§ マターリと語る就活相談スレ23 §
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 23:20
- 就活や人生、恋などに関する悩み、相談事などをマターリと語るスレッドです。
§ マターリと語る就活相談スレ22 §
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1058790141/
- 2 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/18 23:21
- 2と
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 23:22
- 自分で2げとしてるの?
- 4 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/18 23:22
- うん
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 23:23
- おめ
- 6 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/18 23:24
- ありがとー
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 23:25
- どういたしましてー
- 8 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/18 23:33
- >>7
良くこのスレに来るの?
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/18 23:36
- >>8
良くではないけど・・・
この前から書き込んで来たくなって来ただけ
- 10 名前:■ 仕事じゃない! バイトじゃない! ■ :03/09/18 23:36
- 夢を現実に
http://vipvip.fc2web.com
- 11 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/18 23:42
- >>9
そうですか、来たくなったなんて嬉しいことですよ。
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 00:22
- キレた事がないんですが、一度くらいキレてみたいです。
どうしたら怒りを持つことができるでしょう?
- 13 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/19 00:25
- >>12
いままでされた一番ひどいことってなんですか?
- 14 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 00:26
- うぇるの行動と発言を一日じゅう見ていれば
恐らく怒りがこみあげます
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 00:30
- >>13
友達に家ではかれたことがある
それは頭に来たが、すぐに許してしまいますた
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 00:31
- >>14
そうなんですか?
- 17 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 00:32
- >>16
七割くらいの人は怒ります。ナンパ師なので。
- 18 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/19 00:32
- >>15
でもそれは友達に悪気はなかったんじゃないでしょうか。
裏切りとかを経験するとキレるかもしれませんね。
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 00:36
- >>18
なるほど〜。
今までは周囲が良い人達に恵まれていたんですね。
もっと人生経験を深めます。
- 20 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/19 00:40
- >>19
いや、深めなくていいと思いますよ・・・w
- 21 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/19 06:36
- こっちもあげ
- 22 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/19 20:53
- 保守
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 20:53
- 内定承諾書出さなければ内定なくなりますかね?
- 24 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/19 20:54
- >>23
内定承諾書を出さない場合は辞退と見なされると思います。
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 20:55
- >>24
じゃあもう電話しなくていいの?
ていうか向こうからもかかってこないし・・・
- 26 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/19 20:56
- >>25
電話はしないといけないと思いますよ。
いわゆる自然消滅は良くないです。
普通の会社は内定式とか入社式の直前まで連絡してこないですよ。
- 27 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 20:59
- >>26
内定承諾書に期限があってそれに間に合わなかったんで・・・
- 28 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/19 21:00
- >>27
内定承諾書を期限までに出さなくても即辞退とはならないですよ。
ある程度の期間を待ってからだと思います。
- 29 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 21:02
- >>28
サンクスです!
内定承諾書一応出した方がいいのかな〜
出したら内定辞退する時大変そうだけど
- 30 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/19 21:06
- >>29
内定承諾書をだしたら絶対に入社しないといけないわけではないので
出しておいた方が良いと思いますよ。
- 31 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/20 11:50
- 保守
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 11:59
- well ◆WELL/JIH2Aさんに最適なスレを捜してきたから
早くそっちに逝って下さいね。就職板には二度と来ないでね。
どうせモテないし、裕木奈江思い出そうぜ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1061713254/l50
25歳以上で職歴無い奴何してんの? 7年目
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1063831678/l50
どうせモテないし部屋掃除しようぜ 二部屋目
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1060856259/l50
女いねーし暇だからAOK、AOCやろうか Part11
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1063391064/l50
どうせモテないし、レイプでもするか
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1063827656/l50
【彼女】毒男の悲惨な失恋話【いた事無い】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1063883562/l50
あぁ 俺って変態だぁと思う瞬間
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1063784519/l50
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 12:00
- うぇるの彼女いない暦=年齢=高齢童貞=人生負組な理由リスト
もうあきらめろ。にちゃんねるでナンパやめろ。
・出会いがない(唯一の出会いがにちゃんねる)
・男友達がダサい(うぇる曰く、チャラ男は大嫌いらしい←負け犬)
・容姿がきもい(にちゃんねるで容姿が普通であると言い張る←必死だなw)
・おしゃれとは無縁(おしゃれでありそうなカキコを見たことがない)
・傲慢な性格(他人の言う事に聞く耳を持たない)
・面食い(自分の鏡をみてから言えw冗談は顔だけにしろw)
・高望みしすぎ(恋愛市場における自分の価値を把握しろよw)
・自意識過剰(誰もおまえのことを見てないからw)
・チビ(本人曰く、167センチらしいが彼の性格から推測すると絶対サバ読みw)
・デブ(本人曰く、60キロらしいが彼の性格から推測すると絶対サバ読みw)
・にちゃんねる依存性(社会人のくせによくそんな時間あるなwしかもなぜか就職板に常駐w)
・日大卒(これが高学歴だったら少しは違う展開になっていたのでしょう・・・)
・SE(これが弁護士や医者であれば少しは違う展開になっていたのでしょう・・・)
・にちゃんねるで必死にナンパ(あれ?ナンパしているような香具師は嫌いなんじゃないのか?w)
- 34 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/20 12:01
- 暇な荒らしがいますね・・・
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 15:40
- わかめ酒が飲みたいのですがどうしたらいいですか?
- 36 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/20 15:41
- 京都の風俗に行くとか?
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 01:30
- wellさん。
日立ソフトって風俗のシステム作ってるって本当ですか?
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 02:08
- 情シス板の情報は正しい
- 39 名前:38 :03/09/21 02:10
- >>37
向こうで聞いてみたのか?
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 02:51
- 馴れ合いにいるくせにシカトするうぇるwwwたまらんwww
- 41 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/21 02:56
- >>37
それは知りません・・・
風俗に必要なシステムってなんだろう。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 06:39
- 姫の出勤情報とか予約とかじゃないの?
それくらいならwellなら作れるだろ?
行き付けのピンサロにバイトで作ってやればイイじゃん
- 43 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/21 10:08
- ピンサロに行き着けてないですからw
- 44 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/22 07:22
- 保守あげ
仕事行ってきます。
- 45 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/22 23:46
- 保守
- 46 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/23 13:29
- ほしゅあげ
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 00:55
- 履歴書の記入内容に間違いが発覚しますた。
とりあえず記載内容の間違いをメールで知らせたけど、
これで経歴詐称ということにされませんか?
- 48 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/24 00:58
- >>47
出身大学名などに関する間違いや、業務直結の資格に関する間違いだと
微妙なところです。が、正直に申告したなら詐称とはいわれないと思います。
内定が取り消されることもまずないと思いますが、企業側の判断にゆだねられるところでしょう。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 01:03
- 履歴書に書いた資格なんですが、企業では、詐称してないかを確認で調べたりするのですか?
- 50 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/24 01:05
- >>49
昇進条件になっているなど非常に重要な資格であれば調査するとは思いますが。
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 01:07
- ありがとうございますた(′・・。)ノ
- 52 名前:47 :03/09/24 01:15
- >>48
レスありがとうございます。
ちなみに間違ったところは資格のところで、
普通自動車の免許について、
1種と2種を勘違いしたまま書き込んでしまいますた。
ただ、受けた会社は電気設計の会社とメンテナンスの会社なので、
業務に直結するような資格ではないと思われます。
この場合だったら、申告していれば問題ないですか?
- 53 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/24 01:17
- >>52
問題ないと思いますよ。
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 02:25
- 危ない企業ランキングをのせてください。
ウェルさん、お願いします。
- 55 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/24 06:48
- >>54
それは週刊誌とかを見た方が・・・
個別に研究するしかないと思いますよ。
では、仕事行ってきます。
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 00:21
- >>55
ウェルが思う危ない企業ランキングベスト10を教えて下さい。
- 57 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/25 00:32
- ベンチャーセーフネット、東京コンピュータサービス、NTTシステム開発、武富士・・・
有名どころしか思い浮かばないなぁ。
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 00:37
- 役員面接ではどんな質問がされるか教えて下さい。
自己PRとかはないですよねぇ
- 59 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/25 00:41
- 自己PRもありますよ。
やはり役員面接でも自己PR、志望動機などは聞かれます。
役員面接では会社の上に立っている人が「この人は将来うちの会社の幹部として
やっていけそうか」といった視点で見ていますので、堂々と覇気のある振る舞いをしましょう。
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 00:46
- >>59
幹部になるつもりはありませんが、入りたい気持ちは確かなものです。
それにしても、人事の面接の時は特に堂々と覇気があるわけでは
なかったのですが、そんな自分が急にバリバリやるような人間を
演じたら不自然になりませんかねぇ?
- 61 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/25 00:50
- >>60
というか、誰しも意識せずに覇気のある状態になるのではないですよ。
覇気のある人は、覇気のある自分を演出しているとも言えるんです。
人間誰しも弱点はありますが(弱点の方が多いですが)、それでも
堂々としている人は良く見えるものです。
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 00:54
- >>60
ある程度の演出も大事ですね。堂々と自信を持って望みたいと思います。
何か質問はありますか?というのにはどんな事を聞くと良い
と思いますか?
- 63 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/25 00:57
- >>62
心配に思っていることをそのままぶつけてみるとか。
といっても前向きな心配で。
「勤務地は首都圏が良いんだけど・・・」といったものはNGで、
「○○をやってみたいのですが、それはやらせてもらえますか?」とか、
「入社までにどんな勉強をしておいたらいいでしょうか?」とかがいいのかも。
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 01:03
- >>63
その質問はいい感じですねー頂きます
社長もいるみたいなんですが、今後社長が描いてる会社像について
聞くのはどうですか?
- 65 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/25 01:04
- >>64
それも良いと思いますよ。
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 01:06
- >>65
先生(・∀・)ノ ありがとうございますた
- 67 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/25 01:07
- いえいえ、先生なんて。
お役に立てたようで。
- 68 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/25 06:55
- 保守
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 19:03
- SEとか休めないとこに就職した場合って、
免許の書き換えとかどうするの?
- 70 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/25 22:42
- 有給休暇を取りますよ。
- 71 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 06:23
- NNNNNN
- 72 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/26 07:22
- おはようございます。
仕事行ってきますよ。
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 21:22
- 板違いかもしれませんが、お願いします。
大阪で美容学生がカットやカラーを格安で行なっている所があると聞きました。
うぇるさん、教えていただけないでしょうか。
お願いします。
- 74 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/26 23:58
- >>73
うーん、それは分からないです。
生活カテゴリに美容板とかファッション板があるのでそこで聞いてみては・・・
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/27 00:08
- うぇるさん、何で緑の字が書けるんですか?
- 76 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/27 00:08
- 緑の字、ですか?
どれのことでしょうか。
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/27 00:12
- >>76
さっき、本文が緑の字になってたんですよー
パソがおかしかったのかもしれないです。
というわけで何でもないです。
- 78 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/27 00:25
- >>77
最近そういうことがよくあるらしいからね。
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/27 00:29
- >>78
昨日からなんですけど、2chをするとおかしくなります
さっきからリロードできなくなってしまったり・・
こりゃあ、やるなってことですか〜 (′・ω・)
- 80 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/27 01:08
- >>79
やるなってことはないですけど、なにかのトラブルなんでしょうね。
- 81 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/27 12:38
- あげ
- 82 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 02:56
- 保守あげします
- 83 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 11:37
- おはようあげ
- 84 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 18:58
- 保守
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:26
- トラフィック解析ってなに?
- 86 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:30
- >>85
トラフィックとは交通や情報の流れの量のことです。
トラフィック解析とは通信路などに流れる情報量をシミュレーションするための手法です。
有名なのはM/M/1モデルといった待ち行列モデルで、例えば1分間に10個のパケットが到着する
として、そのパケットの処理に1秒かかるとしたら、処理待ちのパケットは何個になるか?とか、
どのくらいの量までのパケットなら処理可能か?といった問題を解くものです。
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:32
- >>86
なるほろ、情報量を測るのであって、内容には触れないの?
- 88 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:33
- 応用例としては、高速道路の料金所の待ち時間の計算、マクドナルドの窓口の待ち時間、
銀行ATMの処理時間とか色々と身近に使われています。
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:34
- 2ちゃんねるでナンパする男についてどう思いますか?
- 90 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:34
- >>87
そうです。
あくまで処理時間に着目したものです。
もちろん、情報の内容によって平均処理時間が変わるので、そこは
自分で想定して決めることになります。
- 91 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:35
- >>89
その質問は困りましたね・・・
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:36
- >>91
トラフィック解析について丁寧にお答えしていたようですので
私の質問にも返答よろしくお願いします。
- 93 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:38
- >>92
ネットでナンパをすること自体は構わないと思いますよ。
ただし場をわきまえてとは言えると思います。
普通の社会と同じです。
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:38
- >>90
例えば、暗号化した電子メールでも「情報量を測る事」は可能?
量は測れるとした場合、「誰が誰へ」は技術的には可能?
- 95 名前:94 :03/09/28 21:39
- 「誰が誰へ」てのは誰が誰へ送ったのか知る事が出来ますか?
って意味です
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:40
- >>93
wellさんのナンパは場をわきまえていないと
お見受けしますがその点についてはどうおもわれますか?
- 97 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:41
- >>94
情報量を計るのはトラフィック解析ではできませんよ。
それとも単位時間あたりの情報量のことでしょうか。
それでしたら、
1.平文を暗号化する時間
2.電子メールとして送信する時間
3.中継サーバでの待ち時間
4.終着サーバでの処理時間
などを積み上げていけばトータルの時間は出せます。
誰が誰へというのは、トラフィック解析ではなく、ログを取ってみるとかでしょうか。
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:42
- 21 :well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 20:05
>>12
女だってエッチが好きなんですよ。
↑wellさんは童貞なのになぜこういったことを
言い切れるのか理解できかねます。
こういう発言をしてもいいのは
多数のエッチな女性と経験をして
初めて言えることなのではないですか?
- 99 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:43
- >>95
それは>>97のようにログを取ることで可能となります。
といっても全世界のメール全てについてログを取ることはできません。
自分の立ち上げているサーバを通るメールだけをチェックできます。
- 100 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:43
- >>96
それについては既に改善しました。
- 101 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:44
- >>98
それは女性から聞いたことですから。
実経験が無くとも人から得た知識を使うことができるのが人間です。
- 102 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:44
- そうでなければ全員が過去の偉大な発明を市内といけないことになります。
- 103 名前:94 :03/09/28 21:45
- >>97>>99
どうもです
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:49
- >>101
>>102
あなたの言うとおり実経験がなくとも
人から得た知識を使うことはできます。
ただし、体験から得られた教訓と
教科書から学んだ知識とでは
たとえ同じ内容であっても説得力が
全然ちがうと思います。
はっきり申しますが、童貞が
「女だってエッチが好きなんですよ。」
と言っても全然説得力がありません。
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:50
- 説得力が無いからってなんなの?
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:50
- >>104
だな。それに笑えるw
- 107 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/28 21:52
- >>104
納得しないならそれで結構です。
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/28 21:54
- 負けるな
うえる
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 00:55
- 18歳 就職を考え始めた一年生です
- 110 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/29 00:58
- >>109
その時期に考えられるとは優秀ですね。
- 111 名前:109 :03/09/29 01:02
- なにげにネタじゃないんです。留学とか
読書とか旅行とかしつつ、下積みをはじめようと
おもってます。
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 01:09
- >>111
留学できなかった俺からすればすごいうらやましい。がんばれよ。
- 113 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/29 01:10
- >>111
頑張ってくださいね。
どんな職業を目指しているんですか?
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 01:11
- それが下積みと考えるのが低脳だな
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 01:14
- 「下積み」という表現が適切かどうかはわからんが
そう考えたからと言って低脳だと言うのか
なんで?
- 116 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/29 01:18
- それはなりたい職業によると思いますよ。
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 01:19
- >>115
経験を積むことは何するにしても悪くない。自分で決めてやったことなら後悔しないだろ?
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 01:28
- >>117
低脳だと言ったヤシ?
だとしたら答えになってない
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 01:29
- >>118
がんばれって言った奴だよ。
- 120 名前:109 :03/09/29 01:36
- いえ、留学とかは下積みとはべつだと考えてます。
まぁ、包括的には下積みといえるのかもしれないけど・・・
(煽られるだろうけど・・・・マスゴミ志望です 出版or報道
一年二年は遊びも勉強のうちとかんがえたので(都合がいいかw
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 01:38
- >>120
どうせだったらマスコミ関係の専攻があるところに留学したほうがいいぞ。
そこで1年でも2年でもがんばればいいだろう。
それか日本で学士取ってから海外でメディアコミュニケーション論専攻したらどうだ?
- 122 名前:109 :03/09/29 01:52
- >>121
ははぁ、なるほど。。
ときに就職予備校ってどうなんですかね
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 01:53
- まぁ、学歴にもよるが1年の時点でそれだけ考えてれば
必ずイイ結果が出ると思ふよ
まだまだ時間があるから今のテンションを保ち続けるのは難しいはず
初心を忘れずにがんがれ
- 124 名前:109 :03/09/29 01:56
- >>123
早稲田大学の法学部です。
初心忘れずがんばります
- 125 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/29 21:47
- 保守
- 126 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/30 23:35
- 保守
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/30 23:43
- たまにこのスレに相談に来てたけど内定でましたー
ーありがとさん
- 128 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/30 23:45
- おおーそれは良かった。
来年度から頑張るんだよ〜
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/30 23:47
- >>128
(;∀;)やったぁ
がんばるよ〜
- 130 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/30 23:48
- こうやって報告してくれる人がいるなんて嬉しいことです。
- 131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/30 23:49
- ジサクジエンデシタ
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/30 23:51
- >>131
違うもん、本当だもん
- 133 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/09/30 23:59
- 本当だよね。
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/01 00:07
- 私は大手企業に内定した後、天皇になりたいんですけど・・・・
ほんとは東大いって天皇になりたかったんだけど
- 135 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/01 00:11
- 天皇になるには皇族と結婚しないと・・・
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/01 00:38
- ロリコンなんですが愛ちゃんとの結婚を確信しています
- 137 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/01 00:44
- 自分は皇族との結婚はないですねw
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/01 00:58
-
自作自演必死だな
- 139 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/01 01:16
- ジサクジエンじゃないですw
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/01 22:08
- 現4年生はもう日経ナビ使えないの?
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/01 23:43
- 強制IDキボンヌ
- 142 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/02 00:09
- 保守あげ
- 143 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/03 03:21
- 保守あげ〜
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 04:26
- インバウンドとアウトバウンドって何ですか?
