おい!そろそろ3年にアドバイスくれよ
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:14
-
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:16
- 2
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:16
- あだ
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:17
- わかった、アドバイスしてやっから
電話番号と住所、名前をさらせ
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:18
- つーか、4年はそろそろマジで出っててくれないか?
この時期になってもヴァカな4年が居座ってるもんだから
板の回転率が悪すぎ。就職決まってる奴らは一刻も早く出て行け。
未だ内定なしのヴァカは、もう諦めろや。煽りでもなんでもなく
お前は人生の落伍者。落伍者にできることは後ろから来る者たちの
邪魔をしないことだ。
とにかく、4年は早く出て行け。
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:18
- コピペダサイ
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:19
- おいおい、UF○銀行の行員、何しでかしてんだよ!!!!!!
個人の預金から
6 3 0 万 円 詐 取
って、まじでありえないだろ?
何考えてるの?
NHKでもガンガン放送されてたから、
どんどん解約者増えるな!
ざ
ま
ー
み
ろ
はやく潰れな
- 8 名前:早稲田政経 ◆ZrOYMYxDXI :03/05/13 22:20
- 3年の諸君。勉強を必死で頑張りたまえ。就職対策はそれだけだ。
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:21
- まだ早えーよ
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:21
- >>7
UFJ潰れるポ!
うひょひょひょひょひょひょひょーーー!!!
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:22
- ナンパしてろ
がきども
- 12 名前:1 :03/05/13 22:23
- もう半年ちょっとだろ
今から、対策だ
- 13 名前:早稲田政経 ◆ZrOYMYxDXI :03/05/13 22:24
- >>12
勉強だけしっかりやってればいいじゃ!ゴルァ!!!!
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:25
- リクナビ2005に登録汁
話はそれからだ
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:25
- あと1年くらい遊んでても大丈夫だって
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:25
- この手のスレは何度もたったけどな、2日もったスレはない。
つーわけで
===============終了===============
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:27
- どうせ対策シテも、意味ないって。
おまえら外見に自信アル?あるならOK、ないなら整形でもしてな。
キモィ外見してるやつは男も女も決まらない。
逆に、美人はどこでも決まる。
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:27
- 実際早いっつーの
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:29
- OB訪問しときな。内定には直結しないがかなり大事だぞ。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:29
- ネタ作りしとけ。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:29
- >>7
それまじっすか?
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:29
- まんこなめとけ
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:30
- 一ついえる
単位は取れるだけ取っとけ
- 24 名前:1 :03/05/13 22:32
- 業界分析教えろ
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:33
- 今日の朝日新聞の朝刊にでかでかと載ってる。
しかも民放でも報道されてる。
だから、うそなわけないでしょ?
ちなみにUFJ銀行戸塚支店の元支店長代理。
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:33
- 一ついえる
ティムポは取っとけ
- 27 名前:早稲田政経 ◆ZrOYMYxDXI :03/05/13 22:34
- >>7
こいつ逮捕されるな。
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:33
- >>24
自分でやれ。それぐらいできねー奴はどっちみちだめだ。
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:34
- >24
必要ねえ
同じ業界の説明会行きまくれ
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:34
- UFJ銀行戸塚支店の元支店長代理(37歳)
8日付けで懲戒解雇。
- 31 名前:通報坊 ◆wgQE.APB66 :03/05/13 22:35
- >>7
通報しますた!はやくソース出せ!
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:35
- >>27
なんで?
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:36
- 祭り?
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:37
- 今宵の祭りはここと見た
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:37
- ガセなの?俺はとりあえず知らんニュース
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:38
- >>1=>>7?
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:38
- >>7が嘘だと
これはかなりの祭りになる悪寒
ソースをはやく出してくれ
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:38
- >>30
新聞に載ってたな。ま、うんこふんじゃった銀行なんて、どうでもいい。
- 39 名前:1 :03/05/13 22:38
- 上村愛子変わったな〜 悪い方向に
業界っていっても難しいよなぁー
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:39
- 来年は求人ないって
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:39
- >>1
2ちゃんやめれ
おそらくこれが最高のアドバイスだろうか
やってても内定取れるけど
時間は無駄になることが多い
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:39
- ちっ、祭りは終了か
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:40
- >>1
まず2chやめろ
それからだ
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:42
- ところで、>>7についてだが
俺もニュース見たぞ
戸塚支店の支店長代理だったと思う
町田在住
朝に流れてた
- 45 名前:1 :03/05/13 22:43
- >>41
一週間ぶりだ
福利厚生は重要だな
- 46 名前:通報坊 ◆wgQE.APB66 :03/05/13 22:43
- >>7
はやくソース出せよ!
お前、これが嘘だったら何やったか自分で分かるよな?犯罪だぞ。
- 47 名前:通報坊 ◆wgQE.APB66 :03/05/13 22:43
- 本当なのか、、、、、?
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:44
- http://www.asahi.com/national/update/0512/026.html
ウンこふんじゃっタ銀行、しゃれになってないな。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:44
- おせっかいだがソース探してきたぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030513-00002096-mai-soci
UFJ銀行戸塚支店の元支店長代理、土屋啓介容疑者(37)
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:44
- >>1
で、てめえは何でため語なんだ?
まず言葉使いをなおせ、でなきゃ面接に受かる訳が無い。
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:45
- >>46
おまいが知らんだけだろ。
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:45
- >>46
本当って何回言わせるんだ?
- 53 名前:通報坊 ◆wgQE.APB66 :03/05/13 22:45
- >>48
疑って悪かった
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:46
- で >>7 は真実のニュースなのか?
ニュー速みてもスレがなかったから少し疑問。
これだけの事件なら祭りになってもおかしくないのだが
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:46
- ひじょうにこう、1クンは目上の人に対する言葉遣いがなっていない
と思うんですね、えぇ。
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:46
- 顧客の銀行預金約630万円を詐取したとして、
神奈川県警戸塚署は12日、UFJ銀行戸塚支店の
元支店長代理、土屋啓介容疑者(37)=東京都町田市金森、
8日付で懲戒解雇=を詐欺の疑いで逮捕した。調べに対し、
土屋容疑者は「消費者金融の借金を返したかった」と話しているという。
調べでは・・・
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:46
- >>53
とっとと帰れ。
- 58 名前:通報坊 ◆wgQE.APB66 :03/05/13 22:47
- >>57
侮辱されたんで通報しますた!
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:48
- >>1
甘ったれんなボケ!!
______
`=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
/ `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
./ `''''''""i;;;;;;;;ヽ
l ■ |,,,____/ |;;;;}
| |.:::::/ ■ ノ;;;;}
ヽ、 |:::/ _,/;;;'゛
`ヽ、_ |/ _,,.,;‐';;;;゛゛
"'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:48
- 今度は通報坊が祭りの主役になる悪寒
- 61 名前:1 :03/05/13 22:48
- 少し生意気な1を演じることにより、スレが伸びると感じたため
タメ口を使わせていただいた所存であります。
- 62 名前:48 :03/05/13 22:49
- この逮捕された人間って、支店長になったり、子供に金がかかる、
これからっていうときに、こうなったらもう終わりだよな?
- 63 名前:通報坊 ◆wgQE.APB66 :03/05/13 22:50
- >>60
脅迫されたんで通報しますた!
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:51
- >>61
おまえがたたかれてスレが伸びるだけだと思うんだが。
- 65 名前:通報坊 ◆wgQE.APB66 :03/05/13 22:51
- 犯罪犯す奴は家族の事なんて考えてません!
うわぁ 俺すげぇいい事言った!
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:51
- ,.. -───‐- 、
/ , ', -─‐- 、.._ _,.-.\
|二l二 / i l ‐#- 、゙ヽ. ̄ ,r`ゝ-
-─- 、 |二|二 バ ( | L_ u v \`ー-‐''/ ヽ
_,ノ ハヽヽ亅 ヽ | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;| なんだっ・・!
┌┴─ > | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー' | そのふざけた考えは・・・・・・・!
o | 土土l カ / | ヽ_|! u'_,ノ { u' }じ v |
ノ 上 匕 ( /| /! r'',ニニ=`==='=ニヽ! スレが伸びると思った・・・!?
o l \__/ |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 伸びるわけねえだろが・・・・!
ニ|二 ,ゝ |/ :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
o ヽ_ノ / | iヽ. ヽヽニニニニニニニンノ
/ ! | ヽ ` ー-- ニ二二~-‐'\ 伸びるか・・・・!
o | ヽ | | ゙i ::::::::::::/ :|\. \ こんなスレ・・!
| \| ! ! // | \
r:、 / > /\ !ヽ..__,//\ |
|/ /-、 /! / oヽ |::::::::::::::/ __ \. |
o / し' ( " |:::::::::::/ `
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:53
- ひじょうにこう、1クンの選んだ方法は賢明ではないと思うんですね、えぇ。
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:53
- でも、37で支店長目前って、一応勝ち組だったんだろうにな。
こいつの家庭は終了。だっっっっっっせー。
ひゃっひゃっひゃっひゃーーー 笑
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:54
- 俺死ぬけどいい?
- 70 名前:1 :03/05/13 22:55
- お風呂入らせていただきます、失礼します。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:56
- >>1
とりあえずカイジのAA貼るようなつまらん奴にはなるなよ。
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:59
- 普通にUFJ銀行、ひくな。
ここまでラリッてるとは思わなかった。
おれの友達のUFJ内定者もさすがに凹んでた。
はっはっは!ざまーみろ!wwwwwwwwwww
信用ゼロだな!!!さっさと国有化されろってんだ!!!
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 22:59
- 風呂はいると内定でない
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:00
- というか、「逮捕は遺憾」という広報の言葉が全てを物語ってるなぁ
よくあることなんじゃないの、わりと
ふつうは内々に処理していたというだけで・・
3月に事件が起きて、逮捕まで2ヶ月だけど
おそらく内部では事前に処罰していたんだろう
もみ消せずに告発、発覚へ
そんなかんじだろうか
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:02
- ひじょうにこう、1クンは実はマジメに相談したい女子大生3年だったんじゃないかと思うんですね、えぇ。
今考えると惜しいことしたな、といいますか、えぇ。
もっとイジりがいがあったんではないかと、えぇ。
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:05
- >>74
UFJに対しての、国民の目は冷ややかになるでしょ?
みんな預金をおろしに行こう!ま、UFJつかってるやつなんか
もともと少ないと思うけど。
でも、そんな簡単に個人の預金から金奪えるわけ?
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:11
- >>76
金融機関が何故転勤地獄なのかといえば
一説には、こういった犯罪を防ぐためだとか
癒着を防ぐためだとか言われてる
窓口が横領したりってのは、たまに外に出てくるくらいだもの
楽勝なんじゃないかなぁ
冗談かもしれないけど
こういった件は、内部発覚すると本部から
ムキムキの黒スーツ数人がやってきて監禁されるwと聞いたことがある
金額がデカイから外に出ただけで、意外にあるんじゃないかな
と俺は思ってる
- 78 名前:1 :03/05/13 23:16
- >>75
男です、申し訳ございません。松村さん
ちなみに掛布氏の物まねはマスターしております。
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:18
- UFJ=チンカスの集合は間違いない!
