皆さんは貯金してますか?
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:49
- 今後、年金も降りない時代なり
いつリストラされるかもわからないです。
独身でも生きていくのが、精一杯な状況だし
結婚できても共働きは当たり前です。
いずれにしても貯金しておいたほうがいいですよ。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:50
- 3万しか貯金してない
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:51
- >>2
でもドルなんでしょ?
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:51
- ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:53
- >>3
いえ、ウォンです。なぜか。
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:54
- 貯金なんて来年からすりゃいいだろ。
学生のうちは使いまくろうぜ("▽"*)アヒョ
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:56
- ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:56
- 今の貯金なんて最後の大学生の夏を謳歌するための資金。
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:56
- 100万はしておけ。
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:58
- 親からマンション一棟もらった。その家賃収入が月100
万円。いい小遣いですね。
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 12:58
- >>9
何でよ?
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 13:00
- >>10
マンションで100マソ程度ですかw
せめてアパートにしとけ夏房。
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 13:12
- >>12
いやいや、夏厨も助けてあげようよ
最近はアパートみたいなのでもマンションっていうから
だけど、その手のマンションは税金逃れ用だよ
つまり家賃≒減価償却+保全
だから、毎月100万円貯蓄しとかないと
15年後痛い目見るよ
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 13:14
- その前に売却すれば大丈夫?
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 13:18
- 売却の場合
トントンなら、うまくいったなー
少し目減りして、こんなものかー
あっと驚く減少で、・・・・
って言うのが大抵みたいよ。
おかけでウチも売れない
借金が殆ど消えてるだけましか・・・
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 13:42
- 本しか買ってないのに貯金がない。バイトは月10万入ってくるのに。
他には趣味がなんにもないのに。買った本全部売っても二束三文だろうな。
漫画ないし。
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 13:43
- >>16
そういうひとはだいたいが
食費と移動費に金がかかってるんだよ
だから気が付かないけど、目減りする
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 13:45
- >>17
食費はあるかも。自炊なんて滅多にしないし。
気をつけます。
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 13:57
- いいから、100万は貯金しろ。
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 13:59
- 100万の根拠は?
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/25 14:34
- 夏の海外でスッカラカンかな
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 10:42
- つべこべいわずに100万はしとけ。
100万くらいならできるだろ。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 11:39
- 100万以上の貯金は常識でしょう。
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/07/26 11:45
- 確かに100万あったら何でも買えますね。
戻る
全部
最新50