面接が1回だけのところ
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:31
- ある程度大きい会社である?
面接は1回だけがいいなあ。就活に時間もお金もかかりすぎ。
- 2 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 12:31
- 公務員、特殊法人。
しかも面接は参考程度。
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:31
- 2げっとするには金かからない
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:34
- >>2
お前都庁合格したんじゃねーの?
昔からあそこは面接2回あるが(w
しかも最終合格のあとにも採用面接が数回あるし。
墓穴掘りすぎ(w
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:40
- 2 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 12:31
公務員、特殊法人。
しかも面接は参考程度。
4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:34
>>2
お前都庁合格したんじゃねーの?
昔からあそこは面接2回あるが(w
しかも最終合格のあとにも採用面接が数回あるし。
墓穴掘りすぎ(w
墓穴キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
コピペ推奨です
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:40
- 無視かよ。自称東京都1類トップ合格さん。
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:41
- 無視だそうです
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:41
- >>5
JRAは面接何回もあったけど
筆記も2回あったし・・・
嘘バッカ
最終落ち
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:42
- 学粋なら大手でも一発のところあるよ。
一発というか一日で終わらせる。
- 10 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 12:42
- 国1は1回だが。
しかもいつ都庁と書いた?
コピペとリンク持って来い(w
一度も書いていないはず。
- 11 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 12:43
- 「参宮橋からやや北のところに住んでいる」と書いたら、
「悠は都庁だ!」と騒いだ人がいただけなのよね(w
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:44
- >>10
哀れだからキエロ(プ
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:44
- >>10
おいおい。むしろ1回のところなんて少ないんだよ。
しかも国1でも官庁訪問というものがあるんだよ。よく調べてからモノ言え(w
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:44
- >>11
休みで暇なんだね
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:45
- 必死だなぁ
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:45
- >>11
>>8
にはどうお答えですか
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:45
- >>11
お前は自分で言ってただろ。都庁の職員だって。
詐称がばれそうになったらそれかよ(ぷ
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:47
- 国1は二次試験と採用面接の二回では
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:48
- おまいら
プロ固定にマジレスするな
こいつは設定なんだから
実在はしないから
- 20 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 12:48
- >>17
だからコピペとリンク持って来い。
私は特定を恐れて都庁を故意ににおわせたことはあるけど、
一度も書いていないよ。わざとやったから覚えている。
>>16
いつから公務員になったんだ、JRAは。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:49
- プロ固定のわりには、よくあからさまにうろたえて逃げるけどな(w
- 22 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 12:50
- >>18
「国1」合格までは1回でしょ。
「○○省」採用試験も1回だし。
実質2回だけど、国1は1回ですよん。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:50
- >>20
自分で特殊法人と書いてただろ
"( ´,_ゝ`)プッ"
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:51
- >>20
探そうと思えば探せるが、「都庁を故意ににおわせたことはある」
という言い訳をするとはさすがプロの釣り師(w
都庁以外の地方公務員か。クズだな。
- 25 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 12:52
- >>24
いや、一度も書いたことないよ。
あったらリンク持ってきて。探していいから(w
一度も明言しなかったよん。
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:53
- >>23
ちと気になったんだが特殊法人て公務員じゃないよ
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:53
- >>26
>>23はマーチだからそんなこと知らないんだよ。
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:53
- >>22
お前、スレタイを見て>>1が内定を求めてることを察知できなかったわけか。
誰が合格だけ望んで採用されるのを望まないんだよ(ぷ
ガキみてーな言い訳するなよ(w
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:54
- もう必死すぎて
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:55
- >>25
わかったわかった、そういうことにしといてやるよ。
国家公務員じゃないんだろ。
- 31 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 12:56
- はいはい悪かったね、日本学術振興会なんかで。
いい加減にしろよクズが。
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:57
- 国家公務員だったら色々詐称喚問してやるよ。俺も官庁訪問の一経験者だからな。
ま、こういうこと書くといいづらいか。
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:57
- >>26 >>27
落ち着いて>>2を見れ
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:58
- なんで下げてんだよ(w っていうつっこみでも欲しかったのか?www
どこで働いてるかぐらい言えるだろ。お前は自分の経歴を晒すのが好きだからな。
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:58
- >>27
あっそうか
しかしそれで反論してるのもイタイな
- 36 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 12:59
- >>34
もう書いたが。
前職になっちゃったから書いても不都合はないし。
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:59
- ネタはいいから早く晒せ
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 12:59
- 前職が多いな
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:00
- あくまで面接1回だけってことのすれなんだろ
JRAは特殊法人ですけど
面接何回もあると思うけど・・・
違うの?