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:29
- ひじょうにこう、1クンは謙虚になってきてうれしいですね、えぇ。
私もお風呂に入ろうと思うんですね、えぇ。
…最後にマジメに言うと、
やっぱ新卒のときの就活が一番重要。入社したあと後悔せんように
マジメにやればよし。
実は漏れは既卒。新卒時の就活に後悔してる。
ま、今のうちから対策考えてる香具師ならだいじょうぶだろ。以上
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:32
- 1が謙虚になったようなので漏れもマジレスすると、
今の時期に学年偽って就活してみると良いと思う。
面接の雰囲気とか、筆記の感じとか分かるしな。
2次面くらいまで進んで、あとはブッチすりゃ問題なし。
まあ、本命には使えないけど、どう考えても行かない企業ならいいでしょ。
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:34
- 筆記やっときゃ面接いけるよ
あとは自分しだいだよ
だいたいいまあそばねーとネタできねーぞ
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:34
- 1が別スレでレスの少なさを嘆いておりました。
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:37
- ごめんよ1
- 85 名前:1 :03/05/13 23:37
- 先輩のありがたいお言葉をもらい光栄です。
お風呂お先に失礼しました。
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:41
- 留年すれば内定確実
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:43
- くっだらないことなんだけど
バイトの面接で今まで落ちたことないの、微妙に誇りにしていいですか?
バイトの内定辞退ならもう既に2桁いってる。
一応第一印象は良いほうなのかな
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:46
- イイ
- 89 名前:1 :03/05/13 23:52
- 派遣社員や部署の委託など、コストカットが行なわれています。
これは、単純労働と付加価値労働の区別であります。
つまり、OJTを考えると新卒時における就職活動が非常に重要であると考えられます。
就職活動を失敗するともうだめぽスパイラルに陥ると考えています。
単純労働→付加価値スキル身につかず→賃金安い→転職市場も厳しい→もうだめぽ
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:53
- >>87
誇りにしていいだろう。
漏れも第一印象は良いと言われる。
面接は8割以上の確率で突破してる。
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/13 23:57
- ちょっと余談なんだが、今日、漏れの知り合いA(♂内定0)がHP作ったって
言うんで見てきたんだが、中身は工事中ばっか。掲示板で彼女B(これも内定0)
とイチャイチャしてやがる。
男Aの書込「Bちゃんお誕生日おめでとー☆」
女Bの書込「今日ねー、初めてA君の手作りケーキ食べたのー。おいちかったー♪」
…頼むから現3年生はこんなアソポソタソにならないでくれ。以上。
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 00:52
- >>88、90
お、ホントに?ちょっと嬉しかったっす。ありがとう
- 93 名前:1 :03/05/14 01:00
- 私は今日資料を作成しているのであります。
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 09:39
- 俺はその時点で就活のネタになるような事がなかったので、
3年になってから気合入れてダチと死部活を復興させようと尽力した。
結果は失敗だったわけだが、面接のネタとしては非常に重宝した。
いま3年でここ見てるヤツがいるなら、今ならまだ間に合う。
バイトでもサークルでもボランティアでも何でもいい。ネタ作りに励め。
お勧めは何かのリーダーをやる事。それか死と隣り合わせの経験。
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 14:17
- 大学はどこだ?
それによりアドバイスもまったく変わってくる。
- 96 名前:1 :03/05/14 21:42
- 1.5流国立
掛布です えぇ
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 21:44
- ひじょうにこう、今日もこのスレ覗いてみました、えぇ。
- 98 名前:1 :03/05/14 21:51
- 掛布氏 どうも、ありがとうございます
これからは、非常にこう、プレゼンテーションが大事になってくると思いますよ えぇ
PCスキルはプレゼンテーションにとって重要なポイントなってくると感じますね えぇ
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 21:52
- >>94
禿同。ネタ作りだけは時間に余裕が無いと仕様がない。
- 100 名前:1 :03/05/14 21:56
- ネタ作りと言われましても、
下半身のバッティングの調子が上がってきませんね えぇ
練習での素振りは振れていると思うんですがね えぇ
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 21:58
- ひじょうにこう、1クンはホントは好青年だと思うんですね、えぇ。
岡田クンの入団時のようにですね、えぇ。
みんなももっとアドバイスしたあげたらと思うんですね、えぇ。
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 22:05
- まあ3年のこんな時期から就活に向けて努力できる人間なら
そもそも何も言う事は無いわな。
良スレの予感はしたんだが、1がクソレス繰り返してちゃあしょうがねえや。
- 103 名前:1 :03/05/14 22:27
- すいません
- 104 名前:もと掛布 :03/05/14 22:37
- 掛布メンドイからやめた。
1よ。102のいうとおり、良スレに向けてがんばってみるか?
漏れは昨日も言った通り就活だめぽでアドバイスできんが、ここを
多少なりと有益な場に育てるために、以下のことを提言しよう
@ マメにレスしろ
A 謙虚になれ(もうなってるが)
B たまには話題ふれ
こんなとこか?とりあえず、おまいはどこ業界志望なのよ?
その業界に強い香具師がくるかもしれんからな。はっきりした方がいいんじゃね?
ふー、ヒマだなおいらも
- 105 名前:1 :03/05/14 23:11
- >>104
信託、政府系金融がいいかなと考えています。
業界分析していませんので考えが変わる可能性もありますが・・・。
イメージ先行ですかね・・・。
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/14 23:16
- >>105
金融は止めたほうが良いと思うが・・・
インテリっぽいイメージで行くとろくな事にならないよ?
政府系金融なら大丈夫だとは思うけど。
面接ネタは結構、志望業種とかけはなれたものが良いと思う。
ただし、多少強引にでも志望動機に結びつけられないと駄目だが。
強引にもって行きさえすれば、たいてい「ほおー・・・」っていう
反応が返ってくる。もれはそれで1・2次は負けた事が無い。
まあ最終は別物で、漏れはそこに苦戦しまくったが。
- 107 名前:もと掛布 :03/05/14 23:22
- >>105
金融か・・・。漏れの現職とはまったく関係ないな。
大学の友達で政府系逝った香具師はいたが、3年ときは遊びまくってたな。
3年冬くらいからマジメにいろいろやってたが。
だれか金融系の内定持ち、3年のときなにやってたか報告汁。
- 108 名前:1 :03/05/14 23:26
- >>106
志望動機が重要ということですね、あと面接におけるいい意味での強引さ、参考になります。
信託は専門性が身につくように感じたのでいいかなと思いました。
これからは、自分に付加価値をどうつけるかが重要になってくると考えていますので、
専門性が身につくことをやりたいです。
メーカーなどは、どういう付加価値が身につくとお考えですか?
- 109 名前:もと掛布 :03/05/14 23:26
- おお、早くも106のようなアドバイスが来てるな。
ま、あとはうまいことやってくれや、1よ。
おいらは風呂逝ってくる。がんばりな。
- 110 名前:106 :03/05/14 23:57
- >>108
スマソ、風呂入ってた。
付加価値と専門性で言ったら、メーカーは一番遠いんじゃないかな?
まあ、そこは実際に働いている訳ではないのでなんともw
ただ、メーカー営業は専門性とは縁が無いと思う。流通のしくみを知るったって、
だったら物流業界行けって事になるし、マネジメントについても、外食とか小売
の方が強いだろうしなあ・・・
あえて言うなら、法務とか経理、広報あたりなら専門性も身につくんじゃない?
あくまでメーカー内での話だけど。そこら辺は、転職板とかOB訪問で聞くといいかと。
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 00:15
- 1.5流国立ってことは結構いいとこいってるよな?
神戸-広島大ぐらいのレベルだよね。ならはっきりいって「楽勝」
セミナー参加-内々定で30〜40日ぐらいで就活終了。
打率は面接の上手さによるが2〜3社に1社は内定取れると考えてよい。
(トヨタやソニーみないなとこばかりまわってたら話は別。普通の東証
上場レベルでの打率)
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 00:16
- ちなみに下位政府系金融内内定者です
なにか質問はありますか?
- 113 名前:1 :03/05/15 00:23
- >>110
理系でメーカーの場合、研究スキルの専門性が高まりますが、
文系でメーカーの場合、難しいですね。
営業や現場のマネジメントを体験するのは非常に大切なことですが
(カルロス・ゴーンも現場での経験をしている、など)
日本の転職市場を見ると、どうも微妙だなと感じます。
ゼミは会計ですが、ずっと経理で行くわけにもいかないなと感じます。
会計は、好きですけど。
あんまり2ちゃんをやるのも良くないので、寝ます
非常に参考になりました。
- 114 名前:早稲田政経 ◆ZrOYMYxDXI :03/05/15 00:24
- >>1
子供はもう寝る時間だ。
- 115 名前:もと掛布 :03/05/15 00:24
- おい、1よ。
106と111が来てるぞ。まめにチェックせえよ。世話焼けるなあ。
漏れがかわりに聞いとこう。これが最後のお節介だ。寝るから。
106さんと111さんは3年のときはどうしてた?もうなんか具体的に
やってた?
- 116 名前:1 :03/05/15 00:27
- >>112
政府系金融は志望動機の設定が難しく思われるのですが、
どういう志望動機になされましたか?
- 117 名前:106 :03/05/15 00:33
- 漏れは3年の初めから、自分でつてを探して地方のラジオ局でADやってたな。
バイト扱いだからコネは作れないし、かなりきつかったけど
おかげで面接のネタには全然困らないw
ただマスコミにはちょっと嫌われる傾向にあったな。2次3次までは余裕で
行けたから、そこからの力が足りなかったんだろうけど。
就活の為って意識は多少あったんで、普段からネタは探してたかな。
今は大手メーカーの内定2つもらって出版とか、番組制作会社にチャレンジしてるところ。
やっぱり仕事は楽しいから、マスコミは。体力的に辛いけど。
- 118 名前:111=112 :03/05/15 00:36
- >1
志望動機が難しい?