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 04:29
- >>140
2005年卒業を目指すなら可。
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 04:29
- 新手の詐欺ですか・・・
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 04:30
- ウェルって人に聞くけどさ〜
毎日こういう生活で疲れないの?
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 04:32
- ケ、・・・ケー・・・
- 149 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/04 15:05
- おはようございます〜
>>144
何かの業務用語でしょうか?
一般的には下のURLのリンク先(gooの国語辞典)のような意味だそうです。
インバウンド
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A4%A5%F3%A5%D0%A5%A6%A5%F3%A5%C9&kind=jn
アウトバウンド
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2%A5%A6%A5%C8%A5%D0%A5%A6%A5%F3%A5%C9&kind=jn&mode=0
- 150 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/04 15:06
- >>140
来年3月卒業見込みだと使えないようです。
留年した人は来年も使えます。
第二新卒の人はリクナビnextとかを使ったらいいのではないでしょうか。
- 151 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/04 15:06
- >>147
そりゃ疲れますよ〜
だから早くかわいい嫁さんもらって温かい家庭が欲しいですw
- 152 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/05 12:50
- 相談受け付けますw
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 13:16
- 会社の懇談会で普段着で来てくださいって言われているのですが、
普段、大学でよく見かけるような普通の格好でいいのでしょうか?
- 154 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/05 13:19
- >>153
大学の平均的な服装だと良くないと思います。
女性の場合ならオフィスで着ていておかしくない服装がいいのではないでしょうか。
強いデザインのものは避けて、コンサバチックにまとめるといいのでは。
男性の場合はビジネスカジュアルがいいでしょう。
タイはなくてもジャケットを羽織っておけばかなりオフィスになじむ服装になります。
- 155 名前:153 :03/10/05 13:27
- >>154
レスどうもですた。
- 156 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/05 13:32
- たまに「普段着で来てください」といっても全員スーツだったりしますので、
どっちでも困らないようにビジネスカジュアルのような中間的な服装がいいでしょうね。
- 157 名前:18 :03/10/05 15:26
- このまえのやつです。
出版系に行きたいんですが、
雑誌を何冊も買うお金はない。
でも、よまなきゃいかんですよね。
普通の本も読みたいんだけど、雑誌は
じかんかかるな・・。
- 158 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/05 17:06
- そうですね、あとは雑誌記者は時代の先駆者である必要があります。
該当分野に対して人一倍のセンスがないと難しいかも。
- 159 名前:18 :03/10/05 20:38
- 講談社 文春 新潮 創 文学界とか
- 160 名前:well ◆well7/7Mp. :03/10/06 06:41
- 保守あげ
- 161 名前:well ◆well7/7Mp. :03/10/07 00:28
- ただいま〜
- 162 名前:well ◆well7/7Mp. :03/10/07 22:46
- あげ
- 163 名前:well ◆well7/7Mp. :03/10/09 00:34
- あげます
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/09 21:29
- 10月に入り内定の承諾書を出したんですが、また再び受け始めた他の企業(こちらの
方に入社したい)のですが、それがもしも受かってしまったら、前のを断ろうと思って
います。10月過ぎてから内定を辞退する人って世間では良くあることなんでしょうか??
内定を取った後でこんな事していいのかと思いつつ、今受けてる企業の選考は進めてみた
いんです。
でも、それがもし受かったとしても小心者の自分には内定を断るのが辛いですけど・・
一生の事なので悩みます。
何かアドバイス下さい〜!
- 165 名前:well ◆well7/7Mp. :03/10/09 22:59
- >>164
内定式以後に辞退する人は少ないですが、そういう人もいますよ。
自分の進路についてよく考えてみて、どうしても新しい内定先の方が
いいと思ったら辞退するのもやむを得ないのではないでしょうか。
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/10 00:47
- >>165
レス、ありがとうございます
自分の行きたいと思う進路で頑張ってみようと思います。
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/10 10:01
- はじめまして。大学3年です。面接の時なぜアルバイトをしていたのですか?見たいな質問ありますよね?
自分、お金借りてそれを他人に貸して(50万ほど)返されなくって、借りた金を返すためにバイトしていたのですが
それは正直に言ったらやはりまずいですよね?
- 168 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/11 01:05
- >>167
そうですね、確かにそれは言わない方がいいかも・・・
別の理由を考えた方がいいでしょうね。
というのもお金の扱いというのは企業は非常に敏感だからです。
- 169 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/11 22:15
- 上げてみますw
- 170 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/12 09:30
- 3年です
訳あって、日曜日に志望している会社に電話したいのですが
電話での第一声はなんと言えば良いでしょうか?
「お休みのところ失礼します」は変ですし
- 171 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/12 11:18
- >>170
会社側から「日曜日に」と指定されたのでなければ平日にかけるのがマナーだと思います。
本当に日曜日にしかかけられない理由があるなら、「休日に失礼いたします」とかで
いいのではないでしょうか。
- 172 名前:167 :03/10/12 15:31
- >>168
ありがとうございます。やはりそうですよね。でも嘘つくの苦手なんですよ。
なんていえばいいんだろう・・・
- 173 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/12 15:41
- >>172
学費の足しにするため+小遣いのためあたりが無難だと思いますが・・・
- 174 名前:167 :03/10/12 15:59
- >>173
たびたびすみません。ありがとうございます。貯金とかはダメですよね?
- 175 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/12 16:00
- いえ、例えば将来有意義な使い方をするために貯金しているというのもいいと思いますよ。
- 176 名前:167 :03/10/12 16:21
- >>175
どうもありがとうございました。また何かあったらよろしくお願いします。
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/12 18:41
- sasa
- 178 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/13 10:20
- 保守
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 10:31
- 内定先の先生から性的関係を迫られた。
断ったら、かわしたつもりだけど、
次の日内定取り消された。
なんか自由になった気がした。
もういいやっ
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 10:36
-
- 181 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/13 11:26
- >>179
そういうところに無理に就職して、人間関係で苦しむより
他を当たった方がいいでしょうしね。前向きですね。
- 182 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 11:51
- 今日の日経1面下部に、「早いところは年内に内定を出す」とあり、就職活動は超早期化していることがうかがえるが、
そこまで早くする意味はあるのかな?
- 183 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/13 12:00
- 早期化のなかである一面を見れば、早期に活動を開始する学生の方が
就職に対する意識が高い、したがって入社後も目的意識が高いことが
期待できるということで、早期に採用を開始してそこに応募してくる学生を
採るということが行われるようです。
また、他社に人材を確保される前に自社での採用を行いたいという希望も
あるため、就職戦線はじりじりと早期化する傾向があるのが現状です。
以前はそういった就職活動の無節操な早期化を懸念して企業と大学間で
就職協定(4年生の10月まで会社訪問を禁止する)が取り決められていましたが、
昨今の「なんでも自由化」といった風潮に流されて廃止になってしまっています。
どこかに歯止めがないと3年、2年と就職開始学年は下がっていくものと思われます。
それ自体は即好ましくないものとは言えませんが、大学を学ぶ場と位置づけた場合に
学業に支障が出ることは否めません。
ちなみに自分としての落としどころとしては日本の大学生に2年生、3年生時点で
インターンシップを行うような風潮が根付けばと思っています。就職活動自体は
4年生の夏頃からでいいのではないでしょうか・・・
あ、いまの3年生はもうそろそろ志望業界を決めて、早いところでは面接・筆記の準備も
はじめないといけないですよ。
- 184 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 12:08
- >>183
ただ、早期化するとこういう弊害も出る気がする。
3年のうちに内定が出た事により気が抜け、4年次にだらけムードになりやすい。
4年生は一般に残り単位数が少ない事もあって、拍車を掛けかねない。
そして4年次に遊びほうけてたるんだ余波を残したまま、入社を迎えてしまう。
仮に4年の秋頃に内定が出た場合と比べると、だらけムードに浸かる期間がより長くなる。
却って、入社直後の仕事ぶりが緩慢になり、支障をきたすとも考えられる。
近年は、「新入社員の仕事ぶりが緩慢」と言われているが、その辺に原因があるのかもしれない。
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 12:16
- >>183
「他社に人材を確保される」ってねえ.....。
野球のドラフトと違い、良さそうな人材を事前に把握できてもいないのに
そんな事よく言えるなと。
- 186 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/13 12:23
- >>184
4年次にだらけるというのは、大学側の問題だと思いますよ。
ただ、企業側にとって採用試験時点と、入社時点の人材の変化という
リスクはありますね。
あと、近年の入社時の仕事ぶりが緩慢というのは、世相を反映したものと
思います。「努力しても報われない」「何が正解か分からない」といった
風潮の表れかと思います。以前のように上司の言うことを聞いていれば
何もかも上手くいった時代とは違うというのを会社側の人間も理解する
必要がありますね。
>>185
言えると思いますよ。
実際、企業に採用されて働きはじめたときに、企業側の期待するスキルの
ある学生は採用した学生のうち1割程度だそうです。その1割を少しでも
増やしたいということだと思います。
1割に該当する学生はどんどん他社からも内定が出されていきますから、
少しでも早く囲い込みたいということです。
- 187 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/13 12:24
- って、4年次で単位がなくなるというのはカリキュラム上の問題で、
例えば経済学科ならMBAに相当する科目の一部を4年次で
取り入れるとかすればいいと思うのですが・・・
理系に関しては今でも4年次の単位は充実しているとは思います。
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 21:48
- >>186
つまり、早いうちから採用活動を行えばその「1割に該当する学生」が
より多く引っ掛かるだろうという考えなのですな?
- 189 名前:18 :03/10/13 23:27
- 学部成績ってだいたいどのくらい考慮されますか?
- 190 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/13 23:55
- >>189
それほど考慮されない場合が多いようですよ。
多くの企業は面接重視で、成績表は参考程度といった感じです。
よほど良いか、かなり悪いかでなければあまり結果には関係しないと思います。
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 23:59
- >>189
学歴フィルターのあるところはほとんどの場合成績フィルターもあるYO!
- 192 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/14 00:08
- >>191
それって、公務員と内資金融くらいじゃない?
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 00:11
- >>192
あと大手の一部。
書類選考で半分切るところとか。
学歴フィルター→成績フィルター→エントリーシート→一次選考
って感じになるらすぃ
- 194 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/14 00:39
- そーなんですか、電気とか通信、情報業界は全然考慮外のところが多かったです。
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 00:54
- 一般職=一般事務なのですか?
一般事務の希望者は就活時期が遅いと聞いたのですが
いつごろから始まるんですか?
- 196 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/14 01:24
- >>195
一般職は総合職の補助的な業務を行う人で、いろいろな場面がありますよ。
普通の事務をやる人、総務、受付、秘書、電話受付、営業など
色んな職種があります。
時期は4月終わりくらいからでしょうか。
詳しくは一般職スレで聞いてみてください。
- 197 名前:18 :03/10/14 01:39
- 一次通れば、面接重視なのか・・・・
- 198 名前:195 :03/10/14 02:35
- >196
ありがとうございました。
あの・・・一般職スレがいくら検索しても出てこないのですが、
この板じゃないですか?
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 02:53
- 一応内定もらってる会社はあります。でも正直興味もなければ、働きたいとも思わない。
会社の外観もぼろぼろの町工場みたいなのだし、仕事は油にまみれて体に悪い空気吸いながらボルト作りです。
そのくせ会社案内はとてもきれいな写真載せて半分詐欺まがい
でも人間関係はそこまで悪くなさそう
今も就活続けてて、この会社入りたいなって思ったとこ受けるけど、内定もらえない
やりたい仕事はある。でもなかなか求人ないし
正社員として内定もらった興味のない会社に行くべきか
契約や派遣としてでもやりたい仕事ができる会社に行って頑張って正社員登用を目指すのがいいのか・・・
- 200 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/14 06:45
- >>198
ホントだ、一般職スレは無くなっちゃってたみたいですね。
立てておいたので、そこでカキコしてみてください。
☆ 一般職どうなの? ☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1066081337/
>>199
何を得るかによるのではないでしょうか。
職場環境、収入、社風、仕事内容それぞれについて許容できるかどうか
考えてみてください。これから長く働きたいなら嫌々やる仕事は辛いと思いますよ・・・
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 06:49
- >>200
WELLさんは何でも詳しいですね
メーカーは激務で糞とかいわれてますがどうなんえしょ
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 16:13
- >>200
「何を得るか」
そうですね。仕事するからには何かを得れる仕事がいいですね。
でも、やっぱり自分のしたい仕事をできるところに就職したいですね。
実はやりたい仕事ってのは家電量販なんです。
人が休みのときに働かないといけないし、客に怒鳴られて頭さげないといけないし、立ち仕事だし
業界は激しい価格競争で倒産が絶えず、加えて小売はたいした能力も身につかないといった感じで
販売職の中でも落ちこぼれ扱いされてる感じですが
それでも家電量販がやりたいという意思は強いです。
頑張って勉強して(それだけじゃいけないけど)、お客さんに感謝してもらえる店員になる
そして店にでなく自分という人間相談しに来るお客さんを作りたい。
自分で書き込んでいて思いました。
まだ諦めてはいけないな。
- 203 名前:198 :03/10/14 22:13
- >200
ありがとー!
- 204 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/14 23:35
- >>201
そうですね、中小のメーカーで強みのない会社だと激務薄給のところが多いようです。
大手メーカーの場合は大体給与と激務度は比例します。
他業種は詳しくは知らないですが、特殊法人とか規制産業をのぞけば
ほとんどの業種で給与と激務度は比例する感じです。
- 205 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/14 23:36
- >>202
いろいろな経験をして自分の道を見つけてみてくださいね。
>>203
いえいえ、どういたしまして。
- 206 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/16 01:23
- 保守あげ〜
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 23:54
- 最近、内定もらいました。
内定承諾書を出してから辞退する場合、どのくらい後の辞退なら許される
と思います?
年明けに辞退するのはあまりにも失礼かと思うし、辞退するなら年内までですよね?
- 208 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/17 01:51
- そうですね、なるべく早いほうがいいと思いますよ。
- 209 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/18 08:35
- 保守上げ
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 13:05
- なんでこいつが相談のってるわけ?
負け組み就職したやつだろ?
何のアドバイスが出来るっつうんだよ
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 13:25
- wellは日立SE
そして日本大学
更に容姿は・・ヤヴァイ
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 15:31
- seってスーパーエリートですか
- 213 名前:レイ ◆Nk7GaYvSws :03/10/18 17:50
- こんばんわ|´ー`)ノ
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 17:53
- >>211
個人情報は書かない方がいいよ
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 22:26
- いま三年がすべきことは
業界・企業研究
SPI・面接対策
ほかには?
- 216 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/18 22:27
- >>213
こんばんは〜w
- 217 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/18 22:27
- >>215
自己分析ですよ
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 22:32
- >>217
それだ。
ほかに何かありますか?
- 219 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/18 22:36
- >>218
できればインターンシップ、OB訪問。
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 22:40
- >>219
レスサンクス
とりあえずSPIと面接対策の本
明日かってきます
- 221 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/18 22:42
- がんがってねー
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 01:16
- wellさん少し教えてもらえませんか?
- 223 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/19 08:44
- >>222
何でしょうか?
今日は情報処理の試験なので、書いておいてくれたら夜返事しますよ。
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 11:52
- >>223
cygwinというソフト(?)でhttp://project-yare.de/download/athena-dev-2.1.1.tar.gz
このソフトわ動かしたいんですけど、やり方を教えてもらえませんか?
- 225 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/19 18:08
- >>224
これ、UNIXのソフトですよね?
対応と明記されている環境で、commonディレクトリのmakeファイルを実行すれば
インストールされるはずです。そこから先は試してみないと分からないですねw
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 20:53
- >>225
ありがとうございます
それは具体的にどうすればいいんですか?
- 227 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/19 21:07
- >>226
目的のファイルをUNIXシステムにコピーして、
gunzipとtar -xvfコマンドで解凍。
その後はドキュメントを読んでいってください。
- 228 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 22:38
- >>227
わからないです・・
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 23:00
- >>228
根性
- 230 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/19 23:32
- まぁ、UNIX系システムの勉強は近くに詳しい人がいないと難しいと思う。
- 231 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/19 23:46
- また論文を書いているのですがw
少しは休ませてくれw
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 19:50
- >>227
tar -xzvfじゃないの
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 20:03
- >>226みたいなこと言う人が、何でcygwinなんか使うのさ?
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 20:09
- windowsでコンパイラ必要になったんじゃねーの?
cygwinってgccできるんだったんじゃ・・・ないっけ、
すまん曖昧
つかシラネ
- 235 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/20 23:35
- >>232
俺は-xvfをよく使ってたなぁ。
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 00:12
- 就職して、一年間休暇を頂くことは出来るのでしょうか?
それとも退職した方が良いのでしょうか?
- 237 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/21 00:14
- >>236
会社に自己啓発制度やリフレッシュ制度などがあれば可能かと思います。
そういう制度がない場合は90日程度の休職をすると解雇される可能性があります。
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 14:12
- 現在店長候補で勤めている者です。
自分はやる気に満ち溢れているのですが、現在付き合っている
女の子が未だ学生で、土日の休みがなく、ケンカしています。
当方まだバイトの身分でもあり、私生活に支障をきたす程
力を入れていいのかどうかも良くわからないです。
恋愛基準にするか、仕事を基準にするか迷っています。
どうしたらいいでしょうか。マジレス希望です。
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 14:34
- 今から面接に行ってきます!!内定頂いて帰って参ります!!
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 14:46
- >>238
バイトの身分だったら早いとこ辞めて、別の会社に正社員できちんと就職することを
オススメします。私も日曜休みじゃないんで販売系不動産会社蹴ってメーカー
に就職しました。
- 241 名前:238 :03/10/21 15:01
- それはやはり「バイト→正社員」の道は厳しいということでしょうか。
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 15:10
- 厳しいと思います。その会社も新卒で採用しているはずですので。
実際知り合いを見ていてもバイト→正社員は新卒→正社員よりも
高いハードルがあるように思えます。
- 243 名前:238 :03/10/21 15:15
- >>242
ご意見ありがとうございますた。
参考にさせていただきます。
- 244 名前:TORA ◆TORAdFRIBY :03/10/21 17:03
- 内定蹴ってうちに就職しないか?
なんて滅茶苦茶なことなら言われましたがw
ただし外食系ね。
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 17:40
- 現在24歳の女性です。
一応有名な大学を卒業しているのですが、就職活動したことがありません。
英検3級合格、第一種運転免許取得。
こんな私が正社員になれるのでしょうか・・・
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 18:45
- >>245
無理だろ
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 18:56
- >>225
出来ないんですけど・・
一回実際にやってみてもらえませんか?
