【時価総額】Canon4キヤノン【TOP10入り】
- 1 名前:御手洗社長 :03/08/16 22:58
- 前スレが落ちていたので新たにたてました。
内定者もほぼ決まり、そろそろ秋採用の話題が出る頃
これからキヤノンを受けようと思っている方、見事難関を突破したキヤノン内定者、
インターンシップ参加者、来年キヤノンを受ける予定の方、情報交換しましょう。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/16 22:58
- キヤノン蹴りましたが
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/17 01:19
- キヤノン ホームページ
http://www.canon.co.jp/
キヤノンの裏事情 Part.12
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1054646509/
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/17 01:21
- 終身雇用らしいね。
いいなあ。
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/17 21:47
- 社員にスーフリ1名いるみたいだけどどうしてクビにしないんだろね
今年も似たような香具師採用してないよな
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/18 01:15
- >>5
タイーホされたら、会社も世間体を気にして即クビだろ
タイーホされなきゃ、キヤノンは終身雇用制維持するようだからで定年まで働くと思われ
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/19 00:22
- >>1
拝啓御手洗社長
キヤノンがここまで大きな会社になれたのは、俺ら社員の力ですぜ
大手家電メーカーの数倍利益を稼ぐまでに成長させたのにも関わらず、
給料増えないわ休暇は減るわで、もう疲れました
終身雇用制を維持するなどという餌を見せてその代わりに
給料アップ据え置きなんて小細工はもうやめてください
そろそろ限界です
株価に踊らされてると、ソニーの二の舞になりかねませんよ
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 21:37
- age
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/20 22:06
- >>4
名ばかりの終身雇用だってよ
結果残せなかったら左遷or辞める方向に仕向けるのだとか。
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/21 19:50
- >9
終身雇用と聞くと、結果を出さない無能な人間をのさばらしているイメージがあったが、キャノンもやることやっとるのだね
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/21 19:54
- 会社は儲かってるのに意外に給料安いよね。
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/24 11:49
- 給料age
- 13 名前:関連スレ :03/08/27 03:04
- プリンタ板
スレタイからしてインクジェットCvsE板状態
http://pc3.2ch.net/printer/
デジカメ板
http://hobby2.2ch.net/dcamera/
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/27 11:46
- 給料安いだけじゃなく、住宅手当もゼロ。働く場所じゃない。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/30 17:13
- 確かに就職前は働くところじゃないと思うかもしれないが、
慣れればどってことない。
昼飯の弁当を口に流し込んで食べるのも慣れっこだよ
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/31 21:41
- ageついでにNEWS
*キヤノン <7751> は28日、個人情報の適切な取扱事業者であることを
認定する「プライバシーマーク」を取得したと発表した。
経済産業省の個人情報保護ガイドラインに準拠して、
財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)がマークの使用を認める制度で、
同社はマークの使用方法などを今後検討していく。 (時事通信)
[8月28日20時14分更新]
- 17 名前: :03/08/31 21:43
- ここの入社後の社内競争はハンパない。
やばやば
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/03 02:33
- 関連スッドレ
入社後には本人に会えるかも
世間沙汰になっていなくても参加してやらかした参加者はいると思うぞ
早大SuperFree強姦事件のまとめ
http://app.memorize.ne.jp/title/22/72471
http://www.geocities.com/waseda32154/1.htm
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/03 02:34
- 訂正
http://www.geocities.com/waseda32154/index.htm
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/03 05:07
- 技術者でも成果あげないとかなりきついらしいね
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/03 05:12
- 大企業でも大変なんだね
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/04 01:29
- キヤノンは1日、知的財産法務本部の一部を別会社化し、
グループ内で開発・発明された新技術の管理と特許申請に必要な関連調査を行う
「キヤノン技術情報サービス」(キヤノン本社内、30人)を設立した。
関連業務に従事する人材を柔軟に採用することが目的。
08年には人員を100人に増員する。
知的財産法務本部の他部署で扱っている海外出願や書類翻訳、
イラスト作成業務なども子会社に移管し、同年に売上高30億円を目指す。
将来はグループ以外からの業務受託も目指す。
キヤノンに内定したと思ったら、即子会社に行かされたりするのかな。
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/06 14:02
- 内定式の開催場の知らせとかもうとどいた?