そんなことはなかろう。むしろ俺としては民間金融の方が志望動機言いがたかった。
金融の場合民間はビジネスモデルがどこも一緒だから「御社だから〜」ってことがない。
政府系はある用途(目標)があり、そのための機関として設立されているんだから
それにそったことを言えばいいだけ
>かけふ
3年にやったこと。
12月リクナビエントリー
2月 学内セミナー
3月 企業個別セミナー・面接etc
就職部のガイダンスとかはまったく出ませんでした。
就活なんてそんな難しく考えることじゃないよ
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/15 00:42
- >>118
政府系はある種役所みたいな感じだしな。
民間の方が「なんでうちなんだ!?」って聞いてくるんで、差異化を
するのが難しいかもな。
>>1
超大手に絞ったりしなければ、結構簡単に内定もらえるさ。
後は、自分が納得できるかどうかでしょ。俺は大手に絞ったんでかなり
苦戦した。まあ結果的に良かったと思ってるが。
- 120 名前:1 :03/05/15 00:43
- >>117
ネタ探しが重要ということですね。
内定をもらってからだど、いい意味で少し余裕ができて、就職活動に臨めますね
がんばってくだ
>>118
なるほど、参考になります
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/16 12:23
- age
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/17 20:29
- りそな
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/18 20:51
- もな
- 124 名前:旧帝理系M1 :03/05/20 02:53
-
今から何かできることって、インターンしかないのか?
三井物産や三菱商事のインターンシップは、参加するとかなりの確率で内定もらえるってみんしゅうに
かいてあったけど、2ちゃんではまったく逆のことがかいてある。
どっちがほんとなんだ?
知ってるやつおしえてくれ、かなり切実。まじ迷ってる。不安なんだ。俺はべつに優秀じゃないし。
f
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 03:14
- 参加した企業に内定もらえるかはともかく、就活始めた頃の
意識レベルがインターンに出てた奴と出てない奴とではかなり違う。
あとネタとしても悪くないので時間が余ってるなら参加汁。
質問に対する答えにはあまりなってなくて悪い。
具体的な話をするなら大手シンクタンクのインターンに参加した知り合いは
そこに内定もらってた。それが奴の実力かインターン効果かは人事のみが
知るってとこだな。
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 03:17
- SMBCもだな。
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 03:18
- ↑インタンの話な。
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/20 03:18
- インターン参加してても落ちる時はある。
そこで使えないと判断されると、ESを出しても破られるだけ。
まあ、すごく使えると判断されれば最終まで一直線だけど。
どっちが良いかは個人の判断だな。インターン=内定ではない。
近道になるってわけでもない。ただの企業研究だよ。OB訪問と一緒。
それよりも、今から絶対に行かないと確信出来る企業に就活する方がいいよ。
学年捏造して。絶対ばれないし。ESとか、筆記、面接の練習になる。
半端じゃないほどの中小ならまだあるぞ。
- 129 名前:山崎渉 :03/05/20 03:56
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 130 名前:1 :03/05/20 22:01
- あーーーーーー
- 131 名前:旧帝理系M1 :03/05/21 01:52
- そうか、レスありがとう。
諸刃の剣だな、インターンシップは。
商社どうしよっかなー、見切られそうでこわいなあ。
まあ、参加できると決まったわけではないが。
実際インターン経験者のその企業への内定率は5割くらいか。
4年のふりして就活か。エントリーシートなんて書いたことないから勉強になるかも。
もっと情報求む。
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 01:54
- >>131
何が知りたいんだ?
- 133 名前:1 :03/05/21 21:55
- 元気?
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 21:58
- まともに就活始めたの3月からだったけど
業界研究と将来何がしたいか考えるのは
時間のある3年の秋頃までにやっておけばよかったよ。
- 135 名前:1 :03/05/21 22:06
- 業界分析はテスト後くらいから始める予定
リクナビも登録しなければ
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 22:07
- 4年の俺が内定ないのにアドバイスなんかしてやれっか!!
むしろくれ!!
- 137 名前:山崎渉 :03/05/21 22:15
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 138 名前:山崎渉 :03/05/21 22:36
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/21 23:19
- 先輩たちが優しそうなのでお聞きしたいのですが。
私もマスコミ系に行きたいのですが勉強と新聞を読む以外に
何をしたらいいのかわかりません。
(勉強といっても何をしていいのか不安です)
顔がいいほうがイイ!とかいてあったので、ミスコンに今年優勝を狙おうと
思っています。
3年生のうちに何をしておけばいいでしょうか?
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:03
- 当方3年です!宜しくお願いします!
よく見かける企業名(?)で
「だめぽ」とか「うんこ」とかどこの企業を指してるんですか?
金融系?か保険?業界だったと思います。
- 141 名前:1 :03/05/22 01:12
- >>139 運かコネでしょ
>>140 みずほ UFJ
- 142 名前:旧帝理系M1 :03/05/22 01:20
- マスコミ目指してるやつってもう5月くらいから動き出してるって言うけど、実際は何をしてるの?
誰か俺にも教えてくれ。
- 143 名前:140 :03/05/22 01:20
- ありがdございます!
ttp://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030521234255.jpg
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:26
- >>139
>顔がいいほうがイイ!とかいてあったので、ミスコンに今年優勝を狙おうと
>思っています。
整形してミス紺に出る、という文意にしか読み取れないのだが。
混じれ酢すると、とりあえず業界研究でもしとけ。
2ちゃんの過去ログ読むとか民衆みるとか、選考がどのように進むのかとか。
漏れはマスコミ受けてないが、>>141の言うようにコネが必要。
内定者の大半はコネだと聞く。
まあがんがれ。
- 145 名前:1 :03/05/22 01:30
- >>140
そういうのこれからの処世術として大事ね
勉強になった
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:38
- テレビ局で講習とかやってんじゃん、穴口臭だっけ。
- 147 名前:頑張れ :03/05/22 01:41
- 業界研究をどうすれば良いか分からない奴は、とりあえずみんなの就職活動日記を覗いたり、
自分なりに検索してみるといいよ。
また、合同説明会に行ってみて色々な企業からお話を聞くのも業界研究には良いと思う。
- 148 名前:1 :03/05/22 01:43
- 商売だろ、資格商法みたいなもの
はした金じゃ人生買えないね
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:48
- >148
全くもってそのとおりだろうな。
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:50
- ばか
今は遊んどけよ
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:53
- ネット美人コンテストらしい
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 01:57
- ふと思ったんだけど2chで業界研究後説明会などで再研究と
その逆、どっちがいいんだろうか?
前者はいやなほとんど真実と多少の虚言知ってから
良いほとんど虚言と多少の真実、後者は逆っていう順番になるわけだけど。
プッチ神父の幸福論に基づけば覚悟ができる分前者の方が幸せなのかな…
俺は後者だったのでやなこと色々しって無駄な時間結構過ごしちゃったし
- 153 名前:1 :03/05/22 02:03
- 疑うのは大事ですね
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 02:12
- \ / / ̄ ̄/ヽ::::::::/ o
オ フ | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/ |/
レ ン ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / □[二]兩_ヾ|| .┌┤ ||::::| |/
は ッ | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| 「L[]‐'":;;-‐''l ̄ .||. |::::| ||::::| o
ど ・ | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l || |::::| ||:::::| |/
う ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、 ( ) || |::::| ||::::::| |/
せ ・ | ,,,,,,, | ,,,, ̄ ( >>1)<l .|| _ ̄| ||::::<
内 ・ | ,,,-''''''''" | ヽ ""'' | | ,,-‐、 ゙,ノ //::::::::| ・
定 ・ >,,-''" l| ゙ヽ、 (_、___) // /  ̄ ll //::::::::::| ・
な | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::::::::ヽ ・
い | ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
が | ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
な /  ̄ ̄ / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 02:12
- 3年からやること、それは、簡単。
この世の中の現実を知りなさいってこった、学歴、顔、コネ、頭、性格が
全てってこと。
それ相応の学歴しかないやつは、それ相応のところにいけってことだね。
マスコミが流すかっこいい能書きは、全部嘘ってことを直視しなさい。
そうすれば、自然と道は開かれる。
ようは、変な幻想は抱くなってこと。
- 156 名前:1 :03/05/22 02:20
- マスコミが流すかっこいい能書きは、全部嘘ってことを直視しなさい。
↑当然ですね、
例えば、この株が上がりますなんて言って儲けてるのはどこだろうw
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 05:03
- マスコミつうても業界は広いからなぁ。
TVと出版社じゃ差がでかいぞ。
普段から新聞、本を読む。世の中で何が流行っているのか知っておく。
これぐらいで十分じゃないのかな。
マスコミ塾等で必死にESの書き方習ったり、新聞社の作文添削してもらったりする人も居るようだが、
そうやってマスコミ塾に行かなきゃ受からない人ってのは入社後厳しいんじゃないのかと自分は思う。
入社試験ってのは仕事に関する適正を見るための物だし。
マスコミ志望者と知り合って刺激を受けたいってのならマスコミ塾もいいかも
- 158 名前:1 :03/05/22 22:36
- あげ
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:36
- >>1
なんか知りたい事でもあるんかい?
上げたってことは。
- 160 名前:1 :03/05/22 22:42
- とりあえず、話題がふられてくると思いまして上げました。
今日、本屋に行ってきたのですが、
就職関連の本がリニューアルされるのは、いつくらいからですか?
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:45
- ミーハーマスコミ希望の香具師は来年も大量発生するんだろうな。
そして現実を思い知らされる。ケケケ
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:46
- お前、ちょっとJOYりすぎ。
- 163 名前:1 :03/05/22 22:47
- マスコミを目指すのはいいと思うのですが、リスクマネジメントをするべきだと思います。
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:48
- >>160
もうちょっと先のはずだが、結局書いてあることなんて全然変わらないよ。
それよりそろそろリクナビ2005が始まるっしょ。登録しときな。
漏れの感想としては
@興味ある業界にエントリーしまくる
A結構苦戦、内定が取れない。行きたい業界も変わり始める
B他業界の良い企業にエントリーを考える
Cとっくに選考が終了している
ッてパターンが結構あった。今興味なくても、就活する内に興味が変わるなんて
ことはいくらでもある。その時後悔しないように、興味なくてもエントリーだけしまくりなさい。
ボタン押すだけで、それからESが送られてくるわけだから。
- 165 名前:1 :03/05/22 22:55
- >>164
なるほど、ありがとうございます。
今日は就職本を見に行ったわけじゃないのですが、少し気になりまして・・・
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:55
- OB訪問って緊張するよね。
インターン用にしたいけど、早過ぎるし、なんか萎縮しちゃって
電話かけられないよ
普通はいつごろからしてるの?
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 22:59
- >>166
12月か、1月くらいからでいいんじゃないか?
漏れは全然しなかったけど。
電通とかは、合格の為にはOB訪問が必須みたいだなー
そういう業界もあるみたいだが、大抵はあんまり関係無いと思う。
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/22 23:30
- よし、俺が就職活動についての最強のアドバイスを、大学三年生の香具師らにしてやろう。 『2ちゃんねるを見ない』これ最強。
- 169 名前:旧帝理系M1 :03/05/23 02:20
- インターン用にOB訪問するのか?
インターンが決まってるのか?
どんなこと聞くの?
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 03:39
- お邪魔します。某スレで放置食らったので、こちらに相談させてください。
旧帝で土木を専攻してますが、この業種でやっていく気は全くありません。
そこで、例えば ソニー/キヤノン/松下/東芝/シャープ等の機械メーカー系や、
NTT/ISP等の通信事業系に事務職(文系?)採用を目指しています。
今からやっておくべきことってナニがあるでしょうか?