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 21:11
- >>247
漏れはwellさんではないですが
WindowsのCygwinでやりたいの?
Cygwinは使ったことないけど
FreeBSDならDL -> gunzip athena-dev-2.1.1.tar.gz
そこでできたtarを tar -xvf athena-dev-2.1.1.tar
ってやって、中に入ってるドキュメントかなんか読んでmakeでもすれば
動くと思いますよ。 Cygwinも大体同じなんじゃないの。
どこまでできたの?
解凍ができない?
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 21:27
- >>248
makeコマンドが使えないんです・・
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 21:37
- >>249
makefileがないんじゃないのと言ってみる。
- 251 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 22:26
- >>250
あるよ
814バイトのファイル
このディレクトリ上でmakeを実行してもコンパイルできない・・
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 22:29
- >>251
ドキュメントはないのかい
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 22:46
- >>252
あるけどそのとおりにやっても出来ないよ
- 254 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/21 23:23
- >>238
休みが合うというのはかなり大事なポイントだからね。
ぶつかるのも自然なことですね。
あなたにとって仕事と彼女のどちらかを選ぶ必要があるのは明白でしょう。
>>240さんの言うように、今は正社員に就職することを考える方がいいと思います。
できれば土日が休みの職業で。
- 255 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/21 23:24
- >>245
ストレートで卒業して、2年間無職でいたということでしょうか。
ほとんどの業種で難しいと思います。
情報処理の知識があるならIT系は雇ってくれると思います。
あとは派遣社員、公務員、資格職あたりでしょう。
具体的な希望があるなら書いてみてください。
- 256 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/21 23:25
- >>247
いやーん、めんどい・・・w
- 257 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/22 22:07
- 保守上げ
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/23 00:56
- 先日、とある会社へ応募しました。
20日締め切りで、書類審査後、30日に面接予定との
スケジュールだったのですが、月曜日に担当者から連絡があり、
明日、23日に説明会を開くから、きてくださいといわれました。
もう、面接は始まっているとおもっていますけど、かなりドキドキしてる。
説明会、、、なに説明されるんだろう・・・。
- 259 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/23 01:02
- >>258
少人数の説明会の場合、質問をしてくださいと言われる場合もあるので、
質問事項とかを考えておくといいと思います。
- 260 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/23 01:08
- >>259
レスサンクスです。
いきなりの話でびっくりし、説明会に出たこともないので戸惑っていました。
気持ちを落ち着けるだけで精一杯。
質問、質問・・・。考えておきますです。ありがとうございます。
- 261 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/23 23:38
- 保守上げします
- 262 名前:レイ ◆Nk7GaYvSws :03/10/23 23:43
- ・・・
- 263 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/23 23:46
- レイたんどうしたんですか?
- 264 名前:レイ ◆Nk7GaYvSws :03/10/24 19:35
- ・・・
- 265 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/24 22:38
- レイさん、どうしたのかな?
- 266 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/25 09:36
- あげ〜
- 267 名前:レイ ◆Nk7GaYvSws :03/10/25 12:48
- ・・・
- 268 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/25 13:10
- レイさん、悩みがあるなら聞きますよ〜
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/25 13:59
- 大学院試験落ちて就職活動
てあたりしだいに企業をうけるも全部スカ
今日最後の1社の速達がきて中身を開くと「不採用」
おれはどうすればいいんですか?
- 270 名前:レイ ◆Nk7GaYvSws :03/10/25 14:00
- >>269
結婚しよう(´ー`)ノ
- 271 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/25 14:02
- うーん、まだ採用している企業や通年採用をしている企業を受けるか、
就職浪人して来年受け直すか、公務員の勉強を始めるか辺りでしょうか。
- 272 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/25 14:03
- >>270
なんでやねんw
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/25 14:28
- >>272
結婚しよう
- 274 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/25 14:30
- >>273
女の子なら考えてみるw
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/25 15:31
- >>271
通年採用ってなんですか?
- 276 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/25 15:34
- >>275
特に期間を設けず、1年中採用をしている企業です。
- 277 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/26 19:05
- あげます
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 19:11
- いま3回なんだけど、就活ってどうやってやればいいんだ?
教えてくれ。
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 19:14
- まずは3回って言い方をやめれ
きもがられて不採用
- 280 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/26 19:14
- >>278
就職ジャーナルを読んでみましょう。
8月号くらいからかな。だいたいの流れが掴めますよ。
1.自己分析
2.業界研究
3.企業研究
4.筆記、面接対策
って感じです。スーツは自由で活動する場合は最低2着用意しましょう。
- 281 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/26 19:15
- 3回は関西人だね。
- 282 名前:278 :03/10/26 20:02
- >>279
藻前そういうこと言うな。
>>280
サンクス。
でも、自己分析とか業界研究もわかんない。
就活のしの字もわからんのであります。
一番初めに何をしたら良いのでしょう。
ところで、エントリーってナンですか?
- 283 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/26 20:03
- >>282
エントリーは資料請求のことです。
就職ジャーナル読んだ方が良いですよ。
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 20:41
- OSサイインスコしたらドライブ文字が勝手に変わったんだけど、何故?
パーティション切ってやったらこんなんなった。
インスコ前 インスコ後
Cドライブ(システム) → Eドライブ(システム20GB)&使われてない領域
Eドライブ(データ) → Cドライブ(データ)
Eドライブは何もしてないからドライブ文字が変わっただけ。
Cドライブはパーティション切って120GBの20GBをOSに割り当てた。
で、そのOS入れたとこが勝手にEドライブってことになって
元々のEドライブがCになりやがった。
で、とりあえず元々のCの残り(100GB)をFドライブにした。
インスコ前 インスコ後
Cドライブ(システム) → Eドライブ(システム20GB)&Fドライブ(空100GB)
Eドライブ(データ) → Cドライブ(データ)
システム入ってる方(Eドライブ)のドライブ文字は変えられないから
CドライブをGとかテキトーに変えてからEのOS入れなおせばCに戻る
かな?と思ってもっかい入れなおしたら
インスコ後 もっかいインスコ
Eドライブ(システム20GB)&Fドライブ(空100GB)→Cドライブ(ブート20GB)&Eドライブ(システム100GB)
C→Gドライブ(データ)(ドライブ文字変えた) →Dドライブ(データ)
ってなって、今度はOS入ってない方(空のFドライブだったとこ)
がシステムだと認識しやがって「○○が見つかりません」
とかエラーメッセージが出る。
板違いだけど助けて
- 285 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/26 20:45
- >>284
パーティショニングツールを使うと良いよ。
ドライブ文字を変えられます。
ただし、OSやアプリを入れた領域はレジストリを変えないといけないので、
それができるツールを使うか、ドライブ文字だけ変えておいて、再インストールしましょう。
- 286 名前:284 :03/10/26 20:46
- あ、結局はCとEのパーティション消してもっかいパーティション作ってやったら
今度はちゃんとなった。
OS3回も入れるはめになったわけだけども…
でもさ、次もまたなる可能性があると思うとガクガクブルブルだから
理由がわかるとうれしいのよ
- 287 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/26 20:47
- >>286
パーティーションを切り直したときに、作成順にドライブ文字が振り直されたからじゃないかな?
- 288 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/26 20:48
- あ、正確にはOSを入れるときにその順番で認識されたと。
- 289 名前:284 :03/10/26 20:55
- つーかさ、最初の
インスコ前 インスコ後
Cドライブ(システム) → Eドライブ(システム20GB)&使われてない領域
Eドライブ(データ) → Cドライブ(データ)
これはおかしな現象では無いの?
ここで、
インスコ前 インスコ後
Cドライブ(システム) → Cドライブ(システム20GB)&使われてない領域
Eドライブ(データ) → Eドライブ(データ)
ってなってれば無問題だったはずなんだけども。
システムが入ってる領域(C)のパーティションを削除した時点で
残ってた領域(E)が勝手に(C)に変わったわけだけども。
これはHDDが複数ある場合には避けられないの?
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 20:57
-
- 291 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/26 21:41
- >>289
そのようです。
パーティーションを切ったツールがドライブ文字を固定的に扱えるものなら
問題はないと思いますが。
- 292 名前:18歳 :03/10/27 00:37
- 自己分析と業界研究はだいたい通しました。
企業研究も、基本はできてます。
もっと深めようと思います。
面接筆記対策の前段階として、
常識問題やってみましたが
難しい。
もっと読書と新聞をよまなきゃ。
硬そうな範囲はとくいだけど、
現代のファッションや、芸能に弱すぎ。
- 293 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/27 21:49
- あげ
- 294 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/28 23:15
- 保守
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/28 23:26
- >>292
わかいのに偉いね
- 296 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/29 22:23
- あげます
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/29 23:02
- 毎日ナビの適職診断テストを受けたのですが、診断結果は結構
当たっているのに、希望する職種と違う結果が合うと診断され、
ちょっとショックです。みなさんはどうですか?
- 298 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/29 23:20
- そういうこともあるよね。
でも、そういうのは絶対的なものじゃないから、
あくまで参考程度にするといいと思うよ。
- 299 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/30 23:40
- 帰宅しました〜
- 300 名前:18 :03/10/31 00:05
- 僕の適職はマスコミ
職種は研究だそうです
- 301 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 00:27
- 知り合ったばかりの人と遊ぶことになり、少しいい感じに
なっていきなりキスされますた。
まだ自分自身、相手についてもよく知らないし、相手も自分について知らない
状態なのに。
やけに身体に触れてきて、それはただセクースがしたかったんでしょうか?
♂は♀と遊ぶときHなことしか頭にないんですか?
それとも個人的な問題なんだろうか?
こんなことwellに聞いてもしょうがないかな・・・・
- 302 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/31 00:33
- >>301
セクースがしたいだけの人もいるでしょうね。
その人は君が望まないのにキスしてきたのかな。
本当はその人と親しい人にいろいろと聞けるといいのだけど。
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 00:39
- >>302
望んだわけではないです。
その人については知り合いの知り合いって感じなので
よく知らないんですが、後で聞いた話で
友達(その彼とは知り合ったばかり)も同じようなことをされてたっぽいです。
恋愛恐怖症になりますた。
- 304 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/31 00:40
- 俺は恋愛感情が第一なんだけどね・・・
人によるんだよねー
- 305 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/31 00:41
- >>303
そっかー、じゃあ常習犯なんだろうね。
しばらくは別のことに目を向けてみては。
そのうちきっと君を愛してくれる人も出てくるはず。
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 00:45
- >>305
もう、メールも電話も拒否するつもりです
まとも人間とまともな恋愛がしたーいw
- 307 名前:18 :03/10/31 01:10
- >>306
幸せな人ですね
まともな恋なんてあるのか?
- 308 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/31 06:20
- >>306
え、じゃあ俺とーw
- 309 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/10/31 23:37
- あげます
- 310 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/01 23:33
- ただいま〜
- 311 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/02 18:33
- 今帰ってきました〜
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 00:07
- 今、大学の勉強でキャラクターについて研究しています。
キャラクターの価値を測定する方法を教えて下さい。
もしくは、参考資料なども教えて下さい。
よろしくお願い致します。
教えて君ですみません。
- 313 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/03 00:38
- キャラクターというのはミッ○ーマウスとかハ○ーキティとかのことでしょうか。
まずはなにを物差しにするか決める必要があります。
それは、
・世代別、性別別の人気度
・関連商品の数
・売り上げ、収益
・存続期間の長さ
などなどいろいろありますので、自分なりに考えて設定してみるといいでしょう。
- 314 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 02:46
- うぇるって何学部だったの?
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 02:51
- 東京商工会議所ってなーに?
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 02:59
- コンサル、シンクタンクについてわかりやすく説明せよ
- 317 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/03 06:48
- >>314
理工学部です
- 318 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/03 06:50
- >>315
http://www.tokyo-cci.or.jp/
↑が東京商工会議所のHPです。
基本的には企業による企業活動の発展を目的とした団体のようです。
- 319 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/03 06:52
- >>316
・コンサルティング企業
企業や組織の参謀となる人材を派遣している会社です。
あるいは、企業の戦略を策定するための外部組織のことです。
・シンクタンク
企業活動に関する研究機関です。
市場動向の分析や企業活動の分析・評価などを行っています。
- 320 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/03 06:52
- ちなみに、どちらも昔ほどの神通力はないようです。
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 18:56
- 年間休日って少ないところだとどれぐらいですかね?
- 322 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/03 18:59
- わからないけど、忙しいと50日をきる可能性もあります。
- 323 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/03 23:40
- 保守
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 23:46
- このコテハン2ちゃんしかすることないんかw
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/04 02:19
- >>322
マヂですか?やっぱ外食なんかだとそれぐらいになってしまうんでしょうか?
うぇる氏はちなみにどれくらい休日あります?
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/04 05:04
- 俺には営業向いてないだろうから、人事や経理で働きたいんです。
配属前に適正試験と軽い面接があるんだけど
所謂スタッフ部門はどんな人物が求められているのでしょう?
- 327 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/04 06:49
- >>325
去年は60日くらいだったかな。
今年は90日くらいになりそう。
>>326
人当たりの良さだと思います。
- 328 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/04 23:03
- 帰ってきました〜
- 329 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/05 23:41
- あげてみますw
- 330 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 04:51
- wellってほんとにはたらいてるのか?
- 331 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/06 06:29
- 働いてますよー
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 10:30
- 家業が潰れて就職活動する29歳なんですが、
今まで給料とか貰ってないんだけど自営業って職歴になるのかなあ?
- 333 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/07 00:12
- なりますよ。
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 00:21
- 質問してもいいの?
- 335 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/07 00:32
- いいですよ。
- 336 名前:332 :03/11/07 01:05
- 答えていただいてありがとうございます。
でも、無給でカツカツの生活を家族でしてたのに、フリーターよりも悪いんだろうなあ。
職歴って言っても、飲食店を家族で切り盛りしてただけだからなあ。
調理師免許でも取ってれば良いけど、他の業界は無理かなあ。
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 01:24
- 今誰かいるかな。
卒業見こみ証明書、6月末に発行したヤツしかなくてね。
先日もらってきたばかりのが消えてしまって…。
明日の説明会必要なんだけど、古すぎるしなぁって。
でも大丈夫かな…。もう憂鬱で。
- 338 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/07 01:25
- >>336
どういった分野がいいかにもよりますが、外食関係以外でも全く不可能ではないと思いますよ。
- 339 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/07 01:26
- >>337
申請してすぐに発行できるなら、説明会前に学校に寄るのがベストでしょうね。
それができないなら仕方ないので古くてもそのまま出してしまっていいのでは。
その際、「発行日付が古いのですが…」と一言添えてください。
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 01:26
- 財団なんだけど。
医療系・・・?の。
- 341 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/07 01:27
- 財団はコネがないと難しいと思います。
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 01:27
- はい。渡すときに言ってみます。
いつもならふて寝するんだけど、小論文がんばったからもったいなくて。
ほんとどこいったんだろう。
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 01:29
- コネなんて何処にもないよ…。うち母以外みんな死んじゃってるし。
うちの学校からも何人かいってるらしくて、就職部に進められたのだけど…難しいかな?
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 01:30
- 少なくともコネがすべてじゃない
- 345 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/07 01:30
- >>342
そうですか、明日も頑張ってくださいね。
>>343
なるほど。ではまずそのOBを訪問してみては。
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 01:33
- はい、そうする予定です。
しらない方に会うのって苦手なんだけど、
こんな時期に御願いされるほうもお困りになるだろうし一生懸命お願いしてみます。
- 347 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/07 01:36
- >>346
それだけ誠意があれば大丈夫だと思います。
会う前に一通り財団の概要を調べておくといいと思います。
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 01:38
- ちょっと安心しました…。
財団、それはもうチェック済みです(・∀・)
あとは明日頑張っておきるだけです。
朝弱いので頑張らないと…。
wellさん、どうもありがとうございました!
もう寝ます…おやすみなさい!
- 349 名前:332 :03/11/07 10:47
- wellさん、ありがとうございます。
ハロワ行ってみます。
大学出て家の仕事手伝うこと決まってたので就職活動したことないんで、
いっぱい落とされそうですが、頑張ってみます。
職歴って言っても、手伝いながらの雑用ばっかりだったので、何とも寒いんですが・・・。
資格も漢字検定とか行政書士とか使い物にならないのばっかり・・・。
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 13:55
- りんかい線のホームや社内ってすごく臭いですよね。
生ゴミみたいな・・・
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 21:25
- 大手の弁護士派遣会社にしゅうしょくしたいんですけど、
この業界と独立どっちがいいんだろう・・・
- 352 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/07 23:01
- >>349
そうですか、大変かも知れませんが頑張ってくださいね。
ハロワとか女性なら派遣会社とか回ってみるといいかも知れません。
>>350
りんかい線は乗ったことがないので分からないです…
>>351
最初は大手でノウハウを吸収したらいいのでは。
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 23:41
- バイトと就職活動は両立できるでしょうか?
今3年なんですが・・・
- 354 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/07 23:44
- 今思えば両立は可能ですが、できれば避けた方がいいと思います。
時間をかけて準備するのが大事ですよ。
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 23:53
- 土・日とも一日中入っているので、給料は良いです。
就活にはお金がかかるとも聞きますし。
WELLさんはどのようなバイトをされていたのでしょうか?
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 23:54
- wellさん昨晩はどうもありがとうございましたー。
説明会行きましたがやっぱり人がいっぱいでした。
落ちたらもう当てがない…。
>353
私はやめたほうが(・∀・)イイ! と思います。
年明けたら一度やめて、うまく行けば夏には内定でますからそれから再開したらどうでしょうか。
私は生活費がなくてやむにやまれずバイトしてますが、
とても忙しいので疲れきってしまって就活どころではありませんでした。
今ごろやめる決心がつきました…遅。内定ゼロですアハハ。
- 357 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/08 00:00
- >>355
自分は院生時代に大学の講師と実験のチューターをやっていました。
就活は地方の人でなければそれほどでもないですよ。
スーツ代を抜かせば電車賃とたまに食事するくらいなので。
- 358 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/08 00:01
- >>357
講師じゃなくてTAだろ
- 359 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/08 00:02
- >>356
そうですか、でも受かってたらいいですね〜
実体験のアドバイスもありがとうございます。
- 360 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/08 00:02
- >>358
講師ですよw
プログラミングを教えていました。
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/08 02:23
- いまごろ内定ゼロって・・・
ぷーかw
- 362 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/08 07:29
- >>361
煽っちゃダメです!
