みなさんOB・OG訪問しましたか?
- 1 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 12:34
- しました?漏れはしてないけど・・・
- 2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 12:35
- してないよ
低学歴には必要ないね
- 3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 12:35
- 2げあ
- 4 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 12:56
- いつからするればいいの?12月?
- 5 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 12:58
- OB訪問して良い事あるの?
- 6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 12:58
- OB・OGは会社のいいとこしか言わない。
入社してはじめて、だまされた!と気付く。
- 7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 12:58
- 生の声がきける
- 8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 13:07
- >6
俺は逆だった。
悪いところばかり言われた。
俺は会社の雰囲気が分かるので
やっといたほうがいいと思う。
- 9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 13:12
- 低学歴には必要ないというのはほぼ間違いない
- 10 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 13:14
- そのまえに、低学歴は大手にOBいないのでは?
- 11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 13:17
- だから必要ないんだよ。
- 12 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 13:20
- 大手になればなるほど
低学歴大の社員が何人かいる
- 13 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 13:21
- >>1
藻前これから就活するんだろ?
終わったようになりすましていやがって・・・w
- 14 名前:3年目 :03/09/19 13:21
- 一応、上司に報告するのでそのつもりで。
- 15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 13:27
- 新卒枠100%高学歴で固める大手なんてないだろ。
せいぜい上位政府系金融くらいだな、BOJ総合職とかDBJ、嚢中ね。
三菱商事とかNTT、NHK、電通にせよ大東亜やそれ未満も存在するな。
- 16 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 13:36
- OB訪問はどうしても行きたい会社と
最終面接か内定出た会社にしろ。
人事を通してのOB訪問はほぼ意味がない。
悪い話をしてくれないから。
就職部で調べて直接連絡取って、労働条件について
詳しく聞こう!本音で話してくれます。
- 17 名前:1 :03/09/19 17:04
- >>13
いやマジで終わった。
面接で「君の先輩いるよ」って言われたが
漏れは「はぁ・・・そうですかぁ」で終わらせた。
地方の大学だからOB訪問するのに金がかかるのでしなかったが内定出た。
- 18 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 17:06
- OBのワンペナで負けた・・・
- 19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 17:57
- OBがリストラ対象かもしれないよ~
- 20 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 17:59
- してないけど、何の問題もなかった。
第一したところに行くことになるヤシなんていないだろ。
- 21 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/19 18:03
- JR東海の事務系総合職はOB名簿が送られてきます。
この名簿に載ってるOB・OGを訪問しないと面接に進めません。
この名簿が入ってない大学の香具師は何しても無駄です。
- 22 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 10:57
- 土日にOB訪問するのってやっぱりよくないですか?
- 23 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/20 11:00
- >>21
はげしくデマだろ。
OB訪問しなくても受かってるぞ
- 24 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/21 22:08
- OB訪問したいのですが、
自分と同じ大学出身の先輩で、自分の希望部署じゃない人と、
自分と違う大学出身の先輩で、自分の希望部署の人。
どちらにOB訪問したらよいですか?
去年の就職誌の企業欄で紹介されてるOBなんですけど、訪問して良いですかね?
- 25 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/22 00:10
- age
- 26 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/22 00:22
- ■超難関業界 一覧
インフラ系(電力、ガス、水道、携帯電話キャリア、宇宙、JH、NTT、住宅公団)
陸運サービス(鉄道、航空)
天然資源商社(石油、アルミニウム、石炭等)
マスコミ(テレビ、ラジオ、大手広告、新聞、出版、音楽、芸能)
金融(都銀、上位政府系、JA)
商社(販社、卸特化商社除く)・造船・公団
学校法人・特殊法人・公益法人・公務員(一部除く)・官僚・公社・官庁・政治家
法律事務所・会計事務所・弁護士・会計士・医者 ・シンクタンク・メーカー研究職
メーカー(上位電機、上位食品、自動車etc...)
- 27 名前:24 :03/09/23 21:19
- 誰か教えてください。
やっぱりOB訪問する人って少ないからみんなわかんないのかなぁ。
このスレも盛り上がらないし。
- 28 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 01:00
- >>24
連絡がつくなら大学関係ない。全然OK。
- 29 名前:オメコ :03/09/24 03:09
- 仕方ないからマジレスしてやると
漏れはOB訪問の替わりに部活・サークルのOBと電話で話した。
OBの会社、その業界の話、先輩の時の選考方法・・・。
仲良い先輩だったからお薦めできない会社・その理由とか、具体的に教えてくれる。
何で電話だったのかっていうと、
・会うのがめんどい
・先輩も忙しくて会う時間を作れない
ってな感じだ。
社会のマナーとして会うのが適切だとは思うんだがね。
まあ、電話代も掛かる諸刃の剣だが、色々な情報を得て本当に助かったのは事実だ。
実際にその情報のお陰で突破できた面接もあったしな。
やって損は無いと思うぞ。やらなくても内定は出るが。
>>21
OB訪問しないと面接に進めないって話は聞いたこと無い。
会社訪問しなかったら面接に進めなかった企業は知ってるが。
>>24
連絡しにくいのなら
まずは自分の先輩に連絡つけて、
その人に自分の希望部署の人のアポを取り持ってもらうよう頼む。
もしかすると両方から話が聞けてウマーだ。
- 30 名前:24 :03/09/24 13:20
- リクナビみたいな(リクナビじゃないけど)就職情報サイトで、企業がOB訪問用に紹介してる
OBの人って、人事に報告したりするんですか?
- 31 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 14:12
- 俺はアポなしで10社くらいOB訪問したよ
- 32 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 16:37
- おれはめんどうだからしなかった。
- 33 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 17:20
- 俺はルートセールスならぬ、ルートOB訪問をしてみたよ。
さすがに友達と一緒だったけど。
- 34 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 20:14
- 会社の外で待ち伏せしてアポ無しで訪問
- 35 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 23:01
- >>24
そういうのは必ず報告行ってる。俺はマリンと住商でOB訪問のとき学校名と名前書かされたし、
住商最終では「君、OB訪問は一人しかしてないねえ、」
って言われた。(ちなみに落ち)
- 36 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/24 23:06
- 漏れはOB通り越して最初に専務に会いました
- 37 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 10:51
- ルートOB訪問ってどうやるの?
- 38 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 20:04
- もうOB訪問しても良い頃ですか?
- 39 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 20:10
- OB訪問50人ぐらいして就活失敗した香具師いた・・・
- 40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 20:47
- 人事権でももってるOBじゃないと、意味無いだろ?
時間の無駄だよ。。
- 41 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 20:49
- >>40
そうだよな~
特に女はOB訪問しない方がいいぞ!
応じる奴はほとんど下心あるんだからな。
- 42 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 21:27
- 就職コンサルタントの福島さんは100人しろって言ってた
- 43 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/25 21:35
- 社長が部活のOB(っていっても20数年前の)でした。
形だけの面接一回と筆記のみで内定貰いました。
- 44 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 01:12
- >>42
行きたい企業が決まってて、そこを重点的に調べれば、
そんなにOB訪問が必要ないってことが分かるな。
つまり、100人行くのは、逆に頭悪いんじゃないのかと。
- 45 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 01:39
- OB訪問って、何か聞きたいことを聞くっていうか、OB訪問をしたっていう事実
を作るためにするような気がする。
まだしてないけど。
面接でOB訪問しました?って聞かれて、熱意があることを示すための一つの手段
のような気がします。
俺は3年だから良くわからないけど。
- 46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 01:40
- 26に書いている超難関業界の会社に内定もらっているけど
OB訪問は第一希望群の会社にしか行ってねぇな。
行く気があまり無い会社の情報はHPに書いている内容で十分。
本当に行きたいと思う会社だけは行った方がいい。
最終面接の時に、OB訪問の内容やOBの人柄について聞かれたし。
OB訪問をして有利になるかどうかは知らんが
面接でアピールできることは確実だ。
俺が内定もらった所のOBはかなりフランクな人で
俺が知りたいと思ったことは、何でもぶっちゃけて話してくれた。
給料のことはさすがに聞けなかったがな。
実際、働いている人の声を聞くことは、就職活動に成功するための大きな要因になると思うよ。
- 47 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 10:45
- こういう時って日大はうらやましいよなー
- 48 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 12:02
- OB訪問をそろそろ始めようと思うのですが、何を聞きました?
自分の聞きたいこと聞けよ!って言われるかもしれませんが、自分の聞きたいことの他にも、
聞いておけばいいことやなど、何か良い質問を教えてください。
経験者の方、よろしくお願いします。
- 49 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 12:03
- >>48
合コンはよくあるのかどうか
- 50 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 14:07
- 低学歴ですが、OB訪問します。冬あたりに
- 51 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 14:22
- OB訪問って社内のロビーでやるんですか?それとも社食?
