不毛だよ。

294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 21:42
学歴ってES、筆記フリーパスぐらいの効果しかないんじゃないかと。
あとは中身。まあ高学歴のほうが平均値は高いだろうが.......

295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 21:44
学歴社会にいるとあんまり考えないけど、
学歴からわかる能力って実際、具体的にはどんなんなんだろーな

296 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 21:47
>>295
与えられた課題を効率よくこなせる能力とかか?

297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 21:59
ゴメン、宮廷じゃないけど質問してもいい?

今三年なんだけど、就活って夏くらいからはじめるもの?
秋にはばりばりやってるものなんだよね。

さっき父親から
「ロースクール(うちの法にできるから)には進学せんのか?
おまいは秀でた特技があるわけでもないのに就職できるんか?
今から本気で考えないとやヴぁいぞ。云々・・・」
とか電話が来て鬱。

地方だけど、もう学歴は影響しないのかしら。
自分ダメ子だから、今から就職決まらない自分が見える。
ほんとになにもないんだよね、自分。
やっぱり春が終わるまでには内定もらう人が大半?
父親曰く「今残ってるやつはカス」
ゴメンナサイ、私はカスの中のカスになりそうです。


298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 22:10
>>297
どこかのインターシップにでも行ってみればどう?
そろそろ募集をはじめる企業もあるから、ちらほら覗いてみればいいだろう。
だから『夏から』と言うのも、ある意味当たってるけど。

学歴云々は気にする企業は気にする。
実際リクルーターが来るか、採用枠があるか、とか企業によって千差万別。
まぁ、あんまし自分をカスとか言うな。
公務員って手もあるぞ。

299 名前:297 :03/05/14 23:14
アリガトウ。

甘えてないで考えんとな。
ここの板で内定出てない人のレス読んで涙が止まらん。
明日は我が身。
読みながら焼酎履くほど飲んだからもう寝るよ。このままだとばいとから帰ってくる
彼氏にけんかを売りそうだ。
しかしこの時期から鬱になってると本番のりきれないわな、

300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 23:15
ダイナム受けてみろよ
あすおなら幹部候補だぞ

301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 23:45
ミャー

302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 00:31
>>300
設定師になれるかな?

303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 00:45
漏れもミャー大生だが、オカシンクンみたいなのばかりだと思わんでくれ。
こーゆーバカチンがいるから叩かれるんだよ…。
無害な大学だと思うんだけどなぁ。

304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 00:57
内定でてない一橋の奴、結構いない?
自分が見た限り内定でてる奴と半々ぐらいなんだけど。

305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 00:59
eee

306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:03
>>304
半分なわけない。トータルで見れば8割くらいは出てると思う。
まぁ漏れのゼミは半々だが。



307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:14
マーチの板では散々煽るくせに・・・当方マーチ

308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:15
>>306
うちのゼミは半分以下。
商学部は就職状況良さそうだ。

309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:17
ホンとに一興なの?
そのゼミやばいのか?

310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:18
一橋生1000人に聞きました。現状どうですか?
内定あるしそこに就職する:450人
内定あって公務員試験:50人
内定は無いが公務員試験:50人
会計士受験:50人
司法試験、ロースクール:75人
大学院受験:50人
どこもいくとこねーよ:275人

こんなもの


311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:19
>>309
院に行く(予定の)人が数人いるから、必然的にそうなっちゃう。
説明が悪すぎたな。でもそれ含めても半分ぐらいよ。

312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:20
>>310
それが本当なら早稲田なんか終わってるだろな

313 名前::03/05/15 01:20
さて

314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:21
>>310
ほんとそんな感じ。
文系の院にいってどうするつもりなんだろう。

315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:21
今日初めて来たんだけど
何「就職板」って(キモ!
お前らのやってる事、スゲーキモいよ(キ、キモ〜!
あ、あとお前らのタメを思ってキツクとかじゃないから。
ホントに死ね。氏ねじゃなくて氏ね。勘違いなきよう。

316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:21
うちのゼミは12,3人で
試験受ける人 5人
院行く人 2人
内定出てる人 5,6人
まだの人 1人

こんな感じ。内定獲得率にしたら50%か

317 名前:_ :03/05/15 01:21
〜oノハヽo〜                
  ( ^▽^) < こんなのございまーす♪ 
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz07.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz10.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz08.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz09.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz06.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz05.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz01.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz02.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz03.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz04.html

318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:24
310だがストレートに就職できるやつって一橋でも3分の2だな。
のこりの3分の1の半分が資格組みでなんとか志望資格が取れる。
よって6分の1は、、、ぷー。
こんなものかなあ。

319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:25
しかし実際にプーな人は知らないな。どうしてるんだろ

320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:28
一橋でぷーって・・・

321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:29
>>319
まあ、普通に就職浪人。


322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:30
宮廷早計だろうがマーチだろうが要領良い香具師が勝ちなんだなよな

323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:31
だな

324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:32
>>320
たま―――にいる。
ただ、一橋でプーということが言えなくて学歴を隠すことが多い。

325 名前:就職戦線異状名無し :03/05/15 01:33
>>6789

326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:36
一橋で一昨年民間就職したのは751人。
資格が100、公務員が50、大学院が50。
100名ほど行方が、、。
また民間就職も100名以上は就職浪人だろう。
よって一昨年で1050人中700名、3分の2くらいしかストレートで進路が無かった。

早大なら多分ストレートは50%以下。

今年は一昨年よりひどい。。。
ちなみに東大は留年が多いからな。法学部中心に。ストレート率は低いだろう。

327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:37
がんがれ一橋生

328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:37
>>326
まじでそんなもん?じゃあ日当駒船やマーチは・・・

329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:38
>>326
一橋って751人も就職したんだ。意外と院が少ないんだね。

330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:45
>>329
文系しかないもの。
院に行っても潰しがきかない。
ただ、751人って多いような気もする。

331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:47
そーいや消防の頃、親にそそのかされて一橋に憧れていたことを思い出した
少々鬱

332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:48
一橋の民間就職。
たしか99年卒が925
00年卒が900
01年卒が850
02年卒が750
です。どの年も各学年1050から1100。
今年04卒組みは700程度かなあ。

333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:54
相当数が公務員や院に逃げてるな。
そろそろロースクールに行くと言い出す奴大量発生だな。

334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:54
旧帝も早計マーチも大差なし。

335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:55
東大文系って就職は800人くらいだっけ?

336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:57
>>335
それは少なすぎない?

337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 01:58
>>336
いや、どっかでそういうデータを見た記憶が・・・
でもどこか忘れたんだよな・・・

338 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:01
東大文系は全部で何人いるの?

339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:03
>>338
1400人ぐらいだったか?

340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:05
自分もメインストリームに乗ってみたかったな・・・。
例)経済産業省課長、NHK解説委員、野村総研エコノミストetc
何の為にいい大学に行ったのか・・・。

でも鬱病だしなあ・・・。

341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:06
>>340
とりあえず鬱病治せ

342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:07
せろとにんがどーにかなってんだっけ?
とらんすぽーたーのほうだっけ?

343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:07
>>335
「民間」就職では?

344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:09
>>343
そうかもしれない。資格組や官庁とか多いからな。
でも国立は凄いな。民間就職者の母数が総計とかの何分の一だ?

345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:10
>>340
来年ガンバりゃいいんだよ。

346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:10
>>340
人生長いんだし、程ほどにガンガレ

347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:12
コピーライターなりたかった
不本意なリーマン稼業の裏で「○○○(俺の名前)事務所」
フリーで立ち上げるか

348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:16
コピーライターは始めるのは簡単でも人脈ないと無理

349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:19
こう考えてみる。

受験勉強に向き不向きがあるように、就職にも向き不向きが存在する。
受験でいい大学に入る技能があったからといっても
就職活動をうまくこなす技能があるとは限らないということだ。
しかし、受験の技能がない人間も1年や2年頑張れば希望の大学に入ることができるように
就職だって浪人してキチンとやるべきことをやれば行きたいところにいけるはず。
能力がないんじゃなくて、それを上手く形に出来ないってだけよ。
だから落ち込むなと。鬱になるなと。

350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:23
>>349
自分は、留年して一つ歳下と同期になる/同級生が先輩になる
という事実が、絶望的に悔しいのです
(とくに志望企業)

351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:23
そんなの浪人と一緒じゃん。たいしたことないだろ

352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:25
まったくもって大したことない。小せぇよ。

353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:26
>>350
あんたの志望企業はおそらく全部今年の採用活動終わってるんだし
その後悔の念はもう一生取り戻せないわけで…

354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:26
350
あほか
漏れなんて二留だぞ
バイト先19歳の奴に敬語ではなすぞ
むこうが先輩だからな
年なんてきにすんな

355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:28
>>350
大学を見渡してみなよ。
そこたら中に受験浪人や留年した奴がいるじゃない。
君が留年浪人なしでここまできたんだろうな。
自分のやりたいことと、周りの目、
どっちが重要か10秒やるから考えてみろ。

356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 02:34
内定者懇親会で、周りの人間が全員年下だった。
まあ、それでも上手くやっていくつもりだが。

357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 03:09
>>350
そんなの、気にしてたらやってけないぞ
年の差のシガラミは気になっても無視しないと
浮いて余計やり辛くなるから
先に丁寧な言葉遣いで雰囲気作ればいいんだよ
年に差があるって後だろうが先だろうが分かっても
同期・年下の相手が戸惑っても、それでそのまま流れてくからな
留年してんならしなかった側に敬意くらい示しても普通だろう

358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 14:07
パン食のメールがリクナビに届き始めて鬱深まる。
外雨だしさ。就活は来年に雨で順延だな。


359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 20:16
実際の所、学歴なぞES、筆記通過くらいの意味しかないな。
漏れのゼミも決まってない香具師が9人中2人。一人は国1受けるわけだが。

360 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 20:22
なるほど、就職留年すると知り合いの同級生が先輩になるわけだから。
会社では、昔の知り合いに対してもさんずけで呼ばされるわけか。

361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 23:52
就職に学歴関係ないんだったらいい大学はいった意味全然ねーよなぁ
受験勉強や大学で勉強したことなんて役にたたねーし、俺の青春なんだったんだろ。
苦労して人より高い山登って下ってみたら下の道と同じだったみたいな。

362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 00:13
>>360
そんな体育会系気質の会社、イヤだぞ。
昔の知り合いだったら普通に昔のように呼び合うだろ。

363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 01:33
>>361
大学入学なんて人生の通過点であって目標じゃない。
そんなあたりまえのことに気が付かず遊びまくったをまえがアフォ。
まぁ就職も人生の目標じゃないと思うが。


364 名前:最下層大学卒 :03/05/16 02:50
俺は、偏差値30クラスの昆虫並の脳味噌の大学だけど、
1月にホワイト優良中小企業だけ的を絞って15社同時に就活開始。
5月には優良内定を2社ゲットしたよ。親も就職課も、驚嘆していた。
就活は冷やかしで、今でもしてるんだけど、会社説明会の質疑応答で、
高学歴看板にテンパってる奴って、哀れだね。
今、説明会してる会社なんてブラック丸出しだし。

365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 02:51
理工学部って理系?

366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 03:04
国立は留年しても学費安いからいいよな(つД`)

367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 09:36
364しね       

368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 10:13
この時期になると留年決断しないと駄目だな。
採用実績の大学見てみるとマーチ以下のところしかない。
さてバイトいってくるわ(つД`)

369 名前:(´・ω・`) :03/05/16 10:22
なんか、もう、みんな必死でしょ、大手 大手って。
就職だけ出来ればいいと思うんですけどね・・・就活なんやし。

370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 10:35
  

371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 10:45
一ツ橋がんがれ

372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 10:51
もうだめぽ
183 :就職戦線異状名無しさん :03/05/16 10:32
大手(優良企業も含)に入れなかったら絶対留年した方がいいです。
妥協してブラックは行ってもすぐやめるだけです。
学費稼ぎながら秋採用で練習して来年に備えた方がいいです。
平凡な人が1番高く売れる時期は新卒のときです。
妥協してテキトウな企業に入ろうと思ってる人はよく考えた方がいいです。
絶対絶対後悔します!
私のように平日朝から2ちゃんしたい人は別ですが。


184 :就職戦線異状名無しさん :03/05/16 10:34
>>183
どういう経歴のお方?