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/06 14:04
- 渦中のキヤノンラグビー部、ずっと前からメンテ中
http://www.canon-bm.co.jp/~serenars/
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/06 21:21
- 俺、関電工内定者だけど普通にキャノンよりは勝ちだと思ってるよ。
安定した収入を得てるのはもちろんだが特に今は高層ビル建築ラッシュが
まだ続いてるからね。高層マンションとかその他の高電圧需要設備の下請けは
ほとんど関電工だし、日テレ新社屋の電源設備の開発なんかも関電工がやってるし。
特にテレビ局とか特殊な電源設備を必要とする場合、関電工ぐらいしか技術的に不可能
だからね。今はかなり儲かってる。発電所の高電圧電気機器なんかも開発してるし。
風力発電、太陽光発電の設備なんかもほとんど関電工が開発してるしね。
普通の工事なんかの技能も一流だし。赤字企業の「キャノン」の社員はかわいそう。
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/07 03:32
- NECとキャノン受かったらキャノンでつか?
知り合いでNEC逝った香具師がいる。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/07 03:41
- 文系で事務やるなら、キヤノン選ぶ人が多いけど、
理系ならやりたいことで選ぶでしょ
練習のつもりでキヤノン受けることもあるし。
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/07 03:54
- キヤノン砲
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/07 04:05
- ガンキャノン
- 30 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/07 04:06
- ♪がきゅうしすぎてキモイ君の歌(音頭風に)♪
がきゅー♪がきゅー♪がきゅーしすぎて、キモイ君♪(君は銀行でトップ内定だ!)
♪じゃなんで支店なの?♪
がきゅー♪がきゅー♪がきゅーしすぎて、キモイ君♪(君は商社でトップ内定だ!)
♪じゃなんで2年で辞めるの?♪
がきゅー♪がきゅー♪がきゅーしすぎて、キモイ君♪(彼は今まで出会った中で一番の人物だ!)
♪じゃなんで2年で辞めるの?♪
落ちたら?♪(ガキューが足りない!!)
受かったら?♪(それが君の道だ!!)
ワークシートは3回やろう!♪(できるか!)
ワークシートは3回やろう!♪(仕事と関係ない!)
12万円はハーバードーの学費ーーーー♪(すこしずつふぇーどあうと)
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/07 04:07
- ところでこの会社ってキヤノンって書くけど
「きやのん」って読むのかそれとも「きゃのん」って読むのかどっちだ?
「きやのん」だったらださいな
- 32 名前:タクト ◆aDq6CTtZmk :03/09/07 04:16
- 表記はキヤノン、読みはきゃのん
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/07 06:20
- 御手洗の年収はいくらくらいなんだろう
- 34 名前:第2弾 :03/09/07 07:58
- (あややの歌風)
♪めっちゃやばい♪見た目は就職塾♪(でもホントはね!)♪
♪めっちゃやばい♪見た目はいい人多そう♪(でも12万円!)♪
がきゅー♪がきゅー♪がきゅー♪がきゅー♪がきゅー♪(あーっ)
それは♪それは♪それは♪・・・・・・・
じじ・・♪自己啓発セミナー〜〜♪
がが・・♪がきゅーかーん♪
♪なぜか本人は、トップ内定のつもり〜♪(ほんとう?)
でもレコード会社の経理〜♪(ほんとう?
でも損保の人事〜♪(ほんとう?)
でも社長でしょ?♪(ただのDVD屋〜♪)
凄い人だと思ったら♪めっめっちゃやばーい♪(なんで?)