- 363 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/09 07:37
- あげます
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/09 07:40
- >>363
自己PRで協調性やリーダーシップをアピールすることは危険ですか?
- 365 名前:アヤナ :03/11/09 07:42
- おはようヾ( ・w・)ノ゛
- 366 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/09 07:45
- >>364
協調性とリーダーシップは相反する要素なので、PRの仕方には注意が必要です。
協調役、リーダー役のどちらの役もできるということを実績から説明できればよいと思います。
>>365
おはようw
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/09 08:00
- >>365
協調性とリーダーシップが相反しますかね?
その点については同意しかねます。
私がwellさんに聞きたかったのは協調性やリーダーシップは自分から
自己PRとしてアピールするにはインパクトがないのでは?
ということです。
- 368 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/09 08:08
- >>367
相反する要素はあります。
リーダーシップは「決定を下す(決定を促す)」要素があり、
協調性には「人の決定を支持する(決定までの支持)」要素があります。
そして、典型的な企業は多数の協調者と少数のリーダーを求めています。
振興の企業、全員にリーダーとなる素養を求める企業であればその限りではないですが。
PRについていえば、実績を示すことが大事です。
自分にどのような有利な素養があって、それを裏付ける実績を合わせて言うことが大事です。
実績の内容でPRする点の価値が問われると思ってください。そして協調性は意外と重視されています。
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/09 08:17
- >>368
相反する要素があることはわかりますが重複する部分もありますよね?
wellさんは>>366で協調性とリーダーシップは相反する要素であると
言い切っているところにちょっと首を傾げてしまいました。
PRについてもう少し検討してみます。
朝からわざわざ丁寧にありがとうございました。
またこちらでアドバイスを伺ってもよいですか?
- 370 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/09 08:47
- >>369
>言い切っているところに
文章でのコミュニケーションでは、こういった思考のやりとりの行き違いが起きやすいものです。
自分の中での解釈を下す前に確認する作業は必要でしょうね。
自分はリーダーシップの主要素は決定を下すこと、協調性の主要素は協調することにあると
考えているので>>366のような書き方になりましたが。
もちろん、疑問があったらまた来てください。
できるだけのアドバイスはしますよ。
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/09 19:44
- 営業とは商品を売り込むのと同時に自分を売り込まなければならない
という話を聞いたのですがこれはどういう事なのでしょうか?
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/09 19:48
- 相手に体を捧げるということだ
- 373 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/09 20:04
- >>371
なんのことはないです。
たとえば、あなたはあなた自身が信用できないと思う人から
物を買ったりしたくはないでしょう?つまりは、あなた自身が
顧客から信頼される人物になりなさいということです。
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/09 20:20
- >>373
なるほど、ありがとうございます。
では顧客から信頼される人物になるには
どのような努力をしていけば良いと思いますか?
- 375 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/09 20:23
- そうですね、信頼される条件として
顧客の「期待」「疑問」「不安」に応えることなどと言ったりします。
つまりは画一的な方法はないのですが、顧客に傾聴し、顧客が何を
期待し、疑問や不安に思っているのかを知るのが第一歩でしょう。
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/09 20:58
- >>375
丁寧に答えていただき本当にありがとうございました。
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/09 22:56
- セックスがうまいってアピールになるってほんと?
- 378 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/09 22:59
- ならないとおもいますよ
- 379 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/10 23:00
- 帰宅しました〜
- 380 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/11 03:07
- スーツのズボンがダブダブなんですけど直した方が良いんですか?
また、直すといくらぐらいかかりますか?
- 381 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/11 06:40
- 直せるなら直した方が良いです。
料金は店によりますが、〜5000円って感じです。
安いところは1000円くらいでやってくれますが。
- 382 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/11 22:33
- 帰宅しました〜
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/11 22:37
- おかえりんご
- 384 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/11 22:57
- ただいまw
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/11 23:08
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿DQN!、DQN!、低脳国学院!!!
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/11 23:31
- 副業やつなぎに最適の仕事です。
http://members.at.infoseek.co.jp/itomom/
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/11 23:33
- 女の人事なら塗れちゃうよ。>>377
- 388 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/12 22:49
- 帰宅しました〜
- 389 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/13 23:12
- ただいま〜
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/14 05:02
- 大企業が少し小さい企業の株を一部保有するという事は
その小さい会社の経営は苦しいという事なんですか?
- 391 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/14 23:30
- 一概にそうは言えないですよ。
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/15 03:42
- 韓国の大企業ってヒュンダイ自動車とサムスン電子以外に有名な会社ってありますか?
- 393 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/15 05:48
- うーん、分からないです。
日本の有名企業の現地子会社もあるようですが、
韓国独自だとちょっと分からないです。
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/15 06:19
- wellって鬱田のスレとか行く?
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/15 06:29
- 社民党の辻本って何で今回の衆院選出なかったの?
- 396 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/15 09:01
- >>394
行かないですよ。
>>395
汚職で辞職したからでは。
- 397 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/16 19:37
- 帰宅〜
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/17 17:09
- 今更なんですが「エントリー」の意味がわかりません。
エントリーすると必ず説明会に行かないといけないんでしょうか?
教えてください。
- 399 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/17 17:18
- あのー、よくOBOG訪問をしたほうがいいというのを聞きますが、
具体的に何をするのでしょうか?家を訪問するわけではないですよね。
どっかで落ち合って食事でもするのでしょうか?いったいそこでは
何をすればいいのでしょう?誰か教えてください。
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/17 17:27
- 12月半ばから年明けまではあまり選考試験って無いですよね?
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/17 19:40
- 高卒後、テレビ・映像関係の専門学校を卒業したのですが、
ちっとも内定をもらえないまま約2年が過ぎようとしています。
面接に行って話を聞くたびに、この業界の仕事は自分には向いてないなぁと
つくづく思いました。正直、諦めたいと思っています。
でも大した学歴も資格も無い自分には何も出来ないし、これから何を目標に
仕事を探していけばいいのかわかりません。アドバイスいただけないでしょうか?
- 402 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/17 23:10
- >>398
エントリーは採用試験を受けるかも知れませんという意思表示だと思ってください。
実際は資料請求と同じで、説明会は別に申し込むことがほとんどです。
- 403 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/17 23:12
- >>399
ファミレスなどで会うのが普通です。
会社の場合や大学に来る場合もあります。
ちなみに初対面で自宅に呼んだりするOBとは会ってはいけません。
時間帯を夜に指定するOBは一応気をつけてください。
することは、その会社の社員がどんな仕事をしているのかとか、
社風はどんな感じかとか、自分のしたいことがその会社でできるのかとか
だと思います。
- 404 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/17 23:12
- >>400
そうですね、あまりないです。
一部、化粧品やマスコミなどはあるようですが。
- 405 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/17 23:13
- >>401
公務員を目指してみてはどうでしょうか。
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/17 23:18
- http://webnews.fc2web.com
- 407 名前:401 :03/11/18 01:30
- 正直、公務員試験受かる自信が・・・
何年も勉強してないし、あと意欲の問題も。
脚本家になるのが夢でスクールに通ってるんですが、
フリーターしながらでもライター目指すか、180度方向転換するか、
どうしても結論が出ません。
ライターは唯一の夢だから、諦めたくないんだけど...
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/18 01:37
- 公務員になれないやつがなぜライターになれる?
俺にいわせりゃもまいはフリーターを正当化するための
アリバイづくりにいそしむヴァカ。
ライター、作家、執筆者・・なんでもいいけどな。
てめぇのゆめなんざきいてねえし、やすやすかたれる
夢ならたいした希望じゃねぇな(ゲラ
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/18 19:20
- 履歴書の志望動機欄や自己PR欄は何文字ぐらいが理想ですか?
- 410 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/18 22:46
- >>409
文字数は分からないけど、欄の8割くらいを埋めるのが良いと思います。
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/18 22:48
- wellいるところに女あり。
- 412 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/18 22:48
- そうなのかw
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 02:09
- 3月でも4年生対象の新卒募集ってやってるかなぁ?
- 414 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/19 07:30
- >>413
通年採用でない大企業は、まずないと思います。
中小企業はやっている場合もあります。
就職留年するか、第二新卒で活動するか、公務員に行くか、
今のうちに計画を立てておきましょう。
- 415 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 11:08
- 現在正規留学生でアメリカの大学の2年目の前期です。
親が亡くなり経済的な理由により日本の大学に入りなおすか
このまま日本で就職しなければいけなくなりました。
現在縁故採用で共済組合系には高卒で入れてもらえるらしいのですが
大学卒業を選んだ場合はそのコネは無くなってしまいます。
高卒で良い所に就職か大卒で景気回復にかけ
自力で就職のどっちが良いと思われますか?
- 416 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 20:41
- 大学くらいいっとけよ。はずかしいやつだな
- 417 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 20:44
- >>415
コネにしとけ。
- 418 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 21:18
- >>417
大学卒業しても簡単に入れる所じゃないのでそうしる。
- 419 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 21:20
- そうそう。適当な大学行ってもフリーターだよ
- 420 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/19 22:17
- >>415
女の子ならコネを頼るのが良いと思います。
男でその会社?が大卒と高卒でかなり給料が違うとか、
絶対に上位の大学に受かる自身があるというなら大学を
受けてみても良いかもしれません。
- 421 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 22:23
- なぜ文学部は馬鹿にされるのですか
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 22:25
- 馬鹿だから
- 423 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 22:28
- なぜ法学部は「あほうがくぶ」と言われるのですか
- 424 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/19 22:29
- >>421
実用的な知識ではないからではないでしょうか。
文学で食べていくことが難しいというのが原因だと思います。
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 22:44
- 今の時期は春と比べて内定は出やすいのでしょうか?
- 426 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/19 22:47
- 春の方が出やすいと思います。
というのも、まず募集そのものの数が違いますから。
今は受けたくても受けられない企業が多いです。
ただし、倍率に関しては何とも言えないところがあります。
募集の絶対数が減っていますが、受ける人も減っていますし。
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/20 21:55
- 履歴書の写真と髪型が違うのっていけないの?
- 428 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/20 22:24
- 別にいいと思いますよ。
ただ、髪が短いときに写真を撮って、ロン毛になってたりすると
ものすごい前に撮ったものだというのはばれると思います。
- 429 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/21 22:39
- 一次選考(面接、筆記、、性格診断テスト、作文がありトータルで3時間)
から一対一だったんですけど、これって志望者数が少ないからですかね?
- 430 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/21 23:36
- >>429
そうかも知れませんね。
少なくとも殺到ではないですね。
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/21 23:59
- 卒論書き始めたのにまだ就職できません。
活動も卒論でいっぱいいっぱいで年内はできません。
…大丈夫でしょうかヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 432 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/22 00:02
- >>431
なんとか両立を試みてください・・・
できれば活動はずっと続けた方が。
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/22 05:30
- 面接で家族構成を聞く意味ってあるのですか?
- 434 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/22 09:55
- >>433
家族構成によりある程度性格が分かるためだと思います。
例えば長男は責任感がある人が統計的に多いとか。
- 435 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/22 18:56
- 上げておきます
- 436 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/22 20:20
- 就活に使う鞄はナイロン製の安っぽいやつでも良いんですか?
- 437 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/22 21:09
- >>436
落ち着いたデザインでビジネスに相応しいものであればいいと思います。
- 438 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/23 11:13
- 保守上げ
- 439 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/23 23:10
- 保守上げします
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/24 04:30
- 会社訪問などは説明会社の前と後、どちらが望ましいですか?
- 441 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/24 10:26
- 会社説明会の後がいいと思いますよ。
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/24 22:36
- 新聞はどんな記事を読んでればいいですか?
- 443 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/24 22:37
- 最低限、一面から三面まで、気になるニュースと志望業界に関連する記事でしょうか。
加えて金融なら経済面も。
メーカーなら新商品欄でしょうか。
- 444 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/24 22:38
- 一応、日経新聞をベースにするといいと思います。
他に新聞を読みたい場合は「日経+朝日」とか「日経+読売」とか。
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 02:53
-
768 名前:well ◆WELL/JIH2A 投稿日:03/11/25 00:42
ゆかが真剣に俺だけを見て、ネットだけじゃなくてリアルでもそうしてくれる気があるなら
俺だって揺るぎない気持ちになるはずだよ。ゆかはネットだけの関係がいいのかな・・・
767 名前:ゆか ◇Fn5Xsal0nQ 投稿日:03/11/25 00:40
キモイんだよ
あ〜・・・おもしろい!わらえるわw不細工必死だな
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 09:12
- 出来るだけ早く就活の準備をしたいのですが、
証明写真撮るにはまだ早いですかね?
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 10:27
- 年俸制のところを見つけた。
で、年俸制のほうが給料よさそうなところおいけどだまされてまつか?
- 448 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/25 23:06
- >>446
いい写真屋さんで撮るなら今のうちに撮った方がいいですよ。
時期が来ると予約もできないくらい混むらしいです。
- 449 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/25 23:07
- >>447
その会社で実際にキャリアを積んでいる人に聞かないと分からないと思います。
ほとんど昇級がない可能性もありますし。
- 450 名前:446 :03/11/25 23:59
- レスどもです。
どれくらいの値段の写真屋がよいのですかね?
wellさんは証明写真にいくらかかりました?
- 451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 00:00
- wellって何者?
- 452 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/26 00:02
- >>450
自分は普通の写真屋さんで撮りました。
1枚400円くらいです。
伊勢丹の写真屋とかだと一枚1000円以上するみたいですね。
>>451
社会人です。
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 00:03
- 業界と社会人何年目か教えてちょ
- 454 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/26 00:04
- 情報システム関係で、2年目です。
- 455 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 00:06
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/goto225jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/profittool?
コピーソフトをコピー販売する人々。
下にアドバイス入れてあげてください。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g10934710
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=f11920983
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b45346185
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e33018652
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g10758393
アドバイスお願いします。
- 456 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 00:06
- なんでそんなに親切なの?
- 457 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/26 00:08
- >>456
なんでだろうと言われても・・・
何となくです。
- 458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 00:11
- ふーん。
そうなんだ。まあいいや。
- 459 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/26 00:17
- >>458
君は良く来るんですか?
- 460 名前:446 :03/11/26 00:19
- well様ありがとうございます。
質問ばかりですみませんが
初めは何枚くらい作ったほうがいいですかね?
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 00:20
- >>460
10枚くらい
- 462 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/26 00:22
- >>460
受ける企業数によりますが、10〜15枚くらいでしょうか。
人によってはそれでもあっという間になくなります。
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 00:24
- >>459
いや。ここはあんまり見たことなかった。
ただ、ちょっと気になったからさ。
- 464 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 00:24
- >>463
やあ、たろちゃん
- 465 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/26 00:26
- >>463
そうですか、よかったらまた覗きに来てくださいね。
- 466 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/26 00:27
- >>464
たろちゃんってw
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 00:31
- >>465
うん。気が向いたら。
- 468 名前:446 :03/11/26 00:32
- 参考になりました。
ありがとうございます。
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 01:58
- 外食産業って採用されやすいんですか?
- 470 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/26 07:02
- >>469
自分は外食産業は受けていないので、よくわからないです。
アルバイトも含めれば確かに採用されやすいといえるのではないでしょうか。
ただ、外食はおとなしめの性格、ストレスに弱い人には向かないと思います。
- 471 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 07:13
- 就職で役立つ資格に関するスレが見つからなかったため、こちらにきますた。
金融志望ですが、来年一月までに合否結果のでる資格はありませんか?
ちなみに、簿記・FPは三月合否発表らしくエントリーには間に合わないんです
- 472 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 07:21
- ↑資格全般板を見つけたため、そちらで聞いてみまつ。お騒がせしますた。
- 473 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/26 13:33
- 写真って白黒とカラーどっちがいいの?
カラー高いから白黒にしようと思うんだけど。
- 474 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/26 23:32
- どちらでもいいと思いますが、カラーの人の方が多いようです。
- 475 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/27 08:00
- うぇるの実態
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1068300528/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1069886292/
- 476 名前:山科 :03/11/27 21:42
- 君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
- 477 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/27 22:53
- へぇ
- 478 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/27 23:42
- 漏れ今3年。
しゅうかつって何月くらいから始めるのがいいの?
- 479 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/27 23:44
- 広い意味の就活ならもう始めないと。
自己分析や業界研究とか。エントリーとか。
筆記試験や面接なら2月くらいからじゃないでしょうか。
- 480 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/27 23:48
- 業界研究って本屋で並んでいる業界ごとの本とか
新聞を読む位しか思いつかないのですが他に何かありますか?
- 481 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/27 23:49
- >>480
いわゆる業界誌を読むとか。
情報関係なら日経コンピュータ。
あと、OB訪問。
- 482 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/27 23:51
- >>481
なるほど。どうもありがとうございます。
OB訪問ってやるのは結構腰が引けてしまいますがなんとかします。
- 483 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/27 23:54
- wellさん、よくリテールがあるところはDQN(政府系銀行だと焼酎とか)とかこのサイトで聞くんですけど
どうして悪いのでしょうか?またリテールに配置されたら困ることがあるのでしょうか?(多分なると思うけど)
- 484 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/27 23:54
- 文系なんですけど、理系の友達から「文系なら100社位陸リクナビとかで
エントリーするのが当たり前だろ」と言われました。
まだ、20社もしてませんが、その位するのが普通なんでしょうか?
- 485 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/27 23:56
- >>483
リテールって投資信託ってことですか?
- 486 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/27 23:57
- >>482
OB訪問は案ずるより産むが易しですよ。
頑張ってくださいね。
- 487 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/27 23:59
- >>483
いわゆる小口取引ですよね。
どうしても薄利になるので、ノルマがきついためなどではないでしょうか。
あと、個人成績がハッキリと数字に出てしまうため、精神的に辛いとか。
- 488 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/27 23:59
- >>485
投資信託はいいだろw
個人部門だと
- 489 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:00
- >>484
平均的な文系大学生の平均エントリー数は100社くらいみたいです。
高学歴ならそれより少なくてもいいでしょうが、エントリーするだけならそんなに
大変じゃないのでたくさんしておいた方がいいかもしれませんね。
- 490 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:03
- >>487
政府系や地銀に入るとまずリテールになると思ってた方がいいの?
- 491 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:04
- >>490
地銀だと可能性は高いですね。
政府系と言ってもいろいろあると思うのですが、各機関ごとに対象があると思うのですが、
それがリテールであればそうでしょうね。
- 492 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:04
- >>well
エントリーは11月中にしておいたほうがいいのかな?