185 :就職戦線異状名無しさん :03/05/16 10:42
>>184
地方国立文系で一昨年ブラック入社。
同期のあまりのドキュソぶりに耐えれず三ヶ月半で退社。
今は家の近くのコンビニで生活費を稼ぎながら、
公務員試験に向けて勉強中!
既卒になったら、公務員しか逃げ道はなくなる。


373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 10:52
ラブホの受け付け月給20万だってよ。渋谷に看板があった。さいこーじゃねー?人がこないときはジャンプとか読んでさ

374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 10:55
血のついたシーツなんて片つけれるかよ、ヴォケ!

375 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 10:56
>>373
ずっと月給20万でいいのか?
手取り15万の生活がずっと続くんだぞ

376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 11:02
東京じゃ生活できない罠
つーかそういう話は却下の方向で

377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 11:12
あぁ・・・

378 名前:看護婦 :03/05/16 11:16
>>374
片付けまくってますが、なにか?

379 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 11:22
就職率のうそに気づいた今日この頃

380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 12:01
そうか、私立は留年すんのにも莫大な金がかかるわけだな・・・大変だ。

381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 12:02
しかし既卒よりもマシという罠

382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 13:30
みなさんにはフのつく選択死があるでわないか

383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 13:48
よっぽどの低学歴でも無いのに、就職できない香具師は欠陥があるって認められた
って事。私大の体育推薦入試のちょい頭があっち系の香具師でも出来てるのに、一般入試
で出来てないなんて、恥ずかしいと思えよ。能力は一般入試のおまえらの方が高い
だろ?低い能力しか無い香具師に負けてるなんて恥だろ。
私大体育推薦とかより低い評価しかしてもらえない=体育会しかいらないんだよ。
て言われてるのと同義。つまり、頭でっかちの香具師はいらない
これが企業の考え。ちょっと、考えたらわかるのにな。

384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 13:51
たしかに>>383程度の文章しか書けないやつに負けるていると考えると激しく鬱だな・・・
樹海行くか。

385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 13:51
附属推薦ですが?

386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 13:57
>>384
ちょっと、言い過ぎたよ。変なプライドはもう捨てたほうがいいよ。
プライド捨てたくないなら、会計士とか受けてみたら?君なら
合格できるよ。

387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:03
ここが2月3月に虚勢張っていばり散らしてたやつらの最期の墓場か。
記念カキコ。

388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:08
中・低学歴就職満足いった香具師>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高学歴・フリター。
高学歴フリターは世間に顔向けできないよな。日当駒船とかでも
出来てる香具師いるのに。

389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:09
>>388
低学歴たんですか?

390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:11
中学歴大手内定が一番いいよ、ぶっちゃけ。
高学歴ほど大手に固執せずにリラックスして大手に臨んで内定もゲットしやすいと思う。
低学歴は論外だね。

391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:13
>>390
しかし、出世できないという罠

392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:14
>>389
違いますよ。銀行内定でるくらいの学歴です。
高学歴たんの香具師へ聞きたいんだが、マジでどうすんの?
高学歴たんはある一定以上の職に就かないと、自分のプライドも
世間も許してくれないだろ。どうするつもりなの?


393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:15
>>391
世間を知ったかぶるの奴

394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:15
>>391
ほとんどの会社は出世とか関係ないでしょ。中学歴程度なら。
2ちゃんは学閥だのソルジャーだのが好きだけどw


395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:16
>>390
だな、中学歴は大手の参戦権もあり、入れれば儲けもんだしな
大手に入れない高学歴ほど惨めなもんは無いでしょ
まぁ、低学歴は論外だが

396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:16
>>392
「自分のやりたいことが大手会社にはない」とか言うんじゃないの?
将来、資格を取って独立するとか。

397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:18
>>394
それを言ってやるなよ。高学歴たんは学歴だけで出世できると思ってる
んだぞ。職にも就けないわ、救いの高学歴で出世もできないなんて
知ったら、精神ぶっ壊れるぞ。

398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:18
そう考えると高学歴で大手に内定もらえなかったやつの人生ってボロボロだな。
大学時代が人生における一番の花盛りってか。あとの50年どーすんだ?

399 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:21
>>396
正直、ロースクールか会計士しかないですよね?
やりたいこと無いなんて 就職出来ませんでしたと同義だから。

400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:21
>>398
その学生時代も学歴にあぐらかいて、
サークルに入ってなんか役職就いた程度の学生生活。

401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:22
【低学歴】マーチと仕事がしたくない【逝ってよし】

こんな冗談も言ってられねーだろ?
「マーチと一緒でもいいから働かせて!お願い!」ってのが本音。

402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:23
「今はこんなんですが、一応早慶卒です」ってのが今後の決り文句かい。

403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:24
このすれってマーチ・二ッコマ大杉

404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:25
>>403
駅弁ですが。

405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:31
総計で就職出来てないなんて普通だからいいんだが、
一橋東工は気の毒だな。日本3位の大学でたのに。
閑閑同率・マーチに馬鹿にされるのは我慢ならんだろ。。

406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:32
高学歴内定なしの方々は、決してこのスレを覗いてはなりませぬ。
心に深い傷を負うことになるでしょうから・・・。

407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:33
>>405
日本3位は阪大だってば。何勘違いなさってる。
一橋、東工は4位。

408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:34
>>406
内定あるから見ていいでつか?

409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:35
>>408
いいですよ。どうぞごゆっくり。
決して嘲笑してはなりませぬぞ。

410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:36
文型分野では一橋のほうに少しだけ分があるかもしんないけど、理系分野では陶工と阪大ってあんまかわらんな。
医学部あり&総合大学な点で阪大が日本3位か、やっぱ

411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:37
一橋>>>>>阪大文系
東工大>>>阪大理系(除医学部)
よって
一橋・投稿が3位

                    以上

412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:37
>>407
そうか、3位でも4位でもすごいよ。
高学歴たんで就職出来なかった香具師で、ロー・会計士考えてる
香具師いる?

413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:39
>>411
偏差値でも就職でも阪大のほうが上だって(w

414 名前:(`Д´) :03/05/16 14:41
さぁ、叫べ!内定無し高学歴童貞どもよ!


      ヽ(`Д´)ノ ポコチニズム!!






415 名前:_ :03/05/16 14:41
  ∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html

416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:41
東大>京大>阪大>一橋・東工>その他旧帝=早慶

417 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:42
>>414
内定あり高学歴ですが、童貞なんで叫んでもいいですか?

418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:42
>>417
童貞なのによく内定取れたな。

419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:42
>>413
気持ちは分かるんだが、その話はもうやめてくれ。
このスレのテーマは既に閑閑同率・マーチ内定ありが哀れみの目を持ちながら、
職に就けなかった一橋・東工・阪大・総計の今後を考えるに変わってるんだ。


420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:44
>>419
阪大>一橋のソースをいくつか貼り付けようか?

421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:45
そんなことより、もっとやることあるだろ

422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:46
>>420
序列はどうでもいいんだよ。
それらの大学で無い内定の香具師今後を考えるスレなんだから

423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:46
>>420
いや、いいよ。阪大生の優秀さはよく知ってるから。
それより、新テーマの方を考えよう。

424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:47
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html

425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:47
敵の多い>>420がいるスレはここですか?

426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:47
ポコチニズム!!


427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:48
ぽこつぅん

428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:50
心が病んでる高学歴いっぱいいるんだね。
閑閑同率・マーチ生内定ありの同志よ。
高学歴たんの今後を一緒に考えよう。俺は会計士を高学歴たんに
進めるんだが、どう思う?

429 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:51
監査をなめるな

430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:53
>>429
なめてないよ。高学歴たんのプライドを考え、比較的現実的な
方法を模索してるんだ。高学歴たんなら、4年以内に合格できる
可能性があると思う。

431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 14:55
そうか。
じゃぁ専門職大学院行けよ

432 名前:大和撫子@東工大 ◆Agjo63mUFI :03/05/16 15:00
あんたらって、人の世話やいてる暇あるの?(笑

433 名前:マチ-4年 :03/05/16 15:06
>>432
老婆心の鎌足ですから

434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:06
高学歴たんだと、公務員でも恥なの?市役所とかだってありだと思うんだが。
頭良いなら一年で確実に受かるでしょ?公務員試験なら(国一除く)


435 名前:  :03/05/16 15:10

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪







436 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:13
市役所は実力の他にコネが要ったりする。実態を全て知ってるわけでは
ないが、筆記さえ合格したらコネで入れるのが最近の現状。
コネ無い香具師は実力だけでは、どうしようもなかったりする。
よって俺は純粋に実力勝負のロー・会計士を提案してるんだ。

437 名前:University of Tokyo Law ◆0s60cMDR2. :03/05/16 15:30
ウチの大学の合格率が7.45%の司法試験なんかに何年もかけてまともに付き合ってられるか!

438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:32
じゃあ、会計士しかないな。それが嫌ならどうするべな?

439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:33
>>438
起業。それしかねーだろ。ハイリスクハイリターンだが

440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:34
>>438
樹海・練炭

441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:34
アイデアサンクス。理系ならいけるかもね。

442 名前:University of Tokyo Law ◆0s60cMDR2. :03/05/16 15:35
資本がねぇだろ。
お前ら低学歴の妄想にはウンザリだぜ。

443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:39
>>442
最高学府帝京大学の御仁ですか?

444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:41
>>442
株式会社起業のための最低資本金はいくらか知ってるのか?

445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:42
>>444
1000万

446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:42
リーマンになる場合、一年、浪人や留年をするとそれだけ
定年退職が早まるのよね。例えば、一浪一留の場合、定年
退職が二年早まり、年収が800万年の場合1600万円の損失。
こういうことわかってるの?

447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:42
300か?

448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:43
>>447
それ有限

449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:43
いま1円だっけか
まぁそんなんで起こしても何も出来んが
やっぱ最低500万は必要かもなぁ

450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:44
今は規制緩いから1円で起業できるよ

451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:45
>>449
資本金1円の企業は信頼されないだろ

452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:45
もう駄目ぽ。もう駄目ぽ。もう駄目ぽ。練炭でも買ってくるか・・・

453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:45
そうだよな。誰が昔の知識で恥かいてんだ?

454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:45
>>451
だから、そう書いてるんだが

455 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/16 15:45
>>446
けど、途中で倒産したり、リストラされたら、
その計算は意味がないという罠。

456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:46
答え
株式→1000万円
有限→0円

457 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/16 15:46
>>446
一番、お前が分かってない。

458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:46
最低資本金規制を5年間免除という商法の特例
これで1円株式会社を設立できる
ただし、5年後までに規制水準まで資本金をアップさせなきゃいかん
というルールだったかな

459 名前:University of Tokyo Law ◆0s60cMDR2. :03/05/16 15:47
もっと現実的な提案をしろ。

460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:47
資本金1円って損益でたら終わり

461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:49
一円で作れば、そりゃアウトだろうなぁ
間を取って400〜600のラインなら面白いかも知れん
まぁリスク取れるやつは試してみればw

462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:49
経済産業大臣の確認(を受けた者が株式会社・有限会社を設立する場合には、
最低資本金を規定する商法第168条の4、有限会社法第9条を、会社設立から5年間適用除外とする特例

気をつけろ、国の政策、当てにならん

463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:49
>>458
実質8年ちょいのモラトリアムがあるけどね。
起業が簡単になってきてる。

>>459
実力があるんなら会社興せよ。

464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:50
株式会社にすることが目的になるのもいかがなもなか

465 名前:University of Tokyo Law ◆0s60cMDR2. :03/05/16 15:51
せっかくお前らの戯言を聞いてやってるんだから無い知恵絞れよ。

466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:52
ぷっ

467 名前:The University of Tokyo Faculty of Law :03/05/16 15:53
>>465
暇なんだね

468 名前:University of Tokyo Law ◆0s60cMDR2. :03/05/16 15:55
他の板、見ながらだから忙しい。ぷ。

469 名前:The University of Tokyo Faculty of Law :03/05/16 15:56
>>468


470 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:58
468と469は知り合い?