また、基本情報技術者を取得してみようかと思ってるんですが、これは役に立ちますか?
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 03:46
- >>170
基本情報は是非とっとくべき。あと英語も。
そして一番大事なのはOB訪問。OBいないなら社員訪問。
三桁会う奴もいるそうだがそこまでしなくてもよいかと。
OBに疑問点、希望、などなど聞きまくれ。
- 172 名前:170 :03/05/23 03:54
- >>171
レスありがとうございます。
まだ就職活動について調べ始めたばかりで全然わからないのですが、OB訪問、社員訪問とは
どうすればよいのでしょうか?
OB訪問は大学の就職科あたりに行けば調べられるのかもしれませんが、社員訪問とは直接会社に
電話してアポ取って訪問してみる、ということでしょうか?
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 17:05
- >>172
OB訪問=社員訪問=先輩訪問だ。
大学の就職科で番号を調べて電話だ。
名前さえ知っていれば人事部に電話してつないで貰える。
いきなり(誰でもいいから)社員を紹介してくださいだと、大抵断られる。
- 174 名前:173 :03/05/23 17:07
- >>170
ちなみにコム内定なんで聞きたいことあればどうぞ。
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 17:13
- これから就活するひとへ
1自己分析なんかほっとけ。一般論で固められたデータだから必ず当たるわけでもないし必要ない。
2合同企業説明会は行かなくて良し。先物や外食がいい企業ぶってブースを出してる。いい企業ほど独自の説明会をやる。
3大手にはとりあえずエントリーしとけ。やりたいこと一本に絞ってやってると痛い目に合う。
4スケジュールは埋めろ。空いてる日があったらどっかの説明会にいけ。休息などとる余裕をかます必要はない。
5嘘をつけ。どこでも第一志望です、内定でたら行きますって言っとけ。あとでなんとでもなる。
6カンニングしろ。筆記試験はどこもガードが甘い。余裕でカンニングできる。
- 176 名前:175R :03/05/23 17:18
- 追加
7リクナビ等就職支援サイトはお遊びでつかえ。一流企業は自分の企業のHPで募集することが多い。yahooとかで企業名をいれて検索してやるのが一番。
8先物・外食に注意。この業界いい企業はない。でもこいつらは言葉巧みに引き込もうとしてくる。要注意。
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 17:19
- これから就活するひとへ
1自己分析なんかほっとけ。一般論で固められたデータだから必ず当たるわけでもないし必要ない。
2合同企業説明会は行かなくて良し。先物や外食がいい企業ぶってブースを出してる。いい企業ほど独自の説明会をやる。
3大手にはとりあえずエントリーしとけ。やりたいこと一本に絞ってやってると痛い目に合う。
4スケジュールは埋めろ。空いてる日があったらどっかの説明会にいけ。休息などとる余裕をかます必要はない。
5嘘をつけ。どこでも第一志望です、内定でたら行きますって言っとけ。あとでなんとでもなる。
6カンニングしろ。筆記試験はどこもガードが甘い。余裕でカンニングできる。
176 名前:175R :03/05/23 17:18
追加
7リクナビ等就職支援サイトはお遊びでつかえ。一流企業は自分の企業のHPで募集することが多い。yahooとかで企業名をいれて検索してやるのが一番。
8先物・外食に注意。この業界いい企業はない。でもこいつらは言葉巧みに引き込もうとしてくる。要注意。
いいこといった
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 17:30
- >>175
基本的に同意だが漏れの意見を。
自己分析は必要だが、その前に決定的に社会(会社・業界)に対する知識が
不足しているはず。その状態で家で自己分析しても答えは出ない。
だからエントリーしまくって行きたいと思う企業を探せ。
それからなぜ行きたいのか考えろ。
共通点があるはず。
リクナビからエントリーできる時はその方が楽。
なんか書かせるときもあるけど、そんなのにビビラず適当に書いてだせ。
時間がもったいない。
セミナーよりOB訪問が大事。
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 19:42
- 1がイイ奴っぽいから書きこんでみるかな。
・活動時期は早めがいい。かといって早過ぎると疲れるから注意。
・優良企業と大企業は違う。2ちゃんに流されすぎは注意。
ただしニュー速などは見ておいていいと思う。
・ヤフーファイナンス、日経グー、マピオンなどはお気に入りに登録しておくと便利。
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 20:00
- 漏れはOB訪問はしなかったな。
ひとそれぞれのやり方があるからな。
何がやりたいかだけは考えておくべきだな。
有名企業や大手にこだわらなければ入りたい
業界に行くのは難しいことではないよ。
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 20:04
- OB訪問は必須じゃないけど、志望動機が固められるからお得だと思うよ。
少なくとも、自分の目指す業界のOBには会ってみなよ。あとで面接のときに
話す動機がものすごく具体的になるから。
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 20:08
- OBに会ったときってどういうこと聞くの?
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 20:23
- ●OBに聞く5つのポイント
前提:会社の「匂い」を感じること(OBは将来の自分の鏡。会社ごとでかなり異なる)
1.職業観(先輩の現在の仕事内容とその魅力、将来やりたいこと)
2.出社・退社時間、休日出勤の有無と程度
3.社内や部署内の雰囲気
4.目標(ノルマ)が達成できなかったときのペナルティ・しかられ方
5.休日の過ごし方(趣味や自動車の所有率、ゴルフ参加強制度その他)
- 184 名前:170 :03/05/23 20:30
- >>173
レスありがとうございます。
コム内定とは!神様キターと言いたいところなんですが、ぶっちゃけ >182 さんみたく
ナニ聞けばいいのかもわからない状態でして。 ( >183さん、ありがとうございます。参考になりました。
ところで、業界研究とか、その企業を知るためにはどうしたらいいんでしょうか。
企業のWebSiteの「企業情報」とかに目を通したところで、面接の際に大した武器にもならんでしょうし。
なにかいい業界情報誌とかあるんでしょうか?
とりあえず日経新聞でも取ってみるかな…?
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 20:31
- http://elife.fam.cx/
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 21:01
- OB訪問といっても個人によって考え方が違うし、大きな会社なら
部署によって雰囲気や仕事内容、残業時間も違うから参考程度
に考えるのが妥当だろうな。
別にしてもしなくてもいいと思う。
- 187 名前:1 :03/05/23 22:01
- ウォーレン・バフェット氏は、会社に訪れて会社の雰囲気も調べるそうだ。
書き込んでくれた諸先輩方、ありがとうございます
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 23:24
- あげ
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 23:39
- 今日内定先の社員に御飯食べさせてもらったぞ。
合計三人でいって15000円だったようだ。しかもほとんど漏れが食ってた。
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/23 23:56
- 就活始めるのは5月からで良いぞ!
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 00:14
- もし、自己分析で行動力が売りなら、
積極的にOB訪問するとイイと思う。
面接でネタにもなるし。
あと、会社の雰囲気やマターリ度などを
気にするやつはやっといたほうがイイかも。
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 00:35
- >>190
嘘教えちゃいかん!
ここの>>1は、謙虚になれって怒ったら、あっという間に謙虚になった
最近じゃあまり見ない素直な良い香具師なんだから。
真面目に答えてあげやう。
- 193 名前:173 :03/05/24 02:02
- >>170
そんなにマニアックな情報は求められてないと思う。
会社に関してはOB訪問で、
「具体的に」
どんな仕事なのか、何をしたいのか、どの部署に行きたいのか
を知ればいい。あとはパンフとHPで充分。
採用HPじゃないHPにも情報は満載だ。
業界に関しては多少本で知っておくのがいいんじゃないか?
例えば「NTT改革」「通信崩壊」などが有名。
あとは普通の業界本。
日経新聞はためになる。
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 02:03
- >>193
一般的学生には日経新聞はためになるかもな。w
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 02:04
- 高学歴で20社くらいしか受けないならOB訪問やりまくれ。
銀行と生保はリクがくるからしなくていい。
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/24 20:28
- 保守
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:19
- for
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:36
- 知名度だけには流されて欲しくないな。
中央出版も武富士も志望者数だけ見れば超優良人気企業だよw
志望者数少なくても良い会社はある
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:42
- 2月から普通に動けば夏までには内定取れる。
それより早くても遅くてもいいけど。
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:43
- 200ゲトー!
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:43
- 日経新聞は読んでおけ。
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:47
- 激務高給/マターリ給料そこそこ、どちらの会社を望むのかまず考えよう
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:48
- >>195
私のまわりでも、生保だけは誰も受けようとしませんが。w
生保なんて負け組ですから。銀行にも捨てられる馬鹿ばっかり。
ゼミの先輩をみれば、すぐわかるし。
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:49
- >203
はげどう
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 17:56
- 2chや他人の意見に左右されず自分のやりたいことができる仕事を考えろ。
会社の規模にはこだわる必要ない。
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:00
- アドバイスしてやる。
イ ソ タ ー ン し ろ
それがすべて。
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:00
- http://kanbunken.fc2web.com/
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:03
- 東大で某体育会に所属しています。
ぶっちゃけインターンはいけそうに有りません。
それでも、内定は取れるでしょうか?
ちなみに、コンサル志望。
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:04
- >>206
漏れはしなかったけどな。
インターンで落ちたら不利になるということもあるんじゃないの?
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:04
- >>208
そういうネタはいらん。
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:05
- >>208
しなくて内定取るのが大半。
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:06
- >>209
不利と言うか、物産、三菱商事、博報堂はインターンで見切られてたら、
来年の採用選考にのらないよ。
筆記で落とされたり、ESで落とされたり。意図的にね。
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:08
- インターンから内定なんてインターン参加者の1割から2割。
それ以外は、みんな一般選考させてくれないんだよ。まじつらいぜ。
インターンよりもOB訪問が最重要。
行きたい企業なら、今からOB訪問しろって。最低でも全ての部署を回るくらい
の勢いで。
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:08
- >>211
お前はあぼん大学だな。
教えてやるが、
一定水準以上の大学生における
上位ランク企業(コンサルはじめ)の
就職競争の勝者で、インターンゼロのやつは
ほとんど全くいない。
友達に聞いてみ。
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:17
- >>214
そうなのか?
まあいずれにしてもタメになったという話はあまり聞かないが。
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/25 18:23
- インターンインターン叫ばれてるけど実際やってる香具師は極一部。
俺の知り合いにインターンした香具師いるが、
リアルに脳内内定野郎で現在も就活しているらしいぜよ。
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 12:43
- 良スレあげ
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 12:46
- 部屋の掃除でもしとけ
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/26 12:58
- 心なしか218の意見は当たってるように思うw
- 220 名前:1 :03/05/26 21:37
- 気分転換に部屋の掃除します。
- 221 名前:1 :03/05/27 21:27
- あげ
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 22:00
- 1はコネとかあるの?
