【民間】公務員目指してる香具師【キープ】
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 15:45
- 民間の内定を持っているが、
実は公務員をめざしてる香具師いますか?
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 15:46
- (・о・)イネ
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 15:46
- 推薦書出しちゃったんだけど受けられる?
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 16:01
- 結果が分かるのが遅いから、
辞退しにくいね。
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 16:16
- 国1は?
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 16:21
- 俺の公務員試験日記
国1→2次試験ぶっち
参1→1次試験ぶっち
郵政→1次試験ぶっち
衆1→1次落ち
都1→次の日曜だが、まったく勉強してない
都2→地方でノンキャリは嫌だ。申し込んだけど受けない
国2→ノンキャリで激務は嫌だ。申し込んだけど受けない
参2→今日申し込み締め切り。申し込むか迷ってる。
テキストいっぱい買って1年間勉強したのに結局民間企業になりそう…
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 17:32
- 漏れはコネ無いけど、市役所が本線。
教養は朝日新聞の筆記通ってるんで多分大丈夫。
地上も受けるが、専門科目が激しく不安。
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 18:39
- テレビ局の試験をパスしてたら教養は大体OKだよね?
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 18:41
- どこのTV局かは知らんが、OKじゃない?
新聞ならもっと良いだろうけど。
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 21:57
- 236 :受験番号774 :03/06/13 20:53 ID:mjNs5x55
漏れは地上と地元の市役所狙ってるが、専門の勉強始めたのが5月頭で、
憲法・民法・行政法・行政学・ミクロ経済学が終わっただけ。
教養と時事は新聞社筆記通過してるんで問題ないが、間に合うかな?
238 :受験番号774 :03/06/13 21:12 ID:8j533ns1
>>235
ボーダーは6割程度だと思うけど、頭一個抜け出すには7割以上取った方が
良いかも。なお市役所の場合は、8割以上取らないと安心できない。
>>236
公務員試験の教養を甘く見てはいかん。
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 22:42
- 民間の面接の時には
もちろん公務員などと一言も言ってないよな?
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/13 22:48
- 言ってませんが、何か?
- 13 名前:age :03/06/13 23:36
- http://www.isis.ne.jp/
http://www.maromaro.com/
http://www.tomita.net/
本を読もう
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 07:01
- 来週は議員さんにお願いをば
市役所受けるんだけど地震なしwww
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 08:38
- ゴルァ
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 18:53
- ∧_∧
(@Д@-) < 北朝鮮に精密部品を売り渡したセイシンの行為は重大犯罪であり!
._φ朝日⊂) …あれ?
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| |/
- 17 名前:内定1個 :03/06/14 18:54
- 公務員受験初心者はこちらで質問を
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1055582040/l50
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/16 18:28
- あげ
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/17 09:21
- もう公務員はいいや。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/17 09:47
- 民間に内定貰ったら欝になり9月の市役所受ける事にした。
今かなり勉強中でつ。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/17 11:21
- 公務員の内定っていつまで蹴っていいの?
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/19 01:44
- age
戻る
全部
最新50