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:00
- タクマ
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:01
- >>39
JRAスレでご確認を
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:02
- 日本学術振興会の職員は、「公務員」ではないわけだが。
- 43 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 13:02
- >>42
特殊法人ですよん。
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:03
- さあ、そろそろ悠も苦しくなってきました。
- 45 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 13:05
- さて煽って楽しかったので、そろそろ出かけるとしますか。ありがとさん。
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:05
- and so on...
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:06
- お前の定義によると、NTTの職員も公務員だな(w
お前法律に弱いだろ。
- 48 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 13:07
- プロ固定に本気になる名無しさんは、よいお客様。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:07
- >>45
ひひひ必死さ丸出しだな!
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:08
- >>48
そうやって逃げるなってば(w
手が震えてるぜ(w
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:09
- 顔が引きつったままキーボードを打つ糞固定
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:12
- 東大てあのキモイ東京kittyの母校でもある
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:18
- 面接1回の会社はあやしすぎるから逆にやめとけ
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:19
- 東京kittyは東大医学部卒業である(ぷw
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 13:22
- >>54
頭は良さそうだがとてつもなくキモイ
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 14:21
- オレ(当方東大理系院 プロパー)
国T
1次試験、2次試験、人物試験
官庁訪問(業務説明)1回
採用面接 1回
で、内定でたけど、何か?
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 16:17
- プロパーってなぁに?
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 18:01
- 大学から東大って意味だと思うよ。
要するに学歴ロンダじゃないってこと。
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 18:02
- >>56
内定先はどこの官庁?
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 18:03
- 学会で知り合った
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 18:07
- えっ!東京キチガイって東大なの!!??
まじで?
東大でた意味まったくないじゃん(w
- 62 名前:かふぇいん ◆KKKKKKKnT2 :03/07/20 18:19
- 空気固定 名無し
=================越えられない壁==================
帝京 スーフリ 稲垣メンバー
=================ATフィールド====================
悠
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:00
- で、面接1回の会社は具体的にどこよ?
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:01
- ない
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:02
- 日立物流ソフトウェア
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:03
- >>63
求人広告に載っているDQN工場
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:07
- 2 :悠 ◆Q3SnPij1og :03/07/20 12:31
公務員、特殊法人。
しかも面接は参考程度。
こんなアホが存在するとは・・・
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:08
- >>67
詐称だから仕方ないよ
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:09
- 欧米のように解雇するのが
簡単になれば面接も1回になる。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:10
- アカギって会社
しかも10分くらいらしい
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:11
- くだらんスレだな
スレストしろ
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:16
- >>70
社員550人で採用予定100人のとこ??
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:16
- 大体学歴が自分の自慢って阿呆すぎ
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 19:17
- >>72
あたり
- 75 名前:56 :03/07/20 19:55
- 警察庁。
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 20:00
- >>75
視力良くないとだめなの?
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 20:01
- >>75
ネタはいいよ。帰れ。
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 20:03
- ホンダって1回だけよ
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 20:05
- DO YOU HAVE A HONNDA ?
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 20:13
- F-SAS
- 81 名前:かふぇいん ◆KKKKKKKnT2 :03/07/20 20:44
- 富士通子会社、1回っての多くない?
どこだったか忘れたけど、漏れがいったところもそうだった。
ちなみに面接受けて内定もらったら絶対に辞退はゆるさねぇとかってほざいてた。
大学に文句言いに行ってゼミの教授のとこにも押しかけて女学生を泣かしたこともあるとかって
雄弁に語ってた。
なんてところだったかなぁ・・・。だいぶ前だから忘れたけど。
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/20 20:45
- 東京鋲兼
- 83 名前:75 :03/07/21 14:51
- ネタじゃないって。
視力なんて関係ないよ。
裸眼で0.1ぐらいあれば。
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 14:54
- 面接3回ってはっきり言っていみないよな。
金ない学生をなんだとおもってんだよ、クソが!