自己啓発セミナー♪(やっぱ!!!)♪
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/07 07:58
- がきゅーーーーのん
きゃのん。
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/08 20:48
- kanon>>>>>>>>>>>>>>canon
月宮あゆ>>>>>>>>>>>>>ハセキヨー
よってKEY>>>>>>>>>>>>>>>>canon
canon負け組(・∀・)ケテーイ
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/11 23:13
- 三洋電機内定者ですが、キャノンより上を自覚してます。
つーか、キャノンは今後下がる一方です。
三洋は確かな技術力と独自のオリジナリティのある商品で
AV機器から白物家電までシェアを独占しますよ。
キャノン、恐るるに足らず。そこに虚実も妄想も有りません。
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/12 00:06
- カメラ、デジカメ
ニコン>富士フイルム>オリンパス>カシオ>ソニー>松下>三洋>ミノルタ>リコー>>>キヤノン
プリンタ
エプソン>hp>NEC>ブラザー>>>>>>>>キヤノン
電子辞書
シャープ>カシオ>セイコー>>>>>>>>>キヤノン
複写機、複合機
リコー>富士ゼロックス>ブラザー>ミノルタ>>>>>>>>>>>キヤノン
プロジェクタ
エプソン>東芝>NEC>シャープ>ソニー>松下>三洋>日立、三菱>>>>>>>>キヤノン
キヤノンやばすぎ。何をやっても中途半端。激務のくせに給料安い。
ブラック(・∀・)ケテーイ!
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/13 00:06
- 秋採用ってどれぐらい採るのですか?
- 40 名前:中京 :03/09/13 00:11
- >>38
あたっているところは結構あるね
激務のくせに給料低いってかなり同意
なんだかんだいって、結構給料は高いけどね
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/13 00:25
- カシオ>>キヤノンが証明されますた。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/13 00:29
- 給料が欲しければ素直にリコーや富士ゼロックスや富士フイルムに行った方がいい。
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/13 01:41
- 私の知人が受けてます。
秋採用ではどれぐらい内定が出るのかを
教えて下さい。お願いします。
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/13 01:59
- 秋採用は1人か2人くらいだと思ってていいと思うよ。
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/13 02:00
- キヤノン販売は?
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/13 07:06
- >>44
どんな人が受かるんでしょうか?
知っている範囲でいいので、教えて下さい。
お願いします。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/13 09:19
- 基本的には専門知識重視ですね。どれだけ研究に力入れてきたかを見られますよ。
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 00:27
- >47
どれぐらいの人が最終面接に進むのでしょうか。
専門知識重視というのは本当ですか。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 01:57
- 大学院生の時にひたすら研究をやってたってことをアピールするといいと思う。
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 02:25
- 秋採用は倍率高いと思うよ
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 02:29
- >49
総合職、事務系の文系大生についてお聞きしたいのですが。
どのような人が、秋に受かるのでしょうか?
知人は文系なので。。。
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 11:20
- 正直言おう
面接は専門性より口車だ
専門知識は最低限の条件でしかない
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 12:05
- 文系は理系以上に厳しいと思うよ。
旧帝クラスであることがまず前提だし。
一応それ以下でも受けることはできるけど、受かることはまずないと思って正解。
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 12:31
- >53
文系で、旧帝以上だとしたら、
受かるのには、あと何が必要でしょうか?
教えて下さい。お願いします。
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 12:36
- あとは本人の魅力しだいだな。
自分の能力がいかにキヤノンで生かせるかをアピールすること。
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 12:45
- お色気
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 12:46
- 女で美人ならパンチラで攻めれば大丈夫。
ま、それならこんな時期に就活してないか。
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 13:18
- キヤノンに学閥はありますか?
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 13:49
- 慶応の学閥があります。
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 14:09
- 早稲田のスーパーフリーもあります。
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/14 15:20
- 10年後にはブラザーあたりに抜かされてるんじゃない?
