■戻る■ 全部 1- 101- 最新50


土木建築系の就職相談



1 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 00:50
土木建築系の学生の方、就職先はどうしますか?
卒業生の方、どうされましたか?
この建設不況の中、どんな選択があるのでしょうか?

ちなみに私は某スーパーゼネコンから現在公務員に転職しました。

2 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 00:51
>>1
あなたは勝ち組。
てことでこのスレ終了。

3 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 00:51
川´⊇`川 ド-デモイイヨ

4 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 00:53
選択肢はこんな感じかな。
@ゼネコン    ・・・土木建築
Aコンサル(設計) ・・・土木
Bハウスメーカー ・・・建築
C設計事務所   ・・・建築
D国家公務員   ・・・土木建築
E地方公務員   ・・・土木建築
F別の業界

5 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 00:54
良スレ!
結構この分野の学生は、切実な問題ですよね。


6 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 00:54
あ〜就職どうしよう。

7 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 00:55
ドカタがあるじゃないか

8 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 00:55
多分折れは土木建築系には就職しないだろうな・・。

9 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 00:56
理学部地学科地質の漏れも混じってよかとですか?

10 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 00:57
私もそう思います。
卒業生ですが、中堅ゼネコンの研究所にいます。
将来が見えません。
研究員という肩書きがあっても、潰しがきかない。
仲間はどんどん現場勤務に放出されてるし、
次はオレかな?

11 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 00:58
選択肢なんてほぼ決まってるんだから考えなくていいじゃん

12 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 00:59
>>9
よかですよ。
切実ですよね、実際。
大学残っても、先輩見てるとねえ。

13 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:03
特に土木は将来性がない。。。。。
元々公共事業に依存した請負型の産業構造で
戦後50年を経て日本のインフラ整備は大方終了ですよね。
今後は補修等はあるものの
他の先進国を見ればその規模は小さいことは明らかだね。
土木諸君の意見キボンヌ

14 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:06
大学も土木学科を廃止、少なくとも縮小せよ!
入学する学生の将来を考えてないのかよ。
教授は自分が定年するまで
学科が存続すればそれでいいと思っているんでしょ。

15 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 01:07
高速道路作って〜,新幹線ひろげて〜,公共事業バンバンやればそうすれば職はあるはず〜

と思うが実際そうはならんだろうな

16 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:08
オレ土木学科の4年生です。
公共事業はもうたくさんだ〜。
おれの将来はない〜

17 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:09
>>15
それで職は確保できますけど、
なんかイヤな政治家みたいでその考え方はしたくない。

18 名前::03/10/13 01:10
>>16 地玉の漏れよりましでつよ。
まだ漏れ三年だけど。就職するかどうか決めかねてるし

19 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 01:12
>>13
ぶっちゃけ、日本のインフラはもう整ったのでしょうか?
自分が思うに、海外と比べるとまだ不充分な部分もあると思うのですが。

「大方終了」というのは正しいと思いますが。

不謹慎な話ですが、
未曾有の大地震でもおきて、都市機能がやインフラが壊滅すれば、
このさきまた土木の出番が出てくると思うのですが。
どうでしょう?

無秩序に進められた都市計画も0からやり直せますし。


20 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:13
土木系の人間でてこいよ。
お前ら一流大学出てても、ガテン系、体育会系、アナログ系の
ヤシばかりで、こういう場に出てこないから
世間知らずの体力バカなんだよ。
だからゼネコンとかに就職して
公共事業に談合に手を染める時代遅れの業界人になっちゃうんだよ!
どうなの?

