■戻る■ 全部 1- 101- 最新50


ピンツ 大卒の就職率4割前後か?アウツ
1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/03 11:45
去年は5割程度
今年は4割台かね?

男はきついね。
ケコーンもしずらいせだいかも。
まともな職についてないと。

2 名前::03/07/03 11:45
お前らはぶぁか

3 名前::03/07/03 11:47
おい、おまえらやばいことにきがついおてるか?

4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/03 11:48
つーか、その数字の根拠は?

5 名前:1 :03/07/03 11:48
もちろん気付いてるよ

6 名前::03/07/03 11:49

>>4
今年はきょねんよりやばい
馬鹿かお前>??・あきれた

7 名前::03/07/03 11:53
しんれ7w

8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/03 13:45
>>1

しんれ7wってなんだよ
まずは正しい日本語の使い方を学べ
オマエが就職できないからって、こんなスレ立てるなよ


9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/03 15:51
しんれ7w

10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/03 15:52
しんれ7w

11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/03 15:52
しんれ7w

12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/03 16:04
しんれ7w


13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/03 16:26
>>1
だからソースを出せよ。

14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/03 16:32
(´・ω・`)
 | |
< >

15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 12:21
aseqwe

16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 12:39
大学進学者の多くは、高校卒業時に自立する意欲がなかっただけ。
大学4年間も無為に過ごしている。
つまり、高卒より4年歳を取っただけ。
歳を取った分だけなまくらになっている。
これでは就職できるわけがない。

これが就職率が低下する理由の一つだろうな。


17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 12:43
●卒業生の無職率(2002年3月卒業者について河合塾が行ったアンケート調査結果)

慶応大25.8%
早稲田33.1%
上智大37.1%
同志社26.6%
立命館29.6%
関西大30.3%
関学大24.8%
中央大28.9%
法政大37.8%
明治大36.0%
立教大33.9%
青学大35.4%

鳥取大 1.6%

 『アエラ(2003年2月17日発行 Vol.16 bV)』より

早稲田卒の無職者2000人以上
鳥取大卒の無職者15人

河合塾のソース
http://www.keinet.ne.jp/keinet/

18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 12:47
入学者のレベルの低下に合わせて、大学で教える内容が下がっている。
きょうびの大学生は自分で勉強する姿勢など持ち合わせてない。なので、
教育内容を下げれば、それがもろに影響する。
一方で、社会に出て要求される水準は高まる一方だ。

大学生が社会に出られない理由が分かるだろ。
これを構造的ミスマッチといわずに何という?


19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 12:50
>>16
訳わかんねーよ
大卒と高卒が同じ枠で採用されるなら分かるがどこも別枠だろ?
大卒に反比例して高卒の就職率が上がってる訳でもないし
高卒者の何割が自立の意志もって社会に出てんだよ?
勉強かったり−→大学なんていいや→フリーター になる連中の如何に多いことか

20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 12:54
>>18
あほか?大学は就職予備校じゃないんだから、企業が求めてるものと
大学で教えられてる物が違うだけだろ?企業にとれば一般教養なんて
勉強されても使えないからな。

21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 13:45
最近になって、企業が求めることと大学で学ぶことがずれてきたから就職率が
下がったのか?むしろずれは、表面上、昔の方がずっと大きかったわけ。
就職予備校じゃない、というのは当時の大学=帝大にこそ当てはまること。

ほとんどの大学生は卒業したら民間企業に就職したがる。いまこそ、大学が
就職予備校になることを求められている時代。それなのに、大学生のレベル
が就職にふさわしくないほど下がっているんだよ。


22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 22:14
Fランク大学あぼーん



23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 22:25
●卒業生の無職率(2002年3月卒業者について河合塾が行ったアンケート調査結果)

慶応大25.8%
早稲田33.1%
上智大37.1%
同志社26.6%
立命館29.6%
関西大30.3%
関学大24.8%
中央大28.9%
法政大37.8%
明治大36.0%
立教大33.9%
青学大35.4%

鳥取大 1.6%

 『アエラ(2003年2月17日発行 Vol.16 bV)』より

早稲田卒の無職者2000人以上
明治大卒の無職者2000人以上

鳥取大卒の無職者15人

河合塾のソース
http://www.keinet.ne.jp/keinet/

24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 22:29
ということは、現在の大学生内定率は3〜4割程度だな。
もってるけど、辞退するヤツもいるだろうし。

25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 22:30
そんな低い訳ねーだろ?