俺は親のコネあったけど使わなかった。
男らしくないというくだらん理由からだった。
就活が終わった今だから思うが、使えるものは使ってもいいと思う。
- 223 名前:1 :03/05/27 23:35
- コネですか?使えるのか、使えないのかのか微妙なところです。
就職決まらなければ、雇ってくれるくらいですかねぇ・・・。
あとお寺の人くらい
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/27 23:59
-
寺 最 強
- 225 名前:1 :03/05/28 00:05
- 最強っぽいんだけど、どこにどう繋がっているのか・・・
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 00:10
- おいおい
もちょっと待てよ
まだクズどもががんばってるんだからさ
- 227 名前:1 :03/05/28 00:11
- もう6月か。
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 01:40
-
>>194
>>一般的学生には日経新聞はためになるかもな。w
大嘘ついてんじゃねえよ!!!
民衆の過去レス読み返せ!
商事、物産のインターンシップ参加者の内定率はえげつなく高いらしいぞ!!!
参加すればかなり選考有利になるよ、ネタもできるし、人事と知り合いになれるし。
いい加減な情報流すんじゃねーよ、ヴァーカヴァーカ!!
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 01:46
- >>228
インターンで採用されるほうがはるかに難しいよ。
落ちたら採用対象から外れることもあり一概には言えない。
参加したいなら参加すべし。
しかし参加しただけは当然意味はない。
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:06
- 日経新聞読んで、インターンすれば大丈夫。
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:14
- 漏れは新聞読まなくても大丈夫だったぞ。
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:14
- 俺も3年だがネタ作りのために今はNGOに入ってる
マニュアル本は2年の時にだいたい読んだ
資格は基本情報と簿記1級 TOEIC800もってる
今年の夏はインターンやる予定。それと海外旅行もする
バイトは高級ホテルと塾講師と営業をやっていた
筆記の対策もすでに終った
明日から面接の台本作りをしようと思ってる
そんな俺を許したい
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:15
- >>232
コピペにレスするのもあれだが・・・
明日からかい!とつっこんでみる。
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:22
- いろいろやってもダメな人もいるし、何もやらなくてもいいところから
内定もらう人はいるし難しいな・・・
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:27
- 234のいう通り。
自己分析やってOB訪問してても未だ決まってない香具師もいる。
自己分析も訪問もせずに決まる香具師もいる。
漏れが面接でいかに自分の良さを出しきれるかだけだと思っている。
マジレスしてみた
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:28
- >>216
俺の大学では必須科目としてインターンがカリキュラムに入ってるから、
3回の夏休みに1ヶ月近く無理やり企業に逝かされる。
その時は夏休みを返せゴラッと思ったものだが、
ESにも書けるし、面接受けも良いし今では財産になって良かったと思うよ。
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:29
- 顔が不細工な奴とか極端にチビの奴とかデブはかなり印象悪くなると思う
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:31
- あのさ 夏のインターンて いつから募集してんの?
てか普通のマーチ大学生でも受かるかな?
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:32
- >>237
特別格好良くなくてもいいけど、不細工・デブ・チビは確かに不利だわな。
女は特に。
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:33
- そういう香具師って整形してるのかなぁ。
とふと思ってみる
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:33
- 漏れはOB訪問もインターンもしなかったな。
したところから内定でるなんてことは稀に見ることだろう。
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:37
- >>238
会社によるがマーチだと厳しいだろう。
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:44
- マーチだけど インターンは大手は避けて微妙なとこ受けたほうがいいかな?
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 02:46
- >>243
いや、関係ないって。学歴コンプのアフォはうだうだ言うかもしれんが
常識的にかんがえて、灯台兄弟総計しかいない会社なんて無いだろ?
納得出来る企業に就活しろ。チャンスはあるんだから。
もちろん大手狙いばかりだと危険だから、ランクを落とした所も受けろよ?
- 245 名前:山崎渉 :03/05/28 10:56
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/28 11:05
- >>243
マーチなら可能性はあるよ。
さすがにマーチ未満だと厳しいだろうけど。
- 247 名前:山崎渉 :03/05/28 14:19
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 248 名前:1 :03/05/28 21:17
- あげ
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 00:43
- みんながんばろうな
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 02:49
- わたしは3年生です。就職対策として日経新聞を読み始めたのですが、理系(工学部)のためか
株や経済、政治の話などまったく理解不可能です。3ヶ月ほど読んでいます(1日1時間ほど)
全く何も身につきません。
朝日新聞なら、けっこうわかりやすい記事が多くてこっちがいいかと思い始めました。
なんでみんな日経、日経っていうんですか? かっこいいからですか? 日経って言いたいだけちゃうん?
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 02:52
- >>250
日経読んで理解不能ってことは社会人としてやってけないんじゃねぇの。
とりあえず子供新聞から目を通すように心がけておくといいよ。
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 02:52
- >>250
理系メスでつ。
新聞なんて読みませんでしたが大手通信大手メーカー内定(σ゚∀゚)σゲッツ!!
テレビのニュースで十分でした。てか面接でニュースについて聞かれたことない。
聞かれた人も中にはいるらしいけど。
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 02:57
- 俺も理系なんだがどっちかってと金融行きたい。
となると日経は必須でつか?
一人暮らしで新聞かたすのメンドいからできれば取りたくないんだけど
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 02:59
- 朝日も役に立ったぞ
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 02:59
- >>253
ネットでみれ。
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:01
- >>254
朝日で思い出した。
G面で隣の香具師が「今日の4駒マンガが一番気になりました」と答えてた。
面接官も質問することがなくて「4駒のどこで感動した?」と聞いてた。。。
香具師はどうなったのだろう。
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:04
- 日経くらい興味もって読めるようにしとけ
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:10
- このスレ読んで「週刊子供ニュース」から「朝日新聞」をえて、日経に成長しました。
あと英検じゃ駄目と思いTOEICもとることに、
地方局の女子穴ってどうすればなれるんだろう。。
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 03:54
- >>252
二回も大手って言うな(w
よっぽど嬉しいんだな。
- 260 名前:トップマスコミ :03/05/29 03:54
- まだあそんどけ
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 18:34
- ニュースはネットで見ても平気だよ。
だけど新聞を読むのは社会人としての常識ととらえられるから
購読することをオススメします。
普通に天気予報は役に立つよ…。
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 18:47
- ネットで十分と思うが。
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 18:49
- 自力では何にも出来ないDQNは
デジットにでも登録汁。
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 19:01
- 新聞講読した方が良いと思うよ。
大手企業を受けるなら、記事をスクラップすることも出来るし。
まぁ、小さな企業はあんまり載ってないけど・・・・。
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 19:06
- 日経を小一時間読めと、小一時間問いたいな。
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 19:07
- とりあえず受ける前から、財閥商社を敬遠するのはやめとけよ。
あの辺はほとんど相性だ。自分は能力が無いから無理、なんてことはありえない。
面接官と相性が合えば、さくっと内定だ。
本命が他でも内定キープのために受けておけ
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 19:14
- >>266
能力があっても無理だろう。
スーパーマンしか入れないよ。
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 19:16
- >>267
んなこたない。俺に能力があるとはとても思えない。
ただ、学歴は必要だと思うが。
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 19:18
- 結局学歴社会だってことだね!
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 19:19
- >>268
そういうところは学歴、能力、人柄、体格、ルックッスなど
すべてそろってる人が集まるところ。
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 19:27
- 財閥系は古い体質のところが多いからなあ。
それが嫌で漏れは受けなかったが、今思うと受けとけば良かった。
なんだかんだで、財閥系は勝ちと認識されるからな。
まあそんな事で人生を決めるほど愚かなことはないんだけど。
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 20:09
- >>270
俺のルックスはひどいもんだってば。
要は面接官との相性。それ以上でもそれ以下でもない。
能力、体格、ルックスは絶対に関係ない。最低限であればw
人柄は確かに大切だが。
ザイバツなんて実はたいしたこと無い。というのが、臭活終えての感想
- 273 名前:1 :03/05/29 20:22
- 日経は読んでます。
しかし、全部読むのに一時間くらいかかります。
ん〜、社会人になってから、朝に一時間も確保できるのかなぁ
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 20:23
- >>273
飛ばし読みでもいいよ。
リーマンは電車で読めるだろ。
- 275 名前:1 :03/05/29 20:31
- >>274
はい。でも、結構おもしろいし、役に立つので有意義な時間だと思います。
まぁ、つい最近まで決算発表が多かったので、それも影響してるのかもしれません。
面接とかの時事問題は、マクロ的なことのほうが多いのでしょうか?
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 21:10
- インターンって就職に重要なんでつか?
もし、行くとしたらどうゆう所に行けばいいですか?
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 21:15
- >>275
細かい知識は志望する業界のことだけでいい。
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/29 21:18
- >>276
重要でない。
自分が就職したい会社に決まってるだろ。
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/30 02:45
- 藻前らインターソ、インターソ言ってるけど、
インターソして失敗したら、その企業からは
絶対に採ってもらえないからな。
その点は注意しておけよ。
漏れは今年の4月から就活始めて、
2chの企業偏差値60台の真ん中ら辺の企業から
内定貰ってるからな。
早く始めすぎるのもどうかと思う。
漏れは2chの学歴主義者ではないが、
大学はそこまでイイ!(・∀・)っていうわけではない。
なので、学歴で逝けるだろうって安心してるヤシは
気を引き締めて、企業研究しとけ。
特に能力の無いヤシは、今の時期から
シューカツ!シューカツ!って騒いでっと、
いざ本番で気が抜けて失敗するから
気をつけろよ。
ってマジレススマソ。
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 10:13
- 保守上げ
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/05/31 10:17
- 早めにはじめても遅くにはじめても一緒だよ。
やれるだけのことはやるべきだろうけど、例えば自己Pとかが
決して答えが出ないあんどそう早ければどう、とかいうように変わるものでもないし
一番大切なのは縁。そして、しっかりと息抜きできるかどうか、以外にこれ大事。
就活は気持ちの切り替えがしずらいから、
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:21
- >>1
日経新聞ぜんぶ読むのに一時間? そんなに早いの?
ほんとに全部よんでるの?
- 283 名前:250 :03/06/01 01:59
- みんな新聞のどんな欄を読んでるんですか?
「○○社が○○を始めた」 というような出来事を述べてる記事ですか?
それとも 「社説」 とか 「偉い人のコラム、インタビュー」
とか、誰かの意見や考えを述べてるような記事ですか?