- 52 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 20:00
- 訪問先近くの吉野家
- 53 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 20:40
- 俺のサークル50年近く続いているが誰もOB訪問しない・・・
向こうからも無し・・・
まあ駄目なサークルだからいらねーよと思うがww
- 54 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 20:42
- OB訪問の時って菓子折持っていくものですか?
- 55 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 21:58
- 茶封筒込みだね
- 56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 22:32
- >>54女子大生紹介すれば大丈夫
- 57 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/26 23:16
- 馬鹿
- 58 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/27 10:34
- ルートOB訪問と飛び込みOB訪問とではどちらが効果あり?
- 59 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/27 16:19
- 効果なんてかわんねえよ
- 60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 00:54
- んんん
- 61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 01:03
- んんん
- 62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 01:52
- そろそろOB訪問を考えているのですが、なにか気をつけておくことってありますか?
- 63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 09:50
- 得意先まわるような感じでやればいいと思う
- 64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 10:02
- 得意先まわったことある人間はOB訪問なんて必要ないのでは?
- 65 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 22:17
- OB訪問って喫茶店とかでやるんでしょ?ナポリタンとか注文しても良いかな?
- 66 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 22:19
- >>62
質問を用意。メモをとる。名刺は両手でもらう。
会計時はレジから離れる。お礼のメール。
- 67 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 22:23
- レジから離れるのか。面白いな。
- 68 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 23:05
- BOJ DBJ JBIC 農中はリクルーターだから
OB訪問ではないよな。
マリンや商社はやっとくといいらしいが
- 69 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 23:08
- 会計んときは先に外でちゃっていいよ。
- 70 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/29 23:43
- つまり、会計時にOBは会社名で領収書などをもらうことが多いのですが、
それを見ているのは失礼なのです。
- 71 名前:62 :03/09/30 02:13
- いくつか質問を考えたのですけど、どれもありきたりで。
やりがいとか、この会社を選んだ動機とか。
なにかほかにいい質問とか、これを聞くと、目の付け所が鋭いとかってありますか?
- 72 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/30 02:21
- d
- 73 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/30 02:24
- OB訪問して満足すんなよ・・・しなくても内定もらう奴はもらうんだから。
- 74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/30 03:03
- 俺の場合特殊で姉貴の旦那の仲人にOB訪問した。案の定内定貰った。
嬉しい反面世の中の汚さを知った22歳の春。
- 75 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/30 04:56
- >>71
別に今の時期ありきたりでいいんでない。知りたいことなら聞きゃあいい。
ただ、後々送られて来るであろうリクナビ等のコラム的メールや、就職雑誌のOB訪問記事なんか見ると
「何の為にOB訪問してんだ?」「こっちはタダの時間の無駄」的なOBの愚痴が必ず載ってる。
ので、訪問するなら失礼のないようしっかりできる限りの下調べはしとくべき。だと思う。
他業界との違い、同業他社との違い、ウリにしてる部分、弱そうな部分。
それが分かるくらい下調べをすれば、ありきたりな質問にも自分なりの色が付けられるべさ。
そしたらちゃんと答えてくれるべ。受験生が自分とこに大学の話聞きに来ることを想像すれば
その逆のキモチも分かると思。
- 76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/30 05:28
- >>75
最後の一文にはげどう
家庭教師で教えてた高校生に、自分の大学のこと聞かれて
「かわいい子いますかね?」
「いかなくても卒業できますかね?」
「科目何がありましたっけ?」
腹立たしいからぜんぶ逆の答えいってやった
そして彼は可哀想にうちの大学へ・・・かわいい子いない、卒業条件厳しいのに・・・
- 77 名前:就職戦線異状名無しさん :03/09/30 09:41
- ルートOB訪問のコツは何ですか?
- 78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 01:59
- リクナビとか就職ジャーナルのインタビューとかにでてる社員とかにOB訪問したいのですが、
どうしたらいいですか?
じっさいにそんなことした人っています?
- 79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 02:11
- ★ヨドバシなど提訴 27歳派遣社員と母親
「笑顔足りない」50回殴打 1,800万円賠償要求
・ヨドバシカメラの携帯売り場を舞台にした違法労働と暴力事件で、被害者の青年と
母親が三十日、ヨドバシ、DDIポケットと派遣会社などに総額千八百万円の損害賠償を
求め、東京地裁に提訴しました。
訴えたのは派遣労働者Aさん(27)と母親で作家の下田治美さん。Aさんは東京・
渋谷区の派遣会社に所属し、ヨドバシの店舗でDDIの販売に従事。その間、四回の
暴行事件がありました。重傷のAさんを連行し「遅刻」への謝罪を強要したさい、DDI側は
傷だらけのAさんを目撃しながらなんの処置もとりませんでした。
- 80 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 02:14
- 社会人が遅刻するなよ。
遅刻した言い訳はちゃんと話したのかな。
遅刻した理由は正当なものだったのかな。
なぜ、殴られてしまったのか。この派遣労働者が
よほど使えない人間だけど、コネで仕方なく使わざるを得ない
状況だったとか。マスコミは報道が一方的過ぎるね。
- 81 名前:78 :03/10/03 18:30
- リクナビとか就職ジャーナルのインタビューとかにでてる社員とかにOB訪問したいのですが、
どうしたらいいですか?
じっさいにそんなことした人っています?
- 82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 20:34
- 他人に聞く前に自分がしたいなら、行動しな!
- 83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 20:58
- 一社だけOB訪問した。
終始、忙しい忙しいばっか言ってた。
忙しいから早く帰れみたいな感じを受けた。
会社について聞いても大して深くは話してくれなかったし、その人自体のレベルが低くて
志望度がかなり下がった。
わざわざ金と時間かけて会社まで行ったのに完全に無駄だった。向こうが時間指定してきた
んだけど、バスが無くてタクシーまで使ったのに。バスの時間くらい考慮しろよ。
帰りはタクシー使いたくなかったから雨の中1時間近く歩いたよ。最悪だった。
- 84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 21:02
- 世の中そんなOBばっかじゃないとおもわれ
つうかそこの志望度が低くなってよかったねぇ
有意義なOB訪問だったということにならん?
- 85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 21:05
- ならん。
- 86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 21:46
- <83
まあ第1印象なんてもんがあるからな・・運が悪かったな。
君もこういうOBだけじゃないってことは十分承知してるだろうけど
- 87 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/03 23:02
- リクナビとか就職ジャーナルのインタビューとかにでてる社員とかにOB訪問するには、
会社の人事部に電話して、調べて貰うのですか?
そんなことしたら怒られるor迷惑がられて、採用に不利になったりしないのですか?
- 88 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/04 00:53
- >>87
人事部は名前さえ言えば教えてくれる。
名前も知らずにOB訪問したいのですが、、というのは大抵NG。
- 89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/04 01:18
- 電通三人OB訪問して、うまいもん食わせてもらいながらおきながらヒッキで落ちた。
- 90 名前:87 :03/10/04 01:57
- じゃあ、特に問題はないということですね?
本人に拒否されたりすることもあるんですかねぇ。
やってみても大丈夫でかね、他にやって見た人がいれば心強いのですが。
なかなか勇気が要りますね。
>>89
OB訪問しておきながら、初期の段階で落ちた場合ってどうします?
なにかしら連絡した方がいいと思うのですが、いいにくいですよね。
最終で落ちたとか、辞退したとかウソをついてもいいのですかねぇ。
- 91 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/04 01:58
- >>90
つまんない見栄はる必要なし
- 92 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/04 10:13
- OBが支店勤務の場合そこまで赴くべきですか?
- 93 名前:90 :03/10/04 10:49
- だれかOB訪問したひと、いないですかー?
- 94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/04 18:47
- 話が聞きたいからOB訪問するという姿勢を評価する企業もあるだけで、
有利になることを期待していくっちゅーのはどうだろ。
- 95 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/04 18:50
- OB訪問でいい印象与えられないとその時点で情報が回ってあぼーんだよ
- 96 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/04 21:23
- 就職課行けばだいたいOBは見つかるものですか?
- 97 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 08:04
- お前のガッコのことなぞ知らん
とりあえず行ってファイルめくってみろ
- 98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 11:33
- 渋谷にある神道系の大学です
- 99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 16:58
- 國學院か
じゃあ無理だな。あきらめれ。フリーターもいいもんだぞ。
- 100 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 17:22
- やはりマーチ以上か?
- 101 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 17:29
- 俺は渋谷近くにある仏教系の大学です。
- 102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 17:30
- 馬鹿ごくろう。死ね。
- 103 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 20:00
- ポイント稼ぎや印象付け目的でOB訪問するやつは激しくウザがられる
自分を訪問される立場に置いて考えてみればわかるだろ?