21 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:20
>>19
理想国家、理想都市を最終目的とするなら
インフラ整備は不十分だと思います。
でも私は以前スーパーゼネコンにいて
日本(発注者:官公庁)は、そのような戦略意識は少ないです。
だからこの無秩序でスラムな文化のにおいのしない
インフラ整備をしてきました。
そして、数字的にはインフラが整い、
これらが劣化する100年程度は、予算的にも更新しないと思います。
したがって日本は
この無秩序なインフラを更新する100年後に
土木需要が生じると思われます。
もちろんあなたの言うように
地震等により既存インフラが破壊されればその限りではないと思いますが。

22 名前:19 :03/10/13 01:23
うーん。
そうなるとやはり未曾有の大災害や戦争でも起きない限り土木の出番はありそうもないな・・・。

23 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:24
公共事業はなくならないよ。
だって公務員バカだもん。
省益(国土交通省)や部の拡大(地方自治体土木部)という
目的に向かって走り続けますから。
彼らは、インフラ整備という大義名分に隠れて
自分たちの利益を追求するために
税金を垂れ流す愚かな人種ですから、公共事業は永遠に不滅です。

24 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:25
バカ公務員に助けられる土木業界バンザイ

25 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:26
納税者はお金の供給者。
バカ公務員と土木業界はお金の受給者。
これ土建国家日本の姿。

26 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:29
じゃあ結局
土木系の学生は、
民間(ゼネコンほか)でも公務員(国、地方)でも同じ業界じゃん。
じゃあ発注者である公務員の方に行くか?!


27 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:30
この業界くさい。ダサい。将来性ない。

28 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:31
沖縄大学>>>>東京大土木工学科

29 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:32
国土交通省(土木)って実際どうよ?

30 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:32
>>29
それまさに、藤井総裁。

31 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:34
東大の土木いく人は、何を求めてるのですか?(マジレス希望)

32 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:36
>>31
日本の国土を有効利用し
地域の均衡ある発展を実現することが
やはり日本の将来性を広げる可能性が最も大きいと考えます。
そのためには、国土交通省に入ることを目指しています。

33 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:37
地方大学の土木の方、ご意見お願いします。

34 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:50
土木業界には行きません。


35 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:51
スーパーゼネコンってどこがいいの?

36 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:53
土木なら
鹿島>清水>大林>大成>竹中
建築なら
清水>竹中>鹿島>大成>大林

37 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:53
スーパーゼネコンの現役社員キボンヌ

38 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:54
コンサルってどこがいいの?

39 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:55
日本工営>>パシコン>>>>>建設技術研究所>>>>>>>>>>>>>>>復建>>>>>>>>>>>>>ニュージェック

40 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 01:57
菊川って東大土木じゃなかったっけ?

41 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:57
ニュージェックって、大阪の?
こんな田舎会社あげんなよ。
関電に見放されて、もうすぐ潰れる会社だろ。
みんな転職の準備してるらしいよ。

42 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:58
>>40
菊川は灯台建築

43 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:58
建築はいいよなあ。土木よりは。。。

44 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 01:59
スーパーゼネコンって
給与高過ぎだよ。

45 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 02:00
中堅ゼネコンなんて
50代でもボーナス、10万程度みたいですね。

46 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 02:00
そろそろゼネコンはつぶさんとな

47 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 02:01
>46
どうやって潰しましょうか?

48 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 02:02
政治がカラム業界ですよね。
地方は市長選やなんやの時は
地元ゼネコンがこぞってお宅訪問してますよ。

49 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 02:04
ゼネコン繁栄の時代は戦後ずっとだったの?
それともバブルの時だけ、どっちなの?


50 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 02:04
50


51 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 02:05
鹿島バンザイ


52 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 02:05
清水バンザイ

53 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 02:06
大林ばんざい

54 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/13 02:06
大成どうなの?

55 名前:小兎 ◆TnGCJ8E396 :03/10/13 23:16
建築もきつそうだよ。。

それにしても土木っていう言葉が悪いよね。
都市環境工学って耳障り良くない?

56 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 23:20
素直に、国土交通省か地方自治体に行ったら?
それが駄目なら不動産かシンクタンク。
ゼネコンなんか行っても辛いだけだろ。

俺は文系就職したがなー。

57 名前:小兎 ◆TnGCJ8E396 :03/10/13 23:30
でもそこはほら、建築建設系を選んだ理由もあるしね。
どーしてもどーしても自分の設計を世に出したいという。
そういう夢と日々の生活が両立する選択肢は、やっぱゼネコン?
設計事務所は夢はあっても生活はないっていうし。

58 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 20:53
>56
日本のシンクタンク(自然科学系)は
独自性のある政策提言する会社ではありませんよ。
官公庁が決める政策方針の下で発注される
調査業務等を受注する下請け会社が主な仕事。
もちろん他の業務もあると思いますが
本業はゼネコンと変わらない公共事業に頼った業態です。

59 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 20:56
>56
どの業界に文系就職したの?