両方読めばいいんでしょうけど、わたしは2時間はかかってしまいます。
それと、いつも図書館で読んでるんですが、2種類とか読んでる人とか周りにいますけど、それはやりすぎじゃないでしょうかねえ。
一日3時間近くも新聞読むのに費やせません。
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:59
- サークルで幹事やってなくて幹事やりましたって言ったら嘘はやはりばれますかね。
幹事の近くで行動で行動してたから嘘を突き通せる自身はあるんだが。
- 285 名前:250 :03/06/01 02:00
- いちおうコピペしておきます。
250 :就職戦線異状名無しさん :03/05/29 02:49
わたしは3年生です。就職対策として日経新聞を読み始めたのですが、理系(工学部)のためか
株や経済、政治の話などまったく理解不可能です。3ヶ月ほど読んでいます(1日1時間ほど)
全く何も身につきません。
朝日新聞なら、けっこうわかりやすい記事が多くてこっちがいいかと思い始めました。
なんでみんな日経、日経っていうんですか? かっこいいからですか? 日経って言いたいだけちゃうん?
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 03:44
- 時事問題なんてあんまり突っ込まれないから安心せい。
- 287 名前:1 :03/06/01 16:14
- >>282
スポーツとか小説、後ろのほうの所は飛ばしたりしますが
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 16:17
- 全部読む必要はないし、リーマンでもせいぜい一時間だよ。
大事なところだけ読めばいい。
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 16:20
- 早く始めてもいいけど、
最初は志望度の低いそこそこの会社を練習台にしとけ。
いきなり志望度高い会社受けまくって落ちると凹むし、
あまりにも低レベルな会社受けて内定出て、勘違いすると
後が辛いからな。
地道に自分の反省点を探し出して、後に活かせるようにがんがれ。
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 16:25
- 1の志望業界はどこなんだろうか?
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 02:07
- 今の時期は新聞読む以外に何かすることはないのか?
マスコミとか行くやつって5月から準備してるとか言うけど何やってるの?
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 02:10
- >>291
とりあえずESを早めに仕上げることだろうな。
数をこなせばどんどん上達してくと思うぞ。
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 02:13
- まあ、できるだけ早めに活動を始めることだな。アドバイスは。
リクナビオープン(10月下旬)と同時にエントリー開始ってのがベスト。
エントリーはタダだからして損はない。
といって、オープン当日にリクナビにF5アタックはやめろよ。更新しまくるというのは。
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 02:58
- 今から情報収集をしている君に対し、ご褒美をあげよう。
ここの板の『胸の大きい女の子』スレの一枚だ。抜いてくれ♪
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030601200909.jpg
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 15:36
- age
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 15:57
- >>291
新聞読むぐらいしかないだろうな。
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 16:29
- 今はよく学び、よく遊べ。
就活は12月からで十分だ。
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 16:31
- >>297
2月だろ。
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 18:30
- 俺大学2年の時、隣の部屋の奴殴って書類送検されたけど就職の時不利ですか?
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 18:54
- 俺大学2年の時、隣の部屋の奴殴って書類送検されたけど就職の時不利ですか?
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 19:40
- 調べる会社は不利。でもそんなの調べない会社もあるでしょ。
大事なのはアタックすることだ、多分。
むかつく人事も殴ってやれ
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 20:51
- >>299
たいーほされてないのなら犯罪暦にならないだろ。
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 21:02
- 金融志望で成績に自信がないんですが成績はやはり重視されるんですか?
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/02 21:03
- >>303
学歴があれば成績は関係ない。
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 00:53
- 万引きでつかまって指紋とられたことがあります。
前科じゃなくて前歴っていうんですか?
これって就職の時不利ですか?4
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/03 01:36
- >>305
未成年による犯罪は前科に含まれない。
ゆえに履歴書の賞罰には書く必要がない。
黙っていれば不利になることはない。
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:03
- 聞きたいことが沢山あるのですが・・・・・
1,インターンは行った後、面接で同業界の他企業でその経験を述べて良いのですか?
2,根っからの文系なのですがみなさんは筆記対策はいつから、どの程度してましたか?
3,筆記対策で使った本は書店の各業界対策本だけで十分でしたか?
4,サークル・バイトでもさほど目立った活躍をしてない場合、みなさんは大学生活をどのようにアピールしましたか?
マスコミ志望なもので気ばかり先走ってます。
もう就活終った方には下らない質問ばかりですみません。暇つぶしでも答えてくださると助かります。
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:07
- 1 してないから答えられない。
2 筆記は年内に一冊しただけ。まず落ちない。
3 大丈夫
4 捏造
マスコミ志望なら早くから筆記対策はしておけ。
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:11
- サークルで幹部やってなくて幹部やったと言ってもばれませんよね。
- 310 名前:出版内定者 :03/06/04 01:12
- >>307
1.インターンはやってないからわからない
2.筆記対策はそれなりにやった。マスコミの試験は特殊だからね。
2月ぐらいから一般常識や雑学などを勉強してたよ。特にESや論文・作文対策が重要。
もし、新聞や出版を受けるなら今からやったほうがいい。
3.大丈夫。
4.ごめん。俺はいろいろやってたんでわかんない。
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:14
- >>309
どんな嘘でも綿密に練って自信もって話せば絶対にばれない。
逆に多少の誇張でもそれができないと見抜かれたり、突っ込まれたりする。
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:16
- 肩書きがあっても上手くしゃべれない奴はそれをいかせられねえし、
お前のしゃべりが上手ければ嘘ついても問題ないだろうな。
企業は確かめたりしないからな。
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:18
- どれだけ徹底的に自分の半生を捏造できるかを問う試練、
それが面接だ。
がんばれ。
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:20
- 企業だって都合の悪いことは隠している。
嘘の一つ二つ何てことはない。
やるかやられるかだ。
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:21
- 嘘や駆け引きができない人間は無能だからな。
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:21
- >>314
そう、まさに生きるか死ぬかの真剣勝負。
俺はただの引きこもりだが、リーダシップ、コミュニケーション能力を捏造することに成功した。
来年からは、トップ商社だ。
激しく不安なのだがw
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:22
- インターンはネタにもならねえぞ。その企業以外は。
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:26
- TOEIC600以上とっとけ。
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:27
- 何だか本当に就職活動はサバイバルな感じですね。
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:27
- TOEIC900以上とっとけ。以下は使いものになんねーから。
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:27
- 志望する会社にことについてできるだけ勉強しておけ。
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:27
- >>319
当たり前だろ。みんなでガンバロー!じゃねえんだよ
殺し合いみたいなもの。
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:27
- ちんこ洗っとけ
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:28
- 資格やTOEICで乗り切ろうとすると必ず失敗する。
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:29
- 童貞はかなり不利だぞ。
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:30
- 面接まで行けば資格、成績はそんなに関係ないぞ。
出来る人間と喋っとけ。それがコミュニケーション能力を
磨くのに一番だな。
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:31
- 成績で乗り切ることは出来るんでしょうか。
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:32
- ネタで受けがいいものは何ですか。
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:32
- 童貞です
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:33
- 2月から活動でいいよ。
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:34
- 準備は今からでないとやばいですよね。
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:34
- ┐(´Д`)┌ヤレヤレ
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:35
- >>327
できるわけがない。
悪くても不利にはあまりならないけど。
理系で推薦取るのには有利にはなるけど。
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:35
- 2月からで平気なのだ
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:35
- 準備も秋以降で十分
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:36
- 文系は成績の良さより人間性だ。
理系は成績残しとかないと苦労する。
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:37
- それでは今は?
- 338 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:37
- 理系は専門性が重視されるからな。
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:38
- 人間性・・・教授立ててます
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:38
- >>337
学生生活を満喫しろ。
よく遊べ!
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:39
- >>339
理系の場合それも必要。
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:40
- 遊びがネタになるんですか?
すいません。変な質問で。
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:41
- >>339
文系です。
飲み会とかでお酒注いだり、料理注文したりしてます。
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:41
- >>342
遊びや趣味をネタにしてもいい。
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:41
- >>342
十分なるよ。ただ何をアピールするかが問題だけどね。
ただクラブ行って騒いでました
と
イベント開いて300人集めました
は
一応違う。
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:42
- 文系なら教授との関係はどうでもいいよ
- 347 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:42
- 趣味や特技がこれといってないんですがどうすればいいのでしょうか?
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:43
- >>347
何か作れ。でないと落ちる。
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:44
- >>347
そういう場合映画や音楽鑑賞。
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:44
- 正直、もうよくわからん。
とりあえず、資格かな
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:45
- ネタって何だろう もうだめ
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:45
- 不都合なことはすべて捏造しろ。
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:47
- そんなに趣味、特技って大事なんですか。
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:49
- 一度だけの海外旅行でもいい。
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:49
- >>353
奇抜なことを書かなければ触れられないし、関係ない。
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:49
- 毎日のオナニーでもいい。
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:52
- 1はいい奴そうだな。
興味のある企業があれば↓で有価証券報告書を調べてみるのもいいよ。
http://info.edinet.go.jp/InfoDisclosure/main.htm
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:52
- ゼミはやはり大事ですよね。
- 359 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:53
- そうでもない
- 360 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:54
- >>358
ゼミ入ってなくても大手から内定取る人もいるしほとんど関係ないよ。
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:55
- >>358
ゼミや資格は大事ではない
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:55
- 成績でもゼミでも資格でもない。
勉強第一でなくても良いと。
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:56
- 人柄と熱意が大事。
もちろんそれを伝える能力も。
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 01:59
- やはり学歴が一番かもしれないが
プレゼン能力がなければどこの大学の奴だろうと
ダメというわけだ。
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 02:02
- 自分に自信をもつことも大切だよ。
卑下しないこと。
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 02:19
- 会社のことをよく調べておくことだな。
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 02:23
- age
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 02:24
- 資格はあまり役に立たないが低学歴にはあったほうがいいかもな。
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 02:41
- とりあえずコレをみてみろ
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 03:30
- ↑
すげえ。これ知ってると知らないじゃ就活全然違うわ。
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 03:31
- ★★★ 3年生の為の就職活動スレ ★★★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1054653497/
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 03:31
- 帝京ならせめてマーチに編入することだな
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 03:37
- 帝京入った時点で就職は…
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/04 03:44
- だから編入汁って言ってる。
- 375 名前:307 :03/06/04 10:24
- >>308-326
ありがとうございます。大変参考になりました。
とりあえず勉強とネタ作りに励みますw
- 376 名前:_ :03/06/04 10:24
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz09.html
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 02:02
- ほさ
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 10:48
- おい!3年!何か質問ないのか?
早く質問し(・∀・)ヤガレ!
- 379 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/06 22:14
- リクルーター面接はどんな感じですか?
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 04:31
- 知らん
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 09:59
- 新聞読むときってやっぱ日経新聞ですか?
朝日新聞のほうが読みやすいんですけど。
どんな記事を中心によんだらいいですか? だいたい読むと2時間くらいかかってしまいます。
「○○会社が○○をした」とか、出来事を述べてある記事ですか?
それとも「誰かの意見や考え」を述べてあるコラムやインタビューとかですか?
