社長数は20年連続で日大が日本一だって・・・
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 19:21
- もう、
すごいとしか、
言いようがないよね・・・?
しかも、ダントツの、
ダンダントツの1位だものなあ・・・
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 19:22
- だれか2とってやれよ
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 19:22
- うんこ
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 19:23
- ( ´_ゝ`)フーン
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 19:24
- バカボンの後継ぎ社長が多いのでしょう。
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 19:38
- 日大は就職できない香具師多いから起業するしかなかったんじゃない?
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 19:40
- 具体的な会社名を出してくれ
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 19:42
- あんなに学生数が多けりゃ
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 19:42
- ヤクルト、カシオ、ミサワホーム、光通信・・・・
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/14 19:47
- 数はパワーだな?
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/15 00:10
- >>1
羨ましいの?日大逝けば?
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/16 03:18
-
ぶっちゃけリーマンよりも社長の方が、いい・・。
人は「バカボンの後継ぎ社長が多いのでしょう。」というけれど
出来ることならバカボンの後継ぎ社長に就職したい、と思わないか?
東大出て生涯年収三億円と日大のバカボンの後継ぎ社長の生涯年収55億円だったら
後者の方を選びたくならないか?
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/16 20:27
- 「日大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
日大ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この前発覚した医学部の入学詐欺事件の時も日大の広報担当はしきりに否定してしらを切ろうと
していたが結局は学内で現金を授受していたことがバレた。
文科省からはすでに無視されている状態で、挙句の果てには汚らしい申告漏れまでやらかして
赤字であることまでが発覚。
無駄な金をいろんなところに使ってるみたいだから今回の不祥事で一気に経営が傾くよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日大の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/17 02:12
- 四月くらいのダイヤモンドにこれの詳細が特集されてたぞ。
社長が多くその平均年齢も若いのは学生の絶対数が多いというのが一番だが
就職先が(東大に比べて)ショボイ会社が多いというのも要因だそうな。
まぁ「鶏頭になるも…」の精神を地でいっていると言えば聞こえはいいのかな?
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/17 08:50
- sge
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/17 09:25
- 智子
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/17 20:37
- 日大商学部4年が恐喝で逮捕。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0617_2_10.html
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/17 21:57
- 日大ハズカシイ!
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/18 00:02
- 低学歴は謙虚さがない。学歴が低い人間は基本的に高学歴の人間に
劣る事を理解出来ない。企業も馬鹿ではない、高学歴を好むのは単純に優秀
だからだ。受験勉強も出来なかった、あるいはやっても駄目なくらい頭が
悪い奴等を効率的に選抜試験から外すのは当然。会社を受けさせてやるだけ
でも費用がかかる。全て自分が悪いのに「差別をするな」と言う君の様な
低学歴はこの星に存在する意味がない。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/18 19:08
- 2003年5.5号
情報スクランブル/データで読む日本経済
日大卒社長数「20年連続トップ」の理由
岡村繁雄 = 文
今年2月、東京・丸の内の東京国際フォーラムで学生約1万2000人を集めての
大がかりな就職セミナーが行われた。仕掛けたのは日本大学、しかも単独で
の開催。この呼びかけに応じたのは、大手メーカーやIT関連、金融機関など
およそ200社。氷河期といわれる就職戦線の中、日大の学生たちは、こうして
社会に巣立っていく。
まさにマンモス大学の面目躍如といったところ。なにしろ、1学年だけで1万
8900人という学生数を擁する。こうした量的な理由からか、出身大学別の社
長数ランキングは、1位が日本大学の2万9279人(前年2万9351人)。不況による
企業倒産のあおりを受けて数こそ前年を若干下回っているものの、20年連続
でトップの座を維持し続けている。ちなみに2位には慶應義塾大学の1万7219
人が続くが、1万人以上の差をつけている。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/18 22:31
- 中小企業のバカ息子が多いだけじゃないの?
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/18 23:59
- >>20
むぅ。俺それいっちゃったYO・・。
他の大学に比べて就職支援は割りと悪くないと思うんだがな日大は。
学生の質の話とはまた別だが。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/19 18:24
- 理由
その1・・・圧倒的に学生数が多い。数での勝負に持ち込まれたらそりゃ日大には敵わない。
その2・・・大企業だろうが零細企業だろうが考慮無しのランキングである。
事実、日大卒社長の会社規模は中小零細に集中しているらしい。
一部上場企業に限った社長数ランキングでは東大早計のトップ3が不動の強さ誇る。
戻る
全部
最新50