就職活動のアドバイスに...
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/28 14:28
- こう述べてる方がいるのですが
率直な感想をキボンヌ
特に、真面目な学生に多いのだが、「自分の殻に閉じこもるな。」
真面目に授業を受け、図書館で本を読んで知識を身につけるのは、
それはそれで大いに結構なことであるが、18歳も過ぎてそれだけしか
しないというのは、大いに恥ずかしいことであるし、情けないことでもある。
もっと「社会(他人)との接触を持つべきだ。」
友達づきあいをしない学生、友人をつくろうともしない学生、
パソコンにふける学生、クラブやサークル活動に参加しない学生、
ゼミコンパをしてもいつも参加しない学生、アルバイトなどをしない
働かない学生、社会の出来事に無関心な学生、単独行動が好きな学生・・・・。
これらは、ほとんど真面目で成績優秀な学生に多い傾向があると思う。
自分の殻に閉じこもり、社会とほとんどかかわりを持たずに、知識だけ身に
つけても、企業には見抜かれるし、社会で出ても能力を発揮できない可能性が
高いと思う。
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/28 14:29
- 2
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/28 14:31
- 2ゲットくらいに馬鹿だな
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/28 14:49
- >>1
特に問題ないとおもうけど
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/08/28 14:50
- >>1
ようする>>1が誰かに言われたわけだなw
戻る
全部
最新50