【漏れら】既卒・第2新卒の就活41週目【がんがれ】
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 17:44
- T.初めてこのスレを利用するキソツの方への注意事項。
1)まず、はじめにスレ>>1-10を読む
2)今すぐ就職課に行き相談する。今閉まっているなら、明日行く。同様にハロワ、学生職業支援センターも。
3)内定がなくて死のうと思うな。死ぬよりバイト・フリーターのほうがまし。別にフリーターでいいじゃん。
4)また、高望みしない!仕事選ばなければ、仕事はある。
5)資格の話は資格板へ。公務員の話は公務員板へ。起業・開業の話はベンチャー板へ。学歴の話は学歴板へ。男女論は男性論女性論板へ。
6)学生の煽り・ネタがウザイ、寒い、下手またはカキコがつまらないと思う方はヤフー掲示板へどうぞ。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=topics&board=1834751&type=r&sid=1834751
U.目次
1)はじめに>>2を読んでね。
2)FAQ(よくある質問と回答)
新卒枠で応募できますか?リクナビ使えますか?・・・などは>>2-4参照。
またヤフー掲示板は参考になります。
3)アドバイス(既卒の就職活動の方法教えてという人へ)詳細は>>2-4.
最低でもハロワ、就職課、学生職業支援センターに通う。
学生職業総合支援センター(http://job.gakusei.go.jp/)
ハローワークインターネット(http://www.hellowork.go.jp/top.html)
4)鬼十二則(既卒版)>>4-5
V.関連リンク
転職板(http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1039860073/)
前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1057906087/l50
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 17:44
- Yahoo!掲示板の既卒板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=topics&board=1834751&type=r&sid=1834751
2.内定がなくて死のうと思うな。死ぬよりバイト・フリーターのほうがまし。別にフリーターでいいじゃん。
3.マイナス思考をやめる。
4.とにかく経済的自立することが大事。社会では中卒高卒で働いている人や現職3Kより無職である既卒の方が地位と評価は下だ。つまらん会社のつまらん仕事でいいから正社員になる。
5.現役大学生へ、在学中に内定しないなら留年せよ。
6.あきらめず就活すれば、大企業・有名企業・日系金融以外の営業等なら内定します。
8.自分のことを棚に上げ、ハロワ等の求人を見て、「あの会社は無名だから、上場してないから、小さい会社だから、薄給(待遇)だから・・」と言う前に自分の身の丈というか自分の能力、器、を考えてみてよ。
実務経験や専門知識・技能ないのでしょ。「あの会社は無名だから、上場してないから、小さい会社だから、薄給(待遇)だから・・」と言っていたらいつまで経っても就職できないよ。
9.実務経験・専門知識技術がないのに、「俺は大卒だから・・高卒向けの仕事・非ホワイトカラー職はできない・しない。」、「俺は**大卒だから中小企業に就職しない。」などの驕りは捨てる。
「大卒だからそれがどうした?、**大卒だからそれがどうした?」というのが現実ですよ。そういう驕りがあるならその驕りを捨て、自身の能力・労働者としての価値を謙虚に見つめ直しましょう。
「俺は大卒だから・・・、**大卒だから・・・」と言っていたらいつまで経っても就職できないよ。
10.みんな、採用する側の身になって考えたことありますか?実務経験はない、専門知識・技能もないそういうやつを雇うということがどういうことか。また、雇う企業側から見て実務経験・専門知識技能がない人は
どういう立場であるかを考えてみてよ。そういう実務経験・専門知識技能がない人が雇ってもらうようにするにはどうすればいいか、どういう心構えでいればいいか考えてみてよ。
11.資格を取るなら、就職してからだ。
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 17:45
- 2)FAQ
Q1:新卒枠で応募できますか?
A1:中には応募できる会社はあります。
問い合わせはメール・電話ではなく、手紙で。
Q2:リクナビ使えますか?
A2:応募する企業に事前に連絡、問い合わせしましょう。
Q3:既卒・第二新卒の定義を教えて
A3: 既卒:学校卒業後、職務経験がない人。
第二新卒:入社3年以内に退職した人。(職歴が浅い人)
Q4:大手を受けることできますか?
A4:中には応募できる会社はあります。直接企業に問合せが必要。
大手に関してあまり期待しない方がいいです。
Q5:学校の履歴書使えますか?
A5:身分はもはや学生ではありません。学校に籍はないのですから、市販のものがいいでしょう。
Q6:健康診断書はどうすればいいですか?
A6:地元の保健所に頼むと安いです。
Q7:職務経歴書はどうすればいいですか?
A7:職歴がないので、自己紹介書の方がよろしいです。
詳細についてはヤフー掲示板を参照、URLは>>1。
Q8:情報誌はどれがいいですか?
情報誌はあまりお勧めできませんね。就職課、学生職業センター、ハロワのほうがよいよ。
Q9:既卒第二新卒向けの求人サイトおせーて。
A9:毎日ナビ、日経ナビに既卒第二新卒向けの情報あるそうです。また、中途向けサイトも。
Q10:写真はスピード写真でいいですか?
A10:いけません。写真屋さんで撮りましょう。
Q11:「卒業して既卒」と「留年」はどちらが良いですか?
A11:既卒は新卒と比べ応募できる企業が限られ少ないです。だから留年して新卒として活動することを薦めます。
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 17:46
- 3)アドバイス
@自分に何ができるのか、したいのか考えてみる。
A面接の数をこなす。
既卒、職歴なしであることがハンデです。ハンデがあるなら、その分、
受ける会社の数をこなさなければなりません。毎日面接に行ったほうがいい
です。(月20社ペース。)
B中小企業(従業員50人〜300人規模)を狙う。
大企業への内定の可能性は非常に低いです。ほぼありえない。大企業は3次
面接まであります。最終まで1ヶ月かかります。既卒はハンデがありますから、
大企業中心の就職活動はしない方がイイです。中小企業は1回です。多くても
2回です。中小なら短い期間に多くの会社を受けることができ、効率よく就職
活動できます。
C困ったときは就職課。
質問・相談・悩みがあるときは就職課へ。2chより信頼できる。
Dハロワ通いする。
ハロワが最も求人情報が豊富。ハローワークインターネット(http://www.hellowork.go.jp/top.html)
E就職課・学生職業支援センター(室・所)もチッェク
偶にこれらにイイ求人がくるので忘れず要チェック。 学生職業総合支援センター(http://job.gakusei.go.jp/)
Gリクナビは使わない。
自明ですが、ほとんどの学生が利用しています。ものすごい倍率です。リクの
掲載料は非常に高額(基本で7百万円)で、リクに掲載する会社への内定の難易度
は判るお思います。突破できる実力があるのなら別ですが。特に去年内定ゼロの人は使用しない方がイイです。
H営業職を狙う。女子なら一般事務。
一番求人の多い職種が営業です。他職種の求人は極僅か。理系文系に関わらず、営業を狙ったほうがイイです。
I下級公務員、事務系以外(激務、3K)も視野に
郵政外務、自衛隊、警察、等下級公務員や倉庫勤務(商品管理・棚卸・荷降
、荷揚)、工場で製造勤務(ライン工等)、生産・工程管理。外食、運転手、
警備員、清掃員、配送。小売流通で販売員、SE、PGも視野に
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 17:46
- 4)鬼十二則(既卒版)
1.既卒の就活は自ら仕事を探すべきで新卒の時と同じ職探しはするな。
2.既卒の就活とは「これでもか!これでもか!」と働きかけていくことで
受身でやるものではない
3.大手にこだわるな、こだわりすぎると己をより小さくする
4.既卒OKの仕事を狙えそして之を成し遂げる所に内定がある
5.面接に呼ばれたらそのチャンスを放すな殺されても放すな目的完遂までは
6.社会と関わりを持て持つと持たないとでは永い間に天地のひらきができる
7.計画を持て長期の計画を持っていれば
忍耐と工夫とそして正しい努力と希望が生まれる
8.自信を持て自信がないから君の就活には迫力も粘りもそして厚味すらがない
9.頭は常に全廻転八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ
既卒の就活とはそのようなものだ
10.面接官との摩擦を恐れるな摩擦は進歩の母
積極の肥料だでないと君は卑屈未練になる
11.既卒者よ、災い転じて福となせ
12.この道を行けば、どうなるものか。危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
踏み出せば、その一歩が道となる。
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 17:47
- へけけ
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 18:06
- >>1
乙かれ
7ゲト
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 18:07
- >>1
/ ヽ ,. -、 `、
/ ''"´ _ィ‐-、 ヽ
/ ヽ ゙i
// / / / ,.、 ,... ヽ l
/ / / , ,/ / /^'゙r' ┤ 、 !. | )
l | / /| 〃 / |. il i. i. ト -‐'/
ト、 ト| /!i、|. i l } ; |. |ノ ‐-‐ ア
(ゞ、 l ゝ l,.._V_、ト、| / ./| /! ィ l !! ヽ. /
\ ヘi ト、lヾ {,.ィミi;、‐ ,.. / /〆,ノ ∠| ! .l' ゝ∠ - ‐リ
_, ‐'ヽ、ゝ|゛ `゙``ヾ ヾ 、≠テ=-ヲ::‐/ / / ノ _ ノ
ri'" `‐-| ,. ゞ<:;ジ`ゞ/ ,iク/ 、  ̄ア
. ! ll ヽ ! `"/_ イ / ゝ,.-―‐''"
!ll ヽ ヽ、 ‐'" 不-‐'^` ‐- - <
ト.li. ,.,.,.,.,.,_ヽ、 冫゛l / // ヽ、
.〈 li _ 〃 `i'ヽ `-" _, -‐" // ./; 、
 ̄\ノ゛. ヽミ、_ | ≧-‐= "fゝ 〃ii ./.' /、
、_, i ''" i、_ |// |. !| 〃 ll、、., /;' / ゝ
;;;;;;;` / , " ! レ / || 〃 / /;' /
グレイトォォッ!!
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 18:10
-
「夢」,「やりたいこと」のある奴 → そのまま突っ走れ!
「夢」,「やりたいこと」のない奴 → 自分が今「できる」ことから始めろ!
けれど、「夢」や「やりたいこと」のあるのは良いことだが、それが自分の置かれている
「現実」の状況から実現可能かどうか?それに向かって努力しているかどうか?
を考慮することは肝心ナリ
何も考えてないのは、「ダダッ子」
- 10 名前:9 :03/07/17 18:11
- >>1
おつかれ!!
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 18:19
- 害卒
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 18:24
- __ 、
r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
f´`i:: ..:;f´`i ゙_,,..ノ''"
レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
/~~~~ i_]つ 内定出ろ〜
、'_______」 内定出ろ〜
/ l l l l i
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 19:17
- 梅雨明けまだかよ。雨uZEEEEEEE
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 19:18
- 乙
内定とる
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 20:28
- 漏れ、派遣で営業しながら就活するわ。
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 20:29
- 今日電車でスーツにストリート系のリュック、スポーツサンダルの香具師がいますた。
このスレの住人でつか?
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 20:43
- 既卒と第二新卒ならどちらかと言えばどっちがいいの?
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 20:54
- あ、おれおれ!!
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 22:28
- >>17
そらおめー、第2に決まってる。1度は内定もらえたわけだし、僅かとは言え職務経験があるからな
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 22:36
- 志望動機が書けない
おまえらどやって書いてんの?
書けないとういか抽象的になってしまう
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 22:36
- 「週に日曜ぐらいは家に帰れるよ(会社に泊まりこみでずっと仕事)」と言われつつ、
「2ヶ月働かせるけど、その後正社員になれるかわからないよ(バイト?)」とか言われると
「やりますやります!」って言いにくくなりますかねぇ・・・
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 22:39
- そんな会社いくら来卒でも願い下げ
働くために生きてんじゃない生きるために働くんだから
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 22:56
- がんばりますよ。
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 22:59
-
がんばれ
オレは激務のとこ入ってそっこーやめたへたれだから
休みがしっかりあるとこ探してます
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 23:00
- 今日人いないな・・
だれかいんのか?
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 23:08
- ひっそりとROMしてるはず。
ほらほら出て来い〜。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 23:20
- 定時帰宅完全週休二日なんてパートしかないだろ
- 28 名前:猿ゴジラ :03/07/17 23:27
- もう金がない。明日丸井で五万だけキャッシングします。
しばらく2chサーフィンするから誰か話すっか?
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 23:35
- 明日面接です。頑張ってくる!結果報告します。
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/17 23:40
- >>29
結果もだけど、面接内容もヨロ
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 01:15
- ガイソツは贅沢言うな。
おまえらは言わば使えない人材なんだよ。そんな自分に都合のいい会社に入れるわけないだろ。
人がやりたくない仕事をやるのがガイソツの宿命なんだよ。
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 01:17
- 今度の月曜は祝日だよ
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 01:25
- >>32
しまったー。
ハロワ開いてないじゃん。。。。
そして明日、面接結果が来なければ火曜まで持ち越し。。。
最悪だヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 02:50
- 人いなげ
- 35 名前:E :03/07/18 03:12
- ふぅ。もうすぐ盆休みにはいっちゃうなあ。
その手前数日は面接控えるしな。
焦る。
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 04:22
- バイトしちゃおかな
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 04:52
- すれば。
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 05:07
- 何のバイトしよかなー
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 06:01
- 死体海に沈めるバイト始めた
日給10万円也
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 06:23
- 直木賞でも狙うかな
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 06:25
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さくら用しおり
, _ ノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l |〃
`从ハ~ ワノ) < 今日はここまで読んだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 06:29
- >>38
人体実験はどう。
よく言えば治検
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 09:17
- 昨日説明会逝ったけど、この時期まできまらない奴って
キモいのばっかだよな。っておれも仲間だよ。
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 09:29
- 履歴書の写真を写真屋で撮ったキモイやつと、スピード写真で撮ったイケメン。
採用されるのはどっち?
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 09:39
- 学歴の高いほう
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 10:13
- 他スレの人事のハナシだと営業の書類選考は、履歴書の写真でも選ぶとのこと。
よってスピード写真のイケメン。
たしかにキモいヤツに営業こられても困るよな。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:34
- 簿記の2級とmousを取れば事務職の正社員になれるのかな?
当方23歳の男です。
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:35
- 顔で決められたら俺はおしまいだな・・・
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:39
- ☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:45
- 学泉ってなにか教えてくれますか?
お願いします。
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:46
- やばい。今日こそは求人探しに行ってこないと3連休になってしまいます
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:47
- 学泉は俺も分からん
>>1にある学生職業総合支援センターのことですかね?
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:48
- 学校推薦
文系には縁の無いことだ
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:51
- 既卒でも推薦もらえるんだ・・・いいな
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:52
- >>50
学校のセンセイのこと。まーあれだ極センの亜種つーか竿姉妹のことだよ
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:53
- 学生職業センター近くにあったのか知らなかった
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:53
- 学センで優良企業に即内定。ハロワなんかいかねーぜ
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:55
- そろそろ風呂入って職探しする
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:56
- おまいら腕時計なにつけてる?
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:57
- スパ泉で盗んだロレックス
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:58
- 腕時計なんてつけてない
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:58
- スパ泉って何?そんな時計してるから落とされてんじゃないの?
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 11:59
- >>61
Pですか?Nですか?
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:00
- スパ、温泉
健康ランドみたいなもん
ロッカーの鍵付けたまま寝てると危ないよ
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:01
- いいともろ
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:01
- 通報しますた。
既卒無職で窃盗かよ…
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:08
- >>63
なに
P、Nって?
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:15
- DですかFですか
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:21
- おりす
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:23
- ガイソツのガイは害にしろ!!
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:25
- キソツのキは輝にしろ!!
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:28
- >>53
ありがとう。
俺、理系だけど大学に聞いたら既卒用の求人無いって
言ってたからむりぽ。
国公立ってみんなこうなのかな?
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:30
- 学セン=学校推薦ではないですよ
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:34
- 学泉のマジレスは?
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 12:50
- 学生職業総合支援センター
http://job.gakusei.go.jp/F/F2000200.asp
通称学泉
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 15:07
- まだガイソツとか言ってるやついるんだw
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 15:59
- >>72
国立はダメだね、学生も就職課もやる気ない…
いや、他は知らないけどうちはダメだ…
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 17:01
- みんな2003年卒なの?
それと踊る大捜査線見た香具師
点呼
@
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 17:14
- 2003卒。バイトに行ってきます。
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 17:17
- 今から巨乳の彼女のオッパイ吸ってきます・・
携帯で写真も撮るけど・・・
見たい人いるかな?23時頃くるから、見たい人はメアド
載せてね・・
- 81 名前: :03/07/18 17:26
- 働きながら公務員試験を受けたいのですが、お勧めの職場とかありますか?
俺、地方の私大卒2年目で職歴(バイト経験)無しの引きこもりですが、
そろそろ世間体のこともあり、働かなくちゃ、と思ってます。
親にもこれ以上迷惑かけられません。一応、地方では有名な私大を出てるんで
あまり変な会社にいくと周りから、変な目で見られるので、気の弱い俺は
それに耐えられるかわかりません。
なんとわがままな奴かとお思いかもしれませんが、俺が住んでるのは超が付くほど
の田舎で、とても閉鎖的なのでつらいんです。
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 17:41
- 公務員になったことねーからわかんね
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 18:05
- 今日もひといないのかな?
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 18:05
- >81
既卒2年で中途半端な学歴の引き篭もりは“良い会社”と役所は強力なコネでもな
い限り不可能。
今は公務員でも面接でかなり落とすし、年齢の面でも建前上は幅広く宣伝してる
けど、実際は既卒者の場合かなり余分に点数とんないと採用までいかない。
(職歴がないなら24、25がどうみても限度)
だから本当に公務員になりたいなら今から死ぬ気で勉強して来年に最後の望みを
かける方が得策だよ。就職したらまず無理じゃない?
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 19:29
- 院既卒
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 21:51
- 今日はのびないなー
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 21:51
- なんか書き込めよお前ら
俺は暇なんだよ
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 21:52
- 就活を忘れて3連休だー
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 21:57
- 前スレの556です。
その場で社長面接→即内定出ました。
そして辞表を出すまで、辞める会社に通う鬱な日々が始まったわけだが。
数ヶ月しか行ってないけど、やはり辞めるのは切ない。
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:01
- 簿記の2級で事務職になった人いますか?
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:03
- 先物でもいくか?法人営業の先物ない?
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:15
- 既卒 卒業後 2年間フリーター
内定もらえた。マスコミ(広告)で。泣きそうになった。
欲が出てきた。迷います。人生の岐路だから。
某準キー局採用、始まったし。受けてみたい。
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:16
- >>92
おめ。
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:18
- >>92
時間的に余裕があるなら受けてみれよ。
受けるのは自由だ。
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:19
- 写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:23
- 俺もマスコミ受かって働いているよ
小さいしょんぼりとした会社だけど
いや〜仕事していると精神的に落ち着くね
お前らも頑張ってほしい
夢は叶うからきっと。
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:29
- さっき本屋行ったら面達買おうか
迷った
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:31
- >>92
おめでとう
なにで見つけた求人ですか?
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:32
- >>90
おまえしつこいよ。
2級程度じゃ無理だよ。
だってあんな楽なんだよ。
少なくても1級はほしい。
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:33
- ,,,,,,r'"''ー''ヽ、_
,:i'":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
l''":;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`:,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r':;:;;:;:;:;:;:;:;:_;;:、ノ`',..`"!:;:'、 < 100!
,ィ";:;:;:;:;:;:;:;:;:〉 ーr-r-、ヾリ \_______
`i、:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉 /;',ヘ.  ̄フヽ
ゝ、;:;:;:;:;:;:r' |i' lーj r,"r':i
ヾ、;:;:;:;~i ~ `1
〈,--く _,.-"
,.、-  ̄/ `ー''''"  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:39
- 02年卒 一年4ヶ月フリータ
ハロワ合同企業面接会(社長が来てた)。
↓
本社で社長面接。15分もしないうちに即決。
決まるときはあっけなく決まるものだと、、、。営業です。
あまりにあっけないんで、逆に不安になってきた。
「うちは厳しくいくけど、へこたれないで続けられるな?」
といわれますた。
フリータ時代の(実家での)居場所の無さ、取り残されてく不安を
思えば、頑張れます。
「すぐにでも来てくれ。寮に家電はあるんで持ってくるのはパンツだけでいい。」
といわれましたが、バイト先に引継ぎ終わるまではもう少しいて欲しいと言われ
た旨を伝え、了承してもらったので、おそらく7月終わり、8月からです。
やっと、スタートラインに立てました。
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:43
- >>101
どう見ても超ブラック。
絶対やめとけ!!勘違いするな
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:43
- >>90
いるよ。おれがそう。
財団法人内定。
ただ簿記2だけでなくCFP、MOUS上級などあるけどね。
結構CFPは評価されたよ。
だけど将来性があるので今の会社で飛び込み営業やってます。
前にも書いたがこっちを選んでよかったと思っている。
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:48
- AV業界で働きたいんだよなぁ・・・。
新卒の時もデマンド受けて落ちちゃったし。
がなりマンセーなんだけど、他の会社も当たってみるべきだよなぁ。。。
今は経理職を探してるけど、やはり本当にやりたいことをすべきだろうか?