- 104 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 20:04
- >>103
うむ
- 105 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 20:06
- y
- 106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 20:46
- となると、生半可なら、OB訪問はしない方がいい、と。
大体>>75ぐらい下調べしたら、もう聞くことあんまりないだろ。
下世話なことしか聞けないよ。
給料だの休暇だの人間関係だの福利厚生だの労働組合だの仕事の厳しさだの。
聞き方にもよるけど、「こいつ怠け者だな」と思われても仕方ないようなことばっかじゃないか。
- 107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 20:48
- k
- 108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 20:50
- >>106
ならしなければいい。それだけだよ。無理してするもんじゃない。
というか、まだ調べもしてないのに下らない仮定をして話を進めること自体
OB訪問並に不毛だ。まずは調べなさい。真面目に調べれば真面目な質問は必ず出てきます。
貴方が馬鹿じゃなければ。
- 109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:04
- OB訪問した相手が人事だったらどうしましょう?
- 110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:06
- いっぱいいけていいじゃん
- 111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:06
- わいろを五万円ほど渡す
- 112 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:07
- OB訪問って何かとトラブルを招いたりする
企業との間ではなくて、学生同士
ゼミとかサークルの連中でOB訪問のセッティングの分担とかすると
必ずといっていいほど、仕事をサボるアフォが出てくる
- 113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:08
- OB訪問って個人でするもんだと思ってた
- 114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:11
- >>113
ある程度の人数で行った方が、お互い楽だろ
企業の人からしてみれば、一人一人やるより何人かまとてやった方が
手間が省けるし
冬は忙しいらしいからね、企業の人は
学生も、お互いに紹介し合えば、すべて自分でセッティングするよりいいだろ
就活は色々大変だから
- 115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:18
- 一緒に行った奴って、要はライバルになるわけだよな?
- 116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:19
- >>114
俺全部マンツーマンとか社員複数とかだった
そういう文化だったのか・・・
- 117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:20
- >>116
そんなの人それぞれでしょ
>>115
そこまで気張る必要もないと思うが
- 118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:21
- 飯がうまかった
酒がうまかった
OB訪問マンセー
- 119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:22
- よくさ、企業、業界研究をしろというけど、
実際、「んなこと言われても・・・」って感じなんだけど・・・。
まぁ、俺がその程度といえばそうなんだが。
何を調べるんだ?
- 120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:25
- >>119
志望動機やアピールの土台になるからな。
この辺を軸にして、調べていくといい。
- 121 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:31
- 皆、今の時期は何をしてる?もう訪問してるのか?
希望の企業も絞れてないんだが。
- 122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:32
-
- 123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 21:39
- >>120
例えば?
- 124 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 22:04
- ネットと新聞以外、ツールが無い
- 125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 22:14
- 日経系のDBとか、経営学の論文とか、普通のビジネス書とか
- 126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 22:16
- DB?
- 127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 22:18
- 日経BPのデータベース
法人向けのやつあるでしょ
- 128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 22:59
- BP?
すまん、この時期なのに知識0なんだ。
- 129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 23:00
- 日経BPは出版社の名前
ネット使えるならそれくらい5秒で調べられるんだから
自分でやろう
OB・OG訪問の前にそこらへん大事よ
- 130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 23:05
- >>129
すまん、わけわからなくなってるんだ。
何していいかわからなくて、テンパッてるんだ。
受けたい企業も決まってないし、セールスポイントもなくて。
色々調べて、なんとか誤魔化すしかなさそうで。
正直、OB・OG訪問どころでもないです。
- 131 名前:上海蟹 ◆86ZvBBBHKM :03/10/05 23:10
- >>130
とりあえず業界から絞りナサイ
- 132 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 23:10
- どんな仕事があるか調べてみて興味がわいたのからOB訪問していけばいいんじゃないかなぁ
- 133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 23:13
- そうそう掲示板で関西弁使うと馬鹿っぽくみえるからやめた方がいいよ。
- 134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/05 23:14
- 関西弁ってどのレス?
誤爆?
- 135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/06 09:17
- OB訪問って自分のお父さんくらいの人でも良いですか?
- 136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/06 15:24
- この時期何したらいいか分からない
- 137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/06 20:56
- 瞑想していなさい。
- 138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/06 21:03
- 自己分析しときな。
- 139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/06 21:56
- 親父の勤めている会社でOB訪問の練習するってのは?
- 140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/06 22:17
- 親父恥ずかしそう
- 141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/06 23:24
- 恥ずかしいな
- 142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/07 01:01
- 実際、やりたいことある人なんているのかな?
時期が来たから、いい加減決めないと・・・って感じじゃない?
やりたいこと、好きだから、とか甘い幻想抱いていくと、エライことになりそうだし。
やりがいとか感じる職業なんて、ごくわずか。
安定、良い労働条件に勝る誘因なんてないよね。
- 143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/07 02:02
- OB訪問って自分のお父さんくらいの人でも良いですか?
- 144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/07 08:52
- だいたい就活生の親父って年齢いくつくらいが平均なの?40代後半?
- 145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/07 13:47
- うち42です
- 146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/07 21:28
- 俺の親父39
- 147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/07 23:16
- うちは41だな。
皆、オヤジさん子供作るの早いな。
- 148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/07 23:17
- 39
はねえだろ
- 149 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/07 23:53
- 39なら17で父親かよ。日本って18歳まで結婚できないんじゃ…
- 150 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/08 10:34
- できちゃった結婚じゃないの?俺は父親70だし母親は47だよ
- 151 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/08 11:18
- この時期からのOB・OG訪問って、
基本的kに文系の方が多いですよね?
- 152 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/08 11:25
- >>142 文系職で、ある程度の学歴の人がつく総合職では
何でもやることが多いので、この仕事だから、で選ぶことは難しいと思う。
そうなるから、お金・残業時間の大小でどうしても決めがちになる。
他にも選考基準があるとしたら、人間関係じゃないの?
そこらへんは、君らがサークルとか部活に入る判断基準と一緒じゃないの?
何となく合いそうだから入ったとか。
ただ、理系職は、そうではない事が多い。
その代わり、お金はあんまり入ってこないけど。
- 153 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/08 11:49
- おい、おまえら、それよりもGoogleで「モーニング娘。」って打ってイメージ検索してみろ。
1番目に、すごいものが出てくるぞ。
- 154 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/08 12:13
- お昼ごはん食べてたんですが…
- 155 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/08 18:06
- グーグルイメージ検索なら「アーノルドシュワルツェネッガー」もおもろい
- 156 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/08 20:52
- 社内関係なんて入らなければわからねえよ
- 157 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/08 21:00
- >>156 と言って、端から諦める前に、
何らかの行動をしてみるのも、ひとつ社会人のスキルじゃないのか。
- 158 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/08 23:23
- 社員食堂でおごってもらえたりするかな?
- 159 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/10 09:17
- リクナビとか就職ジャーナルのインタビューに出てる人にOB訪問したいのですが、
どうしたらいいですか?
- 160 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/10 09:46
- >>159
個人を特定してじゃ、ちょっと難しいのじゃないか?
何故、その人に聞かなければいけないのかが、他人が聞いても
分かる理由なら、リクルートなどにその旨メールしてみたら、
何らかの反応があるかも。
- 161 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/10 12:16
- OB・OG訪問なんてネットが無かった時代の話だろ。
下手なOBより2chの方が真実味がアル。
- 162 名前:159 :03/10/10 14:51
- 会社に直接電話して、○○さんをお願いします。といって、変わってもらったところに
リクナビのインタビューで拝見したのですが、ぜひ直接お話を伺わせてくださいって感じで
アポとるのはダメなんですか?
- 163 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/10 15:33
- >>159
マルチポストうざい
- 164 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/10 16:19
- 受付のお姉さんも一応先輩だから話聞いても良いのかな?
- 165 名前:159 :03/10/10 19:04
- マルチじゃないです。
>>163
有益な情報を得るために、何カ所かで同じ質問をすることの意義がわかりませんか?
あなたはたった一つの情報源からの情報しか得ないのですか?
就職活動において、いろいろな人たちにそれぞれの意見を聞くことはとても重大なことですよ。
わかりますか? あなたの情報収集力の低さがわかりますね。
- 166 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/10 21:56
- OBって大学の就職指導課に聞けばわかるんでしょ>?
- 167 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/11 02:10
- >>159
マルチポストうざい
- 168 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/11 02:18
- >>165
それがマルチでは…。
俺釣られた?
- 169 名前:159 :03/10/11 10:03
- >>168
あんたバカですか?
- 170 名前:168 :03/10/11 10:05
- はい、バカです。
- 171 名前:上海蟹 ◆86ZvBBBHKM :03/10/11 10:06
- 釣られ上手がいるな
- 172 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/11 11:23
- OB訪問でしてはいけないことを教えてください
- 173 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/11 13:54
- 広告最大手内定者だがOB訪問はしていない。
一般企業も大手金融・メーカー内定あるがこっちもしていない。
安心感は得るかもしれないが時間の無駄ともいえる。
- 174 名前:168 :03/10/12 09:45
- OB訪問を推奨している会社なら、このようなことをしてもよいのではないのでしょうか?
それでもやっぱり卒業生から探さないとだめでしょうか?