26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 22:32
というか環境も厳しくなってると思うが・・・
だって昔は残業も全部出る企業が大多数だったわけで・・・
今の残業代もろくにでない中やりがいなんて・・・

レベル下がった言うならせめて以前の待遇で俺らを使ってみてからにしてくれ

27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/06 22:48
>>25
日東コマ戦以下ならほとんど内定ないよ。
高学歴だからこの現状に気が付かないだけだ。

28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 19:51
マーチ以下の間違いだろ

29 名前:はみ出し :03/07/07 19:56
低学歴はどこ言っても地獄
近大卒無職の俺が言ってみる。

30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 19:58
F大でも全国平均より高い内定率は

ブラックが関与してるからでつか?

31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:00
日大の理工でつが、漏れの周りはまじでやばいでつ。

32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:00
>>31
漏れの知り合いの理工
日産に決まった
まじすげーよ

33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:01
ニチダイの理工でもやばいのか???


34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:01
当方近代理工
まわりはそこそこいいみたい
俺は大手メーカー

35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:02
>>27
それはないだろう、さすがに

36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:02
>>32
日産は学歴みないらしいからね。
でも、すげーな

37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:02
この御時世、東大卒で市役所に就職されたら閑閑同率の漏れ
はどうなってしまうのか?しかし、東大卒で市役所に就職する
香具師の80%は即離職するそうだが・・・

38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:03
>>37
始める前から悲観してどうするんだ


39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:05
俺は内定貰ったけどあえて大学院にいくぜ。

40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:10
日東駒船 産近交流あたりがギリギリラインだろ。それ以下は無理

41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 20:13
日等独楽船で既卒ですが何か?

42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 21:07
何がムリなんだ
マーチ以下は大卒としての就職は難しいと思う

43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 21:10
>42
君マーチ未満なんだろ?w
そんなことでむきになるんて可愛いな。普通は流すだろ。
俺君みたいな低学歴はほっとけないんだよ。頑張れよ

44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/07 21:42
●卒業生の無職率(2002年3月卒業者について河合塾が行ったアンケート調査結果)

慶応大25.8%
早稲田33.1%
上智大37.1%
同志社26.6%
立命館29.6%
関西大30.3%
関学大24.8%
中央大28.9%
法政大37.8%
明治大36.0%
立教大33.9%
青学大35.4%

鳥取大 1.6%

 『アエラ(2003年2月17日発行 Vol.16 bV)』より

早稲田卒の無職者2000人以上
鳥取大卒の無職者15人



45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 06:16
今の世の中、人を使い捨てることが許されるような風潮がある。
人生は企業の会計年度よりずっと長いんだから、もっと安心
して就職できるようにならないといけないんじゃないか。
日本では雇用環境に対するセーフティーネットが未整備だから、
就職できなかったり解雇されれば路頭に迷うし、転職だって容易じゃない。
Fランク大だけの問題じゃないんだよ。Aランク大で就職できても
ソールジャーとして消耗品扱いだよ、きょうび。

今話題の強姦学生サークルなんかを見ても確かに学生のレベル下がっ
ているけど、大学自体がいまだにバブルなんだね。とは言っても、そ
こん所よく考えて欲しいんだよな、財界のお偉いさん方によ。


46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 06:47
高学歴の就職はするときは確かによいが
リストラの恐怖は大企業のほうが
不本意な理由なものが横行しそうだしな
まあ一概には言えないけどさ

47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 06:49
だが企業は大学卒がさして優秀でない事を
自分たちも含めて知ってるくせに
なぜ大学でてないと採用しないよみたいな制度を
みんながみんな安易に採用してるんだろ・・・・・・・
うちの企業に入りたいならこういうところで
こういう勉強をしてくれるほうがいいよて
情報を採用を本気で考えるなら企業にして欲しいよ
採用だけ厳しくするだけしてさ自分らは敷居をあげるだけなんて・・・・