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:51
- 92です。 広告の某有名専門月刊誌です。
ぜひ働かせてくださいって言った後に、急に不安になってきました。
欲が出てしまい、関西の某準キー局もだめもとで受けてみたくなりました。
口頭で入社の意志を伝えてしまったので、法律的には契約したことになって
しまい。もう他にはトライできないのだと思います。
受けてみたかった。
面接では会社、業界研究をした後に、自分との接点を探しました。
それを、熱意に変え、話にコンセンサスが取れていることを第一に
面接に望みました。
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/18 23:58
- こんばんわ。
今日02既卒で1年フリーター。国公立卒です。
今日梅田のヤンハロ行ってきますた・・・。
院に行ってやり直します
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:07
- 結構決まったヤシいるな。
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:20
- >面接では会社、業界研究をした後に、自分との接点を探しました。
それを、熱意に変え、話にコンセンサスが取れていることを第一に
面接に望みました。
これってかなり大事だよな
一番マンドクサいとこだけど
ここをしっかりやればいけそうだとおもう
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:23
- 内定とるぞ
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:24
- 挫折は人間をでかくする。
挫折してますか?
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:25
- どうせフリーターになっても
どのみち正社員になりたくなるんだから
やっぱ今就活したほうがいいって思う
ようになった今日この頃・・
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:27
- 挫折というものがあるなら
まさに今がそれだ
オレは大きくなれますか?
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:35
- 即内定はブラックの可能性90%
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:36
- 人生山あり谷あり
山は必ず来る。人生は他人との比較ではない、己との闘いだ
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:41
- キソツの巨乳女のオッパイを
おまえの人生は山あり谷ありだな・・モミモミ・・・と
いじりたい
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:43
- 同じ既卒で内定もらった友達にいわれたよ。
「今頑張らなきゃ、いつがんばんだよ」 って、ほんとにそうだと思った。
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 00:59
- おまえら未だにブラック、ブラックって言っているのか?
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:02
- 夜になると盛り上がるスレ
不思議age
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:06
- 夜に人が多いのは普通だろが。
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:09
- あ
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:10
- ついに明日はNOVAのセミナーだよ。
俺が受けてる中で最大手、最高峰の企業さ。
マジ気合い入れていく!NSビルはもう何回も豪雪で
行ってるから場所もバッチグーだし。
今回だけはゆずれねぇよ。
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:10
- 22の既卒と25の新卒(?)でも新卒の方がいいの?
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:11
- なんだよみんな内定出やがって
取り残された気分になるじゃねーか
俺を置いていくな! 俺を一人にしないでくれよ。。。。
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:14
- うんこして寝よう
明日からは3連休だしな
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:16
- 安心しろ。このスレ知ってる人なんか
世の中の既卒者全体の1%位だ。
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:17
- 害卒
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:19
- このスレに 半年いれば 廃人に
お気をつけあそばせ
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:21
- これを見てくれ!!
http://beat.myvnc.com/~ma/imgboard/img-box/img20030719012101.jpg
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:22
- しつこい
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:22
- http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030718&j=0045&k=200307188346
「障害者」を「障がい者」 札幌市が表記変更 2003/07/18 01:00
札幌市は十七日、市の広報誌やパンフレットで、「障害者」の表記をやめ、「障がい者」「障害のある人」に改めることを決めた。「害」の文字が災いや妨げという否定的な意味を持つため、ひらがなを使うことによって差別や偏見をなくす。
表記変更は、障害者支援に熱心な上田文雄市長の意向によるもの。全国では東京都町田市や奈良市などが同様の取り組みをしているが、道内の自治体では初めて。
当面、月一回発行の広報誌のほか、案内表示、市発行の福祉関係のパンフレットなどで新たな表記にするが、障害者基本法、身体障害者手帳といった法律名や固有名詞は変更しない。
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:47
- オマーンもしくはオマーン
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:49
- 今頑張んなかったら
ほんとに終る・・
自分を信じてやるしかない
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:56
- 映画の「ウォーターボーイズ」でもあったね。「いま恥かくのと一生情けなく生きるのと、どっちにするんだ!」って
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:57
- >130
くだらねぇ〜
障害をもった人を採用したら補助金もらえる…
既卒<<<<<<<<<<<<<<<障害者
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 01:59
- 営業は顔で半分決まります。
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 02:03
- キモくても口が達者でメガネかければなんとかなるよ営業
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 02:19
- あと髪を短く
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 02:32
- 角刈りで
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 02:35
- やっぱ丸刈り・スキンヘッド
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 03:13
- 京大法卒既卒ですが何か?
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 03:20
- がんばれ
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 03:52
- しっかりしろ
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 04:23
- ブラックだろうが何だろうが仕事しなければ生きていけないんだよ
仕事で過労死もホームレスで凍死も死ぬことには変わりない
どっちが未来あるかはそれぞれで考えれ
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 06:18
- オマエがな
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 06:36
- あ゛ー三連休だ
社会人にとっては有り難いものなんだろうな・・・
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 09:20
- >>144
わらた、ナイスレス
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 09:32
- いやっほーーーーーぅ!国崎最高ーーーーーー!!
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 09:40
- SEED見ることしか予定がない・・・オワットル
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 10:33
- また不採用通知が届いてますた・・・
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 10:37
- >>149
そんなことロスじゃ日常茶飯事だぜ
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 10:38
- >>150
ワラタ
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 10:40
- オレもワロタ
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 11:36
- 3連休何やって過ごす?
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 12:14
- 今起きた
毎日が日曜日なんで
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 12:16
- どっか行きたい
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 12:23
- 学生さんは夏休みか
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 14:11
- みんな遊んでるのかな?
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 17:06
- 俺は遊ぶ気にならないから、家で読書してた。
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 17:09
- 漏れはネットしてた。
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 18:04
- これ見とけ
ttp://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/mother.swf
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 18:32
- 旅行行きたいけど金がねぇ
所持金千円札2枚
これで連休乗り切るぜ
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 21:12
- 土曜だってのにこれからバイトだ・・・
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 21:19
- >>103
CFPって何?
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 21:23
- ファイナンシャルプランナーでググれ、話はそれからだ
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 21:57
- 既卒でもスーパーくらいは入れると思っていたのが
いけなかった。新卒じゃないと何処も受けれないのね。
だから俺は派遣に登録することにしたよ。まあ一度しかない
人生俺は自由に生きるよ。
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 22:10
- がんばれ
男で派遣もめずらしくない世の中になってきた
スキルがあれば40歳くらいまではどうにかなるだろう
- 167 名前:孝行息子 :03/07/19 22:49
- NOVAセミナー行ってきたっす。
女多し。でも寝てる女約一名有り。後ろ姿は可愛かったが
振り返るとブサイコでした。
説明会30分くらい遅れてくる奴とかいて驚いたっす。
まぁ次回の説明会にと言われ、丁重にお断りされてたけど。
女性人事タンがものすごく可愛かったっす。
でもなんか筆記で落ちそうだ。数学の初歩的な問題もわからん
俺にとってはやっぱりブラックとはいえど、東証一部企業の壁は
厚いのかも。一人息子で親が両方とも公務員と管理職のおれにとっては
会社に落ちても落ちても2人の両親に甘やかし励ましを受けるばかりで
このままではもうほんとに将来の今両親と住んでいるこの家の固定資産税も
払えなくなり手放すはめになるんじゃないかと思うと毎晩涙がとまりません。
浪人時代にもっとしっかり勉強しておくべきでした。
おかぁさんおとぉさんこんな駄面な息子でごめんなさい。
もうちょっと待ってください。
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 23:03
- みんながんばれ。
5月いっぱいまでこのスレにいた者だが
今は外資ITでバリバリ働いてるぜ。
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 23:07
- 早くこのスレを脱したい…頼む採用してくれ!!
結果待ちのこの時間が長い。
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/19 23:17
- >>168
豊洲に本社あるでしょ?
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 01:02
- そっか。本当に行きたい業界に既卒で入る人もいる訳だ。
私も今まで考えてこなかった趣味系の求人を見てみようかな。
好きだ、本当にそれがやりたいんだ、って言う事はきっと強いんだと信じて。
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 01:42
- やる気が無きゃ何も出来ないね。
はぁ・・・
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 01:56
- さて、連休はマターリして休み明けからまた探すかな。
休み中はハローは閉まってるし、ネットで探すかな。
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 02:03
- 俺ね、もうこの時期にさリクスー着て歩いてるとまだ内定ない奴だ!
カワイソーププって思われると思うとどんどん顔赤くなって脇に超汗
かくんだよ。特に人どおりの多いとことかもうマジやばい。
だから先週からリクスーやめて入学式の時に着たスーツに切り替えた。
でもちょっと肩があってないから上着は脱いで持ち歩いてるよ。
カバンとかも普通ならペシャンコなのにそれだとシュウカツしてると
思われるっぽいから、わざと読まないような本とか入れてパンパンにして
歩いてるよ。こうすると何かできる営業マンっぽく思われそうで
顔も赤くならないし、何となくカッコよくなった気がして自身もついてきた。
だから何とか9月までには内定取りたいと思ってます。
これコピペだけど、俺の現状にそっくり
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 02:08
- 卒業から早4ヶ月。
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 02:08
- あれ?オレ入学式の時に着たスーツしか持ってないからそれで就活してるんだけどダメなの?
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 02:09
- >>176
俺もだ。w
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 02:15
- 黒のスーツは駄目だぞ、お前ら。
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 02:16
- 喪服?
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 02:44
- じゅくじゅくまんこのパン食ちゃんに中だし〜〜!!!
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 02:54
- >>178
オレのスーツ黒だが内定でたぞ
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 02:56
- ハッピきて面接いこうかな
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 02:58
- こういう話で特殊な例を持ち出すな。
避けられる危険は避けるべきだ。
人との違いをアピールするにしても、
それを服装でやるのはあまりに幼稚だし。
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 03:06
- んーていうか普通に黒が一番多いだろ
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 03:26
- 真っ黒のスーツなんて冠婚葬祭用以外に着ないだろ普通は。
黒系ってことだろ?黒と言ってもわずかに紺やグレーがかかってるはず。
- 186 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 03:26
- 自分も黒だけど。紺とか黒とか普通だよなぁ?
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 03:34
- 「紺とか黒」って、この2色を"とか"でまとめるなよ。
紺はめちゃくちゃ普通だけど、黒は就活の場では激しくアウトロー。
就活用は紺かグレーだろ。
って、既卒スレの会話とは思えんな。
つーか新卒でもこの時期のこんな話はせんな。
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 03:35
- 新卒のとき説明会とかいっても黒、紺、濃いグレーが一般的だろう。
黒が一番多いと思ったが。
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 03:36
- 地方と都内で違うのか?
俺は黒が一番多いと感じたけど。
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 04:55
- オマーンがね
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 05:27
- Q10:写真はスピード写真でいいですか?
A10:いけません。写真屋さんで撮りましょう
先生、理由がわかりません
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 05:47
- 上にまいりま〜す(プ
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 05:48
- ageんな
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 05:52
- またかよw
B-ingには、スピード写真はおざなりの印象を与えるからって書いてあるよ
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 06:04
- つか、ごちゃごちゃ考えずに慣習に従っとけよ。
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 06:23
- たしかに慣習に従わない人間は会社に入っても扱いにくそうだな
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 06:57
- 何だ?ここは
変な所に迷い込んでしまった
あ、オレ?
来年から基本給26マソ 賞与3ヶ月 週休2日
の大手マスコミで働くことになった
国立大学生です。
邪魔しちゃったかな、ゴメソ
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 07:26
- 今日は雨か
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 07:53
- この前リクの豪雪に黒いスーツで行ったけど「営業に興味ありませんか?」って何度か声掛けられたよ
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 08:06
- アバアバアバアバアバレンジャー♪
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 08:16
- 面接で営業適性がないみたいなことを言われた
何の職種を受ければ内定もらえるんだよ
どうすりゃいいんだ_| ̄|○
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 09:09
- >>201
君は営業がやりたいの?
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 10:57
- 働きたくないけど給料ほしい
最近気力が薄れてきた
だってどうせ受かんないだもん
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 11:57
- やりたいことわかんないから職を転々としたい
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:33
- ガイソツ♪
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:42
- ガイコツ♪
- 207 名前:鈴木宗男 :03/07/20 13:44
- ガイソツ者の身分で有名企業を目指すのは正直いかがなものかと。
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 14:07
- 時代は変わっていくんだよ
いずれガイソツだったヤツの中にも活躍するヤツが現れるよ
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 14:24
- 黄金バット
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 14:55
- 先日明らかにブラックな企業(50万位する資格教材を売ってる会社)を受けました。
明らかに人材が足りてない的な説明を受け、応募者もほとんどいなかったようなのですが、見事に落ちました。
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン ・・・ もうだめぽ。
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 15:19
- 昔、おいしい話がありますよみたいな感じで行政書士の資格を取るための教材を売ろうとする会社の人から電話きて一時間ぐらい話したけど、結構しっかりしたマジメそうな人だったよ
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 15:41
- リフォーム営業ってヤバイのかな。
月収100万可能とか求人雑誌に載ってるんだけど。
ちょっと妖しい業界ではあるが、お金稼ぎたいし・・・
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 16:27
- リフォームの必要がない家にさえもリフォームを勧めて契約とらないと月収100マンは無理だろ。普通に良心があれば月100マンは無理だろうな。
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 16:38
- この間、リフォーム業者、隣の家に来てたよ。
なんとなく聞いてたんだけど、シロアリだの、雨漏れだの言って、
とことん不安感を煽るのな。
で、隣家の人おじいちゃんなんだけど、面白いように引き込まれていって…。
ありゃ詐欺だよなぁ。甘い事言ってるようだけど、年寄り騙すようなのは嫌だなぁ。
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 17:25
- うちにも来たよ
「見たところお宅の壁の色はおかしい」とかいいだして見積もりしたから見てくれって言ってきた
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 17:30
- >>212
絶対やバイと思う。
前の彼氏がそうだったんだけど、数字取れない人に
「ただで給料やってるんちゃうぞ」
みんなの前で財布をあけさせ「そんなんやから金ないんやろ」
いすを蹴ってびびらしたりしてどなりちらし怒るらしいよ。
ただ給料はものすごいみたいだった。
ボーナス600万とか・・しかもそれが年3回!
本当にやる気あればやってみればいいと思う。
- 217 名前:212 :03/07/20 18:51
- うーむ。やっぱヤバイですか。
親が求人雑誌買ってきたんで読んでたんだけど。
他の探しますか。
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 21:29
- >>217
ウチの姉はリフォーム会社の事務やっとりますが、
営業の人も含めいたって普通の給料・仕事ぶりです。
営業の人は固定給+歩合給だけど、固定給だけでも
普通に生活できる額です。
やっぱリフォーム業界に限らず、この業界がヤバイとかではなく
会社によって多種多様ってことですよね・・・。
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 22:16
- 質問させてください。
当方2003年度卒、公務員試験落ちで就職活動をはじめることに
なったのですが履歴書を書くのに困っています。
コクヨかなんかの履歴書はあまり書くスペースが少ないというか大学
所定の履歴書と違いがあり困っています。なにぶん既卒のため、後者
の履歴書を使用するわけにもいかず迷っています。
皆さんはどうしてますか?
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 22:16
- そうですね。会社によって多種多様なのかも。
ウチの知り合いが銀行の取立ての部署にいるのですが、ノルマきついらしい。
苦しい人から別に取り立てなくてもいいじゃんとか本人も思うみたいなんですけど行かなくちゃならない。
で、先日やっと幾ばくかを返してもらったおじいさんが、
知り合いが訪ねた翌日に脳卒中で倒れてそのままお亡くなりになられたらしい。
知り合いが超欝になってて大変そうです。銀行でも別に楽しそうではないな。
職なくても欝だけど、あってもつらそうだよなあ……。
- 221 名前:220 :03/07/20 22:17
- お、初めてケコーンした。
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 22:34
- >>219
キソツ1年目までは大学の履歴書を使っても構わないみたいよ。
これは学泉とハロワの両方の相談員が言ってた。
あくまでこの一年間だけ。
まぁでも大学の履歴書って大学の生協とかいかないと売ってないから、
その手間を考えたらコンビニなんかで売ってる奴の方がいいのではないか。
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 22:42
- >>222
ありがとうございます。
1枚だけあるのでそれを使うことにします。
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 22:42
- >>219
平たく言うと、履歴書はなんでもいいんじゃない?
大学の履歴書かコクヨの履歴書かで合否が決まる訳ないんだし。
それ値段的にもそんなに高いもんでもないでしょ。
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 22:51
- マスコミとかは既卒OKだけど、ほかの企業とかはないのかな?
門戸を広げてほしいよね
SONYとか電通とか
ある程度の規模の会社は新卒既卒問わず採用してほしい
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 22:52
- >>225
ある程度の規模の企業って問い合わせすると受けさせてくれるとこ多いよ
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 23:00
- 知名度の高い企業は、タテマエとして度量の広さを示しておかないとだからね。
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 23:06
-
EZTV見てる?みんな
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 23:18
- 99円スーパーの舞台裏??
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 23:24
- 99円とかあ〜ゆ〜のは最初に考え付く人が凄いのであって,
小売業自体は負け組でしょ?
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 23:38
- 99円スーパーの社員>>>>>>>>>230
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 23:42
- 小売は嫌だ
いくら既卒の身分でもやっていいことと悪いことがある
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 23:56
- やって悪いこと・・・既卒の分際で職を選り好みすること
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 23:58
- >>233
?
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 00:31
- >>234
放置放置
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 02:04
- 俺は99円で・・・バイトしてるよ。
あんなとこで働く気はないね。
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 02:07
- うそつけ
いくらなんでもその時給ではやってられん
半分ボランティアのつもりか?
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 02:44
- 有害卒
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 02:45
- >>238
他人が見て面白いことを書こう
大勢の読者がいることを意識しましょう。
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 02:46
- 有害
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 02:58
- 既卒晒し上げ
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 03:01
- >>240-241
おう、おまいら
もうこのスレの仲間入りか?
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 03:08
- 大きなオマーン
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 04:04
- ガイコツ
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 04:42
- 黄金バット♪
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 07:54
- 中学の卒アル見てて、何気に中学の同級生をググってみたら
母校HPに教員採用試験の合格者として体験談が載ってた。
当時はクラスで下位だったのに・・・
俺は何やってるんだろうと悲しくなった祝日の朝。
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 08:34
- 哀だな、哀。
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 09:37
- ナンデヤネン!
むしろ励まされろや!
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 11:06
- 明日ヤンハロ行く予定なんだけど祝日開けだから混みそう・・鬱。
しかしそれよりも夏休みでやたら人が多い渋谷に行くのが鬱。
でもガンガル
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 11:42
- 高卒の友達にも生涯収入負けると思うよ、おれは。
あいつら偏差値は無いけど頭はいい。かっこいいよな。
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 12:35
- みんな!!八島総業=須賀興業の台東区上野の闇金が、アダルトサイトの利用料金が未納
だとかで、至急電話折り返してほしいそうです!!→184(非通知)-090-8118-3018
こいつらは名前を変えていろんなところで暗躍している!!
みんなで折り返してやろうじゃないか!!→184(非通知)-090-8118-3018
■日時---7月22日(火)、朝10時より
■TEL先---184(非通知)-090-8118-3018
■方法---携帯でも家電でもどちらでも可。番号の頭に184をつけて、非通知
でかけてあげましょう!!必ず非通知(184)で!!公衆電話でもOK!!