- 493 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:05
- >>492
年内でいいと思います。
- 494 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:06
- >>489
わかりました。
とりあえず、いっぱいエントリーしてみます。一日十社位で。
ありがとうございました。
- 495 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:06
- >>491
リテールの具体的な仕事内容を知りうる限りで教えてください
後、各機関ごとに対象というのはどういうことですか?
- 496 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:11
- wellさん、銀行は若いうちは激務薄給と聞くのですがどの程度の水準をいうのでしょう?
激務な割には薄給という意味で、社会的にみれば高いほうだと思うのですが
30の時点で中位から上位にかけての地銀、都銀、政府系下位、系統系のおおまかな給料わかりますか?
- 497 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:15
- >>495
政府系と言っても、日銀のような機関からベンチャーキャピタルや商工会まで
いろいろあると思います。日銀なら銀行相手ですし、商工会だと自営業者が多い
ということですね。それぞれに役割があって役割に応じた業務をしているんです。
- 498 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:16
- >>495
リテールは直訳すると小口取引です。
個人や小企業、自営業相手の取引をすることです。
- 499 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:17
- >>496
自分は銀行業界には詳しくないので・・・
すみません。
サラリーマンの平均給与は40歳で約500万と言われています。
それに比べれば間違いなくいいでしょうが・・・
- 500 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:18
- >>498
地銀だとまず全員がリテールから始めると思っていいの?
- 501 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:19
- >>500
それは自分では分からないです。
各地銀の人材育成方針によるのでは。
- 502 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:25
-
- 503 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:26
- wellいいね!
なあ、四季報の年代別モデル賃金や平均給与はそのまま鵜呑みにしていいんだろ?
- 504 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:27
- >>503
それはそうとも言えないです。
あれはあくまで平均なので、社員の年齢構成、学歴構成によって
かなり変わってくるんです。
- 505 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:28
- >>WELL
よく知ってる業界(ある程度知ってる)ってある?いくつでもいいんで教えて
- 506 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:29
- >>505
情報業界と通信業界ですね。
- 507 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:42
- >>WELL
情報業界と通信業界?
それぞれどんな企業があるの?
- 508 名前:レイ ◆Nk7GaYvSws :03/11/28 00:43
- >>503
お前アホだろw
- 509 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:45
- >>507
情報業界は、日本IBM、NRI、NTTDATA、NEC、富士通、日立などなど
通信は、NTT、NTT-com、NTT-DOCOMO、IIJ、KDDI、vodafoneとか。
- 510 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:45
- >>508
いきなりなんですかw
- 511 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:46
- >>508
何だお前?ひどいじゃないかよ
- 512 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:47
- レイは女だろ?
Sっ気でもあんのか?
- 513 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:49
- >>WELL
それぞれの業界で特に優良だと思う企業を2,3挙げてくれ
給料、激務の具合など社員視点のほうがいい
- 514 名前:レイ ◆Nk7GaYvSws :03/11/28 00:50
- >>511
勝ち組みは大学教授ぐらい
他は全員負け組みと思っておいたほうがいいよw
- 515 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:51
- >>513
情報だとNTT-DATAがいいのでは。
次がNRIと日本IBM。かなり激務だけど。
通信はNTT-comとNTT-docomoだけかな。
- 516 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:52
- 本物のレイか?
ぽとか語尾につけるはずだが?
- 517 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:53
- 大学教授自体は、確かに勝ち組みだが、
なるまでがブラック人生と思ってほぼ間違いない。
- 518 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:53
- >>514
大学教授最高だよな!マッタリでかつ高給いうことなし
- 519 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:54
- >>517
なるまでがブラック人生とは?
- 520 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:54
- 大学教授ほど孤高な職業はないよね。
まぁ”高”ならいいとして・・・
- 521 名前:レイ ◆Nk7GaYvSws :03/11/28 00:55
- >>517
正論だが、最初から最後までホワイトっつーのは、
さすがに虫が良すぎる気が
- 522 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:56
- >>レイ
なれるもんならなりたいが・・・
他の業界を勝ち負けの度合いで分析してくれるか?
- 523 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 00:57
- このレイは偽物な気がするんだけど・・・w
- 524 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 01:00
- >>523
だよなw
- 525 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 01:02
- >>well
このままだと大学教授が最強だと思ってしまう
これ以上の職はないのか?教授のデメリットはないのか?
- 526 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 01:02
- >>525
人間関係に非常に気を遣うとか?
学外に支持者がいないと立場がない。
- 527 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 01:04
- >>525
人間関係にうとい・・かも。
- 528 名前:レイ ◆Nk7GaYvSws :03/11/28 01:04
- >>522
人によるだろ、としか言えない。やっぱり
DQNの小売は羨ましくなってしまうぐらい楽しそうだし
プログラマSEはヒキってるだけなのに楽しそうだし
大学教授は暇杉遊びすぎ→逆にそれが原因で鬱に陥る輩もいる
本当の勝ち組みは社長とかかもねー
- 529 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 01:05
- 偽レイは結構メチャクチャなことを言っていますなw
- 530 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 01:08
- お前ら・・・
最強は大学職員だ!!
教授と違って最初からホワイト!
休暇、給料ともに半端じゃなく最高
- 531 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 01:10
- >>530
大学キャンパスが都内一箇所だと更に最高!
- 532 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 01:11
- >>well
金融で比較的、給料と激務度を考えてマシなとこはどこだろう?
- 533 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 01:13
- そうだ!大学職員最高!
というか文句無しだろ?
- 534 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 01:13
- >>532
政府系じゃないでしょうか。
日銀、金融監督庁、証券保管振替機構、日本証券クリアリング機構、証券業協会などなど。
あと投資顧問系とか。
- 535 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 01:18
- >>well
サンキュー
でも入れそうにないなw
焼酎、抽象、国禁は政府系でも駄目か?
- 536 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/28 01:23
- >>535
なんだか隠語ばかりでよくわからないですが、
そのへんは金融に詳しい人に聞いた方が良さそうです。
- 537 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 01:23
-
- 538 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 01:26
- >>535
激務度はたぶん焼酎>中小>国禁
給与もおそらくこの順
あるていどの給与でよければ(この中だとそうはかわらんだろうから)国禁がいいんじゃあ?
入りやすさという点でも一番マシだろうし
- 539 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 02:11
- うぇるの実態
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1068300528/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1069886292/
- 540 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 18:06
- 29日にA社の面接、3日にB社の適性、5日にC社の2次面接
このペースは遅いですか?
- 541 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 18:08
- 遅い
- 542 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 18:35
- 4年制大学女子の一般職志望率はどれくらいですか?
- 543 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/29 05:10
- デブは不利ですか?
- 544 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/29 06:34
- >>540
遅くないです。
>>542
一般職を第一に志望する人は半数くらいでは。
>>543
自己管理面を問われるためか、一流企業ではあまり採用されないようです。
- 545 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/29 22:30
- 帰宅しましたー
- 546 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 00:46
- 資本金1000万以上あっても有限会社にしてるところってあるかな?
- 547 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 00:47
- あると思いますよ。
- 548 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 01:01
- wellはSE以外の業種なんか受けた?
- 549 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 01:01
- 通信事業者です。
- 550 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 10:47
- あげます
- 551 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 11:02
- wellさん、民就って登録されてました?
- 552 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 11:08
- 自分の時は民衆は登録制じゃなかったんですよー
- 553 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 11:09
- >>552
そうだったのですか。
登録しようと思ったのですが、サーバメンテナンス中のようです
これいつまで続くのでしょう?
- 554 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 11:17
- >>553
普通は数時間で元に戻るはずなのですが、明日ならまず大丈夫でしょう。
- 555 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 11:26
- >>554
登録しようと思ってるんですが、嘘の個人情報で登録した方がいいでしょうか?
それともリクナビとかのように本当の情報で登録したほうがよいでしょうか?
- 556 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 11:32
- >>555
掲示板で話し合うだけなら嘘の個人情報でもいいのではないでしょうか。
メールアドレスだけは実在するものでないといけないと思いますが。
インターンシップとかもあるようですが、そこまでやるつもりなら本物の方を
登録した方がいいかもしれません。
あと、このサイトは運営が学生だとyahooのサイト紹介に書いてあったので、
多少は慎重になった方がいいのかも知れませんね。
- 557 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 11:35
- 民衆で一つ気になるのは、賢い学生の思いこみによって他の人が洗脳されかねない
ことです。彼(彼女)は一見緻密な論理構成で議論をしているのですが、そこは学生の
視点ですから実際に社会に出て経験することと根本から違ったものになっている可能性が
あるということです。
- 558 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 11:44
- >>556
閲覧だけして、書き込みその他はしないのですが、どうでしょう?
wellさんなら本当の情報で登録します?
- 559 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 11:49
- >>558
それなら嘘情報でいいのでは。
- 560 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 11:52
- >>559
嘘にすると名前や住所で他の人の情報になってしまう恐れがありますが
嘘登録することに問題はないのでしょうか?
- 561 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 11:54
- >>560
何言ってんだ?管理人に訴えられるぞ!?メールはわかるんだから
嘘なんて登録するとやばいぞ!
- 562 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 11:55
- 名前a住所bとかにしていけば問題ないんじゃない?
閲覧だけならメールも適当でいいだろうし
なあWELL?
- 563 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 12:01
- >>560
他人のを登録するのは良くないですよ。
架空の地名とかにしたらいいのでは。
>>562
メールだけは実在のものがいいと思います。
というのは登録時にメールアドレスの確認を行う場合があるし。
- 564 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 12:07
- >>563
わかりました。それでいきます
ただ、偽情報で登録してる人っているんですかね?それと法的に大丈夫だと思います?
- 565 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 12:10
- >>well
感官同立から地域ドコモ(ドコモ四国とか九州)って勝ちだと思う?
地域ドコモってどう思う?
30でどのくらいの給料だと思う?
- 566 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 12:20
- >>564
もちろん偽情報を登録している人はいます。
ちなみに、法的という意味では規定や注意事項を参照してみてください。
「虚偽の情報で登録した場合には一方的な退会や損害賠償の請求をする場合があります」
という記述があるサイトがほとんどだと思います。
この場合は、突然退会させられたり、相手側に損害があった場合は民事上の賠償請求を
されたり、最悪の場合は詐欺罪に問われることもあるかも知れませんが、さしあたってこれらに
問われた人はほとんどいないと思います。少なくとも新聞報道は一度もないと思います。
- 567 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 12:21
- >>565
事務系でしょうか?
勝ちかどうかは分かりませんが、しばらくは潰れることはないでしょう。
給料はちょっと分からないです。関東や関西以外の地域は経営が苦しいと
聞いたことはあります。
- 568 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 12:22
- ちなみに、赤字であっても本体から支援はあると思います。
というのもインフラ事業なので赤字だから潰してもいいというわけではないので。
- 569 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 12:22
- >>well
本当の情報のやつもいるんだろ?
俺は正直に登録しようと思うんだがどう思う?
- 570 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 12:24
- wellなら偽情報で登録するというのか!?
- 571 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 12:30
- >>569-570
自分は本当の情報で登録すると思います。
しかし、そのために多少家に広告DMが入ったり、たまにですが電話がかかってきたりしたような。
とはいえ卒業してからはパッタリと来なくなりましたのでそれほど迷惑したわけではないです。
- 572 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 12:32
- wellさん、就活時の恰好等について詳しく色々とお聞きしたいのですが、当時の経験やこれまで見てきたものなどを元にお願いします
まず、髪型と髪の色なんですけどどう思われます?(どんなのが好まれます?)
- 573 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 12:37
- >>572
男か女かによって違うのですが、男の場合は・・・
髪はまず真っ黒でないとダメです。そうでなくてもいい会社もありますが、
伝統ある企業は真っ黒であることを求めるところが多いです。
髪型は短めでサッパリしたものがいいと思います。
理想的にはスポーツ刈りより少し長いくらいではないでしょうか。
- 574 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 12:38
- >>571
あんたの時には登録制ではないと言ってなかったか???
- 575 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 12:41
- >>573
すみません、これからお聞きするのは男が前提でお願いします
色はそうでしょうが、長さは結構長い人がたくさんいたと思ったのですが。やはり耳にかからない、前髪は目にかからないとかの方がいいでしょうか?
- 576 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 12:46
- >>574
別の似たようなサイトの話です。
- 577 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 12:48
- >>575
そう思います。
というのは、長くてもいいのですがそれに対して嫌悪感を持つ面接官も
少なからずいるためです。とくに伝統のある人気企業ではですね。
ただ、それでも採りたいと思わせるような光るものを持った人は採用される
こともあるので、「自分もそれでいいんだ」と思ってしまわないようにしましょう。
- 578 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 13:08
- >>577
わかりました。
ではスーツですが、何着購入、色、どこで購入、いくらぐらいのがいいか
これらについてはどう思われますか?
- 579 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 13:11
- >>578
購入場所は値段的に可能なら百貨店がいいでしょう。
青山とかでも見栄えに問題なければいいと思います。
値段は百貨店なら6万くらい、青山なら2万以内ですね。
色は一着は紺があるといいと思います。
多い色は、紺、ダークグレー、グレーです。
文系なら最低2着は必要です。
で、3着あれば十分です。
- 580 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 13:16
- >>579
普通は黒じゃないんですか?
それと百貨店の方が良いとおっしゃる理由は?
- 581 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 13:17
- >>580
黒だと式服みたいになってしまいますからね・・・
でも素材次第では黒も可です。
百貨店を進める理由はやはり仕立ての良いものが多いからです。
できるだけ風格のある格好をした方が印象がいいと思うからです。
そういう意味で、ネクタイや靴の選び方も気をつけてください。
- 582 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 13:19
- >>581
とりあえず紺を3着もってればいいということですよね?
それと一着や(二着)で足りない理由はなんでしょう?
- 583 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 13:21
- >>WELL
眼鏡は黒淵の少しでかめのフレームと銀の細いフレーム(一般的)どっちでもいい?
レンズのでかさとかも特に関係ない?
- 584 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 13:26
- >>582
紺3着でもいいですが、ダークグレーもお勧めですよ。
あと1着で足りない理由は、毎日面接をやっているとスーツが疲弊してしまうためです。
またコーヒーや食べ物をこぼしてしまったりしてクリーニングに出さざるを得ないこともあります。
スーツが帰ってくるまで面接はキャンセルではシャレにならないので・・・
というわけで最低2着は必要です。
3着はあればいいですが、必ずというわけでもないです。
- 585 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 13:26
- >>583
銀縁の方がいいかも・・・
これは好みだと思いますけどね。
黒縁はなんだか印象が強すぎる気がします。
- 586 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 13:33
- >>584
なるほど。
ダークグレーお勧めの理由は何でしょうか?
後、一着は入学式の時のにしようと思ってるのですが、これはざっと合わせて(丈とか)もらっただけなのでこういうきちんとした時に使ってもよいでしょうか?
- 587 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 13:36
- >>586
いえ、紺だけよりバリエーションを持たせられるという理由で、
人気のダークグレーを推薦したんですよ。
あと、入学式のスーツも着てみて問題なければ使ってもいいと思います。
- 588 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 13:40
- >>587
着丈とかもマニュアルがあると思うのですが、百貨店、紳士服店で就活用ですっていったらきちんとしてくれますよね?言わなくても普通に購入したらいいんですかね?
- 589 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 13:42
- >>588
就活用という話はした方がいいと思います。
特に着丈に関してマニュアルはないと思いますよ。
- 590 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 14:01
- >>589
紳士服店なら就活用にと言って案内してもらえばいいと思うんですけど
百貨店は好きなブランドのところに行って就活用なんですけどって言えばいいんですか?
- 591 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 14:11
- >>590
そうですね。
あと、ブランドも多少就活を意識して選んだ方がいいかもしれません。
23区とかに行ってもいわゆる「カッコイイ」スーツが多いでしょうし。
- 592 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 14:15
- >>591
ブランドを意識するとは?カッコイイスーツ=良いブランドということですかね?
ブランドを選ぶとおっしゃいますがどんなブランドがおすすめですか?
グッチとかアルマーニにしたほうがいいのですかね
- 593 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 14:18
- >>592
いやいや、自分はブランドにはそんなに詳しくないです・・・
デザイナーズブランドの場合、デザインにクセのあるスーツが
多い場合があるということです。実際に店先で眺めてみて
あまり先鋭的なデザインでなければいいと思いますよ。
ちなみにグッチやアルマーニである必要はないですよ。
- 594 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 14:21
- >>593
では、おっしゃったカッコイイスーツというのはどういう意味でしょう?
- 595 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 14:25
- >>well
髪短くしても伸びるやん?スーツクリーニングしても汚れるやん?
髪はどのくらいのペースで切りにいった?スーツはどのくらいのぺースでクリーニングだしに行った?(wellは何着持ってたのか知らんが)
- 596 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 14:25
- >>594
先鋭的なデザインということです。
必要以上に体にフィットしていたり、ラインが独特だったりします。
- 597 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 14:26
- >>595
髪は月一回くらいでしょうか。
スーツは就活中はクリーニングしませんでした。
というのも短期間で終わってしまったので・・・
- 598 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 14:31
- >>596
なるほど
そういったデザインのカッコイイスーツを百貨店で探せばいいわけですね?
- 599 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 14:33
- >>well
スーツ三着を持って一回着たらクリーニング
これを内定出るまで繰り返せば良いんだな?
- 600 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 14:35
- >>598
いえいえ、逆にそれは就活中は敬遠した方がいいということですよ。
もうちょっと伝統的なデザインの方が面接官に対する印象はいいです。
>>599
それは多すぎると思います。
3着を着回すなら月に一回、2ヶ月に一回でも十分でしょう。
- 601 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 14:35
- むしろYシャツはたくさんあった方がいいです。
6着くらい買って、これは毎回洗ってくださいね。
- 602 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 14:38
- 用あって落ちます。
ではでは〜
- 603 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 14:39
- >>600
あ、23区に多いのはカッコイイスーツを着ている学生がというのではなくカッコイイスーツを置いてあるところが多いという意味ですか?
- 604 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 14:40
- うえるまだききたいんだが、今日はまたくるのかい?
- 605 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 14:42
- >>603
そうですよ
>>604
夜くらいに来ます。
- 606 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 15:46
- Yシャツはクリーニングに出さないとダメ?
- 607 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 17:34
- >>606
自分で洗ってもクリーニングでもどっちでもいいと思います。
- 608 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 19:19
- クレペリンとは何のテストですか?IQテストみたいなものですか?
- 609 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 19:22
- 性格診断みたいなものらしいです。
基本的には繰り返し足し算をしていくのですが、
そのスピードの時間変化を見るらしいです。
- 610 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:03
- WELLいる?