48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 06:52
>>47
ププ 敷居をあげて正解。お前の文章みてると

49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 07:26
>47
確かに大学入試は勉強ができるかどうかということで、
当然仕事ができるかどうかを保証するものではない。
また高卒よりも大卒は年齢が高くなり入社時点では、
物覚えが悪くなっている。
でも企業が大卒を採るのにもきちんと理由がある。
人を指示したり、自分で考えることが必要な仕事では、
無知ではできないから、勉強できる人でなくてはならない。
大卒と高卒の待遇が違うことは前もってわかっているので、
上昇志向のある人は大卒の人が多いはず。
さらに将来について考えているということで、人物の保証になる。
それから大学生活で学問以外から得るものも、とても重要。

それから、企業はいろいろな考え方や能力を持った人が欲しいから、
学ぶ内容を限定してそれを妨げるようなことはしたくない。
採用を本気で考えていないと思うのか?
企業が生き残るために優秀な人材は必要なの。
それに採用にはコストがかかるから、企業も遊びではできない。

50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 07:32
>47
おまいエントリーシート落ち多いだろう?
名文は必要ないが、
読みやすい文章を心掛けなさい。

51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 07:34
それは当然そうなのだろうけど
あまりにも専門化させすぎてやしないかと?
職種別採用が当たり前だしさ
大学にはいる時点で就職まで真剣に考えて選べとか
言われた事なかったしさ?親も教師も塾の講師も
まあ自分がいいかげんと言われたらそれまでだが
高学歴の人たちは言われて育ってるのか?
まあ低学歴な俺にはその辺よくわかりませんけど。

52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 07:35
エントリーシートねえ
どうだろ?
忠告を参考に、心がけて見ます

53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 07:39
>52
うむ。がんばれ!

54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 07:45
読みやすい文章を書くポイント、
とかありますか?
句読点付けるようにするとかは
エントリーシートでは、心がけてますが

55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 07:52
>51
高学歴の人はそのように教育受けている人多いよ。
ほら親が医者だと子も医者が多いでしょ。
親と子で職業は変わることは多いけど、
親白カラーで、子青カラーになることは少なく、
また親青カラーで、子白カラーになるのは少ない。
社会構造が変わることは、革命以外ではまったくというほどないらしい。
ただおまいも大学入るということが、
将来にどういう影響があるということは、
ある程度感じてたんでないの?
だったら就職難を企業のせいにするのはやめて、
前向きに頑張ったほうがいいと思うよ。

56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 07:58
俺は去年4流大学卒業したんだけど、
就職率は40%くらいだった〜よ。

57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:03
>>47
昔の高卒は今の大卒のレベルかもしれない

使える度合いね

58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:03
>54
内容が相手に伝えることが大事なのだから、
凝った文章ではなく、
平易で誰にでもわかりやすい文章を書けばよいかと。
文章の基本の
「てにをは」や、「5W1H」を気をつければ大丈夫だよ。

59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:06
>57
さらにもっと昔の武士は、
今の中学生の年齢で大人扱いされてたし。
文明が発展するほど大人になるまでの期間が
より必要になるらしいね。

60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:09
58>とりあえず頑張って見ますアドバイスありがとう。

61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:10
59>それ以前に寿命延びてるんだから
人間の中身の成長率も単純に落ちてるんじゃない?


62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:15
>60
うん。がんばってね。

63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:15
>>59
精神年齢が上がるスピードが遅くなっているんだろうね
外の環境を知らずに成人する人が多いのだろうと思う

64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:16
>61
その辺りはどうだろ。正直わからん。

65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:26
コミュニケーション能力なんて言葉昔は無かったそうだ(親父に聞いた
普通にコミュニケーションを取れて当たり前だったそうだ

66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:32
日産すごいか?俺の感覚では普通ぐらいだと…

67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:34
>>56
4流てのは煽り抜きにどこらへん?大東亜レベル?