毎日2時間も新聞読むのに費やせません。
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 13:01
- はっきり言って日経でなくてもいい
読む場所は1面から経済にかけて、テレビ欄の裏
ぶっちゃけあんまり読まなくてもいい
オレは、ほとんど読まなかった
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 14:47
- 日経は来るけど
月 経 が 来 な い の ・・・・・・。
どうしたらいい?
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 15:51
- >>381
日経を読みこなせるかどうか天下の分け目だ。
必要としない職業もたくさんあるが。
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 15:54
- >>381
そんなにいそがしいのか?
一時間でいいよ。
新聞を全部読むヤシはばか。
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 19:21
- 一時間もよむのか
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 19:21
- OB訪問しろ
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 23:46
- >>385
20分とかだろ。
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 23:49
- 目先の給料や、人事のPRにだまされないことだな。
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/07 23:50
- 今は就活のことを考える時期ではない
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 02:54
- 読んでたら2時間近くはかかりますよ。 朝日でも日経でも。
みんなが日経、日経って言うのがわからないです。 たぶん日経って言いたいだけだと思います。
それで優秀な人間になった気になるんですね。
ところで、どんな記事を中心によんだらいいですか?
「○○会社が○○をした」とか、出来事を述べてある記事ですか?
それとも「誰かの意見や考え」を述べてあるコラムやインタビューとかですか?
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 02:58
- 日経の夕刊ウザイ。
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 02:59
- 新聞を読むことが目的じゃないだろ?
もっと社会に目を向けて幅広い知識をつけることが
目的だろ?
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 03:00
- そうするにはどうしたらいいんだよ。
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 03:01
- 新聞を読んでいるというブランドが欲しいだけです。
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 03:01
- まずは、そういうことに興味もつか
興味持てるようになれよ。
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 03:06
- で、そうしたらどうするんだって
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 03:07
- 面接で新聞読んでますかとは聞かれたことがあるが
それで落とされたことはないなぁ。
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 03:08
- そうすれば勝手に知識がついてくる。
そんで、自分で考える力をつけるんだな。
自分の意見がもてるようにな。
鵜呑みにしてるだけじゃ〜ね。
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 05:11
- でもよー意見持てったって大体専門家と同じ意見になるだろ。
素人なんだから。
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 01:02
- 日経を最低一時間は読んだほうがいい。
一般紙はあまりお勧めできない。
業界について詳しく理解するために日経は必須。
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 01:09
- >>401
漏れは個々の企業がどうこうっていうよりは
大きな流れみたいのを知りたいから一般紙ですな
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 01:26
- [社説]ってどう?
ああいう、人の意見や考えを述べてあるような記事を読むのがいいような気がするけど。
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 01:29
- 日経の経済面は全部読め
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 02:10
- >>403
社説を読むなら朝日、産経以外で。
おれ読売だけど、イラン関係ではけっこう過激だったなぁ。
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 02:11
- >>405
イラクでした。
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 02:12
- イラクとか政治関係はあまり聞かれないよ。
経済について勉強すべし。
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 20:40
- ミクロやマクロわからん
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 06:11
- 【犯罪】「会社の指示で電話盗聴」=逮捕の武富士元社員が陳述−拘置理由開示
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055170747/
↑
消費者金融はやめとけ
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 07:37
- 就活に容姿が関係あるって本当ですか?
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 12:37
- age
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 19:53
- >>410
女の一般職ではある。
- 413 名前:1 :03/06/11 21:57
- あげ
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 01:23
- >410 ありまくり、文系職なら確実に。
>1ー413 何か資格とっとけ、マジで。
低学歴な香具師は良い資格があってやっと高学歴と同列に扱われると思え。
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 01:25
- しかし無駄な資格取るよりは今からでもエピソード作りしたほうが良いかも。
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 01:30
- 同感
- 417 名前:age :03/06/12 01:35
- 今からできるエピソード作りっていったい何だよ。
ぜひあほな俺に教えてくれ。
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 01:41
- 海外旅行とかどうよ
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 01:46
- 低学歴にそれなりの資格は必須。
頭脳のいる業界志望するならば。
- 420 名前:415 :03/06/12 01:58
- 混じれ酢続きだが、「無駄」な資格よりはだぞ。
志望業界につながる資格取得ならそれ自体エピソードになるだろ。
ちなみに資格だったら、例えば簿記だと1級とか最高レベルのものしか効果ないぞ。
インターンシップ(企業・海外)とかボランティアとかバイトとか夏休み中旅行するとか。
研究や論文をやるのも同じ。
もちろんエピソードや資格がなくても受かるやつは受かるし落ちるやつは落ちる。
今自分が何もないと感じたら人に評価されるなにかをやっとけ。
ちょっとしたことでも話し方・プレゼン技術によっては効果はあるからそういううまさも必要だが。
- 421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 02:02
- >>420
簿記2級や基本情報処理ぐらいでも役に立つよ。
資格があれば志望動機や何がやりたいのかはっきり示せる。
- 422 名前:415 :03/06/12 02:10
- >>421
そうか。
俺はその二つのうち一つ持ってたが、あまり効果がなかったように感じたんで。
まあそういうことらしいので、今3年のやつらは参考にしてくれ。
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 17:15
- TOEICは点数600ないと使えないですよね。
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 21:15
- 530で履歴書に書いたらあかん?
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 21:54
- 資格を生かせるか生かせないは本人次第。
資格があって採用されないから無意味というのはナンセンス。
530でも平均以上なのだから当然書いていい。
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 21:55
- でぶは今からダイエット汁
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 01:56
- 聞きたいんですがインターンシップに行ったって嘘はばれますかね?
もちろん他業界の。適当にいってもばれなさそうなんだけどどうかな?
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 02:09
- >>427
行ったヤシの話を詳しく聞けばばれないと思うが。
そもそもインターンを経験したからと言ってプラスにならないぞ。
- 429 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 02:20
- ウソつく奴へ
ウソはばれません。
だけど、その会社に入って定年までそのウソを突き通すぐらいの覚悟をもってウソつけよ。
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 02:24
- 漏れは就活中新聞なんてほとんど読まなかったがインフラ系から
内定出たぞ
要は人柄だ
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 02:25
- 嘘をつくのも実力のうち。
だめなヤシは目が泳いだり、突っ込まれたときあわてる。
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 02:27
- 就職活動も適当で内定なくてヤンキー風な奴ってまわりにおる?
漏れのまわりは、そんな奴ばっかで正直ぬっころしたくなるんだが
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 06:04
- 東京観光なら製薬企業
大阪観光なら製薬企業
オレからのアドバイスだ。
秋葉原はショッキングだったw
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 06:06
- 新聞読むより、資格取るより、
童貞捨てろゴルァ!
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 01:43
- 童貞だと自信もてない
- 436 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 01:43
- 本当に自分に能力があるのだと思うのなら、
大手に行って飼いならされないで、自分で
ベンチャー起こすか優良ベンチャーに行って
そこを自分の手で大きくしてみろ。
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 01:46
- 学生では無理。企業で10年は勉強しろ
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 01:47
- 886
- 439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 02:16
- インターンむずいよね。
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 02:21
- 人事ってどんな人?
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 02:21
- >>440
オサーン
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 02:21
- >>440
回文が得意。
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/15 14:41
- とりあえず学生時代になにをがんばりましたかという
質問に答えられるように夏休みは山にこもるよ
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/17 07:41
- 良スレあげ
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/18 01:35
- 気になった企業があればここで調べてみるといい。
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
ブラック企業を2社、ここのおかげで回避することができたよ。
もっといい検索サイトあったら書いといて。
- 446 名前:1 :03/06/18 21:03
- 久々に来ました。
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/19 02:01
- >>1
最近なにしてる? 就職に向けて。
俺は新聞読んで視野を広げて、いろんな分野の知識を取り入れてる。
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/20 02:15
- age
- 449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/21 02:33
- インターンに参加する人ってレベルが高いっていうけど、どう高いの?
パソコンとかに詳しいの? 経済の知識が豊富なの? モチベーションが高いの?
参加経験者、何か知ってるやつ、レスくれ。
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/21 03:27
- >>449
それすらもわからないというのなら、君には無縁の世界だってことだ。
- 451 名前:1 :03/06/22 23:01
- もなー
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 00:30
- >>1
質問に答えて。
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 00:33
- 慶応派閥と言われているところの派閥は確かにすごい。
健闘を祈る。
- 454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 00:34
- 忙しすぎて就職対策なんて全く出来ません。
なんなんでしょうか、この忙しさは。
オナニーばっかりしてるからでしょうか。
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 02:18
- 志望動機が全然上手くかけないんだけど、どうしよう。
理系から文系職への転身、しかも今まで全然知らなかった職種(金融
だからどう書いたらいいかわかんねっす。たっすけて
- 456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 02:19
- 3年なのにもう就活してるの?
- 457 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 02:19
- >>453 三田会閥じゃないの?
- 458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 02:27
- 日経を今から読んでおくといいぞ。
- 459 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 02:33
- なんで日経なの?
朝日のほうが読みやすいし、人の意見を中心に述べてあるよ。
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 02:34
- いや、インターンの募集で。
書こうと思ったら全然浮ばないのですよ。
すっげーペラい志望動機しか。
ついでに自己PRもうんこっぽいんすけど・・・
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 02:42
- >>459
読みやすいのは朝日や毎日、スポーツ新聞に決まってるだろ。
業界の知識、現在の経済状況をリアルに知るには日経以外は無理。
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 02:45
- >>461
学生投資家の俺から言わせれば、
日経で業界の知識、現在の経済状況をリアルに知ることが
できるとは到底思えないがな。
所詮は子供だまし。
まぁ君たちには十分だろうがね。
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 02:47
- >>462
大半の学生はできないよ。
リーマンでも電車の中で日経でなく漫画を読んでる人はいるけどな。
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 15:30
- おい、藻前はチン毛が生え揃ってからだ。
話はそれからだ。
- 465 名前:3年でここに書き込みしてる香具師は全員 :03/06/23 15:32
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□■□□
□□■□□□■□□■□□□□■□□■■□□□■□□
□□■□□□■□□■□□□□■□□■■□□□■□□
□□■□□□■□□■□□□□■□□■□■□□■□□
□□■■■■□□□■□□□□■□□■□■□□■□□
□□■□□□□□□■□□■□■□□■□□■□■□□
□□■□□□□□□■□□□■■□□■□□□■■□□
□□■□□□□□□■□□□■■□□■□□□■■□□
□□■□□□□□□□■■■■□□□■□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 15:34
- >>465
モマエモナ〜
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 15:35
- >>466
もまいこそ真性PQN!
- 468 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 15:37
- つまらん
藻前らの話はつまらん
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 15:39
- >>468
人にはつまらんと言いながら面白い話を書けないおまいもPQN!
