■戻る■ 全部 1- 101- 最新50


大学院って就職ないんですか?



1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:11
大学院って就職がきびしいって聞きますけど、
実際はどうなんでしょう?東大の大学院でも厳しい
んですかね?ちなみに僕は今学部の4年で、真剣に
悩んでます。。

2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:11
余裕ですよ

3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:12
>>1
文系なら地獄。
理系なら天国。

4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:12
文型の院なら死亡

5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:13
マーケとかなら文系でも駄目?

6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:13
なんで院卒をとらない企業があるの?

7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:14
>>6
高いから

8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:15
>>ALL
僕は経済学志望なんですけどやっぱつらいですか〜・・・
就職がないんじゃもともこもないしな・・

9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:16
やつらは廃人だよ。
俺の知り合いで「教授になる」なんてほざいてるやつがいるけど…。
かわいそうだなあなんて思いながら、愛想笑いしてます。


10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:16
経済(計量経済専攻)だとシンクタンク内定

11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:18
まあ経済学なら計量か金融論くらいかな?
理論や史を選んだらもうだめ。ただ東大院なら(希望通りかは別にして)
どこかしらには決まるよ。

12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:34
広島国際学院大学の院生だけど。就職の数はある。
同学年俺含めて2人だし。ちなみに修士1年目。
求人はブラックばっかだょ

13 名前:12 :03/07/23 22:41
ウチの院の求人のソース貼ろうか?

14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/23 22:42
文型の院はそもそも人間的に終わってる
まあ理系でも飛び降り自殺するくらい精神弱いやつもいるから
同類かも

15 名前:広島国際学院 院生 :03/07/24 07:48
もう死にたいきぶんだょ

16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 07:50
公務員があるだろ。

17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 07:55
文系院生のスレ読め。「自殺するな」のレベルだぞ

確かに、それでも政府系金融機関、シンクタンク、コンサルティングファーム、大手メーカー、総合商社、マスコミに決まっている人は多い。
それでも結果としては決まったと言うだけで、研究の合間を縫って十社、二十社と受けてやっと受かるって人がほとんど。楽は出来ん

18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 08:01
馬鹿馬鹿しいスレにたいし上の空なレス

1は学歴と将来就きたい職(企業)さらせ

19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 10:39
文系で院だと就職は難しいみたいだよ。


20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 10:52
理系院から文系職:院に行く意味なし
理系院から理系職:天国
文系院:地獄

21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 10:53
そもそも文系の院生なんてどこの会社も必要としてないから。
あつかいは2年間フリーターしてたのと一緒だね。

22 名前:1 ◆lINhN3R9zQ :03/07/24 11:00
学歴は一応、中位国立で将来はベル研究所で働きたいと思ってますけど。

23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 11:04
>>22
まあせいぜい頑張って三菱総合研究所だな。

24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 11:08
>>23
MRIは中位国立じゃキツイだろ。JRIかF-ricくらいじゃん?

25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 11:15
分野による。
土木建築は・・・

26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 11:16
>>24
いや、最高ランクのヤシでってことね。

27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 11:30
世の中矛盾してるな。
小さい頃には散々「勉強しろ」って言ってたくせに、実際に大学に行ってもっと勉強したいと思った香具師を否定するんだから。


28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 11:33
結局「ほどほど」なんだろうな。
もしもっと勉強したいなら弁護士とか、医者になれってことなんだろう。

しかし安易に院の定員増やすお上もどうかしてると思う。

29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:06
age

30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:16
今は院といっても,昔より結構簡単に入れてしまう。
信念がないなら行かない方がいいのかも。


31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:26
>>22
修士でベル研はさすがに無理だろうが、NTT研ならいけないこともない。
それでも中位国立からだと、入れば神レベルの難易度。

32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:32
>>27
まぁまぁ、
勉強してそこそこの大学に入ったおかげで、
ちゃんと寮費とか住宅手当が出て社会保険もしっかりしてる企業に入れるんですから。