68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:36
鬱病というのは現代病だそうだな

69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 08:55
>>大体そのくらい。偏差値にすると47くらいかな?
内定もらった奴もブラックばっかりだからもって3年くらい
だと思うよ。

70 名前:67 :03/07/09 08:58
>>69
>>67へのレスですよね、ありがとー

71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 10:54
マーチ以下って煽る香具師はマーチ以下の底辺大学で必死。

実際漏れマーチだけど満足してるっぽ

72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 11:09
じゃあ何で伊藤園で勝ち組み扱いなんだ

73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 15:27
新卒の6割が3年以内で辞める時代

74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 15:41
>>72
それは2ちゃんだけの妄想

75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 15:46
>72
3、4割じゃないの?

76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/09 15:53
4年間まじめに過ごしてた香具師は普通に満足いく内定もってるよな?
キャンパスの風景と上の就職率の表見比べても妥当のような気がする。
サボってた香具師らが内定ないんだろ?

77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/10 21:27
伊藤園で勝ち組み扱いなのは中大のOB会報で確認済み
しかもその人は体育会のマネだった

78 名前:山崎 渉 :03/07/12 11:52

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/13 18:16
え〜1さんに言います。

偏差値45でも東証一部に楽勝です。
楽勝は言い過ぎかも知れないけど、そこそこ内定出ますよ。
意欲見せられるかどうか大きいと思う。
筆記は足切りだから。


80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/14 16:32
4割はありえない??千葉県の城西国際は就職率100%だぞ。昨年実績
中央学院大学でさえ、80%は超えるよ。

81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/14 18:59
100%はありえない。よく、専門学校で就職率99%とかあるけど、マジ?

82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/14 20:35


83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/14 20:36
>>81
言葉のあや 

84 名前:山崎 渉 :03/07/15 13:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

85 名前:内定一個 ◆NrzNAFPLAQ :03/07/15 13:15
これも俺が立てたやつ
>>80ばかか_はなしにならん

86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/15 22:12
何でそんな誰も知らないF大の名前知ってるんだw

87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/15 22:14
そりゃおめー、
そこに通ってるからだろうに

88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 01:01
俺がどっかで読んだのだと、就職率6割、
親の後ついで自営業やったり、留学したり、院に行ったりして、
なんらかの道が決まってる人が2割、完全に何も決まってない、
つまり卒業はしたが、何にも所属してない→無職か、フリーターが
2割だったと思うが。

で、新卒で就職した人の3割が3年以内でやめるといううちの、
6,7割がブラック企業だとすると、それなりに満足行ける企業に入れた
大学生は、5割、というのが俺の推測だが、どう思うよ?

実際、他にも就職した会社が倒産した、とかがこの3年3割に
含まれないとしたら、もっとひどいことになるんだろうし、
2人に一人は、人生を預けられるような企業に入れていない
ことになるな。

最初の方に書いたことのソースは、たしか
  就職できない!
って本だったと思うが。まんまだな、この本のタイトル。

89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 09:16
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/

90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 09:23
就職率ってさ、明確な定義って無いんだよね。
データの算出の仕方が、大学によって違う。
よくあるのが、大学の卒業生全体に対する就職率と、
その大学で、卒業するものの内、就職を希望した者の中での
就職率、の違い。

前者は正確なデータだが、後者はあくまでも最後まで就職を
希望したものの内、何割が就職したかだから、いくらでも
データは現実にそくさないものになってくる。
就職をあきらめた人なんか、1月に大学でするアンケートとかで、
就職希望に印をつけないでしょ?
恥ずかしいから、進路を専門学校とか、公務員志望とか、嘘を書く。

これが、Fランク大の就職率の高さのトリックだよ。
元々、こういうのは専門学校ではよくやってることらしいけどさ。
就職率99.9%とか広告に書いてるとこは、間違いなくこれ。
あんまりこういうこと載せると信用度落ちるから、有名私大は
こういうごまかしをしないんだろうが、人気無い私大だと、
就職率の低さは、そのまま人気度の低下につながるから、
数字のトリックを使うわけだ。

で、騙されて入ったやつが、泣きを見ると。


91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 16:14
当方日大法学部ですが、もう目も当てらんないほどの惨状です。