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/15 01:29
- 今F1見てるけど、コース脇に普通にcanonのロゴがあるな。
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/15 01:41
- 顎シュー勝ちそうだな
キヤノンって、どっかのチームのスポンサーしてるのか
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/15 10:11
- 黄金時代のウイリアムズ・ホンダの印象しかない、今はやってないような
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/15 16:36
- CANONはバーチャルリアリティーを利用した遠隔操作とかの研究とか
してるんすかね?教えてくで〜
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/15 16:40
- >>54
ここの何がいいの?業績がいいだけじゃないか。
住宅手当はゼロだし、可処分所得は低いよ。
働くのに良い会社ではないよ。
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/15 17:33
- ネームブランドだけで会社選んで後で後悔する典型的なタイプだろ
- 68 名前:特攻隊 :03/09/18 00:08
- 正直社長に男惚れした
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 00:36
- 秋採用で必要とされている、文系人間
って、どんな人なんでしょうか?
教えて下さい。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 00:44
- とにかくポテンシャルの高い人間。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 00:59
- >>70
ポテンシャルが高い人間って、具体的にどんな人ですか?
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 01:06
- 旧帝、もしくは上位駅弁以上、TOEIC650以上、簿記2級以上、学部成績優秀
この辺は足キリのボーダーライン。
その他にコミュニケーション能力は十分であるか、
大学時代にいろいろなことに対して活動的であったか、
社会勉強はしっかりできているか、
将来のビジョンはしっかりと確立できているか、
情報系の資格をもっているか(初級シスアド必須、基本情報持ってると強い)
などが見られると思うよ。
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 20:40
- つーかこんなところで必死で情報集めてるような奴はまず受からないよ
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 02:13
- 適当に2ちゃんみてたらキヤノンスレが端の方にあったので、気軽にレスつけてみただけかと思うが…
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 03:11
- カメラが好きという理由で就職するならどこのメーカーがいいですか?
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 03:16
- テレビ局とか警備員はどう?
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 04:28
- >>37
サンヨーさんの足マッサージ機買ったよ。
家電板で評判良かったし、楽しみだ。
ところで、>>38のデジカメやプロジェクタなんて作ってたっけ?
見た時ないんだけど。
>>38の中ではシャープやカシオが怖い。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 04:30
- >>48
SPIはしっかりやっとけよ。
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 04:52
- 様々なメーカーで出回ってるデジカメの大半はサンヨーのOEM.
だいたい「デジカメ」自体サンヨーの登録商標だ.
無知どもは死ね
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 13:02
- >>79
>だいたい「デジカメ」自体サンヨーの登録商標だ.
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
認知度無いって、よっぽど広報活動下手なのね。
- 81 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 16:49
- >>79
キヤノンも?
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 20:32
- 技術営業志望なんですが、電気電子系じゃないと難しいですか?
それと、この会社には事務系の営業っていうのもあるんですか?
営業と技術営業の違いがいまいちわからない。
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 20:45
- 機械、科学も多少の募集はあるみたいだけど、やっぱり電気電子情報系が一番有利かと思われ。
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 22:16
- 一応、情報工学やってます。電気電子などのハードではなくてソフトです。
どうも。
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 22:35
- >>82
技術営業と営業って全然違うものです。
事務系の営業は販社です。
技術営業はストッパーの技術サポートだったかな。
技術系ではエリート集団だって印象あるな。英語堪能じゃないとダメらしいし。
俺は社内では会ったことありません。
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 22:39
- >>85
どうもです。
英語堪能・・・入社してからじゃだめですかねw
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 22:51
- まあ、なんとかなるんじゃない?
TOEIC700近くはあるでしょ?
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 22:53
- >>87
500くらいしかないです
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 23:07
- まじで?それでキヤノン受けようとしてたの?