- 175 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/12 09:51
- まぁせっかく訪問しても、その人とは全く違う部署に行くなんてザラだしな。
- 176 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/12 11:25
- 飛び込み訪問とルート訪問とどちらがおすすめですか?
- 177 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 01:07
- リクナビとか就職ジャーナルのインタビューに出てる人にOB訪問した人っています?
- 178 名前:上海蟹 ◆86ZvBBBHKM :03/10/13 01:08
- なんでそこまでして雑誌乗った奴に会いたいんだ
マルチしまくりの香具師か?
- 179 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 01:08
- ルート訪問をお勧めするよ。
いきなり尋ねてきても迷惑だって。相手は学生と違って忙しいんだから・・・
- 180 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 01:33
- ルートなんてないがどうすれば、やはり飛び込みか
- 181 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 10:27
- ルート訪問するためには就職課に相談しないとね。
- 182 名前:177 :03/10/14 00:57
- その人と同じ境遇なので、ぜひ直接お話を伺いたいのです。
可能なのでしょうか?
- 183 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 01:02
- 境遇ってなんだよ?
- 184 名前:2年目 :03/10/14 01:10
- 陸ルータに選ばれました。
どちらかというとスカウトかな?
就職戦線って早くなってるね。
- 185 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 08:05
- ふうん
- 186 名前:177 :03/10/14 09:49
- 境遇っていうか、大学での選考と仕事内容が全然関係ない。
「なんでうちに?」「大学で学んだことを生かさないの?」っていわれることが必至。
しかも院卒。
- 187 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 15:43
- >>186
お前ウザイからとっとと普通に代表に電話して呼び出してもらえよ。
ウジウジこんなとこで粘着質に聞いてくるような奴に会ってくれるかどうかは知らんがな。
- 188 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 01:00
- TCS(東京コンピューターサービス)って会社あるじゃん
C言語とか俺わからなかったけど、入社前勉強会で3ヶ月でマスターできた。
Sランクのブラック企業とかに認定されてるけど
受けて損は無いと思うよ
けど、遊びのつもりで行くのはやめた方がいい
なんか、受けるだけ受けて辞退しまくる人が後を絶たないらしい
さらに、承諾書出してまで辞退する人が多いらしいから
いまでも説明会やってる
- 189 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 01:06
- 私も去年OB訪問をしましたよ。
ただ相手の男性の方が妙にHな目
で見てくるのがメチャクチャ気にさわりました!!
期待するなっちゅーに!!!!
- 190 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 01:06
- >>186
つまりそのOBに答えを聞きにいくんだな?
- 191 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 01:08
- 10月の今からするんですか?
年明けでは遅い?
- 192 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 01:09
- >>189
せっかく時間さいて来てくれてんだからHくらいさせてあげろよ
- 193 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 01:10
- >>189
それぐらいで腹立ててるのね。お前ダメだわ。
- 194 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 01:14
- 想像しすぎ。おまえエロいな
- 195 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 01:24
- なんかのコピペであったな。
教授が「体の器官で刺激を受けると5倍に膨張する器官はどこですか?」とかいうやつ。
女学生Aは顔を真っ赤にして「それは適切な質問ではありません。学校側に抗議します」とかいうの。
教授「え~、それではBさん」
女学生B「眼球です」
教授「はい、正解です。Aさんあなたは淫らな想像をしていますね、私生活を正しましょう」
- 196 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 03:31
- 「5倍になるなんて信じていたら後でがっかりしますよ」じゃなかったっけ
- 197 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/17 17:27
- 同じ学校なら、リクナビのインタビューに出てる人にOB訪問ってできんの?
- 198 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/17 17:29
- つーか、OB訪問なんて常識
リクナビで適当に登録して、試験・面接受けに行って決まるやつなんてごく少数の優秀なやつ
自分は優秀でないと自覚している3年は公開しないようにじゃんじゃん動けよ
- 199 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/17 17:34
- 165 :159 :03/10/10 19:04
マルチじゃないです。
>>163
有益な情報を得るために、何カ所かで同じ質問をすることの意義がわかりませんか?
あなたはたった一つの情報源からの情報しか得ないのですか?
就職活動において、いろいろな人たちにそれぞれの意見を聞くことはとても重大なことですよ。
わかりますか? あなたの情報収集力の低さがわかりますね。
- 200 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/17 17:37
- >>195
しかも眼球じゃなくて瞳孔じゃないの?
眼球が五倍に膨らんだら確実に病気だろ・・・
- 201 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/17 17:40
- OB訪問って何時くらいにすればいいのかな。
- 202 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 00:02
- 晒しあげ
- 203 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 00:48
- 201
アフターファイブ
- 204 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 00:49
- 予約しとこう
今のうちに
- 205 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 01:01
- 予約成功率はどれくらい?断られることはないの?
- 206 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 01:22
- 断られたっていいからジャンジャン攻めろって。なにビビってんだよ。
そんなんじゃ闘いを乗り切れんぞ
- 207 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 01:25
- OB訪問なんてしなくていい。
俺はしないで大手から楽勝で内定貰った。
- 208 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 15:46
- うちの大学、7割はOB訪問しないらしい。
ここで、「3割に入って、少しでも有利にするぞ!」と奮起するか、
「7割は行ってないんだから、そんな有益でもないんだろう」と思うか。
俺は後者です。っつーか質問することがない。
- 209 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 15:51
- 見当違いな質問して人事にチクられるのがおち。
- 210 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 16:44
- >>208
お前のように「有利、不利」で行く奴は間違いなく悪印象。
- 211 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 18:22
- 同じ学校なら、リクナビのインタビューに出てる人にOB訪問ってできんの?
- 212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 18:23
- 同じ人に連絡取れれば出来るでしょ。
- 213 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 18:23
- OBは分かるけど
OGって何さ?
- 214 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 18:26
- >>213
女
- 215 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 18:26
- この流れで釣るな
- 216 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 18:27
- 手始めに今日してみた。
今度は役員とか部長級の人にも訪問する予定。
- 217 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 18:36
- >>214
OBってold boyの略だったのか
というか、全部含まれると思ってたよw
ありがとん
- 218 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 01:34
- OB訪問アポ取ったけど、見ず知らずの男の人に会うのってけっこう怖いね。
- 219 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 02:20
- 男が女のOB訪問するのは抵抗あるな。
- 220 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 02:21
- 1はうんこ
このすれ終わり
- 221 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 02:36
- ここはトロのスレなのニャ!
他の奴は逝ってよしニャ! !
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□□□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
- 222 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 07:29
- http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
------------------------------------------------------
ここに行ってバイトでも探してみたらどうよん?
転職とか就職の情報もあるし大学生なら…
---------------------------------------------------------
- 223 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 11:14
- 土日にOB訪問の予約をするのはまずいですか?
アポ取りは平日にしたいんだが、地方なんで東京に行ける日が限られてくるので。
- 224 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 12:53
- >>219
どういうことでしょうか?
- 225 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 15:11
- 聞きたい事があってOB訪問をするならいいけど
実際は就職に有利に働くからって考えて
OB訪問する奴がほとんどなんだろうな
- 226 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 17:39
- OBが入社したてのペーペーでも有利になるんですか?
- 227 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/19 17:55
- >>226
OB訪問は有利とかそういう考えでするもんじゃないと思うが。
- 228 名前:218 :03/10/20 19:28
- OB訪問逝ってきたが、メコメコにされた。
自分向いてないのかもって思って落ち込んだ。
- 229 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 19:37
- NTT西日本のリクルーターが勝手にやってきた。
自分の研究室のOBの方だったんで。いきなり研究室に来てびっくりした。
- 230 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 19:43
- 俺OB訪問で来た学生は必ず人事に悪評するよ。
そういう人もいるので必ずしも得になるわけではないです。
- 231 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 19:54
- >>230
なぜそういうことするの?
- 232 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 19:56
- >>231
ストレス解消だけど?
自分勝手なアピールにつき合わされている俺の身にもなってくれよ。
- 233 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 20:27
- >>232
ドキュンだな~、おまえw
- 234 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 20:45
- >>233
は?OB訪問なんかで有利になれると思ってる学生がDQNなんじゃないの?w
- 235 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 20:49
-
- 236 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 21:41
- 有利になるとかそういった発想自体思いつきもしないものでした。
- 237 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 00:55
- ここはトロのスレなのニャ!
他の奴は逝ってよしニャ! !
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□□□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
- 238 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 01:16
- 人事にチクられるのか・・
- 239 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 01:19
- 俺は新宿でホストを3年やってたんだけどそれを自己アピールにしてたよ。
結局、それで財閥系企業に内定貰ったよ。
自慢じゃないがNo1ホストになった時もあるし3年間で平均して月230万円ぐらい
貰ってたし、都内の中流マンションなら現金で買えるぐらいの資産を築いた。
20代で営業部長になる自信もある。
- 240 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 01:25
- コピペ死ね
- 241 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 01:27
- コピペ死ね
- 242 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 17:48
- OB訪問二度と逝くか!!