金持ち学生と大衆を一緒にすんな。
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:14
- ていうか、学生に時間的負担もかけている。
ヒマ学生が就活に勝つ。
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:16
- 俺のトモダツは色盲が見つかって公務員だめだったな
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:29
- 面接だけでわかる物ってたとえ10回したとしても
少ないと思うよ
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:30
- 日本語は落ち着いて書こう
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:45
- 共和電業
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 18:51
- イエローキャブ
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 21:44
- 逆に面接回数が異常に多いところといえばどこだろう?
日銀か?
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 21:57
- >>91
日銀は何回なの?
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 21:58
- 日銀って確か3回だと思った。ばん食は
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 22:03
- 日立物流ソフトウェア
筆記→最終集団面接→内定
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 22:45
- >>81
それって富士パソコンシステムズってとこ?
友達がそこ受かったよ。でも「辞退したら許さないぞ」とか
そんな脅迫的な会社ではなかったよ。
富士ABCってなんでブラックなのかな。
みんなブラックブラックっ言うけど、1人の人が言い出した
ことに、周りが便乗してるだけのような気がする。
ブラックな理由をハッキリ言えって感じ。業務内容、人間関係、
給料体系、どれがブラックの原因なの?
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:38
- とあるマイナーな上場企業、総計で面接1回で内定出た。
レベルは主にマーチ関関同立だがそいつらは2回やったそうだ。
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:40
- >>96
業種は?
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:40
- >>95
富士ソフトABCは富士通系じゃないぞ言っとくけど。
この会社は過去スレ見ればどれだけヤバイかわかるだろ。
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:41
- 2002年2月22日の日経産業新聞1面に「競争が生む強い雇用」という見出しで、富士ソフトABC野澤会長の取材記事が 掲
載されている。
・一カ月半の入社研修を除き、会社主催の技術教育は一切ないが、講師は社員のボランティアの自主的な勉強会がよく
開かれる(実際は勉強会なんか全然無い)
・全体の退職者は年間約二百人。ほとんどが入社三年以内、平均勤続年数は五年弱
・グループで必要ないと判断されれば複数の開発プロジェクトを転々としたり、能力が追いつかない場合はごく簡単な仕 事
しか回ってこないケースもある(実際は年4〜5回ある個人面談で20代でも素早くイジメリストラされる)
・目下の業績は絶好調。二〇〇二年度三月期の売上高は前年度比三九・四%増、営業利益は同二四・五%増を見込 む
(実際は見込み外れで株価が大暴落した)
野澤会長の言葉
・「教育しないのが我が社の教育法」
・「合わない社員は九割九分九厘が自然に辞める。真の顧客満足のためにはひ弱な社員はいらない」
・「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」
「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」
「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」
「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」
「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」
「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」
「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」
「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」
「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」
「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:45
- >>96
総計だから通す企業ってのは、かなりDQNだぞ
- 101 名前:1 :03/07/21 23:50
- 悠の歴史
一橋女として就職板デビュー。就職の「助言」をする傍ら
自分の学歴とルックスとスタイルを自慢したいだけであった。
当時はメールアドレスを公開し、自分の写真を送りつけ
アホな男を味方につけて(内定者など)就職板を君臨していた。
ある日、一橋女が本当に削除人あることに疑問に思った人が
批判要望板で調べたところ、削除人でないことが判明。
下記は当時の記録である。去年の年末のことであった。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1040277108/
その後、悠として活動を再開。相変わらず学歴を武器に
就職板を君臨しようとするが、見えないIPを見えると言い張り
それが裏目。またしても、それがバレて板の住人より
信頼を失うことになる。下記は3月23日の記録である。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048051295/l50
なお、悠の「設定」は以下の通りである。
一橋大学卒業。その後、公務員になり現在は窓際で時間を潰す日々。
スタイル、ルックス抜群。中学時代はやりまくりで、それ以来は処女。
(ずっと「処女」設定でしたが、処女はもてないということに
気づき厨房時代ヤったことがある、に変更しました。)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1047795452/701-800
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:51
- 菱洋エレクトロは一回だけだよ。
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:52
- つーか、面接一回だからって受かりやすいってわけではないよね?