60 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 22:10
>>59
土木から金融。
毎日本社で計算ばかりしてるから、
厳密に言えば文系就職じゃないね。

61 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 22:12
土木・建築・都市工は
東大でも就職悲惨だ

修士でも文系就職多し(都市工は修士でも過半数が文系就職)
SEになる奴も多い

専門にこだわった奴の末路は悲惨
特に建築

東大修士でもフリーターも珍しくない
アトリエ系の設計事務所は、1日16時間〜20時間働かされて
月給10万以下 福利厚生一切なし

市役所でも勝ち組だよ


62 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 22:23
>>61
就職悲惨ってのはちょっと疑問。

例えば都市工の修士卒はかなりいいとこにみんな決まってるよ。
今年でいえば、商事、ドイツ銀行、東京電力、東京ガス、国土交通省×2、
経済産業省、JR東日本、JR西日本、野村證券、東京都などなど。

たしかに推薦でいけるとこは少ないけど、
イコール就職が悲惨というわけじゃない。

63 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 22:25
>>62
×野村證券
○野村総研

の間違い。

64 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 22:33
>>61
それで市役所が勝ちだと思うような価値観のやつは
アトリエ系の設計事務所なんかで働かないだろ。
そういう芸術肌のやつの幸福感を普通のやつが判断するのは無理っぽ。

65 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 22:56
>>64
そのとおり、人によって価値観が違い、
幸福感が違うと思います。
でも人生は、いくつになっても新たな道を選ぶことが出来ると思います。
だから、市役所であっても、設計事務所であっても
その時の価値観と自分自身を大切にしたいですね。
これは理想論かもしれませんが、私はそのように生きてきました。
年齢や世間の常識、身近な友人たちの生き方と比べて
自分の気持ちに目をそむけるのはとても悲しい。
やりたいと思ったときに挑戦さえすればいい。
その責任は自分でとればいいのだから。
私はこれからもそういう生き方をしていければと考えています。

話がそれてしまったかもしれません。すみません。

66 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:12
そうですね。
土木、建築系の人は、夢をもった人が多いような気がします。
地図に残る仕事、設計事務所で独立、環境問題の解決、社会・公共への貢献など
金融や証券のようなマネーゲームじゃない、ちょっと泥臭い?人間くさい部分のね。

でも就職して、現実を知る。
公共事業をこなすだけのゼネコンマン、やっつけ仕事だけの設計事務所
硬直化した組織で理想も将来性も感じられない官公庁・・・
こういう現実を知って、
自分の人生を見つめなおしている人多いと思います。

もちろん今の仕事を続けることも素晴らしいし、
新たな道を歩むのも素晴らしいと思います。
みんながんばりましょう。(^^)V

67 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:16
>65、66
感動しました。
実は私もやりたいことがあります。
旧帝大卒で、現在はスーパーゼネコンにいますが
辞めて、もう一度勉強し、もう一花咲かせてみようと思います。

68 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:18
一流大学を出られて
現在、建設業界にいてくすぶっている方、近況を聞かせてください。
何が不満ですか?
これからどうしたいですか?

69 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:24
現場に勤務しています。
社会人になって5年、土曜、祝日の休みもほとんどなく
月一回は日曜日も働いています。
大手ゼネコンなのでこれが普通だと思います。

自分もこういうものだと無理やり納得してきましたが
どうしても疑問をもち続けています。
体力を使って、人を使って、チームとしての達成感はあるけど
これを一生やるのは嫌です。
転勤も多くて、人生設計ができません。

とにかく脱出したいけど、忙しくて準備もできない。
どうしようもない日々です。


70 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:25
大変ですね。
経験者なのでよくわかります。

71 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:26
現在の土木建築系の学生の方、
主な就職先はどこですか?

72 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:28
>69
常設勤務を希望されたらどうですか?