- 243 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 18:50
- >>228
もっと詳しく教えてください。
何があったのですか? どんな感じでしたか?
- 244 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 19:47
- 2CHで有名なDQNなら、レジャーとしてOB訪問する事をお勧めします。
出来れば、卒業生名簿から、直接先輩に連絡取って、生の声を聞いた方が良いと思い
ます。
これは、DQN企業では、一般的なOB訪問制度をしない(実態を隠す)場合がある
ので、大学の先輩に直に聞く方が良いと思います。
ただ、問題なのは、その手の会社では、2年前入社の人は余り残っていない訳だが・・・
- 245 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/22 03:09
- すぽぽびっち
- 246 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/22 22:52
- 大学の部活選びでもOB訪問ってするもんなの?
- 247 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/22 22:59
- トヨタは必須ってほんと?
- 248 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/22 23:01
- 必須というより、向こうからリクルーターが来るよ。
オープン採用はまず採らないと考えた方がいい。
リクが来ないようなら、しつこく電話してOB訪問汁。
- 249 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/22 23:38
- 何を言ってるのかおらには理解できないんだが。とりあえずありがとう。
- 250 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/22 23:38
- リクルーターって何?
- 251 名前:228 :03/10/23 00:28
- >>243
書き込んだ時は、気が昂ぶっていてああいう書き方をしてしまいましたが、落ち着いてみるとやっぱり行ってよかったと思います。
「メコメコにされた」と感じたのは、その人があまりにもすごすぎる人だったため、自分の至らなさを痛感したからです。
OBは、その業界一の大企業の人だったので、もうガチガチに緊張してしまい、あらかじめ書き出していったはずの質問もロクに出来ず、ノートを出して鉛筆を握っていても何も書けない状態でした。
しかも、予定外のトンチンカンな質問をしてしまい「もっとよく勉強したほうがいいよ」などと言われてしまい、情けないのと腹が立つので帰りたくなりました。
でも、向こうも、母校の後輩ということで可愛く思ってくれたのか、詳しい面接の内容、面接で受かりそうな考え方や、今何をするべきか、などをとても丁寧に教えてくれました。
よく考えてみたら、そのアドバイスこそが、今の私に一番必要なものだったと気付きました。
その業界のことも、エラク勘違いしていた面もあったし、確かに自分は勉強不足だなと思いました。
実際に就活を乗り越えた人の話は、説得力があるし、なんだかんだ言っても、やっぱりOBも「教えてください」って訪ねて来る後輩は可愛いものなので、親切にしてくれると思います。
迷ってる人は、なにかしら、得られるものはあると思うので、思い切って行ってみるといいと思います。
長文スマソ。
- 252 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/24 18:35
- ここはトロのスレなのニャ!
他の奴は逝ってよしニャ! !
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□
□■□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□
□■□□□■□□■■■■□□□□□□■■■■□■□□□□□
□■□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□
□■□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□□■□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□□
□□□■□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□
□□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
- 253 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/25 00:58
- >>228
どうやってアポとったの?
- 254 名前:228 :03/10/25 13:03
- >>253
学校の卒業生名簿から住所を調べて、お手紙を出しました。
それから電話しました。
- 255 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/25 14:20
- 宮廷卒、でんりき一年目社員のオレですが、
誰かオービー訪問にきてくれんかな。
絶対、人事に悪評流してやるのに。
- 256 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/25 14:37
- ヒキコモリにわざわざ会いに行く奴なんていないよ
- 257 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 01:23
- ぐへー、男の俺が女社員にOB訪問するのは緊張するぜー
みんなは平気?
- 258 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 01:30
- 俺の会社安定してていいぞ!
俺にOB訪問したい奴は書き込め
- 259 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 10:49
- 手紙に「○月○日の○時にお電話します」 とかって書いたの?
- 260 名前:228 :03/10/26 13:07
- >>257
私は逆だった。すっごい緊張した
>>259
後日お電話します、って書いた。
んで、2日後くらいに電話しよう・・・と思ってたらOBがメールくれた。
- 261 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 13:13
- アポくらいメールでよし
手紙なんて仰々し過ぎる
- 262 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 13:35
- いきなり電話しちゃあかんの?
時間帯は朝のほうがいいのかな??
- 263 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 13:53
- 俺もやった
安い居酒屋だったけど、いろんな話聞けるよ
- 264 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 20:29
- めるあどなんてわからん
- 265 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 21:22
- 行きたい会社にOBが一人だけいて
就職部のリストにも名前載ってたんだが
肝心の住所、電話番号がのってない…
- 266 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 21:26
- >>265
探偵ナイトスクープ応募しろ
- 267 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/27 20:19
- >>228
なるほど。それは良い方法だ。 しかし名簿を見ても、会社と部署と電話番号しか書いてない。
住所なんてどうやって調べたらいいんだ?
会社の住所+部署名+名前でいいのか?
文面うpしてください、参考までに。
- 268 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/27 23:43
- >>267
それだけわかってれば十分アポ取れると思います。
宛先は、会社宛てで○○部△△様、で、いいんじゃないかな・・・?
文面は、私は、図書館で「簡単に書ける!手紙のマナー」みたいな本を2,3冊比較して参考にしました。
厚い本なら、OB訪問の依頼、っていうページがあるよ。
参考になるかわかりませんが、私の文面を要所だけうpします。
拝啓 初めてお便り申し上げます。私は○○大学の××と申します。OB訪問のご依頼をさせて頂きたく、お手紙を差し上げました。
(中略)つきましては、△△様に、実際のお仕事の様子を是非伺いたいと存じます。
ご多忙のところ、大変恐縮ですが、近日改めて御社(またはご自宅)にお電話させて頂きます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
(日付、名前、住所、携帯、家電、メールなども!)
- 269 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/28 02:20
- あのな~手紙とか自宅電話とか、自分にきたらうざいだろ?
まず就職課とかで何年入社の佐藤一郎にOB訪問しようと目星をつけて、
人事部に電話して、今どこの部署にいるか?聞いて、電話つないでもらうor
番号教えてもらうんだ。
で、昼休みの前後に電話しろ。
人事部は代表番号にかけて繋いでもらえ。代表番号は104やネットで調べれ。
- 270 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/29 21:01
- 人事は忙しいからいちいち調べてくれねえよ。
- 271 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/29 21:12
- 手紙なんて書かないで、会社の番号が載っていたら直接かけてるよ。
名簿がなかったら、友達などにその会社の知り合いがいないか聞き
紹介してもらってる。人事は教えてくれる所と教えてくれない所が
ある。案外HPで紹介はしないと書いてあってもごり押しすれば紹介
してくれる。
- 272 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/29 21:19
- いきなり本人電話かかってきて受諾してくれるものなのか?
びっくりすると思うんだが
- 273 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/29 22:09
- びびって電話掛けられないんだが
- 274 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/29 22:44
- びびってどうする
- 275 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/29 23:14
- ■■■2004年度就職ブラック偏差値ランキング■■■【完成版】社員DQN度加味
黄泉 有限会社スーパーフリー、フリータ、りそなHD
神降臨 朝鮮総連関連企業、パナウエーブ研究所、アーレフ
75 モンテ
73 オンテックス、先物全般(カネツ、スターF証券他) 、IEグループ 佐川
72 サラ金、聖教新聞、幸福の科学出版、SMG、中央出版(大成社等)、第三文明社、潮出版 、セブンイレブン
71 NOVA、大塚商会、ロプロ(日栄)、SEL、SFCG(商工ファンド)、アビバ、MIT、光通信、パチンコ業界、ベンチャーセーフネット
70 富士ソフトABC、トランスコスモス、アイリス、ベンチャーリンク、トステム、再春館製薬所、DTC、アルファシステムズ、クリスタルグループ
アールビバン、アールブリアン 、ジェムケリー 、家電
69 日本システムディベロップメント 塾講師 丸井、ダスキン、ソクハイ、レオパレス、大和冷機
68 OA系販売会社、家電小売全般(ヤマダ等)、リゾートトラスト、JR東(現業)、タクシー
67 外食全般(モンテ別格)、大王製紙、オービック、テレウエイブ、
66 引越し全般(サカイ等)、スーパー&コンビニ、ヤマト運輸、日通、不動産販売系、マンションデベロッパー
65 自動車販売全般(ネッツトヨタ他)、旅行代理店全般、伊藤園、ベンディング会社全般 、 MR全部
64 ローム、日本電産、新興産業、有線、東京コンピュータサービス、人材派遣、日本食研、フジッコ、テレ朝系地方局
63 証券リテ、グッドウィル、現業公務員、印刷業界、東芝ライテック、うんこふんじゃった銀行
62 ○○ハム、日本トイザラス、大塚家具、ファーストリテイリング、証券その他すべて
- 276 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/29 23:51
- 275死ね
- 277 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/30 00:50
- nnnnnn
- 278 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 01:49
- OB訪問の仕方教えてくれえ
- 279 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 01:56
- 教えてくれえ
- 280 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 01:58
- 教えてくれよお
- 281 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:02
- 誰かさあ教えて
- 282 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:04
- おいおい教えろよ
- 283 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:07
- どうやればいいかまじわからねえんだよお
- 284 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:12
- OB訪問の仕方教えてください
- 285 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:15
- OGでもいいでつ
- 286 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:17
- 過去ログよめ。
- 287 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:18
- せんぱい教えてくだはい
- 288 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:24
- >>287
ヽ( ・∀・)ノウンコー
- 289 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:34
- まず、何歳くらいのOBにあえばいいんですか?