ワンコール鳴らして切ってやりましょう!携帯の場合、発信中画面から着信
画面に変わった時点でワンコールされてますので、この時点で即切ればOK。
奴らがすぐに出てくる場合があるので、その時はこの方法を使えば、ワンコール即切りが可能です。
電話して、すぐに「メッセージセンターに接続します」となる場合は、電源を切った
場合なので、「氏ね」等、留守電に言いたいことを言って差し上げましょう。
もちろん、今からやっても良いですが、今日は休みらしく出てこないです。
それでも留守電につながるので言いたいことを言ってあげましょう!!
八島=須賀ソース↓
最終和解通知書 整理番号0511
この度過去に貴方様が利用したアダルトサイトの利用料金について債権譲渡を受け回収を代行する事になりました。入金なき場合は当社より御自宅、勤め先、まで伺わせて頂き、その際かかった人件費、交通費も請求させていただきますので早急にお支払ください。
未納利用料金 15000円遅延損害金 4220円支払合計金額 19220円
最終入金期限 7月22日 ご利用サイト トマトクラブ
振込口座 東京三菱銀行 上野支店普通口座 1587465 口座名義 ウリュウヤワラ
梶@須賀興業 東京都台東区上野1ー7ー1 代表 瓜生 和
09081183018 担当瀬島
- 252 名前:アナル男爵 :03/07/21 12:43
- 就職するだけが能じゃない
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 13:07
- アナル売れば大丈夫
- 254 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 13:14
- 自分の性格も就職できないのも彼女が今までいないのも
この大学を選んだのも全部関係していることがはっきりした。
これらは偶然ではなくて必然でありいまさらどうしようもない。
10年前に戻りたい。
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 13:24
- 生きていればいいことがあるのか?
毎日が本当に空しい
ただ時間を無駄に浪費しているだけだ
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 13:48
- 憂さ晴らしに>>251に電話して怒鳴ってみた。
すっきりした。
今日もやることがない。
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 14:01
- >>256
もう一回怒鳴って来い
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 14:06
- 自分の人生をつまらなくしているのは自分自身だろ
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 14:16
- >>258
うわあ・・・
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 14:19
- 今日はバイト休んで暇
海の家なんで
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 14:23
- >>258
まさしく。
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 14:25
- >>258
いいこと言うじゃねーか☆
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 14:59
- 明日、健康診断受けに行くのにオナニーしちゃったよ。もうだめぽ・・・。
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 15:03
- >>263
なにがだめなの?
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 15:07
- >>264
タンパクが検出されちゃうだろ・・・。
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 15:12
- >>263 生理中って言えば。
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 15:14
- 風邪ひいてる時もタンパク検出されるらしいけど、前日オナニーの時とは量が明らかに
違うんだろうね
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 15:16
- どーでもいいけどハルカリって腹たつわー
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 15:29
- 今日はガキの使いで田中が作ってた炊き込み御飯に挑戦します
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 15:36
- 半年ぐらいパチ屋でバイトしてまた戻ってきます。
その間に勉強して資格取ります。
んじゃ。
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 16:08
- そのパチ屋に沈まないように奈
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 17:06
- 健康診断って予約必要?
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 17:19
- 病院によるけど、うちの近くは、当日電話して
今日受診できる?って聞いたらオッケーだったよ
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 17:21
- 健康診断って内定出てから受けたら遅いの?
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:14
- 一パック89円の鶏肉かって唐揚げ作ったよ。
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:31
- 今NHK見てる人いる?
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:34
-
|_∧
|ー゚) オドッチャオーカナ・・・・
|⊂
|
♪
♪ チェッチェッコリッ
♪ ∩ ∧_∧ チェッコリッ サッ
ヽ (*゚ー゚)
ヽ ⊂ ヽ リ サンサ マンガン
O-、 )〜 サンサ マンガン
U
♪
♪
♪ ∧_∧
(*゚ワ゚)⊃ ホンマン
ヽ⊂ 丿 チェチェ
⊂ _ /
し ♪
| サッ
|)彡
|
|
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:36
- あのさ、さっきお下品板で昔ヤリマンだった女の事を
伏せ字で晒したら次にカキコした奴が
「タイーホ」とかいってくるんだけど
これどういう意味?
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:37
- >>278
逮捕されるんだよ。君は。
そういうのはマジで危ないよ。
- 280 名前:無職 :03/07/21 18:38
- .,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
,'. ..:::::::{ l'.l/ 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ -=・=- -=・=- /! ';. '
! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! このスレを卒業できますよーに・・・。
|::::/ _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
`´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
/:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:40
- 幼児が好きなんでKUMON受けます
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:42
- あー連休楽しかった
明日はアロハだ
気分を入れ替えていこう
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 19:36
- 連休でも気分は同じだ
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 20:40
- 毎日が夏休み…(´・ω・`)
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 22:26
- 世間が連休でも連休の感覚はない罠
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 00:18
- 全
裸
浄
水
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 01:09
- 昼間から寝ていま起きた・・鬱
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 02:01
- 今日「踊る大捜査線2」見てきました。
おもしろいよ
「ショカツの仕事なんてどうだっていいでしょー!!」
鬼卒だろうが新卒だろうが大手だろうが
中小だろうが民間で働けばみんな「ショカツ」
の仕事になるわけだ
国T目指せばよかった・・
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 02:11
-
最近 レス 減ってる。
@内定もらった
Aやるきない
Bこのスレつまんない
のどれかだと思うが・・・
なるべくレスしよう。
なれ合ってちゃダメだってのは
わかるが、レスすること&見ることで
少なくても俺は元気をもらってる。
1人じゃないんだなって・・・
まぁとにかく俺は明日からまたガンガルよ。
3日休んで元気がでた!みんなもがんがろう!
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 02:41
- >>289
オレも独りじゃないんだ
ってこのスレみて思ってる
連休は羽のばしたし
明日から気合入れていくぞ
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 03:51
- ひからびたスパゲティが食べたい
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 05:28
- アバアバアバアバアバレンジャー♪
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 07:07
- 初めてこのスレに来ました。
公務員試験におそらく全滅しそうな2003年卒だけど、
今から新卒枠ってイケますかね?
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 07:52
- 東京でOFFしよう
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 07:56
- 無職のみんな、オラに力を分けてくれ!
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 08:25
- (=゚ω゚)ノ[力]
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 08:29
- 21日から横浜の叔父の家に居候という形で上京してきますた。
どこのハロワーク使おうかな。
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 09:05
- おれ司法崩れ24歳。
就職活動してますが決まるか不安。
- 299 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 09:22
- おはようさん。これから飯食って午後から面接だー!!
どーせ面接で馬鹿にされると思うが、最近は慣れてきた。
今日はどんな風に馬鹿にされるか楽しみだよw
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 09:32
- がんばれ。きまるといいね。
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 09:39
- |
|■\
|∀` ) ダレモイナイ・・・
⊂ ノ ワショーイスルナライマノウチ・・・
|' ノ
|__)
♪
♪ /■\
(∀` ) ワショーイ
⊂ ⊂ノ ワショーイ
( ヽノ
し( __)
♪
♪ /■\ ワショーイ
( ´∀∩ ワショショーイ
(つ ノ
( ヽ (
(_)_)
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 09:40
- 大学の就職課行ってみようかな。
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 10:18
- 大卒無職ってだけで 突っ込まれるところが盛り沢山
・あんたどうして大学出てるのに就職できなかったの?
・大学時代どういうのを勉強してたの?(どうせ遊んでたから新卒内定を逃しただろ)
・私は大学行かなくても今の仕事をしてる(人事の人)
・同期の周り働いてる人をどう思いますか?負い目を感じませんか?
・高校卒業したときに就職した方が君の場合、良かったのでは?
・浪人してまで出た大学、結局そんなのしかできないの?(履歴書のスキル枠を見て)
・うちの○×君は君より3つ歳下で高卒で入社してきた人なんだけど、これこれこれくらいのことは出来ますよ
君には出来ますか?
・両親と同居してるのですか?月いくらお金を家に入れてます?
・フリーターしてた時期にどういうことを考えてました?将来に付いてのビジョンは?
・勉強しかできなかったのね(無浪マーチ以上の場合)
- 304 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 10:43
- ハロワ行ってこよ
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 11:14
- うわ〜
超混んでるよハロワ
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 11:28
-
もう 歩けないよ。
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 12:18
- >>303
> ・あんたどうして大学出てるのに就職できなかったの?
全く畑違いの所を受けていたから。
> ・大学時代どういうのを勉強してたの?(どうせ遊んでたから新卒内定を逃しただろ)
人文科学。
> ・私は大学行かなくても今の仕事をしてる(人事の人)
高卒居ない。
> ・同期の周り働いてる人をどう思いますか?負い目を感じませんか?
学生時代のバイトや仕事でクソガキとも一緒に仕事をした。
今更負い目なんぞ感じない。
> ・高校卒業したときに就職した方が君の場合、良かったのでは?
ありえない。人生経験になったから。現状のものの考え方を出来るようになったのは大学言ったおかげ。
> ・浪人してまで出た大学、結局そんなのしかできないの?(履歴書のスキル枠を見て)
大学を決めた時点から就職に生かそうとは思っていない。
> ・うちの○×君は君より3つ歳下で高卒で入社してきた人なんだけど、これこれこれくらいのことは出来ますよ
> 君には出来ますか?
今すぐはムリ。追いつけるように努力する。
> ・両親と同居してるのですか?月いくらお金を家に入れてます?
3万円。
> ・フリーターしてた時期にどういうことを考えてました?将来に付いてのビジョンは?
今出来る経験のためにフリーターをした。いちいち将来のビジョンの為に物事を決定しない。
> ・勉強しかできなかったのね(無浪マーチ以上の場合)
むしろ遊びすぎますた。
これで内定ゲッツした
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 12:27
- >>306
休め
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 12:36
-
も う 疲 れ た よ (´・ω・`)
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 13:00
- 3人くらいに超零細企業でいいから
9時18時に帰れる仕事がやりたいよ。
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 13:11
- もう仕事、会社選べる状況じゃないんだヌーン
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 13:23
- 今日あんまり逝きたくない企業だからとはいえ、面接ブッチしちゃったよ。
会社の前まできたのに…俺のバカヤローーーーーーーーーーー
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 13:26
- 大手の採用情報に載ってる、28歳までとかって信じていいの??
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 13:29
- 面接に落ちるたびに自信がなくなっていくね
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 13:34
- 梅田センタービル通ってる人いる?
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 13:42
- もう新卒枠でうけてる夢見がちな人はいないんですか?漏れはそうです。
いたら、どの業種が一番うけさせてくれるかな?商社は意外にいける。
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 13:46
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなりお金が貯まった。初回のみだけど、200ドルのチップを
買えば200ドル(20000円くらい)ボーナスが貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとかバカラなんか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.blackjackclub.com/~11320jBJ/ja/
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 13:53
- >>316
おれもドリーマーです。がんばろう!
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 13:54
- 就職難の時代ですね。目下3名のバイトが当社に来てるよ。
法制卒。超一流以外はいかないでバイト。
関額卒。広告代理店志望が駄目。
尚、簡単な英文が読めないのでびっくり。
田舎国立農卒。専門が時代にマッチしていない。
こいつも英語ができない。
既卒ならなんらかのスキルがないと無理であろう。
また、大学を出ているというわりには、商学専攻の法制は企業会計原則もしらないし、経済卒の関学は株価と長期国債の利回りとの関係が説明できない。
農学は全然一般常識がない。
根性営業しかないと思うが、今は時給1,000円で働いている。
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 14:02
- >>319
俺も企業会計原則はやらなかったからわからない・・・・
専門は公企業論だったからな・・・・
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 14:16
- >>318
どんなところ受けてる?ていうか受けることができる?
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 14:24
- 派遣会社ってものすごい人気なんだね。説明会に行ってきたんだけど
200人くらいました。
- 323 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 14:25
- 新聞・通信社命です。でもあんまり採ってなさそう・・・大学しょぼいし。はぁ・・
- 324 名前:323 :03/07/22 14:26
- ちなみに318のレスね。
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 14:27
- >>322
派遣するほう?されるほう?
女ばっかじゃないの?
- 326 名前:323 :03/07/22 14:27
- ↑まちがった!318は自分か・・・321へのレスの間違い。
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 14:27
- 新聞だったら秋もあるじゃーん
共同もあるよねえ
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 14:33
- >>325
男の方が多かったよ〜
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 14:34
- 他スレとか見てたけど、この時期は公務員だの院だの法化大学院だの
色々あって、二次募集とかのチャンスが広がりそうな気がする。既卒には関係ないか。
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 14:49
- >>329
新聞、通信社系は既卒OKだろ?
ウエルカムではないかもしれないけど、応募要件を満たせば採用には
影響しないって言ってんだから信じよう。
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 15:18
- 健康診断書なんだけど、この検査はしておいてくださいみたいな、指定のある会社ってある?
病院で普通の健康診断受けておけばいいのかな?
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:00
- 既卒になってからまだ一度も面接受けてない人いる?
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:09
- >>332
はい!
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:10
- スキル、スキルっていうけど、
どんなスキル付ければいいの?
まじレスたのもー。
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:16
- スキルは就職しないと、付きません。
スキルとは実績のことです。
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:18
- 先々週に採用試験うけたとき、時間ぎりぎりで既卒のヤツがきて、
書類一式提出求められたとき、
「履歴書だけなんです。就職活動はじめたばっかりなので、
教務課で証明書発行してくれるのかとかまだわからなくて。
いえ、卒業はちゃんとしてるんでご心配なく(ニコッ)」
総務のハァ?という表情と裏腹にそいつの笑顔がまぶしかった。
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:19
- その業界をリストラされても食に困らないスキルって何?
- 338 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:19
- 明日久々にヤンハロ行って来るか。
何か更新のハガキ来てたし。
4月から何もやってねえや。
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:27
- やりたい事だが、給料は少ない。
興味のない事だが、
給料は人並みに良い。
どちらを選ぶ?
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:31
- 現時点ではやりたい事だが、給料は少ないだが
後のことを考えるとそんなこと言ってられないのかもな。
ツレに給料少ないってぼやいてる奴いるし。
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:40
- やりたい事が見つからない人は派遣社員になっていろいろな
職を経験した方がいいんでないかい?
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 16:49
- >>333
まだ受けないの?
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 17:17
- よし、明日はハロワいくぞ
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 18:49
- こんにちわ!
わたし、もう諦めました。今年、工学系の院に入りなおして
やり直します。ど〜しても技術職につきたくて・・・。
中小だと激務・薄給。院出て就職した方が給料いいし。
安定したいし・・・。
- 345 名前:既卒3年目 :03/07/22 18:55
- 既卒2年目以上の人たちはハロワ以外に
何で求人を見つけていますか?
ネットならどこのサイトか言ってもらえるとうれしいです
マジレスキボン
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 19:12
- 派遣で大手で働くのが一番いい方法だと思うのだが?
- 347 名前:既卒3年目フリーター :03/07/22 20:16
- 派遣じゃ30になったらあぼーんでしょ
だからといって正社員はなかなか受からない
八方塞で苦しいよ。。。
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 20:20
- 営業なら受かるでしょ。
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 21:09
- 3年以内に会計士受かります。
- 350 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/22 21:15
- 今日からここにお世話になります。よろしくお願いしますm(__)m
- 351 名前:乙魚 :03/07/22 21:17
- サゲ進行なのでつか?
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 21:26
- >>351
当たり前だろ!ゴルァ
- 353 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/22 21:58
- ハロワってスーツで行かないと駄目なのでしょうか?
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 22:02
- >>353
あたりまえ
- 355 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/22 22:05
- その時点で評価されるものなんですか?
黒の革靴が大分痛んでいます。明日1万の出費がかかるということですか?
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 22:06
- >>355
まぁそういうことになるね
- 357 名前:2001年既卒 :03/07/22 22:10
- >>353
おい!ハローワークといえど国の公的な機関なんだよ。
そんな場所に私服で行く奴はいないよ。
私服で行ったらガードマンにつまみだされる。
むしろそういうとこに私服で行こうとしてるおまえの
心構えが気にくわないよ。
もっと真面目に生きろ!!!
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 22:11
- >>351
なんで今日からなの?これまでのあらすじ聞かせてくれよ。ドラゴンボール風に。
- 359 名前:乙魚 :03/07/22 22:11
- >>357
なるほど。区役所とか、法務局とはまた、別物なんですね。
ありがとう。
- 360 名前:乙魚 :03/07/22 22:14
- >>358
自分は2003年度卒です。
とある、資格試験を目指してたのですが急きょ、お金が必要になり
働きながら勉強する事になりました。
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 22:23
- >>360 私服でハロワ行って良いからな。
一応マジレスシトク。
- 362 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/22 22:25
- ・・・・・ここは、恐ろしすぎるインターネッツダッタ。。。
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 22:27
- はい!?私服で行ったら凄くバカされたよ!?逃げるように帰りました
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 22:30
- 私服でハロワいっちゃだめだよ!
スーツでね。
マジレス。。
- 365 名前:乙魚 :03/07/22 22:31
- 電話で聞いてみるか・・・
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 22:32
- マジレスするとどっちゃでもいいよ
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 22:34
- ハロワにはスーツもいれば私服もいる。
髪の毛を金色に染めたやつもいれば子連れもいる。
- 368 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/22 22:37
- 益々ネタでつか?
子供をハロワに連れて行って何するの?
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 22:53
- 367の言うとおり
べビーカーで子供つれてきてるひともいる。
最初あのハロワの雰囲気がとてもやだったな
もう慣れマスタ。
よーかどーのらうんじでタウンワークを奥様方が食い入るように見てますた。
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 23:01
- ハロワへの服装はなんでもいいよ
心配だったらいっぺんスーツで様子みにいってみな
- 371 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/22 23:03
- ありがとう。
いろいろ考えた挙句「無職・駄目人間板」で聞いてみたけど
ベテランの無職の方が優しく教えてくれた。弱者は弱者に優しい法則だね。
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 23:04
- ヒキ板見てたらなんか元気がでてきた今日この頃(´・ω・`)
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 23:16
- ハローワークは現業系及びパートが大半でっしゃろ。
既卒と言えども大卒が行くところじゃない。
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 23:16
- ヒキ板はひでーよな。中卒がうじゃうじゃいる。
- 375 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/22 23:22
- >>373
では、学生職業センターのほうがいいでつか?
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 23:25
- >>375
メインを学泉にしてハロワも覗くようにすれば?
案件はかぶってるようだがね
学校の就職課も使ったほうが良い
とにかく少しでも弾数を増やせるようにするべし
既卒だと受けれる絶対数が減ってしまうからね
- 377 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/22 23:27
- ありがとうm(__)m
学校の就職課が既卒も対応してくれるとは知りませんでした。
良い情報サンクスでつ
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 23:28
- >>319
>農学は全然一般常識がない。
何でだと思います?
- 379 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 23:28
- 290 :就職戦線異状名無しさん :03/07/22 08:42
現役4留。来年からは
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1058431442/l50(←このスレ)
に。
で、「卒論ヤヴァイヤヴァイヤヴァイ」はまだでしょうか。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1057734428/l50
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 23:31
- >>377
大学にもよるけどね
ウチの大学はOKだし、他でも対応してくれてるという話はあった
国公立では厳しいっつーはなしもあったが
何にせよこのご時世だからそんな邪険にはされんと思うよ
- 381 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/22 23:52
- そうですね。どうもです。
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 23:57
- ところで、俺きちんとした生活習慣に戻そうと思う。
みんなも、夜更かしはひかえてくれな。
おやすみ。
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 00:00
- 朝起きた
↓
パソの講座ただだから受けてきた
↓
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| < 寝る!
|\⌒~\ \____
\ |⌒⌒|
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 00:06
- 基本は生活習慣だな
オレも直そう
というか最近このスレ人いないな・・
みんな内定しちゃったのか?
それはそれでオメだが、置いてかないでくれ・・
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 00:07
-
|■\
|∀` ) ダレモイナイ・・・
⊂ ノ ワショーイスルナライマノウチ・・・
|' ノ
|__)
♪
♪ /■\
(∀` ) ワショーイ
⊂ ⊂ノ ワショーイ
( ヽノ
し( __)
♪
♪ /■\ ワショーイ
( ´∀∩ ワショショーイ
(つ ノ
( ヽ (
(_)_)
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 00:10
- >>384
明日からスーツを纏って、闘いに逝け!