無謀にも程があるっていうか・・・
- 90 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 23:30
- >>89
やっぱり。
英語は入ってからで大丈夫では?と考えていたもので・・。
まずは、製品知識とかビジネスマナーとかの習得が先決かと。
逝きます。
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 23:57
- 内定欲しい
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 23:58
- 秋採用じゃあるまいし、甘く考えすぎ
>>90は本当にビジネスマナーを身につけてんのかと小一時間…
家電量販店の店員じゃあるまいし、本当に製品知識が重要と思ってんのかと小一時間…
そろそろ秋も終わるぞと小一時間…
- 93 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 23:59
- 秋採用じゃあるまいし
↓
春採用じゃあるまいし
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 00:04
- >>92
三年です
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 00:07
- >>92
すみません。書き方が変でした。
入社後は
製品知識やビジネスマナーを身につけるのが先決で、英語はツールでしか
ないわけですし、ぼちぼちやっていけばいいのかなあ、ってことです。
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 00:20
- >>94-95
正直、500で技術営業は厳しいかもね。
普通の技術系で受けてみたらどう?いやだ?
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 00:39
- 72の条件にぜんぜん足りません
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 00:40
- >>96
開発系はちょっと・・・。
自分には適正がないということが、大学でわかりましたし。
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 00:41
-
ここの何がいいの?業績がいいだけじゃないか。
住宅手当はゼロだし
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 00:52
- そのうち大学で学んだ下手な知識より語学力の方が重要だと思う時が来るから、今のうちに英語やっとけ
仕事をする上でのツールであるからこそ語学力は重要
技術営業程度の製品知識やビジネスマナーなら、短期間で身につける事ができるが、
短期間で語学力を仕事で使えるレベルまで高めるのは厳しい
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 00:54
- >>100
そうなんですか。一般的な海外営業みたいに
国内営業→海外営業というわけではなさそうですね。
これなら、国内営業やってる間に、英語の勉強出来るんですけどね。
がんばります。
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 01:24
- なんでキヤノンに行きたいのか知らないけど、
待遇はリコーや富士フイルム系の方が全然いいよ。
キヤノンは成長も凄いけど、社員に還元しない企業。
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 01:26
- キヤノンは要するにケチ
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 01:51
- まあ、社員に還元してないから利益が大きいんだけどな。
他人に自慢したいならキヤノンいっとけ。
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 02:09
- >>98
弊社の文系のTOEICの平均点数はヤヴァイ高い。
英語だけの能無しがいるのも事実。
技術系はピンキリ。中途入社の人が多い割に出て行く人が少ないのは
俺の周りだけか?
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 02:12
- 理系の開発でも、実際に英語を使うかどうかは別にしても
最低600はいるだろ。個人の能力としてさ。
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 02:16
- >>106
技術系新人の平均450ぐらいだぞ。ギリ600だった俺が上位グループだったぞw
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 02:19
- >>106
まぁ、英語の能力云々よりは、環境に慣れるか慣れないかが大事だと思うんよ。
英語使わなけりゃならない環境に放り込まれて、逃げ回るようだとイカンわな。
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 20:11
- >英語使わなけりゃならない環境に放り込まれて、逃げ回るようだとイカンわな。
むしろそういう環境になって初めて、やる気になるもので・・。
普段はあまり英語を勉強する気になれない。
でも、外国の人と話す機会なんかがあると、面白くてついついはなそうとしちゃう。
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 22:32
- >>109
それでまったく問題ないと思うよ。
繰り返しになるが、営業技術受けるならTOEICの点数だけでもそこそこ
出しておきゃれ。
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/22 18:51
- >>110
やはり目に見える客観的な根拠は必要ですよね。
TOEICがんばります。どうも!
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/23 15:28
- 大学3年ですがcanonにしろどこにしろ例え会社に入れたとしても最初から
自分の希望する部署に配属されるとは限らないですよね・・制御設計とか
やりたいんですがやっぱ院卒のほうが希望する部署に入れてもらいやすい
ですか?あと大卒で入っても社内教育とかあるから院って行っても意味が
ないんですか?