- 611 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:06
- いますよ〜
- 612 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:14
- WELL最高
昼の続きだが、Yシャツは六着もいるのか?それを一回着るごとに洗っていくと?
- 613 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:15
- >>612
特に夏は汗もかいて匂いがでますからね。
- 614 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:16
- ワイシャツはクリーニングに出すの?
- 615 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:17
- どっちでもいいと思いますよ。
綺麗になれば。
- 616 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:18
- >>613
髭はきっちり朝完全に剃っていったほうがよいでしょうか?
- 617 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:20
- >>616
それはもちろんです。
無精ヒゲはかなりマイナスです。
- 618 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:20
- WELLは一回着たらクリーニングにだした?自分で洗った?
- 619 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:22
- >>617
電動じゃなくて普通の髭剃りでもいい?
- 620 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:24
- >>618
自分はクリーニングです。
でも一回100〜200円はかかりますよ。
>>619
剃れればどっちでもいいです。
- 621 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:26
- WELL詳しく教えてくれ
一回着たごとにそれをその日にクリーニングに出しに行くというのを終わるまで続けるということか?
- 622 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:28
- >>621
数日分まとめてでもいいと思いますが・・・
3日分くらい。
- 623 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:29
- >>620
アクセサリーはつけないほうがいいですか?(腕時計以外)
香水はつけないほうがいいですか?
又、wellさんはどうされましたか?
- 624 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:30
- >>623
アクセサリーは着けない方がいいです。
ミサンガなどもですね。
香水は匂わない程度なら付けてもいいかもしれませんが、
付けない方が安全だと思います。自分は付けなかったです。
- 625 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:31
- WELL
三日分まとめるのはわかったが、一日、二日目の分はどこに置いておくんだ、臭うだろ?
- 626 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:32
- >>625
陰干ししておくとか・・・乾けば匂いは減ります。
- 627 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:36
- >>WELL
クリーニング屋の常連になるやつが多そうだな?
- 628 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:37
- そうですねー
- 629 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:39
- Yシャツの下に下着は着ておくべきか?
- 630 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:40
- ええ、白いTシャツを着ておく方がいいと思います。
夏は汗でべったり張り付いたりしますし。
- 631 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:42
- 質問です.
浪人の場合,「学歴・職歴」の欄にはどのように記入するのが一般的ですか?
- 632 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:43
- >>631
エントリーシートの話です.すみません
- 633 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:44
- wellさんは、スーツはどこで購入されたんですか?
ネクタイと靴はセンスというかセレクトに自信がないのですが何かいい方法はないでしょうか?
スーツの上から着るコートとかは買われましたか?どんな種類(ロングコートなどの)をいくつもってのぞまれましたか?
- 634 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:46
- Tシャツは丸首、V字、ランニングどれがいい?
- 635 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:47
- >>631
学歴欄には入学年と卒業年を書いておけばいいです。
職歴はキャリアとして見なせるものがあれば書いておくといいでしょう。
アルバイトだけなら書かなくても問題にはならないと思います。
- 636 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:47
- >>633
伊勢丹とかですね。
店員にアドバイスをしてもらうといいですよ。
コートはグレーのナイロン地の膝丈のものを買いました。
- 637 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:48
- 就活って夏までかかるか?
多くが5月中旬がラストピークじゃないの?
- 638 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:48
- >>634
丸首かVネックでしょうか。ランニングは高年齢の人には多いですが若い人は少ないです。
- 639 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:48
- >>637
ええ、まぁそうなんですけどね。
- 640 名前:631 :03/11/30 21:51
- >>635
レスありがとうございます
しかし,空白期間の内容に記入するようにと指定があるもので・・・・
「無職」とでも書けばよいのでしょうか?困っています
- 641 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:52
- >>638
ずばりどっちが多い?
- 642 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 21:53
- >>640
浪人とは就職浪人ですか?
でしたらアルバイトでも書いておいた方がいいと思います。
>>641
自分はVの方が首が楽でいいと思います。
- 643 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:57
- >>636
伊勢丹に行ってブランド選んでそこのスーツを選んだのですか?
で、そのブランドのとこでネクタイ、靴を相談したということですか?
就職用の相談を百貨店の店員に相談してもわかるでしょうか?
後、コートはそれ一着で済ませたんですか?
- 644 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 21:57
- >>642
いえ,大学入るのに浪人してます
- 645 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:00
- >>643
相談には乗ってくれますよ。
ただ、相談するならある程度歳を取っている店員がいいです。
若い人だと分からない人が多いです。
コートは一着ですよ。
>>644
でしたら予備校とかを書いておけばいいのではないでしょうか。
- 646 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:00
- 地方銀行ってまちまちだと思うけどどのくらいに帰宅するのが多いの?
- 647 名前:631 :03/11/30 22:08
- >>645
予備校行ってないんですよね・・・・どうしよう・・・
- 648 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:08
- >>WELL
靴下はどこでいくつほど買えばいいの?色は?
- 649 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:09
- >>646
それは分からないです・・・・
>>647
ではしかたないので空白にするしかないのでは・・・
勉強していたことには変わりないでしょうし。
>>648
それはどこでもいいです。
色は黒がいいです。
- 650 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:12
- >>WELL
冬用?夏用?
流行の短いのでもいいのか?靴下
5足ぐらいでもいいと思うか?これもクリーニングいきか?
- 651 名前:631 :03/11/30 22:17
- >>649
無職にしておこうと思います.
有難うございました
- 652 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:18
- >>650
靴の淵と同じくらいの短いのはダメです。
足首より上までの長さがあるのでないと。
夏用でも冬用でもどちらでもいいです。
寒いと思ったら冬用で。
クリーニングの必要はないでしょう。洗濯機でいいです。
- 653 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:18
- >>651
いえいえ
- 654 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:25
- 腕時計はやはりブランド物がいいかな?
カルティエなどおとなしめなやつ
- 655 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:27
- 腕時計はスーツに合うものなら何でもいいです。
スポーツウォッチとかはできれば避けた方がいいです。
- 656 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:32
- >>655
時計は特に何でも問題ないですよね?
ブランドの方がステータスを上げて見せれるとかブランドだと目をつけられるとかの意見を
ちらほら聞くんですが時計に関してはスポーツウォッチ以外は特に問題なしということでいいですか?
- 657 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:33
- >>656
そうですね。
腕をまくって見せでもしなければ、どのブランドかは分からないと思いますし。
- 658 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:36
- ベルトも見えませんよね?何でもいいですよね?
黒いの1つでオッケイですか?
- 659 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:36
- >>658
そうですね。
- 660 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:38
- かばんはナイロンで床に立つやつでいいでしょうか?
これも何でもいいのでしょうか?
- 661 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:41
- 手帳の代わりに就活ノートみたいな小さなノート使ってもいいか?
つまり手帳は使わないと
- 662 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:50
- >>660
ええ、ビジネスシーンに相応しいものなら何でもいいです。
>>661
いいと思いますよ。
- 663 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:50
- >>WELL
就活中、バッグの中に入れていったもの基本的にどんなもの持っていった?
- 664 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:52
- >>663
折りたたみ傘、筆記用具、電卓、会社に求められた書類などです。
必要最小限ですね。
- 665 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:53
- 靴は出歩いたたびにクリームぬったりしてこまめに手入れするもの?
それともはいた後、丁寧にからぶきして干しておく程度でもいいかな?
- 666 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:54
- >>665
汚れやほこりを取るくらいでいいと思いますよ。
朝は磨きますね。
- 667 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 22:58
- 肉便器って知ってますか?
- 668 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 22:58
- 聞いたことはあります
- 669 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:01
- すいません。意味を教えてください。
- 670 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:01
- とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ほどですが24万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…
http://auctions.yahoo.co.jp/
- 671 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 23:03
- >>669
ヤリマンと同じ意味です。
性欲のはけ口と女性をなじる言葉です。
- 672 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:05
- ありがとうございます。
男には使わないのですか?
- 673 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 23:06
- 使わないですね。
- 674 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:06
- >>666
磨くって布で拭けばいいのですか?
- 675 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:09
- 就活中女性と番号交換したり仲良くなれるの?
- 676 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:10
- 2chではじめて知ったので、サンクスでした。
- 677 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:10
- BSみろよおまいら
- 678 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 23:12
- >>674
ええ、クリームを付けて布で。
>>675
そういうこともたまにはあります。
>>676
2ちゃん用語なのでリアルでは使わないようにしましょうね。
- 679 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:16
- え?2chだけ?
あぶない、いつか使ってみようと思ってました。
助かりました。
- 680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:18
- 就職したくないひとのアルバイト情報
http://www.ryoxx.org/job/
- 681 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:19
- >>678
仲良くなるってどういうとき?説明会とか?
内定出るまでの間で、どういう時にチャンスがあるのか就活の流れで考えてあるだけ教えて
- 682 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 23:20
- >>679
それは良かったですね。
>>681
グループディスカッションの時とか、集団面接、面接の待合室とか。
- 683 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:30
- フジテレビでフジテレビ社員以外で働く方法ってありませんか?
- 684 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 23:32
- タレントになるか、タレント事務所にはいるか、メークや振り付けそのほか芸能関係の仕事に就くとか。
- 685 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:32
- 警備員
- 686 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/11/30 23:32
- あ、フジテレビ内の食堂に就職とか。
- 687 名前:683 :03/11/30 23:39
- フジの社員に入れるほどの学歴もないし、能力もない・・
- 688 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/30 23:42
- ニッポン放送とか
- 689 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 00:23
- >>631
平成11年3月 ○○高等学校卒業
平成13年4月 ○○大学○○学部入学
のように書くのが一般的
- 690 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 00:25
- >>689は2浪の場合ね
- 691 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 00:39
- 髪の毛はスポーツ刈りよりやや長い位がいいっていってるけど、それより短かったらだめですか?
- 692 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 00:40
- うぇるの実態
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1069886292/
- 693 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/01 00:40
- 短くてもいいと思いますよ。
ただ、5厘とかは短すぎると思いますけど。
- 694 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 05:10
- 零細企業の定義って何ですか?社員数ですか?
- 695 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 05:53
- 選考途中で辞退する場合でも連絡はするべきですよね
- 696 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 05:57
- 1年も持たずに会社を辞めてしまう人は何が原因なのでしょうか?
- 697 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 06:05
- 祖父江唯、乾曜子は好き?
- 698 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 06:09
- ネクタイの締め方は一種類しか知らないんだけど色々覚えた方が良いんですか?
- 699 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 06:10
- >>698
形が崩れていなければ関係なし。
- 700 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 06:47
- 700!!
- 701 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/01 19:53
- クレペリン検査の結果って重要視されますかね?
- 702 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/01 23:11
- >>694
定義はないです。
従業員10人以下とか資本金100万以下の企業がそう呼ばれています。
- 703 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/01 23:12
- >>695
ええ、そうですね。
>>696
思っていたことと違う、つまりアンマッチです。
これは考え方が甘かった場合、企業側が厳しすぎた場合に起こります。
あとは仕事内容が想定していたものと違った場合もですね。
- 704 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/01 23:13
- >>698
しっかり結べれば1種類で大丈夫です。
- 705 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/01 23:13
- >>701
それは会社によると思います。
- 706 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 00:08
- スーツの上から着るコートは1つじゃ足りないよな?
- 707 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/02 00:09
- >>706
コートは1着でも良いと思いますよ。
- 708 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 00:16
- >>707
汚れてクリーニングに出さないといけない場合もあるだろ?
- 709 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 00:19
- 企業エントリーの締め切り日ってどうやったら分かるのですか?
- 710 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/02 00:21
- >>708
ええ、まぁそうですけど・・・
スーツと決定的に違うのは、コートは着ていなくても問題ないという点です。
>>709
事前にハッキリとは分かりません。
年内をめどにエントリーは終了しておくべきです。
- 711 名前:709 :03/12/02 00:23
- >>710
年内をメドに終了しておけばよいのですね?ありがとうございました。
- 712 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 00:26
- NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ、地域ドコモってどれくらい難関?
- 713 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/02 00:28
- >>712
NTTコムとドコモはかなりの難関です。
倍率は数百倍と言われています。
地域ドコモは上記2社に比べれば難関ではないと思います。
しかし、人気企業ではあります。
- 714 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 00:28
- 先物って給料は抜群みたいなのですが、なぜ敬遠されるのでしょうか?
- 715 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 00:29
- >>714
入れば分かるよ。
- 716 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/02 00:30
- >>714
ハイリスクハイリターンだからでは。
- 717 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 00:42
- 先物について詳しく説明してくれないのか・・・
DQNな会社は数多くあると思うんですが給料高い分マシだと思うのですが
あえて1つ嫌な点を挙げると何でしょう?いくら給料が高くても行きたくない理由を是非
- 718 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/02 00:43
- 自分は最初から金融は考えていなかったので分からないですね。
- 719 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 00:43
- そんなに先物が気になるなら、先物経験者がいない2chで聞くより、
実際に会社説明会行った方が良いとおもうよ。
- 720 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 01:39
- >>717
「人に嫌われながらやる仕事」という点だと思う。
電話勧誘で相手に冷たい態度をとられ続けるのは精神的にきついと思う。
- 721 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 01:50
- 志望業界が絞れない
なんでもいいからもう社会に出て働きたい、それだけなんだけど
なんでいちいち細かい志望動機がいるんだろ
どこでもいいし、なんでもいいから働きたい、だからいろいろ受けてる
御社もその中の一つなの、やる気あるから雇ってよ、これじゃやっぱだめですか?
- 722 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 01:52
- <なんでもいいから働きたい
ってことは、結局どこでもいいんじゃないか。こいつはすぐ辞めそうだ
と思われる可能性があるよ。志望したなら何らかの理由があるでしょ。
向こうもそれを聞きたがっていると思うよ。
- 723 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 01:54
- >>721
大まかに業界を絞って、大まかに理由付けをしろ。
そしてそこから色々理由を上乗せしていけ。
- 724 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 02:07
- >>721
本当同意。
やりたいことって言っても学生の考えるそれなんて社会人から見たら屁みたいなもんでしょうよ。
やりがいだってどんな仕事にもあると思うし。
しかし、それならフリーターになればいい。
それを望まずに就職活動をしているということは、あなたのやりたいことが社会人になることで生まれるからだろう。
それを少し探ってみては。
- 725 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 02:10
- 何かむちゃくちゃな文章になってしまった。
要はちゃんと企業に勤めたいと考えている時点で、
自分でも気付かないような選択(例えば社会的な地位を得たい等)を行っているということだ。
それを探ってみたら、きっとやりたいことももうちょっとは詳しく現れるだろうと言いたかった。
- 726 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 02:12
- >>724
確かにおっしゃる通りですな。
- 727 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 02:21
- >>721
外資ならそれで大丈夫だったりする。
- 728 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 09:20
- 教えていただきたいんですが、面接の通過の電話がかかってきた時、期限ぎりぎりにかかってきたり、すでに予約がかなり埋まってたりするのは、期待度が薄いと思われてると判断してもいいのでしょうか?
- 729 名前:山科 :03/12/02 15:28
- 君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
- 730 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 15:39
- ぶっちゃけ現時点での、向こうからの期待度は薄い。
ただ、面接で逆転できる可能性も残る。
- 731 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 16:47
- 一次 面接、作文
二次 SPI(クレペリン?)
三次 最終面接
この流れだったら一番落とされるのはどこだろう?
- 732 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 17:20
- こんにちは。就活ようやくはじめた3年です。
質問なのですが、人事の方に向かってその会社のことを呼ぶ場合って、
「御社」でいいんですか?
間違ってその会社の名前そのまま呼んじゃったらやばいのかなあ…
(たとえば、民放はきらいなのでいつもN○K見てます。とか。)
なんか口をついてでてきそうで怖いです。
- 733 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 17:22
- >>732
御社で良いと思う
- 734 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 17:23
- 弊社でも、面白い
- 735 名前:732 :03/12/02 17:28
- >>733
御社でよいのですか。うーん。言いにくいけどそれが社会人ってもんなんでしょうね。たぶん。
>>734
それは…。
- 736 名前:732 :03/12/02 17:29
- 何度もすみません。
お二方ありがとうございました!
- 737 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 17:37
- あんまりぎこちないようだったら○○と企業名だけでもいいと思うな。
そんな堅苦しい面接した事ないからわからんけど。。
- 738 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 18:10
- >>737
そうですか、企業名だけだと、なんか呼び捨てみたいな感じがするかなあと思ったんですが。
変に「さん」をつけたりしないほうがいいですよね?
- 739 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 18:13
- >>738
できれば、企業の名前に「さん」を付ける、自分のことを「ぼく」でもなく「あたし」でもなく
「わたし」としっかり言えたほうがいいと思う。
相手は社会人。特に、企業名に「さん」を付けることが普通の中で生活してるわけだから、
それに合わせたほうがbetter。
- 740 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 18:29
- すみません、エントリーで自己PR等書かなければいけないのですが、これは学歴フィルターとは別ですよね?
いきなりおとされるのはエントリー提出後(説明会などの後)ですよね?
シートに書いて出す時ほどはきっちり書かなくてもよいですよね?
- 741 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 18:31
- >>740
それは企業による。
- 742 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 18:34
- >>741
そうですか?
エントリーした後、何も参加できない企業なんてないと思いますが?
- 743 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 18:37
- 銀行は御行ですよね?
後、スーツは何着ほど購入しました?平均の値段はどうでしたか?
- 744 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 18:42
- >>742
エントリーシート提出でエントリーというなら、エントリーした後に何も参加できない企業はある。
ただ、リクナビなどのエントリーであれば、大丈夫だろう。
- 745 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 18:44
- >>743
銀行は御行。
スーツは1着で頑張った。ただ、会社に入ってまで就活で来たスーツを着るつもりはない。
- 746 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 18:51
- >>745
ありがとうございました
リクナビなどでのエントリーはエントリーシートほどはみっちり企業研究などして書かなくてもよいですよね?
- 747 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 18:52
- >>745
一着ですか・・・
あなたも含めて周りの人はどのくらいの値段のスーツを買ってましたか?