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:54
- 面接なし、筆記試験だけの企業に内定してそこに入ることにした。
就活してて面接して内定出たところはない。これでいいのかな?
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:54
- どこそれ?
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:55
- >>104
おねがい、おしえてくれ。
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:55
- 秘密。受けてみればw?
- 108 名前:104 :03/07/21 23:56
- >>106
9月に最後の募集があるよ。
どこかは言えないなぁ。
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:57
- >>103
一回のときはその一回をかなり熱心にやるところが多い。
じゃないところはただのブラック。
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:57
- おしえてけろー。
面接大の苦手なの!
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:57
- テンポスバスターズという
全国転勤の会社
結構きつそうだが・・・
会社自体があんま知られて無いためなのか
まだ採用やってっかもよ
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/21 23:58
- >>108
何系の企業?
- 113 名前:104 :03/07/22 00:01
- >>112
管理系。
説明会逝ったら社員曰く
「面接してもみんな同じこというので意味ないからしない」とのこと。
だから筆記+小論文だけだった。
そして内定通知が郵送された。
首都圏に住んでるんだったら一度は聞いたことある企業だと思う。
数年前までCM流しまくってたから。
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 00:03
- >>113
ふ〜ん。全国にある会社?
首都圏ではないが、地方にもあるなら受けてみたい。
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 00:05
- >>113
何の管理ですか?
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 00:06
- 厨房機器の中古販売ベンチャーだな。よく日経に出てる。
- 117 名前:104 :03/07/22 00:06
- >>114
残念ながら首都圏にしかないよ。
転勤がないからこちらとしては楽かな。
でもいまだに一人暮らしができない罠。
就職したら実家から通えても下宿しようかな。
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 00:08
- >>117
なるほど、首都圏か。(/・・\)さんきゅー。
- 119 名前:104 :03/07/22 00:08
- >>115
それを言ったら特定されるので勘弁。
>>116
非上場だからそうかも。でも個人的には妥協ギリギリのライン
だからここに決めた。
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 00:14
- >>119
どこで見つけたの?
就職サイトに載ってる?
- 121 名前:104 :03/07/22 00:15
- >>120
リクナビで見つけた。
もっとも俺は社名を知ってたからそれで検索して
募集しているのを知った。
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 01:03
- テンポバスターズはJASDAQに上場してっぞ?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=%A5%C6%A5%F3%A5%DD&d=c&k=c3&h=on&z=m
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 01:03
- 【平均年齢】38.8歳
【平均年収】3,400千円
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 01:06
- テンポス、2年で200人を採用
例年の3倍、出店増に対応
中古ちゅう房機器販売のテンポスバスターズは2004年4月期と来期にそれぞれ前期の約三倍の
100人を採用する予定だ。機器販売店「テンポス」の店舗数を前期末の22から3年程度で70にする計画。
積極出店と周辺事業の拡大に対応し、人員補充を急ぐ。
今期、来期ともに新卒者50人、中途で50人を採用する。前期の採用者数は新卒が16人、
中途が約15人だった。前期末の従業員数はパートを含め約190人。
中途採用者は小売業の経験者を中心とする。リストラで大手流通企業を退職する人を積極採用し
接客や商品陳列方法、売れ筋商品の見極めなどのノウハウを取り込む。内装工事請負や飲食店事業者
への不動産紹介など飲食店関連事業の営業力も強化する
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 01:07
- >>124
(((((((( ;゚д゚)))))))
- 126 名前:95 :03/07/22 02:37
- >>98
富士ABCって富士通系列じゃなかったんだねww
今まで知らなかったオイラって・・・(゚Д゚#)
↑の新聞記事も、なんか第一印象最悪って感じだね・・・
明日早速友達に報告しとくよ。
富士パソコンシステムズはABCと関係ないから安心して
って。
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 02:43
- 厨房管理として2chに就職したいのですが
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 02:45
- >>126
全然、ABCとは関係ないぜw
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 03:27
- 以前受けた中小OA用紙メーカーは面接1回だった。
時間は約1時間半。
俺が喋った時間は5分未満。
後は社長の苦労話etc。
不採用でした。
顔に出てたんだろうな・・・鬱。
- 130 名前:129 :03/07/22 03:32
- スマソ、大きいとこ限定だったな。
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 03:39
- テンボスはブラックでよろしいですか?
