【学部?サークル?】就職に強い組織【ゼミ?体育会?】
- 1 名前:大学受験生 :03/06/01 01:21
- 知り合いから就職は、大学名よりも
大学時代に所属していた学部、ゼミ、サークル、体育会で決まると
教えてもらいました。
東大文学部よりも早慶の法律経済系学部の方が強いそうですね。
あと、ゼミも理論歴史系よりも実学系の方が強いと聞きました。
そこで就職勝ち組の先輩方に質問です。
東大、京大、一橋、慶応、早稲田などの一流大学で
抜群に就職に強い組織(学部、ゼミ、サークル、体育会など)を教えて下さい。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:22
- 2
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:23
- また関西人か
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:24
- 学部 法律 経済
ゼミ きついゼミか 有名教授ゼミ
サークル 特になしむしろ役職
体育会 最強
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:25
- 2
- 6 名前:スライム :03/06/01 01:25
- スライムですが何か?
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:26
- 一人暮しも評価は+だと思う
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:26
- >>1
お前が企業から欲しがられる存在だったら
どんな組織に属そうがどこからでも内定をもらえる
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:27
- 慶応の野球部
ttp://www.hc.keio.ac.jp/baseball/02-sinro.htm
受験勉強なんてやんないで、素振りの練習を汁
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:29
- 創価学会
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:30
- 慶應→巨人
- 12 名前:大学受験生 :03/06/01 01:33
- >>4,8
ありがとうございます。
私は大学はゼミだと思っていますので、
法律経済系で、きついゼミか有名教授ゼミを
教えて下さい。
できれば、東大か一橋か慶応のゼミだとうれしいです。
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:34
- よく考えろよ。企業が本当に大学名やら学部名で内定者を決めると思うか?
最後はそいつの人間性がモノを言うんだよ。
よく考えろよ。相手も所詮は人間なんだよ。
学部なんかよりもっとでっかいことを考えようぜ。
- 14 名前:就職戦線異常名無しさん :03/06/01 01:34
- >>1
関係ない。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:35
- 名古屋大学野依研究室
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:35
- ゼミも関係ないぞ。
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:35
- マーチの野球部は悲惨だぜ
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:35
- >>1
どんな企業に就職したいんだ?
東大・一橋クラスならだいたい逝きたい企業に逝けるぞ?
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:36
- ゼミ入ってなくても大手に決まる人は決まるしな。
- 20 名前:大学受験生 :03/06/01 01:38
- 金融一族なので
財務省か金融庁か日本銀行か政府系金融機関への就職を希望しています。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:38
- でも偏差値65以上で大量採用じゃないとこ狙うならゼミ入った方がいいよ。
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:39
- 政府系はJBICかDBJ?
- 23 名前:大学受験生 :03/06/01 01:40
- >>22
そうです。
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:41
- 東大文1に受かってから聞けよ。その方が速い
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:41
- 東大、京大、一橋、SOKのテニサーならどこでも入れるぞ。
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:42
- dbjなんてうちの大学院に社会人入試で入ってきた人いるから
そこでコネなんて作れば青田買いコースにのって
一社だけの就活だな
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:42
- >>25
嘘は…
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:48
- KO経済は就職強いぞ。
特にS、Y、I,M教授のゼミは抜群だぜ。
この4つのゼミだけは東大のボンクラゼミよりも就職は強い。
慶応に来るなら経済にしな。
- 29 名前:大学受験生 :03/06/01 01:50
- >>28
その4人の教授の名前を教えてもらえませんか?
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:52
- 慶応のホームページで調べな。
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:54
- >>28
何ゼミだ?
東大生としては、すごい気になる。
慶応生教えてくれ。
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:55
- 清家
伊藤
金子
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 01:57
- 清家は商学部だった気がしたが…
それに金子はKだから上の4つにはないぞ。
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:04
- >>28
Sって島田晴雄かな?
島田ゼミ生の就職先を知りたい
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:06
- >>34
都銀
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:08
- >>35
それだけじゃ分からん。
もっと教えてくれ
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:09
- ギャングスターズが最強?
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:09
- 前塾長のゼミは?
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:10
- 外資系証券M
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:11
- ソニー、ソニー、ソニー、NHK、NTT、TBS
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:11
- >>38
誰?
就職先がわかるサイトはないのか
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:13
- >>40
それが島田ゼミ生の就職先か?
凄いな…ソニーが3人なんてありえない…
他には?
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:14
- 鳥居だろ?先輩がいってたが一度も教授がゼミにこなかったらしい
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:15
- >>43
終わってるな。
就職先も微妙そうだな
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:18
- S 島田
I 池尾
Y 吉野
M 箕谷
だと思いまつ。
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:21
- >>45
吉野は凄いと聞いたことがある。
OB名簿は業界一位の企業しか載っていないらしいよ。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:27
- 遅レスだが
>>15
はマジ最強。ってか、彼の教授に目つけられたら
日本だと化学の「イヒ」がつく業界では生きていけない。
まぁ小さな世界の話ではあるが、、、
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 14:40
- 野依はノーベル化学賞だからなぁ
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 20:27
- >>46
そういや去年ゼミの就職先がさらされてたような気が
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 20:40
- >>1
マジレスすると、君のいう就職に強いってなんだね?
そこに属することでOBらが引っ張ってくれるという意味での
コネ・ルートの存在をさすのか、それともそこで鍛えられるで
つく実力を指すのかはっきりしなさい。
もし、後者であるならゼミもサークルもそこまで強いコネは存在しない。
あってももっている実力・ポテンシャルが前提となってくるよ。
前者を望むのであれば、体育会に行きなさい。どの競技かで強い業界・企業も
決まってくるが、企業リストみたいのがあってそっから選ぶだけだよ。
まぁ、がんがれや。
- 51 名前:学歴意味なし :03/06/01 23:02
- 阪神タイガース私設応援団!!!
これは関西方面じゃないからかもしれないけどかなり食いついてくる。
ただ60以上落ちてるから大した受けよくないかも…。
曽我部のこととか熱く語りすぎていつも失敗する。
阪神のことは必死だねって捨てゼリフ吐かれた…
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 23:09
- >>49
みたい、それ。
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/01 23:36
- >>52
きょねんのすれをさがしませう
戻る
全部
最新50