◆・【意外と】大学→専門学校【多い】・◆
1 名前:1 ◆DTNf3kuBN2 :03/08/14 11:41 私文で某有名製薬会社から内定出たけど、専門(調理師・栄養士)にいこうと思っている。 進路が決まらず未だにこの板に居る4年。 ぶっちゃげ専門いこうかって考えている人いるっしょ? 情報交換しよーぜ 大卒→専門いって来年から働く人や働いてる人にもいろいろ聞いてみたい。
2 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 11:42 確かに最近多い。 特にマーチ以下では激増。
3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 11:44 大卒→専門って入社試験の時、どう扱われるの? 新卒?それとも就職留年?
4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 11:46 >>2 うむ、、 MARCHレベルでも意外といるらしいな。 しかしこいつら就職できなくてしかたなしなのか、ほんとにやりたいことあってなのか? 割合的にはどれくらいなんだろう?
5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 11:47 新卒として扱う会社は専門卒として扱う 既卒として扱う会社は大卒として扱う
6 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 11:48 >>4 ほぼ100%就職がなくて、でしょう。 僅差で落ちた司法試験・公務員浪人以外は。
7 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 11:48 >>3 実質2浪新卒として扱う。
8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 11:50 >>7 2浪新卒?微妙な扱いだな。 不利なのかな?
9 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 11:52 >>8 司法試験、公務員なら関係なし。 他の職種は、大学以上に専門学校で身につくスキルはあまりないから、 新卒時代よりやや不利かも。その不利を補う力がつけばいいけど。 単純に一流大学に学士編入すればいいかも。 (そんなことできる人なら大概新卒で内定ありますけどね)
10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 11:53 大卒→専門なんてアフォじゃないか?と思うが… >>2 あんたの激増ってのはどんくらいなの?
11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 11:53 >>6 じゃぁ>>1 はどうなるんだ?就職決まってるって書いてあるが、ネタか?
12 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 11:53 >>10 10年前1〜2%だったのが、今では7〜9%ぐらいのイメージ。
13 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 11:54 >>11 普通ありえないけど、「宴会ランキングスレ」(MRの実態)を見て おののいた2ちゃんねらーなら専門に行こうと考えるかもしれないw
14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 11:56 >>13 どこそれ?
15 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 11:58 >>14 もう落ちた。
16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:00 学歴詐称厨がまた登場か。 懲りねーでつまんねー煽りかましてんな(ワラワラ
17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:02 もっと盛り上げてくれよ、学歴コンプさんよ(プゲラ
18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:04 専門入学するのって大卒でも試験あるん? 願書受付とかってもう始まってるんかな?
19 名前:10 :03/08/14 12:05 >>12 …それって激増 か?
20 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 12:05 >>19 ほぼ4倍増なんですが・・・。
21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:07 >>16 =>>17 >>1 が事実なら>>1 以下 >>1 がネタなら>>1 と同レベル(w
22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:10 俺は1年前からここの住人で大→専なんだが、この板に未だにうろついてる4年どもは9割がフリーターか専門いきと思われ
23 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 12:11 >>22 そうでしょうね。将来の期待度で言えば、 就職浪人>法科or公務員専門>無職=その他専門>フリーター
24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:15 期待度というか現実的にいえば、就職浪人よりも専門のほうがマシなんでない? 俺の先輩で履歴書に大卒って書いて2年間専門で勉強してましたっていう裏技使って内定した人がいるが
25 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 12:17 >>24 専門の種類と本人の実力によるけど、大概の場合なら浪人の方がいいかも。
26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:18 >>24 その手があったか・・・Φ(..)と思った香具師の数→ (果たして…)
27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:19 卒業してプーも専門もかわんねーYO!
28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:19 いやどうせその数字も適当だろうからいいけど 10年間で4倍が激増って… あまり数字と関係ない世界の人なんだなと思った…
29 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 12:25 明治の場合、1.4%が7.9%になったわけで、 これは統計学上有効な数字であることは、 高校程度の数学ができればどなたでもわかることですが。 まあ、私立文系に話しても無駄ですね。
30 名前:悠 ◆Q3SnPij1og :03/08/14 12:26 ではまた。
31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:28 18、19の女と付き合いたいだけだろw >1 は童貞です!
32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:30 私立文系…(´д`;)俺が? 有効な数字ってことかどうかでなく 激増の定義が小学生並だなと思っただけだよ いちいち噛み付くなよ死ねよ馬鹿
33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:32 /ヾ ゝイ丿 ./ / / / / / ∧ ∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ シコ ( ゚Д゚)、 / /< 学生でいつづけたいわけだ / ヽ、 / / \__________ シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂// \ ヽ、 ( /⊂// \ ⌒つ / (  ̄/ / | |O○ .\ | | \ \ | ) | ) ./ / / / / ./ _つ (__⌒_)
34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:50 また、ママとパパにおねだりかー
35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 12:53 アート系にいって夢見ているアホ多すぎ
36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 13:12 %で4倍が激増かw
37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 14:06 かじるすねがあるうちに 親孝行しとけ!