471 名前:The University of Tokyo Faculty of Law :03/05/16 15:58
>>470
いや

472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 15:59
>>471
馴れ合ってるじゃん

473 名前:The University of Tokyo Faculty of Law :03/05/16 16:01
>>472
暇だったから

474 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:06
低学歴→大手:超勝ち組!!
低学歴→中小:普通。

高学歴→大手:普通。
低学歴→中小:負け組…(鬱

475 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:12
ここまでをまとめると内定ない高学歴はもう
就職を諦めてフリターなるか、会計士目指すしかないようだな。だが、
会計士も高学歴と言えどそう簡単に合格できるもんでもない。
よって、満足のいく内定ありの閑閑同率・マーチ・駅弁のみんな
内定無し高学歴たんを見下そうぜ。

476 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:12
>>474
短期ではね 高学歴大手が長期的にみて普通なのか

477 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/16 16:13
人を見下すのはいかがなものかと、小一時間。
まあ、お互い同じ大学生なんだし、頑張ろうや。

478 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:16
おいおい、今まで学歴板なり就職板なりであんなに
閑閑同率・マーチ・駅弁を見下してただろが。
立場が逆転したら見下すなだと。。
何寝言をおっしゃりやがってるんですか?

479 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:22
>>478
馬鹿はほっとけ

480 名前:University of Tokyo Law ◆0s60cMDR2. :03/05/16 16:25
>>475
>ここまでをまとめると内定ない高学歴はもう
>就職を諦めてフリターなるか、会計士目指すしかないようだな。

お前らのその極端に狭い視野に好感がもてるな。ぷ。

481 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:29
おいおい寝言抜かしてる480よ。お前はお呼びでないんだよ。
そんなことくらいとっくに自分でも分かってるだろ。
さっさと消えやがって下さい。
消える前に哀れな高学歴たんに何かアドバイスしとけ。
東大なんだろ?自慢の頭脳使って仲間にアドバイスしてやれ。

482 名前:The University of Tokyo Faculty of Law :03/05/16 16:31
>>481
たぶん彼は東大生じゃないよ

483 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:32
アホと罵られるのもいい。
宮廷で最も下というのも分かっている。
でも

内定無いよりましだよね

そんな北大。

484 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:36
>>482
そんな事は知っとりやすが、480が建設的な意見を出さずに、
寝言だけ抜かしやがってたから。
哀れな人生へ着々と進んでるのは間違い無い高学歴たん達は
これからどうするんだろか・・・
親の落胆度合いがすさまじいだろな。


485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:37
北大って宮廷のビリなんでふか?

486 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:37
親の落胆、親戚の白い目、つらいよう

487 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:42
実際に入学した奴らのレベル

入学者偏差値(駿台予備校調査)

北大文 60.5
北大法 64.3
東北法 63.0
一橋経済 64.8
阪大経済 64.6
早稲田法 64.3
慶應経済 56.1


488 名前:University of Tokyo Law ◆0s60cMDR2. :03/05/16 16:45
流れでは、お前らが無い知恵絞って提案するのが主旨だったんじゃないのか?ぷ。

489 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:46
なぜ慶応が極端に低いの?

490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:47
もうどうしようも無いが結論じゃないか?
かわいそうに、一橋・東工・阪大生エリートだったのに・・

491 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:47
つまり、俺らの無い知恵絞った提案にしかすがれない
哀れな高学歴が居るスレということさ

492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:48
>>489
慶應の入学者偏差値が低いのは常識だよ。

493 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:48
>>489
国公立に蹴られまくってるから。
でも慶應法はちゃんと早稲田と一緒で60超えてる。

494 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:50
職に就けなかった高学歴たんへ


         もうどうしようもありません

495 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:53
>>494
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。

496 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:55
未だに内定無しの高学歴さんへ

よっぽど欠陥人間なんだろうね。

497 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:57
電気通信大学生も参加していいですか?
内定1こあるけど。

498 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:58
>高学歴

読めますか?

499 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:58
>>497
ダメだよ、大学名勝手に作っちゃ。

500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 16:59
>>495
悪かったよ。俺も調子に乗ってしまったよ。

501 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:04
「マーチ」ってなんのことですか?

502 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:10
一部上場でいくらでも企業あるじゃん。
そこにも入れないの?

503 名前:498 :03/05/16 17:11
>>499の方がひどいなw

504 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:17
つーかまだ受けられる大手なんて沢山在るだろ。
業種選ばなければ。

505 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:22
何のために、一流大学入ったの???
馬鹿丸出し。

506 名前:497 :03/05/16 17:23
内定0ども必死だなw

507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:26
>>506
内定したのどこだよ?


508 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:27
今日の説明会で早稲田3人見た(プ
哀れ・無惨もいいとこ。
笑いをこらえるのに苦労しますた。

509 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:32
俺は昨日慶応君と早稲田君を見かけた。
かわいそうとしか言えないw

510 名前:100人に1人(変化を極端に嫌うのが特徴) :03/05/16 17:33
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。


511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:38
>>509
週活終わってナンパしにいってるやつがいるから
一概に哀れとも言い切れない

512 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:40
>>511
んなやついない。
必死だな、早計w

513 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:40
今説明会に行く高学歴ってナンパ目的だろ?

514 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:41
>511
妄想も哀れですね(w
ナンパしたこのはわかりますが、君にはむりです。


515 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:41
>512

いや、実際いるんだが、、、
俺もたまに行くし、、、

516 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:41
ナンパ目的に説明会逝ってますが、何か?


517 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:42
ナンパ目的なら普通に町中へ遊びに行きますよ。
>>511>>513
は真性童貞ですか?

518 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:42
>>515
低学歴にはわからん発想だから仕方ない。

519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:43
>>517
今なら説明会とか言った方が確率高いよ。
話題が近いし。
お前のほうがよっぽど(rya

520 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:43
どうするのこれから?
中小いったら、世間歩けないし、大企業は終わってるし。

521 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:43
>516

まぁそーゆうやつは高学歴しかとりえのないブサイクだろうな(プ
シュウカツを利用しなければ女と遊べないかわいそうなおこちゃまですね。

522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:44
説明会に行って内定無くて凹んでる女のほうが落としやすいと思うが。

523 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:44
>519

おまえ話しベタなブサイクだろ?

524 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:46
内定なし必死だなw
今度説明会とか面接で計のやつ見かけたら何でいるのか聞いてみれば?
大抵は内定持ってて社会勉強とか暇だからって答えが帰ってくるよ。
総は知らんけどな。

525 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:46
低学歴童貞チビデブ禿の5冠王の>>523がいるスレはここですか?

526 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:47
某社の説明会 男女比4:6
一次面接   男女比9:1

実際、厳しいよな・・・

527 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:48
釣られて必至こいてるな(w

528 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:48
>>519
は正論だと思うけどな。共通の話題あったほうが確率高いだろ。
街中なんて確率低い。誰がどう考えても>>523のほうが必死

529 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:52
デブヲタ市ね。

530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:56
立場が逆転してるの笑えるわ。
マターリし過ぎた罰だな。フリータの中のエリート目指せよ。

531 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:57
未だにしゅうかつしてる高学歴君よ、恥ずかしいだろ?

532 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:58
はやくも中小企業に内定が決まったマーチ<勝ち組


533 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 17:59
灯台ですが今日虎ノ門ホールに説明会行ってきますた。

534 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:00
マーチは中小しか決まらないと思ってる哀れ馬鹿田

535 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:00
>533
東大京大は問題外。
総計が哀れ

536 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:01
>>533
それは民間じゃないだろ。

537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:01
早稲田を煽ってるのって主にどこの大学の人なの?

538 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:01
>>537
まーち

539 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:02
関学

540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:02
>537

上智

541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:03
慶応>上智>早稲田

542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:03
りっつ

543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:03
>>537
宮廷

544 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:04
慶應と上智は早稲田より明らかに上だから煽らないでしょ。
格下を煽ってもあまり楽しくないし

545 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:04
>>544
キモイよ(w

546 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:05
>541 544

禿げ同

547 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:05
>545

釣りですか?

548 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:05
上智ですが、何か?

549 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:06
>>548

妄想必至ですね


550 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:06
ここでまた現実に戻ってみるか。
内定無しの高学歴たん   どうすんの?

551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:06
マーチですが何か?

552 名前:548 :03/05/16 18:07
>>549
モノホンですよ。

553 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:08
>>550
就職浪人

554 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:08
上智はエリートだから2ちゃんねるなんかにこないはず

555 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:08
内定なし高学歴は大人しく浪人しろ。

556 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:09
モリア合点ナ、、、

557 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:09
>>554
全然エリートじゃないですよ。

558 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:09
内定なし高学歴は大学院へ逝け。

559 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:09
>>557
謙遜するなよ。上智は明らかにエリート。

560 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:10
>>559
お舞上智工作員か?

561 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:10
そうだな。一番現実的なのは就職浪人だな。
ただ、また今年と同じことになる可能性を理解した上で、
来年頑張れよ。来年樹海とか絶対に考えるなよ。

562 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:14
京王>常置>>>>>>>>>>>莫迦田

563 名前:上智>>>>早稲田>慶應 :03/05/16 18:24
2002年度入試追跡調査

慶應同一学部からみる科目数よる偏差値の差 ()は科目数
慶應商A 63.1(3)
慶應商B 64.7(2)

差 1.6

3科目で揃えると
上智法法律65.3(3)
上智法国際関係法66.1(3)
早稲田政治経済政治 66.0(3)
早稲田政治経済経済 64.6(3)
早稲田法 64.6(3)
慶應法B全体 66.2(2)→64.6(3)
慶應法B法律 66.5(2)→64.9(3)
慶應法B政治 65.9(2)→64.3(2)

受験難易度

<法・政治学系>
上智法国際関係法>早稲田政経政治>上智法法律>>>>>早稲田法=慶應法B=早稲田政経経済>慶應法B
政治

<人文科学系>
上智外国語英語 64.9(3)
早稲田教育教育 63.2(3)
慶應環境情報 64.6(1〜2)→63.0(3)  *1科目受験でも-1.6でオマケ

上智外国語英語>>>>>>早稲田教育教育>慶應環境情報

564 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:38
簡単で上智より就職のいい早計を選ばなかった、おまえはまけぐみ

565 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:39
>>564
上智に入れなかったんだろ?嫉妬はやめろ

566 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:41
受けてません

567 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:44
不戦敗か
負けは負けだな

568 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:44
クンニリングス

569 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:45
うるせー

570 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:52
え、フがつくのにならないの?

571 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 18:56
てゆーか漏前ら本気で総計常置で序列してんのか?
俺は計だがはっきり言ってどーでもいいぞ。楽しきゃそれでいい。

572 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 19:24
ビリだから序列がどうでもいいんだろw

573 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 19:27
学歴なんて序列なんてどうでもいいじゃん
このスレにいる香具師らはどうせ負け組みだろ

574 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 19:37
こんにちは。 東京大学の山○です。
 早くから動いていた事と、かなり戦略的に就職活動を進めた事もあり
商社、広告、メーカー、金融と幅広い業界から内定を頂けました。
しかし、友達の中にはまだまだ活動を続けている人もいたりします。
そしてそんな人達の状況を見てみると、
「ここをちょっと変えれば、、、」とか「こんないいところがあるのに、、、」
といった事が本当に一杯ありました。
 これからの数年間、人によっては30年以上の人生の
なかでかなりの時間を占めるであろう企業選びという就職活動において、こんなこと

あるのは、とても悔しくないですか?
少なくとも私はとても歯がゆく思います。そしてそんな小さな数多くのギャップを
解消していくのも面白いかなと思い立ちました。そこで「就活応援活動」、始めます
!!形態としては、模擬面接・ES添削・ディスカッション練習・自己分析の御手伝い
etc,,,


575 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 19:40

  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    ガッ
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii     
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .| >>574
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /



576 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 04:37
りそなにもらったヤシもここに来るのかな

577 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 04:38
うちの大学の香具師どのくらいりそな受かったんだろうか・・・

578 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 05:41
りそな会社更生法きたー!

579 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 05:57
国の監視下に置かれる銀行の第一号だてっさ。
おめでとう!!

580 名前:りそな内定者 :03/05/17 06:02
自主留年します

581 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 06:03
そんなところにさえ落ちたオレって何。
ねぇ。

582 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 06:08
580
正解

583 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 06:09
りそな祭りw

584 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 06:16
りそな総計はかなりいるだろ


585 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 06:34
アクセンチュアのSEまだ受けれるYO!