現場では情報量も少なく、閉ざされた世界なので
悪い方向に考えがちです。
本社や支店にいくと、視野も広がり
自分の時間に多少余裕が出るので、いいと思います。

73 名前:小兎 ◆TnGCJ8E396 :03/10/14 23:31
中堅ゼネコンに就職してノウハウと人脈をゲットし、
ちょっとカコイイ工務店を作るのが夢です。
独立で年収が三分の二くらいになっても(・∀・)イイ!!

74 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 23:32
土木とプラントエンジニアリングならどっちがいいでしょうか

75 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:33
>73
建築系の方ですか?

76 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 23:33
プラントエンジニアリングって土木に含まれるんじゃないのか?

77 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:38
>74
プラントエンジ業界の中で、現在、本業で元気なのは、日揮です。
でも中東での受注が終わる3〜4年後はもう下降線だと思います。
その証拠に現在新規事業を開拓するグループが組織されてますが
見通しはよくないそうです。

本業以外で頑張ってるのは、栗田かな。
ここは汚染土壌浄化などの環境ビジネスに手を伸ばしているが
最終的に本業になりえない。
仮にうまくいったら、分割子会社化されるのではないでしょうか?

手堅いのはクボタ。
淡々と王道をいく感じでしょうか。

78 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 23:39
>>77
東芝プラトンってようど

79 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 23:41
設備工事関係に興味があるんですがどなたか詳しい方いますか 

80 名前:小兎 ◆TnGCJ8E396 :03/10/14 23:44
>>75
そでつ。
某地方国立三流大。。

81 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:45
>78
その会社はよく知りません。
ただ私はスーパーゼネコンにいて
そのような会社の名前を聞いたことがないので(その他多数の会社とは実績あり)
あまり大きな会社ではなく、大きな仕事もしてないと思います。

ただし、これは会社の業績が悪いと言ってる訳ではありません。
私の知る限りにおいて、大きな仕事はしてないと思われるという意です。

82 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 23:45
今からこの業界に行く意味はある?
明らかに公共事業は縮小、民間投資も減少するだろうし。
しかも旧態然とした業界慣行、政官財学の究極の閉鎖社会。
スーゼネが潰れることはないだろうが、社員の話をいろいろ
聞くと行く気がなくなる。

83 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 23:47
 

84 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 23:47
今からこの業界に行く意味はある?
明らかに公共事業は縮小、民間投資も減少するだろうし。
しかも旧態然とした業界慣行、政官財学の究極の閉鎖社会。
スーゼネが潰れることはないだろうが、社員の話をいろいろ
聞くと行く気がなくなる。

85 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 23:47
 

86 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 23:50
環境関係とか特殊技術あるところってどっかありますか?
一昔前ならショーボンあたりの補修やっていわれてましたけど
今手抜き工事発覚で潰れそうじゃないですか

87 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:51
>80
中堅ゼネコンにいって得るものは
主に技術と社会人としての一般的な経験だと思います。
ノウハウなら多少あるかもしれませんが、人脈は
いわゆる工務店の仕事に直結して生かされることは難しいと思います。
もちろんゼロでないし
中堅ゼネコンにいくことはプラスだと考えますが、必要十分ではない。

88 名前:小兎 ◆TnGCJ8E396 :03/10/14 23:53
何を目標にしているかに拠るような?
確かに仕事は減るんだろうなぁ。
でも民間投資が減り続けるかどうかは分からない。
スーゼネでも不安と言っても、熊谷組、ここ半年で株価が10倍。
去年9円にまでなったのに、今は200円弱。
株価と将来性が比例するわけじゃないけど。

89 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/14 23:54
プラントいきたいんですが
御三家はレベルが高いので

荏原 クボタ 栗田工業 日立プラント 高砂熱学 三機工業

このあたりを狙ってますけどお勧めってある?