- 748 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 19:00
- 地銀の中ではましなところのベスト10を教えてください
- 749 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 19:03
- 別れた彼女の事をチャットで愚痴っていたら、その事を聞きつけた彼女が
精神的苦痛を受けたといって30万慰謝料として払えと言ってきました。
払わないようだったら裁判を起こすと言って怒っているのですが、
どうしたらいいのでしょうか。もうどうしたらいいのかわからなくて、、
- 750 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 19:04
- >>747
どっかのデパートでリクルートフェアみたいのやってて、
それで一式そろえた。確か全部(ズボン2着)で5万。
- 751 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 19:33
- おれも>>746の答え知りたいです
- 752 名前:738 :03/12/02 19:36
- >>739
ありがとうございます。
ちょっと就活やる気になってきました。セミナーで失礼のないように
気をつけたいと思います。
- 753 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 20:00
- >>746
リクナビのエントリーは「とりあえず」って感じ。
リクナビのエントリーで落とされた奴は聞いたことない。
それよりも早めにリクナビにエントリーして、早めに就活へ
動き出すほうが大事。
何事も早いほうがいい。エントリーシートの提出も早いほうがいい。
- 754 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 20:19
- あの、先日受けた小さな会社の簡単に筆記試験みたいなもので
「内部告発についてどう思いますか?」みたいな質問があった。
この際どう答えるのが適切だと思う?
- 755 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 00:39
- 明日、企業のプレセミナーに行くんですけど、【服装自由】とあるんですが、
そう書いてあったとしても基本的にはスーツで行ったほうが良いですよね?
- 756 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/03 00:41
- >>755
そうですね。
- 757 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 00:42
- >>756
ありがとうございました。
- 758 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/03 06:54
- 保守上げ
- 759 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/03 23:05
- 帰宅しました〜
- 760 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 23:11
- well、お疲れ
- 761 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 23:12
- 面接のあと
礼状を出すか出さないかで結果ってそんなに変わるものなんでしょうか?
- 762 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 23:13
- 面接は整髪料はつけていっていいの?
- 763 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/03 23:20
- >>760
どもーっす
>>761
余程お堅い会社以外は変わらないと思います。
しかし、面接官が迷った場合に礼状を出してくれたからと選んでくれる
可能性はあります。出さないよりは出した方がいいのかも。
>>762
つけてもいいです。
しかし、ベタベタになったりしないように。
- 764 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 23:34
- wellって情報に詳しいんだよね?
この業界って転職しやすいですか?
2、3年経験つめばできるとか、PGクラスじゃないと難しいとか。
- 765 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/03 23:39
- >>764
えーとですね、まずは基本的には就職した会社に不満があるとき
以外は転職はお勧めしません。
というのは、若いうちは人が足りないプロジェクトに入っていけばすぐに
転職は叶うのですが、歳を取って行くに連れてテクニカルスキルがずばぬけて
いないと渡り歩いていけなくなってきます。
あとはPMを目指して修行を積み、PMとして独り立ちできるレベルになってから
転職するという手もあります。
いずれにしろ、いまの会社の待遇に不満があるといった理由もなく「キャリアアップ」と
十分検討せずに転職を繰り返すのは良くないです。
- 766 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 23:49
- 礼状出すやつと出さないやつはどちらが多いんだろうか?
WELLならどうする?
- 767 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/03 23:50
- >>766
自分はメールで礼状を出しました。
きちんとした手紙で出す人は少ないと思います。
メールで出す人もあまりいませんよ。
- 768 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 23:52
- >>765
そうなんだ。まだ学生なんだけど、零細にしか入れそうもない。
だから、とりあえず就職して自分の納得できるような会社に
転職できればないいなと思って。(ずっとそこにいれるとこ)
あと、前いた会社(規模とか知名度とか)とかも影響しますか?
「私はこれができます」って言える物があればよいとか。
- 769 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 23:52
- wellの企業は教えてくれないの?
それだと業界での位置付けと30、40でのだいたいの平均年収を教えて欲しいんだけど
- 770 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 23:57
- >>768
大きい会社から小さい会社に転職する例は多々あれども
小さい会社から大きい会社に転職できる場合は非常に少ない。
勿論小さい会社で物凄い実績をあげれば話は別だろうが、
小さい会社では物凄い実績をあげるチャンスがない場合が多い。
- 771 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 23:57
- 情報、通信には全く興味ない中学歴文系だ
NTTなどはとても自信がないし興味もない
しかし、地域ドコモは受けようと思う
企業研究だけで可能性はあるものだろうか?
- 772 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/03 23:57
- >>768
就職して2年以内くらいなら第二新卒で転職することになると思います。
この場合は学生時代と同じような感じでPRをすることになります。
それ以降だと業務経験が物を言うと思います。
前にいた会社はいわゆる「しっかりした」会社が好まれるようです。
- 773 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/03 23:58
- >>769
業界での位置づけもちょっと勘弁してください。
特定は嫌なので・・・
年収は30で800万、40で1200万くらいです。
- 774 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/03 23:59
- >>771
どのようなサービスを実現したいかなどレポートにまとめて見たりするといいかも。
- 775 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/03 23:59
- ('A` ;) ('A` ;) ハアハア
/(ヘ ω.)ヘ 丿ヽ.)L
('A` ;) ハァハァ
/(ヘ ωヾ('∀` ;)>.)L
メッ
( `A')
/(ヘ ωヾ(゚∀゚;;;)>.)L
( `A') ('A`;) スミマセン
/(ヘ ω.)ヘ ノ )
^ ^
ヒトノ キンタマ
カッテニ サワリヤガッテ
( `A') ('A`;) モウシマセン
/(ヘ ω.)ヘ ノ )
^ ^
- 776 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:02
- >>770>>772
ありがとうございます。
やっぱり、厳しいですよね。
あと、アウトソーシングの企業はどうなのですか?
いろんな所に飛ばされまくるとか、扱いがひどいとかってありますか?
- 777 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:03
- >>773
平均だぞ?そんなに高いの?
NTT系はあんまり高くないと聞いたが、それ以上のところなのかな
金融、メーカーより楽勝で上だな。通信ってすごかったんだな
- 778 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:04
- >>well
30で800???
激務で薄給の金融なめてんのか?
- 779 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:05
- >>773
嘘です。
- 780 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:06
- >>776
アウトソーシングはユーザー系と独立系がありますが、
独立系は今後厳しいと思います。
銀行共同センターや公共性の高いユーザー企業の子会社あたりが
安定性があると思います。
- 781 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:08
- >>777
あ、これは院卒、順調にいった人の平均でした。
平均年収は40で700万くらいです。
- 782 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:13
- >>780
ユーザー系って、文型出身者(女も多いよね)が多くて、
技術がないイメージなんだけど、転職で行くようなとこじゃない
ような感じがしますが、どうなんでしょう?
親からの出向者が偉かったりするんでしょ?
- 783 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:17
- >>781
それにしても高いな
その順調にいくひと達というのは全体の大体何%ぐらいなの?
- 784 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:17
- >>782
考え方によると思います。
技術を追求したいならたしかに行くべきではないと思いますが、
もっとも上流工程でインフラ系企業であれば社会を支えるシステムを
構築する醍醐味は味わえると思います。
- 785 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:18
- >>783
院卒ならほぼ全員課長にはなれます。
部長以上は院卒の10%くらいかな。
- 786 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:18
- ユーザー系ってどういう会社があるの?
- 787 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:19
- 証券取引所系とか、メガバンク系、政府系企業系、電力系、JR系、NTT系などが
優良だと思います。
- 788 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:20
- wellさん、光通信についてどう思われますか?
- 789 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:21
- よく知らないですが、ブラックという噂を聞きました。
- 790 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:22
- >>784
ぶっちゃけ、ユーザー系にいきたかった。
雰囲気よさそうだったし、楽そうだったし、女の子多いし。
それでいて、給料もよさそう。
いろいろありがとうございました。
- 791 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:22
- >>785
課長というのが30で800なの?じゃあ部長はもっともらってるの??
院卒って全体の何%占めてるの?
- 792 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:23
- >>789
噂って、まあここで言われてるからなw
- 793 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:24
- >>790
どうもです
>>791
そのへんは秘密です。
>>792
まぁね
- 794 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:25
- ユーザー系がメガバンク??よくわからん
メガバンクの子会社みたいなものか?
- 795 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:27
- >>794
そうです。
- 796 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:29
- そうだ。もうひとつ聞きたいことがあった。
入社試験の適性検査(数学、図形の問題、SPI)とかで本当に適正の判断できると思う?
あと漢字の問題とか結構出たし。
- 797 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:30
- well、>>790のレスにあるユーザー系というのはアウトソーシングの?
金融の都銀にいったほうが、女も多いし、給料も高いよな?
- 798 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:33
- 初年度ってボーナス出るの?
- 799 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:34
- >>796
目安のようなもので、本当に向いているかどうかは実際に働いてみないと分からないと思います。
>>797
女性は都銀の方が多いと思いますが、給料は分かりません。
- 800 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:34
- >>798
会社によります。
- 801 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:35
- >>797
いや。アウトソーシングのではなく、
銀行とか生保とかの親の子会社のほうでレスした。
そもそも、アウトソーシングの子会社は俺は知らない。
- 802 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:38
- >>799
さんくす。
- 803 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:42
- age
- 804 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:42
- >>797
アウトソーシングのユーザー系=子会社だろ?
例えばメガバンクだったらユーザー系が都銀より高いわけないだろ
- 805 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:44
- >>804
そりゃあそうだろうがアウトソーシングの中でも独立系よりはユーザー系の方がいいって話しじゃないの
- 806 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:46
- >>804
そういった単純比較は意味がないと思いますよ。
都銀でも出向になる人が多いですし、そういう人と比べたらまた違ってくるでしょう。
- 807 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:47
- >>806
出向は考えなかったが残った者で考えたら相手にならない
- 808 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:48
- 有線、大塚商会について教えてください
- 809 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:48
- >>807
残る確率は低いらしいですが・・・
- 810 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 00:50
- >>808
有線ブロードバンドのことでしょうか?
あそこは経営不振で身売りされた経緯があります・・・
大塚商会はよく分かりません。
最近あまりききません。
- 811 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:53
- ぴあ、インフォコム、電通国際情報サービス、日本オラクル、新日鉄ソリューションズ、日本ユニシスって給料高え!子会社なのに最高!!!
- 812 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:56
- 新日鉄Sは、中堅クラスでほぼ毎日午前0時まで仕事あるよ。
若手の内は夜八時までだけど。今年の就活でOB訪問した時に
担当してくれた人が言っていた。
- 813 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 00:59
- 新日鉄っていいのでしょうか?
- 814 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 01:01
- >>813
実際は部署やプロジェクトによって違うので働いてみないと分からないですね。
- 815 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:02
- 事業範囲が広い(電力・不動産・橋等)・鉄では世界的トップシェアを誇る
素材産業なので世の中への影響が大きい
給料は安いかもしれんがいい会社ではあると思うよ。
- 816 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:02
- 俺が訪問した限りでは雰囲気や社員の方も悪くないと思ったよ。
SME(ソニーミュージック)の大規模システム納入のコンペに大手
退けて勝ってたしね。独立系だっけ?SIだけど、ブラックぽい感じは
受けなかった。ちなみに俺は途中で選考辞退した人間だよ。
- 817 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:03
- >>814
新日鐵ではなくて新日鉄ですよ?
- 818 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 01:04
- >>817
ええ、分かっています。
○○ってどうなんでしょうか?という質問は意味をなさないと思います。
制度について聞くなどは意味があると思うのですが、実際に働いてどう思うかは
主観ですし、部署やプロジェクト、上司や個人によってかなり違いますので。
- 819 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:06
- 816だけど、俺が話しているのは新日鉄ソリューションズっていう
会社だからな。勘違いするなよ。
- 820 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:09
- わけがわからなくなってきた
>>816=新日鉄S だとして
新日鐵でなくて新日鉄って何だ?
- 821 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:13
- 明治製菓、江崎グリコ、森永、このなかで、企業としての一般的順位、社員にとって優良な順位(給料、激務の兼ね合いなど)についてどう思う?それと自分が行くならどこ?理由もそえてお願いします
- 822 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:14
- ぴあって行きたいか?
- 823 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:15
- 特に行きたくない。
- 824 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 01:17
- >>821
うーむ、自分は製菓業界は分からないです・・・
- 825 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:21
- 俺も製菓業界興味なかったから全くまわってないなぁ。
専用スレいったら?
- 826 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:27
- >>825
どういう業界回られたのですか?金融はどうですか?
- 827 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:29
- 金融で選考を受けたのは、大手生損保とUFJだな。
俺にはあってないと思ったけど、初期の選考スケジュール
(もちろん2004年度卒の)だったら答えられる。
- 828 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:31
- 一番自信もっていえるのは、ゲーム業界(の管理部門)かな。
タイトーとバンプレスト以外は大手全部選考受けた
後は小売、半導体商社、SIとか適当に。
- 829 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:32
- UFJは・・・
生損保は給料は惹かれるんですけど仕事が自分にあいそうにないんで
地銀、政府系でも受けてみます
一番受けた業界はどこですか?
- 830 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:33
- 都銀は経営のやばさだけ乗り越えれば、面白い仕事が多いと思うけどね。
- 831 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:34
- ゲームだったら任天堂でしょうね
それ以外だったら激務に給料がついて行かないような気が
好きな人が行く業界なんでしょうけど
小売っていいとこあります?
- 832 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:35
- >>829
君は宮廷の方? 何となく高学歴っぽいけど。
- 833 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:36
- 任天堂は別格。
次に大きいのはコナミ?
- 834 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:38
- >小売でいいとこ
ヨドバシかな。あそこ一分単位で残業代出るって社員の人言っていたし、
離職率高いけど確かに、企業自体は伸びてるから残れればいいかもな。
>任天堂
貴方の希望職種が何か分からないけど、かなり難しいよ。
筆記試験がオリジナルで面白かった。
- 835 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:39
- >>832
すみません、低学歴です
- 836 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:40
- 今のゲーム業界で規模の順位は
SCE(ソニーコンピュータ)>任天堂>コナミ>な婿>カプコン>スクエニ
>バンダイ>タイとー かな。ちょっと適当だけど。
- 837 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:41
- ゲーム業界って皆何で受けるのかな?
激務と給料考えると金融より辛いと思うけど
任天堂以外
- 838 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:42
- >>835
そうなんだ。地銀政府系は詳しく知らないけど、金融は他業種より
学歴差別が存在すると思ったから、
就職活動中にあまり気持ち良くない思いをするかもしれないよ。
- 839 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:43
- SCEを忘れていた。
サンクス。
カプコン・スクエニはヒット作はあるんだけどちょっとヤバイといわれてるね。
- 840 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:44
- >>838
ありがとうございます
まあ、地銀なら頑張り次第の学歴だと思いますので頑張ります
- 841 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:46
- >>837
一番多いのは、ゲームが好きだからっていう人たちかな。
そういう奴は書類選考とか選考の初期でばっさりなんだって。
後は個々の思いによってやりたいことは違うと思うよ。
家でゲーム全くしない先輩とか、PS持ってない先輩とか結構いるし、
もちろんゲームも好きな人もいるよ。結局その会社が自分に合っているか
どうかだと思うよ。だから、特殊な業界じゃなくて、
他の業種とそれほど変わらないと思う。管理部門はね。
- 842 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:47
- 学校のコネで、社会経験も兼ねて機械設計補助のバイトを
させてもらっている専門学校生です。
先日そのバイト先の会社で「うちに来る気はないか?」と言われました。
正直迷ってます。そう小さくもないし業績伸びてるし雰囲気も悪くない。
就職したくても出来ない人もいるこのご時世だし、でも今一歩
踏み出せない自分がいます。どうしよう・・・
- 843 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:49
- >>839
一応大手は今期中間(2003年9月決算)に全会社黒字化したんだけどね。
カプコンは今度出すバイオハザードが当たらないと、マジでやばいよ。
スクエニは、FF12が出るまでは持つと思う。
- 844 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:50
- 専門学校の就職事情はよく知らないのでなんともいえないけど、
要は自分のやりたいことができるか否かでしょう。
- 845 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:51
- ギアナ高地すげーなー。
まさに自然の神秘。
- 846 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:53
- >>838
頑張ってくださいです。
- 847 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 01:59
- >>844
専門分野と関係ない職に就くことはほとんどないので
(やりたいことが)できるといえばできると思います。
愛知だし学校は機械科なので、この分野は環境的に職には恵まれてます。
かなり地元企業とも繋がりがあるし専門枠というありがたいものがあるので
トヨタやアイシン精機、AW、アラコなんかの大きな所へも
数人ですが毎年就職決まってます。だから高望みしちゃうのかな…
でもそんな大企業で高学歴な人々に揉まれてくのも辛いかなぁ…
- 848 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 02:01
- 君の人生観を頼りにしな。
- 849 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 20:50
- ○○ジャパンという社名だと外資系である事が多いんですか?
- 850 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 20:52
- そうだよ、セブンイレブンジャパンとか全部英語だからね。間違いない。
- 851 名前:はじめまして :03/12/04 21:38
- どこに書き込めばいいのか分からなかったんで、ここにしました。
早速質問なんですが、『ヤマト運輸の新東京ベース店』が募集している
“宅急便・メール便等の簡単な仕分け”という仕事をされているorされた方いらっしゃいますか?
・どういう作業の仕方なのか
・作業する場所の雰囲気・働いている人の雰囲気
・班orグループでの作業か・自分のペースで自由にやれるのか
・人間関係がわずらわしくないか・・・・
などに加え、その他教えておこうという事を、具体的に教えて欲しいのですが。
僕はここ3年ポスティングの仕事をしていて、こういう会社というか人がいる職場への勤務がありません。
ここで働いていた、もしくは今働いているという方は、上記の質問に答えていただきたいです!
よろしくお願いします。
- 852 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/04 22:11
- >>851
多分、おまえみたいなのが行くとトコトンいじめられるぞ
- 853 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/04 23:40
- 帰宅〜
- 854 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 01:05
- 自分が受けた会社の筆頭株主だった会社が倒産し、別の会社が筆頭株主になる。
これってまずい事ですよね?
- 855 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 01:07
- すいません、業界別で採用時期のピークが分かるサイトありますか?
自分は住宅メーカーの採用時期のピークが知りたいのですが、なかなかなくて困ってます。
- 856 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 01:10
- 大手は四月五月だよ
- 857 名前:855 :03/12/05 01:13
- >>856
早速のお答えありがとうございます。中小企業は早いんですか?
- 858 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 01:15
- 中小は分からないです。
住宅メーカーで営業したいといっていた友人は第二第三志望の内定を
四月中にもらっていて、GW明けに第一志望(大手)の内定もらっていたよ。
- 859 名前:855 :03/12/05 01:16
- >>858
そうですか。わかりました。本当にありがとうございました。
- 860 名前:854 :03/12/05 01:17
- 自分の受けた会社(食品)も不正表示が問題になり
筆頭株主だった会社倒産の一因になってると思ったので。
- 861 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 01:18
- 大学によっても選考フロー違う場合あるから、本当に気になる場合は
大学の教職課にいって聞いてみたほうがいいと思うよ。
- 862 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 01:20
- オマエラに幸せな未来はない。
首洗って待ってろYO!