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 04:01
- メーカー子会社クラスの企業で学校推薦なら大抵面接1回じゃね?
遠方の人だと説明会・筆記・面接を一日とか二日とかで済ませてくれる。
あと東京が本社で地方の事業所の採用だったりすると向こうがこっちに来るから
面接が1回しかなかったりする。
ただそういうのの求人って地元で一番の大学にしか来なかったりするけど。
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 04:03
- 学校推薦いただけません
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 04:06
- セブンイレブン
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 10:57
- テンポスは最近の日経ベンチャーに出てた。
逃走者が続出してる。理由は激務な管理なのに冷暖房完備してないらしい。
だから今後は入社前に2〜3ヶ月研修するとか。それから意思確認するんだとさ。
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 19:56
- テンポス受けた香具師いる?
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 19:59
- 今日面接一回だけの所受けたのだが
五分ぐらいで終わったぞ。いまだに信じられんよ。
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 20:02
- >>137
大 量 採 用 だ よ
- 139 名前:137 :03/07/22 20:11
- >>138
とてもそうは思えなかったな〜
規模も小さいし、採用人数10人程度
とか言ってたぞ。会社側が嘘ついてるのかな?
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 20:16
- 偏差値スレで67〜69あたりの企業で
面接2回のところあったよ。1週間で内定でた
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/22 20:17
- システムエナジー
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 21:28
- ピストンが1回だけの香具師
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/29 03:46
- JR東の現業はたしか一回。
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/29 03:50
- jjj
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/29 03:52
- ブラック偏差値だと、ヤマダ電機面接一回でオッケー
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/29 05:23
- >>142
俺2回受けることに・・・
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/29 05:42
- 日本情報通信コンサルティング って会社面接一回らしいよ
友達が内定ゲットしてた
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/30 05:06
- トヨタテクノサービスは面接一回だけだよ
自動車業界スレでは評判悪いけどね
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/30 09:20
- 俺は某信用組合から内定もらったんだけど会場には
一回しかいかなかったよ。
説明会(人事からマンツーマンで信組の説明を受ける)
↓
筆記試験
↓
役員面接
↓
3日後内定
こんな会社は他にはないと思われ
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/30 09:52
- >>149
説明会以前に何らかの形で絞ってないのか?
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/30 10:56
- 面接1回で決められるの怖くね?
漏れは2,3回チャンスがあるほうがいいな。
- 152 名前:イケメン :03/07/31 01:31
- むちゃくちゃ怖い
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 01:33
- 今度四次面接なんですが、
四回も面接するとこってブラック?
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 01:40
- おめーらは面接何回あったんだよ?
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 01:45
- 4回。
1回目 15分 人事
2回目 5分 部長
3回目 5分 役員
4回目 35分 技術面接
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 01:53
- 面接1回のみのほうがブラックの香りがする
4回も面接する企業は就職活動という意味ではブラックかも知れんが
全部突破できたらいいとこなんじゃねーの?
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 08:29
- アガスタは7回ぐらい面接するけどブラックの香りがする
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 08:34
- >>151
一回だけなら落ちても損失が少ない
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 08:53
- >>151
2、3回あるチャンスは「通過する」チャンスじゃなくて
「落とされる」チャンスなわけで
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 08:54
- ☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安! スピード発送! 商品豊富!
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go! 急げ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 08:55
- 漏れ1回のとこ受けたけど面接(面接官9人)50分だったぞ
- 162 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 08:59
- 朝日生命は「面接回数は2〜3回だけ!」という売り文句でDMばら撒いて
学生集めに必死だったけど、
実際はリク面とか含めて7回だった。意味不明。
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 09:35
- 中小のSEでESなし、筆記試験なし、面接1回のとこあったよ。
その場で内定もらって、卒業するまでバイトできてくれって言われた。
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 09:41
- 芝浦メカトロニクス。1部上場だよ。株式の東芝比率10%くらいだし。
- 165 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 09:48
- ガイシュツかもしれんが
富士通ビーエスシー(筆記1、面接1)
ドッドウエル ビーエムエス(1部上場)(GD1,面接1,筆記1)
- 166 名前:165 :03/07/31 09:55
- >>81
そこって富士通ビーエスシーかも。みんしゅうにそんな内容が書いてあった。
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 10:52
- >>162
そこにいくの?やめたほうが・・
- 168 名前:149 :03/07/31 11:54
- >>150
そんなことは無いと思うな。俺は他県の者なのに
内定もらえたからね。
つーか信用組合は採用人数少ないけどお勧めだよ。
漏れは他に2つほど信組回ったけど、その2つとも
一回しか面接をしません。
- 169 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 12:21
- JASDAQ中堅ソフトハウス
筆記→GD→面接→内定
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/31 16:26
- マンション販売のツカサってところは筆記試験だけ。
面接無しで内定貰った。
ブラック?