90 名前:小兎 ◆TnGCJ8E396 :03/10/14 23:56
>>87
なるほど・・確かに充分必要ではないかもですね。。
となると、仕事以外にも自分で活動して力を蓄えないとかぁ。
なんだろ?コンペくらいしか思いつかない・・。

91 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/14 23:58
>79
設備屋さんは、細分化された業界です。
また、工事を伴うこの業界は、発注者側と受注者側に大別されます。
発注者側は、ほしい設備の構想を練ってイメージを膨らませる人たち。
受注者は発注者の意向に沿うように設計して、工期内施工する人たち。
そしてさらにこの業界の多くは、その施工者のさらに下請け、つまり
言われたことを正確に安くやる人たち。

つまり自分がその分野でどういう立場で仕事がしたいかを
明確にするのが先決だと思います。

92 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/15 00:02
>88
民間投資で、建築業界は潤いますが
土木業界はほとんど潤いません。
実際、土木業界の売上の80%は公共事業
20%の民間受注は、鉄道、電力など半公共事業です。

株価、特に額面割れしている株価の変動は
ナンセンスですよ。

93 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/15 00:05
>86
ゼネコンの環境技術についてであれば、お答えします。
基本的にスーゼネは、現在世の中で要求されている環境技術
例えば、汚染土壌浄化、建設リサイクルなどの技術は、同程度あります。
中堅で頑張っているのは、私見ですが
前田建設工業、鴻池組、フジタでしょうか。

94 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 00:06
680 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 00:05
>>677
女子大の講師


20%の民間受注は、鉄道、電力など半公共事業です。

株価、特に額面割れしている株価の変動は
ナンセンスですよ。




95 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/15 00:08
>89
荏原、クボタ、栗田工業は、
環境装置系あるいは環境浄化事業そのものを含めて頑張ろうとしているのでは
ないでしょうか。
日立プラントは、日立グループ内の受注があり
新規事業にそこまで手を出さなくても大丈夫な気がします。
高砂と三機工業 は知りません。

96 名前:小兎 ◆TnGCJ8E396 :03/10/15 00:14
額面割れ・・日産自動車もしてたけど・・。
大手銀行も寸前まで行ったけど・・。

それはそれとして土木系の方に質問なんですが、
日本の送電線全てを地中に埋設した場合、
土木業界は儲かるんですか?電力会社の子会社がやっちゃうんですか?

97 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/15 00:15
土木建築、それにプラントエンジ系諸君!

人生相談しましょう。
これまでのレス読んでみてね。

98 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 00:17
プラント系内定者です。
文系なので業界の事あまり知らなくてやや心配
超現場だらけなのか?文系職も
なんかうちは現場研修は1ヶ月だけって言われたんだけど

99 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 00:19
事務系じゃないのか?
技術系は工学系大学出てないと資格も取れんのじゃないか?
研究・開発あたりは違うのかもしれんが

100 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/15 00:21
>96
仕事のやり方次第でしょう。
発注が電力会社から直接か子会社を通すか。
子会社が施工までやっちゃうことはほとんどないです。
通常、電力会社なら多分野の子会社を持っているので子会社を通します。

また埋設方法によってゼネコンの仕事になるかどうかが決まります。
共同溝のような構造物を作ってしまうなら
ゼネコンの仕事。
もっと簡易なものなら地元の土建業者の仕事。
でももし本当に埋設やるなら前者だろうからゼネコンの仕事かな。

したがって結論は
子会社とゼネコンが儲かる。
ただし、この不況の過当競争時代、
ゼネコンの値下げ合戦があって結局あまり儲からない。


101 名前:小兎 ◆TnGCJ8E396 :03/10/15 00:26
>>100
レス謝謝、100ゲトキタ━(゚∀゚)━!!

そっか・・値下げ合戦だ・・。
品質合戦をしようにも評価しにくそうですもんね。
不景気より値下げ合戦が業界衰退の引き金を引いたような?

102 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 00:28
俺も建築系
零細設計事務所ってやっぱやばい?
零細工務店の方がまだいいかな?