586 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 06:45
松下も受けることができる。
秋採用もある。
まだまだ、諦めてはいかん。

587 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 08:29
>>581
ナイスジャッジ!

588 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 08:31

中国では余分な人間を富裕層が食う。これは赤ちゃんだが、大人でも食う。
http://www.life.nthu.edu.tw/~rrandd/90s1/b881618/menu/baby.eating/
画像
http://www.life.nthu.edu.tw/~rrandd/90s1/b881618/menu/baby.eating/figure/20011016unv020097002.jpg
http://www.life.nthu.edu.tw/~rrandd/90s1/b881618/menu/baby.eating/figure/to-HK-01-2.jpg
http://www.life.nthu.edu.tw/~rrandd/90s1/b881618/menu/baby.eating/figure/20011016unv020097012.jpg
http://www.life.nthu.edu.tw/~rrandd/90s1/b881618/menu/baby.eating/figure/20011016unv020097007.jpg
http://www.life.nthu.edu.tw/~rrandd/90s1/b881618/menu/baby.eating/figure/20011016unv020097006.jpg

(要点)
中国では都市部住民には一人っ子、農村部では長子が女の場合には第二児までうんでよいという
政策をとっています。さらに細則として農村部では長女と第二児との出産は4年以上間隔をとることが決まりです。
これに違反すると人民元3万元の罰金が課せられます。
(訳者註:日本円で40万円ほど、日中両国の購買力平価を考慮しても日本円で200万円相当?)

そこで ついうっかり"できちゃった"ばあい(訳者註:もしくは2人うみたいのに長男ができちゃったばあい)
 罰金回避のため堕胎児売却→産科→堕胎児ブローカー→広東料理人
へと堕胎児が売られ、
 調理素材代金(堕胎児)3500元→ブローカー300から500元マージン→産科数十から100元あまり→夫婦は1000から2000元程度の堕胎児提供代金が支払われ、罰金回避、もしかしたら堕胎手術費のたしにもなる?
という取引が行われている。

これとは別に、流産した胎児も取引されている。  

589 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 17:37
国立から見れば私立は負け組み
つまり(最大でも)3教科以上勉強する頭持ってませんでした!ってことでしょ?

590 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 17:41
就職浪人って10万人もいるらしいな。


591 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 17:43
灯台・兄弟>灯台・兄弟に惜しくも不合格となった私立>灯台・兄弟を初めからあきらめていた国立
これは折れの知り合いの人間を見回しても確実に言える。

592 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 17:43
まあ、駅弁蹴りマーチ閑閑同率もいるし、どっちでもいいだろ。
早計には日銀リクあるが、阪大にはなかったりするし。
試験難易度より知名度が結局もの言うんだな。

593 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 17:48
落ちこぼれ灯台製になりました。
外資証券3つも受けて、3つともダメでした。
さて、残るは国1のみ。


594 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 17:50
>593

誌ね

595 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 17:50
灯台の落ちこぼれは次元が違う。。。
つーか、この板にふさわしくないわな。

596 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 17:53
東大って菊川令みたいなブッサイクばっかなの?

597 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 17:55
菊川よりブサがいっぱいw

598 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 17:56
>>597

ガクガクブルブル

599 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 18:00
東大=アソパソマソ

600 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 18:01
600うんこうんこうんこうんこうんこ

601 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 18:20
さて

602 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 19:22
モンテの採用実績
流通経大 帝京大 日本大 近畿大 明治大 専修大 ★早稲田大★ 熊本学園大 各2名

603 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 19:24
【今はこんなですが、一応総計卒です】
たれか立てろ、ゴルァ

604 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 19:30
>>603
理由を書いたら立てる

605 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 19:31
高学歴の中の人も大変だな

606 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 19:33
>>604
このスレの昨日の香具師見てみ。

607 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 20:09
あげ

608 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 20:35
>>592
日銀リクは、阪大は当然、名大や東北大にもくるが。しかもゼミ問わず。
馬鹿田は上位ゼミしかリク来ないんだろ。

609 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 20:50
俺ゼミなしだがリクきたよ。
結果?面接に進めなかったが・・・

610 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 21:41
          

611 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 22:28
あれ

612 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 01:06
持ち駒4つ
1つ→メーカー。最終感触◎。安定性○。労働環境「?」 レベル×。負け
2つ→メーカー。今度一次選考。隠れた優良企業にランク。判定負け
3つ→金融(本命)。勝ち
4つ→金融(2)。引き分け。

今月で全てが決まる・・・。

613 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 01:07
中小企業社員、聞いただけでゾッとするよ
ボーナスもカットされ、上司から怒鳴られ、会社のいいようにこき使われ、
あげくの果てにはリストラか(笑
こんな所でよく働けるなって思うよ、仕方ないか。自分たちが選んだ道なんだから。
まあ低学歴の人間で最初から低レベルの会社につく、という考えの人間だったらともかく、
「大企業を目指して挫折→誰でも入れる会社」はつらいだろうな。
ストレスがたまれば、大企業のことを馬鹿にし放題。
勝手にすれば(w。それで俺たち大企業様がどうなるわけでもないし。
心の奥深くには「大企業うらやましい」って思ってるでしょ(笑
現実逃避して、自分を慰めるためにやってるんでしょ
犯罪を起こしたとき、大手のほうがたたかれる。
これも同じような心理からくる部分もあるだろう。
中小企業だって似たような犯罪起こしているのにな。
まあ、大手をねたまないでくれ。大企業よりも無職・フリーターをけなして楽しめばいいじゃん。
下には下がいるよ(笑
年金の支給額も中小より、大企業が若干高いんだよ。
まあ中小企業の場合、無事に支払われるかどうかもわからないからそんなのはどうでもいいか(笑
それとな、こういうふうに思っている大手勤務者はたくさんいるって覚えておきなよ。
全員とはいわないけど、半分以上はこれににたような感情を持ってるよ。心の奥ではね。
参考までに中小勤務でいたがために陥ってしまった一人の哀れな物語を掲載しておくよ。
ttp://www.topics.or.jp/rensai/tobira3/page29.html・・・@
ほんの一例でしかないけど、まあ、君たちもこうならないようね。景気のいい中小企業でも安心しちゃいけないよ。
年食ったらリストラ、不祥事で倒産とかあるからね
(大手は年食っても大丈夫だし、不祥事起こしても絶対につぶれないからなぁ)
最後に、一生懸命働いて節約して貯蓄を蓄えておきなよ。どうせ退職金もろくにもらえないだろうから(大笑

614 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 01:40
俺は、韓国人を知れば知るほど嫌いになっていくよ。
皆も、ハングル板に行ってみ、日本の悪口がすごいから。


615 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 01:42
ネットで物事判断するの良くないよ、
知っているつもりになっているだけ。

616 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 10:56
東大内定ゼロ 残り持ち駒4
昨日は自由応募で日立受けたよ

617 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:00
>>616
嘘は(・A・)イクナイ!!

618 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:18
>>615
暇があればソウルに行ってみなw

619 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:29
高学歴で
中小企業、ブラック企業、フリーターになる人たちって
全体の何%くらいいるのだろうか?

620 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:32
日本嫌いなくせに日本の真似したい韓国人

621 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:34
>>619
70%ぐらいだな

622 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:38
ハングル板の韓国人の書き込みを一部紹介

【祝★】竹島占領完了【次は対馬だ!!】

1 :大韓民国万歳 :03/04/25 19:12 ID:WjPCVfPK
「独島に郵便箱を設置」
慶尚北道(キョンサンブクド)逓信庁は24日、慶尚北道鬱陵邑
(ウルンウップ)独島(ドクト、日本名・竹島)里の山1の37
番地にある独島警備隊テントのそばに郵便箱を設けたと発表した。
郵便番号(799−805)も新しく付与した。

独島に設けられた郵便箱は、強い海風と雪、雨が多い点を考慮し、
一般のものより1.5倍が厚い鉄板を使っている。

重さ180キロの大理石で郵便箱を支えており、台風にも倒れなく
なっている。大理石の前面には、太極旗(テグッキ、注:韓国の国旗)
の文様とともに「大韓民国」と刻まれた銅版も付けられた。

http://japanese.joins.com/html/2003/0424/20030424173955400.html

日本人すむ土地なくなるからな。いい気味。


623 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:40
>>621
高いな!

624 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 11:41
>>623
世の中の企業の9割以上が中小企業だから、そんなもんじゃない?

625 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 13:36
なんかもうスケジュール管理もぐだぐだになってきたよ・・・

626 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 15:32
っつーかまず中小企業と大企業の定義を明らかにしてくれ
資本金と社員数で区別すると聞いたけどよく知らん

627 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:10
age

628 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:54
>>624
99.7%が中小企業。

629 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 17:56
従業員は20パー大企業

630 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 18:00
従業員500人以上が大企業、資本金は忘れた。
だから誰も知らないような企業でも一応大企業だったりする。
そういう点では、高学歴の大企業率はかなり高いと思われ。
ただ、誰もが知ってる大企業となると30lくらいには
なるのかもしれない。

631 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:25
最後までここに残ってるヤシは団結して塾でも開くか。

632 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:26
NITが俺の墓場か。

633 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:28
塾開こうぜ。ひきこもり塾

634 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:34
>>632 MITじゃなくて?

635 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:35
体調悪っ。せき止まらん。SARSかも・・・

636 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:35
>>634
NIT

637 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:42
ニッセイ情報テクノロジー
ここの1字面のアホ女に圧迫されて激しくむかついた。
それまでいい印象だったからかなりがっかりした。

638 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:48
全体的に大企業は、旧帝、早計、駅弁、マーチまでを幅広く取ってるね。
これは明らかに言えることだ。あとはSPI、面接、論文の力で決まる。

駅弁は学推とかあるから理系の人が多いね。自由ではあんまりみないな。

639 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:48
女の圧迫ってどんなん?

640 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:51
>>638
そういや筆記試験ない会社けっこうあったな。
正確には、同じ会社でも学歴によって試験の有無があったようだ。
心当たりない人にはわかんねーか。


641 名前:637 :03/05/19 00:55
何言っても無反応。圧迫とは違うか。
あんまいうと特定されそうだからやめとくけど、
自分は優秀だと思ってるプライドだけ高い勘違い女って感じだった(25,6歳くらい)。
言ってることはマニュアルどおりでこっちの質問にも
幼稚な返答しかできないのに。

642 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 00:57
予定では遅くても連休明けに内定でて
遅れてる研究をがんばってるころなんだけどな〜。

5月中に内定でないとホント修論ヤヴァイポ

643 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 02:21
>>642
単純な疑問なんですが
学部生は比較的就職浪人しやすいけど、
院生って就職浪人するの厳しいんですか?