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 00:51
- じゅくじゅくまんこのパン食ちゃん♪
http://beat.myvnc.com/~ma/imgboard/img-box/img20030722223231.jpg
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 01:22
- 俺にもマワセ。
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 01:24
- 今月初めに就職した2003年卒だが小さな会社だがベンチャーはみんな
野望が強く活き活きしてて楽しいよ!今までダラダラしてたからちょっと
辛いけどね
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 02:12
- おれは2001年既卒でしかも3浪してたから新卒枠で就職って不利なのかと
勝手に決め込んで就活しないで卒業後ある資格取得なんかはじめちまって
結局向いてないからやめて営業一本でいま既卒の就職活動してる27歳です。
3浪って全然不利じゃなかったんですね新卒なら。激しく後悔しています。
おれは3流大だからまだしも総計とか出て司法試験とか目指しちまって人生踏み外した
人は本当に気の毒だと思います。
で4社目にして新聞にはいってた求人チラシに載っていたあるDQNそうな企業に
採用決まったんですが、なんか求人広告に載ってる企業ってほかの会社も敷居が
低そうなんで内定辞退して別の会社も受けてみようかと思うのですが甘いでしょうか?
ネットでの応募もエン・ジャパンというサイトから4社受けてみたんですけど
既卒職歴無し27歳はやっぱここで言われているように厳しいという印象を受けました。
でも新聞に入っている(はさまれている)ような求人チラシに載ってる企業は
まだいけそうな気がするのですが・・・。おれが採用されたところも1社目でした。
採用されたことを神に感謝してそのDQNぽい企業に入るのと、辞退してほかの会社を
狙うのとどっちがいいと思われますか?やはり今回採用されたのをラストチャンスと
とらえるのが妥当な考え方なんでしょうか?折込みチラシ企業をなめたらあとできっと
後悔する日が来るのでしょうかね?
- 391 名前:390 :03/07/23 02:47
- あと正社員登用制度有りとかで契約社員からスタートのところなどは
かなりいけそうな気がするのですが
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 02:53
- 学センで紹介してもらった会社の面接をぶっちしてしまったのだが、
次にまた紹介してもらえるのだろうか?
なんかもう面接恐怖症で(つД`)
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 03:22
- 2000年に専門学校卒業したんだけど
これって既卒に入る?
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 03:22
- ということは今年で28か?
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 03:27
- 大学→専門なら既卒だが。
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 03:28
- >>393
職歴なしで学生じゃない奴はみんな既卒だよ。
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 03:29
- 高卒とか専門でも既卒になるのか。知らなかった。
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 03:30
- >>396
そうですか。
ありがとです。
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 03:44
- >>390
採用が決まっているのなら入社して良いのでは?
DQNぽい企業と言っても実際やってみないとわからないことって
多いと思いますし。
まぁ現時点で入っても3ヶ月以内に辞めてしまう予感がするなら
経歴に傷がつくので止めたほうがいいと思います。
それと正社員登用制度や契約社員スタートは個人的に危険な気がします。
・正社員になるまでの時間が掛かり過ぎる(1年以上)
・それ以前にカタチだけで過去にバイトや契約社員から正社員になったという例がない。
・職歴にならない。
など他にもあまり良い話は聞きいたことないです。
20歳前後ならともかく20代後半にもなるとやめておいたほうがいいんじゃ・・
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 03:59
- >>390
ボクはまさに早慶卒資格くずれ27歳です。
DQN企業で高卒馬鹿上司とかに使われたり逆学歴差別うけたりすると
本当に人生がおわってしまいそうな気がするので、
契約社員でもいいから自分のやりたい方面にすすもうと思ってるよ。
小さいけど、高卒とかが経営してるわけではない専門性ある会社とか。
もちろん、契約社員だからといってバイトみたいな事務仕事しか
させてもらえないところは断るけど。
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 05:07
- オマーン
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 07:07
-
早起きしちまったんだからな!この時間だから
あげるんだからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(・∀・∩ ニドネ シヨウ ムショク ダシ
( ノ
'y ノ
(__ノ_) )) )
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 09:18
- 派遣社員の時代なんだから既卒で正社員になれる訳ないじゃん。
なれたとしても零細DQNしかないよ。
派遣板に行って派遣のこと勉強した方がいいよ。そんな俺も来月から
派遣ではたらきまつ。
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 10:47
- フロムAや、ANなのにのっているアルバイト募集情報の中に、たまに正社員も
募集してる所がありますよね?あんなのはどう?
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 10:58
- 写真撮りに行かなきゃ
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 11:12
- >>404
いい所もあるし、悪いところもある。
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 11:18
- ニュース速報から移転しますた。
【スーパーフリー】早大生ら5人 集団強姦114【Xデーは?】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058814853/l50
◆まとめサイト
http://www.memorize.ne.jp/diary/90/53632/
http://www.geocities.com/waseda84462/
http://www.geocities.com/waseda32154/
http://www.geocities.com/waseda254154/
http://www.geocities.com/waseda25325/
◆週刊ポストの記事
<TWP特報・「異常」が支配する学生帝国早大集団レイプ事件>
http://www.weeklypost.com/jp/030711jp/index/index1.html
<TWP特報・大学は犯罪の温床か早大サークル集団レイプ事件第2弾>
http://www.weeklypost.com/jp/030718jp/index/index1.html
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 11:44
- ビデオリサーチはまだ募集かけてるみたいだな。
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 11:46
- まだって締め切りが今日までだもん。
何時までかしらないけどニャ♪
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 12:00
- ビデオの1次面で聞かれたこと
・好きなテレビ番組は?
・最近気になるCMは?
・自己紹介
後は各自、専攻や卒論についてとか、上司にするならどんな人?(芸能人では?)
etc・・・HPのES?みたいなのに書いたことによって質問が変わってくる。
後、筆記でかなり絞ってくる。作文はなんか書いときゃ内容が稚拙でも問題ないと思う。
集面(4、5人)で1時間くらいです
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:03
- もう親に迷惑かけれないから派遣社員になりまつ。
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:04
- ビデオリサーチ受けたいが東京なんだよな・・・
交通費が3万かかるよ・・・
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:08
- DQN営業って経験した事ある人いますか?
一体どんな事させられるんだろう・・・
- 414 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:10
- おまいらはなんで既卒無職なの?
@新卒時に真面目に就活をやらなかった。
A真面目にやったが、内定が出なかった。
Bやりたい事があり、それを目指している。
どれ?それとも他に理由ある?
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:11
- >>414
Aだな
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:12
- >>414
既卒に憧れてたから
- 417 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:14
- @だよ
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:17
- B>@>A
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:18
- >>414
公務員試験に受かる予定だったけど、落ちた。
働きながら来年合格して、再来年に公務員に転職する。
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:22
- 俺も公務員失敗組。最近このスレに来たばっかりっす。
- 421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:23
- 公務員てどうなの?
これから採用増えるみたいだけど。
そんでもやっぱ難しいよね?
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 14:36
- >>421
27歳くらいでも採用されてる人いるから、働きながらでも目指してる人多いよ。
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 15:35
- 最近ほんとに人少ないね・・さみすぃ。
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 15:58
- このフラッシュみて、頑張って働こうね
http://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/mother.swf
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:01
- 雨降ってると外に出る気なくなる。
ほんとにダメだなぁ俺
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:24
- 本当に人少ないね
もっと有意義な情報交換しようよ
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:25
- 情報交換といいながら自分は何も情報を出さない罠
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:33
- 情報ってどんな?
- 429 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:40
- 近況報告しろってことだろ。
今日は俺は図書館行ってきますた。
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:43
- 俺は今、2ちゃんをやっていまつ
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:45
- 写真屋が閉店してました…。不況を実感
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:47
- お菓子買ってきますた。
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:48
- 洗濯機使ったら排水用ホースに穴が開いてて水が漏れた
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:50
- >>430->>432
確かに近況報告には違いないな
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 16:52
- 風呂入ってくる
- 436 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:19
- もうなにもやる気がしなくて寝てばかりいます。
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:24
- >>436
オレもだよ…
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:36
- 9月一杯が私の命です
- 439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:39
- >>436
>>437
そういうときはこれ。
まず全裸になり
( : )
( ゜∀゜)ノ彡
<( )
ノωヽ
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
从
Д゜ ) て
( ヾ) )ヾ て
< <
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどユートピア! て人__人_
Σ びっくりするほどユートピア! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:40
- 職安から無事帰還。
トライアル雇用で面接申し込んできた。
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:42
- >>440
トライアル雇用って?
いや意味はなんとなくわかるのだがどんなもんなの?
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:45
- お仕事をお探しの方へ
現在ハローワークでは、30歳未満を対象としたトライアル雇用を実施
しております。まず3ヶ月のトライアル期間を設け実際に働いてみてから
常用雇用(期間の定めのない雇用)に切り替えていくものです。ご利用に
つきましては、ハローワークに求職の申込み及びトライアル雇用対象者と
しての登録が必要です。ぜひこの制度を利用して就職への近道にしてみて
はいかがでしょうか。
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:56
- とりあえず結婚したくて大卒の資格が使えるような所は
派遣しかないんだから派遣版に行きなさい。
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:56
- 上にあった、このフラッシュみてたら急に親に申し訳ないきがしてきた。
http://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/mother.swf
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 17:59
- よっしゃーっ!あしたトライアル!
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 18:01
- おまいら人生はこれからだぞ
TAKE YOUR MARKS
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 18:09
- >>443
大卒の資格なんか使えねーんだよガイソツは
だいいち大卒の資格が使えるような所行かなくたって結婚はできるだろ
どういう論理なのかわかんねー
高卒以上〜の企業だって探せばまともなところはいくらでもあると思うぞ
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 18:20
- オレが内定取った会社
大々的には公表してないが既卒OKなんだよな
大卒オンリー、ほぼマーチ以上
こんな会社もあるってことだ
具体名は教えてやりたいが教えられん
特定されちまう
- 449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 19:23
- >414
Bだが…、ホントに夢を追って、というのは逆にツライ。
夢がなければ、平凡な人生送れるのにとか時々思うよ。
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 19:33
- 俺の友達は偏差値50くらいの大学ばっかだからフリーター
ばっかだし、俺ももうあきらめて現状を受け入れることにするよ。
- 451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 19:35
- 司法試験断念組とか昔からこういう境遇の人は居る訳だから、
そう悲観することもないよ。
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 19:41
- >>450
あきらめたらそこで試合終了ですよ
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 19:58
- >>452
いつまでもだらだらって訳にもいかないんじゃない。
諦めて自分の現状を受け入れる勇気も必要だとおもふ。
- 454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 20:22
- 既卒の野郎どもは落ちこぼれ
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 20:46
- >>452
安西先生……役員を……殴りたいです
- 456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 21:05
- >>442
イマイチ分からないんだけど、トライアル雇用のどこが就職への近道になるんだ?
- 457 名前:436 :03/07/23 21:20
- <<439
ロマンポルシェ。か…
明日面接だけど、やる気しねえ…死亡動機も思いつかねゑ…
- 458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 21:27
- 内定が出たようです。ヤター。
が、「研修なしで来週から働いてね。」「徹夜多いよ。」「3ヶ月働かせて正社員雇用か決める」
「新卒3人のうち1人がクビになっている」
悩む・・・
- 459 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 21:35
- >>458
はやまって飛びつくな!やめとけ!
粘れば他に見つかるよ。
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 21:46
- ON YOUR MARK
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 21:58
- 落ちこぼれ
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:01
- わかってると思うけど、金融はマジでやめとけよ。
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:04
- 負け犬
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:08
- 漏れは3日で信組をやめたZE
- 465 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:27
- >>464
信組って親近とどこら辺が違うの?そしとなぜ三日で辞めちゃったの?
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:32
- そろそろ就職決まった時のこと考えて1発芸の仕込みに入らなきゃな…
この間、受けたとこは新入社員歓迎会では1発芸やってもらうって公言
しとったし。ちなみにそこの今年の新人は何も芸がなくて裸になったらしいよ。
死にたいねー
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:37
- >>464
履歴書に書いてる?
- 468 名前:464 :03/07/23 23:14
- >>465
信用組合は、信用金庫よりもより小規模の企業を対象としてるっぽい
詳しい理由を書くと特定されるっぽいから書かないが、3日で実感できるほど空気があわなかった
>>467
書いてない。研修中で給料貰ってないし、身上書も年金手帳も提出してないから
- 469 名前: :03/07/24 00:19
- >>448
どの程度の会社?
業種、職種は?
- 470 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 00:36
- うわ〜人いねぇ!寂しい!!!
- 471 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 00:37
- マジ悩んでるんだけど
内定がある
そこそこの規模の会社だ
新卒枠だが秋入社させてくれるようだ
だがオレには新聞社に入りたいという夢がある
内定をくれたところも面白そうだとは思うが、正直新聞>内定くれたところは否めない
秋採用を受けると入社時期にかかってしまうと思う
ましてや秋採用真っ只中のときに一人暮らしの家をさがさにゃならん
引越し費用も多少持ってくれるし良い会社だとは思うが・・・
どうしよう・・・
ってか新聞なんて夢物語なんだろうが・・・
オレはいい年だし働いた方がいいに決まってんだが・・・
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 00:45
- バイトしろバイト
- 473 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 00:58
- >>471
オレは内定した会社いったほうがいいとおもうぞ
例えば今は職歴なし、つまりなにも実務経験ないってこと
これは新聞にかぎらずマイナスポイントになる
内定した会社で5年働けば実務経験はもちろん
1人の社会人としてみとめられる そのとき新聞いきたければ
転職すればいいし、やりがいをみつけられたら続ければいいと思う
- 474 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:02
- >>473
そうだよなぁ
職歴が大切だよな・・・サンコス
オレなんかに融通利かせてくれる会社なんてこの先現れるかわからないし頑張ってみるよ
- 475 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:03
- >>471
今内定あるところに入ったほうがいいと思うよ。
引越し費用持ってくれるなんて
たぶんその会社は社員を大切にするイイ会社だと思うけどな。
夢だって諦めることはないし
会社員やりながら来年新聞社の社会人採用試験とかいうのに挑戦してみれば
いいんじゃない?ダメだったらまた再来年とかさ。
確か新聞は30歳くらいまでオッケーなはずだから
会社員やりながら目指すほうが現実的だと思うけどな。。どうだろ?
- 476 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:04
- >>458
「新卒3人のうち1人がクビになっている」
ってのはどうか・・。辞めてるんだったらそんなにめずらしくないが。
やめといたほうがいいよほんと。そこまで堕ちる必要はまだないよ
- 477 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:07
- >>475
これまたサンコス
うんがんがってみる
暫らく死に物狂いで職歴つけてそこでまた人生見直してみることにするよ
なんかオレはこのスレでもオッサンの部類だと思うから焦ってるんだろな・・
- 478 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:12
- >>477
元気よくいってらっしゃい(・∀・)ノシ
- 479 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:45
- 質問いい?
就職決まらないから一年留年して
今年受けた会社来年また受けるのってアリ?
会社は去年受けたってわかるだろうか?
- 480 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:46
- 留年スレで聞いたら?
- 481 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:46
- >>479
アリ
- 482 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:49
- >>480
留年スレ荒れすぎ・・・
>>481
アリですか・・
考えてみたらそんな面倒な事企業は調べないよね
- 483 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:55
- 何このスレ?2003年卒の人が集うスレですか?
- 484 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 01:57
- 既卒、第二新卒が集うスレ
- 485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 02:44
- >>482
ばれてもなんも言われんよ
- 486 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 02:56
- 何度でも受ければいいじゃん
- 487 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 07:05
- 今日はじめてこのスレ見たけど、ものすごく鬱になった。
地方から上京して就活してるけど3社面接落ちました。
既卒がこんなに厳しいとは・・・
自分が甘かったことを再認識しますた。
- 488 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 08:33
- 新卒でも厳しいのは一緒だろ
- 489 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 09:22
- お金がない!
- 490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 09:26
- 希望もない!
- 491 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 09:29
- このスレを卒業した人も見てるのかな・・・?
派遣SE行った人がいれば、どの会社か聞きたいです
- 492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 09:29
- 写真がない!
- 493 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 11:22
- 毛がない!
・・・若ハゲってやっぱ印象悪いよな・・。
- 494 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 11:48
- 若ハゲを気にしている人よりは気にしてない人のほうがウケはいいよ
- 495 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:12
- 人がいない!
- 496 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:31
- 毛あるけど、高橋克美並のものすごい天パなんだよね。
ヲタじゃないのにキモヲタに見られるのが鬱。
- 497 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:41
- やっと仕事決まった。中小の商社の営業。
当方2001年卒(地方の三流文学部)。
お前らも焦らず頑張れ。
- 498 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:44
- >>497
中途ですか?未経験ですか?
- 499 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:56
- 面接の予約を電話するのに緊張してしまう
- 500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 13:19
- 素で勝負しなさい
- 501 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 13:52
- 一浪一留三流大。就活経験無しで2003年卒。
4月に入って入院したり、虫歯治したりしてマターリと過ごす。
本格的に就職活動始めたのが7月入ってから。
学泉からの面接リクエストで1つ目に受けたソフトウェア会社の内定ゲットしますた。
生まれて始めての面接でしたが、なんとかこなしました。勢いあればなんとかなると思いました。
>>500 のように素で勝負しました。
留年した理由 = バイトのし過ぎで単位不足
就活しなかった理由 = 将来の進路決定が遅れた(←本当はただだるかった。他人はいえない)
自分としてはこれからが本当に大変だと思います。
決まってない人、>>497 に同じくがんばってください。
いままでROMってたけど、皆さんの健闘祈ってます。
- 502 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 14:03
- 公務員試験落ち組みの奴いないか?
当方2003年度卒、国T目指すも国Uも落ちる始末で
落ち癖がついて止まらない。
地方在住、大学は都心のため就職科に行くこともままならず。
ハローワークしかないのか?
- 503 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 14:15
- >>502
もう一年やってみたらいいのに・・・
公務員試験だと年齢的にまだ受けられるだろうしこれから市役所試験とかもあるのでは?
- 504 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 14:17
- >>501
すぐこのスレに帰ってくる気がするな。
つーか全く苦労してないやん。新卒と比べても要領いいな。
- 505 名前:497 :03/07/24 14:34
- >>498
未経験ですよ。
今までは二年間フリーターで好き勝手やってました。
で、四月にバイト辞めて就職活動に専念。
>>500
アハハ、俺も面接は素で行きましたね。
面接官「初任給はどう使いますか?」
俺「まずは車が欲しいです!」
ヲイヲイ、親孝行とかちょっと気の効いた事言えないのかよ・・・。
- 506 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 14:34
- 前に既卒はレイプされた処女だって誰かが例えていたけど、煽りかもしれんが
上手い例えだと思ってしまった。企業は真っ白な処女性を新卒に求めているん
だよな、はっきりいってアホらしいけど。そういう日本のレッテル貼りな考え
がなんだかムカツク…。
異常ににまっさらな清純さを求める社会、ロリが多いのも納得。
日本はよく言われるが社会として幼稚だ。
「新卒制度」、「年齢制限」この二つが今の日本をダメにしてる悪しき根本。
この二つがなくなれば日本はもうちょっと活気付くと思うね、やり直しの
きかない社会じゃあ誰も未来を夢見れない。
社会は理不尽なものだ、としたり顔で言う人がよくいるが、だったら変えていけよ
と思う今日この頃。…言っても空しいだけだが。
- 507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 14:44
- >>501
もしや履歴書に貼った写真はスピード写真ではありませんか?
- 508 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 15:08
- >>502
いや一浪、一留しているので今24歳です。
親には今年で最後と最終通告を受けていたのでそれを
捻じ曲げるわけにも行きません。
地方在住者の人はどうしてます?ネットで募集かけている
企業は東京が多くて困ってます。
- 509 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 16:08
- >>505
俺と全く同じ境遇だ…
何で見つけた求人ですか?
詳細キボン
- 510 名前:501 :03/07/24 16:19
- >>504
苦労するもなにも、学泉以外のリクナビネクストとかイーキャリアの求人から申し込んでも、面接すら受け付けてくれないもんで。
ハローワークにも逝ったけど学泉よりも求人数少なかったし。
確かに、すぐにこのスレに帰ってくる自信は全くないわけじゃないっす。
>>507
御名答。
- 511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 16:26
- 学センの一般の求人情報って普通のハロワと同じですか?
- 512 名前:497 :03/07/24 16:42
- >>509
ハロウです。
よさげなの見つけたら問い合わせしてました。
「前職フリーターの職歴無しですが受けさせていただけますか?」って。
あと求人誌でも探してたよ。
- 513 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 17:32
- リクナビネクストとかって、
職歴ないと使えないんだよな?
