■文系の院に逃げ込む人集まろう■
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:04
- 新卒扱いになるし、法律系なら大学の期末試験と同じ感覚で浮かれるし、
大学院に逃げませんか?英語がないところもあるよ。
情報交換しましょう
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:05
- まさにクズ
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:05
- ._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:05
- クズだな
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:06
- _.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠ 文系院=終了
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(○) (○) |::::`::-、
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` オラ、元気玉もう持てねぇぞ・・・
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:08
- 英語がないところもあるよ
という言葉にすごくDQNを感じる。
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/01 15:09
- 公務員すら無理だろうな
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 01:43
- age
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 01:48
- >>1
おまいの人生は↓こんなもんだろ
英語不必要文型院卒業→脳不必要ブラック内ソルジャー
→敷金不必要築42年アパート住まい→銭型金太郎出演
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 01:58
- クソスレたてんな!
文系の院なんて、余り物のゴミがあつまる場だろうが。
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 02:01
- 9がまとをえた!
よって
━━━ 終 了 ━━━
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 02:12
- 終了なら、あげんじゃねぇ!
糞が
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 02:19
- ━━━ saikai ━━━
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 02:20
- 11 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 03/08/02 02:01
9がまとをえた!
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 02:21
- 的を「得る」のか。
おめでとう。
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 02:24
- このスレッド自体、やっぱりつりだよね?
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 02:34
- 的はいくら払えば得ることができますか?
- 18 名前:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 02:41
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/02 12:19
- -
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 15:35
- ばかあげ
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 15:41
- 院試ってもう締め切ったの?間に合わない?
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 16:28
- たいがいは2月ころに2次募集がある
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 00:41
- 文系院なら上位国立。あとはどうしようもない
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 03:20
- 上位国立でも終わってるよ
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 03:32
- あぁ終わってる。死ぬほど苦労したっつーの。
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 04:07
- 就職ないから印に行くやつがいることで
まじめに研究した院卒が迷惑しています。
研究する気のない人は来ないでくださう。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 06:45
- >研究する気のない人は来ないでくださう。
「くださう」新しい2ちゃん語?
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 06:49
- 一橋大学の
金融工学専攻でもダメ?
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 07:55
- 逃げ込むって時点でそいつの今までの生き方あらわしてんじゃないの?
そういう考えしかできないなら2年後にも同じ感じで就活してるんだろうな
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 08:10
- 考古学をもっともっと学びたいんだよ!
インディー・ジョーンズ先生に憧れてますよ僕。
- 31 名前:東経 ◆MLilXS6TBs :03/08/05 08:40
- >>28
一橋の金融工学ってMBA?
あそこは社会人経験必須のはず。
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 12:43
- 商研や経研に行って金融工学や数理統計を専攻する手がある.
就職は良いよ.うん,他の専攻と比較しても抜群に良いよね.
まあ逃げ込んだ就職崩れがついていける分野ではないが(w
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 15:33
- 英語が無い大学院って数少ないよな。
俺が知ってる限りは、日大のくらいしかない。
>>21
まだ十分間に合うよ。
確かに逃げ込むって発想は最悪だが、経済的に余裕があるならいってみるべし。
教授のコネで大学職員への道も開けるし、既卒でその中に放り出されるよりは
まだましだと思う。
- 34 名前:厨房文系院生 :03/08/05 17:21
- ここで煽られているほど文系院生は就職は不利ではない
無論、有利でもない。努力すれば学部よりいい就職ができるだろう。
しかし、>>1みたいに英語すらできないのは
もうね、アホかと…
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 17:24
- でも、文学部系の院は辞めたほうがいいですよね?
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 17:25
- 文系の院なんて価値無し。
教授でも目指すならともかく、今よりさらに就職が不利になることは確実。
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 17:44
- 数理統計やってますがちんぷんかんぷん
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 17:51
- >教授でも目指すならともかく、今よりさらに就職が不利になることは確実。
だからそうでもないって.学部時代からこつこつ専門性を磨き上げていれば
結構評価してくれるものよ.相応の大学院(慶応あたりがボトム)出身で,
ロンダでなければね.
まあ学部で就職できない人間じゃあ,院に行っても就職できないけど.
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 17:52
- インン
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/05 17:52
- >>38
そうだね。就活から逃げて院に行った人は恐らく、な
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/06 01:03
- 煽りでも何でもなく、「学部で就職できなかったヤシ」がまさか修士なら
就職できるとは思ってないよね?
それって大東亜帝國のヤシが就活で人生大逆転を狙うぐらいに痛い発想なんだけど。いずれ現実を知るよ。
修士でまともな就職を決めるヤシのほとんどは、学部の時に就活なんてしてませんて。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/06 01:21
- なんか、みんな、叩いてるけど
満足な職に就いてないからといって、それはないんじゃ・・・。
まっ、確かに覚悟がないと院行っても、年喰うし、プライド高くなるし。
当方は理系院に行きなおすがな
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/06 01:22
- あぁ、上のは文系院の話だと思うよ。
理系ならまた別だと思う。
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/06 01:27
- まあ、4年間の学部のときは高望みしたり焦ったりして
就活失敗する奴は多い。が、逃げ込んで院行った奴も、
冷静に自己分析して目標もってそれなりに内定ゲットしてる奴多いけどなあ。
学部の就活って、みんな「3年で辞めてその後は・・・。」ってコースなんだよね。
辞める事考えてるけど、院生は周りをみて、一生働けるような会社を
選んでる気はするからその分マシ・・・。
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/09 14:12
- sage
戻る
全部
最新50