- 171 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 02:40
- 確実にブラックだね
- 172 名前:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 03:09
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 01:40
- そだね
- 174 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 02:45
- 筆記だけの会社ないかなーとか妄想してたけど
リアルであるんだ
とんでもない会社な気がする・・・
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 07:07
- ニイウス
10分程度の面接1回だけらしいが。。
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/08 00:36
- 土曜日面接です。
某市中病院の研修医、採用面接です。
定員約10名に何人くるんでしょう。。。
今まで一度も面接とか受けたことなく不安なんで、
考えておいた方がよい質問とかなんでもいいので
何かアドバイスください。
お願いします
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/08 00:44
- ニイウスってもうSEの募集はしないのかな?
俺、受けに行きたいんだけど。
頼むーーーーーーーーーーーーーーーー
- 178 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/08 12:09
- ある企業での話だが、1回の面接で終わらない企業は
人事の人を見抜く力がないからだと。
で、その企業は人事を高く評価しているらしくて
面接は1回で終わりだってさ。
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/08 12:16
- >ある企業での話だが、
その企業間違いなくブラック
- 180 名前:178 :03/08/08 13:00
- いや、超優良企業。
大企業ではないけどね。
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/09 00:04
- >>180
いや、あなたの判断基準が誤っている場合もあるわけで…。
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/12 11:55
- 面接の回数が多いと優良企業って価値観はまったくおかしい
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/12 15:12
- 外食とかパチンコとか面接を4回も5回もやる代わりに筆記無しのところもあるぞ!
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/12 15:14
- ニイウスやってるよ。内定無しスレにあった。
>>183
わかるだろ…なんで筆記がないかさ…
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/12 15:15
- 筆記と小論やって面接1回ってトコあった
多分筆記と小論が配点高い
- 186 名前:183 :03/08/12 15:25
- >>184
人事採用担当が同じ年生まれ(俺が一留)だったのと、
元気が良すぎて怖かったので説明会だけで逃げ帰りますた。
今の内々定先も面接一回だったけど・・・(電鉄会社)
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 03:37
- JRか?俺の友達もそんなこと言ってたんだが。
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 03:37
- >>187
JRケテーイ者だが、違うぞ。
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 03:38
- 社団法人とか早そう
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 03:50
- 面接1回だけでも時間が1時間以上とかだったらいやだな
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 03:52
- とある関西マイナー商社の面接は3回で
全部個人面接で1時間半くらいでした。
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 03:58
- >>191で採用人数は130人くらい?
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 04:01
- >>192
辞退したから内定者と会ってない。
ただ、募集は15名ほどだったと思う。
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 04:09
- 官庁訪問
1日目朝11時〜22時
2日目朝11時〜21時
3日目昼13時〜23時(この時点で補欠部屋へ)
4日目昼13時〜23時
5日目昼13時〜22時(最終面接と伝えられ解放)
6日目昼13時〜14時 真に残念ですが採用にはいたりませんでした。と言われる。
結局、某商社です。
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 04:11
- 採用された人は
3日目10時〜23時
4日目9時〜22時
5日目9時半〜23時
6日目9時半〜午前1時
だそうです。
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 04:13
- 午前1時!?
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 04:14
- 技術系で土木は東大土木枠があるらしく、事前1回、面接1回の2回らしい。
専門職採用も2〜3回でOKらしい。
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 04:15
- >>196
内々定解禁日が4日、3日目から拘束して午前0時を回ったとこで最終を言渡される、、、
らしい。
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 04:17
- てっきり内定者飲み会の途中の儀式的な発表かと思った。
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 04:18
- >>195
KSだろ・・・・
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 04:20
- KSは事務系、技術系とも午前1時に内々定を出したと聞いたんだが・・・・
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 05:41
- 私が唯一内定もらえた会社、面接1回と作文だけでした。
社長面接で1時間くらい。
営業の仕事です。
ぶらっく?