DEFランクだったら悲惨だよ。

33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:33
当方経済学部だが、
マスターに上った友人で、就職決まっていく人は少ないなぁ。
みんな博士に上るか塾講師。

34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:34
文系で院に行くなら、研究者になる覚悟で突き進め。
頑張れよ。

35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:35
>>33
文系院は1割の超勝ち組みと9割の負け組みで構成されている。
偏差値の高い大学になると勝ち組みの割合が多少増え
偏差値の低い大学では勝ち組みの割合がさらに低くなるだけ。

36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:39
歴史系の修士です。
中国語と英語できるので就職簡単でした。
3月に第一志望に決まりました。
能力さえあれば、修士も学部も関係ないよ。

37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:41
>>35
ほんとそんな感じだよな。
俺の友達でマスター(文系)行ってる人は、就職活動失敗して行った奴多いし・・・
たいていそういう奴は、院のシュウカツでもうまくいかない。
俺の友達(先輩)二人がそうやって博士課程に行きました・・・。

38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:41
>>36
選択の幅が狭くなるから同じ能力の集団で比較しても修士のほうが就職し辛い。

39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:42
>>36
就職活動した身で推測するに、
中国語と英語ができる、という理由で採用されたのではなく、
あなたの人柄とか、そういうものを評価された部分が大きいと思いますよ。


40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:47
>>38
それはあるかもね。
人事に「修士な分だけ期待してしまう」とはよく言われた。
でも普通に考えれば修士にいってりゃ
学部生より身に付くもの多いはずだから、
単純に不利とは言えない。
要は院に進んでそれに見合った勉強ができるかどうかだと思う。
ちなみに当方商社・メーカーの海外勤務志望。
文系修士だから不利だって感じたこと無し。

41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:48
>>39
ありがと。

42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:53
文系専攻の院生案外多いんだなぁ
ビクーリ

43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:55
文系で院なんて有り得ない

44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 12:55
>>40
え??? 何で海外? めずらしいね。

45 名前:36=40=41 :03/07/24 13:12
>>44
そうかな?
異文化交流楽しい。語学も好きだし。
少し本音を言うと、中国で金を貯めたい。
途上国勤務手当やらなにやらでスゲーもらえるし、
物価は激安。
んでその後英語圏にいって優雅に暮らす。
どうだろ?

46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 13:18
知り合いの文系院志望は馬鹿ばっか。
英語すら碌にできないのに例によって「教授になる」と言っている。
何故、こんな身の程知らずの馬鹿が多いのか。

47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 13:35
バカでも教授になれるからだろ。

48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 13:54
目的もなく院(文系)に進み、院(大学)の閉鎖された
空間の中でどんどん社会性と常識を失って(もともとない?)
云う事だけはいっちょまえになっていった奴を知っている。
そうなってからでは手遅れ。



49 名前:45 :03/07/24 16:21
あ、俺の友達は文系の院生から○○通信に入った。
灯台だったけど。
ま、いくらでも働き口はあるぞ。
就職四季報には文系修士の採用数も書いてあるし、
参考にしてちょ。
でも実績なくても採ってくれるところもある。
俺のトコは文系修士採るの4年ぶりらしい。
…修論アキタ。

50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 16:41
>>49
光通信か、勝ち組みだな。

51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 16:51
学会に企業の人がくるだろ?
そこで教授をだしにコネ作るんだ

52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 16:58
文系の教授にコネってあるのか?

53 名前:広島国際学院大学 院生 :03/07/24 22:36
コネコネ作戦で就職決行!

54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/24 23:57
その大学じゃ教授としても負け組なわけだが…。

55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 03:30
【違法?】学校推薦不採用を考える【合法?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1057422141/l50
        

56 名前:広島国際学院大学 院生 :03/07/25 04:24
教授は中国人なので、もしかしたら外資系の会社にコネコネできるかもかも

57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 08:33
そうだ。教授のコネコネで志望先にねじ込んでもらえ!