644 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 02:35
642ではないですが、
ケースバイケースかと。
現役+1までなら全く問題なし。
たぶん。

645 名前:644 :03/05/19 02:40
>>642
漏れも院生。修論やべー。何にも手をつけておらん。漏れも内定ないし。
衆論以前に、ゼミに出るのも嫌だぜ。

>>642
643じゃないけど、厳しいと思われ。
院生が就職浪人したら、受けられるところは実質公務員とマスコミくらいになるのではないかと思う。
経験ないけど。

646 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 02:51
>>644
有難うございます。
院生の先輩が言うには留年しようもんなら学校辞めろといわれるときいたもんで。
採用年齢の問題もありましたな。

647 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/19 04:51
age

648 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 08:21
無残に散った高学歴(宮廷、総計、一橋)

649 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 08:45
■■■2004年度文系就職偏差値ランキング■■■
74 経産省、財務省
73 外務省、総務省(旧自治省系)、日本銀行
72 警察庁、厚生労働省、金融庁、GS、モルスタ、BCG、McK、
71 国土交通省、防衛庁、野村IB、JPモルガン、ドイツ銀行
70 国際銀、日テレ、フジ、日興シティ、
69 他省庁、NHK、リンチ、朝日、講談社、電通、シティ、JR東海
68 東電、東京海上、NTT東西、大和SMBC、三菱商事、博報堂、
   集英社、小学館、読売、日経、郵政公社、テレ朝、三菱地所、
67 ソニー、トヨタ、東京ガス、JR東日本、日本郵船、
   東京都、テレ東、三井物産、三井不動産、P&G、政策銀
66 キヤノン、商船三井、味の素、毎日、関電、農中、東京三菱
   日経BP、日航、全日空、JICA、日本生命、
65 産経、共同通信社、花王、富士フイルム、リクルート、NTTドコモ、SCE、SME、JR西日本、三菱重工、
   大阪ガス、キリンビール、武田薬品(MR以外)新日鐵、住友商事、NTTコム、松下電器、三菱信託
64 中電、信金中金、旭化成、旭硝子、ホンダ、ADK、新日本石油、住友化学、JFE
   NTTデータ、KDDI、日本IBM、住友信託、MS海上、NEC、日立製作所、伊藤忠、資生堂、
63 シャープ、地方上級、東急エージェンシー、丸紅、リコー、サントリー、NRI(SE)、オラクル、INPEX、IBCS
   SAP、ブラクストン、営団地下鉄、日本ユニシス、富士通、HP、アクセンチュア、三菱化学、昭和シェル、損ジャ
62 松下電工、東急電鉄、第一生命、中小公庫、商工中金、野村證券、コムウェア
   王子製紙、日本製紙、みずほ
61 国2、JCB、アサヒビール、ニコン、三菱電機、東芝、日本ガイシ、UFJ、オリンパス、鹿島
60 清水建設、伊勢丹、横浜銀行、CTC、ISID、コニカ、日本総研、川崎重工、三洋電機
59 大成建設、大林組、SCS、クボタ、富士総研、大和総研、IHI、アイシン精機 りそな
58 竹中工務店、大日本インキ、日本水産、静岡銀行、凸版印刷、CSK、TIS



650 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 13:11
もうだめぽ

651 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 20:41
日経とかの新社長の欄読んでると
東大とか出て中小入って順当に出世
してる例も結構ある

652 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 20:44
大手にはことごとく落とされますた。
こんな香具師は俺くらいだろうな・・・
フッ・・・

653 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 00:07
>>652
俺もだぞ!NTT西、東電、中電、都銀数行、その他数社が人事面接落ち。
最終落ち多数。いつも最終手前あたり、またはいいとこまで逝って切られる。
あとはインターンに逝ってた優良企業には忘れてたの一言でES落ち。
昔はインターン逝ってたんだね〜って言われるのが最近は「ぷっ」笑われる始末。
4月で余裕で就職活動終わってると思ったのが未だに内定0。
リクスー着てもう学内歩けません。ほとんど終わってるし・・・。

654 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 01:52
NITに行く事になりますた。
頑張った、頑張ったよ俺。
まだ優良企業だし良かったのだろうか・・。

655 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 01:54
中小のわな

656 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 02:07
また無残に散っちゃったよ!しかも筆記で!
カッチョワルー

657 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 02:20
>>653
あんた頑張ってる。
漏れは大手ばっかり幅広く受けてそれゆえ企業研究も曖昧。
何とか一社だけ最終に行ったがそこも落ちて向精神薬のみまくりだ。
もう内定出る気がしません。

だがな、もまいらまだ企業は沢山ある。
ついでに言うと公務員試験だってあるわけだ。人気集中らしいが。

658 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 03:11
      
 コーヒーチェーンを展開しているスターバックスコーヒージャパンが20日発表した2003年3月期決算は、
売上高が前期比14・8%増の545億円、純損益は前期7億円の黒字から4億円の赤字に転落した。
純損失の計上は3年ぶり。
 新規出店で増収は確保したものの、ブームが一巡して既存店の売り上げが減少したほか、
不採算店の閉鎖などに伴う特別損失を計上し、赤字に陥った。前期75円だった年間配当は無配とする。
 同社のコーヒーの値段は、ライバルのドトールコーヒーなどに比べ割高感があるが、
会見した角田雄二・最高経営責任者(CEO)は「値下げで売り上げを伸ばそうとは考えていない」とし、
値段を据え置く考えを強調した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030520-00000162-kyodo-bus_all


659 名前:653 :03/05/21 03:48
>>657
大手を広く受けるヤシは高学歴なら多い。俺もそうだよ。
2、3、4月は土日も惜しんでほぼ毎日のように企業を回った。もう50社以上は回ってる。
不安にならないように最近でも持ち駒が20社以上あった。今本命で受けてる企業の面接官に
「話聞いててそんなに悪くないのになんでこんなに落ちてるの?」
って言われた時俺は何も答えられなかった。その面接官が言うには他の学生より元気が無い、
熱意が足りないって言われた。広くまわりすぎた疲れが顔に出てた。ひとつの企業に対する
入りたいって気持ちが足りなかった。今はもう思い切って2社に絞ったよ。
それでだめなら少し休養するよ。あっという間の3ヶ月だったからね。657もがんがれ。

660 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 04:44
まじでそんなにうけて内定でんかったのか
びびるな
やな世の中だぜがんが

661 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 09:32
俺の趣味はサーフィン。自宅から海が見える所に住んでいるので
中学の頃から始めて大会にも出場した。高校時代はまさにサーフ
ィン三昧の毎日、机の前に座った記憶なんてほとんどない。当然と
結果ではあるが、大学受験は記念受験の慶応、第1志望の立教、
青学すべて落ち、日大、駒沢、専修までもあっさり完敗。唯一合格
したのが帝京大学だった。正直浪人か進学かで迷ったが、明治に
受かったサーフィン友達の一言「一緒に大学でサーフィンサークル
作ろうぜ!大学はどこの大学かじゃなくて何をしたかだろ?」で心
は決まった。
大学生活はすこぶる楽しかった。俺はサークルの副代表として運営
をメインに活躍し、インカレサークルとして発展していった。大会でも
惜しくも優勝は逃したがいい線まではいくことが出来た。サーファー
ということで女にももてた。青学、立教の女と付き合い、慶応の女に
コクられたが一晩で捨てた。本当に「学歴なんて関係ない、俺は他
の帝京の奴とは違う」と思った。
そんな日々も過ぎ去り4年になった俺はいよいよ就職活動を始めた。
明治の友人が大手企業を受けているのを見て、「俺も」と思いエント
リーしまくって受けまくった。結果は無残にすべて1次敗退。長谷工
だけが2次に進めたが「君がせめてマーチならなァ」と言われ落とさ
れた。まさに光陰矢の如し、4月も過ぎもう5月下旬。気がつけば内
定はいまだにゼロ。最終すらいってない。明治の友人も苦戦したもの
の大塚商会から内定は貰っている。もちろん先物外食も受けたがス
ターなんとか証券、モンテローザ共に2次敗退。明治の友人とと俺に
差はない、あるとすれば学歴だ…。今までどんな荒波も乗りこなした
俺だが就職の荒波は帝京というサーフボードでは乗り越えられない
せめて法政というサーフボードがあれば・・・・悔やんでも悔やみきれ
ない。

662 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 09:33
訴えられるよ?            

663 名前:山崎渉 :03/05/21 22:06
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

664 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 22:09
俺の名前は武智。高校時代はギャル男でチーム入ってて勉強はほとんどしなかった。
そのせいか大学入試は記念受験の早稲田、第1志望の明治、立教そして日大、駒沢、専修
も落ちた。受かったのは予備校で貰った偏差値ランキングFの帝京大学と明星大学。俺は
学歴なんてあまり気にしないし、帝京大学は「とぅえぃきょうだいがく」と発音すれば東
京大学に聞こえないこともない響きも気に入り浪人せず進学した。ただ親父は「帝京か、
就職は厳しいぞ」とだけ言った。そんな親父の言葉なんてたいして気にもかけず大学生活
は1年よりイベサーに入り遊びまくった。イベサーにいる女なんて男の学歴気にしないし、
こっちが茶髪で色黒で有名なイベサーにいればすぐに股開いた。
そんな楽しい日々もあっという間に過ぎ去り、4年になった俺は髪も黒く染め、いよいよ
就職活動を始めた。まぁ一流は無理でもどこか拾ってくれるだろうと最初はタカをくくっ
ていた。イベサー時代の早稲田、慶応、明治、立教の友人達はみんなマスコミや都市銀行、
財閥系商社を受けているので俺も受けてみた。結果は1次で全滅。りそな銀行だけが2次
面接に進めたが「君がせめて六大学+中央ならなぁ」と言われ敗退した。なんとなく大手
ばかりを受けているうちに4月が過ぎ、もう5月も半ば。前述の友人達はみな朝日新聞、
東京三菱銀行、伊藤忠商事、JTBと有名企業に決まりもとの茶髪に戻して合コン三昧だ。
イベサー時代に一緒に女食いまくった仲間達がとても遠い存在に感じた。先物や外食は就
職しやすいと聞いてフジフューチャーズや新日本商品、モンテローザを受けたが先物は2
次面接、モンテは最終で敗退した。もうどこを受けても内定貰えない・・そんな気がして
ならない。入学時の親父の言葉「帝京か、就職は厳しいぞ」という言葉が身をもって分か
った。本当にこんな大学入学して後悔している。1年浪人して、せめて法政大学にでも行
けば良かったと・・・後悔してもしきれない。

665 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 22:13
あああああああああ

666 名前:山崎渉 :03/05/21 22:38
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

667 名前:山崎渉 :03/05/21 22:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

668 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 00:10
山崎駅にでも就職したい

669 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 00:13
>>668にモンテの内定を出してくれ…。
あれは…いい会社だ……。

670 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:04
地底ですが、東京就職組はほぼ内定でているようですが、
地元就職組内定者はまだ半分いかないです。
この時期になって改めて、東京にある大学群との間の
企業からみたイメージの差を思い知らされました。

671 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:14
>>670
最初の2行と後の2行が繋がらない.
出直してこいよ.プ

672 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 11:05
一つの企業をさして中小というのは変だよな
中なのか小なのかはっきりせい

673 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 11:40
地底1年生ですが、就職厳しいですね……
やっぱり何か資格を取っといた方がいいのか……



674 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 11:41
>>673
どこの大学の何学部かに依る

675 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 13:08
318 :コピペ推奨 :03/05/22 08:19
なあおれすごいもの見っけちゃった!!
http://www.u-tokyo.ac.jp/jpn/news/index.html

ここに東大の学内日報があって人事異動とか全て記されてるんだけど・・
確か悠の経歴って今年から東大の専任講師で、前職公務員だよね?
でもね最新の
3・17日号にも人事異動かいてないんだよね・・まあ次更新されれば確定だな
4月1日から専任講師ってことは絶対その前に通達があるはずなんだけどねえ
というか今年になってから東大は新規に女性の講師を採用すらしてないんだよね・・
それに研究者紹介(助手などまで書いてある)の欄にも2003年に更新された
女性なんて一人もいないんだよね!
悠ってやっぱ詐称なんですね!!!


319 :コピペ推奨 :03/05/22 08:23
191 :悠 ◆Q3SnPij1og :03/05/21 23:41
・東京大学文科一類前期合格蹴り一橋大学卒
・東京大学大学院
・大学専任講師(25歳。平均手取り48万)
条件も満たしてます。

とりあえず法学関連にも社会学関連にも公共福祉関連にも2003年に入った女性は1人も
いなかったわけだが・・・
( ´,_ゝ`)プッまた詐称か・・・次はどんな職業につくのかな?



676 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/23 13:11
よろしくだぽ。。

677 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 18:37
>>675
何をいまさら〜。悠は30間近のヒキオタ学歴コンプ男でっせー。

678 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 10:50
sa

679 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 10:52
ge

680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 20:27
やっと内定もらえた。。。
今からでも何とかすれば大手に行ける可能性あるぞ。
ガンガレ!

681 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:07
>>680
もうずたぼろでヤル気ありません

で、どこだよ?

682 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:09
正直資格なんて必要ないような気がした。
何か一つでもいいから大学時代に頑張っておいたほうがいい。

683 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/24 22:10
禿げ同!

684 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:10
資格もアピール要素にはなるけど、これだけでは駄目だわ。

685 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:13
何このスレ?
高学歴でも内定もらえないの?

686 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:14
総計にとって東芝は大手に入りますか?
マジレスきぼん

もっと大手まわったほうがいいかな?