103 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/15 00:28
>98、99
プラントエンジ、ゼネコンともに
現場があって、成り立っている会社。
現場では技術系職員が主体ですが、お金も動くわけだから
事務系職員も常駐します。(いくつかの現場を兼務する場合もあり)
また、本社、支店内で人事、財務系の仕事ももちろんあるので
事務系職員はそちらに行く場合の方がやや多いかも。(もちろん異動あり)
どちらにしても、現場至上主義的にならざる得ない業態なので
現場が嫌では勤まらないと思います。
ちなみに営業職は、技術系、事務系ともにやるはず。(ただし年輩者)

なお、技術系資格は、経験年数があれば出身学科によらず
取得できるものも数多くあります。(取らされるかは不明)


104 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/15 00:34
>102
やばい、やばくないと考えるのは
その会社に永久就職するつもりだから、そのような心配をされているのでしょうか?

これからの時代は特に
安泰な業界、会社は少なくなっていると思います。
何を身に付けてどういう人材になりたいのか、それを考えてはどうでしょうか。
会社はただの所属場所です。
自分を強くし磨くために設計事務所がいいのか工務店がいいのか
そう考えると答えが見つかるのではないでは。

これからの時代、永久就職したい人は
公務員か、大企業のいいなりの子会社に行くか、選択肢は減ってますよね。

105 名前:名無しさん@明日があるさ :03/10/15 00:37
>102
追加です。
これからの時代、個人商店みたいなものです。
その時々でどこかの会社に属しているかもしれませんが
結局は必要がなくなれば、解雇される時代ですよ。
いや、まだそこまでじゃないかもしれませんが
もうすぐやってきますよ、。

106 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 00:40
れすさんくす!

107 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 01:10
今日はこのあたりで。
おやすみなさい

108 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 20:05
どなたか土木建築、プラントエンジ関連の
就職のことで聞きたいことはありませんか?

私は、業界職員です。
わかる範囲でお答えできると思います。
できれば早めにご質問ください、今日は早く終了しなければなりません。

109 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 21:04
営業、現場監督、設計、開発・研究、事務

辛い順でどうなるの?

110 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 21:36
>109
個人の適性と希望職種にもよると思います。

拘束時間と仕事の体力的精神的困難さから
個人的見解で言うとこんな感じだと思います。

現場監督>設計>開発・研究>営業>事務


111 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 21:50
サービス残業の実態について教えて!
中小ゼネコン就職希望です!

112 名前:えんじさん :03/10/15 22:06
おまえら一部上場の建設コンサルタントで建設技術研究所知ってるか?
この業界どこの会社もどん底だが、ここは給料は業界一だし、他の業界にも
それ程劣らないぞ。技術士・工学博士ごーろごろ居る会社だ。
まぁ、入るのたいへんだけどね。


113 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 23:21
>>110
ゼネコンの人を大事にする評判とか
あとプラント系って広いからよくわからないんですが
環境系だと栗田、荏原、日立造船あたりでしょうかが
ほかにどの辺がまったりしてそうでつか

114 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 23:22
>>じゃなくて>使う奴ウゼー。
飛べないだろうが!

115 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/15 23:38
>>114
2chブラウザ使え

116 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 16:22
家を〜作るなら〜
家を〜作るなら〜あぁ〜

117 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 22:22
>>113
お答えしたいのですが、質問が理解できません。
もう一度書いてもらえれば、対応します。

113ゼネコンの人を大事にする評判とか??

113環境系だと栗田、荏原、日立造船あたりでしょうかが
  ほかにどの辺がまったりしてそうでつか
  →環境系の会社を知りたいのか?まったりしてるところを知りたいのか?

118 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 22:47
新潟のゼネコンってどこがいいかな

119 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 22:48
スーゼネに対等にやりあう
地元ゼネコンがあったはずです。
すみません、社名は忘れました。フクダ組?

120 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 22:57
>>118
新潟なら、福田組、本間組、加賀田組、第一建設工業
この辺が地元大手日本中堅くらいだな
大成建設は新潟に地盤持ってなかったかな?