92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 16:42
みんなクズだったら良かったのに。
一割の勝ち組みのためにいつもひもじい思いをしております。W大

93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 16:43
村上龍さんが「フリーターには未来が無い」と書いたそうです。
でも私は、フリーターにこそ未来があると断言しましょう。
私は1億総フリーター社会を提唱します。
フリーターは全国に150万人〜400万人いるといわれています。
大卒の半分くらいがフリーターになる時代です。
絶対にサラリーマンにならないと人生は終わりだという恐怖感を
植え付けられてマインドコントロールされてる人はいませんか?

いいえ、私は違うと思います。



94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 16:44
俺、高千穂大生だけど皆、就職先すげぇとこばっかだよ。
ここの大学来ればバブル期を体験できるよ。マジで。

95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 16:51
ttp://www.takachihog.ac.jp/employment/information3.html
ホントだ、すげー(棒読み

96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 17:39
過去5年間の就職実績がそれで、どこがすごいんだか。
ブラック企業を堂々と実績に載せまくってるという意味で
すごいと思うがw

97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 20:24
OB会報に堂々と伊藤園内定者の体験談と学生生活の話を載せる
某大学より千倍マシだけどな

98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 20:36
そりゃフリーターの数はこれから増えてくとは思うけど
待遇のよさや社会的地位の見地から

正社員 > フリーター

の構図はこれからも変らんと思うぞ。

99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 21:02
正社員とフリーターの違いってさー。
一番の違いは、仕事内容だと思うよ。
正社員なら、ある程度責任ある立場まかされるけど、
フリーターならいつやめるかわからないから、
責任あることってまかされないじゃん。
だいたい、バイトじゃ就けない仕事も多いしさ。

バイトでできる仕事ってのは、40超えてからも
続けられるようなスキルがつく仕事は無いように思う。

100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 21:02
100げーーーーーーーーーーーっと!!!!!!!!

101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:23
>99
最近は権限委譲で、
フリーターにもある程度責任のある仕事が増えてるよ。
ある程度責任のある仕事を任せると、
モラルとモラールが高まるんだってさ。
だからフリーターにもスキルがつく時代が近い将来くる気がする。
位置付けとしては、正社員とフリーターとの間になるのかな。

102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 10:53
俺の大学は今年約半分がフリーターになったよ。
そういう時代だからしょうがないっか。

103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 10:56
>>101
あーあ。19日発売の「週間SPA!」の特集記事にかぶれたんか(w
ウケウリはずかしー!(ww

「特集、派遣社員・契約社員の待遇改善地位安定」(ww

104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 11:36
2002年2月22日の日経産業新聞1面に「競争が生む強い雇用」という見出しで、富士ソフトABC野澤会長の取材記事が 掲
載されている。

・一カ月半の入社研修を除き、会社主催の技術教育は一切ないが、講師は社員のボランティアの自主的な勉強会がよく
開かれる(実際は勉強会なんか全然無い)
・全体の退職者は年間約二百人。ほとんどが入社三年以内、平均勤続年数は五年弱
・グループで必要ないと判断されれば複数の開発プロジェクトを転々としたり、能力が追いつかない場合はごく簡単な仕 事
しか回ってこないケースもある(実際は年4〜5回ある個人面談で20代でも素早くイジメリストラされる)
・目下の業績は絶好調。二〇〇二年度三月期の売上高は前年度比三九・四%増、営業利益は同二四・五%増を見込 む
(実際は見込み外れで株価が大暴落した)


野澤会長の言葉
・「教育しないのが我が社の教育法」
・「合わない社員は九割九分九厘が自然に辞める。真の顧客満足のためにはひ弱な社員はいらない」
・「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」

「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」
「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」
「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」
「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」
「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」
「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」
「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」
「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」
「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」

105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:05
大卒はみんな派遣に流れてるからな。派遣無かったらもっと
就職率低いと思うよ。

106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:26
まぁ、隣の韓国も今大変みたいだしナ。

107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 20:07
派遣が受け皿になってるからな。


戻る 全部 最新50