58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 08:45
東京一阪のどこかの院のものですが、うちの友達はみんな決まりました。
文句なしとはいかないまでも一流企業です。あるかないかのコネなんかより
大学名のほうがずっと大事ですよ。

59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 08:47
>>58
マネシタか
勝ち組だな。

60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 08:56
>>59
メーカーも、金融もいます。ただ、シンクタンクだのコンサルだのは
さすがに厳しい・・・

61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:09
>>59
マネシタが勝ち?
負けではないが正直微妙だろ。

62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:13
>>61
うまくいえないけど、院に行くと就職先で勝ち負けなんてのはなくなります。

63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:14
>>62
何で?

64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:16
ふー、国家U種落ちちまったぜ(恥
今からでもエントリーして頑張るか・・・

65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:19
>>63
なんででしょう?私にもよく分からないんですが、少なくとも2CH基準では
(学歴に対して)負けの企業に行く人のほうが多いんですが、それでも別に負けたと思ってる人はいないみたいです。
最低でも知名度のあるところには受かるので悲壮感が生まれないのかもしれませんね。
あと、嘆く暇があったら論文書かなくちゃいけないし。

66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:23
「よくわからない」のか・・・
あんただけのただの思い込みと思われてもしかたないYO!!
勝ち組とかが関係なくなるって事は、院に行ったら就職できただけで御の字という環境なのかもしれない・・・
と思う人もいるかもYO!!

67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:24
>>65
それは、勝ち負けがないんじゃなくて、勝ち負けにうるさくないだけでは?
高学歴ならともかく、マイナー企業にいく香具師もいるから、
「院まで逝って、こんな仕事したくない」って思ってる香具師は結構いると思う

68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:24
>>61
いや皮肉で酢よ当然。

69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:29
>>66
そうかもしれませんwただ、大学院生は意外と野心がない(あっても萎えやすい)
から、それほどシンクタンクやコンサルにはこだわらないみたいですね。
あと、決まった段階で一応世間の目のプレッシャーから開放された、という安心感があるのかも。
K君じゃないけど、阪大行ったら少なくともそれなりのところには決まりたいでしょう?w

70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:31
>>67
そっちのほうが正しいかも。そういえば私の周りでやけに希望がうるさい奴がいたなあ・・・

71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:32
大学院生は野心がないか・・・・まぁ野心のアル院生はいくらでもいるが
アンタはそうじゃないみたいじゃのう。
金稼いでそこそこ食えたらいいと思うんだったらいいか。

まーがんがってくれや。

72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:33
ちゅうか、修論かかんでいいの?もう終わったん?

73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:34
まあ、俺もそこそこ食えればいいと思ってるがマネシタは微妙だ・・・

大阪だから

74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:34
>>71
野心がないのか夢がないのか、現実的というべきなのか。
はたまたバカの振りをしてるのか。つかみ所のない人も多いですね。
私は・・・確かにあまり野心はないです。能力もね(苦笑)。

75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:34
>>71
大学院まで行って就職する奴はそんなものだろう
研究職とか勘違いしてる奴等は別として

76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:39
理系で院行くのは当然だと思うが。
学部では大雑把に勉強して終わりだし。
ほんとうに自分がやりたいことができるのは院に行ってからだろ。
希望のところに就職ができるかどうかは別の話だが。

77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:41
やっぱり当初から分かりきってるとおり、

文系院 = リスク高
理系院 =  (・∀・)

ですな。
というかみんな分かりきってるからいちいちレスつけないんでしょ。
だからこのスレの伸びはよくない。

78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:42
理系に関してはいまさら言うことないもんな。
問題は文系だろ?

79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:49
まー理系院でもダラダラ何となく2年間過ごせば就職厳しくなるけどね。

文系院いくなら英語ペラペラにして資格でも沢山取れば。

80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:51
>>79
実は英語も資格もあんまり関係ない!一番できない奴が一番いいところへ行く不条理!