やっぱ、ハロワしかないのか
- 514 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 18:09
- >>513
俺は職歴なしで使ってるぞ
職歴欄にバイト書いてる
- 515 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 18:12
- >>514
面接まで逝ったことある?
何年卒?
- 516 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 18:18
- あそこは転職サイトだから、使えないのかと思ってた。
ネクストコンパスはなんか、ドキュン臭いしなあ。
- 517 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 18:21
- >>516
一応漏れも使ってみたが
会社から返信が来て履歴書郵送した
でも、面接にもいけなかった
やっぱり、リクナビNEXTのは職歴なしは厳しいよ
- 518 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 18:33
- 俺は理系院卒だが3月に卒業したがまだ就職ない。
こんなだったら適当な文系の大学入って4年間遊んだ方が良かった。
苦しい苦しい苦しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 18:38
- >>518 何歳ですか?
院まで行くと逆に歳とって不利なのかも?
就職しないで卒業して親は怒っていないのか?
- 520 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 18:40
- >>517
インターネットからの応募は、職歴等で余裕のある人にしか薦められない。
自分で正直厳しいと思うのなら、熱意を見せる意味でも
企業に直接電話して問い合わせて応募するのが一番良いと思う。
- 521 名前:518 :03/07/24 18:54
- >>519
25歳。
親はせっかく院まで行ったのだから無理して
違う職種に行く必要はないと言ってくれるけど・・・・・。
こんなこと言ってくれる親に涙涙。
- 522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 18:59
- とりあえず見とけ
ttp://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf
- 523 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 19:24
- ここ最近、ハロワやネットで求人を見て思ったんですけど、
出版・印刷、広告、ソフトウェア、OA機器、住宅、医療機器この6つ業界位しか、
仕事ってないですよね?
この中でDQN臭い順に並べるとどんな感じですかね?
自分は、医療機器=住宅>広告>出版・印刷>ソフトウェア>OA機器と
思うのですが。
先物や健康食品、宝石品、白蟻駆除等の会社はDQNのキングと考えて良いですよね?
- 524 名前:2003卒(第二新卒) :03/07/24 19:28
- 今日、会計事務所の内定もらった。
働くには、税理士試験勉強することが前提。
漏れは簿記2級もってるけど、ほとんど忘れちゃったから
今3級から復習していまつ。一応試用期間があるみたいだから、
その期間中にクビにされたら困るし・・・。
でも、漏れが本当にやりたい仕事は芸能関係に携わる仕事なんだよね。
AV業界にも興味あるし。でも中途だとなかなか採用してもらえないし、
もう生活するお金も無いからとりあえずこの会計事務所で働くことにしようと
考えています。やはり、きっぱり諦めるしかないか・・・。
漏れのように内定もらっても悩んでる人はいっぱいいるようですね。
- 525 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 19:45
- 2003卒で第二新卒なんてありえるのか?
- 526 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 19:52
- 2003卒だから第二新卒なのでは
- 527 名前:2003卒(第二新卒) :03/07/24 19:53
- 漏れが最初に入った会社は4月中に辞めますた。
2ちゃんではあまり叩かれていないけど、超ブラック企業ですた。
- 528 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 19:55
- >>524
いいね、会計事務所か。簿記2級持っているってことは商学部か
なんか?俺も会計事務所を受けようと思ったが田舎のせいか
小さい事務所が多くて保険がしっかりしていないからハロワの
おっさんに止めとけって言われたよ。おめでとうさん
- 529 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 20:25
- 営業でもやるか?残業無しだって。内気なやつに営業って向いてるかな。
- 530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 20:32
- >>529
純粋に信じる香具師はけーん
- 531 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 21:12
- みんな決まりだしてるね。
俺も明日面接だから頑張ろっと。
決まった人はおめでとう。
>>529
俺は営業で受けてるよ。
残業なしはさすがにないと思うな。
- 532 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 21:31
- 素顔で勝負しなさい
- 533 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 21:35
- 素顔はえなりかずきですが何か?
- 534 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 22:34
- じゅくじゅくまんこのパン食ちゃん♪
http://beat.myvnc.com/~ma/imgboard/img-box/img20030722223231.jpg
- 535 名前:社会保険庁 :03/07/24 23:02
- ゴルァ!!
ガイソツども!!
年金払えやゴルァ!!!
貴様の目玉と腎臓売ってでも払わんかゴルァ!!!!!
- 536 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 23:03
- 親が払ってる
- 537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 23:06
- 学生時代から払ってるよ
- 538 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 23:23
- >>524
AV男優?
- 539 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 00:07
- 職歴ないですけど、リクナビNEXTで面接いけますよ。
履歴書の郵送、Webエントリーだけじゃだめ。
電話が一番効果的です。かんでもはきはきと喋れば好印象。
あとは履歴書に一筆せんを添えるなど、
馬鹿馬鹿しくも可能性があるならやってみることが大事よ。
電話&一筆せんで、面接に呼ばれなかったことはあんまりないです。
…といってもまだ内定はないんですけどね。
これからもっと面接に慣れてがんばります。がんばりましょう
- 540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 00:28
- 最近関東は寒いね。異様に寒い。
「ああ今年の夏は暑かったなぁ。ようやく最近は朝晩しのぎすくなってきた」
と思ってみれば、もう秋の気配すら感じられるぐらいだ。
- 541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 01:10
- SEは既卒に甘いだろ。
しかも転職で大手に入れるチャンスが一番大きい職種だと思うけど。
もちろん努力も必要だけどね。
とりあえず未経験OKのところでスキル磨いとけ。
- 542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 01:40
- 今年の夏は冷夏になってほしい・・
誰もプールとかなつらしい遊びできないくらいに・・
- 543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 01:56
- 10年前(1993年)の夏は冷夏だった。その頃はまだ厨房だった。
あー昔が懐かしい。
- 544 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 02:28
- 自己分析テスト
http://www4.recruitnavi.com/K2/RCAP/
面接のコツ
http://www.mypla.com/default.asp
リクルートスーツ
http://www.studioselfit.com/
就職体験記
http://www.ops.dti.ne.jp/~buichi/recruit/
就職エッセイ
http://www.maromaro.com/
- 545 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 03:17
- 田原さん出てこないのかな?
- 546 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 03:27
- 我に返ったか氏んだのかもな
- 547 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 03:29
- 優香ってマジ可愛いな
付き合いたい
- 548 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 03:39
- 2003卒で公務員目指してたけどだめぽ
7月27日の市役所が終わったら民間まわるか
9月21日の最後の市役所まで勉強に専念するか悩む
秋採用って9月21日過ぎでも大丈夫なのかな?
それとも既卒には秋採用なんて関係ないなかな
- 549 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 04:01
- ここまで来たなら最後まで受けろや。
- 550 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 04:06
- 30代の20代ストレス
http://www.asahi.com/job/special/TKY200307230172.html
- 551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 04:21
- _/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、 オッス!オラ内定なし!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
- 552 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 06:53
- 面接行ってくるよ
- 553 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 07:46
- いってらっさい。
俺も逝ってくるよ
- 554 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:02
- 最近ノドの調子が悪くて声が出にくい…鬱
- 555 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 10:04
- なんか、そろそろ、既卒予備軍が来るって感じだな!ワクワクしてきた!
- 556 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 10:14
- 最近就職板デビューしますた。2003年卒。
>>548
俺も失敗濃厚なんで民間回ろうと思う。
民間の就活したことないんで、ガクガクブルブルなわけだが・・・・。
結果早くこないかなー。
- 557 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 11:17
- 俺、25歳で職歴なし。
公務員試験がアウトなので、民間回るつもり。
どぞよろしく
- 558 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 11:29
- こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
↓ ↓ ↓
☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
- 559 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 11:44
- 先日の面接の結果きた。
次は二次選考。でも憂鬱
職種が営業だし・・・
- 560 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 13:15
- >>506
> 社会は理不尽なものだ、としたり顔で言う人がよくいるが、だったら変えていけよ
> と思う今日この頃。…言っても空しいだけだが。
お前もジャン。
社会を批判したけりゃいっぱしの社会人になってからにしろ。
- 561 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 14:48
- みんなオマーン
- 562 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 14:50
- をいをい、社会人じゃないから批判しちゃいけないなんてそんなことはないだろ。
社会人、無職、学生問わず判断能力は個々人によるわけだし。
日ナビで、2003年卒積極採用とあった企業の説明会さっきいったら、
SPIの記入の注意のとき人事部長が、
「新卒採用ですから、学校名のところで卒業をマークする人はまさかいませんよね」
ってどーいうことなんでつか。質問、抗議のメールをだしまつ。
- 563 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 14:58
- >>562
抗議のメール出す暇があったら、就活しろ。
無職なのに文句だけ一丁前でもしょうがない。
- 564 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:11
- リクナビもほぼ完全に腐ってしまった…。
新卒ですら死に掛けてんのに盛れらにはもうまともま企業は構ってくれないな。
さんざん既出だが、みんなは何で探してる?
今まではヤンハロだったが、学泉とやらに行ってみるか…
- 565 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:13
- >>563
いや、内定はあるけどこれは質問しなければ納得できんし
間違いや、打開される可能性も少しはあるでしょ。
だめっていわれたら、向こうの落ち度だし書類一式だけでも
返却するよう掛け合おうかと
メールなんてたいした手間じゃないし。
就活ってつまらん粘りが重要でしょ
- 566 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:15
- 公務員試験てやっぱ難しい?
数学とかできないとあかんよね?
- 567 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:25
- 派遣社員落ちた−誰だ簡単に受かると言った奴は・・・鬱
- 568 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:27
- >>567
派遣だってSEだって簡単には受からんよ
このスレの人間は感覚がおかしい
- 569 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:29
- 派遣は今は競合あるから紹介受けても顔合わせで落ちることが多いようだよ
これは違法らしいけど
- 570 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:33
- 既卒今年24、資格といったら運転免許と初級シスアドぐらいしかない職歴無しな
俺でもSEとして雇ってくれるところはありますか?
- 571 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:34
- 質問です。
ある団体の採用試験を受けようと思うんだけど、
ESで、相手先を呼ぶ場合なんて呼べばいいの??
御社、じゃないよね・・・。御団体??????
- 572 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:39
- この国の雇用システムも腐ってきたな
「実力主義=2極分化」に過ぎん
8、2(はち、)にの法則はご存知か?
二割の上部連中のみが味をしめ残りはカスにあさるというもの。
年功序列が生活していくには日本人の気質に合致していたのだ
・・・・オレも母国の事を「この国」と客観発言している時点で
もう見放しつつあるのかもな
どの道普通の人が生きづらい社会になるのは避けれれん。
- 573 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:40
- >>572
構造改革の成果が出てきてますからね
- 574 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:40
- 何だろう
貴団体とか?
>>572
単に資本主義化してきただけだろ
今までが社会主義国家過ぎただけ
- 575 名前:571 :03/07/25 15:42
- 貴団体かぁ〜。
なんか、しっくりこないよね・・・。
名称をそのまま書いちゃっていいんだかねぇ〜。
- 576 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:45
- 何か団体っていうと聞こえが悪いよなw
名称の方が無難かもな
- 577 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 15:50
- 俺は「貴会」と書いたけど・・・
まぁそれは正式名称が「〜協会」だったからだけどね。
- 578 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 16:13
- 高卒や専門、短大卒と比べて、
余分に年を取ってまで大卒になる価値ってあるんですか?
マジレスお願いします。
- 579 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 16:17
- >>578
価値があったかどうかはその後どう動いたか次第
そんなもん何でもそうだろ
高卒でも言える
- 580 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 16:45
- >>578
取りあえず書いてある質問をそのまま答えるけど、
まず自由がある。
自由だから、そのまま遊んで、適当に単位とるだけもありだし、
自分の専攻をさらに自分で勉強することも出来るし、
金ためて旅行いくのもありだ。
そしてそういった諸々の経験から当初抱いていた将来像が
変わってくることもある。夢とかも変わってくるかもしれない。
そしてそれが大卒、院卒をひつとするならなおさらだ。
まあ、人生経験とかおっさん臭くて、陳腐な言葉だけど実際重要だよ。
俺個人としては、
高校卒業の時点で自分のやりたいことがあって
それが学歴を必要としないものなら大学は行く必要はないんじゃないかな。
- 581 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 16:47
- >大卒、院卒をひつとする
↓
>大卒、院卒を必要とする
まちがえた。。
- 582 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 16:51
- 院既卒、コネ無しで独法に合格しました。
みなさん、とにかく頑張るのです。
私は面接で10回近く敗退しています。
正直、このままダメになっていくのではないかと諦めそうになりました。
でも、前向きな頑張りは絶対に実ります。希望は必ずあります、頑張って下さい!
- 583 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 17:11
- >>578
答えは60ぐらいの時わかるんじゃないか?
- 584 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 18:09
- >>582
連敗してるときの精神状況ってどんな感じだった。パチスロでグランドオープンにならんで、1000はまって
レギュラーさえも引けない感じ?
- 585 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 19:14
- >>572
いい歳こいて勤労・納税の義務を果たしてない寄生虫が
>・・・・オレも母国の事を「この国」と客観発言している時点で
>もう見放しつつあるのかもな
とか吹いてんじゃねぇぞ馬鹿こら。
- 586 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 19:17
- >>585
今日晩メシなに食うか決めてくれ。
- 587 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 19:43
- 今日内定もらった。
機械メーカーのセールスエンジニアだがね。
とりあえず頑張ってみます。
- 588 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 20:08
- 今日最終(3次)受けてきた。
結果はこのスレで報告します。
- 589 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 20:10
- NOVAってどうですか?
2003年卒はまだ、募集しているみたいですけど・・・
- 590 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 20:42
- サッと会社を辞めてスグに2に戻ってきてチャチを入れるwたまらんな
- 591 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 20:43
- この雰囲気wたまらんぜ
- 592 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 20:44
- >>586
うなぎ
- 593 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 20:46
- ザッとスレを読み直すw
- 594 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/25 20:54
- みなさん、NOVAが2003年卒までの既卒でも募集可能ですよー。
みんなで受けてみましょう。
- 595 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 20:55
- NOVAって・・・(ry
- 596 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 20:55
- >>594
がんばってきてくだされ
- 597 名前:乙魚 ◆Oamxnad08k :03/07/25 21:00
- >>595
な、何?!
この白々しさは・・ひょっとして、ブラッ(ry
- 598 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 21:10
- 乙魚 うざい
- 599 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 21:15
- ブラック企業
■出版 ・教育
中央出版(大成社・ジャストミートコーポレーション・エルベック)
ベネッセコーポレーション NOVA イーオン ECC アビバ
さなる(佐鳴学院) 甲斐ゼミナール シーズホールディングコーポレーション ダイヤモンド・ビッグ
学研系 (グランダム総合学院 ラドインターナショナルカレッジ 日本フリーダム
ジーシーピー アントレ 日本グランネット ライトスタッフ )
- 600 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 21:22
- 今週号のコミックバンチの土木リーマン読め
- 601 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 22:22
- とりあえず、職安の講習でも受けようと思う。
- 602 名前:582 :03/07/25 22:24
- >>584
スロットでのショックはとりあえず少しの時間だが、
面接での連続負けは「自分ってダメ人間じゃん、、」と、かなり後までひく。
これに打ち勝ったことは後々自信になると思います。
絶対その辺の新卒アマちゃんとは違う!ってね
- 603 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:05
- 初めて魔女宅見たの、いくつの時だったかなぁ・・・( ´Д`)ハァ・・・
- 604 名前:石原祐太朗 :03/07/25 23:08
- 明日は10時から新卒派遣の面談だよ。
俺としては派遣じゃなく最初から正社員として
雇ってくれる方を希望してるんだが、どうなることやら。
履歴書持参っていうけど、その会社に入りたいわけじゃないのに
志望動機はどうすんのよ?って思ったら、最近受けた会社の志望動機
をそのまま書いてくださいって・・おいおい
何だか相当ダメ出しされそう。
- 605 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:17
- 新卒派遣って、まだ学部生なのか?
- 606 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:48
- >>603
見なきゃ良かった…あんな良いアニメなのに
何故かますます鬱になったよ
- 607 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:54
- そうだね。あの興行収入の一部でもあれば、俺達も生きていけるのにな・・・・
マネージメントの職とかくれないかな>宮崎のオッサン
- 608 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:57
- 昔見たときとは違う発見があったよ・・
キキは社長だってこと。。あんな若いのに
- 609 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:58
- あと、どんなに小さな仕事でもその町に住んでる人に必要とされ、好かれてないと
駄目なんだってこと。
勉強出来ても引きこもりじゃー仕事は貰えないんだ。
- 610 名前:石原祐太朗 :03/07/26 00:04
- >>605
おいどんは今春卒なんですが、明日行く会社は
今春卒と来春卒を対象に派遣とか正社員ではたらきたいぞ!って
人間を募集してるでげすよ〜。
- 611 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 00:06
- クライマックスの場面で白いパンツにばかりに
目が行ってしまった自分が嫌になった。
たしかに良い作品だけど、ああいうのを見ると
夢見がちになってしまっていけない。
俺は魔法も使えなけりゃ絵の才能もないわけで・・・
パン屋の手伝いじゃやってけないわけで・・・
- 612 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 00:07
- 小さい頃は神様がいたのかなぁ
- 613 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 00:09
- 今一度さよなら青い鳥を見ようぜ
- 614 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 00:10
- だんだん鬱になってきた・・・
鬱山車脳・・・
- 615 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 00:34
- いろいろ落ち込むこともあるけれどry
まぁ、ガンバロや…
- 616 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 01:17
- 亜凸落ちたよ
- 617 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 01:23
- 昔、派遣登録したけど時給1200円の販売しか紹介されなかった。
プーの今思えばやっときゃよかったよ。
- 618 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 03:45
- 国U落ちたんでこれから民間回ります。
まさかこの板に来るハメになるとは・・・
- 619 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 04:30
- 8月で決めてやる!
- 620 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 05:11
- >>608-609
いいこと言った。
卒業した時はまだまだ元気一杯だった気がする、起業夢破れたり群、、、。
納得するものが出来てないから、夢破れたりでもないのかも知れんが。既卒にはちがいない、、。
- 621 名前:今年入社 :03/07/26 13:01
- 今月会社辞めました、上場してる糞企業です。修喝がんばろう
- 622 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 13:15
- >>621
漏れ6月で辞めた。(・∀・)人(・∀・)
今、必死で就活やってる。
- 623 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 13:22
- 最近スポーツニュースで、「松坂世代」と聞くと
激しく鬱になってくる。
- 624 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 14:48
- 最近、小売受けてるけど受からない
どの業界も不況かぁ・・・
- 625 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 15:07
- 今年は去年より厳しい
がんばるか・・
- 626 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 15:13
- >>622
共にがんばりましょう。
職歴が2ヶ月とか3ヶ月って相当厳しいのでしょうね・・・
まぁ自分で決めて辞めたのだから、後始末もしっかりしようと考えています
- 627 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 15:25
- 糞企業の分際で人を選ぶな
- 628 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 15:27
- 今日はある学校法人の試験だったんだが、
試験前の待遇説明で初任給の手取りは25万ぐらいでしょうと言ってた。
これってかなり多いほうだよね?大学職員が高給ってのは本当みたいだ。
しかし、260人応募があったらしいんだが、採用予定人数は一人だとさ・・・
- 629 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 16:46
- >>628
受けるだけならタダ(でもないけど)だし、凹まずがんばれや。
- 630 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 16:50
- 来週からハロワ回るよ。25歳の職歴なしだから厳しいけどな。
- 631 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 16:52
- >>630
同じぐらいだな
当方26歳の職歴なし
お互いがんがろうや
- 632 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 16:55
- >>631
うん、がんがろう。
もう今年中に職決めたいしね。
福祉とか教育とか、その他事務系を狙っているんだけどね。
- 633 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 16:58
- >>632
何年卒なの?
それによって厳しさも違うからね
当方2001年卒。かなり厳しい
- 634 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 17:01
- >>633
平成13年卒
同じだね。
まあ、贅沢はいえないね、とにかく職につかないと。
- 635 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 17:25
- >560
一度、政治板に行ってなぜ今俺らがこんなに苦しんでるかその原因について考えてみたら?
いっぱしの社会人になってからでもいいからさ。
- 636 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 17:31
- ところで7月30日の
六本木ジョブパーク就職フェア(既卒者対象)
にはみんな行くの?
- 637 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 17:45
- 大学名や優の数は関係ない!やる気があればいいだって
http://job.nikkei.co.jp/profiles/corp_info.cfm?e_id=03403
- 638 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 18:51
- 夢はまだ諦めなくてもいいよな?