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 07:43
- >>178
同じ事言ってる企業を知ってる
で、そこに決めたんだが・・藻前まさか・・・
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 07:46
- 内定が欲しいって?
IEグループ何かどうかな?
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/13 15:05
- >>200
KSって何?
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 01:08
- KS=関西システムズ
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 01:09
- 関西システムズは経済産業省の筆頭株主です。
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 02:23
- KS=K’sデンキ
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 02:27
- >>22
99% B
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 09:37
- 来週面接があるんですが、バイト以外の面接が初めてで自己PRを考えてる
のですが、よく考えると自己PRなんてしたことなく困惑しています。
面接経験のある皆さん、アドバイスいただけないでしょうか。
- 211 名前:山崎 渉 :03/08/15 17:45
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 212 名前:高句麗 ◆lsAyayAw1U :03/08/17 22:07
- γ⌒⌒ヽ
ノノノノハ) 糞スレハッケソだ〜〜
人‘ 。‘ 人
 ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 03:29
- 丸三証券は面接4回だが、何故か全て同じ人が面接する。
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 06:36
- それ面白い
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 06:57
- 漏れ受けた一部上場の商社は30分位の面接一回。
質問もしょぼかった。
採用人数がそれほど多くないからブラックでないことを
期待しているんだけど・・・
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 11:39
- ブラック糞企業の入●萬成証券も面接1回で人事もやはり糞(態度最悪)
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 14:02
- たしかに入屋萬成証券は漏れも受けた事あるけどいいかげんな会社だったよw
まー携帯に非通知連発で掛けてくるような腐れ糞人事のいるような所だからなw
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 17:24
- γ⌒⌒ヽ
ノノノノハ) 糞スレハッケソだ〜〜
人‘ 。‘ 人
 ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 17:28
- 面接が1回、2回などで内定でるようなとこは、ろくなとこないと
思う。まず給料が安いのは間違いない。(高給出すなら慎重に人選ぶでしょ?)
できれば避けるのが賢明。
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 23:21
- \ は か っ た な ! /
____________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0. 1 2 3 4. _5_, .6 7 8 .9 10 |
| ( ゚Д゚) |
| U つ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U"U
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/30 02:08
- サンケン電気も面接一回。(面接1,筆記1)
パワートランジスタや青色ダイオードで有名。
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/30 06:14
- >>132
漏れはまさにそんなところ受けますた。求人もうちの大学だけですた。
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/31 13:14
- 面接が1、2回だけで、ろくな所じゃないとは言い切れないと思う。
面接を数回やっても、学生が同じことしか言わないとかあるみたいだし。
中小なんかは1回だけという所も多いよ。
>>202
営業と一口に言われてもいろいろありますが‥
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/31 13:21
- 既出だが、富士通BSC。
人事の爺さんが「SEは過労死するほどハマル仕事。」
「ビルゲイツは儲かりすぎてるんで、金をばらまいている」
言葉を選んでなくておもろかった。
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/31 13:28
- >>221
ただし本社周辺のしょぼさにがっかりするけどな・・
- 226 名前:221 :03/08/31 22:28
- >>225
本社は志木でいいのかな?(間違っていたらゴメン)
たしかに静かだけど、志木駅前などそこそこ充実してるから
がっかりはしなかったなー。
埼玉には、志木以上にしょぼい所がまだまだ沢山あるよ。
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/31 22:30
- 面接1回って
おまえ等はバイトを探しているのか?
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/31 22:32
- 面接1.5回のIEグループはいかがかな?
一次が0.5回
二次が1回
0.5回の面接とは…まあそういう面接(GDだが)
- 229 名前:221 :03/08/31 22:32
- >>225
あくまで俺の感覚なんで・・。
自分結構静かな所が好きなもんで、気にならないんです。
でもたしかに東京の人とかはびっくりするかもね。
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/01 00:00
- ヒロセ電機 コネクタメーカー
筆記試験の後、役員面接だけのはず。
説明会は電話で予約。
かなり儲かってると思う。
戻る
全部
最新50