- 290 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:35
- 目尻のあたりが気になってくる年代
- 291 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:38
- 30代後半ですかね。話せるもんなんですか?
- 292 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:40
- 再春館製薬所ってどうブラックなんですか?
- 293 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:40
- 俺は役員級の人とも話したよ
- 294 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/31 02:41
- 役員のOBでつか?何をはなせばいいのか俺にはわからんでつ
- 295 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/01 04:44
- 朝がいいのか昼がいいのか?みんなはいつかけてる?
- 296 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/01 23:48
- 夕方5時から7時の間
- 297 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 01:53
- 会社に直接かけていいのか?最初は家にかけるべきか?
- 298 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 22:06
- 土日にOB訪問するのってどうですか?
迷惑だとは思うけど、私は地方の学生なんで、東京に行くのには週末しかないんです。
だれか情報を下さい。
- 299 名前:淫乱戦隊M壱男君 ◆/TS6vuo9iU :03/11/02 22:09
- >>298
文系就職を目指す馬鹿宮廷理系君発見着陸!
- 300 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 22:12
- >>299
うざい、死ね
- 301 名前:淫乱戦隊M壱男君 ◆/TS6vuo9iU :03/11/02 22:16
- >>300
図星ですか?w
- 302 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 22:21
- 301みたいな勘違いで喜べる単純さが欲しい
すげー就活不安なんですけど
ちなみに漏れは298ではないよ
- 303 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 22:22
- 会社にダイレクトアポしていいのか?
- 304 名前:淫乱戦隊M壱男君 ◆/TS6vuo9iU :03/11/02 22:23
- >>302
なんとかなるでしょw
- 305 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 23:00
- >>302
何とかすんだよ
- 306 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 23:02
- >>淫乱戦隊M壱男君
あなたの書き込みはとっても不愉快。
自分がまるで就職活動のプロみたいな言い方・・・
本当に不愉快。
そういうあなたはさぞかし優秀な企業に内定をいただけたんでしょうね・・・
内定先なんて、自己満足。自分がよければそれでよい。
あなたは他人の目を気にしているから、
大手がどうだとか言うんじゃないの?
さみしい人なんだね・・・かわいそうに。
- 307 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 23:03
- コピペ306死ね
- 308 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 23:12
- 電通のOBにメールしたが放置プレイ
- 309 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 11:18
- >>308
マジで?
無視されたりするの?
そういう時ってどうしたらいいんですか?
なんか不安になってきた。連絡とる勇気が出ない
- 310 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 13:21
- 夕方5時から7時の間が一番電話に出やすいのか?なぜだ???
- 311 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 15:44
- 自宅にかけてくるのは勘弁して下さい。
会社だったら10時から5時まで(実質8時まで)いつでもかけてくれて
いいから。留守にしてたら、電話取った人に名前と電話番号さえ言い残して
おいてくれれば後でこっちから連絡するから。
こちらとしてはこれも仕事の一部なので、自宅に電話はやめて下さい。
・・・手紙はまあいいけど。
メールだとついつい後回しにしがち、忘れがちなので会社に電話か手紙が
ベストだと思うよ。
正直、1日に50件以上来るメールの中にあっても見逃してしまう・・・
- 312 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 15:53
- >>311
ごめんなさい。女と遊んでると思ってイタ電100回シチャターヨ
- 313 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 17:20
- 自宅電話も手だよね。
- 314 名前:311 :03/11/03 19:01
- 自宅にかけてもまず繋がらないよ。ほとんど寝に帰るだけだから。
家で仕事のことは考えたくない。印象悪いからやめておいた方が吉。
ちなみに女。
- 315 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/03 20:40
- つうかさ、過去ログくらい見ろって
- 316 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/04 15:39
- 会社に電話しても社員にわりいんじゃねえのか?
- 317 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/04 20:26
- 土日にOB訪問するのってどうですか?
迷惑だとは思うけど、私は地方の学生なんで、東京に行くのには週末しかないんです。
どう思います?
- 318 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/04 20:44
- >>317
コピペうぜえ
- 319 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/04 20:46
- 会社に直接電話して取り次いでくれるのかなあ?
- 320 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/04 20:47
- >>319
今日、就職課行って聞いてみたけど全然迷惑だとも思わないし会社に電話したらいいよ、とのことだった
- 321 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/04 20:48
- なるほど。でも電話掛けるの勇気いるなあ
- 322 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/05 00:31
- 部署とか知らず、名前しか知らなかったから、人事でストップさせられた・・・。
名前しか分らないこのおうな場合、みんなはどうやっているの??マジレス希望。
- 323 名前:現社会人 :03/11/05 00:45
- おめーらうぜえんだよ。来るな。
俺は手短に切り上げてしまった。忙しいんだよ。
- 324 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/05 01:11
- 某広告代理店の先輩にOB訪問しにいきました。
おいしいご飯をおごってもらった。(2500円のランチ)
いろいろなことを聞けるし、本当最高だぞ。
- 325 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/05 01:14
- >>317
馬鹿旧帝理系院生氏ねよ
カス
- 326 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/05 01:15
- 東京まで行くのしんどい
- 327 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/05 01:18
- >>325
貴様が死ね!
- 328 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/05 01:45
- nnnnnn
- 329 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 01:46
- ───────────────────────────-──────―
────────‐───────────-────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,~ ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──-──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 325 ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /-─/|| | ──-───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―-───‐(_)_)─────―─
─/────────-────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
- 330 名前:325 :03/11/06 02:47
- おまえら馬鹿じゃねーの?
- 331 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 02:49
- >>33
( ´,_ゝ`)アッソ
- 332 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 02:50
- OGビーフ
座布団くれ
- 333 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 02:53
- kl
- 334 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 02:54
- >>332
山田君、座布団全部持ってって
- 335 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 03:02
- コネ入社(・A・)カコワルイ!
- 336 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 03:09
- >>331
0消しちゃったよ
>>330
( ´,_ゝ`)アッソ
- 337 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 03:10
- Λ_Λ
( ´∀`) 元日立マン(京大卒エリートで生活保護)
/ \
| l | ..,. .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.:.。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.:,.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ∧_∧∩
〈 く / / ;.( ´Д`)/ 早く誰か専用スレ立てて!
. \ L ./ / _ / / /,::。;:..
〉 ) ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
(_,ノ .`ー' ||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 338 名前:317 :03/11/06 19:14
- >>325
私は宮廷でもなければ理系の院生でもないですよ。
だれかと勘違いしていませんか?
- 339 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 19:36
- つうかお前ら、大学の就職課に行って聞けよ。
アポの取りかたなんざ就職ガイダンスの資料に載ってたぞ?
まあ俺の大学は某ニュース雑誌に載るほど就職支援は充実してるらしいが。
- 340 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/06 23:38
- 私立は大抵面倒みてくれる
国立はほったらかし
- 341 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/07 23:49
- 訪問したあとの話なんだけどさ
みなさん、OB,OGらと、続けて連絡とってる?
つなげることが大事、というアドバイスを小耳に挟んだんだが・・・。
- 342 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/08 17:52
- OB訪問してもらった会社に、書類or一次面接でおちたらみっともないから報告なんてしないですか?
食事をおごって貰ったのになんか悪くないですか?
- 343 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/08 20:00
- つうかお前ら、大学の就職課に行って聞けよ。
アポの取りかたなんざ就職ガイダンスの資料に載ってたぞ?
まあ俺の大学は某ニュース雑誌に載るほど就職支援は充実してるらしいが。
- 344 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/08 20:12
- >>343
あなたの書き込みはとっても不愉快。
自分がまるで就職活動のプロみたいな言い方・・・
本当に不愉快。
そういうあなたはさぞかし優秀な企業に内定をいただけたんでしょうね・・・
内定先なんて、自己満足。自分がよければそれでよい。
あなたは他人の目を気にしているから、
大手がどうだとか言うんじゃないの?
さみしい人なんだね・・・かわいそうに。
- 345 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/08 20:18
- コピペうざい344死ね
- 346 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/08 23:39
- >>218=228
まだこのスレにいますか?