どうしてもなりたい職業があるのだが・・・。
- 639 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 19:53
- >>638
それは自分の気持ち次第。
環境が許すなら頑張れよ。
人に聞くことじゃないさ。
- 640 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 20:01
- 30までは夢を追いかけて生きてもいいんじゃないかな。
- 641 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 20:50
- 明日は市役所の1次試験だ
- 642 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 23:54
- >>636
なんか、SFCG・クリをはじめ、すばらしいメンツがそろってますね。
2社ぐらい興味をもったのがあったかな。
んー、やっぱいかないかも。
- 643 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 00:10
- どうしてもだめならバイトで金ためて医師薬看護福祉系に逝け
仕事はあるぞ
- 644 名前:晒しあげ :03/07/27 00:54
- 631 :就職戦線異状名無しさん :03/07/26 16:52
>>630
同じぐらいだな
当方26歳の職歴なし
お互いがんがろうや
632 :就職戦線異状名無しさん :03/07/26 16:55
>>631
うん、がんがろう。
もう今年中に職決めたいしね。
福祉とか教育とか、その他事務系を狙っているんだけどね。
こういう奴らみてると腹立つ
- 645 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 00:57
- ん?
- 646 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 01:30
- >>644
そう僻むなって、みんな必死なんだから
- 647 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 01:42
- みんな、なんか勉強してる?
俺は将来のこと考えて英語でも勉強するよ。
- 648 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 02:25
- >>647
簿記に興味でてきたんで、3級用の受験テキストをブックオクで
買ってきてやってるくらいかな
- 649 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 06:09
- http://www.web-giga.com/pk/image/pastel_op.mp3
- 650 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 08:07
- アバアバアバアバアバレンジャー♪
- 651 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 11:17
- >>642
どういう企業が出展するかって何で分かるの?
- 652 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 11:33
- みんな!!クリスタルだ!!!!
- 653 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 11:35
- 新卒を逃すと就職が困難になるのは何でだろう?
- 654 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 11:48
- >>653
システムが変だから
- 655 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 12:11
- 介護福祉士の資格でも取ろうかな。
- 656 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 12:12
- とれば?
- 657 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 12:59
- >>655
介護は低賃金。
おばさんパートばかりだよ。
- 658 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 13:20
- 薬剤師がいいよ。医師より楽だし。
- 659 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 15:11
- おれはいずれ日本をとびでてみようと思うんだが。
海外と取引のある会社探そうと思う。
中国あたりがてっとりばやいかな。
- 660 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 15:45
- >>659
今でも少ししゃべれるなら、向こうで雇われるってのはどうよ?
荒唐無稽かもしれんが、キソツという立場は精神的に追い込まれて
どうも視野が狭くなりがちになるよな。そういう無茶が考えもつかなくなってくる。
現実の厳しさを知る一方で、何か大事なことを置いて来ちゃってるような、、、
- 661 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 15:59
- まあ、今時飢えて死ぬことはないんだから何でもいいじゃんか。
- 662 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 16:33
- 結局、SEか営業しかないような気がするんだけどどっちがいいのかな?
- 663 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 16:33
- >>660
>キソツという立場は精神的に追い込まれて
>どうも視野が狭くなりがちになるよな。
そのとおりだな、なんかやけっぱちになっているところがある。
おれは、働きながら英語の勉強をするよ。
25歳で職歴なしだけどな(このシチュエーションの人って結構多い)。
- 664 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 17:30
- SEとかよくいうけど、実際はPGで採用でしょ?
しかも、情報の専門卒の奴に資格・スキル・年齢で
勝てるわけない。
- 665 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 17:43
- 2003年専門学校卒の22歳
資格と言ったら高校時代の日商ワープロ検定と簿記に使えない英語検定程度
やりたい事はある事はあるのだが現実を考えるとほぼ無理と断定
何かでがんばりたいのだがその何かがぱっとしない毎日
ウツだ。
- 666 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 17:52
- 専門学校で勉強したこと生かせないのか?
- 667 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 17:52
- >>665
何の専門?
- 668 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 18:00
- ここは大学を卒業した人の専用スレです。
専門や高卒は論外。
帝京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>専門>>高卒
- 669 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 18:11
- ランクfはどうなりますか?
- 670 名前:マリーアント・ワネット :03/07/27 19:31
- 新卒じゃないなら、電通の中途採用目指せばいいじゃない。
- 671 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:32
- 既卒は馬鹿の極み。
親不孝者
- 672 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:32
- >>668
帝京生必死だなw
- 673 名前:マリーアント・ワネット :03/07/27 19:36
-
新卒じゃないのなら、株で生活していけば?儲ける人が居るから株っていう制度も成り立つんだし。
- 674 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:37
- >>673
ばーか
- 675 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:39
- 帝京も専門も高卒も実際大差ないでしょ。
- 676 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:40
- >>675
あるよタコ
- 677 名前:マリー・アントワネット :03/07/27 19:40
- 釣れないのー。
- 678 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:40
- >>675
ほぼない
- 679 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:43
- 既卒は発言すんな。結果を出せない奴はカス
- 680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:45
- だからそのカスばっかりの大学でしょ
- 681 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:45
- 1分間に100文字打てるのって速いのかな?
キーパソやってみようと思ったんだが
- 682 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:47
- なんか新卒かわかんないけど
煽りが中途半端なんだよなー
>>679みたいにさ
もっと面白くしてくれないと…
- 683 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:48
- そんな本気であおろうなんて気にもなれないよ。
- 684 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:49
- >>682
確かに>>679みたいな中途半端な香具師が一番困るなw
- 685 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:49
- 既卒が発言しなかったら、このスレどうなるのよ。。。
たまに既卒叩きがここに来るけど、正体は現職でも内定持ちでも学生でもなく
現実から逃避したい既卒じゃないか、と思う俺は考えすぎ?
- 686 名前:マリー・アントワネット :03/07/27 19:50
- 踊る大走査線の興行が1800億円らしいから二億くらいに相当する
仕事をすればいいんじゃない?
- 687 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:51
- >>685
シーーーーーーーィ
- 688 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 19:57
- 結果出せないクズどもが
- 689 名前:マリー・アントワネット :03/07/27 20:04
- いえいえ。課程が大事なのよ。課程が。
池谷幸雄みたいに、大金持ちのおば様と結婚しちゃえばいいんじゃない?
- 690 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:08
- 既卒が面接時聞かれてイタイ質問は?
- 691 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:11
- 明日からまたハロワに逝かねば…鬱
- 692 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:15
- 結果がすべて
- 693 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:16
- >692
結果を出す機会をくれ。
- 694 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:16
- 営業でいいじゃん。
- 695 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:18
- >>688
結果なんて死ぬ間際じゃないとわからんと思うがね
いい会社入ったから結果がでたと思ってるようじゃ
まだまだだな
- 696 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:19
- >>695
長い人生の最後だけ幸せでもねぇ
- 697 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:20
- >>696
は?
トータルで見てに決まってるだろ
- 698 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:21
- >>697
トータルで見て既卒=クズ人生まっしぐら
- 699 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:23
- 既卒はクズ
- 700 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:24
- >>698
電通入って字撮する香具師もいれば
既卒から自分で会社つくる香具師もいるから
一概には言えんと思うがね
おまい頭固いんだな
- 701 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:25
- 八,九割はくず人生だと思うよ。
- 702 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:27
- >>701
新卒で入ってもクズ人生な香具師は今、多いと思うが
- 703 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:28
- <<690
「なにかスキルはありますか?」という質問はイタイ。
- 704 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:33
- 今日TOEIC受けてきた人いる?
あと今日は市役所のB日程もあったんだよね?ここの人はどうでしたか?
- 705 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:35
- マジレスすると友達は何人くらいいますか?という質問がいたい
- 706 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:50
- ●新卒(二ッコマ)VS俺○ 3RKO
●新卒(マーチ) VS俺○ 7RKO
●新卒(上智) VS俺○ 10RKO
●新卒(馬鹿田) VS俺○ 11RTKO
●新卒(地底) VS俺○ 判定3−0
○新卒(東大) VS俺● 8RTKO
- 707 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:50
- 友達って何人ぐらいいればいいんだい?
俺は、11人しかいないが・・・・
- 708 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:53
- >>707
何だいきなりwワロタ
- 709 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:53
- >>707
普通じゃん。俺なんか面接で聞かれて嘘ついて5人とかいっちゃってんだよ。どうせ嘘つくなら
30人とかいえばいいのに5人って…。
- 710 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:02
- >>700
>>706
基本を観ろ。「幸せの青い鳥」
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.html
- 711 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:05
- スキルって、自分の強みレベル?
それとも、他人よりかなり秀でた技能、職能を言うの?
- 712 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:10
- 仮に今からケコーン式をやるとしても呼ぶ人がいない
- 713 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:10
- 来年入庁したとして、三十年以上あの薄暗い区役所で朝から晩まで働くのか・・・
30年以上事務仕事をする人生ってどんな人生なんだろう。
この地球上にはもっと、もうちょっとマシな人生ってのがありそうなものだが・・・
- 714 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:16
- 職歴無し大卒フリーターで8月に25歳になります。
貯金は200万ほど貯めました。
またハローワーク行こうと思うんですけど大丈夫かなぁ・・
- 715 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:17
- >>714
上のほうにも同じ境遇の人いましたよ
- 716 名前:497 :03/07/27 21:46
- >>714
俺と同じですね。
ってか貯金凄いですねw
ハロワ行っても全然平気ですよ。
ってかすぐ行け。明日行け。
- 717 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:59
- みなさん、落ち込んだ時はヒキー板で優越感にひたりましょう!
- 718 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 22:16
- 大卒職歴なし25、6歳の方結構居るみたいですが、
みなさん今までどう過ごしてきました?やっぱフリーターですか。
目的あってのフリーターならいいですけど
さすがにこの歳で職歴なしの就活スタートは苦しいですよね。
まぁ自分が悪いんですけどね・・・
- 719 名前:714 :03/07/27 22:57
- >>716
レスありがとうございます。
貯金は派遣のバイトで稼ぎました。
ハローワークに明日か明々後日に行きます。
明後日は派遣のバイトがあるので。。
- 720 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:01
- SEと営業なら受かるっつー香具師が多いけど、んな甘いもんじゃねーだろ
確かにSIerで売上1000億クラス(トップ10?)でも相手してくれるところはある
実際選考進むし内定ももらったが受かり易いってこた全くないぞ
高学歴でもガンガン落ちる
営業だって営業が主力の会社なんて幾らでもある
バックオフィス系>営業(SEもある意味営業だわな)って思考はいかがなものかと
- 721 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:06
- だいたい既卒で「マーケティングやりたい」とか言ってる馬鹿いるの?
営業どころか時給700円の窓拭き要員から始めてもらった方がいいくらいなのに。
- 722 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:19
- 久しぶりだ。
当方、元既卒。
みんな、まだ生きとるか?
- 723 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:21
- >>718
フリーターだよ〜。家賃4万だし、暮らしていけるぐらいなら
楽に稼げるから、ついつい時間が経ってしまった。
>>722
(=゚ω゚)ノなんとかな〜
土用でも金無くてウナギは食えんが…。
- 724 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:25
- みんな学生職業総合支援センター利用してる?
ここお勧めだよ。規模にこだわらなければ、
結構宝石が転がってる。
ハロワの一般求人なんかより数段良い。
俺、ここで拾った会社で今年から働くけど、
マイナーだからあまり新卒が興味を示さないらしい。
職務経験のある俺が見ると、
すごく良い会社だと思ったんだけどね。
事前に書類を送付する場合は、履歴書、
(経験のある人は)職務経歴書の他に、
自己紹介書(俺は1500文字位ものを作成した)、
添え状(できれば手書きで。好印象を与える)を必ず添付しよう。
俺は必ず速達で送るか、直接会社に持って行った。
面接では、とにかく仕事に対する意欲をアピールすること。
大きな声ではきはきと話すよう心がけよう。
たいしたスキルはないんだから、
ポテンシャルで採用してもらうしかない。
まだ腐る年齢じゃないよ!みんながんばれ!
- 725 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:28
- ここにいろいろ情報あったよ。
就職応援サイト「SOS」
http://freett.com/syuusyoku/
- 726 名前:722 :03/07/27 23:29
- 自分の経験から言うと、精神的な衛生面が一番問題だった気がするな。
モチベーション下がるし、頑張ってきたこととか否定されるとへこむしね。
友達なり彼女なりの付き合いは大事にな・・・
- 727 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:29
- >>724
shineyo
- 728 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:31
- 既卒2年目です。卒業後、フリーターをしちゃって後悔してます。
新聞社のホームページのFAQに受験資格さえ満たせば、経歴は関係ない
と書いてありますが、悲惨な経歴のおれでもチャンスはあるのでしょうか?
- 729 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:33
- >>728
新聞なんて幾らでもそんなやついるよ
でも試験面接と難関ではあるけどな
- 730 名前:722 :03/07/27 23:34
- >728
関係ない。
ただ、マスコミ関係はモチベーションや能力の高いやつがおおいから
当然競争は激しい。
学歴名乗らず覆面ディベイトとかあるしな。
だから経歴は全く関係ないが、周りと差別化するだけのなにかが要る。
- 731 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:39
- 729,730
レスありがとうございます。なんで現役時、受験しなかったのか?って聞かれるのが怖いです。
- 732 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:45
- ちょっと変わった質問なのですが、
警察官になるのと日東駒専に合格するのはどっちが難しいのでしょうか?
- 733 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:46
- >>731
オレもマスコミ受けたがそれを聞かれたことは無いよ
まぁ聞かれても答えれる用意はしてたけどね
ハイレベルの勝負になるので厳しいのは厳しい
チャンスはあると思うよ
選考には乗ってる(落ちてるけどなー)
- 734 名前:722 :03/07/27 23:47
- >731
でも、それは落とす理由にはならないと思うよ。
チャンスは貪欲に拾いにいかないと。
- 735 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:51
- はっきり言って既卒に未来はない。パチンコ屋でも人を選ぶ時代
- 736 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:51
- 漏れ、ダイナム一次面接で落ちたよ。
- 737 名前:722 :03/07/27 23:52
- 一概に言うなよ。
俺は、元既卒だって。
まぁ、たいした企業ではないが。
- 738 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:53
- >>732
意味が分からんのだが、オレは日東駒専に受かったんだから警察も受かるだろ
って聞きたいのか?
- 739 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 23:53
- 決め付け発言はスルーしてます
- 740 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 01:13
- あれ?
- 741 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 01:14
- 既卒=社会のクソの役にも立たないカス
- 742 名前:岸本加世子 :03/07/28 01:15
- >>741
しょうもないチャカし入れんとはよ寝ぇボンクラw
- 743 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 01:42
- おやすみ
また、あ
- 744 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 06:42
- おまえら営業・SE受けてみろ
簡単に受かるわけねーよ
ここのやつはアホ過ぎる
- 745 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 06:59
- (=゚ω゚)ノ みんな、おはぃょぅ
また月曜日がはじまったね…
- 746 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 09:35
- もうすぐ夏休みだ
それまでがんがろ
- 747 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 10:32
- B−Ingスレ見てみ。
営業は、受かるけど、DQN営業ばっかで続かないらしいぞ。
- 748 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 11:01
- 俺がやらねば誰がやるんだっ
ハロワ逝ってくる
- 749 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 11:16
- オレがやらねば誰がやるっていうような仕事ハロワにある?
- 750 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 11:22
- ないよ
- 751 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 11:29
- 今日学泉に初出陣してきまーす。
既卒に六本木は似合わないな。
- 752 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 11:39
- 鉄工所の事務兼プログラマーの仕事の面接行ってきた
3ヶ月で外食辞めてことに、説教されたが即採用された・・・
これってどうよ?大卒の行くようなところじゃないよな
- 753 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 11:51
- >>749
既卒のオレら以外に誰がやるんだよこんなDQNワーク、って感じの仕事なら
たくさんあるかと思われ。
- 754 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 12:00
- 取り合えず食えるだけの仕事について、公務員、資格試験を目指せ。
漏れも既卒でドキュソ企業に就職したが、2年で司法書士に受かって脱出しますた。
- 755 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 12:23
- 初面接に踏み出せない
- 756 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 12:54
- いったい自分が何をやりたいのか・・・
- 757 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 13:00
- よく司法書士受かったなぁ。大学は法学部でしたか?
俺は法学部だったけど、全く法律に面白みが感じられんから
受からんなあl
- 758 名前: :03/07/28 13:18
- 学泉って行ったほうがいいの?
ネットで検索してるだけじゃダメ?
- 759 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 13:24
- ネットでも検索はできるけど、行くと新卒求人が貼ってあるからね
それを見たい人は行った方がいいね。
ちなみに新卒求人は今春卒業者までなら受けられるはず。。。
あと相談員もいるから、いきずまってるなら相談しに行った方がいいよ。
割と親身になって答えてくれる。
ただが苦戦のいやなところはおもいっきりIBMの近くにあるから
IBMの社員にお前ら無職がぁ!!!!!!!!!!!って
思われると思うとへこむな。
- 760 名前:752 :03/07/28 13:38
- 自分のやりたい職業(福祉系)あるんだけど、
そっち行ったほうがいいかな・・・
- 761 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 13:38
- 神奈川に住んでる人でも学泉行っていいの?
- 762 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 13:42
- 学泉ってなんですか?
- 763 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 13:44
- 学泉に初めて去年の今頃いったとき、
六本木ヒルズなんて工事中で何をつくってんのか
わからない状態だったのにな。
時が過ぎるのは早いな。
- 764 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 13:49
-
全国の学生職業センター及び学生職業相談室
http://job.gakusei.go.jp/F/index2.htm
- 765 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 13:50
- >>759
学泉の新卒求人って2003年3月卒は受けられるってこと?
マジで?
- 766 名前:759 :03/07/28 13:51
- 神奈川に住んでる人ももちろん行っていいです。
今春卒業者なら渋谷のヤンハロよりも
学泉に行った方がいいんじゃないかな?
ちなみに30日は既卒者対象の豪雪があるから、
行く気があるならどうぞ。
- 767 名前:724 :03/07/28 13:53
- >>761
住所地は関係ない。
神奈川にも学生職業相談室なる場所があったはず。
このスレで語られてるのは六本木ジョブパークのことだね。
会員登録すれば、自宅から求人が検索できる。
ハロワの一般求人と違って、自宅のPCと、学センで見られる求人は同じ。
検索のほかにも、予約制の職業相談や自己分析グループワーク、
模擬面接講座もやってるので、一度行ってみては?
失業給付受給資格者なら資格者証を持参しよう。
ここでの検索も就職活動実績とみなされる。
>>762
ttp://job.gakusei.go.jp/←これ
- 768 名前:724 :03/07/28 13:56
- すんごい被った。
>>765
会社によって異なる。新卒しか受けられないところもある。
求人票に既卒の応募の可否が明記されているので見てみよう。
ちなみに俺は2002年卒。内定もらったところは電話で交渉して
何とか受けさせてもらった。
- 769 名前:759 :03/07/28 13:57
- なんか俺すげぇいいやつだな。まぁ俺は結局学泉の
企業からは内定もらえなかったけど、日経のサイトで
探した新卒枠で内定もらいました。
>>765
たしか受けられると思った。俺が最初に学泉に行ったのは
4月のアタマだったんだけど、そのときは壁にくさる程
求人貼ってあったぞ。で、係りのおばさんに聞いたら今春卒業者も
受けられるって言ってた。
- 770 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 13:58
- 今日はレス多いな
- 771 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 13:59
- どうでもいい事だがうちの大学名
学泉っていうんだエヘン。
- 772 名前:724 :03/07/28 14:01
- >>771
愛知?
- 773 名前:765 :03/07/28 14:07
- >>724 >>759
ありがとうございます。早速利用させていただきます。
- 774 名前:724 :03/07/28 14:16
- >>773
がんばって。
今年の就職戦線は、俺が新卒のときより
とても厳しい印象。
何社落ちても腐らないように!