38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 14:09 調理師になるなら料亭に弟子入りしろやー 栄養士になりたいなら大学入り直せやー とりあえず就職してから自分の金でいけやー 社会の経験は良いぞ ロスト童貞よりも大きくなれるー
39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 14:13 専門は思ってるほど甘くない・・・・
40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/14 14:57 まあ、大学の学部学科なんて、適当に選んだやつが多いだろうからな。 特に経済学部なんか。 「うおー、マルクス勉強してー!!」なんて高校生はそうはいないだろうし。 その結果、大学行ったけど、なんも得るものなかったよ・・・ってやつが 専門行くんじゃないのかね。
41 名前:山崎 渉 :03/08/15 17:37 (⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
42 名前:高句麗 ◆lsAyayAw1U :03/08/17 22:03 γ⌒⌒ヽ ノノノノハ) 糞スレハッケソだ〜〜 人‘ 。‘ 人  ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄
43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/17 22:08 大学出て専門入りなおすのって、恥ずかしくない?
44 名前:なおん ◆29vyqClFSw :03/08/17 22:10 大学→司法試験受けるために専門入る人多いよ。
45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/17 22:11 資格専門とここでいう背門とは違うだろ
46 名前:ふ :03/08/20 02:03 何がいけないんだ! と言ってageてみる
47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 02:41 俺の彼女は卒業後、お菓子の専門に行ってる。
48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 03:33 >>13-15 要約すると、↓だな。
49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 03:33 宴会芸の難易度ランキングです。皆さんどこまでできますか。 神 食糞、ゲロ一気飲み 十段 公開脱糞、ケツに加熱はんだ小手、小便ビール一気飲み 九段 公開オナニー、アナルセックス、ビール浣腸(女ならマンコでバナナ切り、「産卵」、人間燭台) 八段 路上で全裸全力疾走、ラップなしフェラ、全裸で擬似SM(女なら路上で全裸全力疾走、わかめ酒、女体盛り) 七段 ケツで生け花、きゅうり、花火挿入、ラップ有りフェラ、女の頭にちょんまげ(女なら野球拳で全裸になる、下着姿でザーメンぶっかけ) 六段 陰毛ファイヤー、男同士でディープキス、エリマキトカゲ、ケツにプリッツ挿入(女なら野球拳でパンツ一枚まで、公開フェラ) 五段 マジックで体に名前書いてお盆使わず裸踊り、路上でセミ、ちょんまげ(女ならトップレスでだっちゅーの、男と公開ディープキス) 四段 革靴でビールイッキ飲み 三段 取引先の前でお盆使って裸踊り、ウォッシュレット(女ならバニーガールのコスプレやハイレグで踊る、非公開売春、野球拳で下着まで) 二段 ポッキーゲーム、女装、コマネチ、Tバック(女ならポッキーゲーム、擬似フェラ、異性とチークダンス、胸もみ) 初段 ピッチャーでビール一気、仮装 語句解説 人間燭台・・・全裸でまんぐりがえしの体勢になってアナルに燭台を置き蝋燭に火を灯す。実在します。 産卵・・・マンコにウズラの卵を挿入して排出する宴会芸。実在します。 わかめ酒・・・マンコに酒を垂らして男に飲ませる。陰毛がわかめに見えるからこう名づけられた。実在します。 女性MR(製薬会社営業)専用の芸です。 エリマキトカゲ・・・全裸になって玉袋を掴んで引き伸ばし、「エリマキトカゲ、エリマキトカゲ♪」 と愛らしくがに股で宴会場を走り回る芸。 ウォッシュレット・・・仰向けに横たわり口に含んだ水を全裸になった男の肛門に噴出する芸。 このランキングの段位はその段位の芸が全て出来て初めて認定されます。 初段まで 一般企業で頑張ってください。 五段以上 証券・生保・損保で十分勤まります。 七段以上 住友系でも十分頑張れます。 八段以上(女性なら7段以上) 商社・広告でも十分戦えます。 九段以上 MR(製薬会社営業)でも頑張れます
50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 03:44 お、俺にはムリだ。 一般企業でよかった・・・
51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 06:50 49なんて初段以外無理だろ。 2段以上やらせた奴は捕まると思う。
52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 07:39 やれやれ 大学行って専門ですかw 何年学生やるんですかw 誰がその金払うのですかw それだけの投資額を返済できる年収得られるのですかw
53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 12:41 ha-ge!w
54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 12:49 1ヶ月1万7千円 20ネンローン+貯金で返済年数は約5年ほど
55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 12:57 大卒→医学部、薬学部でいいじゃね?