私もメコメコにされてきました。
シャレにならないくらいメコメコにされました。
はぁ。へこむなぁ。
- 347 名前:228 :03/11/09 10:37
- >>346
おつかれさまです
相手をメコメコに出来るほど自分に自信満々じゃないと、就職なんて出来ないのかな、と私は思ってしまいました
凹むだけ凹んだら、言われた事について、自分自身を省みる事も大切
次に行った時は、対等に話が出来るように、くらいの気持ちでね
その次に会ったOB2人は、運良く優しい人だったけど、やっぱり厳しく言われた最初の訪問が、一番勉強になったって思ったよ
悔しくて、真剣に考えたからね
- 348 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/13 21:27
- 俺もそろそろOB訪問するべ
OB東京ばっかりだ・・・
地方だから東京まで出向かなきゃ・・・
1週間ぐらい友達の家に泊まってまとめてやらなきゃな・・
人事に電話するのって緊張するね
- 349 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/13 21:29
- 今日シンクタンクの人にOB訪問したよ
つうかもともと知り合いだったんで気楽だったな
飯おごってくれたよん
いい面も悪い面も聞けてよかったよ
- 350 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/13 21:31
- やっぱり人脈なければ会社に最初電話するんだよな。緊張するわ
- 351 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/13 21:35
- 大概はうちはOB紹介してませんとか言われるぜ
- 352 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/13 21:37
- それなら、OBやOGがいたら人事は取り次いでくれるのか?
- 353 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/13 21:38
- これ聞いて笑いなさい
これが先物営業の全てだ!
ttp://www.isdnet.co.jp/~saki/comtex.html
先物就職する奴は必聴
- 354 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/13 23:54
- それなら、OBやOGがいたら人事は取り次いでくれるのか?
- 355 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/15 18:10
- それなら、OBやOGがいたら人事は取り次いでくれるのか?
- 356 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/16 00:55
- 大学の卒業生の名簿と手に入れたのですが、会社名と名前しか載っていません。
所属部署も載っていないし、出向とかしてるかもしれません。 商社希望です。
どうしたらいいですか?
- 357 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/16 00:58
- 大学の卒業生の名簿と手に入れたのですが、会社名と名前しか載っていません。
所属部署も載っていないし、出向とかしてるかもしれません。 商社希望です。
どうしたらいいですか?
- 358 名前:357 :03/11/17 20:08
- あげ
- 359 名前:357 :03/11/17 23:20
- だれかおしえて。
- 360 名前:レイ ◆N0gHIICREY :03/11/17 23:21
- 代表にかけてまわしてもらうぽ
- 361 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 12:09
- 俺は人事にかけて調べてもらったら、その人は見あたりませんって言われて結局探せなかった。
大学の名簿で名前と卒業年度調べたのに。
- 362 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 15:03
- OB訪問って、何歳くらいの人までしていいの?
35歳くらいの人にしようと思ってるのですが、やめたほうがいいですか?
40歳くらいの人はどうですか?
- 363 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 18:45
- 若い方がいいらしいよ
- 364 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 18:51
- なんで?
35歳くらいじゃまずいかな?
- 365 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/19 18:55
- 年がいってると役職についていてヒマがあまりないらしい
- 366 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/20 11:56
- なるほど。
35歳くらいで役職ってついてるのかな?
やっぱり20代じゃないとだめかな?
卒業生名簿にでてるのはみんな30代なんですけど。
- 367 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/20 20:00
- OB訪問って、説明会やセミナーの前にするのがいいんですか?
説明会とかでわからなかった事とかを補足してききたいんだけど、
後だと会社の時期的に忙しそう…
- 368 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/20 20:04
- 部長と一緒にOB訪問とはどういう意味ですか?
- 369 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/22 02:55
- 電ハク物産商亊マリンは必須
- 370 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/22 03:04
- 都銀はリク採用だからOB訪問はしなくていいのか
- 371 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/22 12:18
- OB訪問って友達と一緒に行ってもいいんですか?
- 372 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/22 13:03
- 就職活動を友達と一緒に動くのは、
「自分は一人じゃ何も出来ません」って言ってるようなもんだ。
恥だからやめとけ。
- 373 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/22 17:13
- >>371
なるべく友達と一緒に行ったほうが良いと聞いた事がある
ひとりより、二人まとめてのほうが先方も助かるだろう
自分が思いつかぬような質問を、友達がしてくれるかも知れん
- 374 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/22 17:38
- しかし無駄にライバル(友達)と一緒に行かんほうがいいね
一人でOB訪問もできないようなチキンなら仕方ないが
- 375 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/22 17:40
- 俺は自分でアポとってあえて友人を連れて行った。
引き立て役にはちょうどいい人材だったもので
- 376 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/22 18:05
- がちがちの旧体質、大手でないかぎりしないでしょ>>1
- 377 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/24 14:52
- OB訪問の電話は家電からしろって言われたんだけど
修論研究忙しすぎてできねーよ
ようやく今週あたりできそうなんだけど
今からでもアポとれる?
OB名簿に社名しか載ってないんだけど人事に電話だよね?
- 378 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/24 17:26
- 別に携帯か公衆電話でも大丈夫だよ。
切れたり、後ろがうるさくなければ。
人事に電話すると履歴が残る。OB訪問したというのを
死ってほしいのなら人事でいいけど、本当に現場の話を
聞きたいのなら所属部署長に直接電話するのもあり。
いがいと人事部以外の社内のキーマンに合わせてくれるかも。
まあ、人事にまわされるかもしれないが…
- 379 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/24 17:42
- >>373
部長と一緒にOB訪問したいのですが、どうすればいいですか?
- 380 名前:aaa :03/11/24 17:50
- http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1069635838/l50
- 381 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/24 18:06
- 別に携帯か公衆電話でも大丈夫だよ。
切れたり、後ろがうるさくなければ。
人事に電話すると履歴が残る。OB訪問したというのを
死ってほしいのなら人事でいいけど、本当に現場の話を
聞きたいのなら所属部署長に直接電話するのもあり。
いがいと人事部以外の社内のキーマンに合わせてくれるかも。
まあ、人事にまわされるかもしれないが…
- 382 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/24 21:39
- 部長と一緒にOB訪問とはどういう意味ですか?
- 383 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/24 21:51
- 何でもねえよ。382は死ねや!
- 384 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 00:28
- >>383
お前がシネ!
- 385 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 00:42
- 交通費、往復で4万円ちょっとかけてOB訪問しようかどうか真剣に迷ってます。
かなり辛い出費だけど、あとで後悔したくないしなぁ。
みなさんどう思います?
特定されたらいやだからあまり詳しくは言えないですけど。
- 386 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 00:53
- >>385
>あとで後悔したくないしなぁ。
じゃあやめとけ
- 387 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 16:46
- 取り合えずメールとか電話で話し聞いてからのほうが得策
また何かのついで(テレビ局の面接で東京行くついで)にしとけ
- 388 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 17:08
- 高校が一流で大学が二流なので高校のOBにアタックするというのは
得策ですか?ばかにされますか?
- 389 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 17:42
- >>388
虚栄心だけのお前が行っても馬鹿にされるだけ。
全て見透かされるよ(w
- 390 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 17:46
- 國學院ですが大手にOBがいなくてOB訪問できません。
どうすればいいですか?
- 391 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 17:47
- 採用も無理です
- 392 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 17:48
- どうせ受からないから大手は最初から諦めた方がいい
- 393 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 18:29
- >>390
國學院?
( ´,_ゝ`)プッ
- 394 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 19:33
- 学習院はMARCHとくらべてどうですか?
- 395 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 20:05
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/goto225jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/profittool?
コピーソフトをコピー販売する人々。
下にアドバイス入れてあげてください。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g10934710
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=f11920983
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b45346185
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e33018652
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g10758393
アドバイスお願いします。
- 396 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 20:17
- とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
http://auctions.yahoo.co.jp/
- 397 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 20:20
- やっぱりOB訪問を申し込むときって希望日を勝手に言うのは失礼かなぁ。
遠いから説明会ついでにOB訪問もしたいんだけど・・・
- 398 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/25 20:34
- 年明けにOB訪問ってのは無理か?
面接と被りそうで怖い
- 399 名前:山科 :03/11/27 01:01
- 君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
- 400 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/27 01:17
- >>383
死ねや!ゴルァ
- 401 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 00:02
- 383はティムポ噛まれて死んだみたいだよ
- 402 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 21:04
- クソスレ
- 403 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 22:30
- 別にOBじゃなくとも
その会社の人と知り合いになっておけば
いろいろ教えてくれるよ
むしろ知らないOBよりもいいな
- 404 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 22:31
- どうやって知り合いになれっていうんだ
- 405 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 22:40
- ・親から
・いとこから
・友達の同期
・学会
- 406 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 22:42
- 学会ってよくわからねえが
- 407 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 22:44
- まぁ学部文系はしゃーねな
- 408 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 22:45
- 理系は推薦でいいよな
- 409 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/28 22:49
- 出待ちはタブーかい?
