就職浪人した言い訳を今から必死で考えるスレ
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:06
- マジスレにつき、ネタレス禁止。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:07
- 2
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:07
- 2ゲット!!!!
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:07
- 2げっとー!!!!!!!!!!!!!!!!
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:08
- この年になって言い訳ですか・・・。
言い訳で逃れられるのはその場だけですよ。ふぉふぉふぉふぉ。
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:08
- 良ネタスレの予感…。
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:08
- 言い訳しないと話しにならんよ(経験者)
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:09
- ごく普通に
「どこも内定出なかったから」でいいだろ?
誰も非難しないよ。
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:09
- りそなのせいにすればいいんじゃないのか?
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:09
- アナルセックスは恥ずかしいです(経験者)
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:11
- 言い訳しないと1年就かつやって内定でないって相当のDQNだなとおもわれるのが落ち
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:12
- また関西人か
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:12
- 「自分に合う企業が見つからなかったから」
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:14
- 「大手ばかり目をつけて自分に相応の企業の選考に参加しよう
としたら2次募集だったので即あぼーんされた。」
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:16
- 「就活まだだよね?」
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:16
- >>3&4
板杉
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:16
- 「休学して腹筋やってました」じゃまずいのか?
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:16
- >>14
訂正
「大手ばかり目をつけて受けまくってことごとく落ちた後に
自分に相応の企業の選考に参加しようとしたら2次募集だったので
即あぼーんされた。」
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:17
- >>8
誰も非難しないが誰も相手にしない。
んなことも分からんのか?
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:19
- リアルで就職浪人だが
正直に話してもオーケーだと思うぞ。
ちょっと誇張したりしたけどナ。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:19
- 来年、就職留年の学生が全員口をそろえて
「りそなから内定もらって…」
って言ったらどうやってホントか嘘か確認するんだろう?
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:19
- 「フリーターを選ぶくらいなら再度就職活動をしたほうがいいと思ったから。」
- 23 名前:就職の人☆ :03/06/08 00:20
- 就職浪人はマジで辛いネ☆
>>20
そっか
正直に言う事は良い事だ!!えらいYO☆
- 24 名前:就職の人☆ :03/06/08 00:22
- >>22
それだと
とりあえず働けとか言われない?
フリーターしながら就職活動しれとか?
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:23
- 就職浪人という立場は辛いだろう?
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:23
- 「単位足りませんですた♪テヘッ」でいいんだよ。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:24
- >>26
いろいろ見てきた結果それが一番無難っぽいけど、
金融系とかカタいとこでも大丈夫?
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:24
- おまいら、大学入るのにも浪人したろ?w
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:25
- >>26
バカ丸出しだなw。
- 30 名前:らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/06/08 00:26
-
お前ら、らいおんが立てた留年スレ来てくだちゃい。
- 31 名前:就職の人☆ :03/06/08 00:27
- >>30
何処にあるの?
- 32 名前:らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/06/08 00:28
- これだよ。
就職失敗して自主留年を考えている人スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1052589205/l50
よおちくね。
- 33 名前:1 :03/06/08 00:29
- >>30
あっちのスレにもたくさん書き込みしてる。
一番シリアスな問題については専門のスレを立てたほうがいいかなと思って。
- 34 名前:就職の人☆ :03/06/08 00:31
- >>32
そっか
らいおんタン、今から行ってみるYO☆
>>1
ところで1タンは、活動中も
バイトとかしてるのか?
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:31
- テスツのときに病気しましたってツンコクな顔で語ればいいんでないの?
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:32
- 公務員試験おちましたーーーーー
のほうがまだいいらしいよ
前ニュースで就職浪人について人事の人が話してたが
公務員試験の勉強してたとか以外はあまり取りたくないとゆうてた
- 37 名前:1 :03/06/08 00:33
- 就職の人☆ってなんだよw
ローも狙ってるから学費稼ぎ&人生経験積むのにいいかなと思って。
ねらいどおりのとこに就職できればそれでいいかなと思ってるけど、
共倒れになりそうな悪寒もするなあ。
- 38 名前:らいおんハート ◆8Beb/Q/xo6 :03/06/08 00:37
-
1はさ、ぶっちゃけなんで留年するの?
らいおんはね、妥協したくないから!大学で誇れるものを見出し来年本気でチャレンジしたいからだよ!
あと本当に自分にあってる仕事をしたいからだよ。仕事は一生ものだから、いい加減になれないの。男の子だちさ。
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:41
- >>36
つか、それが最高にいいと思う。
本当にその勉強やってたんなら筆記も出来るだろうし
面接でもけっこうPRできそう。
実際にそれでJRに内定もらってた人いたし。
- 40 名前:1 :03/06/08 00:42
- >らいおん
似たようなもんかな。前の就活動では金融しか見てなかったし。
ツレが弁当の廃棄持って帰ってきたから駅まで迎えに行ってくるわ。
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:46
- >>38
ただのミーハーだからだろ?