- 863 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 01:22
- >>854
僕でよければ・・・。
まずいというか、経営方針が180度変わる可能性があるね。
つまり社風から給料から方針まで何もかも。自分に合わない可能性も
出てくる。
どんな会社から会社に変わったのかは知らないですけど、新しい筆頭株主
の会社についての情報収集と、OB訪問を3月までにやったほうがいいかもです。
- 864 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 02:28
- >>851
ここよりアルバイト板のほうが良いよ。確かヤマトのスレあったかも。
ちなみに僕は佐川でバイトしたことはあるますが
簡単な、というのは単純な、という意味で決して楽な作業だという意味では
なく、むしろ「こんなのできるかぁ!」という勢いの労働環境です。
迫り来るベルトコンベア、頭の中で混乱する郵便番号、
常にスピーカーから流れている軍歌みたいな音楽と罵声(これは佐川特有?)
とりあえずおすすめできない。
- 865 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/05 06:28
- 中小企業はちょっと早めです。
2月くらいから選考に入ります。
- 866 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 06:33
- 事情があって、一年休学しました。
もう一年留年しようと思っているのですが、
大学に六年間在籍は就職には不利すぎますか?
一浪一留は大丈夫と聞いた事があるんですが・・・
- 867 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/05 06:35
- 業界によっては不利になります。
公務員とかなら気にしなくてもいいのだけど・・・
では行ってきます。
- 868 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 11:17
- >>866
私も一年休学して、もう一年留年予定です。
初めてここにお邪魔しましたが、のんびり構えすぎてた自分に気づきました。
すでに遅れを取ってますが、真剣に就活に取り組みます。
ちょくちょくお邪魔するかもしれませんが、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
- 869 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 14:07
- みんなの就職活動日記の「内定ひとつもなくあせっている」という掲示板で
「お菓子メーカーは年齢が高くプライドが高い」という発言に対して
攻撃的にけんか腰に「いいかげんなことかくなよ」と発言したひとがいます。
私はプライドが高く感じるか感じないかは人それぞれだと思います。
説明会にいってそう感じたとか、プライドの数字がないんだから主観的にしかいえないことですし・・・・
でも彼は年齢に対しても「いいかげんだ・間違いだ」と述べている。
有名お菓子メーカー数社の平均年齢を調べたところメーカー業の中では年齢は高いとはいい難いんですが、全業種の中では十分高いといえる数字なんです。
つまり、彼は「年齢が高い」という書き込みに対して勝手に自分でメーカー業の中で比べて解釈をし「いいかげんだ、間違いだ」と言ったんでしょう。
でも全業種と比べて解釈した人にとったら「年齢が高い」という言葉は正しい情報です。
そういう人たちに対しては彼の「いいかげんだ、間違いだ」という言葉はある意味混乱させるだけ。
見方によったら「正しい」「正しくない」と二手に分かれる情報に対して「間違いだ」と決め付ける人どう思いますか??
- 870 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 14:08
- どうも思いません。その人の考え方です。
- 871 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 23:10
- >>868
留年と休学に理由をつけられるなら問題ないよ。
- 872 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/05 23:48
- >>869
そういう人がいたとして、もし声が大きかったりするとディスカッションは全てぶち壊しになってしまいますね。
- 873 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/06 11:06
- 保守上げ
- 874 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/06 11:18
- GDがぶち壊しになるなんてことあるの?
- 875 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/06 11:27
- ありますよ。
もうメチャクチャで話がまとまらなくなるとか。
- 876 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/06 11:27
- 会社によって、答え違うのでしょうけれども、
内定後の学生の身辺調査では主にどんなことを調査しますか?
また内定後何日たってから調査を興信所へ依頼しますか?
- 877 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/06 11:29
- 身辺調査はしない企業が多くなってはいますが、する場合は
・学歴詐称がないか
・家庭環境は健全か(親、兄弟の様子が自分の将来に影響します)
・素行に問題がないか(夜の盛り場などで違法行為をしていないか、過度にギャンブルをしていないかなど)
- 878 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/06 11:32
- >>875
面接になるとそんなにみんな必死と言うか激しくなるのか?
大学ではありえんからわからんのだが
俺はとりあえず落ち着いて、話し聞きながら少しだけ意見を発言しようと思ってるのだがやばい?
- 879 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/06 11:33
- well、今日休みなのか?だとしたら週休二日制か、いいなあ
- 880 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/06 11:33
- >>878
国会討論のような無駄な議論になる場合もたまにありますよ。
受け答えはそれでいいんじゃないでしょうか。
- 881 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/06 11:34
- >>879
今日は休みです。
やはり土日休みがいいですよね。
- 882 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/06 11:42
- >>876
期間は内定式後くらいだと思います。
- 883 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/06 11:43
- >>880
そんなことがありえるのか・・・
イメージだけど、まず、誰かが自主的にリーダー役を申し出るよな?そして全員軽く挨拶した後、それぞれの意見を聞いていくわけだろ?そしてそれをリーダー役がまとめる。それで終わるんじゃないの?
- 884 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/06 11:44
- GD無茶苦茶になったら全員落とされるの?だったら運だな
- 885 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/06 11:47
- >>883
そうなればいいんだけどね。エキサイトしてくる奴もいるんですよ・・・
>>884
GD無茶苦茶になっても受かる人もいるけど、大抵はダメですね。
- 886 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/06 11:49
- >>885
エキサイトか
例を知ってるなら是非教えてくれ
- 887 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/06 11:51
- >>886
1.自分の意見が絶対だとして、他の全員が難色を示していてもそれで押し切る。
2.テーマについて議論しているところで、全く関係のない話題を持ち込んで一人で悦に入る。
3.他人の意見を片っ端から批判して潰していくが、代案は出さない。
4.不必要に声が大きい。
などなどです。
- 888 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/06 11:58
- >>887
サンクス
GDってその業界の専門的なことについて話あうのが一般的?
個人的にはGDとか、一人じゃない方が落ち着けるな
- 889 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/06 11:59
- >>888
専門的なテーマの場合もあるし、一般的なテーマの場合もあります。
多いのは時事問題や、その業界の将来についてでしょうか。
- 890 名前:自動回答スクリプト ◆spzKjTJd5o :03/12/06 12:08
- >>884
GDで主に見るのは協調性
他学生と歩調あわないと速攻アボン
- 891 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/06 21:41
- 誰がどのようにまとめるのかを見られている時もある。
- 892 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/07 00:54
- 帰宅〜
- 893 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/07 19:21
- 保守します。
- 894 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/07 19:52
- 格付機関の評価が高い地方銀行はどこでしょうか?
またそれらはどこを見ればわかるのでしょうか?
- 895 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/07 20:01
- >>894
格付けだけなら、格付け会社から資料が出ていると思います。
web上か、書籍の形態かは分かりませんが。
- 896 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/07 20:06
- 資本金9800万 従業員350人ぐらい 卸売り業って中小の中でも大きめの企業ですか?
- 897 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/07 20:09
- >>896
扱うものの値段にもよりますが、大きい方ですね。
- 898 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/07 20:12
- >>897
サンクス。えっと自動車部品関係ですね。
うーん、最近ここに就職決まったんだけど、まぁ最後まで粘って良かった方なのかなぁ…
- 899 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/07 20:15
- >>898
自分で納得のいく会社なら良いと思います。
- 900 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/07 20:18
- >>899
納得か… 微妙だ(w
しかし中小のボーナス平均額が26万か… 鬱になるなぁ
- 901 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/07 20:19
- 金額より、好きな仕事に就くことが大事ですよ。
そりゃぁ、多いに越したことはないですが。
- 902 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/07 20:26
- >>901
まぁね(w
好きな事かぁ、仕事をがんばって好きな事にしなくちゃいけないな。
俺は好きな事は絶対仕事にしたくないって考えてたクチだけど。
しかしこの板めちゃくちゃ久し振りに来たんだけど、活動終わっても
結構覗いている人いるんだねぇ…。驚いた。
- 903 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/07 20:28
- >>902
そうだねぇ。
俺も自分の趣味は仕事にしなかった。
それが原因で嫌になる気がしたから。
- 904 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/07 20:28
- あと、3年生も来始めているみたい。
- 905 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/07 20:39
- >>903>>904
やっぱりそうだよなぁ。仕事にするなら2番目か3番目に好きなものが一番いいかもね。
3年かぁ。あーそういえばもう始まってるねぇ。
後輩が俺に色々相談に来たけど。まぁ俺に聞くなと思ったが(w
俺も最初に内定もらったところを蹴らなければこんなことにならなかったんだけどなぁ(ニガワラ
ま、実家通いになって転勤なし確実だから幸せっていったら幸せか。
あとは女との出会いをどうにかせねば…。女が非常に少ない職場というのが一番ネックだ(w
- 906 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/07 20:41
- >>905
後輩には頼りにされているようですね。
あと出会いは大事ですね。
ものは考えようなのかも知れません。
- 907 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/07 20:51
- >>906
モノは考えようというかたぶん価値観の違いだと思うけどね(w
あまり有名な企業にはみんなが言う程魅力を感じなかったしさ
後輩には俺が真面目に写ったんだろう、ここまで遅くまでやってたから(w
ただ単に自分に見合うイイ企業ないかなーなんてダラダラやってただけなんだが。
ってなわけで自分の板に戻るか。色々教えてくれてサンキューな。でわでわ。
- 908 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/08 02:25
- 大卒と短大卒、専門卒の初任給が同じ会社ってある?
- 909 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/08 02:52
- 宅建主任者の資格を持ってると不動産会社に入るのに有利ですか?
- 910 名前:自動回答スクリプト ◆spzKjTJd5o :03/12/08 11:41
- >>909
その後にも有利ですのでいい選択かと
- 911 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/08 22:51
- 保守上げ
- 912 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/08 23:11
- 地銀に入ってカブで集金って嘘ですよね?
- 913 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/08 23:17
- カブって野菜のですか?
それとも株券のことですか?
- 914 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/08 23:20
- >>913
原付のことです
- 915 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/08 23:20
- ああ、それは本当でしょう。
- 916 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/08 23:27
- >>915
まじすか?ほとんど全員が?
- 917 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/08 23:32
- うぇるたん、信金じゃないんだったら集金はよっぽどの人がすると思うよん
- 918 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/08 23:37
- SPIって筆記対策としてやっとくべきですか?
だとしたら何冊ぐらい?どの問題集でもいいかな?
- 919 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/08 23:54
- >>916
全員ではないでしょう。
>>917
集金というか営業?
- 920 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/08 23:54
- もう落ちたのか?
- 921 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/08 23:54
- >>918
やっておく方がいいです。
1,2冊で十分です。
- 922 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/08 23:58
- もし、集金=営業だとすれば大半の人が入ってすぐ経験させられるということでしょうか?
それから、仕事の出来具合を見て、二年目以降の配属を決めるという?
- 923 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 00:01
- そこまでは詳しくないので。
内定先のOBに聞いたりするといいですよ。
- 924 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 00:04
- 待て待て、信金はともかく地銀でもそんな仕事ばかりなの?やばいな・・・
札勘とか窓口とか一般職みたいなことを経験、研修も受けてから支店、本店の部を決められて配属だと思ってたが
もちろん、集金係(バイク?)もいると思うが。
パン職の後ろの部屋みたいなとこで電話したり作業したり、アドバイス業務したり(個人、法人)するとてっきり思っていた
- 925 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 22:43
- 帰宅〜
- 926 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:06
- well乙、四国の企業というスレでB(同和問題)というのがでてきたんだがこれはどういう意味?
- 927 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:11
- >>926
部落とかエタ非人のように、出身地域によって身分差別を受ける問題のことです。
- 928 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:15
- >>927
サンクス
この地域の公務員や銀行は嫌だ、避けてるのか?とか言ってるんだが何が怖いのかな?
- 929 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:17
- 問答無用で差別を受ける可能性があるのが怖いのでは。
- 930 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:20
- >>929
いや、公務員だとクレームにきたら怖いとかって話なんだが?
銀行だったら営業避けてるのかな?とか。
- 931 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:22
- 彼らと関わる人間も同様に差別されことがあるんです。
- 932 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:25
- >>931
なるほど、で、ネットでその地域は怖くて絶対書けないって言ってるのはどうしてだろ?
- 933 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:26
- >>932
地域名のことですか?
- 934 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:27
- 面接通過やリクの電話がかかってきた時、大学にいたり、寝ていて寝ぼけてる場合はどうしたらよいですか?そんなときはなかったですか?
- 935 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:29
- >>934
必ず留守番電話サービスに入っておきましょう。
- 936 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:29
- >>933
うん
- 937 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:30
- >>935
それは携帯ですよね?家電はもとから留守電になってますよね?
- 938 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:30
- >>924
んな楽なはずがない。
銀行系を目指してる人はそういう勘違い大杉。銀行って聞こえはいいかも
しれないけど、内情は泥臭いよ。外に出ずに何がいきなりコンサルだってな感じ。
結構銀行って言っても大変だぞ。
- 939 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:31
- >>936
それは地域名を口にするのも憚られるといった風習からではないでしょうか。
- 940 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:31
- >>937
普通は携帯電話にかかってくるので大丈夫だと思いますよ。
- 941 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:32
- >>938
そうなのか
じゃあ入ったらまず大半のやつがバイクにのって集金?
- 942 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:34
- >>940
そうですね、家にかかってきても留守電になってますよね?
- 943 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:35
- >>942
ちゃんと設定しておけば大丈夫だと思いますよ。
- 944 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:36
- WELL、お前嘘ついた?
民就に正直に個人情報で登録するやつはいない、いたらDQNだって聞いたけどやばいんじゃないのか?
個人情報漏れとか・・・どうすれば・・・
- 945 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:37
- >>943
設定というか、帰ったらメッセージが入ってるんだけどこれで大丈夫だよな?
- 946 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:38
- >>945
普通携帯にかけるから。携帯の留守電サービスもオンにしておきなよ。by人事
- 947 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:38
- 家の電話にワンギリがかかってくるんだけど、これは携帯にかかってくるワンギリのようなものかな?
- 948 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:40
- tt
- 949 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:41
- >>944
それを言った人はその人の主観で喋っている気がしますが。
あなたは民衆に登録している人は全員が嘘情報だと思いますか?
>>945
ええ、定期的にチェックしてくださいね。
- 950 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:41
- >>946
携帯の留守電サービスってもともとついてますか?
金払って入るんでしょうか?
- 951 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:42
- >>950
DoCoMoなら月々300円だよ。
- 952 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:43
- 次スレ
§ マターリと語る就活相談スレ24 §
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1070980991/
- 953 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:49
- >>941
入った企業と志望職種にもよると思うけど、まず外を経験させられることは
間違いないと思って良いと思う。
- 954 名前:947 :03/12/09 23:53
- すまん、答えてくれ
- 955 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:55
- 新日本という会社はどうでしょうか?
- 956 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:56
- >>954
いたずら電話かも知れません。
- 957 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/09 23:56
- そういえば、最近固定電話にワンギリ電話があるという話を聞いたことがあります。
- 958 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 23:58
- >>957
だよな?ディスプレーじゃないと意味ないとおもってたが
- 959 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/10 00:00
- >>958
ナンバーディスプレイですね。
そうですね。
- 960 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:01
- >>959
どこで聞いた?
- 961 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/10 00:02
- 会社の同僚からです。
- 962 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:03
- >>926
亀レスだけど、「あめぞう」、「同和」で検索すると面白いのが見れるよ
あと、民衆に個人情報登録したところで実害はないですよ
- 963 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:13
- 亀レスってどういう意味?
- 964 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:14
- >>961
同僚も被害に?
- 965 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:14
- >>962
ヤフーで検索?
- 966 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/10 00:15
- >>962
へぇー
>>963
亀のように遅いレスという意味
>>964
ええ、まぁ。
- 967 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:17
- >>966
どういう被害にあったって言ってた?
- 968 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/10 00:19
- >>967
家の電話に数回ワンギリがかかってきたとか。
被害はそれだけです。
- 969 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:19
- >>968
かけ直さなかったのかな?
- 970 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/10 00:20
- かけ直してないそうですよ。
- 971 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:20
- メガバンク、都銀って何ですか?
- 972 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:20
- >>well
>>962の検索したら何が見れるの?
- 973 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/10 00:21
- >>971
みずほとか東京三菱、三井住友、UFJのことでは。
>>972
2chの裏情報みたいなのがみれます。
- 974 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:22
- >>972
2ちゃんの歴史とかだよ
あとエセ同和団体の怖さもかなw
- 975 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:23
- メガバンク=都銀でOK?
- 976 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:26
- りそなは都銀?
- 977 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/10 00:27
- >>975
いや、自分は詳しくはないので。
詳しい人に確認してみて。
- 978 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:27
- 1000採り合戦しよう!
- 979 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:29
- そっか。
おれも1000取りしたい!!
- 980 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:38
- >>973
検索できないんだけど詳しくやり方教えてください
- 981 名前:well ◆WELL/JIH2A :03/12/10 00:39
- >>980
yahooに行って「あめぞう 同和」で検索です。
- 982 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 07:17
- 今、情報工学科の大学生でSEに就職しようと思っているのですが
周りは大学院を奨めます。
やっぱり、大学院って行った方がいいのでしょうか?
- 983 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:01
- あげ
- 984 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:32
- 自営業で水道工事の会社(社員2、3人)やってる人って年収いくらぐらいなの?
- 985 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:43
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 986 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:44
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 987 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:44
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 988 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:45
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 989 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:45
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 990 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:48
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 991 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:48
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 992 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:49
- >ちょいっと一回のつもりで上げて♪
>いつの間にやら上げ荒らし♪
>気が付きゃ2chで一日過ごす♪
>これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
>わかっちゃいるけどやめられない
低学歴マーチの内定なし四年でした
2chに騙された真性DQNですw
- 993 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:50
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 994 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:50
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 995 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:51
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 996 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:51
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 997 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:52
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 998 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:52
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 999 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:52
- ちょいっと一回のつもりで上げて♪
いつの間にやら上げ荒らし♪
気が付きゃ2chで一日過ごす♪
これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
わかっちゃいるけどやめられない
- 1000 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 11:53
- >ちょいっと一回のつもりで上げて♪
>いつの間にやら上げ荒らし♪
>気が付きゃ2chで一日過ごす♪
>これじゃ身体にいいわきゃないよ♪
>わかっちゃいるけどやめられない
低学歴マーチの内定なし四年でした
2chに騙された真性DQNですw
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る
全部
最新50