民間企業への就職希望者から見た郵政
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 01:26
- 郵政公社は近いうちに完全な民間企業へ変わりますが、
今年の受験者は過去最多になったようです。
逆に、公務員志望者から見たら郵政を希望する人は少なくなりました。
と言う事は、初めから民間への就職を希望する人が郵政を受けるようになった
ということでしょうか?
民間になったら国営で出来なかったサービスなどが安易に出来て
企業をのばせるか、墜落させてしまうかが別れてしまうけど、
これからは民間希望者が郵政を立て直していく方が理想だと思う。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 01:28
- 1を30回くらい読み返しても
らくらく2ゲット
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/04 10:14
- 民間でたいしたとこに決まらなかったから郵政受けるんじゃないの
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/08 15:51
- □■□■□□
□■□■□□
□■■■■□
□□□■□□
□□□■□□
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/08 15:55
- □□■■■□
□□■□□□
□□■■■□
□□□□■□
□□■■■□
戻る
全部
最新50