ついでに。>>759と被るけど、
六本木JPで開催される合同説明会の日程。
7月28日〜7月30日だね。
30日は既卒対象となっている。
ただし、28日、29日に参加の企業のなかにも
既卒OKの会社は数社あるはず。確認してみて。
東京商工会議所ジョブガイド
ttp://www.tokyo-shoseki-ptg.co.jp/add/tousyou/index.html
ここも既卒応募可能かわかるとこ。
東商主催の合同説明会は、次は9月16日。
新宿NSビル地下ホールで。
- 775 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:21
- >>774
もとから腐ってるから大丈夫だって
- 776 名前:724 :03/07/28 14:22
- >>747
B-ingはあまりお勧めできない。ハロワの一般求人のほうが
数段マシ。あれに載ってるのは8〜9割ブラックに見える。
しかも、倍率がハンパじゃない。
- 777 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:26
- ガクセン行って一般の方で検索するの?学卒の方で検索するの?
- 778 名前:724 :03/07/28 14:31
- >>775
そーいうネガティブな思考はなしな。
面接でも表情に表れてしまうよ。
とにかくポジティブ思考で。
女の子ごはんに誘うときも、
オドオドしてる奴は失敗しやすいだろ?
>>777
新卒、既卒、第二新卒で受けるんなら学卒のほう。
一般は他のハロワで検索する中途の求人と同じ。
- 779 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:31
- >>778
もう就職活動終わって内定もらってるよ。
- 780 名前:724 :03/07/28 14:32
- あ、一般求人の検索は、
自宅より、ハロワに直接行ったほうがたくさん求人出てくるから。
- 781 名前:724 :03/07/28 14:34
- 来年4月入社か。うらやましいな。バイトし放題じゃないか>>775よ。
- 782 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:35
- >>724
あんたなんでそんな人がいいわけ?就職決まった人間の余裕ってやつ?
偽善者?たんに暇なだけ?厨の糞みたいな質問にまでいたれりつくせりで
答えちゃってさ。うざいよ。
- 783 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:36
- 暇なだけだよ
- 784 名前:724 :03/07/28 14:38
- >>782
いい媒体があるの知らずに
無駄に時間過ごしてたらもったいないでしょ?
同じ境遇にあるものとしてアドバイスしたいと思っただけ。
- 785 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:39
- 別にいいじゃん
煽りのほうがうざいな
- 786 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:39
- >>783
厨房が図にのってアホみたいな質問でスレ汚すようになるからやめて。
こいつらの質問ってほとんどがテンプレとか過去スレみりゃわかること
なのにそれを自分で探そうともしないで何回もおんなじことカキコして
むかつくからさ
- 787 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:40
- SEでいいじゃん。
努力すればIBM、Oracleにいけるぞ
- 788 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:40
- >>784
一言いわせてもらえば既卒で真面目に週かつしてて学センが使えるってこと
知らないやつなんていないから
- 789 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:41
- >>787
でも10年後企業から切り捨てられて路頭に迷うよ
- 790 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:42
- SEが簡単みたいにいうなよ。
SEは難しいだろ。
- 791 名前:759 :03/07/28 14:43
- ハゲシクドーイ
- 792 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:43
- 9月卒業見込みでこれから始めようと思いました
- 793 名前:724 :03/07/28 14:44
- >>788
そうかな。地方の学生には知名度高いが
首都圏の学生はあまり知らないと聞いたが。
- 794 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:45
- IBMって六本木にあんの?箱崎(水天宮前)ってとこに本社なかったっけ?
- 795 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:46
- >>792
オレも9月卒業見込み
秋採用受けろよ
良い企業出てるよ
内定あるが一応オレも受ける
- 796 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:47
- >>724
まーあんたは人がいいっつうか人間できてんだね。俺は汚い人間だから
こういうやつらには絶対情報与えないけどね
- 797 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:49
- ライバルは蹴落とす主義か?
- 798 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:49
- 自分さえよければいいって考えだから、
面接で落ちるんじゃないのか・・・。
営業だと、一番必要なのは、誠実さだと聞くが。
実際にどうかではなく、誠実そうに見えることが最低条件という意味だが。
- 799 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:49
- まぁ、もちつけ
- 800 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:51
- 結局、大切なのは最終的に人柄じゃないのかな。
- 801 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:55
- >>800
そうだと思う。実際そうだった
- 802 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:56
- 卑屈な奴は企業に関わらず相手にしたくない人間ってことで
- 803 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:57
- 結局、大切なのは最終的にどれだけバカになれるかってことじゃないのかな。
- 804 名前: :03/07/28 14:57
- >>759
丁寧にありがとう。
- 805 名前:724 :03/07/28 14:57
- 結局はヒューマンスキルだという議論は、転職板でもされてるね。
新卒や既卒の場合、意欲も大いにアピールポイントになると思う。
他の応募者はやらないことをやると熱心さが
伝わることもある。
面接の後は必ず手書きの礼状を送るとか
人事に頼んで社員に話を聞かせてもらうとか。
- 806 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:58
- >>803
そうだと思う。実際そうだった
- 807 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 14:59
- OB訪問とかはやっておいたほうがいい企業あるよね。
全然関係ない企業もあるけど。
大体、コミュニケーション能力、熱意、人柄でしょう、見られるのは
- 808 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:01
- 今週、1日で筆記面接全部やって合否(内定)だす企業受けるんだけど
筆記重視なんでしょうか?今日日市役所でも2,3回は面接あんのに…
- 809 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:02
- >>808
ズバリDQNだろうが行くとこないんなら行っとけ
- 810 名前:724 :03/07/28 15:03
- >>808
一概には言えないと思う。
面接で抜群に評価がよければ筆記がダメでも採用されたり、
逆だったり。
- 811 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:05
- >>809
それがドキュンじゃないんですよ。ルートセールスでノルマなし
1年目から有給20日以上とれるんですよ?賞与は5ヶ月。ネタじゃないっすよ
マジでここで決めたいです
- 812 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:05
- 筆記が駄目でも面接が抜群によければ採用されるのは、聞いたことあるけど
面接が駄目で筆記が抜群によくて採用は聞いたことないね
- 813 名前:724 :03/07/28 15:07
- 失礼。「逆」って筆記ダメなら面接良くてもダメってこと。
- 814 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:07
- >>810
採用担当者も1回で人間性なんてわかるわけないって思ってるでしょう?たぶん
しかもこの時期にそんな誰がみてもこいつはいいっていうような光を放つ人間が
いるとも思えない。自分も含めてですけど。となると筆記をかなり重視してくるのでは
ないかと
- 815 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:08
- >>811
そういうフレコミこそDQNだろ
- 816 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:09
- 自分さえ良ければいいから、他の人に情報を流さない
↓
自分にたいした能力が無いから、競争率が上がるのが怖い
↓
つまり、たいしたやつじゃない
↓
だから、面接に受からない
ということでは。最初から競争を怖がってるやつを、
入社させたい企業があるのか?
そんなやつ、入社してからも、自分の能力を伸ばすのではなく
同僚の足を引っ張ることに力を使うような、ダニみたいな社員に
なるのが目に見えてるだろ。
合コンで女を取り合ってるんじゃあるまいし、他人を蹴落とすと言う
思想がそもそもよくないような。
- 817 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:09
- 筆記と、性格検査かな
- 818 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:10
- ちなみに学センで発掘。このスレにも何人か受ける人いるんじゃないかって
思ったんですけどね。724さんのおっしゃるとおり宝石がありますよ。あそこには。
まぁ宝石の基準は人それぞれですけど。
- 819 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:11
- >>817
性格検査もやらないそうです
- 820 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:13
- 誰もが口ぐちに〜彼を罵った
でたらめの地図に目が眩んでるって〜♪
- 821 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:14
- じゃあ使い捨て採用なんじゃないかなぁ。
わからないんだけど
- 822 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:14
- >>816
論理的思考
- 823 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:14
- >811
転職板で、色々見てみ。
紙に書いてある待遇と、入社してからの待遇の違いに騙された話は
いくらでも転がってるぞ。
例えば、ノルマは無いけど、「目標」はあるって話とか知ってる?
会社側からノルマは与えられないが、毎月自分で今月の目標を
立てさせられて、それが達成できないと、上司から罵詈雑言の嵐とか。
面接が一回だけってのは、とりあえず人手が足りなくて
まず入社させてしごいて、使えなかったらポイ捨てな会社ばっからしいぞ。
- 824 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:15
- >>821
採用数はメチャメチャ少ないです。受ける人も少ないですけど
- 825 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:15
- ま、会社名がわからないと何とも言えんわな
- 826 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:17
- そうか? 周囲を見下してて、俺は出来ると自信があり実際実力あるやつも
他人に情報流さないと思うぞ。
皆仲良くなんて、偽善っぽいじゃん。
- 827 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:17
- なんか今日は人が多いな
- 828 名前:724 :03/07/28 15:18
- >>811
そういうとこって求人の内容と実態がかけ離れてることが多いよ。
>>814
多分、選考方法から推測すると、中小企業だよね。
中小企業は大手企業とわざと時期をずらして
採用活動始めるところがある。
大手と中小内定でたら、新卒は大手に行っちゃうからね。
この厳しいご時世、この時期によい人材はもういないと
考える企業は減ってるんじゃないかな。
だから、時期で判断するのは難しいように思う。
まあ、本当に会社によって違うんだろうけど。
- 829 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:19
- >821
それ、どこの業界よ?
不動産、リフォーム、シロアリ、先物、あたりならDQNだってわかるが、
教育産業、出版、配置薬とかもほとんどDQNだって話は知ってる?
そもそも営業職なんだかどうかもわからないが、
業界はどこよ。それでだいたいわかると思うけど。
- 830 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:19
- そうそう。就職活動で成長する人も中にはいるしね。
- 831 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:20
- ノルマがないのは公的な側面のある会社だからです。そもそもノルマを
課したり、業界間で過当競争をするのになじまないというか…。
だから823さん下半分で書かれてるようなことはないと思います。待遇に
関してはそうかもしれないですね
- 832 名前:724 :03/07/28 15:21
- >>823
だいたい業種で判断できちゃうよね。
個人を相手にする業種は…。
衣食住に関わる業種は…・
- 833 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:21
- ま、このご時世一寸でも良いと思える会社が少なくなってるし
行けるんなら行ったらいいんじゃね
- 834 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:21
- >>829
広い意味でいえば金融
- 835 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:22
- 特殊法人?
- 836 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:23
- >>832
そんなこと言い出したら何にもできんだろ
法人への飛び込みだってあるんだし
広義で衣食住に関わってない業種も少ねーし
- 837 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:23
- >826
そういうやつは他人は基本的にアウトオブ眼中で無視だから、
そもそも2chなんかやらないし、ましてや書き込んだりしない。
親切で情報提供してる人に、わざわざそういうことはやめろって
書いたりするやつがいたから、叩かれてるんだろ。
余計なお世話だってことで。
- 838 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:23
- ATMの集金か?
- 839 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:24
- 試験終わったら公表させてもらいますよ。10日後には結果でてると思いますし。
あと日程が3回にわかれてて今回がその1回目です。だからまだ枠が残ってる場合も
あるかと思いますので、「終わったら」公表させてもらいます
- 840 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:25
- >>837
なるほど。
- 841 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:25
- 郵政公社じゃないよな・・・
- 842 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:25
- エロサイトのサンプル
http://www.k-514.com/sample/sample.html
- 843 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:26
- >>837
2ちゃん初心者か?
- 844 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:27
- まぁ何度も724さんの受け売りさせてもらいますけど
規模や知名度だけでなく、いい企業を発掘するっていうのが
まさに宝捜し、既卒だからこそできる就職活動の醍醐味なんじゃないですかね
おもしろそうなとこよさそうなとこはいっぱいありますよ。
かといって妄信的になってるわけじゃなくてどんな企業にも影の部分は
あるってちゃんとわかってるつもりですけど
- 845 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:29
- 大量のブラック、DQNをかきわけてがんがってください
- 846 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:30
- >839
公表するにしても、会社名は出さないようにな。
それを見て面接に行ったやつが大量に出たら、面接官も
おかしいって思うでしょ?
基本的に企業は、社内の内部情報を漏らすような人は嫌がるから、
下手したら内定取り消しとかもありえるらしいし。
- 847 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:33
- >>846
ご丁寧にどうもです。ほんとはカキコしたことちょっと後悔かもw
ただでさえ受ける人が少なく、かつ既卒なんていったら特定されかねないですからね
まぁ採用担当者がここを見てないことを祈るのみです
- 848 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:34
- なんかテンションあがっちゃったんですかねー。ではでは
- 849 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:39
- こんなとこ、採用担当者はみないだろ。
- 850 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:43
- いやー、見てるらしいよ。
企業別のスレ見てる人事は普通らしいし。
で、企業別スレが立つほどでない中小だと、こういうとこ見るんじゃないの?
だから、会社名を出すのはご法度。
面接受ける人数が少ないと、
昨日面接受けてきました、
って書いただけで、下手すりゃ2,3人の中に特定されるからな。
- 851 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:46
- だからSEで。。
- 852 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:49
- だれか会社立ち上げようとするヤシいないの?
俺既卒だけど派遣で金貯めまくって起業する予定。
まだ100しか貯まってないけど。
- 853 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:50
- みのもんたの貧乏脱出大作戦に出演予定?
- 854 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:51
- 会社立ち上げるってどんな会社?ソフトハウス、外食、小売くらいしか思いつかん
- 855 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:55
- >>852
おれ雇って
- 856 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:57
- 会社は立ち上げるのは簡単だけど、利益を上げるのが難しいような・・・。
例えばコンビニ、ファミレスあたりは、店を作っても
過当競争でどんどんつぶれていくでしょ?
学歴に自信があるのなら、家庭教師の派遣業者とかなら、
うまくいくかもしれないが。。。
- 857 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 15:59
- 確かに、、、増えるのは借金だけかな
- 858 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:01
- 人間の基本的な欲求をみたすものが手っ取り早いな。
性欲と食欲。
- 859 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:03
- 画期的な事業を起こしても、金のある企業に真似されて、
似たようなものやサービスを売られ出したら、もうそこで終わりだし。
まぁそのへんは、ベンチャー板で聞いてみたら。
よく聞くのが、成功体験の無いやつが起業しても、勝ち方を
知らないから、ほtんど失敗するという説。
営業で社内トップだったとか、そういう一番を取ったことのある
人間だと、起業しても成功する確率も高いんだってさ。
- 860 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:03
- なるほどぉ
- 861 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:05
- 会社起業なんて漏れらには非現実な話するなよ
- 862 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:05
- 学生職業総合支援センターに最近登録したら求人情報の手紙が
届いた。コンサル系の会社で面接を受けてみないかという案内。
市役所試験の勉強をやっているだけに迷うところ。
厄介なのは試用期間があること、もしかしたらっていう不安が拭えない
もんで。市役所試験受ける予定の奴は就職活動どうしてる?
- 863 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:05
- 風俗のボーイから、雇われ店長を目指すってのは、
意外と固い道だったりしてな。
あれこそ企画力がすべてのような気が。
女の子のレベルだけじゃ差別化に限度があるし、
頭使うらしいわ。
- 864 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:07
- >>862
市役所って今から間に合う?
- 865 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:07
- 外食とか小売は利益よりもとりあえず売上だして当面のキャッシュフロー
を確保して(自転車操業的に)店をまわしていって生き残るっていうのが
当面の目標なんじゃないの?勝ち残ったとこで商品を適性価格にしてやっと
利益のことを考えられるというか。けど現実には、次から次に新規参入して
きてなかなか1人勝ち残るってことができないで、採算度外視で低価格
競争を永遠に強いられるというか。違う?
- 866 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:10
- エロいことに関してはいくらでも企画がわいてくる。それが広く受け入れられる
ものかどうかは別にして
- 867 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:11
- >>864
探せばあると思うが、大きい市はだいたい終わってる。
小さいとこはコネが強すぎる
- 868 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:11
- 公務員は、落ちたときのダメージが大きいと聞くから、手を出してないな。
すれ違いだけどさ、公務員って、これからの時代も一生安泰だと思う?
これから日本の経済が復活しないで中国当たりにどんどん抜かれて行ったら、
公務員もリストラせざるを得なくなって行くような。
実際、郵政公社はどんどん自主退社に追い込む方向で動いてるらしいし。
否定的な話になってすまないが、862は、公務員でやりたいことが
あるのなら、公務員試験一本でいいのでは。
安定を求めてるのなら、上記のことも参考にして、民間も平行して
受けた方がいいのでは。
- 869 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:11
- >>864
今まで何の対策をしていないのなら厳しいと思う。
ただ大学が国立もしくは数学や経済が得意なら今からでも
間に合うし、小規模な市役所、役場なら教養試験だけのところも
多いよ。
- 870 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:12
- >>852
オレの卒業すぐゼミ友会社起こしたよ
まだやってんじゃないかな
- 871 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:14
- 公務員浪人は司法浪人会計士浪人よりも落ちたらなんにも
残らん。まったく役にたたない勉強。そのリスクにびびるような
香具師は最初からやらない方がいい。俺はやらない
- 872 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:14
- >>870
何書いてるのかわからんくなったw
オレのゼミ友が卒業すぐゼ会社起こしたよ
です
- 873 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:14
- >865
正解。
今利益出してる外食だと、有名ラーメン屋くらいだろーな。
小売だと、近くに安くて品揃えのいい大型店が出来たら、
そこで終わりだし。
スーパーやトイザラスの安売りのせいで、個人経営のおもちゃ屋が
つぶれまくったのは、有名な話だからな・・・。
- 874 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:15
- >>867
>>869
サンキュ
とりあえず探してやってみる
可能性があるかぎりやる価値はあるからね
- 875 名前:852 :03/07/28 16:15
- 俺もここにいる人たちと同じで就職できずに悩んでて本気で自殺も考えた。
でも死ぬのはいつでもできるんだし何も死に急ぐことはないよね。
やりたい事見つかったし、一か八か起業するのもいいんじゃない?と思うようになったわけよ。
必死こいてDQN企業入ってやりたくもない仕事朝から晩までやるより、
薄給でも休み無くても自分のやりたい事やれるほうがイイと思う。
価値観の問題だけど。
もちろんDQN企業より辛いことも多々あると思うが・・。
- 876 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:16
- >>868
2002年卒だけど公務員試験は絶対がないだけにマジで苦しい。
去年から国Tを目指して勉強したが今年は全滅。レックの模試
で国UあたりはA判定だったのだが見事に惨敗。
俺も市役所目指しているが落ち癖の連鎖を止めたいよ
- 877 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:16
- >外食とか小売は利益よりもとりあえず売上だして当面のキャッシュフロー
>を確保して(自転車操業的に)店をまわしていって生き残るっていうのが
>当面の目標なんじゃないの?
当面のCFも何も、現金商売の小売・外食では、「CFはあるけど利益はない」
なんてことは無いわけだが。
いわゆる「売掛金」という奴が発生しない。
- 878 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:16
- >>870
やってなかったら問題だよ…
>>873
だよねー。ない頭振り絞って考えて最近自分なりにわかったことなのよ
書いてよかった
- 879 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:16
- >>875
漏れもそう思うよ。がんばれっ
- 880 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:18
- >>877
意味がわからん。もうだめぽ・・・
あんまいじめんといて
- 881 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:19
- >>873
オモチャはどこで買っても一緒だからダメなのだ。
ラーメン屋のように、そこでしか買えないものを売ればいい。
だから外食なんかはやりやすいわけだな。
ちなみに、ここ↓のパン屋はOL辞めた女が23歳で始めた店だ。
俺らでも不可能ではないと思うがどうよ
最高級天然酵母パン専門店
http://www.recette.co.jp/index_2.html
- 882 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:20
- >875
起業の一番つらいことは、借金取りに追われることらしいよ。
自分の金だけじゃ会社はまわせないから、親や友人に金を借りる。
で、それで足らないと、サラ金に手を出す。
返せればいいが、返せないと、毎日のように督促が来て、
仕事が手につかなくなる。
みたいな流れで。
金の余裕があるならやってみるのは手だが、ないのなら
おすすめできないかと。
リーマンは嫌ならやめたらすむが、起業は失敗したら、
借金が残るからな。
- 883 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:21
- なんか今日は久々に伸びてるなどうしたんだ?
- 884 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:22
- サラ金から借りんの?ロ○ロとかSF○Gとか事業者金融から
かりんじゃないの?銀行とかは貸してくれないよね
- 885 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:22
- >>882
資金のかからないのにしたらどうよ?
学習塾とか、ネットショップとか。
- 886 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:22
- 今書き込んでいる奴ら結構、学歴高そうだな。
俺は大隈の大学出身だが社会に出たら学歴など何の役にも立たない
代物になって逆に現在の自分を苦しめる厄介な物に。
市役所試験になんとしても合格するぞ
- 887 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:22
- ネットショップは顧客情報の管理が大変じゃない?