687 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:15
専攻によるだろ。
文系なら??だが、工学系なら十分。

688 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:15
明日早稲田で散ってきます

689 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:15
>>686
学部は??それによる。


690 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:17
>>68
整形 +2でつ
もう気力ありません まんどいです

691 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:28
命捨てるかプライド捨てる。
どっちか今選びなさい。
時間はありません。
神じゃありませんが神もきっとこういうと思います。

692 名前:93の神戸大 :03/05/24 22:29
何とか内定出たよ…でも納得してないから続けるが。

693 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:34
>>692
俺も結果待ち。がんがろうぜ!

694 名前:93の神戸大 :03/05/24 22:37
>>693
サンクス。
一個内定出るとだいぶ楽になる。
この心理状態のほうが次から内定が出やすいと思う。
もう内定あるから別にイイやって気持ちで面接受けたほうがいいみたいね。

695 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:38
俺も・・地底だがやっと内定出たよ。
逝きたくないから続けまつ。

696 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/24 22:39
ガンガルぞ!!

697 名前:693 :03/05/24 22:41
>>694
いいな〜。
俺は学推の最終結果待ちなんだよねぇ。
これが落ちたら終わりだから動いてるんだ。
中小ばっかり受けはじめたよ。
内定あると安心するんだろうなぁ
ちなみに俺は高学歴じゃないでつ。2流大でつ

698 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:42
宮廷、総計、一橋で東証二部文系採用ってどうなの?

699 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:42
まけだな

700 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/24 22:43
700ゲトー!!

701 名前:695 :03/05/24 22:45
俺の場合は確かに気が楽になったが持ち駒の中で一番
どうでもいいとこだったから・・・微妙。でもこんだけ苦労
してる中で俺のことを評価してくれた・・それが嬉しい・・(つдT)

702 名前:93の神戸大 :03/05/24 22:46
>>697
理系の学水は諸刃の剣だな。背水の陣だね。
でも最近、中小のほうがいいかもって思ってる。
大企業にあって中小に無いものって何だろう?
思うに、ブランドくらいじゃないかな?
探せば中小でも給料・福利厚生・将来性があるとこいっぱいあるよね。
将来性なんていったら中小の方があるかも。
まあ、メーカーの話だけど。

703 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:47
>>698
みんな高学歴の大手に入って出世できないよりは、
そこそこの企業で幹部を目指すのもいいのでは?
大手だからといって10年後どうなってるか誰にも分からないし。

704 名前:93の神戸大 :03/05/24 22:49
>>701
俺と同じだね。
一番どうでもいいとこから内定もらった。
でも必死にその会社の長所を探してる。
そうするといいとこいっぱいあったりするからね。
昔は民衆を馬鹿にしてたが民衆の暖かさに最近萌え…

705 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:50
大手の福利厚生捨てがたし。中小で出世も捨てがたし。


706 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:52
内容はなかった。
落ちてるわ・・・

707 名前:693 :03/05/24 22:54
>>702
レスサンクス
背水の陣です。
もし結果が不合格だったらもう一度だけ諸刃の剣使えるんでまだ俺は文系の方より救われてるのかな
自由は自分のやりたいことで中小選んでます。
一つだけ良い中小があるんでそこに内定出ればバリバリ生きたいです。
お互い納得だけはさせたいね。
頑張りましょう<高学歴でないんで消えます。

708 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:54
>>703
698ではないが・・・安易にはそう思うのはだめだよ。
妥協や周りに流される事無くがんがらないといけない。
そして高学歴だから周りからは当たり前のように期待
される。それらを乗り越えるのは大変だから気合入ろ。

709 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:54
社会人に言わせれば、新卒の就職はできるだけ大手。ということだ。
終身雇用がない今の世の中で、万が一転職しなければならなくなった時
大手→中小は逝けても、中小→大手は難しい。
どれだけ能力が高くてもな。

710 名前:93の神戸大 :03/05/24 22:55
福利厚生って意外とわかんないよね。
例えば有給がいっぱいあっても実際使うことなどできないとか。
表向きの福利厚生よりも福利厚生の使われ方を知りたいね。
そう考えると労働組合が強いとこがいいよね。
みんなは「そこまで考えなくても」って言うけど俺は組合に関しては優先順位を上のほうにしてるよ。
でも、組合がどうなのかなんて聞けないよね。赤いやつとか思われたら嫌だし。

711 名前:93の神戸大 :03/05/24 22:57
>>707
あぁ・・・消えなくてもいいのに・・・

712 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 22:58
でもお前らの言う中小って本当に中小か?
社員数とか言ってみ。

713 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:01
きょう初めて精神科っつうか心療内科っつうかに行ってきた
初対面の人の前で あんなにぼろぼろ涙流したの
はじめてだ

診断は 適応障害だ 
とうとう まっとうな道を 外れた

何でもそつなくこなすタイプだと思っていたが
就活で躓いた
はやく内定を・・・ とあせっていたら、pa-になってしまった
おまえら まだましだぜ 俺なんてもう・・・

714 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:04
>>712
(単)350人
(連)700人

715 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:06
50人でベンチャーで初年度年俸制450万って高学歴の巣靴ですよね?

716 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:08
>>715
高学歴かどうかは別として激務&完全実力主義のにほひがぷんぷんする。

717 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:18
>>713
これから先はもう経済がどうなるかなんてもう誰にも予想できないし、
時間をかけてじっくり自分を見つめ直すのもいいかもしれない。
就職だけが人生じゃないよ。元気出してがんがれ。

718 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:21
>>717
というもまえには
もう内定があるんだろ

719 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:22
>>713
俺も去年精神科のお世話になって
抗欝薬飲んでたけど
今年は政府系に内定でたし
薬も飲んでない
1年ぐらい遅れてももんだいないぞ

720 名前:713 :03/05/24 23:25
>>719
でも 俺は下位学部だしな
とにかく もう 望みはねえんだ

721 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:32
>>719
おれは2年遅れ
しかもネタじゃなく引きこもってた
ダンボーラーになるかもしれない


722 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:33
理系だったら、学水使えばどこか引っかかるでしょう。
もう大手の推薦枠は埋まってる学校も多いだろうけど。

723 名前:719 :03/05/24 23:35
>>721
いや俺もまったく同じだ
一郎一流だったんで2年送れ
引きこもってたし
大学は早稲田?じゃないけど
精神科行った時は人の道を外れたなって
すげえショックだったのは同じだよ

724 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:43
>>723
がんばったんだな
おれは4月まで就活してたけど今はもうしてない
ちなみに政府系も受けた
5分ぐらい前から職人でもなろうかと思い始めた

725 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:46
とりあえずおれは留年して来年再チャレンジすることに決めた。
もう一年努力してだめなら、それはそれで仕方ないさ。
あるがままを受け入れるだけだ。
中小でもブラックでも、できるだけ人生が幸せなものになるように
努力するだけ。
負け組みと言われても、自分が幸せならそれでいいだろう。
もう変なプライドは捨てた。
雨が降ったら濡れればいい。
どうせ後ろなんて無いんだから、今この瞬間を精一杯生きるまでだ。


726 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:49
>負け組みと言われても、自分が幸せならそれでいいだろう。

そんなに都合よく生きられるもんかね?
ブラックに身をゆだねるくらいなら、自立するくらいのこと考えろよ。
それでこそ「自分が幸せ」と言えるだろ?
他人まかせの人生が幸せなわけないぜ。

727 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:51
>>726
725ではないが「負け組み」=「ブラック」じゃないんじゃない?


728 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:57
中小300人優良企業>>>中小300人経営普通企業>>>大企業ブラック

内定ないとか言って死ぬ奴もいるし大手行って自殺して死ぬ奴もいるし
人間ってわかんないもんだよなぁ
死んだらおしまいだよ。

729 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 23:58
一寸先は闇

730 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:00
>>728
>死んだらおしまいだよ
その手があったか

731 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:01
就活でほんとにやりたいことがわかんなんくなった。
こんな香具師いる?

732 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:01
負け組み=ブラックではないだろう。
学歴に見合った企業でない=負け組みってことだろうなスレタイから
してもね。

733 名前:主催者 :03/05/25 00:01
【ITスクール】

ITスクールを開催しています。
スクール形式は1dayパックで3時間だけです。
授業料金は安く、即、実践へ活用できます!

http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm


734 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:02
やっぱり、学歴に見合った企業でない=負け組み
なのかなあ?
それは違うと思いつつ、やっぱりそうかもと思ってしまう自分がいる・・・

735 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:04
>>731
はーい
わかった事は自分には勤労意欲がない

736 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:05
>>734
でも俺は最近、名前の聞かない会社もいいかなって思ってるよ。
むしろ、高ブランド大手よりいいと思う。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053624363/l50

ここに挙がってるような会社のことね。

737 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:07
高ブランドなんてケツ拭く紙にもならん。
まあ、合コンでいい思いするだけだろ。
だったらケコーンしたら意味なくなるし、いよいよ重荷になるだけだぞ。

738 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:11
だが高ブランドだからこそ安定、福利厚生、高給ってこともある。
その辺は難しいよ。人の価値観によることろも大きいから。

739 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:11
わからない・・・

740 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:13
10年前都銀が4行になると誰が思ってた?
そして数千人がリストラ・・・。
将来どの業界企業がどうなるかなんて誰にも分からない。

741 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:13
あひゃひゃひゃ
内定でなかった皆さんお疲れー
これからは大手勤務のエリートのために
汗水たらして報われない労働してね

エリートより

742 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:14
大手もそうなるかわからない時代だけど
中小なんてその何倍やばいのかなー?
っぷぷうぷう

743 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:14
741のような香具師が1番に切られる


744 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:15
>>740
確かにこれから先、どうなるかわからないよな。

745 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:16
オマイラ内定ある香具師ばっかなのか!?

746 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:24
>>745
内定0です
もうやる気なくなったから3留目突入だべ

747 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:26
>>746
をいをい

748 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:29
>>747
文句あっか?

749 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:30
>>746
ネタ?学歴は?

750 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:30
>>748
就職活動始めるまでは何してるんですか???

751 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:33
>>750
いや特には
しいて言えば昼寝

752 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:34
そりゃ受からんわい。

753 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:35
meiji→中小食品メーカーはどう?

754 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:36
納得してるなら勝ち

755 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:40
shuushoku dekinai///

756 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:43
伊藤ハムあたりか?

757 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:51
あげ

758 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:57
パチンコ業界ってどんなところか知ってる?
DMきたんだが

759 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:58
>>758
客層とおんなじ

760 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:59
>>758
おれパチンコのDMだけは即削除してる
まぁ内定0なわけだが・・・

761 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 00:59
>>759
DQNの塊ってこと?

762 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:01
>>755
donmai ///pu

763 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:02
>>758
合同説明会だけど俺受けに行ったよ。
かなり手厚くされたw

764 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:04
>>763
ほぉーーヤバイな

765 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:05
パチンコ好きならいいんじゃねーの
俺はやらんけど

766 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:07
メーカーならまだいいがな〜・・・。
店長とかになったら耳は確実に逝かれるな。あと煙もすごい。
DQN見ながら仕事なんて俺にはとてもじゃないが我慢できね〜。

767 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:07
こうなったら中途半端に知られていない企業受けるより絶対知らないだろ?みたいな企業受けます。
メーカー希望
300人以上アウト

あひゃあひゃひゃはvjfgdsgjf

768 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:09
>>765
俺行ってもいいと思ったけど
世間体気にしてる自分がいる・・・

769 名前:763 :03/05/25 01:10
ちなみに技術職ね。
ヒット商品出すとボーナス死ぬほど貰えるらしいし給料いいんだけどなぁ。
せ、世間体気にしてるよ・・・

770 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:12
>>767
>>768
ここ読め!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053624363/l50


771 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:16
>>769
で、おまいの出した儲けは北に送金されて・・・

772 名前:不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円? :03/05/25 01:16
http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83


773 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:19
パチンコは新卒で逝くべき場所じゃないってことか

774 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:23
パチンコメーカーで兄弟卒をリクナビでみたぞ。

775 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:24
>>774
まじかよ・・

776 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:27
>>774
後継ぎの息子とかじゃないの?

777 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:28
パチンコメーカーに高学歴がいてもおかしくないような。
メーカーでしょ?

778 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:33
市役所の教養は明日から勉強しても間に合いますか?

779 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:33
オマイしだいだろ

780 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:34
いや技術職ならありなんじゃねーの?
高学歴で研究開発好きな奴なら好きなことやりたい放題で給料も悪くないんだろ?