81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 09:56
ここには勘違いチキン野朗がが多いようだな。
理系で院に行けば(・∀・) だと思ってる奴はアホだな。いい加減いい年なんだから
妄想やめれ。とにかく笑わせてもらったよ。ぷぷぷぷw


82 名前:_ :03/07/25 09:56
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 10:02
>>81
学部は門前払いな院卒必須な企業も多くあるぞ。
知らなすぎ。


84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 11:07
おれの知り合いの某文系院1年生は就職して院をやめようとしているよ。
院を中退ってどういう風に見られるんだろう?肩書き的には
あと教授とあとくされなく別れられるものなのか?やめ際にどろどろは
いやだろう。

85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 11:16
参考スレ

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1056787690/
ここの最初のレスに文系院生向けテンプレがあるから
それを参照汁

あと、印象だけどここ2、3年で理系院生の就職厳しくなったみたいね。
まあ、企業研究しなくても適当に書類出して通ってた今までが甘すぎた
だけかもしれないけどね。

86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 11:24
へーーー

まぁ理系院だろうが文系院だろうが
学部で大手内定でた俺にはかんけいなーし。

87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 11:28
>>84
企業と学士卒でもよいとちゃんと了解が取れていれば何の問題もない。
学生は学校にしてみれば客なんだから教授との関係なんて
さほど大きな問題ではない。
やめさせないなんてことは不可能なんだから。

88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:35
理系の人はいいなァ 頭よくって

89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:42
頭良くても就職できません。

90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:43
それは頭良くない。
生き方が賢くないじゃない。

91 名前:広島国際学院 院生 :03/07/25 13:50
ぼくはかしこいょ

92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 16:48
すみません。漏れは理系の院生やけど。
文系の院生って何をするの?何を考え出して論文を書くの?

93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 17:07
シンクタンク

94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 17:14
>>92
主に文献を読み漁るのがメイン。
そしてまだ見つかってない視点や観点を自分で見つけ出す。
とりあえず読みまくらないと自分独自の意見が作れないからな。

95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 17:18
ウチの経済学部のある教授は、
地質調査をしたり、フィールドワークが主です。
そこで分析した結果を論文にする・・・。環境経済学。

まぁ先生次第ですナ。臨床心理とか、言語学とか、実験中心のヒトもいますし。

96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 17:26
tt

97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 17:38
俺も経済学部の環境系だけど気象とかその他直接、経済に及ぼすような現象の
考察とか論証やってるよ。実験とかもあるし。今になって真面目に数学やってば
良かったと後悔してる、、、、
数V(だっけ?)もまともにやってない文系の俺に熱力学とかラプラス変換とかやれと
言われてもシンドイ。はぁ〜。

98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 22:59
>>97
面白そうだなそれ

99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:10
俺はマーケティングに用いる分析手法の研究
ほとんど理系です

そして電通内定

100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:16
なんかここ、漏れよりよほど数学の勉強してる文系多いな。

101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:27
積分とか分からんが計量経済専攻
理論流して後はコンピューターで計算してくれるから


102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:31
>>100
確かに。理系でも必ずしも数学を多く使うわけではないし。

103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:34
>>102
数学使わない理系の分野なんて無いと思うんだが・・・
学部時代に習う程度の数学が分かってないと、どの分野でもまともな研究は出来ないよ。

104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 23:40
>>103
漏れむしろ文系の勉強ばっか。だからぶっちゃけ後悔中。
大学の数学結構忘れててやばいです。

105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 01:21
>>103
俺あんま使わないな。データ収集とプログラミングが主だし。

106 名前:広島国際学院大学 院生 :03/07/27 03:16
http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1058772073
上のスレで大学院なんてどこも変わらんって36レス目で言われたんですけど
本当でしょうか?