- 888 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:25
- >>887
基本的なデータベースについては自分で勉強して、
認証とかセキュリティ云々が必要なら、それは業者だな。
近所のSOHOとか。まあこれは金かかるけど。
- 889 名前:852 :03/07/28 16:25
- たしかに借金取立てはガクガクブルブルだけど、
家族を含め回りに迷惑をかけるのだけは避けます。
- 890 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:27
-
既 卒 と は 関 係 な い 話 ば か り だ
- 891 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:28
- ここもネットショップの成功例。客単価2〜3万、月商1000万だと。
母親が薬剤師で薬局をやっていたのだが、そこの娘が健康食品を
売り始めた。健康食品なら難しい薬剤師免許は要らないし、
ネット販売も可能(薬のネット販売は法律で禁じられている)だということで。
http://www.rakuda.co.jp/
- 892 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:29
- 害卒
- 893 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:29
- 気卒はどうでもいいよ
- 894 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:30
- >>891
へぇ、健康食品の通信販売か。でも扱ってるもの故に客単価高いよね。
でも月500人くらいの注文って結構多くない?
- 895 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:31
- ネットショップかぁ。
これも、大手が本格的に参入してきたら、ヤバそうな気が。
本なんかだと、アマゾンとかの大手がネットで手広くやり始めて
普通の本屋はビビり気味らしいし。
個人的な意見では、外国へ行って現地で安く買ってきて、
それを日本で売るような、雑貨屋あたりが手堅いんじゃないか?
雑貨は通販やネットで買う人間は増えないと思う。
本、家具、服あたりは苦情も多い反面、通販の業績がどんどん
伸びてるらしいが、雑貨は目で見て触って、始めて買いたいと思う気が。
これも東急ハンズみたいな大手がいるから、トルコの
ペルシャ絨毯がうちの店なら安く買えますとか、
かなりの差別化が必要だと思うが。
- 896 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:31
- 最近ふと思ったけど、
死ぬのって考えたことある?選択肢として。
漏れはそれもありかなって思ってるけど、
ここの人々はそういうのを通り過ぎた人たちなのかな?
ネガティブにさせてしまったのならSorry.
- 897 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:31
- 既卒っていうけど、その辺の無職と一緒じゃん。
負け組決定じゃん
- 898 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:32
- 会計士浪人>>>>>>>>>>>司法浪人>>>>公務員浪人
ぐらいらしいな。
会計士浪人で担当受かってれば、職歴なし27歳ぐらいでもそこそこの会社に
就職でき(二部上場とか)、その後出世なり転職なりを経て
30代前半で600〜750万ぐらいいくのもわりと普通に可能らしい。
- 899 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:34
- 死ぬのはいつでもできるから、考えても時間の無駄だと思ってるが。
つーか身内で亡くなった人とかいないのか?
あったら、死ぬなんて考えられないぞ。
死者に比べたら、生きているだけで可能性の面で勝ち組みだぞ。
- 900 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:34
- >>859
具体的にはいえないけど、日本の製品を亜細亜やヨーロッパに転売して
生活している人を何人か知ってるよ。
- 901 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:35
- あ、895さんへ
- 902 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:35
- 勝ち組みだとか負け組みだとかどうでもいいよ
他人と比べても意味無いだろ
- 903 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:36
- みんな意欲的ですげーな。漏れなんか就活とバイト以外なにもやる気が
しなくて寝てばかりいるよ。オンナは頑張れっていってくるけど、
悪いけどオンナの存在がもう疎ましく感じるよ。
- 904 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:36
- もともと本は単価が低いから、送料が高くつくということでweb通販では
あまり数字が伸びてこなかった。けど最近はアマゾンとかコンビニ受け取りで
送料ただになったりしてるけどね。
- 905 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:37
- 自分に負けてるくせに
- 906 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:38
- >>894
そうだな。多いな。
でもここがもし日本でも有数の、面倒見のいいサイトなんだとしたら、
月に500人いてもあながち不自然でもないような。
>>895
ブランドものの買い付け&販売なら、
http://www.1st-import.com/
↑こういうとこかね。もうかってるのかどうかはしらんけど。
- 907 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:38
- 急に熱くなってきたなこのスレ。
- 908 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:39
- あっ、明日はハロワいくぞ!
- 909 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:39
- 予備校の先生で、趣味で劇団の運営やってて、
その資金を稼ぐために、予備校で働いてるって人がいたなぁ。
阪大卒で大企業で働いてたらしいが、なにかが違うと思って
そういう生き方を選択したらしい。
あの人のことを今ふと思い出して思うのが、
モチベーションをどう高く持つかなんだろうな、結局は。
食って行けりゃいいとか考えて働いてたら、仕事がつらけりゃ
すぐやめたくなるのだろうが、目標があれば踏みとどまれるのだろう。
- 910 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:40
- 既卒=へなちょこ
- 911 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:40
- >>906
だな。健康食品をネットで販売しているのが日本で少ないなら、
500人くらい月にいてもおかしくないかもな。
アフターサービスやクレーム対応もしっかりしてそう。
- 912 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:41
- なんかチャットみたいだな
- 913 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:41
- 健康食品って、どうもぼったくりのイメージがあるのだが・・・。
- 914 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:41
- >>909
自分には大企業の仕事が向いていないとわかったから、
他のところで自分の力を発揮しようと思ったんじゃないかな
- 915 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:42
-
も う 夏 な ん だ な
- 916 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:42
- それをいうならブランド品もぼったくりでしょ
- 917 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:43
- 趣味はあるから、生きていくのが苦痛とか思うことは無いが。
でも、金に出来る趣味じゃないので、なんの仕事をして
生きていくかってことが問題なんだよな。
- 918 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:44
- 八月が勝負だ
夏はみんな動かない
- 919 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:45
- 健康食品のサイトなんてすでにいっぱいあるよ。
結局すぐ真似されて競争激化。
ビジネスって大変ね。
- 920 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:45
- 真似されない仕事なんてないからな。
- 921 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:45
- >>918
なぜ夏はみんな動かんのだ?
暑いからか?盆がちかいからか?
- 922 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:47
- 冬よりは、夏の方がいいなぁ。
コート着て動くのは面倒だ。
汗かくのは、健康的で好きだけど。
- 923 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:47
- >>920
やはりコンテンツでしょう。
- 924 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:48
- さて、とにかく営業で職を探すか。
今更専門職につくための勉強なんかやってる時間は無いからな。
- 925 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:49
- 新スレ立てました
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1059378493/l50
- 926 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:49
- >>919
そうなのか。やはり楽じゃないな
- 927 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:49
- 勉強してる間にも無職暦は増えるからな。
取りあえずは両立しているが。
- 928 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:50
- コンテンツも真似されるんじゃない?
就職サイトでも、似たようなのいっぱいあるし。
でもみんなリクナビを使ってたのは、結局大手の安心感。
大手じゃぁ絶対に真似できない仕事=顧客への徹底したサービス
これしかもう個人でやれることは無いでしょ。
- 929 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:52
- リクナビみたいなのはいっぱいあるけど、民衆みたいな
サイトはあまり見ないし。
てことは、参加型のコンテンツなら将来性はあるか。
ネットゲームがはやってるらしいしな。
やったこと無いけど。
- 930 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:54
- >>928
そうだね。
でも、大手でもその業界全体が腐ってれば、個人でも風穴空けられるかも。
- 931 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:56
- 上のほうにも書いてあるが、公務員試験落ち組みにはほんと何も残らん。
オレ2002年卒なんだけど、去年今年と受けて1次合格は地上のみ。
この1年で公務員試験の状況も一遍してしまったようだし。
あきらめて民間目指そうと思うんだけど、
このスレではガクセンの話は良く出てくるけど、学校の就職課と
どっちがいいんだろう?
学校まで往復1万かかるから、そうそう通えないんだけど
面倒見てくれそうなのはやっぱり学校なのかなあ。
- 932 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:57
- さっきの健康食品屋は、顧客がメール送ったら、
電話で返事がくるんだと。
- 933 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:57
- 結婚相手紹介サービスはもうかってるらしいな。
なら、合コンサービスの会社を作るとか。
あ、これ一歩間違ったらスーパーフリーw
- 934 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:58
- 健康とか結婚とか、相談の余地がありまくる分野は
サービス勝負もできそうだな。
この点ブランド物はそうでもない。
- 935 名前:アビバの高卒 :03/07/28 16:58
- 採用通知をついに頂きました。
経験も知識もない漏れで、筆記試験が最下位だったのに
とってくれたのは漏れだけ。。。
ずっと接客業やってたから面接勝ちしたんだろうな、と思いますた。
これからはがむしゃらにやって行きます。
専門職なのに知識が全く無いので。
このスレともお別れとなりましたが、昔自分が書き込んだ時に
色々指導してくれた方ありがとうございました。
このスレは自分にとって正に支えとなってくれました。
今後ともみんなにとって、このスレが力になっていく事を祈ります。
- 936 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:59
- よかったな。
- 937 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 16:59
- >>931
学泉は卒業1年以上の香具師は使えません
- 938 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:00
- 来年からがんがって!
- 939 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:00
- やっぱり世間は結婚したい人たちがおおのかねぇ
今でも寿退社とかってあるのかな
- 940 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:01
- がんばれよ
だめだったら
いつでも戻って来い。
- 941 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:02
- 物を売る仕事は差別化が難しいが、
知識、ネットワークを売るに出来る仕事は強いか。
これってヤクザが一番該当するなw
- 942 名前:931 :03/07/28 17:02
- >>937
そうなんですか。ちゃんと調べてなくてスイマセン。
しゃあハロワか学校しかないってことか・・・
- 943 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:03
- 社会人は出会いがないからだろうな。
- 944 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:03
- よしっ!みんな935氏に続くのだ!
漏れはとりあえずバイトやめるずら。
就活に専念!
- 945 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:04
- 寿退社があるんじゃなくって、結婚したら居場所が
無くなって追い出されるって聞いたけど。
会社で権力のある男は、若い女が新しく入ってくる方を望むからな。
男女差別だろうが、これが現実じゃない?
女は、不況になってからさらに、収入のある男をみつけて
結婚して、楽がしたいってやつが増えたってきくぞ。
- 946 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:07
- 俺らが何歳になっても、20代前半の女を見つけるに限るよ。
25超の女はかわいくないよ。
- 947 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:08
- 結婚紹介所に入会する男→金はあるが、仕事ばっかで恋愛してる暇が無い
結婚紹介所に入会する女→条件のいい男を見つけて結婚して楽がしたい
ってとこでは。
結婚紹介所ってな、入会金20万。年会費12万とかするらしいわ。
そんなもんに金が使えるのは、実家暮らしの女と、それなりに
稼ぎのある男だけだろーて。
- 948 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:08
- 腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道 ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html★
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門(アナル)
\_____/\_____/
- 949 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:09
- でも女は年食っても熟女とかいって風俗でいける気もするなー
風俗はやっぱり抵抗があるのかな
ビジネスって割り切れば楽な気もするが。。
- 950 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:09
-
これはヒドイな・・・
<サービス残業>“隠し”が悪質化 パソコン記録を改ざん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030728-00001057-mai-soci
みんなが受けてる会社がこんな会社じゃないことを祈るよ・・・
- 951 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:10
- 20台後半もなかなかいいらしいぞ。
ちとお疲れだが、無茶な甘え方とかしてこないから、
付き合ってて楽らしい。
でも、すぐに結婚を匂わせてくるから、面倒らしいけどなw
- 952 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:10
- 結婚紹介所は見事に需要と供給の仲介をしてるんだな
- 953 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:13
- まあ、年々化粧は厚くなるわけだが。
- 954 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:14
- イトーヨーカドーでバイトしてたが、
社員は8時くらいに一度タイムカードを押してまた仕事に戻って、
毎日10時帰りとかやってたぞ。
つまりサービス残業。
小売がブラックと言われるのもわかるわ。
社員のねーちゃんは若くてかわいいのが多いから、
奥さん探しにはいいかもしれないが、将来性も無いしな、小売社員は。
- 955 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:14
- 10時ならまだましそう
- 956 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:14
- 企業が俺らに処女性を求めるように、
俺らも女に処女性を求めようではないか。
- 957 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:16
- まあ残業つーてもさ、
規定労働時間内に必死で働きまくってのサビ残なのか?
という気もするが。
「トロくやったもん勝ち」じゃアホくせーし。
- 958 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:19
- ノルマが元々時間内に終わらないように設定されてるらしいぞ。
小売の社員なんて、やってることはバイトに毛のはえたことだからな。
これは、百貨店レベルになっても変わらないらしい。
接客、レジ、棚だし、在庫の確認、在庫切れの注文、バイトの教育。
全部、バイトでも長くやれば出来ることばかり。
- 959 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:21
- 営業は、ノルマさえこなせれば楽らしいけどな。
車で移動してるから、漫画喫茶に行ってようが、車で
寝てようがわからないし。
だた、このノルマ達成というのが、ほとんどの人は出来ないわけで。。。
- 960 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:21
- 新卒はそういう仕事を最初にやるけど、あくまで最初だけでしょ
- 961 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:22
- >>960 最初だけ・・5年くらいはやるんでないの?
- 962 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:23
- まあ、新卒でなくても、とりあえず親戚一同には周るよな。
うち田舎だから、前は近所の親がきたよ。
- 963 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:24
- >>961
人によるんじゃない。または現場が好きになった人とか
- 964 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:25
- ヨーカドーなら、店長が自ら棚だしや、接客やってるぞ。
この前ヨーカドーに行って買い物してて、近くにいたおっさんに
衣装ケースの色違いありますか?
って聞いて、奥から持ってきてもらったけど、
よくよく思い出したら、その人は店長だった。
あれはさすがにびっくりしたな。
ちなみに店長は、毎日8時に来て、22時に帰るって感じだったよ。
あのはたらきっぷりには、頭が下がったものだ。
- 965 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:26
- かっぱずしの店長は九時出社0時退社だよ
- 966 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:28
- それだけはたらいてれば、まさにバタンキューだな。
やりたい仕事なら問題ないわけだが。
- 967 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:28
- 俺は2002卒。
その年に某コンビ二就職し今年7/15で退社した者だが、
正社員の残業は在ってないようなものだったよ。
月100時間以上は残業してるが20時間も残業手当は
付かなかった。これが辞めた理由じゃないけど、さすがに
ムカつくよね。やる気なくすよ。バイトしてたときは、
しっかり残業手当は出てただけに何でだ?って感じで。
今は、就職課とかネットで職を探す日々・・・
なかなか自分がしたい仕事ってみつからないね。みんながんばろう!
- 968 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:28
- なんつーか、平社員なら給料は上がらないし、
出世したら仕したで事ばっかでプライベートな時間が無くなりそうだし、
サラリーマンっていいこと無いよな。
親父が日曜とか寝てばっかだったのがわかる気がする。
それでも、サラリーマンになるしか生きる道は無いわけだが。
- 969 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:31
- コンビニもブラックと聞いたが、やっぱそうなのか。
残業が100時間ってーのは、よく聞くよ。
これがSEだと、残業代がつくかわりに、200時間残業とか
兵器でやらされるらしいが。
- 970 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:32
- とりあえず働かないとな。
やりたいことがあるにしても、とりあえず就職。
そしてひそかに勉強だ。
俺はこれでいく。
- 971 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:34
- 100÷25=4
一日4時間残業だから、毎日12時間労働か。
社員にはなりたいが、やっていけるか不安ではあるな。
- 972 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:35
- >>971
今、なんてそんなとこ多いよ
ブラックと言われるとこじゃなくても
- 973 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:36
- うちの姉貴の旦那は今でこそサービス残業ないが、
サービス残業1.5hくらいのときかな、1ヶ月で
10kg位体重おちてた。
まあ、それだけ落ちるだけの体重があったわけだが。
それでもすごいと思ったな・・・そのころはバタンキューだったようだ。
- 974 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:37
- バイトで時間内労働になれてしまってるからな。
時間外まで働いて、残業もつかないというのは、
悲しい話だが、仕方無いんだろうな。
営業職なら、車の移動の時間とかで、自分の時間がもてると
思って、頑張るか。
- 975 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:40
- 会社員って、いつ恋愛してるんだ?
夕方に駅前に行ったら女子高生とOLは腐るほどいるが、
会社帰りのリーマンなんかいないからな。
平日は仕事して寝るだけか。
だから、金曜の夜は、あんなに飲み屋にリーマンが多いのか。
休日前しか、夜更かしできないんだろうな。
- 976 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:41
- みんなそうやって老け込んでいくのさ・・・
- 977 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:45
- 残業は苦にならない。バイトしてる時に最長150時間という残業をしたことがある。
正社員になって何が嫌かと言うと、残業したのに給料がつかないこと。
こんなこと欧米じゃ信じられないよ。すぐ裁判で会社もって行かれちゃうよ。
日本ってこんな国だったか?おれが留学してるうちに日本も変わったのかな?
- 978 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:48
- 引きこもり平均年齢26・7歳 厚労省が実態調査
自宅に長期間閉じこもり、社会参加しない「引きこもり」状態の人の平均年齢は
26.7歳で、約14%が35歳以上と“壮年化”が進んでいることが28日
、厚生労働省の実態調査で分かった。4分の3が男性で、全体の5人に1人が
家族に暴力を振るっていた。
行政が援助を始めても中断したり音信不通になったりする人が目立つなど立ち直りの困難さを示しており、厚労省は対応に苦慮する相談機関向けに、本人と家族への具体的な支援の在り方をまとめた指針をつくった。
調査は3月、全国の精神保健福祉センターと保健所を対象に実施。全センターとほとんどの保健所から回答があった。
電話相談の延べ件数と来所相談件数は合計約1万4000件で、集計方法は違うものの2000年に実施した1回目の調査時の計約6100件より大幅に増加した。(共同通信)
- 979 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:48
- 俺がバイトしてた某ファミレスは、残業代全部出てたよ。
- 980 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:49
- バイトしてる人はヒキコモリにはならんのかね?
- 981 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:49
- バイトで、10時間のはずが、人手が足らなくて、
結局14時間働いたことがある。
休憩も、昼飯、晩飯、ともに20分ずつで。
かなりしんどかったけど、でも、8時間以上労働分は
きっちり25%増しで金をくれたから、まだ耐えられた。
サービス残業は、たしかにおかしいよな。。。
- 982 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:49
- つまんない人生だよな・・・
俺は高校のとき花火師になりたかったけど、将来がちょっと不安で
大学に行くことにした。
でも・・・なんだよ!このザマは!あぁ?大学出てもぜんぜんダメじゃん。
職人になったほうが良かったよ。糞。選択ミスだな・・・完全に・・・。
- 983 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:51
- ファミレスは、同じ時間働いた社員より、バイトの方が
月給が高い、ってことが、たまにあるらしいよ。
社員の立場っていったい。。。
- 984 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:51
- 今からじゃ花火師なれんの??
- 985 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:51
- ひきこもりってそんなに多いの?
テレビも半分やらせだと思ってた。
- 986 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:51
- 同じサビ残時間なら、大手よりも成長中のベンチャーとかのほうが
おもしろいよ。社長が近いし。自分がコミットメントしてる気分になれるし。
- 987 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:52
- 花火師って、どうやったらなれるの?
- 988 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:52
- >>983
飲食全般に言えること
- 989 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:52
- 夏は信州(長野)へGO!
信州オンライン
http://shinshu.online.co.jp/
長野県ホームページ
http://www.pref.nagano.jp/
信州ビジネスツールナビ
http://www.icon.pref.nagano.jp/
レジャーナビ
- 990 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:52
- >>983
やっぱり生涯賃金が違うでしょ。
若いうちは我慢かな。。
- 991 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:52
- 心理学を専攻していたが、漏れもそうおもってた。>>985
- 992 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:52
- バイトはほとんどの場合、残業手当付くでしょ。
正社員は付かないんだよな〜。なんでだろう??
- 993 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:53
- 100000
- 994 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:54
- >>988 俺らそんなことありえなかったよ。
社員の残業時間給は2000円だったし。
- 995 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:54
- もう1000か〜
こんなに2chに長くいたのははじめてだな。
- 996 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:55
- 100000000000
- 997 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:55
- 100
- 998 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:55
- 負けず嫌いが多いな
その息で就活いくべさ!!
- 999 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/28 17:56
- >>991
もしかして、博論にかかりっきりになってる人も
ひきこもりに数えられてるんじゃないかなw
- 1000 名前:俺 :03/07/28 17:56
- 1000キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50