781 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:35
>778
今からじゃだいぶきついぞ。
俺の先輩はこれくらいから勉強して秋頃決まったが、それは例外だろう

782 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:39
死ぬ覚悟があるならできるだろう。
ただし念書かきなよ。

783 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:42
>>781
そうですか・・・
練炭行きが現実味を帯びてきますた

784 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:43
単位もない、金もない、実力が学歴に伴ってない


785 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:43
マジレスすると死ぬくらいなら公務員があるだろ、来年にも。

786 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:46
別にリクナビでまだ募集してるとこたくさんあるぞ。
高学歴ならなんとかなる。特に狙い目は2次で最終のとこだな。

787 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:56
マジレス
↓↓↓
公務員試験毎年受かるまで受けれ!(年齢制限まで)
高学歴なら勉強さえすれば受かる!
死ぬほどでもない。死ぬ奴は馬鹿。
流れ流れでフリーターになった奴も馬鹿

788 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 01:57
俺は二次で最終より中小で小業界シェアトップとかの方がいいな。


789 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:01
早く就職しれって言われても、こっちにも色々事情あんだっつーの!
単純に内定出ないとか、何やりたいのか漠然と模索してる段階だったり。
いいとこに決まった何も知らないヤツに言われても原辰だけだよ

790 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:18
>>787
やっぱそれかな

791 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:36
ちなみに公務員は学歴なんも関係ないよ。(まったく関係ないとは言わないけど)

792 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:39
今日合コンシテキマスタ。下ネタのオンパレード楽しかったぜ。
内定ZERO

793 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:40
早稲田大学政治経済学部万歳!

794 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:40
>>792
そりゃ楽しいだろう

795 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:41
このスレの真理


「早稲田だけが低学歴」

796 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:42
2003年6月1日号のサンデー毎日(140ページ)より。

一橋大学と慶應義塾大学or早稲田大学をダブル合格した
場合、受験生はどちらを選んだか。(駿台予備学校調査)

◆結果◆
100対0で一橋の完勝

入学率

慶應 法  0 <<< 一橋 法  100
早稲田法  0 <<< 一橋 法  100

慶應 経済 0 <<< 一橋 経済 100
早稲田政経 0 <<< 一橋 経済 100

慶應 商  0 <<< 一橋 商  100
早稲田商  0 <<< 一橋 商  100



797 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:42
まあこの中では早稲田が一番したになっちゃうかなどうしても

798 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:43
2002年度 有力国公私立大の有力260社就職率(サンデー毎日より)
(全就職者に対する有力260社就職者の割合)

一橋大   59.0%
東工大   55.9%
京都大   47.4%
慶應大   46.0%
東京大   44.6%
上智大   39.5%
早大    37.3%
同大    32.9%
東女大   31.3%
電通大   30.5%
神戸大   29.7%
学習大   29.4%
東理大   28.9%
関学大   28.9%
大阪大   28.8%
九州大   27.6%

※私立大が高いのは女子の一般職就職が多いことが考えられる

799 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:43
早稲田政経の香具師は慶応の法・経済に勝ってると思ってる?

800 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:50
総計なんて好きなほう行けばいいじゃん。俺は慶応法より早稲田整形のほうがすきだぞ。
まぁ、当方名大という微妙なスタンスだが。

801 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:51
>>799
俺政経だけどそんなわけないって

802 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 02:55
ウチは理系だから女いなくてもそこそこ高いのかな。

803 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:01
>>799
時代によるだろ。今の時代なら慶應のほうが上。総じて

好景気=早稲田が上
不景気=慶應が上

だ。

804 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:02
一橋は女が少ないので高くなるのも仕方がない。


805 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:03
なぜ阪大はこんなに低いのだ?


806 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:06
早稲田ってえらそうなことを言う割には、社会に出てぜんぜん出世
しないよね。
最高際判事なんか一人もいないジャン。
やたら数だけ誇るけど。
粗製濫造というやつだな。

807 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:08
早稲田なんてタイシタことないよ。
だって俺だもん

808 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:15
>>804
一橋の女性の割合は30%なんだが、国立では低いほうか?
平均的だと思うが

809 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:19
>>799
折れは早稲田政経だが負けてると思ってるぞ。
周りの大半が折れと同じで負けだと思ってる。
就活やってても慶応の香具師は政経を下に見ていたしな。
慶応商と早稲田政経を比較するとどうなんだ
やっぱ、慶応商>早稲田政経 なのか?

810 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:25
>>808
なら総計と変わらないじゃん

811 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:35
>>808
スマソ。平均がそれぐらいだとはしらなかったです。
一橋は一流企業には強いということが言えるようだ。
なのに、俺はなんで・・・。

812 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:37
>>811
一橋は一流企業に強いだけ。
二流企業には弱いんじゃない?

813 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:37
>>811
内定あるの?

814 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:43
理科大には女はほとんどいないけどな。
一般職なんて受ける奴すらいなそう。

815 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:45
理科大ってストレートで卒業するの4割ってマジ?

816 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:55
いや、慶應商よりは早稲田政経だろ

817 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:55
答えてくれないのか

818 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:57
慶應商は確かにだめだな

819 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:58
>>815
生物はそうらしい。
平均は5割から6割
まあ普通だな。

820 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 03:58
俺が拉致被害者家族を例に出したの適切じゃなかったかもしれない。
なぜなら、川田氏は被害に遭ったその後の運動が現在のスタンスで
あって、拉致家族は今現在、問題を解決しようとしてるから。

仮に拉致事件が解決して、その後家族の人達がどういった政治的なスタンス
に立つかは推して知るべしじゃないか?

821 名前:馬鹿理科 :03/05/25 04:01
いや、7割程度はストレートでしょ。
学科によってはもうちょい下もあるだろうけど。

822 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:02
>>820
誤爆すまん

823 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:06
>>813
ないわけではないけど、やりたいことが今になって自分の内定先では出来ないと分かってしまったのです。


824 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:06
俺はやりたい事をやってる奴が一番勝ち組だと思ったよ・・・
大企業やブランドある企業いっても、死んだ魚の目して働いてる社員とか
みなかったか?ああ・・名前だけで会社選んだのかなって奴見ると最近こうは
なりたくないっておもってきてる。美容師さんとかがやたら最近生き生きして
みえる俺はもうおかしいのかな。

825 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:09
>>824
そうだな・・・ほんとにそうだ。

826 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:10
>>824
美容師の大変は流行に流されて後先考えないバカばっかり
だけどな。別次元の話だと思う。
しかし、やりたいことがやれている人ほど勝ち組みなのには
賛成

827 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:18
 

828 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:19
男で美容師って、家族養っていけるのか?

829 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:20
>>828
多分無理

830 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:22
カリスマ美容師ならおkだろ

831 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:25
安月給でも好きな分野で最低限の生活レベルしてる人なら
>死んだ魚の目して働いてる社員
よりも全然心は豊かそうだな・・


832 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:25
収入聞いたことあるが結構辛いみたい。
上手いこと顧客集めてマージンで、、って感じだと。

833 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:26
>>832
そうなのか・・・行きつけの美容師に対する
見方が変わったよ・・・

834 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:28
>>833
そんなこと考え出したらもう髪切れねえだろw



835 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:29
>>834
切れるだろw

836 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:31
>>835
自分で切るんか!

837 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:33
自殺?大学生が踏切で電車にはねられ死亡…横浜
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030524ic03.htm

オマイラの見解はどうだ?就活苦で自殺

838 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:34
まあ、毎年のことじゃんw

839 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:34
>>837
自殺であることは間違いないな。
4年生がこの時期悩むことは就活かな。
去年もいたね。就活苦で自殺者が、筑波だっけ?

840 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:37
よーはさ、大学名ばっかで就活せんで、「自分の器」で就活せいってこったな。

841 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:39
大学入試という競争に生き残ったわけだから
その分素養はあると考えていいだろう。

842 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:40
23てことは2回足止め食らってるって事だよね?留年か浪人で

843 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:41
>>842
一回だろ

844 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:41
「大学入試」と「自分の器」は全然ちがうもんだと思う。

845 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:41
どこの大学だろう??

846 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:41
帝京だったりして

847 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:42
なんつーか勿体ねぇな、死ぬ奴。入試突破できる頭があるんだから
どんな会社だって渡っていけると思うけどな

848 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:42
>>843
じゃもう誕生日きたのかな?

849 名前:843 :03/05/25 04:43
>>848
そっか。まだ誕生日来てないなら2回しくじってることになるな。

850 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:44
挫折経験は人を伸ばすだろう。
大学入試にしても就職活動にしても。
それを乗り越えることができたらもうオトナなんだな。
逆の見方をするとその枠の中でしか物事を考えられなくなる。

851 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:44
一個ずれようが二個ずれようがどーでもよくね?

852 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:45
過去形でスレを立てる時点ですでにいかん


853 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:46
>>852
よく考えればそうだねワラ

854 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:46
2回足止めの確率の方が高いかな。
もしそれが自殺の一因だったとしたら、
豊島スレを見せてやりたかった。

855 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:48
まあ 日本は大変な国かもなぁ〜シビアな国だ。
もっと人生甘いと思ってたのに・・・

856 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:58
自殺するなんてどうしようもないな。
内定がなくても生きてるほうがマシだろ。
自分の考えてる理想から現実がずれていくのが辛いのかな。

あと、美容師は肺の病気が多いと聞いたことがあります。

857 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:59
後手荒れがひどいみたい

858 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:59
>>855
日本ほど学歴の持つ力が弱い国はないそうです。
アメリカはほんとにキッツイよって帰国の奴が言ってた。

859 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:59
>>857
俺の友達もパーマ液でやられてタクシー運転手みたいな白手袋してるよ、普段。

860 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 05:00
ソニーに行ったら、40歳になっても家帰るとアイボにお出迎えされそうで
なりません。

861 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 05:04
>>858
日本は逆に割り切れない自由さっていうのが、
追い込んでいる所もある気がするけどね。諦めが付かないっていうか。

862 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 05:12
挫折経験は人を伸ばすだろう。
大学入試にしても就職活動にしても。
それを乗り越えることができたらもうオトナなんだな。
逆の見方をするとその枠の中でしか物事を考えられなくなる。


863 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 07:22
ka.

864 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:12
へえ

865 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:38
高学歴は切実
低学歴は当然

866 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:40
受験、就活の失敗ごときが挫折経験?わらえるな

867 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:42
就職→失敗→負け組→挫折

868 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:43
総計が高学歴?少なくとも一橋で無残に散ったやつなんざいないがなw総計なんて私立は負け組なんだよwププ

869 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:48
満足してるヤツが勝ちだよな、ホント。

一度日本列島を広く旅してみるがいい。、


870 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:49
>>868
一橋=悠

871 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:51
烈しく同意

872 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:53
悠=一橋ですらない

873 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:55
 24日午後9時55分ごろ、京都市伏見区のマンションの部屋で、男女3人がベッドの上で死亡しているのを、伏見署員が見つけた。
 同署によると、部屋は一部粘着テープで目張りされ、しちりんが置いてあった。男性の遺書があり、心中とみて調べている。


874 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:23
>>869
824 :就職戦線異状名無しさん :03/05/25 04:06
俺はやりたい事をやってる奴が一番勝ち組だと思ったよ・・・
大企業やブランドある企業いっても、死んだ魚の目して働いてる社員とか
みなかったか?ああ・・名前だけで会社選んだのかなって奴見ると最近こうは
なりたくないっておもってきてる。美容師さんとかがやたら最近生き生きして
みえる俺はもうおかしいのかな。


このレスが何か物語ってるな

875 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:24
美容師は若い頃はいいけどそのうち・・

876 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:26
美容師は例えだろ

877 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:27
>>824
イイ事言うな
俺も美容師さんの生きてる感じがうらやましいよ

878 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:40
漏れについてる美容師も生き生きしてんな・・・
就活中髪切りに行って話してたけど、何も考えずカリスマ美容師目指して来た香具師ら
はだいぶ淘汰されたとか。彼は将来自分の店もちたいとか。まだまだ夢もっててうらやますぃ


879 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:41
そんな夢も90%は崩れるんだけどな。
40歳以上の美容師なんて見かけないし。

880 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:53
60歳以上の床屋ならわらわらいるよ

881 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:53
高学歴だの低学歴だのと
今時、就職が学歴で決まると思っている事自体が
はっきりいって痛いよな。
実力があれば殆どの企業は受かるんだよ。
高学歴は単なる付加価値にすぎなくなってるんだよ。

駄目なのは国一くらいだよ。

882 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:55
>>879
確かにナ。同意する。
でも激しくリアリストになってる漏れらってつまらん香具師でイクナイな

883 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:55
>>880
床屋もいいかな

884 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:56
思うんだけど床屋の原価率っていくらくらいなんだろ
ほとんどぼったくりじゃねえ?