- 42 名前:1 :03/06/08 00:46
- 第一志望の三菱信託の最終で落ちて、もともと絞りまくって受けてたから
就職活動続けるモチベーションが一気に下がったのもあるかな。
こういうスレではあまり1が引っ張るのも何なんで次から名無しに戻ります。
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:48
- らいおんハートって
以前のヨドバシだかのカメラや目指してた奴とは別人だよね?
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:49
- 骨折しました、は?
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:49
- 絞りまくってうけてるやつってバカだよな。
そんなに危機管理の出来ないヤツは企業から嫌われる
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:50
- >>45
始めからやりたいことが定まってるんだから
あれこれ受けるやつよりはマシ。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:52
- >>46
視野が狭いと思う。
興味なくても一応説明会くらい出たほうがいい。
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:54
- >>44
友人に肺結核で隔離ってやつがいた。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:54
- >>46
>始めからやりたいことが定まってるんだから
いろんな業界を調べた上で業界を決めたやつは実は少ない。
単なる思い込みが多い。
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 00:55
- >>49
一つの業界に絞り込んでいる香具師の方が思い込みが激しいと思うぞ
- 51 名前:就職の人☆ :03/06/08 01:01
- >>37
1タン、共倒れは恐ろしいネ・・・
でも、狙いどうりか・・・
人生上手く生きていきたいネ☆
>>38
らいおんも、シッカリしてるネ!
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 01:03
- SARSで入院してたから
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 01:06
- やりたいことが決まってます、という態度は企業受けしない。
やりたいことができる部署に配属されるとは限られないからだ。
特にそれが理由で留年するくらいになると逆に頑固と思われる。
マジレスするが、その理由はやめとけ。負のイメージしか与えないぞ。
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 01:08
- やっぱり公務員試験失敗が一番だろ
- 55 名前:49 :03/06/08 01:10
- >>50
いやおれもそういう趣旨で書いた。
つまり業界絞ってるやつって
ほんとに全部の業界見た上で決めてるやつって少ないだろ?って意見。
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 01:12
- 一回受けて落ちたところをまた来年も受けるっていう場合
記録とか残ってないもんなんだろうか?
また、最終まで逝って落ちた時なんかは、人事や役員が覚えている場合もありそうな気がする。
そうなると、公務員試験って言うのは通用しないよなー。
どうすべきか・・・。うむむ。
- 57 名前:就職の人☆ :03/06/08 01:12
- >>52
そんな事言ったら
人がよって来なくなるYO☆。・。・。
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 01:22
- やりたい事挫折しましたもう未練はありません
のスタンスの方がいいよ
1年目の就活は自分のやりたい業界を目指して挫折(公務員試験でもOK)
そして現在は新しい自分探しもかねていろんな業界を勉強している
みたいな感じがよいと思われ
1年目に一貫性のないひたすら受けまくった奴より全然信用できるよ
どこ受けたの?で一貫性があれば説得力あるし
なにより現在多業種試験受けてる事の言い訳になる
挫折>立ち直り&未練なし>新しいことにガンガン挑んでいきます(新たな出発)
的な精神状態というアピールなら人格的にも問題無さそうだがどうよ
>>53のゆうてる問題も前向きに解決してると思う
- 59 名前:53 :03/06/08 01:28
- >>58
模範解答だな。
- 60 名前:就職の人☆ :03/06/08 01:30
- >>58
頭良いな〜☆。・。・
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 01:33
- >>56
一回受けたとこは来年も受けない。
これ最強。
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 02:14
- >>58
この理論応用すれば普通の就活でも使えるね
何でこの会社にきたの?
なんて聞かれて答えにくい業種あるからなあ
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 02:27
- やはり「営業がやりたいです。」って言うのが一番無難なのでしょうか?
「経理がやりたいです。」とかはダメなのでしょうか?
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 02:32
- 浪人って留年の事か。
気卒のことを指すのかと思ってたよ
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 02:32
- >>63
漏れは営業なんて死ぬほど向いてないと自覚してるのに面接では「営業やりたいですっ!!」って言って、落ち続けた。
そして開き直って「人事とかの管理部門がやりたい」と言ったら、内定もらえた。
やりたくないことや向いてないことを、「こう言わないとダメかも・・」とビビって
「やりたい」っていうのイクナイ(゚д゚)と思う。
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 02:33
- 経理はパン職じゃねーの?
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/08 02:33
- 総合だよ
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/09 08:38
- age
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 21:40
- age
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/10 23:54
- >66
パン食は一般事務で雑用的な仕事が多い。経理は簿記,会計の知識など
もう少し専門的な能力が要求される。企業にもよるけど。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/11 01:14
- ミーハー連中皿仕上げ
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/11 21:07
- age
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 17:31
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1054617159/l50
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/12 17:35
- 不景気だから
戻る
全部
最新50