121 名前:119 :03/10/16 22:59
>>120
感謝。
そう、やっぱり福田組だった。
ゼネコンって地盤があるから、特殊だよね。

122 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 22:59
>>117
環境系の仕事をしていて
比較的まったりしている会社を知りたいです。
できれば水処理や土壌関連のプラントに関わりたいのですが
荏原はあまり言いうわさを聞かないので・・・。
栗田は先輩曰く薬剤のルートをやらされる可能性があるといいますし

123 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 23:04
>>122
業界全体がまったりしてないような
企業より部によると思います

124 名前:117 :03/10/16 23:13
>>122
環境系の仕事をしているプラントエンジは
おしゃるとおり、荏原、栗田、日立造船です。
@汚染土壌浄化ビジネスについては、
 荏原>栗田>>>日立造船 という感じでしょうか。
 荏原は技術追求、栗田は施工重視という特徴です。
A水処理ビジネスは
 この業界の本業ではないでしょうか。つまりどこも同程度の技術力、実績はあると思います。
 また、クボタ、オルガノ、ユニチカなども競合してくると思われます。

なお、123の方のおっしゃるとおり、この業界はまったりしていません。
しいて言えば部によりますが、技術系職員はかなりの激務です。

125 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/16 23:52
age

126 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 18:43
中堅ゼネコンって良い選択肢かも

127 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 21:45
皆さんはこの会社を知ってますか?

関連過去スレ

日設エンジニアリング
http://mentai.2ch.net/haken/kako/965/965122337.html 
日設エンジニアリング第2章
http://caramel.2ch.net/haken/kako/1001/10016/1001601943.html 
【脱税】フジオーネテクノソリューションズ二重派遣【搾取】(DAT落ち)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1036083987/l50
【脱税】フジオーネテクノソリューションズ【3rd】(DAT落ち)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1052664691/l50

現在進攻スレ

就職板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060351795/l50
転職板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1060410636/l50
派遣板
【脱税】フジオーネテクノソリューションズ【4th】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1063606737/l50
ちくり裏事情板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(株)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1066321051/l50
情報システム板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1062814803/l50


128 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/18 22:54
設備業界の事詳しい人っていないのかな

129 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 00:06


130 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 00:10
個人設計事務所ってどうなん?

131 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/20 19:01
>>130
芸術家に弟子入りするくらいの覚悟で行け
給料安い、技は見て盗め

132 名前:内定者 :03/10/21 09:31
デベロッパー(不動産)という選択肢もありますよ。まあ、文型就職ですが。

133 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/21 09:43
藤井閣下を見習え。

134 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/22 00:08
鉄道はどうですか?

135 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/25 20:25
 

136 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/25 20:34
土木の出世採集形態は藤井総裁で問題ないよな

137 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 17:10
当然日本ブレイク工業だろ


138 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 18:23
地下鉄はどうですか?

139 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 18:33
首都圏某国立大の場合

ゼネコン・交通(鉄道、道路)・インフラ・建設コンサル・不動産
が多いかな。
自分はインフラでつ

140 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 18:35
1つ忘れた。公務員も多かったんだった。
国12、地上(都道府県、政令指定都市)

これで網羅してると思う
栗田、荏原あたりはいないなぁ、鉄鋼は毎年いる。

141 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 19:38
>>137はおっぱいフェンサー

142 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 20:47
大林道路や前田道路なんかの道路系は相当な激務なんだろうな、特に夏は。

143 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/26 23:50
>>142
道路系は夜勤が多いんでしたよね?

144 名前:就職戦線異状名無しさん :03/10/30 07:38
資材メーカーとかどうなのですか?
免震制震デバイス作ってるとこなんかは、
自転車作ってたりタイヤ作ってたりベアリング作ってたりで公共事業が無くなっても食いつないでいけそうなんですが。

ボチボチ就職活動なんですが、ゼネコンがどこもかしこも死に体で激しく困る

145 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/01 23:41
土木専攻の大学院生ですが東京ガスにはいるためにはまず最初に
どのようにしたらよいですか?

146 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/01 23:46
OB訪問

147 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 00:03
ガスを溜める

148 名前:就職戦線異状名無しさん :03/11/02 02:25
前に出てたけど、デベロッパーは給与などの待遇なども良いよ。
三井不動産、三菱地所、住友不動産、東急不動産、東京建物、野村不動産、
有楽土地、新日鉄都市開発、森ビル あたり。

まあどこも数十〜百倍程度の難関だが。


戻る 全部 最新50