高卒で公務員になっていた方が良かった
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 12:18
- 苦労して、人が羨むような一流大学を卒業して
無職・ダメ人間になったり、またDQN民間企業に下手な就職するくらいなら、
高校生の時、大学受験の勉強して大学なんかに進学せず、
高卒向け公務員試験の勉強して公務員になっていた方が良かった。
公務員は高卒でなるよりも大卒でなる方がはるかに難しい。
大卒向けの公務員試験は問題も難しくて、
国立大学や有名私大の大学生と学力で勝負しなければならない。
一方、高卒向けの公務員試験は問題も簡単だし、
偏差値の高い高校生は大学に進学して高卒向けの
公務員試験を受けないから、受かりやすい。
本屋で国家III種と地方初級の過去問題集を見たけど、
問題はセンター試験やFランク私大より簡単だった。
待遇も、高卒で公務員になって四年働いた人の給与と、
大卒の新入職員は同じ給与だし。
あ〜あ、高校生に戻りたい。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 12:19
- >>1
コピペ、しかもマルチうざい
終了
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 12:19
- まあそういわずがんがれ 2
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 12:30
- ,,,,,,r'"''ー''ヽ、_
,:i'":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
l''":;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`:,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r':;:;;:;:;:;:;:;:;:_;;:、ノ`',..`"!:;:'、 < 一度きりの人生、勝負に出ないか?
,ィ";:;:;:;:;:;:;:;:;:〉 ーr-r-、ヾリ \_______
`i、:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉 /;',ヘ.  ̄フヽ
ゝ、;:;:;:;:;:;:r' |i' lーj r,"r':i
ヾ、;:;:;:;~i ~ `1
〈,--く _,.-"
,.、-  ̄/ `ー''''"  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 12:31
- ブラック行くよりは1000倍いいよな
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 13:40
- 高卒公務員>>>>>>>>>>>>>>>>>一流大学卒DQN企業社員
- 7 名前:a :03/07/17 13:45
- 生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 17:51
- で、高卒で速攻公務員になるのと大卒で公務員になるのじゃ
やっぱ大卒の方がいいですよね?
- 9 名前:内定一個 ◆NrzNAFPLAQ :03/07/17 17:52
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1058242413/
>>1
大正解
ここにこい
- 10 名前:8 :03/07/17 18:21
- 答えてください
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 00:30
- >>10
>>「高卒で公務員になって4年働いた人の給与と、
>>大卒の新入職員は同じ給与である」ことが原則です。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~hi-0429/visiter/syaka18.htm
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:07
- 構造改革に、「学歴身分法」(案)も加えよう。
1.高卒は大卒者よりも高い所得を得てはならない。(あたりまえ)
2.企業において高卒は大卒者の上司になってはならない。(あたりまえ)
3.高卒はクレジットカードの使用を禁ずる。(使いすぎるから)
4.参政権は高卒は納税額年100万円以上の者が1票、大卒者は無条件に2票とする。
(ドキュソが政治に関わらないよう)
5.高卒の子ども数は、政府の底辺労働者数計画にあわせて許可されること。
(ドキュソが増えないよう)
6.教育は、高卒の子と、大卒者の子とは隔離して行うこと。(脳の遺伝子が異なるから)
7.高卒の子は24時間365日、ゼッケン付き体操服またはジャージを着用すること。
(ドキュソの子を監視できるよう)
8.高卒者は夜10:00以降の外出を禁止する。(悪さをするから)
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:28
- 1よ!!
一流大学卒で何故に零細企業なんだい??
一流企業(D通やM物産みたいな)にいけばよかったじゃん!
高卒向けの公務員試験は受けないんかい?
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 01:06
- 1へ。
町村試験を狙え!
お前が何県か何府か何道か何都に住んでるか
知らんけど。一つくらい町があるだろう?
受けろ!!試験内容は高卒程度だ!!
俺も受ける!!ってか、女を紹介してくれ!!
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 21:39
- >>8
生涯賃金ではわずかに大卒公務員が上かもしれないが
高卒は単純作業で生涯マターリ、大卒はバリバリ重責を担う。
単純作業を馬鹿にして大学に進学したなら、
激務にやりがいを見出す性格にならないとだめだよ。
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 13:04
- 大卒のくせに高卒の試験受けて公務員になった奴を数人知ってる
でもみんな3-4年で辞めたみたいだ。
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 16:17
- なんで?
- 18 名前:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 03:16
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 11:47
- 公務員になりたい。。。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 17:24
- 16
短調な生活、住民の苦情の多さに耐えられなくなったって。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 17:35
- 根性ねーな!!
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 17:38
- そんなヤツ民間逝ったらもっと(ry
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 17:45
- 114 :就職戦線異状名無しさん :03/08/03 20:27
高卒で警察官になった奴は勝ち組のように言ってるが所詮大学に行く学力の無い奴。
金がなくて大学行けないとかいってる奴は奨学金貰えばいいだろボケが。
奨学金でも足りないとかいってる奴はアホ。
どの大学でも全額免除の奨学金がるだろ。大抵、学科上位の人しか貰えないが勉強すれば何とかなる。
結局Fランク大学も行けないDQNが公務員になって勝ち組とかほざいてる。
教養のない馬鹿が警察官になるから態度がわるい横暴・横着警察官が多い。
言葉遣いがなっていない奴ばかり。
高卒警察官ってまともに敬語が遣えてない。
警察スレより
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 20:05
- 一般公務員の定年退職金
本俸(基本給)×62
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/06 16:01
- 下手な東証一部上場企業よりは三種国家公務員の方がまし!!
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/08 23:05
- 消防間になりたいのだが
大卒は難しいのか?
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 04:16
- あげ
- 28 名前:山崎 渉 :03/08/15 17:48
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 29 名前:高句麗 ◆lsAyayAw1U :03/08/17 22:09
- γ⌒⌒ヽ
ノノノノハ) 糞スレハッケソだ〜〜
人‘ 。‘ 人
 ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/23 16:37
- 経済状況が最悪の今は、高卒公務員の方が勝ち組の世の中だな。
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/23 18:54
- 官庁人事録見ると昔だと高卒でも高級官僚(本省課長職以上)
になれたみたいだけど、今はもうなれないのかな?
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/23 18:56
- 学歴デフレが起こってるからな。国2に旧帝が溢れる時代だし。
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/30 21:31
- >>25
大学出て下手な就職するより、
高卒公務員の方がましどころか、はるかに良い。
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/30 21:35
- >>31
アホだろ。昔は大学に行きたくても行けない人が多数いた。
たとえ賢くても。今の世の中のように行きたければ誰でも大学にいける時代じゃなかっただけだ。
昔の高卒>>>>>>>>>>>>>>>>>今の大卒(マーチ以下)
戻る
全部
最新50