56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 13:06 俺はまだ学生やっていたいんだよ まだ就職なんかしたくねー 文句あるかおめーら
57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 13:11 特にやりたい事無いのに専門行くな、学生やりたいなら留年しろ
58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 13:30 俺薬学部受けることにした。 四年後にはヤクザ石だ。
59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 13:34 10段9段あたりなら普通に罰ゲームでやった経験あるんだが。
60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 13:44 >>58 薬学部って実験大変そう。 化学好きじゃない香具師には厳しいな
61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 13:44 >>59 たけし軍団?
62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 13:53 公開アナルせくーす?
63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 13:54 >>61 いや、俺中学高校と不良だったんだけど、 廊下でウンコとか普通にやってた。
64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 13:58 >>63 それどんな学校だよw
65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 14:09 村上龍の69に影響受けすぎ
66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 14:13 >>63 ツッパリ過ぎじゃね?
67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 14:18 〜 〜 廊 下 で 普 通 に ウ ン コ 〜 〜 廊 下 で 普 通 に ウ ン コ 〜 〜 廊 下 で 普 通 に ウ ン コ あんた不良すぎだよ・・・・w
68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 14:20 >>64-67 もちろん罰ゲームだよ?遊びとかじゃなくて。 ほかに罰ゲームで、浮浪者をぼこぼこにするとかもあったけど。
69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 14:21 専門行ってた期間がただのモラトリアムになんなきゃいいけどよ。
70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 14:25 >>68 ひょっとして有名なチーム入ってた?
71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/24 11:50 なんか、宴会芸コピペしたら、一気にスレが沈んだな。 正直、すまんかった。
72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/24 12:01 大学→大学は?
73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/24 22:01 大学→海外の大学 ってのが普通にいいと思うが。 もちろん奨学金もらえるならね。
74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/27 00:12 調理師・栄養士じゃ全然違う気がするが・・・ そもそも、専門卒で管理栄養士とれんの?
75 名前:Y.T :03/09/03 21:38 ちょっとお聞きしてもいいですか?僕は大学卒業後、専門学校に行って、今就職活動中なんですが、求人が余りありません。 この場合、最終学歴は専門ですが、一応大学を卒業しているということで、企業の方に「今は専門学校生だが、大学を卒業している」という電話を入れて、 大卒しかとらないところにもチャレンジした方がいいんでしょうか? もちろん大半は駄目だと思いますが、なかには「別にいいよ」と言ってくれるところもあると思うんですが。意見を聞かせてください。
76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/03 21:39 大卒扱いって2ちゃんで聞いたような気がする。
77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/03 23:28 ト| ト| ト| ,r''ヽ、 ト| ,,-、 / ::::::`、 ,r' ::::`、:: i :::::::::::,!´ ::::ヽ ,r' ::::::::::::l:: ,!/ ,, ヽ、 :::::'i,:: ,! (::) o ::::::::,l:: i (::); ゚"":::::::::::::,!:: `、 (_人_),、' ' ;; ::::::::::::,r':: ナイテイナイポ ヽ ::; `‐-t' ;;;;;;;;;;;;;;,r':: (`/ヽ`/ヽ`/ヽ`/ヽ`/ヽ`ノ γ~ ;;;;'), ( ~;;;;;ヽ :::`ヽ ,r' ::,r' :::::`i、 `、 l ::: ! ,l' :::,r', ::::::::'l, 'l, ,l' ::i 'l, ::,,r' :::::'l, ' :::::,l' ''- ''~ 'l, :::ヽ :::::/ 'l, :::~ '' --l"| l ::::::::::::::::l l ::::::::::::l | :::,!'l'l, ::::::::l l :::::l l l :::::::l l ::::l l l :::::l l ::::l l l :::::l l ::::l l l :::::l l ::::l l l :::::l 'l, ::::l l 'l, ::::,l' 'l,___,r' l ,'l,___,r'
78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/10 19:35 >>75 会社による。 入りたい会社、就きたい職種なら、そんな事無視しろ。 「大卒で入ること」が重要なら、大卒と同時に就職しなっかった時点で負け組。 ただ、大企業だったら、9月に就職活動開始したって無理。入れても、中途入社の様な扱い。 専門学校での知識等を活かそうとしても、大卒としてしか受験できないか、無視される。 零細企業なら、君の学歴も資格も無関係に、社長の気分や偏見で決まる。 どっちにしろ、やる気に欠ける奴は、学歴以前の問題で無理。 それより、この場合「あまり」はひらがなで書くべき。「余り」は多すぎ、必要以上、残りのという意味の場合のみ使用。
79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/17 11:26 いねーよ
80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/17 11:30 >1 うんうん分かる 俺も都銀辞退したよ ただし、専門にいくわけじゃないけどね 進学ってのは同じ
81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 21:13 興味の無い大学院行くより 少し興味のある専門に行きたいと思ってんだけど 素直に大学院進んだ方が吉?
戻る
全部
最新50