885 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:57
理容師と美容師は違うからなぁ。
顔剃りできる理容師のほうが付加価値が高い、と。

886 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:58
>>884
悲しいレスですな・・

887 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:39
あれは椅子が高いらしい。
100万ぐらいするらしい。

888 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:39
888

889 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:41
床屋は・・・儲かるのか?
とこやってきっちり切ってくるから嫌い。
揃ってるし。おっちゃんの美的センスなし。

890 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:43
床屋は昔は値段もみんな一緒にして
ぼったくっていたが
今は激安床屋があるからな
厳しいんじゃねえの

891 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:44
床屋ってなんで月曜休みなの?

892 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:45
日曜日に客が来てつかれるから

893 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:46
>>892
嘘コケ

894 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:46
慣習だろ

895 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:47
床屋いいなぁ

896 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:48
わざと休業日ずらしたほうが絶対いいと思うのになぁ

897 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:49
年中無休の床屋もあるんじゃない?

898 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:51
あるかもしれないけどなんであそこまで足並みそろえて月曜休みにするわけ?
年中無休の床屋があるなら月曜休みは絶対守らなければいけない決まりではないってことだし。

899 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:54
>>898
休みと値段を周りとそろえれば他の店に客とられないでしょ
知恵だっつーの

900 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:55
900

901 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:56
>>899
過当競争を敢えてしないためってこと?
一種のカルテルか。

902 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:57
値段なんて下げようと思えばいくらでもさげられるから
そういう暗黙の了解がなければやってられないんだろう。

903 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:58
>>899
それは知恵と言うんか?
足並みそろえて月曜休みにするのを知恵と呼ぶなら
年中無休をアピールする店もあっていいと思うんだが

904 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 19:59
床屋は夫婦と親子でやってるだろ
休みなしでできるのかい

905 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:00
床屋スレはここですか?

906 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:00
こんなバカばかりだから無残に散るのか?

907 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:01
放置

908 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:01
最近の床屋は美容院並におしゃれなところもあるよ
女性客専用床屋もあるし

909 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:02
ちょっと待てもまいら!
ここは高学歴が自分の学歴を生かせず嘆くスレだ。
床屋業について考えるスレではナイ。

910 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:03
床屋も就職先のひとつに考えている

911 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:03
☆☆☆☆床屋スレに変わりました☆☆☆☆

912 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:04
>>911
ESくれ

913 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:15
>>912

好きなのやるよ

サンワード貿易 グローバリー オリエント貿易 西友商事 三貴商事
新日本商品 新日本貴志 東京ゼネラル 東京コムウェル 東陽レックス
光陽トラスト 小林洋行 三井物産フューチャーズ キングコモディティ証券
あしたば商品 岡藤商事 タイコム証券 萬成プライムキャピタル証券
ひまわりCX カネツ商事 太陽ゼネラル 三菱商事フューチャーズ
伊藤忠フューチャーズ エース交易 朝日ユニバーサル貿易 日本交易
コムテックス コスモフューチャーズ 米常商事 アスカフューチャーズ
フジトミ コーワフューチャーズ サンキャピタルマネジメント
三晃商事 さくらフューチャーズ インターホールディングス 
クレボ アスコップ 日進貿易 トレックス 第一商品 オムニコ
スターフューチャーズ証券 フジチュー 







914 名前:912 :03/05/25 20:16
>>913
(´・∀・`)ヘー、サンクス
で、全部床屋なの?

915 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:18
一流大学の4年生の数>>>>>>>>>>>>>一流企業の採用数
なんだから、あぶれる奴がいても全然おかしくない。あたりまえのことでしょ?


916 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:19
>>915
そりゃそうだが、そのあぶれた奴にはなりたくないっていう話をしてるんだよw

917 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:21
いやあ昨日の懇談会は盛りあがったね!!やっぱ人事抜きで
話すと色んな事が分かるし、結束もより深まるってね☆
しかし朝までいたのか…凄いな。俺も来月はおとなしく
飲むつもりでし。よろしくね♪しかしマジで凄い飲み会だったね。。


918 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:21
誤爆スマソ   

919 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:21
なるほど。非常に有意義なスレですね

920 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:21
だとおもった

921 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:22
>>917-918
ワロタ

922 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:22
故意

923 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:23
>>912
学歴フィルターにより不本意ではございますがご要望に添えないことをお伝えします。
高卒専門採用対象です。

924 名前:912 :03/05/25 20:24
>>923
(´・ω・`)ショボーン

925 名前:921 :03/05/25 20:24
>>922
Σ(゚д゚)

926 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:25
>>924
君ホント高学歴でつか?

927 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 20:25
>>915
たしかにそうだな。


928 名前:924 :03/05/25 20:27
地底だが…

929 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:28
そもそも一流企業の定義はなんだ?
知名度か?そんなもん気にしないのなら
優良企業なんてたくさんあるぞ。


930 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:28
>>928
文系だと大変だよな。今時期なら

931 名前:924 :03/05/25 20:28
>>930
あぁ…

932 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:29
>>929
それを教える!!っていってるんだよぉ〜ヾ( ・w・)ノ゛ 

933 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:29
地底って何?駅弁は最近分かったけど、地底ってワカラン・・・

934 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:30
地方旧帝

935 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:30
>>933
灯台兄弟以外の宮廷。

936 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:30
>>931
俺の友達社会人1年目で中小メーカーで働いてるけど楽しいって言ってるよ。
ずっと業績悪くないしリストラなくて社員が優しいってさ。
そういうところもあるよ。ちなみに今度そこの説明会w

937 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:31
一ツ橋は?宮廷じゃないよね?

938 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:32
>>936
そういう情報が無いんだ、俺の周りには…

939 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:35
>>938
とりあえず知らない会社見つけたらひたすらクリックしまくる!
知ってるような会社はクリックしない!
これで企業研究ができるよ。
面白い会社がいっぱいあることを知った。
300人で某医療機器を製造してる所なんてシェアNo1だからねぇ


940 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 20:42
>>936
どこの企業が教えてだぽ。

941 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:51
>>940
さすがに教えることはできないけど
未上場でトップシェアだべ
あと上場してるライバル会社よりシェア上だべ。
これだけでカンベン。
中小でもシェアトップとかなら誇れるものあるしやりがいもあるみたい

942 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:52
光波

943 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 20:53
おまえら外食いけば
知名度あるぞw

944 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:04
ブランド大好きな高学歴たちよ


  モ ン テ ロ ー ザ が 君 を 待 っ て い る



945 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:05
お前ら早く諦めろ。
諦めが肝心だ。
下記のリンク先にはお前らの先輩が一杯いるぞ。

http://www4.recruitnavi.com/RN/cgi-bin/03/KDB01100.cgi?KDB=BB&MAGIC=&CUST=&MODULE_ID=MCO00060&&BUSINESS=D4210&BC=4

946 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:17
優良企業です
みんなには内緒だよ
http://www4.recruitnavi.com/RN/cgi-bin/03/KDB00030.cgi?KOKYAKU_ID=0130214001&PAGE_NO=1&MAGIC=&CUST=

947 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:19
↑この会社よくリクナビに出せるな

948 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:21
>>941
ありがとう!!
四季報で調べるっす!!

949 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:21
950ゲトー

950 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:22
なおん、別スレで馬鹿にしてすまそ

951 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:24
今だ! 950を超絶ゲット!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ┌┌┐
                             |冊|冊|
         ∩ ∩                / /|H|
        〜| ∪ |         (´´   / / /|H|
        ヘノ  ノ       (´⌒(´ ___/ / /  |H|
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡│  / /    |H|
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;      ̄ ̄ ̄       ̄
         ズザーーーーーッ

952 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:24
>>950
謝るくらいなら950をゲットさせてやれ

953 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:24
薬学部入り直して薬剤師目指せば?


954 名前:951 :03/05/25 21:24
   ||
 ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < スレ汚した…逝って苦ます
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

955 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:25
>>950
どこのスレだあ、ゴルァ、言え!!

956 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:25
なおん950取れてねー(藁)

957 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:26
   /     \     ______________________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 良い感じだ。
  |     )●(  |  \
  \     ー   ノ    \______________________
    \____/
    /     \.  
   / /\   / ̄\ 
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) 
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||            ||

958 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:26
なおんイジメル(・A・)イクナイ

959 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:27
胸スレ。早く職みつけろって言ってしまった。
あと956も漏れ。

960 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:27
>>958
君は良い人だね。
よろしくだぽ。

961 名前:959 :03/05/25 21:28
あと、俺はあんぱそ住民です。

962 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:28
謝ればいいよ。
今後もよろしくだぽ。

963 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:29
坪井だけはさすがにカンベン・・・

964 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:29
959へ、
あんぱそ面白いっす。

965 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:30
次スレどうするんだ???どうせ立つんだろうし

966 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:32
こんな次スレどう?
今までの勉強は何だったのだ高学歴(宮廷、総計、一橋)専用スレ

967 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:32
1000!

968 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:32
2000!


969 名前:959 :03/05/25 21:33
なおんへ
俺はあんぱそのコテハンやってるよ。パソスレではよろしく。

970 名前:x :03/05/25 21:33
★2日間無料で見れる★あなたは幸福者です★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko

971 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:33
ちょっと長いなあ。

6月には決めよう高学歴(宮廷、総計、一橋)専用スレ
これはどう?

972 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:33
【偏差値だけが】宮廷・早計・一橋の死骸【自慢だったのに…】

973 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:34
今だ! 970を超絶ゲット!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ┌┌┐
                             |冊|冊|
         ∩ ∩                / /|H|
        〜| ∪ |         (´´   / / /|H|
        ヘノ  ノ       (´⌒(´ ___/ / /  |H|
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡│  / /    |H|
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;      ̄ ̄ ̄       ̄
         ズザーーーーーッ

974 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:34
何気に良スレだな

975 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:34
今までの勉強は何だったのだ←これはわからんでもないな

976 名前:959 :03/05/25 21:34
>>973
ワザとかてめ?

977 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:34
  ||
 ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < スレ汚した…逝って苦ます
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

978 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:34
【兵どもが】宮廷・早計・一橋の屍【夢の後…】


979 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:34
>>966イイと思うよ

980 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:36
 

981 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:36
で、誰が次スレ立てるんだ?
俺は今日、ウンコクッテロ!!っていうクソスレ立てたから無理だ。

982 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:36
どうするんだ、次スレ?
じゃあ、990の人が立てることにしよう。

983 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:37
【宮廷・早】ハー無ワリ【計・一橋】

984 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:37
>>983
ハームワリは禁止

985 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:37
>>982
お前がさっさと立てろ!!ハゲ!!

986 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:38
>>966
に一票

987 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:39
【内定無いが】宮廷・早計・一橋の屍【プライド高し】

988 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:39
【俺らから学歴取ったら】宮廷・早計・一橋の死体【何も残りませんですた】

989 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:39
立てたぞ!!!!

990 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:40
今までの勉強は何のため?宮廷、総計、一橋専用スレ
よろしく!!

991 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:40
今のスレタイがちょうどいいんだが・・・

992 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:41
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053866350/l50
新スレ

993 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/05/25 21:41
字数が長すぎますとエラーが出たので、
強引に短くしました。

994 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:41
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053866440/l50

995 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:41
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053866350/

せめてpart2とかつけろや。ぼけ

996 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:41
【職は】宮廷・早計・一工の屍【ありません】

997 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:41
1000げえっとととと

998 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 21:41
>>990

でも内定ありがまざってきそうだな

999 名前: ◆RRP1moNEKo :03/05/25 21:41
999

1000 名前: ◆RRP1moNEKo :03/05/25 21:42
1000

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る 全部 最新50