107 名前:京大院生 :03/07/27 04:47
*************************アドバイスだよ******************************

理工系なら、MARCH以上の大学では、「修士」が一番就職に有利(技術職なら)。
文科系なら、殆どの大学で、学部卒が一番就職に有利。
他の学部(医歯薬その他)は知らない。
博士進学は、民間企業に就職したいのなら工学部の電子系等ごく一部の分野以外は
お勧めできません。

で、理工系の中では、工学部の電気・電子系と機械系なんかが最も有利みたい。
専攻分野毎の差はかなり強烈。理学系と工学系でもかなり違いますし。

108 名前:京大院生 :03/07/27 04:54
付け加え。
情報系も有利みたいです。

109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 10:40
京大大学院は定員人数が少ないので、東大や他大学院も受験するらしいのですが、
理系は大学院へ行く人が増えているのにどうして定員を増やさないのでしょうか?

110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 10:54
>>109
価値と質が下がるから。
日本最多のノーベル物理学賞受出してる京大がそんなに簡単に他大学に門を歩かす
わけにはいかないプライドがあるんでしょ。

111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 11:07
京大院生へ(理系)
やはり院試験は内部生でも他大学併願で願書を出されたのでしょうか?
卒業生の3人に1人しか受からない定員ですが、落ちた人はどうするのですか?
就職するのでしょうか、再挑戦するのでしょうか?

112 名前:京大院生 :03/07/27 19:23
>>109
何故かは知りません。
ただ、殆どの大学が大学院の定員を増やす理由は、
大学院生の数を増やすと国から予算を沢山貰える、というおかしな方針があったからです。
その結果、修士課程、更には博士課程に進学する学生の数が近年急増しています。

そして、博士を出たのに研究者の職が見つからない(博士号取ってもプータロー)、
という可哀相な人達が大量発生、今水面下でかなり問題になってます。
東大や京大卒の博士でも結構悲惨な状況です。
博士を出ると、よほど研究内容がマッチしないと民間では採ってくれません。
(だから、電子系や情報系は比較的有利なのです。)

そういう事を考えたら、京大の院が定員をあまり増やさないのは
私としては支持したいです。

113 名前:京大院生 :03/07/27 19:33
>>111
殆どの内部生は他大にも願書を出します。(定員の多い東大の方が受かりやすいし)
専門科目の学力≠受験学力 なので、結構内部生も院試に落ちます。
で、落ちた場合のプラン。

1.卒業して、行きたい院のその研究室の研究生になって再挑戦。
2.1年留年して再挑戦。
3.(実は就職活動もしてた人は)就職する。
4.卒業して無職になって再挑戦。
5.出家する。

実際は1.と2.が多いかな? 多分京大に限らず。

114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 20:44
>>112
情報系だけど文系の情報系だからどこも職ねーよ。
だいいちプログラミングとか何にもできないし。

115 名前:東大理系 :03/07/27 21:03
>>112
禿同。
特に、うちの理学系研究科は酷い。
あんなに院生大量生産して大丈夫なのかよと思う。

116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:16
理系でも環境系は就職結構きついよ。
結構上位の駅弁だけど。

117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:41
京大院生へ
早速、お返事ありがとうございます。
工学部機械系なので大学院へ行くのが当たり前の時代に、(内部だけでもほとんど行かれるということです)
他大学のように大学院を充実していくのが大学院大学だと思うのですが・・・。
京大の場合は厳しいですね。



118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:43
建築もありません
さようなら

119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:44
ずっと思ってたんだけど、建築士の資格持ってても就職ないん?

120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 21:46
>>119
漏れの知り合いの一級建築士は公務員になりますた。

121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/27 22:58
>>119
院生では受けられない。
院卒で受験資格がもらえる。
しかし一級建築士は有り余ってるので実務経験がない院生は駄目すぎ。
しかも建築業界は終わってる。

122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 03:07
院生になったら求人の数が増えるの?

123 名前:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 03:09
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 03:23
>>122
増える場合もあるし減る場合もある


戻る 全部 最新50