- 470 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 15:40
- 3年よ、インターンガン( ゚д゚)ガレ
- 471 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 15:41
- PQN言う奴がPQN
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 15:42
- 470も471もいいこと言った
- 473 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/23 22:56
- ブラック企業にエントリーしよ〜
追加募集もやってるよ〜
つまり一発即内定
あーあーあやんなっちゃた
あーあああおどろいた。
- 474 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/24 02:00
- インターンって、何の知識も持ってない人が参加してもいいの?
誰か俺の背中を押してくれ。
- 475 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/24 08:18
- >>474
悪いことは言わん。
やめとけ。
- 476 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/24 08:19
- ポキュン普及してるね〜
- 477 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/24 08:19
- 岡村女子高等学校。申し訳スペシャル
- 478 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/24 08:27
- しかし、あれだな。梅雨だな、
いつごろ明けるだろな
- 479 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/25 01:29
- 某企業で人事してます
はっきり言って真人間を採用します
いらないのは
1童貞(なんとなく分かる。〜っぽい人はやはりラーオーが出ます)
2ヲタク(コミュニケーション能力はないとね。マニアクな事語られてもウザイし)
3ブス(女子限定だが、やはり女はある程度の容姿は必要)
まぁ総計の諸君なら上の条件をすべた外してればOK
マーチでも上にあてはまらなきゃそれなりとこ逝けます
- 480 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/25 01:59
- なんでチンカスってあるんですか?
- 481 名前:474です :03/06/25 14:26
- 俺は誰かに背中を押して欲しいんだよ!
- 482 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/25 14:38
- 、、、
- 483 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/25 14:46
- >>481
ある若いカップルに子供ができてしまい、
おろそうかどうしようか悩んだあげく、産むことにした。
しかし、まだ若い二人は育てることも出来ず、
相談した結果、その子を殺すことにした・・・。
二人は夜中に湖に行き、おいてあるボートに乗って
真ん中あたりまで漕いで行った。
彼女は何度も「ごめんね、ごめんね。」
と言いながら赤ん坊の背を押して湖にポチャンっと落とした。
それから何年かして、そのカップルはようやく
結婚することになった。
そして二人の間に女の子が産まれ、幸せに暮らしていた。
その女の子が4歳くらいになったある日、その子が
突然湖に行きたいと言い出した。
父親は気が進まなかったが、あまりにしつこく言うので
仕方なく親子3人で出かけることに。
湖につくと今度は「パパ、あれ乗りたい。」
とボートの方を指さして言う。
しつこくねだられ、しぶしぶボートを借りて
湖の真ん中あたりに来たところで、女の子が
「パパ、おしっこしたい。」と言い出したので、
仕方がないと思い、周りに誰もいないのを確認して
湖にさせようと娘をだっこした。
ちょうど両足を持って、二人が同じ方向を向いていると
娘がくるっと振りかえり、「今度は背中を押さないでね。」
と言った・・・・・。
- 484 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/25 18:09
- >>481
だから、お前みたいなヤシは会社にはいらないんだって、
会社の必要とするやつは、頭のいい奴より行動力のあるヤシだと思う。
(バカでもいいってんじゃないが)
インターンどうこうより、その他人任せな性格直せって。
- 485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/25 20:56
- >>484
どこが他人まかせなんだ? あ?
- 486 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/27 16:34
- age
- 487 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/27 17:28
- 説明会受けに東京まで行くんだが、安いホテル教えてください。
1000円くらいのなかった?
昔スレとか立ってなかった?
たのむ、急いでるんだ。.
- 488 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/30 11:57
- ほし
- 489 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/30 12:22
- >>487
ラブホ
- 490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/30 12:26
- >>487
140円で日経かって逸れに包まって寝ろ。
- 491 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/01 18:02
- 20歳をすぎて万引きをしてつかまったことがあります。
指紋を両指とられ、写真も撮られました。
でも前科じゃないそうです。前歴っていうんですか?
来年国家公務員一種を受けるつもりなんですが、やはり不利なのでしょうか?
民間も、超人気企業を志望するつもりです。
なにか情報をお持ちの方、一行でもいいのでアドバイス下さい。
大学は宮廷です。(地方) 不安です
- 492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/01 18:12
- Σ(´д`*)すごいHだ…
美少女と美人お姉さんのオマ○コが丸見えだよ…
とにかくこのページはおすすめ…
- 493 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/01 18:25
-
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/ <しかし おめーらもヒマだな ・・・
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 494 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/02 00:22
- age
- 495 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/02 00:26
- >>491
「有罪」にならないと前科にならない。
賞罰の欄に罰としては前科以外を書く必要がない。
よって賞罰の欄に書く必要がない。
それに国Iの段階ではまだ身元調査はされない。
- 496 名前:491です。 :03/07/04 03:03
- ほんと? 国Tになれるんだ。
国Tと民間就職との掛け持ちってできると思いますか?
SPIとか一般常識とか、併用できる部分けっこうあると思うんですけど。
- 497 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/04 23:48
- 童貞でも就職できますか?
- 498 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/04 23:50
- >>497
できません
- 499 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/04 23:51
- >>497
大手の場合は、ソープつれてってくれるらしいよ
- 500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/04 23:52
- 就職活動で一番なにがマイナスになるか言えば童貞だぞ。
- 501 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/05 00:02
- >462
なんかバカっぽい・・・。
まじで!!!!!!!!!!!!
- 502 名前:旧帝理系 :03/07/05 09:19
- M1なんですけど、この時期にもうOB訪問するのって変ですかね?
地方なんで東京まで往復の交通費がすごいです。
今度東京に行くんで、そのついでにと思って。
どうおもいます? 一行でいいんでレス下さい。
- 503 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/05 09:21
- しないよりはしたほうがいい。
- 504 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/05 09:21
- >>502
志望の業界はどこ?
- 505 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/05 09:25
- これから就職活動を行うなら、敬語を常用するよう心がけましょう。
勿論ネット上でもです。基本ですよ。
- 506 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/05 11:45
- 最終面接までは行けるくらいのコネを1社作っておく。
それで大抵の問題は解決する。
- 507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/05 11:56
- >>483
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 508 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/05 11:59
- >>483こわぁぃい〜〜
- 509 名前:502 :03/07/05 23:14
- >>504
業界によってちがってくるんですか?
商社とか行きたいです。
- 510 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 01:46
- 商社不要論
- 511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 01:56
- >>507-508
おまいら ばかだな こいつは むかしから
つたわる かいだん なんだぜ むちやろう
- 512 名前:なおん ◆utvbcUaVe2 :03/07/06 02:00
- うるせー馬鹿
- 513 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 02:02
- なおんだ。別スレでは楽しく雑談したのに喧嘩売られますた。
- 514 名前:1 :03/07/06 20:02
- 久ぶりに参加
本屋で、就職関連の本を見てきたのですが、良さそうなのが見つかりません。
参考にすべき本の例をあげていただけないでしょうか?
- 515 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 20:04
- 会社四季報、就職四季報、面接の達人とか。
- 516 名前:1 :03/07/06 20:08
- >>515さん
どうもありがとうございます。
- 517 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/10 02:20
- age
- 518 名前:山崎 渉 :03/07/12 12:01
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/13 19:15
- ぽぽ
- 520 名前:山崎 渉 :03/07/15 13:20
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 521 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/16 16:45
- もげ
- 522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/16 22:48
- うげ
- 523 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/16 23:11
- ほげ
- 524 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:25
- 土日にOBに訪問のアポを取るのって失礼ですか? やっぱり相手は休みだし。
私は地方なので、あまり東京に行く機会がなくて、どうしてもこちらの都合中心になってしまうんです。
○○日の午後はだめですか? とかって指定するのは図々しいですか?
- 525 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:25
- >>1
まあそんなに慌てるなって
まずはインターヒップ
話はそれからだ
- 526 名前:みんなでこてにしないか :03/07/19 01:25
- みんなでコテにしないか
- 527 名前:みんなでこてにしないか :03/07/19 01:38
- 夏休みって何したらいいんですかね?
- 528 名前:3年生 ◆PkrWeLNpGE :03/07/19 01:39
- 誰かスレ立てれる人にお願いします。下のテンプレでお願いします。
○タイトル
【DQN禁止】女にモテる企業【ヲタお断り】
○内容
企業名:
根拠:
難易度:
よってくる女の種類:
(内定者の場合)
ESに書いた内容を簡潔に:
*荒らしも歓迎します。自分で程度を考えて行動して下さい*
- 529 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:46
- >>524
なめてんのか!
- 530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 02:01
- kcvxbhじゅおltrs
- 531 名前:524 :03/07/19 11:38
- >>529
なめてねーよ。
こっちは本気で気になってるから聞いてるんだよ!
答えられないなら意味ないレスすんな!
- 532 名前:マジレスでいいんやろか・・・? :03/07/19 11:54
- >>524
社会通念上、お願いする方が予定をつけるものです。
土日はさすがに社員さんがかわいそう・・・
それでも、「その日しかどうしても無理です」って言ったら空けてくれると思うなぁ。
採用活動は企業の大事なPR活動ですから。
ただ、土日しか無理!とか言えないよ、多分。
向こうからいくつか日程を挙げて、その中から選ぶ形になるのでは・・・
- 533 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 12:16
- クリトリスの正確な位置が知りたい
膣の中に指を入れて探っているがどれだか分からん
- 534 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 12:17
- http://act21.free-city.net
ここに行って就職・転職・バイトでも探してみたらどうよん?
*****************************************************
大学別掲示板もここから....
*****************************************************
- 535 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 12:17
- >>533
医学書で調べろ
- 536 名前:1 :03/07/19 20:21
- ほしゅ
- 537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 23:31
-
- 538 名前:sage :03/07/24 23:37
- sage
- 539 名前:sage :03/07/24 23:37
- sagesage
- 540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 23:38
- 3年熱心だなw
- 541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:04
- age
- 542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:26
- mo
- 543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:27
- アドバイスなんかできる状態じゃない!!
- 544 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:27
- トイレを使わせてくれるコンビニと
使わせてくれないコンビニの区別はどうやってつけるんでしょうか?
- 545 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:29
- 折れはトイレの無いコンビニの区別を教えて欲しい。
厚生年金会館の近くにトイレの無いコンビにがあって死に掛けた。
- 546 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:36
- うんちをもらしそうになった時、
皆さんはどうやってピンチをしのいで来ましたか?
- 547 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 16:00
- 我慢
- 548 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 17:24
- 一度だけマジでぎりぎりだったことがある
あと1秒でもトイレに遅れてたらもらしてただろうな
- 549 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 17:26
- 我慢する時、なるべく刺激しないように歩行しますか。
それとも、一刻も早くトイレにダッシュ?
- 550 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 17:34
- 微妙なとこだな。戦略による
- 551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 17:36
- トイレまでの道筋が平坦で直線だった場合はやはり走りますか?
しかし階段があった場合はまずいですよね。
- 552 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 17:39
- >>544
使わせてくれないところなんてないだろ。
- 553 名前:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 03:01
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
戻る
全部
最新50