- 410 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/29 03:20
- >>406
創価学会だよ。公称800万世帯だからな。
そらどこの会社にも1人はいるって。
- 411 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/29 10:02
- >>409
そんな暇な社員はいないだろ
女だったら逆ナンみたいなもんで飯くらいは付き合ってくれるかもね
- 412 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/29 10:12
- 出待ちするぐらいなら、人事に紹介してもらった方が良い。
断られる会社もあるけどな。
- 413 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/29 10:14
- 人事が紹介してくれないのが普通。
個人で会うなら勝手だけどね、って言われるが。
じゃどうやってOB探すんだよって聞くと
ゼミの先輩、部活の先輩云々って
- 414 名前:山科 :03/11/30 15:01
- 君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
- 415 名前:↓エリート気取りの在日企業アイリスオーヤマ社員 :03/11/30 15:22
- アイリスオーヤマの日記
11月29日22時50分 ケンタロウさん
>けろっぷさんへ、ケンタウルスさんへ。
確かに、作業着は格好悪いですね。これ何とかして欲しいですね。工場作業員が、
店に行くみたいな格好ですから。5年前は黄色のからす色ジャンパーでした。(笑)
やっとジャンパー変わるって喜んだのですが,次の服は工場作業員。
なぜ、制服を着るのかというと、理由は3点。①アイリスということの象徴。
②服が汚れることをする。③取引先に訪問したときに、私服でウロウロしていると、
あまり良くないから。①はわかるが、②はちょっとシークレットにしたいけど。
しんどいんですよ。結構。取引先によって違うんですけど。汚れないことをしようと
考えれば出来ます。それはその営業マンのスタイルかもしれません。
③は必要かもしれませんね。私服で取引先に良く行くので。
まず、取引先によく行かなければならないことも、ちょっと大変ですけど。
良い話にとらえると、ここまでの、サービスが出来るのは、アイリスだけです。
これは会社の精神論かもしれません。でも、この業界では、この作業が、同業他社からは、
うらやましがられ、さらには、取引先にも喜ばれるんです。この一連の流れは、
若い営業マンだけといっても良いかもしれません。ポジションがあがれば、所長。
または、本社マーケ、MSという(メーカーセールス)になれば、こんなちょっとうんざりする
仕事からは脱却できます。同業他社の場合は、ずっと上司の金魚の糞みたいなしごとばっかり
している会社も多いので、他社に比べれば新人の仕事はずっといいもんですよ。
最後にケンタウルスさんに忠告。そのようなレスを書くと、もう情報は与えませんよ。
せっかくの、現場の生の意見で、好意と思って情報を入れているんですよ。悪い話も聞きたいなら,
悪い話も聞きたいと言って下さいね。いれすぎると、人事の人も見ているので,ほどほどにしないと。
しばらく、ケンタロウは休止します。http://job8.nikki.ne.jp/bbs/32004/
- 416 名前:山科 :03/11/30 21:09
- 君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
- 417 名前:山科 :03/12/01 20:01
- 君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
- 418 名前:山科 :03/12/01 23:40
- 君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
- 419 名前:山科 :03/12/01 23:40
- 君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
- 420 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/02 00:01
- ??
- 421 名前:山科 :03/12/02 14:32
- 君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
- 422 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/05 21:45
- まだしてない
- 423 名前:わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 03:58
-
<_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね~
uiYu みるまら~<^^>
.〈|: _>
∪∪
- 424 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 15:36
- した
- 425 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 16:34
- どこに?
- 426 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 16:34
- この業界のおかしいところはさぁ。
下っ端をわざと成長させなかったり、育てる気が全くなかったり、
始めから使い捨てとして潰そうとしている奴が、多すぎるところだよ。
下済みの先に、何もねぇからみんな辞めていくんだよ。
下済みの先に、成長だのキャリアだのがあれば、辞める奴もへるだろうよ。
- 427 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 17:46
- 部長と一緒にOB訪問とはどういう意味ですか?
- 428 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/09 17:47
- OGはしたよ。
気持ちよかったよ
- 429 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:21
- 話をしようよ
- 430 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:23
- bbbb
- 431 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 00:30
- nnnnnn
- 432 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 14:38
- 話をしようよ
- 433 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/10 15:08
- 何の?
- 434 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/11 01:48
- 35歳くらいの人にOB訪問をお願いしたいんだがやめたほうがいいかな?
年配すぎるってことで。
その人の部署を希望してるから是非話を聞きたいんだが。
- 435 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/11 01:50
- 就職活動よりも研究の参考にしたいのでOBOG訪問したいんですけど
どうかな?
- 436 名前:435 :03/12/11 01:51
- >>434
別に良いんじゃない?
俺は若手から役員クラスまで話聞ける人には聞くつもり。
- 437 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/11 01:51
- すれば?
- 438 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/11 02:04
- うるせー馬鹿!
- 439 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/11 02:17
- >>369に
電ハク物産商亊マリンは必須
とありますが、
他にOB訪問すべきな企業はありますか?
- 440 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/12 22:46
- なんで電ハク物産商亊マリンは必須なの?
- 441 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/12 23:05
- コネ的なもん作っとけってことじゃないの
- 442 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/12 23:06
- 必須だとあわせて何百回社員は訪問させられるな
- 443 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/12 23:07
- 必須というか、行きたいならやっておいたほうがいい
ってことでしょ
- 444 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/12 23:10
- OB・OG訪問じゃないけど、いきなり信用金庫に行って話を聞かせてもらった事はある。一時間ほど。
- 445 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/14 02:09
- なんで行きたいならやっておきなさいなの?
- 446 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/14 02:10
- 在京の企業を受けたいのですが、関西からわざわざ出向いてでもOB訪問すべき?
- 447 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/14 02:24
- >>444
どうやってやったの?
- 448 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/15 00:19
- 俺はもうOB訪問のための交通費だけで10万円以上かけてるけど。
- 449 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/15 00:21
- ハア?
- 450 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/15 00:39
- a h o k a
- 451 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/17 01:51
- あたぼう
- 452 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/19 23:29
- OB訪問なんてして、何を知りたいの?
面接で聞かれたこととか?
社員さんもそんなのめんどくさいんじゃない?
- 453 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/19 23:31
- めんどくさいだろーねぇ
- 454 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/26 06:58
- OB・OG訪問何人すればいいですか?
- 455 名前:わむて ◆wamuteW7DE :03/12/27 02:26
- み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,‐ ' ´ ヽ
/ i lレノ)))
/ 人il.゚ ヮノ
⊂)Yib /⌒)
く|: _フつ/@ニ)'
∪ / ,/
._/@二)
`ー―'"
- 456 名前:わむて ◆wamuteW7DE :03/12/27 13:03
- み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,‐ ' ´ ヽ
/ i lレノ)))
/ 人il.゚ ヮノ
⊂)Yib /⌒)
く|: _フつ/@ニ)'
∪ / ,/
._/@二)
`ー―'"
- 457 名前:あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 458 名前:就職戦線異状名無しさん :03/12/27 21:38
- nnnnnn
- 459 名前:わむて ◆wamuteW7DE :03/12/31 23:29
- み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,‐ ' ´ ヽ
/ i lレノ)))
/ 人il.゚ ヮノ
⊂)Yib /⌒)
く|: _フつ/@ニ)'
∪ / ,/
._/@二)
`ー―'"
- 460 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/03 01:20
- nnnnnn
- 461 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/03 22:26
- _,,..=-‐''"~`ヽ、
,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
,f" / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l ``''t..,_
_,.,.,.,.,.,_,r′ j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、 `ヽ、
f´ .:: : ,f′ f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t `=、_ ,.=、
! :: : j l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :! `:-、 _ /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
゙t_ i′ ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'" `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
`ー:ニ! ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.) `ヽ ,/
l : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く `''"
i : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
t -=:、__ : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
゙t. `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、 _,,,,,,_ ,r::、、
゙i, ゙レ''" ゙レ''" ゝ,-‐''"^´  ̄t:/ ゙ー=''"´ ``ー=-iー='゙i、 _」.
ヽ、 ,/ ゞ、 ゙i,,、=-ノ j `^´ ヽ、
\ ,.ィ'" `ヽ、,!`'ー'、 _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
`ー''"´ `゙`ー-‐'''''''"~´ ヽ、 ヽ,
ヽ_ノ
- 462 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/07 15:53
- 必須です
- 463 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/16 13:16
- age
- 464 名前:公務員は生ける屍 :04/01/16 13:58
- したよ。
当方地方金融系内定。
都市部はどうだかしらないがした方が有利だと思った。
地方ものはやっとけ。
- 465 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/19 05:16
- paka
- 466 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/25 01:56
- nnnnnn
- 467 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/25 02:12
- 俺は15人にした
- 468 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/27 02:23
- 漏れは32人しますた
- 469 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/27 02:53
- はあ?まじでか
- 470 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/27 03:03
- まだ一人もしてない、する気もない
会社の内情なんて中に入らないとわからないだろ
武富士見てりゃわかる
戻る
全部
最新50