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/23 16:24
- >>112
理系なら院に行くのは今や常識だろ。
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/23 16:25
- キヤノンは御手洗が調子よくていいですな。
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/23 18:06
- >>112
行きたい部署に行けるのは院卒のほうが可能性は高い。
知識的には、社内教育と言うよりか、実際の仕事で覚えることの方が大きいな。
また、大企業の場合、自分の希望部署に配属されるのは少数。
希望を持つのはいいけど、こだわるのは大幅マイナス。
仕事のイメージと実際は直結しないし、フレキシブルに考えた方がいい・
ちなみに、Canonで制御設計って何をやるかイメージできる?
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/23 18:24
- >また、大企業の場合、自分の希望部署に配属されるのは少数。
なぜ、本人が望む仕事をやらせてくれないのだろう。
その方が本人もやる気が出ると思うのに。
職種別採用にすればいいのに・・。
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/23 18:38
- 院も出てないのに部署を希望するなんて贅沢にも程があるな。
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/23 18:50
- >>116
ごくまともなことを言ってると思うが、やりたいことを皆やってたら、
会社としてダメだろ。
職種別というが、各職種について詳しいことを学生がどこまで知ってるかっつーと、
詳しい奴ぁごく一部さ。今の大雑把な区分ですら、決められない奴が多いんだから。
フォローしとくと、希望を聞いてくれないわけじゃないよ。
ただ、適性とか配分とかがあるから、全員の希望は叶えられない
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/23 19:52
- >>118
職種別採用なら、その職種に納得した上で入ってくるわけだから、文句も出ないと
思うのですが。
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/23 20:22
- >>119
君はどうか知らんけど、一般的に今の新卒採用で職種別かけるのは無理だよ。
職種に対して無知な学生が多すぎる。
俺の学生時代と新人研修時代の経験から言うと。
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 23:24
- インクジェットプリンタ新機種発表age
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 00:44
- 藻前ら不良品ばっかつくってんじゃねーぞw
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 02:50
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づΦ
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 02:51
- 乳吸いたい
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 02:52
- 新機種発表ってエプソンと申し合わせてやってんのか?
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 07:42
- 普通紙コピーもクッキリ、カラリオ〜
でも>>124ボケはさっぱり〜
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/27 14:32
- キヤノンって、これからは能力主義にするとか言ってたけど、
具体的にはどうなったの?
営業とか歩合制になったのかな?
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 13:04
- >>127
過去スレや裏情報板に見ろや
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/01 20:55
- 中途採用は、筆記試験があると聞いたんだけど
本当すか?
どんな試験なのか知ってる方います?
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/01 20:59
- ここの社員はみんなソルジャー
- 131 名前:合格者 :03/10/01 23:59
- 中途試験
書類審査 → SPIのようなもの + 面接 → 面接 + 健康診断
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 00:22
- >>130
キヤノソがソルジャーだったら世の中のメーカーはスレイブに近いな。
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 02:07
- >>130
電機メーカーと自動車メーカーはほとんどソルジャーだよ
人気ランキング上位の企業に入ったと浮かれてる人もいるけど結局は大量採用のソルジャー
業績が芳しくなくなればソルジャーは即解雇だからね
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/04 01:36
- >133
キャノンも社員待遇は良くない。住宅補助無し。
サービス残業月60H。休出月3。
5年以上の社員定着率 4割。
だから中途が多いよ。
景気良いのは経営者と株主。
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/04 23:54
- >>134
酷いな。おまいは平塚の研究か?
>5年以上の社員定着率 4割。
これも酷すぎるな。そんな会社アルマーニ
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 03:27
- >>134
始めと最後の行だけは正解!
あとは違うだろ
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 10:57
- 【便所寫腸】キヤノンの裏事情 Part.13【搾取】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1065096955/l50
↑
これでも就職したいの?この会社に・・・・やめたほうがいいよ。
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 22:19
- デジカメ版より関連スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064198771/l50
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/06 09:29
- age
戻る
全部
最新50